JP4813049B2 - 巻掛け伝動式無段変速機 - Google Patents

巻掛け伝動式無段変速機 Download PDF

Info

Publication number
JP4813049B2
JP4813049B2 JP2004349671A JP2004349671A JP4813049B2 JP 4813049 B2 JP4813049 B2 JP 4813049B2 JP 2004349671 A JP2004349671 A JP 2004349671A JP 2004349671 A JP2004349671 A JP 2004349671A JP 4813049 B2 JP4813049 B2 JP 4813049B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
conical
axially movable
continuously variable
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004349671A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005164042A (ja
Inventor
ベルンハルト、ジッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Friedrichshafen AG
Original Assignee
ZF Friedrichshafen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZF Friedrichshafen AG filed Critical ZF Friedrichshafen AG
Publication of JP2005164042A publication Critical patent/JP2005164042A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4813049B2 publication Critical patent/JP4813049B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/52Pulleys or friction discs of adjustable construction
    • F16H55/56Pulleys or friction discs of adjustable construction of which the bearing parts are relatively axially adjustable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/04Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms a single final output mechanism being moved by a single final actuating mechanism
    • F16H63/06Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms a single final output mechanism being moved by a single final actuating mechanism the final output mechanism having an indefinite number of positions
    • F16H63/067Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms a single final output mechanism being moved by a single final actuating mechanism the final output mechanism having an indefinite number of positions mechanical actuating means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)

Description

本発明は、2つの円錐ディスク対(円錐ディスク形プーリー)とこれらの両円錐ディスク対間に掛け渡された巻掛け伝動手段とを有する無段変速機を備えた巻掛け伝動式無段変速機に関する。
そのような無段変速機は、両円錐ディスク対間に掛け渡されたトルク伝達巻掛け伝動手段が設けられている。各円錐ディスク対は、それぞれ軸方向に固定された円錐ディスクと、軸方向に移動可能な円錐ディスクとから成る。各円錐ディスク対における両円錐ディスク間の間隔は、押圧装置によって変更することができ、これによって、巻掛け伝動手段の巻掛け有効半径、従って、変速機の伝達比を変更することができる。
その片側円錐ディスクの軸方向移動を生じさせるために、特許文献1の場合、各円錐ディスク対に別個の調整装置が設けられている。その各調整装置は、2つのカム板を有し、これらのカム板は、それらが相対回転されたとき、円錐ディスク対の両円錐ディスク間の間隔が変化される。その両調整装置は相互に連結され、これによって、巻掛け伝動手段の巻掛け有効半径が同期して変化される。その構造において、伝達比およびトルクに合わされた巻掛け伝動手段の張力を得るために、巻掛け伝動手段に直接作用する補助張りローラも設けられている。このように構成された巻掛け伝動式無段変速機は、軸方向においてかなり大きな構造空間を必要とする。
特許文献2において、巻掛け伝動式無段変速機の調整装置が知られている。その調整装置は、圧縮/引張り要素を介して、円錐ディスク対の可動円錐ディスクに作用し、その円錐ディスクを直接、線形に変位させる。その機械式調整装置として、双腕レバーから成る装置あるいはバンド形ないしロープ形伝動装置が利用されている。その第1円錐ディスク対の軸方向固定ディスクは駆動軸に結合されている。その駆動軸は、その上を移動できる中空軸によって包囲され、その中空軸上に、軸方向可動ディスクが支持されている。第2円錐ディスク対の可動ディスクは、変速機の出力軸を包囲する軸方向可動中空軸の上に配置されている。それらの中空軸はそれぞれ、その中空軸を直接線形に移動させる機械式調整装置に結合されている。即ち、可動ディスクの作動は、駆動軸ないし出力軸の近くで行われ、このために、中空軸に対して大きなガイド部分の長さが必要とされる。
さらに、特許文献3にも、巻掛け伝動式無段変速機が記載されている。その場合、円錐ディスク対の軸方向固定ディスクは、可動ディスクに対して相対回転不能に結合されている。それらのディスクは、駆動軸上ないし出力軸上に支持され、それらのディスクは軸に対して回転できる。その場合、軸方向可動ディスクは、機械式押圧装置によって押圧でき、スラスト軸受を介して、駆動軸ないし出力軸に接触支持されている。可動ディスクの機械式変位調整は、ディスクの荷重ないし抜重によって行われ、その機械式調整装置はアクチュエータを含んでいる。そのアクチュエータは、作動レバーを介してリングに作用し、そのリングは軸受に作用し、その軸受は、軸方向可動ディスクに結合された作動円板に結合されている。なお、その軸受において、ディスクの回転運動が切り離されている。
この構造の場合、ディスク押圧により生ずる縦揺れモーメント(軸を曲げる方向に作用するモーメント)を受けるために、軸方向可動ディスクのガイド部分の長さが大きく決められる、という欠点が生ずる。このために、軸方向における必要構造空間が不利に増大する。
欧州特許第0383282号明細書 独国特許第19641948号明細書 独国特許第69014491号明細書(DE 69014491 T2)
本発明の課題は、無段変速機が軸方向に僅かな構造空間しか必要としない巻掛け伝動式無段変速機を提供することにある。また、無段変速機のディスクに対する押圧装置が、構造空間を節約して配置されるようにする。
この課題は、請求項1に記載の特徴によって解決される。本発明の他の実施態様および利点は、従属請求項から理解できる。
すなわち、本発明は、2つの円錐ディスク対と、これらの円錐ディスク対間に掛け渡された巻掛け伝動手段とを有する無段変速機を備え、各円錐ディスク対における片側の円錐ディスクが、軸方向可動円錐ディスクとして軸方向に移動可能に支持されると共に、機械式押圧装置によって作動円板を介して荷重ないし抜重され、その機械式押圧装置が、押圧斜面と、圧縮ばねと、ローラ保持器に配置されたローラとを含む、巻掛け伝動式無段変速機において、軸方向可動円錐ディスクが、その半径方向外縁部において、ローラによって接触支持され、その接触支持は、ローラにより生ずる軸方向可動円錐ディスクの軸方向支持に基づいて、当該円錐ディスクに対して同軸的に作用する巻掛け伝動手段からの力が、当該円錐ディスクの傾倒を生じさせないように作用し、これによって軸方向可動ディスクのガイド部分の長さが短縮されている、ことを特徴とするものである。
本発明に基づく構想によって、可動円錐ディスクに対する巻掛け伝動手段からの押圧力の作用点が、押圧装置からの支持力の内側に位置しているので、可動円錐ディスクのガイド部分が縦揺れモーメントを受ける必要がない、という利点が得られる。すなわち、ガイド部分は、単にねじりモーメントを伝達するだけで足りる。これによって、軸方向可動円錐ディスクのガイド部分は非常に短く形成でき、これによって、全体として、巻掛け伝動式無段変速機の軸方向における必要構造空間は、自動車におけるフロントエンジン・横置式トランスアクスル構造に対する変速機において有利であるように、特に短くなる。
さらに、特に有利な実施態様に枠内で、作動円板は軸方向可動円錐ディスクの軸方向端部に取り付けられ、あるいは、作動円板は少なくとも1つの軸方向可動円錐ディスクに入れ子式に組み込まれている。これによって、半径方向における追加的な構造空間は不要とされ、このようにして、軸方向においても、構造空間を節約した配置が生ずる。
以下図に示した実施例を参照して本発明を詳細に説明する。
図1において、符号1は巻掛け伝動式無段変速機の駆動軸であり、この駆動軸1上に、第1円錐ディスク対(円錐ディスク形プーリー)が配置され、詳しくは、軸方向固定円錐ディスク2および軸方向可動円錐ディスク3が配置されている。軸方向固定円錐ディスク2は、軸方向可動円錐ディスク3に対して相対回転不能に結合されている。その軸方向可動ディスク3は、機械式押圧装置によって荷重ないし抜重され、その機械式押圧装置は作動円板4を有している。この作動円板4の直径は、好適には、軸方向可動円錐ディスク3の直径より小さい。
作動円板4は作動レバー7を介してアクチュエータ(図示せず)に結合されている。その作動レバー7はリング5に作用し、このリング5は軸受6を介して作動円板4に結合されている。なお、その軸受6において回転運動は切り離されている。作動円板4は、軸方向可動円錐ディスク3に、好適には、突起25(図2)を介して結合されている。軸方向可動ディスク3の外周近くに、ローラ14、11、30が配置されている。これらのローラは、軸方向可動円錐ディスク3の巻掛け伝動手段8とは反対側に斜面(ランプ)16として形成された押圧面と共働する。さらに、押圧装置は圧縮ばね17を有している。ローラはローラ保持器12に配設されている。この場合、軸方向可動ディスク3はローラによって軸方向に接触支持されている。
符号8は巻掛け伝動手段であり、駆動軸1上における第1円錐ディスク対2、3と出力軸29上における第2円錐ディスク対9、10との間に巻き掛けられ、この実施例の場合、ベルトである。符号9は第2円錐ディスク対の軸方向固定円錐ディスク、符号10は同じく軸方向可動円錐ディスクである。この軸方向可動円錐ディスク10は、駆動軸上における軸方向可動円錐ディスク3に対して対角線的に配置されている。駆動軸1上における円錐ディスク2、3によって形成された一次ディスク対と、出力軸29上における円錐ディスク9、10によって形成された二次ディスク対とは、同じように構成されている。
図1において、符号18は出力軸29の軸受、符号19は軸方向固定円錐ディスク9の軸受、符号20はスラスト軸受、符号21はパッキンである。このパッキン21は、好適には、平形円板として形成されている。このパッキン21は、軸方向可動円錐ディスクのトルク伝達継手部を密封するために用いられ、駆動軸ないし出力軸の形状に合わされ、軸方向可動円錐ディスクに固定されている。これは、軸方向における短い構造に貢献する。符号22は軸方向可動円錐ディスク10のトルク伝達継手部である。パッキン21の詳細は図4に示されている。ここで、平形円板として形成されたパッキン21の輪郭が、出力軸29の形状に合わされていることが明らかにされている。
図から理解できるように、軸方向可動円錐ディスク3、10は、その半径方向における最外縁部が、ローラによって支持されている。その支持は、円錐ディスク3、10に対して同軸的に作用するベルト力(巻掛け伝動手段8から受ける力)が当該円錐ディスク3、10の傾倒を生じさせないようになされている。このようにして、軸方向可動ディスクのガイド部分の長さがかなり短縮される。
図2には、作動円板4および軸方向可動円錐ディスク3が正面図で示されている。作動円板4は突起25を介して、数個所で軸方向可動円錐ディスク3に結合されている。ディスク3の円周方向に沿って数個所に、ローラ保持器12に配置されたローラ14、11、30が設けられている。それらのローラ14、11、30は、円錐ディスク3を接触支持している。
図3には、駆動軸1上における第1円錐ディスク対2、3と、本発明に基づく軸方向可動ディスク3の支持構造とが拡大して示されている。矢印f1で、ローラ14、11、30から円錐ディスク3へ加わるローラ支持力が示され、矢印f2で、巻掛け伝動手段8、即ちベルトから円錐ディスク3へ加わるベルト力が示されている。本発明に基づく軸方向可動円錐ディスク3の支持構造によって、円錐ディスク3に対して同軸的に作用するベルト力が、円錐ディスクの傾倒を生じさせない。このことは、さらに、軸方向可動円錐ディスクを軸方向に案内するガイド部分が、縦揺れモーメントを受ける必要をなくし、専ら、ねじりモーメントが伝達されるようにする。これによって、そのガイド部分は非常に短くされ、従って、巻掛け伝動式無段変速機の軸方向必要構造空間が減少される。
本発明に基づく巻掛け伝動式無段変速機の実施形態を示す断面図。 図1の矢印A方向から見た図。 軸方向可動ディスクに作用する力を説明するための断面図。 図1の矢印B方向から見た部分拡大図。
符号の説明
1 駆動軸
2 軸方向固定円錐ディスク
3 軸方向可動円錐ディスク
4 作動円板
5 リング
6 軸受
7 作動レバー
8 巻掛け伝動手段(ベルト)
9 軸方向固定円錐ディスク
10 軸方向可動円錐ディスク
11、14、30 ローラ
12 ローラ保持器
16 押圧斜面
17 圧縮ばね

Claims (5)

  1. 駆動軸に回転に関して固定された円錐ディスク対並びに出力軸に回転に関して固定された円錐ディスク対と、これらの円錐ディスク対間に掛け渡された巻掛け伝動手段と、を有する無段変速機を備え、
    各円錐ディスク対における片側の円錐ディスクが、軸方向可動円錐ディスクとして軸方向に移動可能に支持されると共に、機械式押圧装置によって作動円板を介して荷重ないし抜重され、その機械式押圧装置が、押圧斜面と、圧縮ばねと、ローラ保持器に配置されたローラとを含む、巻掛け伝動式無段変速機において、
    軸方向可動円錐ディスク(3、10)が、その半径方向外縁部において、ローラ(14、11、30)によって回転可能に接触支持され、
    その接触支持は、ローラ(14、11、30)により生ずる軸方向可動円錐ディスク(3、10)の軸方向支持に基づいて、当該円錐ディスク(3、10)に対して同軸的に作用する巻掛け伝動手段からの力が、当該円錐ディスク(3、10)の傾倒を生じさせないように作用し、これによって軸方向可動ディスクのガイド部分の長さが短縮されている、
    ことを特徴とする巻掛け伝動式無段変速機。
  2. 軸方向可動ディスク(3、10)の外周近くに、そのディスク(3、10)を回転可能に接触支持する複数のローラ(14、11、30)が配置され、
    作動円板(4)が、突起(25)を介して均一分布の複数個所で軸方向可動円錐ディスク(3)に結合されている、ことを特徴とする請求項1に記載の巻掛け伝動式無段変速機。
  3. 作動円板(4)が軸方向可動ディスク(3、10)の軸方向端部に取り付けられている、ことを特徴とする請求項2記載の巻掛け伝動式無段変速機。
  4. 作動円板(4)が少なくとも1つの軸方向可動円錐ディスク(3、10)に入れ子式に組み込まれている、ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の巻掛け伝動式無段変速機。
  5. 軸方向可動円錐ディスク(3、10)のトルク伝達継手部(22)を密封するためにパッキン(21)が設けられ、
    このパッキン(21)が、平形円板として形成されると共に、駆動軸(1)ないし出力軸(29)の形状に合わされて軸方向可動円錐ディスクに取り付けられている、ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1つに記載の巻掛け伝動式無段変速機。
JP2004349671A 2003-12-02 2004-12-02 巻掛け伝動式無段変速機 Expired - Fee Related JP4813049B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10356199.4 2003-12-02
DE2003156199 DE10356199A1 (de) 2003-12-02 2003-12-02 Stufenloses Umschlingungsgetriebe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005164042A JP2005164042A (ja) 2005-06-23
JP4813049B2 true JP4813049B2 (ja) 2011-11-09

Family

ID=34625463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004349671A Expired - Fee Related JP4813049B2 (ja) 2003-12-02 2004-12-02 巻掛け伝動式無段変速機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4813049B2 (ja)
DE (1) DE10356199A1 (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD49730A (ja) *
DE809001C (de) * 1948-07-16 1951-07-23 Gottfried Ruegenberg Dr Ing Stufenlos regelbares Getriebe
DE69008212T2 (de) * 1989-02-16 1994-09-22 Bando Chemical Ind Kegelscheibengetriebe.
JPH06100256B2 (ja) * 1989-05-15 1994-12-12 バンドー化学株式会社 ベルト式無段変速装置
JPH06100257B2 (ja) * 1989-09-04 1994-12-12 バンドー化学株式会社 無段変速装置
JP2595010Y2 (ja) * 1992-09-29 1999-05-24 愛知機械工業株式会社 無段変速機のトルクカム機構
JPH06174024A (ja) * 1992-12-10 1994-06-21 Takashi Adachi 無段変速機
US5328413A (en) * 1993-06-28 1994-07-12 Powerbloc Ibc Canada Inc. Driving pulley
DE19641948A1 (de) * 1996-10-11 1998-04-16 Zahnradfabrik Friedrichshafen Stelleinrichtung für ein stufenloses Umschlingungsgetriebe
US6379274B1 (en) * 1999-11-29 2002-04-30 Cvtech R & D Inc. Driven pulley

Also Published As

Publication number Publication date
DE10356199A1 (de) 2005-06-30
JP2005164042A (ja) 2005-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4588333B2 (ja) 回転カム調圧装置
EP1969256B1 (en) Continuously variable transmission and control method thereof
US4158317A (en) Infinite ratio transmission
JPH06174030A (ja) 摩擦車式無段変速機
JP4813049B2 (ja) 巻掛け伝動式無段変速機
US7252608B2 (en) Automatic transmission having at least two conical disk sets
KR101664579B1 (ko) 자동변속기의 리턴스프링 공용 구조
JPS6333588B2 (ja)
US8701850B2 (en) Assembly structure of friction device for automatic transmission
CN107289082B (zh) 锥环式无级变速箱
JP2002206605A (ja) 連続可変比変速機
JP3648383B2 (ja) 可変径プーリ
JP2006132551A (ja) 静止シリンダ型クラッチ装置
JPH05296306A (ja) 無段変速装置
JP5441030B2 (ja) 自動変速装置
WO2015159867A1 (ja) トロイダル型無段変速機
JP4082869B2 (ja) 無段変速機
JP2007155095A (ja) 伝動リング式無段変速機
JP6311452B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JPS6388362A (ja) 遠心力による推力調整式変速プ−リ
JPH03163248A (ja) ベルト式無段変速機
JP6582550B2 (ja) シングルキャビティ式トロイダル型無段変速機
JP6418054B2 (ja) 動力伝達装置
JP2018053910A (ja) 無段変速機
JPH1130300A (ja) 可変径プーリ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110729

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees