JP4814225B2 - 平たい物体を包装する方法および設備 - Google Patents

平たい物体を包装する方法および設備 Download PDF

Info

Publication number
JP4814225B2
JP4814225B2 JP2007513643A JP2007513643A JP4814225B2 JP 4814225 B2 JP4814225 B2 JP 4814225B2 JP 2007513643 A JP2007513643 A JP 2007513643A JP 2007513643 A JP2007513643 A JP 2007513643A JP 4814225 B2 JP4814225 B2 JP 4814225B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
packaging
packaging material
acceleration
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007513643A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008501581A5 (ja
JP2008501581A (ja
Inventor
オネゲル,ベルネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ferag AG
Original Assignee
Ferag AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ferag AG filed Critical Ferag AG
Publication of JP2008501581A publication Critical patent/JP2008501581A/ja
Publication of JP2008501581A5 publication Critical patent/JP2008501581A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4814225B2 publication Critical patent/JP4814225B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/66Advancing articles in overlapping streams
    • B65H29/6654Advancing articles in overlapping streams changing the overlapping figure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B25/00Packaging other articles presenting special problems
    • B65B25/14Packaging paper or like sheets, envelopes, or newspapers, in flat, folded, or rolled form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/02Enclosing successive articles, or quantities of material between opposed webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/06Enclosing successive articles, or quantities of material, in a longitudinally-folded web, or in a web folded into a tube about the articles or quantities of material placed upon it
    • B65B9/067Enclosing successive articles, or quantities of material, in a longitudinally-folded web, or in a web folded into a tube about the articles or quantities of material placed upon it the web advancing continuously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/02Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by mechanical grippers engaging the leading edge only of the articles
    • B65H29/04Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by mechanical grippers engaging the leading edge only of the articles the grippers being carried by endless chains or bands
    • B65H29/042Intermediate conveyors, e.g. transferring devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B25/00Packaging other articles presenting special problems
    • B65B25/002Packaging other articles presenting special problems packaging of information carriers, e.g. records, CD, DVD
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/34Modifying, selecting, changing direction of displacement
    • B65H2301/342Modifying, selecting, changing direction of displacement with change of plane of displacement
    • B65H2301/3422Modifying, selecting, changing direction of displacement with change of plane of displacement by travelling a path section in arc of circle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/43Gathering; Associating; Assembling
    • B65H2301/431Features with regard to the collection, nature, sequence and/or the making thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/445Moving, forwarding, guiding material stream of articles separated from each other
    • B65H2301/4451Moving, forwarding, guiding material stream of articles separated from each other forming a stream or streams of separated articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/447Moving, forwarding, guiding material transferring material between transport devices
    • B65H2301/4471Grippers, e.g. moved in paths enclosing an area
    • B65H2301/44712Grippers, e.g. moved in paths enclosing an area carried by chains or bands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/447Moving, forwarding, guiding material transferring material between transport devices
    • B65H2301/4473Belts, endless moving elements on which the material is in surface contact
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • B65H2511/22Distance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Packaging Of Special Articles (AREA)

Description

本発明は、包装技術の分野にあり、各独立請求項の前文にしたがった方法および設備に関わる。方法および設備は、たとえばCD、平たい製品サンプル、もしくは平たいサンプルバッグなどの、たとえば個別の印刷物、印刷物のスタック状のグループ、もしくは印刷物のスタック状のグループとその他の平たい品目などの平たい物体を包装するのに役立つ。
半エンドレスの包装材ウェブ(たとえば、ロールから供給されるプラスチックフィルムもしくは紙ウェブ)を用いて、上述のタイプの平たい物体を包装することが知られている。それにより、このような包装材ウェブは、物体が順々に搬送され相互に距離を取っている、物体の列の周囲に巻き付けられる。あるいは、2つの包装材ウェブが、各側から1つずつこのような列に供給される。そこで包装材ウェブは列の上面のもしくは側面に沿った縦方向の継ぎ目で、また各2つの連続する物体の間の横方向の継ぎ目で、列の周囲で閉じられる。場合によっては、このように全面を包装材で囲まれた物体は、横方向の継ぎ目が作成された直後に、もしくはこれらの継ぎ目の作成と同時に、相互に分離される。
プラスチックフィルムが包装材として用いられる場合、縦方向および横方向の継ぎ目は通常、溶着によって作成され、包装された物体の分離は溶着と同時に行われてよい。包装材が紙である場合、包装される物体の列にウェブが供給される直前に、熱により活性化される接着剤が、包装材の上に、縦方向および横方向の継ぎ目位置に置かれてよい。そこで継ぎ目は、プラスチックの包装材の溶着継ぎ目に用いられるのと同様の手段を用いて作成される。エンボスによって、もしくは用いられる包装材に適合するその他の既知の方法によって、継ぎ目を閉じることもまた可能である。
上述の包装を実施する装置はたとえば、公報EP-01712782、DE-3123988もしくはEP-0018041に開示される。
これらの公報に開示されるように、物体は、コンベヤ表面(たとえばコンベヤベルト)に、順々に配置され相互に距離を取る列をなして大まかに置かれ、包装されるべく供給される。連続する物体の間の距離は、物体の厚さおよび、横方向の継ぎ目を作成し、包装材を分離する適用される方法に適合される。列における物体の正確な配置を維持するために、コンベヤ表面に加えてコンベヤカムが用いられ、それにより平たい物体が、唯一のコンベヤ手段としてのコンベヤ表面を用いる場合に比べてより正確に循環する形で供給されることができる。半エンドレス包装材ウェブはそこで、コンベヤ表面の隙間を通じて下方から、もしくは上方から、平たい物体の列に供給され、包装材ウェブは物体の列と同じ速度である。
列を作成するために、物体は通常スタックから分離され、コンベヤ表面に個々に並べられる。
実際面では、物体の列を構築し、供給することを含む上述の包装方法は、比較的長いコンベヤ経路を必要とし、これは多くの場合、利用可能な空間の理由から、搬送方向における転換を含んでのみ実現される。このような方向転換において、加速力は方向を混乱させる形で平たい物体に影響するのみならず、とりわけこれらの物体が複数の平たい品物のスタックである場合、物体に不安定な影響を及ぼす。加えて、搬送能力が高い場合、速いコンベヤ速度およびそれによる高い空気抵抗があり、これらは同じ影響を物体に及ぼす。こ
れらの影響に対抗するため、設備の側では幅広い対策が必要であり、これにより必要とされるコンベヤ経路は通常さらに延ばされる。
したがって、本発明の目的は、半エンドレスの包装材ウェブを用いて、列をなす平たい物体を包装するのに役立つ方法および設備を作成することにあり、これにより、上述のような、既知のこのような方法および設備の不利点が回避されることができる。とりわけ、本発明にしたがった方法および設備は、コンベヤ経路を最小の長さへ削減することを可能にし、最も単純なコンベヤ手段で間に合わせるもので、そしてそれにもかかわらず安定性の低い物体であっても高いコンベヤ性能で包装することを可能にするものである。
本目的は、特許請求項に定義される方法および設備によって達成される。
本発明の基本概念は、このタイプの既知の包装方法のように、まず包装される物体の列を構築し、次いでコンベヤ表面に置かれたこの列を半エンドレスの包装材へ搬送するのではなく、列を包装材ウェブの上もしくは下に直接構築するものである。このことは、本発明にしたがって、包装に供給されるのは、搬送方向に順々に配置され相互に距離を取った物体の列ではなく、物体の相互間の距離が、列をなして搬送される時のその搬送方向の長さよりも短い供給流れであることを意味する。したがって供給流れは、たとえばコンベヤ表面上に置かれた重なり合った流れであり、この流れにおいて物体が相互に重なり合って搬送される。もしくはこれは、物体が個々に端領域で保持され、相互に短い距離をとって搬送されるグリッパ流れである。この供給流れから、物体は加速されることにより連続して個別化され、ウェブ方向に運搬される包装材ウェブの上もしくは下に直接位置付けられる。このような堆積はたとえば、物体をウェブ上に下ろすことにより、もしくはウェブ上に押し付けることにより、実現される。
ウェブ速度と供給速度との間の比率、ひいては物体を供給流れから分離して包装材ウェブに位置させるのに要求される物体の加速は、供給流れにおける物体の距離により、また包装材ウェブの上に構築される列における物体の長さおよび物体の距離により確定される。
ウェブ方向は基本的に水平であるので、包装材ウェブ上に置かれ、重力によって包装材ウェブに対して保持される平たい物体は、加速により位置付けられたウェブ上の位置に留まる。平たい物体が重なった流れで供給される場合、供給方向をウェブ方向と同一の鉛直面におおよそ水平に配置し、加速場所において包装材を下方もしくは上方からウェブ方向へ転換することが有利である。平たい物体がグリッパ流れで供給される場合、これらを上方もしくは下方から、ウェブ方向に動く包装材ウェブへと向け、それらを包装材ウェブの上もしくは下のウェブ方向へ直接転換することが有利である。
本発明にしたがった方法を用いて、比較的不安定な、たとえば異なるフォーマットの複数の印刷物のスタックなどの平たい物体が、物体を安定化させるさらなる手段を要することなく、プラスチックフィルムの上に位置付けられ、1時間につき40,000個を上回るコンベヤ能力で継ぎ目形成に供給され得ることが観察される。そこでは、個別化と位置付けと継ぎ目形成との間の経路が、もっぱらウェブのタイプとウェブが列の周囲に配置される方法とから確定され、2つのウェブを用いることでさらに減少し得る。
本発明にしたがった方法および設備は、以下の図面に関連して詳細に説明される。
図1および2は、本発明にしたがった方法および設備の典型的な実施形態を示す。既に
初めに説明したように、これらは平たい物体1を半エンドレスの包装材ウェブ2を用いて包装するのに役立つ。物体は、供給流れ3(ここでは重なった流れ)で供給され、それらは包装材ウェブ2上に、列4を包装材ウェブ上に形成するような形で、順々に位置付けられる。物体は、供給流れ3で、相互に距離dを取って搬送され、dは搬送方向における物体の長さlよりも短い。横方向の継ぎ目については、列4で順々に搬送される物体1の間に距離qが規定される。
設備は基本的に、相互に協調する次の4つの装置から構成される:列を構築する第1の装置5で、物体1を供給流れ3から加速により分離し、それらを包装材ウェブ2の上(もしくは下、図7を参照のこと)に直接位置付ける、本発明にしたがった手段と、包装材ウェブ2を供給し、包装材ウェブ2を列4と共に運搬する第2の装置6と、包装材ウェブ2を列4の周囲に巻き付ける(もしくはさらなる包装材ウェブを供給する、図6を参照のこと)第3の装置7と、継ぎ目を作成し、場合によっては、包装された物体1’を相互に分離する第4の装置8。
列4を構築する第1の装置5は加速手段51から構成され、それによって物体が供給流れ3の先端から連続的に加速され、それによりその先端から分離し、すなわち個別化され、同時に包装材ウェブ上に位置付けられる。加速手段51はたとえば、一対の上部および下部加速ローラー51.1と51.2、もしくは複数のこのような対である。加速ローラー51.1と51.2の代わりに、適切に配置された回転加速ベルトもしくはカム歯車が用いられてもよい。
包装材ウェブ2を供給し、このウェブを列4と共に運搬する第2の装置6は、供給ロール61から包装材ウェブ2を連続的に引き出し、それをウェブ方向に動かす引き出し手段60と、包装材ウェブを一定の張りで維持する引っ張り手段62とから構成される。引き出し手段60は、包装材2が既に列4の周囲に巻き付けられたところ、すなわち第3の装置7の下流に、有利に配置される。ウェブ動作の方向を転換する必要なく、この引き出し機能を行うことができるように、引き出し手段60はたとえば、上部および下部引っ張りベルト60.1と60.2の協調対として設計され、2つの引っ張りベルトは、包装材ウェブに包まれた列3を上下から押し、引っ張りベルトの少なくとも一方はウェブ速度で駆動される。引っ張りベルト60.1と60.2の代わりに、適切な引き出しローラーもまた用いることができる。引っ張り手段62は、包装される物体が包装材ウェブの上もしくは下に位置付けられる位置の上流に配置され、たとえば一対の引っ張りローラーから成る。さらに、図1および2にしたがった実施形態の第2の装置6は、方向転換手段64(たとえば転換バー)から構成され、それにより包装材ウェブが加速手段51の活動域内のウェブ方向に方向転換される。
包装材ウェブ2を列4の周囲に巻き付ける(もしくは図6にしたがって、さらなる包装材ウェブを供給する)第3の装置7は、引き出し手段60の上流で、これと方向転換手段64との間で作動し、方向転換手段そのものは既に、たとえばアーチ状の方向転換バーとして設計されることで、包装材ウェブ2に折り返し作用を及ぼしているであろう。第3の装置7はたとえば、それ自体既知の方法で、列4の上に配置された一連の折り返しローラー70の対から構成され、対の折り返しローラー70の間の距離はウェブ方向につれ短くなるので、包装材ウェブ2の2つの縦方向端は列4の上で相互に向かって案内される。それを用いて列の上に配置された包装材ウェブの縦方向の端が列の下(図7参照のこと)に共に案内されるところの、対応する装置がまた既知である。もちろん、包装材ウェブ2の中央に列4を堆積せず、その片側に堆積し、包装材ウェブを片側のみから列の周囲に巻き付けることもまた可能である。
継ぎ目を作成する第4の装置8は、縦方向の継ぎ目を作成する手段80および横方向の
継ぎ目を作成する手段81から構成される。図1および2に示されるように、縦方向の継ぎ目を作成する手段80は、引き出し手段60の上流に、横方向の継ぎ目を作成する手段81は、その下流に、有利に配置される。継ぎ目で包装材を結合するのに適した任意の既知のこのような手段が、手段80および81として適用されてよい。プラスチックフィルムが包装材として用いられる場合、適切に設計され、配置された溶着ヘッドが、とりわけ有用である。とりわけ、逆押し付けベルト84と協調する溶着ヘッド83の回転配置82が、横方向の継ぎ目を作成する手段81として適切である。このような配置は、本出願との同日付けの特許出願に詳細に説明される。
本発明の部分ではない、供給流れ3を構築するそれ自体既知の方法が適用されてもよい。たとえば、重なった流れは、物体をスタックから取るフィーダ32を用いて、物体をリールから取る屈曲ステーションを用いて、物体を直接回転印刷機から取るグリッパコンベヤ33を用いて、供給ベルト30上に堆積されてもよい。高い出力流れが処理される後者の場合、2以上の平行な重なった流れが堆積されるよう、グリッパ流れは、ループ方法で有利に案内される。このような平行な重なった流れに堆積された物体は、本発明にしたがって、同一の包装材ウェブに、個別化され、位置付けられることができ、次いで平行な列として包装されることができる。このような場合、十分に広い包装材ウェブを用いて、平行な列の間にさらなる縦方向継ぎ目を作成する手段を提供する必要がある。
図3は、図1および2よりもいくらか大きなスケールで、物体1を加速することで供給流れから分離し、それらを包装材ウェブ2の上に直接位置付けるステップを示す。図1および2におけるのと同じ要素は、同じ参照番号で示される。
供給流れ3はこの場合、重ね合わされた3つの重なった流れから成り、そのそれぞれに1つの品目タイプ(異なる網掛けで表される)が与えられる。3つの重なった流れは、すべての重なった流れにおいて、品目が相互に同じ距離dを取って搬送されるような形で、またすべての重なった流れの品目の先端が相互に整列するような形で、相互に一致し、同調する。このように、平たい物体1は、重ね合わされた重なった流れに予備成型され、それぞれの場合において、その先端が相互に整列し、それぞれの場合において1つが重なった流れのそれぞれに属する、3つの品目から成る。これらの物体1は、図3の左に、列4の包装材ウェブ2上に置かれて示される。供給流れ3における平たい物体1はまた、本発明にしたがった方法もしくは設備の適用を必要とせず、単に相互に重なるような形で配置されてもよい。
供給流れ3は、供給ベルト30を用いて、供給速度v.1で供給される。供給ベルト30はさらに、支持表面31によって支持されてもよい。供給ベルト30の先端には、上部および下部加速ローラー51.1と51.2から構成される加速手段51が配置される。加速ローラーのうちの下部のものは、たとえば周速度v.2で駆動され、一方、上部のものは、その重さを用いて、もしくは適切に配置されたバネの力を用いて、下部加速ローラー51.2に対して付勢されるような形で、たとえば揺動可能な(二方向矢印A)レバー51.3上に自由に回転する形で配置される。両方の加速ローラーを周速度v.2で駆動することもまた可能である。
加速手段の下流には、包装材ウェブを、供給方向のほぼ直線的な継続であるウェブ方向へと転換する方向転換手段64が続く。包装材ウェブ2は、引き出し手段(図3には示されない)によって、速度v.3(ウェブ速度)で、加速手段51から離れて運搬され、これは支持コンベヤ65および/もしくは支持表面66によって支持される。
速度比v.3:v.1(供給速度に対するウェブ速度)は、比率d:(1+q)に等しい。速度v.2(加速ローラーの周速度)は、少なくともv.3と同じ大きさである。こ
れによって、供給流れにおける最も先頭の物体が、次にくる物体が加速手段51の活動域に入る前に、そこから完全に分離されることが保証される。同様に、加速された物体が包装材ウェブ上にしっかりと位置付けられることができることが保証される。位置付けは、図示される場合においては、物体を包装材ウェブに対して保持する、重力によって支持される。位置付けは、新たに位置付けられた各物体1に、これを包装材ウェブ上に押し付けることにより作用する位置付け補助55によってさらに支持され得る。位置付け補助55はたとえば、その重さにより、または適切に配置されたバネにより下向きに付勢されつつ、自由に回転する形で、またこれが包装材ウェブ上もしくはその上に位置付けられた物体上で回転するような形で、揺動可能な(二方向矢印B)レバー55.2上に配置される補助ローラー55.1である。補助ローラー55.1はまた、ウェブ速度v.3で駆動されてもよい。
加速手段51と位置付け補助55との間の距離rは、物体の長さlと大まかに同じである。有利には、距離rは異なる物体の長さlに適応するべく、たとえば揺動レバー55.2(二方向矢印C)の移動によって、調整されることができる。
補助ローラー55.1と同様、加速ローラー51.1と51.2は、それぞれ1つのローラーとして設計されてよく、ローラーは包装される物体1の幅と大まかに同じ軸長を有する。しかし有利には、ローラーのそれぞれは、包装される物体のフォーマットおよび形状によって位置付けられることができるような形で、ウェブ方向に直角に移動可能な複数の同軸の部分ローラーとして設計される。このような移動可能性により、ローラーがたとえば、物体の巻き端に影響しないようにし、それによってこれらの巻き端が損傷しないようにすることが可能である。加速および補助ローラーのこのような設計は、どちらの場合も2つの加速部分ローラーおよび3つの補助部分ローラーが示される、図2からはっきりわかる。
図4および5は、物体1を供給流れ3の先頭から分離し、それらを包装材ウェブ2上に位置付けて列4をこのウェブ上に形成するステップの、さらなる2つの実施形態を示す。2つの実施形態は、とりわけ異なるように設計された位置付け補助55により、図1から3にしたがった実施形態と異なる。
図4は、有利には速度v.3(ウェブ速度)で駆動され、図3の補助ローラー55.1と同様の方法で、ウェブ方向と直角に移動可能な複数の部分ベルトとして設計されてよい、補助ベルト55.3の形状をした位置付け補助55を示す。図5は、カム55.5を有するカムコンベヤ55.4の形状をした位置付け補助55を示し、当該カムコンベヤは上方から位置付けされた物体1に作用する。カムは、相互に1+qの距離を取って、コンベヤ部材上に配置される。カムは、ウェブ速度v.3で駆動され、これらが整列する形で、包装材ウェブ上に位置付けられた物体1の先端に作用するような形で、供給流れ3と同調する。カム55.5は、図3にしたがった補助ローラーと同じ形で同時に作用する複数の部分カムと、図4にしたがった補助ベルトとから有利に構成される。
図4および5に表される、本発明にしたがった方法の実施形態の間のさらなる差異は、供給流れ3に関する。図4にしたがった供給流れ3は平たい物体の単に重なった流れである一方、図5にしたがった供給流れは、複数の重ね合わされた部分流れから構成される。これらの部分流れのすべてが図3のような重なった流れではないが、これらは包装される物体(各場合において各部分流れから1つの品目のグループ)間の距離ほど長くない長さをコンベヤ方向に有することが明らかであるので、これらは部分的に、順々に搬送される平たい品目から成る。明白に、供給流れ3および包装される物体の性質については、本発明にしたがった方法とは関連がなく、供給流れにある以上は、包装される物体間の距離は各物体の最も長い品目の長さよりも短いので、供給速度v.1はウェブ速度v.3よりも
小さい。
図6は、包装される物体を加速により供給流れ3から分離し、それらを包装材ウェブ2上に位置付けるステップのさらなる典型的な実施形態を極めて概略的に示す。本実施形態における供給流れ3は、ウェブ方向に運搬される包装材ウェブ2に対して上方から向けられるグリッパ流れであり、グリッパ流れはウェブの上で方向を転換する。グリッパ流れにおいて、各物体1はグリッパ90に保持されて、まっすぐなコンベヤ経路に沿って運搬され、グリッパ90間の距離は物体の長さよりも短い。グリッパ90は、コンベヤ部材上に、たとえば方向転換時にグリッパがウェブ速度v.3に達するような、もしくはそれらの距離がそれぞれ1+qに増加するように加速されるような形で、この部材から一端が飛び出したグリッパチェーン(鎖線91)上に配置される。グリッパ流れにおける方向の転換はしたがって、加速手段51として作用することができる。このことは、グリッパ90とそれらによって保持される物体1とが、方向転換の位置でv.1からv.3へ連続的に加速され、それによって個別化され、方向転換位置を過ぎてその下を運搬される包装材ウェブ2上に位置付けられ、グリッパ90が位置付けのために順々に開けられることを意味する。
グリッパ90は、コンベヤ部材の上に配置される代わりに、それぞれ適切なコンベヤ要素の上に配置されてもよく、コンベヤ要素は相互に独立して搬送されることができる。このような場合、図6の鎖線91はコンベヤ要素のレールとして理解されるべきであり、方向転換位置は、たとえばサイクル輪として設計される。グリッパ90は、対応するコンベヤ部材の場合と同じように、コンベヤ要素の上に一端が飛び出すように配置される。
異なる物体長さlに調整可能な図6にしたがった設備を提供すべく、コンベヤ部材もしくは要素および/もしくは方向転換形状(半径、角度)からのグリッパの突起は調整可能である。
図6は、とりわけ、包装材ウェブを物体の列の周囲に巻き付ける代わりに、さらなるこのようなウェブ2’がさらなる供給ロール61’から上方から供給されるとき、図示される供給、個別化および位置付けを用いて、設備を図1から5にしたがったものよりも一層コンパクトな形で設計することが可能になることを示す。その中で、さらなる包装材ウェブをウェブ方向に転換する手段は、位置付け補助55と同時に機能してもよい。
図7は、包装される平たい物体1を供給流れから分離し、それらを位置付けるステップのさらなる実施形態を示し、この場合、包装材ウェブ2は、加速手段51の作動域において、上方からウェブ方向へと転換され、物体1は包装材ウェブ2の下、つまり包装材ウェブ2と支持コンベヤ65との間に位置付けられる。位置付け補助55がこの場合に適用されてもよい。列4の上に配置される包装材ウェブ2の列4の周囲への巻き付けは、最先端技術から既知であり、この理由から、ここにはさらに説明されない。
本発明にしたがった設備の典型的な実施形態の概略図であり、本発明にしたがった方法の基本原理を説明するのに役立つ(図1:側面図)。 本発明にしたがった設備の典型的な実施形態の概略図であり、本発明にしたがった方法の基本原理を説明するのに役立つ(図2:平面図)。 図1および2よりもいくらか大きなスケールで、加速することにより供給流れから物体を分離し、それらを包装材ウェブ上に位置付けるステップを示す。 図3のように、しかし他の位置付け手段を用いて、分離し位置付けるステップを示す。 図3のように、しかし他の位置付け手段を用いて、分離し位置付けるステップを示す。 供給流れから加速により物体を分離し、それらを包装材ウェブの上に位置付けるステップのさらなる実施形態を示す。 供給流れから加速により物体を分離し、それらを、この場合は上方から供給される、包装材ウェブの下に位置付けるステップのさらなる実施形態を示す。

Claims (15)

  1. 平たい物体(1)を包装する方法であって、供給流れ(3)は物体(1)のそれぞれがグリッパ(90)で保持されて物体が相互に重なり合って上方から包装材ウェブ(2)へと供給されるグリッパ流れであり、グリッパ流れの方向はウェブ方向に運搬される包装材ウェブ(2)上で転換されてその方向変更を通じて物体(1)が加速され、物体(1)は開放されているグリッパ(90)によって方向転換域において包装材ウェブ(2)上に堆積され、平たい物体(1)は順々に列(4)をなし、相互に距離を取り、半エンドレス包装材ウェブ(2)の上もしくは下にウェブ方向に搬送され、包装材ウェブ(2)は列(4)の周囲に巻き付けられ、もしくはさらなる包装材ウェブ(2’)が列(4)の上もしくは下に供給され、このように両側を覆われた列の上では、列(4)の各2つの隣り合った物体(11)の間で少なくとも1つの縦方向継ぎ目と横方向継ぎ目が作成されるので、各平たい物体(1)は包装材によってすべての側を囲まれる方法で、物体(1)が、列(4)をなして搬送されるとき、物体(1)のウェブ方向における物体距離(d)が物体長さ(l)よりも短い供給流れ(3)で物体(1)のウェブ方向に供給されることと、物体(1)が加速手段(51)を用いて加速されることにより供給流れ(3)の先頭から連続して分離されることと、分離された物体は、列(4)が包装材ウェブ(2)の上もしくは下に直接構築されるような形で、前記加速手段(51)を用いることによる加速によって包装材ウェブ(2)の上もしくは下に直接連続して位置付けられることとを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法で、供給流れ(3)が基本的にウェブ方向に供給される重なった流れであり、供給流れにおいて物体はコンベヤ表面(30)に相互に重なって置かれることと、供給流れから分離されるべく、物体(1)はウェブ方向に加速されることと、包装材ウェブ(2)は下方から供給されて、分離域においてウェブ方向に方向転換されることと、物体(1)は方向転換された包装材ウェブ(2)上に押されることとを特徴とする方法。
  3. 請求項1に記載の方法で、供給流れ(3)は基本的にウェブ方向に供給される重なった流れであり、その供給流れにおいて物体はコンベヤ表面(30)上に相互に重なり合って置かれることと、供給流れから分離されるべく、物体(1)はウェブ方向に加速されることと、包装材ウェブ(2)が上方から供給されて分離域においてウェブ方向に方向転換されることと、分離された物体(1)が方向転換された包装材ウェブ(2)と供給コンベヤ(65)との間で押されることとを特徴とする方法。
  4. 請求項1からのうちのいずれか1項に記載の方法で、各平たい物体(1)は印刷物もしくは、少なくともそのうちの一部分が印刷物である、複数の平たい品目のスタック状の配置であることを特徴とする方法。
  5. 請求項に記載の方法で、スタック状の配置が相互に重なり合って供給流れに配置されること、もしくは供給流れ(3)が複数の重ね合わされた重なった流れから成ることを特徴とする方法。
  6. 半エンドレスの包装材ウェブ(2)を用いて平たい物体(1)を包装する設備であって、列には物体が順々に配置され、相互に距離を取った物体(1)の列(4)を構築する第1の装置(5)と、包装材ウェブ(2)を供給し包装材ウェブ(2)を列(4)と共にウェブ方向に運搬する第2の装置(6)と、包装材ウェブ(2)を列(4)の周囲に巻き付けまたはさらなる包装材ウェブ(2’)を供給する第3の装置(7)と、継ぎ目を作成し場合によっては包装された物体(1’)を相互に分離する第4の装置(8)とから構成され、第1の装置(5)の上流には供給流れ(3)を供給する供給手段が備えられ、供給手段は相互に独立して搬送され得るコンベヤ部材(91)上またはコンベヤ要素上に配置されたグリッパ(90)を有するグリッパコンベヤであり、加速手段(51)はグリッパコンベヤの方向の転換であり、各グリッパは1つの物体(1)を保持するように設計されており、グリッパコンベヤは上方から包装材ウェブ(2)の方へ案内してウェブ方向に動くように配置され、方向転換は包装材ウェブ(2)の上方で行なわれ、グリッパ(90)の連続した開放のために設計された制御手段が方向転換の領域に与えられており、供給流れにおいてウェブ方向における物体距離(d)は物体長さ(l)よりも短いことと、第1の装置(5)は加速手段(51)から構成され加速手段(51)は各場合に供給流れ(3)の最先端の物体を加速するべく設計され配置されることと、加速手段(51)は各加速された物体(1)を包装材ウェブ(2)の上もしくは下に直接位置付けるべくさらに設計され配置されていることとを特徴とする設備。
  7. 請求項にしたがった設備で、供給コンベヤ(65)および/もしく
    は供給表面(66)が包装材ウェブ(2)およびその上もしくは下に位置付けられた物体(1)を支持するよう備えられたことを特徴とする設備。
  8. 請求項6または7にしたがった設備で、供給手段は基本的に、ウェブ方向に整列し、重なった流れを供給するのに適したコンベヤ表面(30)であることと、加速手段(51)はウェブ方向に物体を加速するべく設計されることと、第2の装置(6)は、包装材ウェブ(2)を下方からもしくは上方からウェブ方向へ転換するよう設計され、加速手段(51)から直接続く下流に配置された方向転換手段(64)から構成されることとを特徴とする設備。
  9. 請求項に記載の設備で、加速手段(51)は一対の上部および下部加速ローラー(51.1、52.2)、もしくは上部および下部加速ベルト、もしくは上部および下部カム歯車であり、加速ローラーもしくは加速ベルト、もしくはカム歯車は相互に対して押し付けられることが可能であり、加速ローラーもしくは加速ベルトの少なくとも一方もしくはカム歯車の一方が駆動されることを特徴とする設備。
  10. 請求項に記載の設備で、加速ローラー(51.1、51.2)もしくは加速ベルトもしくはカム歯車が、同軸に配置されウェブ方向に直角に移動可能な複数の部分ローラーもしくは部分ベルト、もしくは部分カム歯車から成ることを特徴とする設備。
  11. 請求項から10のいずれか1項に記載の設備で、第1の装置(5)が、包装材ウェブ(2)の上もしくは下に包装材ウェブに対して位置付けられる各物体(1)を押し付けるために配置され設計される位置付け補助(55)からさらに構成されることを特徴とする設備。
  12. 請求項11に記載の設備で、位置付け補助(55)は、揺動可能なレバー(55.2)に配置されて包装材ウェブ(2)もしくはその上に位置付けられる物体(1)の上で回転し、かつ包装材ウェブ(2)もしくはその上に位置付けられる物体(1)に対して少なくともその重さで押し付ける、補助ローラー(55.1)であり、該補助ローラー(55.1)は自由に回転可能であるか、もしくは包装材上部(2)と同じ速度で駆動されることを特徴とする設備。
  13. 請求項11に記載の設備で、位置付け補助(55)は、包装材ウェブ(2)と同じ速度で駆動され、上方から包装材ウェブ(2)もしくはその上に位置付けられた物体に作用する
    よう配置される補助ベルト(55.3)であることを特徴とする設備。
  14. 請求項11に記載の設備で、位置付け補助(55)がカム(55.5)を有するカムコンベヤ(55.4)であり、該カムコンベヤ(55.4)は、包装材ウェブ(2)上に位置付けられた物体(1)の先頭に上方から作用するカム(55.5)が配置されるような形で配置され駆動可能であることを特徴とする設備。
  15. 請求項12から14のいずれか1項に記載の設備で、各場合において、補助ローラー(55.1)、補助ベルト(55.3)もしくはカム(55.5)が、ウェブ方向に直角に移動できる複数の部分ローラー、部分ベルト、もしくは部分カムとして設計されることを特徴とする設備。
JP2007513643A 2004-06-02 2005-05-19 平たい物体を包装する方法および設備 Expired - Fee Related JP4814225B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH931/04 2004-06-02
CH9312004 2004-06-02
PCT/CH2005/000278 WO2005118400A1 (de) 2004-06-02 2005-05-19 Verfahren und einrichtung zur verpackung von flachen objekten

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008501581A JP2008501581A (ja) 2008-01-24
JP2008501581A5 JP2008501581A5 (ja) 2008-04-24
JP4814225B2 true JP4814225B2 (ja) 2011-11-16

Family

ID=34966593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007513643A Expired - Fee Related JP4814225B2 (ja) 2004-06-02 2005-05-19 平たい物体を包装する方法および設備

Country Status (10)

Country Link
US (2) US7757461B2 (ja)
EP (2) EP1914165B1 (ja)
JP (1) JP4814225B2 (ja)
AT (2) ATE388892T1 (ja)
AU (1) AU2005249619B2 (ja)
CA (1) CA2568517A1 (ja)
DE (1) DE502005003209D1 (ja)
ES (1) ES2302196T3 (ja)
RU (1) RU2390481C2 (ja)
WO (1) WO2005118400A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2656026C (en) * 2006-06-21 2015-09-01 Ferag Ag A device for processing flat objects which are conveyed one after another in a continuous manner or a quasi endless material web
DE102006045087A1 (de) * 2006-09-21 2008-03-27 Focke & Co.(Gmbh & Co. Kg) Verfahren und Vorrichtung zum Handhaben von Windeln
DE102008048287A1 (de) * 2008-09-22 2010-03-25 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung und Verfahren zum Falzen von Bogen
CH699875A1 (de) * 2008-11-13 2010-05-14 Ferag Ag Vorrichtung und verfahren zur bildung eines schlauchs aus einer materialbahn.
CH701619A1 (de) 2009-08-03 2011-02-15 Ferag Ag Vorrichtung und Verfahren zum Falzen von Druckereiprodukten.
CH703119A1 (de) 2010-05-10 2011-11-15 Ferag Ag Vorrichtung und Verfahren zum Transportieren von flexiblen, flächigen Produkten.
CH703953A1 (de) 2010-10-15 2012-04-30 Ferag Ag Verfahren zum betreiben einer verarbeitungsanlage, in welcher produkteinheiten mit unterschiedlichen produkteigenschaften verarbeitet werden.
CH704455A1 (de) 2011-02-09 2012-08-15 Ferag Ag Verfahren und Vorrichtung zur Verpackung von Produkten.
KR102410333B1 (ko) * 2015-07-07 2022-06-20 오씨아이 주식회사 포장장치
IT201800003391A1 (it) * 2018-03-09 2019-09-09 Smipack S P A Macchina confezionatrice automatica

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54145582U (ja) * 1978-03-28 1979-10-09
JPS58160220A (ja) * 1982-01-05 1983-09-22 アリシンクロ・ソチエタ・レスポンサビリタ・リミテ 包装機への物品供給の調整機構

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2280405A (en) * 1940-07-11 1942-04-21 George O Frostad Method of packaging soda straws
US3007295A (en) * 1959-08-31 1961-11-07 Sig Schweiz Industrieges Device for the continuous production of wrappings
US3417544A (en) * 1966-08-22 1968-12-24 Doughboy Ind Inc Former for wrapping web material around an article
DE2261416C3 (de) * 1972-12-15 1975-12-18 Jagenberg-Werke Ag, 4000 Duesseldorf Vorrichtung zum Einbringen von Faltschachtelzuschnitten od. dgl. in Versandkartons
JPS54145582A (en) 1978-05-04 1979-11-13 Ikegami Tsushinki Kk Method of correcting deviation strain
CH630583A5 (de) * 1978-06-30 1982-06-30 Ferag Ag Vorrichtung zum wegfoerdern von in einem schuppenstrom anfallenden flaechigen erzeugnissen, insbesondere druckprodukten.
IT1112724B (it) 1979-04-24 1986-01-20 Sitma Soc Italiana Macchine Au Dispositivo per controllare la posizione della pellicola rispetto ai prodotti da imballare in una macchina da imballaggio impiegante una pellicola stampata
IT8022279V0 (it) 1980-07-11 1980-07-11 Sitma Macchina da imballaggio, particolarmente per aticoli dedicati, quali fogli di materiale fotosensibile.
US4325519A (en) * 1980-09-29 1982-04-20 Reynolds Metals Company Sheet material dispensing mechanism
DE3218304A1 (de) * 1982-05-14 1983-11-17 Systemform Datenbelege GmbH, 8210 Prien Vorrichtung zum abtrennen von endlosformularsaetzen o.dgl.
IT8320854V0 (it) * 1983-02-18 1983-02-18 Sitma Caricatore a nastro di segnature, fogli, riviste e prodotti simili per alimentatori di macchine confezionatrici, di macchine per legatoria e simili.
JPS6011347A (ja) * 1983-06-30 1985-01-21 株式会社古川製作所 製袋方法およびその装置
DE3404459A1 (de) * 1984-02-08 1985-08-14 Frankenthal Ag Albert Verfahren und vorrichtung zur auslage bogenfoermiger produkte in form eines schuppenstromes
DE3406858A1 (de) * 1984-02-25 1985-10-03 OSTMA Maschinenbau GmbH, 5352 Zülpich Verfahren u. vorrichtung zum transportieren von mit riesel- oder fliessfaehigem gut gefuellten flachbeuteln zu einer stapelstelle, insbes. einem verpackungsbehaelter
US4876842A (en) * 1988-01-15 1989-10-31 Minigrip, Inc. Method of and apparatus for packaging product masses in a form, fill and seal machine
DE3902501C2 (de) * 1989-01-28 1996-07-18 Gorika Giken Co Verpackungsverfahren
US5079901A (en) * 1989-05-08 1992-01-14 Carol J. Witt Coupon inserting apparatus and method
IT1250241B (it) * 1991-12-04 1995-04-03 Cavanna Spa Macchina confezionatrice,particolarmente per la formazione di involucri del tipo flow-pack e simili e relativo procedimento di azionamento
AU669915B2 (en) 1992-09-10 1996-06-27 Ferag Ag Method for producing tubular packs from printed products
US5255495A (en) * 1992-10-30 1993-10-26 Hayssen Manufacturing Company Adjustable girth former
EP0613847B1 (en) * 1993-03-01 1997-11-19 Gunze Limited Sampling apparatus for flat products carried by conveyor
DE9410970U1 (de) * 1994-07-12 1994-10-27 Ostma Maschinenbau GmbH, 53909 Zülpich Anlage zum Einstapeln von mit nicht lagefixiertem Gut gefüllten Verpackungsbeuteln in einen Verpackungsbehälter
IT1274112B (it) * 1994-11-15 1997-07-15 C M C Srl Apparecchiatura per l'avvolgimento di articoli con un foglio continuo
GB9500652D0 (en) * 1995-01-13 1995-03-08 Burton S Gold Medal Biscuits Packaging machine
GB2304669B (en) * 1995-08-25 1998-01-07 Ibaraki Seiki Mach Co Drive motor controlling apparatus for use in packaging machine
US5689942A (en) * 1996-06-25 1997-11-25 Ibaraki Seiki Machinery Company, Ltd. Drive motor controlling apparatus for use in packaging machine
NL1006781C2 (nl) * 1997-08-15 1999-02-22 Kloeckner Haensel Tevopharm Verpakkingsmachine.
ATE284810T1 (de) * 2000-09-18 2005-01-15 Ferag Ag Verfahren und vorrichtung zum umhüllen von druckereiprodukten mit einem verpackungsmaterial
DK1456106T3 (da) 2001-12-21 2007-02-12 Ferag Ag Fremgangsmåde og indretning til at danne grupper af flade genstande
DE10225865A1 (de) * 2002-04-09 2003-10-23 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum Packen von flachen Gegenständen in Transportbehälter, insbesondere von flach gefalteten Faltschachteln in Umkartons
DE10229322A1 (de) 2002-06-29 2004-01-15 Kolbus Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Vereinzeln eines Schuppenstroms von Druckprodukten in eine Folge beabstandeter Druckprodukte
ITBO20030075A1 (it) * 2003-02-20 2004-08-21 Packservice Srl Stazione per la fornitura di articoli in configurazione
ITMI20040831A1 (it) * 2004-04-27 2004-07-27 Sitma Spa Procedimento di alimentazione di prodotti di altezza e lunghezza variabile in una apparecchiatura di confezionamento in continuo
ITBO20050309A1 (it) * 2005-05-03 2005-08-02 Gd Spa Macchina steccatrice polivalente
ITVI20060150A1 (it) * 2006-05-18 2007-11-19 Alessandra Sambugaro Macchina confezionatrice con film termosaldabile

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54145582U (ja) * 1978-03-28 1979-10-09
JPS58160220A (ja) * 1982-01-05 1983-09-22 アリシンクロ・ソチエタ・レスポンサビリタ・リミテ 包装機への物品供給の調整機構

Also Published As

Publication number Publication date
US7757461B2 (en) 2010-07-20
CA2568517A1 (en) 2005-12-15
RU2006146526A (ru) 2008-07-20
US20100300047A1 (en) 2010-12-02
DE502005003209D1 (de) 2008-04-24
AU2005249619B2 (en) 2010-11-18
WO2005118400A1 (de) 2005-12-15
US20090255219A1 (en) 2009-10-15
EP1751002B1 (de) 2008-03-12
ATE388892T1 (de) 2008-03-15
RU2390481C2 (ru) 2010-05-27
EP1914165B1 (de) 2010-05-12
EP1751002A1 (de) 2007-02-14
ES2302196T3 (es) 2008-07-01
US7877965B2 (en) 2011-02-01
EP1914165A1 (de) 2008-04-23
ATE467564T1 (de) 2010-05-15
JP2008501581A (ja) 2008-01-24
AU2005249619A1 (en) 2005-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4814225B2 (ja) 平たい物体を包装する方法および設備
US6789375B2 (en) Method and apparatus for covering printed products with a packaging material
US6640522B2 (en) Method and machine for packing reams of sheets
US7703264B2 (en) Machine and method for packaging groups of products
JPS6112566A (ja) スタック形成及び送出し装置
EP2266900B1 (en) Product grouping device
JP6715691B2 (ja) 包装装置及び姿勢保持装置
JP5701912B2 (ja) 梱包装置及び梱包方法
JPH04284231A (ja) 製袋機用セパレータ
US6470655B1 (en) Packaging line for periodicals, magazines and similar printed products
US6574941B1 (en) Method and machine for banding groups of sheets
US7320206B2 (en) Device for processing flat objects, especially for packing printed products
EP1535844A1 (en) A packaging machine for wrapping products in related wrapping sheets made of heat-sealable material
EP1167201B1 (en) Method and machine for wrapping cigars
CA2005876C (en) Method and apparatus for the sequential handling of flexible products
US20010028139A1 (en) Method and machine for banding groups of sheets
JP2001048396A (ja) 層状ストリームから区分を排出する方法と装置
JP6470529B2 (ja) 供給装置
US4911423A (en) Apparatus for multiple lane stacking of flexible products
JP3767851B2 (ja) 包装装置
US20230373673A1 (en) System and apparatus for strapping packaging articles or packaging materials, and methods of use
JP3751700B2 (ja) 封筒処理方法及び処理装置
JPH10310307A (ja) 印刷物を搬送流路系から取り出すと共に取り出した印刷物を積み重ねる方法及び装置
JP2023109198A (ja) 包装材、包装体、包装方法および包装機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080307

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110411

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees