JP4818887B2 - 車両用サブフレーム構造 - Google Patents
車両用サブフレーム構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4818887B2 JP4818887B2 JP2006312860A JP2006312860A JP4818887B2 JP 4818887 B2 JP4818887 B2 JP 4818887B2 JP 2006312860 A JP2006312860 A JP 2006312860A JP 2006312860 A JP2006312860 A JP 2006312860A JP 4818887 B2 JP4818887 B2 JP 4818887B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle body
- vehicle
- subframe
- sub
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
また、ガイドローラが車体パネルに沿って回転しながら下方に移動するので、脱落したフロントサブフレームが車体パネルの下方に案内される。これにより、サイドフレームの座屈変形を促進させることが可能になり、衝突エネルギーを吸収するためのストロークを確保することができる。
図1は、車体前部の底面図である。車体1の前部から後部にわたって、車体骨格を構成する左右一対のサイドフレーム2が設けられている。一対のサイドフレーム2の前端部を連結するように、バンパビーム2aが設けられている。車体1の中部におけるサイドフレーム2の上方には、フロアパネル4が配置されている。
車両の前面衝突時には、サブフレーム10に対して前方から衝撃荷重が入力される。すると、サブフレーム10に固定されたボルト30から、レインフォース5に固定されたナット32に対して、コジリ力が作用する。レインフォース5を構成する中間壁5cおよび底壁5bは、このコジリ力によって破断するように、材料や板厚、形状等が設定されている。そのため、図3において二点鎖線で示すように、ボルト30がナット32やスペーサ34等とともにレインフォース5から分離する。これにより、サブフレーム10が車体から脱落する。
例えば、車体パネルにガイドローラ40と同幅の溝を設けてもよい。この場合には、ガイドローラ40が溝に沿って移動するので、サブフレーム10の脱落方向を制御することができる。
Claims (1)
- 車両前部のサイドフレームの下方に取り付けられるサブフレームの構造であって、
前記サブフレームは、
一対のサイドフレームの車幅方向内側に沿って車両前後方向に伸びる一対のサブサイドフレームと、
前記一対のサブサイドフレームの前端部に設けられた、前記サブフレームの第1車体取付部と、
前記一対のサブサイドフレームの後端部に設けられた、前記サブフレームの第2車体取付部と、
前記第2車体取付部の後方に設けられた回転自在なガイドローラと、
を備え、
前記ガイドローラは、車両後方から前方に向かって立ち上がる車体パネルの傾斜面と対峙されていることを特徴とする車両用サブフレーム構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006312860A JP4818887B2 (ja) | 2006-11-20 | 2006-11-20 | 車両用サブフレーム構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006312860A JP4818887B2 (ja) | 2006-11-20 | 2006-11-20 | 車両用サブフレーム構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008126796A JP2008126796A (ja) | 2008-06-05 |
JP4818887B2 true JP4818887B2 (ja) | 2011-11-16 |
Family
ID=39553079
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006312860A Expired - Fee Related JP4818887B2 (ja) | 2006-11-20 | 2006-11-20 | 車両用サブフレーム構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4818887B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62163163A (ja) * | 1986-01-13 | 1987-07-18 | Sony Corp | マルチプロセツサ |
JPH07117725A (ja) * | 1993-10-22 | 1995-05-09 | Nissan Motor Co Ltd | 電気自動車の車体前部構造 |
JPH09104301A (ja) * | 1995-08-03 | 1997-04-22 | Ichu So | 自動車用正面衝撃力分解装置 |
JP3980705B2 (ja) * | 1997-05-21 | 2007-09-26 | 本田技研工業株式会社 | 自動車の車体構造 |
JP3324467B2 (ja) * | 1997-10-08 | 2002-09-17 | 三菱自動車エンジニアリング株式会社 | 車両のフレーム構造 |
-
2006
- 2006-11-20 JP JP2006312860A patent/JP4818887B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008126796A (ja) | 2008-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8857902B2 (en) | Front vehicle body structure | |
JP6725070B2 (ja) | 車両の後部車体構造 | |
WO2017126318A1 (ja) | 車両の前部車体構造 | |
JP2009006902A (ja) | 自動車の車体構造 | |
JP5916127B2 (ja) | 自動車の車体構造 | |
JP6074825B2 (ja) | 自動車の車体構造 | |
JPWO2013018417A1 (ja) | 車体後部構造 | |
JP4500856B2 (ja) | 自動車の車体後部構造 | |
JP2008265653A (ja) | 自動車の前部車体構造 | |
JP6044794B2 (ja) | 車両の前部車体構造 | |
JP4715467B2 (ja) | 車体前部構造 | |
JP2014101013A (ja) | 自動車のフロントサブフレームおよびその支持構造 | |
JP2006193023A (ja) | 車体の前部構造 | |
JP4314992B2 (ja) | 車体構造 | |
JP5881112B2 (ja) | 自動車のfrp製キャビン | |
JP2009226971A (ja) | 車体下部構造 | |
JP2012011857A (ja) | 車両の下部車体構造 | |
WO2019198751A1 (ja) | 自動車の車体構造 | |
JP5279802B2 (ja) | 車両の前部車体 | |
JP2014091422A (ja) | 自動車のフロア構造 | |
JP4818887B2 (ja) | 車両用サブフレーム構造 | |
JP5974418B2 (ja) | 自動車の車体構造 | |
JP2004284576A (ja) | サスペンション支持装置 | |
JP4607985B2 (ja) | 車体前部構造 | |
JP2020111069A (ja) | 車両の後部車体構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110208 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110301 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110823 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110831 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |