JP4801763B2 - 走査器システム - Google Patents
走査器システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4801763B2 JP4801763B2 JP2009215858A JP2009215858A JP4801763B2 JP 4801763 B2 JP4801763 B2 JP 4801763B2 JP 2009215858 A JP2009215858 A JP 2009215858A JP 2009215858 A JP2009215858 A JP 2009215858A JP 4801763 B2 JP4801763 B2 JP 4801763B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scanning
- circuit board
- scan
- modulator
- preferred
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/19—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
- H04N1/191—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
- H04N1/192—Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/20—Exposure; Apparatus therefor
- G03F7/2022—Multi-step exposure, e.g. hybrid; backside exposure; blanket exposure, e.g. for image reversal; edge exposure, e.g. for edge bead removal; corrective exposure
- G03F7/203—Multi-step exposure, e.g. hybrid; backside exposure; blanket exposure, e.g. for image reversal; edge exposure, e.g. for edge bead removal; corrective exposure comprising an imagewise exposure to electromagnetic radiation or corpuscular radiation
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/20—Exposure; Apparatus therefor
- G03F7/2051—Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source
- G03F7/2053—Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source using a laser
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F9/00—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/10—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
- H04N1/1008—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of the picture-bearing surface
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/113—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors
- H04N1/1135—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors for the main-scan only
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/0471—Detection of scanning velocity or position using dedicated detectors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04715—Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits
- H04N2201/04717—Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits on the scanned sheet, e.g. a reference sheet
- H04N2201/04718—Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits on the scanned sheet, e.g. a reference sheet outside the image area
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04732—Detecting at infrequent intervals, e.g. once or twice per line for main-scan control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04701—Detection of scanning velocity or position
- H04N2201/04737—Detection of scanning velocity or position by detecting the scanned medium directly, e.g. a leading edge
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/0073—Masks not provided for in groups H05K3/02 - H05K3/46, e.g. for photomechanical production of patterned surfaces
- H05K3/0082—Masks not provided for in groups H05K3/02 - H05K3/46, e.g. for photomechanical production of patterned surfaces characterised by the exposure method of radiation-sensitive masks
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
Description
独立してアドレスし得る複数のサブビームからなる走査ビームを生成するステップと、
それぞれが書き込むべき情報を反映するように変調された前記サブビームが横並び状でクロス走査方向に沿って表面を走査するように、前記走査ビームで複数回にわたり前記表面を走査するステップと、
少なくとも二回の走査の間に表面の書込みエリアに書き込まれるように前記ビームを重ねるステップとからなる、表面へパターンを書き込むための走査方法が提供されている。好ましくは、前記書込みエリアは少なくとも三回書き込まれるのが望ましい。別の方法としては、前記書込みエリアは少なくとも六回書き込まれるのが望ましい。また別の方法としては、前記書込みエリアは少なくとも八回書き込まれるのが望ましい。更に別の方法としては、前記書込みエリアは少なくとも十二回書き込まれるのが望ましい。なお別の方法としては、前記書込みエリアは少なくとも二十回書き込まれるのが望ましい。
長辺方向に利用しうる広がりを有する矩形ビームを生成するステップと、
前記長片方向に沿って、合計広がりが前記利用しうる広がりよりも大きい複数の変調セグメントを生成するステップとからなる。
サブビームの変調作用に従って露光済みエリアと未露光エリアとを画成するために、前述のクレームの何れかにより表面を走査するステップと、
前記ビームを所定の最適パワーに設定するステップと、
(1)走査速度比が定まる最大速度と最小速度との間のビーム走査速度と、(2)走査方向と直交する方向への表面とビームの相対移動速度と、(3)露光済み表面エリアを最適パワーのビームで所望エネルギーに晒すのに適したビーム重なり量とを含むパラメータの組合せを判定するステップと、
前記パラメータの組合せを利用して前記表面を露光するステップとからなる最適化方法を提供している。
所定最適化パワーでビームを生成するステップと、
前記ビームを変調するステップと、
走査速度比が定まる最大速度と最小速度との間の第1速度にて第1方向に沿って表面をビームで走査するステップと、
第2速度にて前記第1方向とは直交する第2方向に沿って前記表面と前記走査ビームとを相対移動させるステップと、
前記走査速度比よりもほぼ大きい比だけ回路板の露光済みエリアに供給しているエネルギーを選択的に変化させるステップとからなる方法を提供している。
少なくとも二つの穴を有する表面を用意するステップと、
少なくとも前記穴の近傍においてビームで前記表面を走査するステップと、
前記ビームが前記穴を通る位置にあればそのビームを検出するステップと、
少なくともビームが穴の縁部に臨む位置に置いて、走査器基準フレームにおけるビームの位置を判定するステップと、
穴の縁部の位置の判定結果に基づいて走査器基準フレームにおける穴の位置を判定するステップとからなる方法をも提供している。好ましくは穴の縁部の位置は穴の全周にわたって判定されるのが望ましい。別の方法として、またはそれに加わって、前記方法には、
二つの穴の間の距離を判定するステップと、
判定した距離を設計距離と比較するステップと、
前記比較の結果から走査器で表面に書き込むべきデータの倍率(scaling factor)を判定するステップとを含んでいてもよい。
少なくとも二つの前記穴とは同一線上にはない少なくとも一つの追加穴を表面の設けるステップと、
前記少なくとも一つの追加穴の位置を判定するステップと、
前記少なくとも一つの追加穴と前記少なくとの二つの穴の内の一方の穴との間のもう一つの距離を判定するステップと
前記もう一つの距離をもう一つの設計距離を比較するステップと、
前記もう一つの距離と前記もう一つの設計距離との比較の結果から走査器で表面に書き込むべきデータの倍率を判定するステップとを含んでいてもよい。好ましくは、穴の位置を判定するのは、穴の縁部の点の位置を判定して、縁部の位置について判定した位置に基づいて穴の中心の位置を算出することによって行っている。
表面に書き込むべきデータを用意するステップと、
表面上の少なくとも二つの形象の位置を測定するステップと、
二つの形象の距離を設計距離と比較するステップと、
比較に基づいてデータをスケーリングするステップと、
表面にスケールしたデータを書き込むステップとからなる方法も提供されている。好ましくは、測定は、同一線上にない少なくとも三つの形象の位置を測定することよりなり、また、スケーリングは、異なった倍率で二方向へスケーリングすることよりなる。別の方法としては、またはそれに加わって、形象としては貫通穴である。
光レジスト材が被覆されている、所定厚みの金属化印刷回路板基板を用意するステップと、
走査ビームの焦点綿を買えることにより光レジスト材に走査ビームを合焦させるステップとからなる方法を提供している。好ましくは、ビームは走査方向に走査するようになっていて、この走査方向に第1広がりを、また、クロス走査方向にそれとは異なった第2広がりを有し、かつ、前記表面でこれらの両方向においてそうさビームを合焦させるようにしている。好ましくは、走査は、走査素子に予備走査したビームを与えことであり、合焦は、予備走査ビームの走査方向とクロス走査方向に共通の焦点を判定し、この共通焦点を変えて被覆層に対する走査ビームの合焦を行っている。好ましくは共通焦点を変えることは、レンズの位置を変えることよりなる。また好ましくは、位置を変えることは、一つのレンズの位置を変えることよりなる。
第1ビームと、
その光学入力端に光ビームを受光し、供給された変調信号に基づいてその出力端に変調光ビームを出力する変調器と、
第2ビームと、
前記第1及び第2ビームを受光して、表面に対して第1ビームを走査させ、また、第1ビームの光路とほぼ平行な光路に沿って第2ビームを走査させる走査器と、
第2ビームの位置に応じて前記変調信号を出力する制御器とからなる表面をビームで走査する装置において、
第1及び第2ビームがほぼ同一波長を有していることを特徴とする走査装置を提供している。好ましくは、第1ビームは第2ビームの波長とは異なった波長におけるエネルギーからなる。別の方法としては、またはそれに加わって、この装置には、第2ビームが入射するマーク付きスケールを備えており、第2ビームはこのスケールで反射されて変調反射ビームを形成する。好ましくは、第2ビームはその表面に対して角度をなして入射するようになっており、そのために変調反射ビームは第2ビームとは異なった軸に沿って反射される。
第1ビームと、
その光学入力端に光ビームを受光し、供給された変調信号に基づいてその出力端に変調光ビームを出力する変調器と、
第2ビームと、
前記第1及び第2ビームを受光して、表面に対して第1ビームを走査させ、また、第1ビームの光路とほぼ平行な光路に沿って第2ビームを走査させる走査器と、
第2ビームの位置に応じて前記変調信号を出力する制御器と、
変調反射ビームを形成すべく第2ビームを反射する、当該第2ビームの入射するマーク付きスケールとからなる表面をビームで走査する装置において、
前記第2ビームがその表面に対して角度をなして入射するようになっており、そのために変調反射ビームは第2ビームとは異なった軸に沿って反射されることを特徴とする走査装置を提供している。
第1軸に沿ってビームを受光すると共に、ビーム軸を周期的に回転して回転ビームを形成する走査装置と、
周期的回転をビームの周期的直線走査に変換する光学系とで構成されており、
而して、前記第1及び第2ビームの両方は前記走査装置と光学系とを利用して走査されるようになっている。好ましくは、前記ビームのパワーは、ビーム軸が回転するにつれて変化するようになっており、他方、光学系は、パワー変動を補償するように直線走査の線形速度を変化させる疑似f-θレンズ系を備えているのが望ましい。
第1ビームと、
その光学入力端に光ビームを受光し、供給された変調信号に基づいてその出力端に変調光ビームを出力する変調器と、
第2ビームと、
前記第1及び第2ビームを受光して、表面に対して第1ビームを走査させ、また、第1ビームの光路とほぼ平行な光路に沿って第2ビームを走査させる走査器と、
第2ビームの位置に応じて前記変調信号を出力する制御器とからなり、
前記走査器が、
第1軸に沿ってビームを受光すると共に、ビーム軸を周期的に回転して回転ビームを形成する走査装置と、
周期的回転をビームの周期的直線走査に変換する光学系とで構成されてなる表面をビームで走査する装置において、
前記第1及び第2ビームの両方は前記走査装置と光学系とを利用して走査されるようになっていることを特徴とする走査装置を提供している。好ましくは、光学系は、線形ビーム位置と角度の非線形トラッキングをなす疑似f-θレンズ系を備えているのが望ましい。また好ましくは、第2ビームはその表面に対して角度をなしてスケールに入射するようになっていて、そのために変調反射ビームが第2ビームとは異なった軸に沿って反射されるようになっている。
第1ビームと、
その光学入力端に光ビームを受光し、供給された変調信号に基づいてその出力端に変調光ビームを出力する変調器と、
第2ビームと、
前記第1及び第2ビームを受光して、表面に対して第1ビームを走査させ、また、第1ビームの光路とほぼ平行な光路に沿って第2ビームを走査させる走査器と、
第2ビームの位置に応じて前記変調信号を出力する制御器と、
変調反射ビームを形成すべく第2ビームを反射する、当該第2ビームの入射するマーク付きスケールとからなる表面をビームで走査する装置において、
第2ビームはその表面に対して角度をなしてスケールに入射するようになっていて、そのために変調反射ビームが第2ビームとは異なった軸に沿って反射されるようになっていることを特徴とする走査装置が提供されている。
中間クロックと、同一周波数ではあるが、位相が反転した逆中間クロックとを出力する第1発生器と、
中間クロックと逆中間クロックとがそれぞれ入力される二つの入力を有すると共に、該二つの入力のどれかにおけるクロックが選択的に切り換えられて出力されるタイミングクロック出力とを有する切換回路とからなり、前記出力におけるタイミングクロックの平均周波数が、前記選択的切換により制御されるように構成されているのが望ましい。好ましくは、前記切換回路は、クロック矯正情報に応答して前記入力を前記出力に切り換えるようにしている。
変調ビームと、
変調ビームを受光して、それを表面を横切って走査させるものであって、
第1軸に沿ってビームを受光すると共に、このビーム軸を周期的に回転して回転ビームを形成する走査装置と、
前記周期的回転をビームの周期的直線走査に変換する光学系とからなる走査器とからなる表面をビームで走査する装置において、
前記光学系が、角度の変化に伴うビームのパワーの変動を補償すべく線形ビーム位置と角度の非線形トラッキングをなす疑似f-θレンズ系を備えていることを特徴とする走査装置を提供している。好ましくは、この装置は、
その光学入力端に光ビームを受光し、供給された変調信号に基づいてその出力端に変調光ビームを出力する変調器と、
走査器が変調ビームと第2ビームとを受光して、変調ビームの光路とほぼ平行な光路に沿って第2ビームを走査させるのであれば、その第2ビームと、
第2ビームの位置に応じて前記変調信号を出力する制御器とで構成されているのが望ましい。好ましくは、その装置には、変調反射ビームを形成すべく第2ビームを反射する、当該第2ビームが入射するマーク付きスケールを備えているのが望ましい。また好ましくは、第2ビームはその表面に対して角度をなしてスケールに入射するようになっており、そのために変調反射ビームが第2ビームの軸とは異なった軸に沿って反射されるようになっている。それとは別に、或いはそれに加わって、スケール状のマークは、変調ビームと第2ビームのそれぞれの位置の間のシステム上の差を矯正するために非均一になっている。
平坦表面を有し、表面上に互いに連通する複数のチャンネルを有するベース部と、
前記チャンネルと連通する少なくとも一つのポートと、
前記少なくとも一つのポートと連通する真空源と、
前記チャンネルを全て覆うと共に、穴のない平坦表面のエリアに複数の貫通穴が形成されている中間板とからなる保持装置が提供されている。好ましくは、ベース部の少なくとも一部分は、截頭角錐のアレーからなり、この角錐の平坦頂部は平坦面とチャンネルを構成する角錐間のエリアからなる。別の方法としては、或いはそれに加わって、前記穴の密度は前記板を前記平坦表面にぴったりとひっつけるのに充分となっている。
データにより変調されたビームと、
その回転に伴って移動する複数の反射鏡面を有する回転ポリゴンと、
少なくともクロス走査方向にビームを反射鏡面に合焦させ、ポリゴンが回転するに伴って走査方向にビームが回転走査される第1光学系と、
ビームを受光して、ポリゴンの揺らぎがクロス走査のズレとして表面に伝わらないように前記ビームをを表面で合焦させる第2光学系とからなる走査装置が提供されている。好ましくは前記ビームは走査方向にはポリゴン上で非合焦にされているのが望ましい。別の方法としては、或いはそれに加わって、前記ビームは表面上で走査方向とクロス走査方向の両方にわたって合焦されるようになっている。また別の方法としては、或いはそれに加わって、第2光学系は、ビームの回転掃引(angular sweep)を表面上での直線掃引に変換するようになっている。更に別の方法としては、或いはそれに加わって、この第2光学系は、走査方向でのその位置の関数としてクロス走査方向にシステム上のズレをもたらすようになっていると共に、クロス方向のズレを補償するためにビーム変調用データを変えるデータ源。
少なくとも一つのデータ信号で変調した少なくとも一つのビームと、
その回転に伴って移動する複数の反射鏡面を有する回転ポリゴンと、
前記少なくとも一つのビームを受光して前記表面に合焦することにより、前記少なくとも一つのビームでパターンが表面上に書き込まれるようにすると共に、走査方向でのその位置の関数としてクロス走査方向にシステム上のズレをもたらすようになっている光学系と、
クロス方向のズレを補償するためにビーム変調用データを変えるデータ源とからなる走査装置が提供されている。
所定の強度を有する少なくとも一つのレーザビームと、
その少なくとも一つのビームを入力端において受光して、その出力端から少なくとも一つの変調ビームを出力する変調器と、
重なり範囲内において可変重なりを有する連続して部分的に重なり合った複数の光帯において走査速度範囲内の走査速度にて少なくとも一つの変調ビームで表面を走査する走査器とからなり、
前記重なりと前記走査速度とが、重なり範囲で考えられるパワーレベルの広がりか、または速度範囲よりも大きいパワーレベル8の広がりが表面に伝わるように、それぞれ独立して調節自在となっている装置を提供している。
ビームが変調器に入力すると共に、前記ビームを、そのビームの波長とその入力面へのビームの入射角との関数である第1角度にて屈折するようになっている入力面と、
ビームが変調器から出力すると共に、前記ビームを、そのビームの波長とその出力面へのビームの入射角との関数である第1角度にて屈折するようになっている出力面と、
音響があるときに、ビームの波長の関数である第3角度でビームを回折する音響光学ブラッグ回折域とからなり、
前記入力面と前記出力面との間の少なくとも角度が、互いに異なった所定波長を有し、同一角度にて入力面に入射する二つの入力ビームが同一角度にて出力面から出射することよりなる音響光学変調器をも提供している。
データにより変調され、互いの異なった二本のスペクトル線においてエネルギーを有するビームと、
少なくとも一つにビームで表面上にパターンが書き込まれるように、また、両方のスペクトル線でのエネルギーが同一位置において表面上で合焦されるように、ビームを受光してそれを表面上に合焦させる光学系とからなる走査装置をも提供している。
本発明の好ましい実施の形態による典型的な直接書込み式印刷回路板走査装置10を図1から図3に示す。走査装置10はレーザ源12を備えており、レーザ源12の出力波長は、光レジスト被覆層を露光するのに適したものとなっている。本発明の好ましい実施の形態では、351.1及び363.8ナノメータ波長で稼働し、4.4ワットの最大パワーを出すアルゴンイオン型紫外線レーザが適しているのが判明している。斯かるレーザは一般に入手可能であり、米国カリフォルニア州所在のコーヒレント社製Innova Sabre型レーザや、米国カリフォルニア州所在のSpectra Physics社製Beam Lock 2085型レーザがそれに適している。レーザ源12から出射したビーム14は、第1ビーム分割器(部分反射型ミラー)20により主ビーム16と試験ビーム18との二本のビームに分割される。後述するように、主ビーム16(破線で示す)は(最終的には)印刷回路板上の光レジストを走査して露光するようになっている。他方、試験ビーム18(点線で示す)は、主ビーム16の走査位置を判定すると共に、後述のように他の試験やアラインメント機能に利用される。好ましくは、分割器20や後述のミラーや他の分割器等は前面ミラーと前面分割器であるのが望ましい。また好ましくは、ミラーと分割器とは誘電体前面ミラーであるのが望ましい。
前述したように、主ビーム16は変調器28により区分的に変調される。概して、本発明では、非常に高度の正確性を期して非常に小さいエレメントを書き込むことを意図している。一般に、約50ミクロン(2ミル)よりも小さい広がりを有する形象(線の如く)が書き込まれるようにしている。
本発明の好ましい実施の形態により、改良された光学系も提供されているところである。この光学系は、機能に応じて2つの部分、即ち、変調器照射システムと変調器から印刷回路板への撮像システムとに分けられる。また、予備走査光学系と走査光学系との2つにも分けられる。予備走査光学系はレーザとポリゴンとの間に介在する全てのレンズからなる。走査光学系は、ポリゴンと回路板面との間に介在する全てのレンズからなる。このように光学系を分けることは、これらの2つの部分の要件が非常に異なっていることから望ましいことである。予備走査光学系の素子類の大きさは、ビームが小さいことから小さくなっている。しかし、パワー密度が高く、そのために問題が発生しやすい。
走査方向
変調器から第1像まで: 12.35x
第1像から回路板まで: 1.7x
変調器から回路板まで: 21x
クロス走査方向
変調器から第1像まで: 34.7x
第1像から第2像まで: 0.113x
第2像から回路板まで: 15x
第1像から回路板まで: 1.7x
変調器から回路板まで: 59x
図18Aは、前述したように市販されている変調器の如くの入手可能な変調器28を示している。この変調器320では、トランスジューサ322から音波が発生して、この音波で入力ビーム324、326を回折するのに用いるパターンを形成するようになっている。前述したように、本発明では二本のスペクトル線を利用したレーザを用いている。効率からすれば、二本のスペクトル線は両方とも利用すべきである。しかし、図18Aに示したように、二本のスペクトル線を利用するとビームが変調器に入射して出射するに伴って別々に回折されること、また、ブラッグ角が異なっていることから、回折されるビーム324’、326’は異なった出射角を有する波長で回折されることになる。
PC板への正確なレーザ直接書込みにおいて最も重要な要因の一つに、PC板におけるビームの位置を知ることが挙げられる。ビームの位置を知ることで、走査ラインにおける正確なデータを伴うビーム(正確には、走査ライン)の変調を適切に行うことができる。PC板はクロス走査方向に移動し、ビームは走査方向に掃引する。従って、PC板78が載置されているテーブル79のクロス走査方向の位置とビームの走査位置とを知っておれば、ビームの位置が分かることになる。
この制御システム100には検出回路84から信号が入力される。これらの信号は、スケール80上のマークにより変調されたビーム18’のパワー変化を表す信号である。一般に、これらのマークは、比較的小さい、システムのデータクロックレートよりも非常に小さいパルスレートを有するアナログ信号(「光学クロック」)を生ずることになる。そこで、クロック発生器102がXクロック(データクロック)と、走査位置検出信号から走査開始信号を発生する。走査信号からXクロックを発生する好ましい方法について以下に説明する。その際、クロックの特性に注意すべきである。
2) 瞬間Xクロック計数値と走査開始信号に基づいてデータが変調器28に送られる。尚、Xクロックに応答してデータが変調器に送られるのではあるが、ビームがPC板に書込みを行うに適した位置にあるとき以外にデータが送られることはない。従って、ビームが反射鏡面を変える期間中、または、走査の開始または終了時に、ビームが書込み位置にない場合、変調器にデータが送られることはなく、その時の変調器はオフになっている。
2) PLLクロックは、光学クロックよりも鋭く、より安定したトランジッションを有している。
3) PLLクロックは連続している。光学クロックは反射鏡面切換の際の消失する。光学クロックが消失すると、PLLがPLLクロックを光学クロックにロックする。数サイクル間、位相差が出る。しかし、この期間中には、データがまだ書き込まれていないときではビームは走査を始めたばかりであるから、データがトリガーされることはない。
2) 後述の回路板のスケール倍率。
3) スケール測定と書込みビームの位置との間の位置エラー。これらのエラーは、主として2つのビームが同一光路を辿らないこと、それに、テレセントリックレンズである走査レンズが幾らか非テレセントリック誤差を有していることから発生する。従って、ビームとビームの異なった波長との間のオフセットで幾らか繰り返し得るエラーが発生する。これらのエラー値は矯正メモリ146に記憶される。
本発明の好ましい実施の形態では、回路板に対するデータの調整(alignment)は、従来技術と同様に貫通穴を参照して行っている。絶対位置における回路板への書込みは、既に書込みが行われている回路板、例えば多層回路板において利用する層の裏側や多層回路板の外側に書込みを行う場合には特に重要なことである。しかし、回路板における穴が走査装置と機械的に調節されるようになっている従来のシステムとは異なって、本発明の好ましい実施の形態では、回路板における穴を走査データと光学的に調整している。好ましくは、印刷回路板に書込みを行うのに利用する、走査方向位置決め機構とクロス走査方向位置決め機構とを含むシステムを利用して、穴の正確な位置、ひいては走査装置上での回路板の正確な位置を決めている。本発明の好ましい実施の形態においては、データに対する回路板の回転方向のミスアラインメントを補償すべくその回路板を回転させるか、残留走査位置ミスアラインメントを補償すべく走査方向とクロス走査方向において走査ラインを選択的に遅延させるかの何れか、または、両方で回路板の位置にデータを一致させている。好ましくは、クロス走査方向のミスアラインメントはクロス走査方向にデータを遅らせるか、または進めることで矯正するのが望ましい。一般にこれら全ての矯正が行われている。
前述したように、二種のクロス走査方向エラーを判定して矯正しなければならない。この内の一つはポリゴンの回転角度の関数として変動するクロス走査方向位置エラーであり、これは図11を参照しながら説明した方法を利用することで矯正できる。残りのエラーはクロス走査方向の、緩やかに変動する回転オフセットであり、これは図7Bを参照しながら説明したように矯正される。
スケール80は、位置測定の精度と信頼性を向上するために幾つかの特徴を有している。前述したように、反射鏡面は拡張ガウス分布の試験ビーム18から光の一部をカットする。その結果、順光ビームの全パワーは、走査の中心よりもその外側で小さくなっている。また、走査レンズが完全にテレセントリックではないから、入射ビームから異なった方向、走査方向にビームが反射される。その結果、反射したビームは、入射ビームと同一位置に置いて反射鏡面に入射するようなことはない。その後、この反射ビームはテレセントリック誤差に応じて反射鏡面により再びカットされる。
位置決めと走査のサイクル中にあっては、印刷回路板が定置されているのが重要である。ところが、位置決めピンを用いている場合でさえ、正確な位置決めにはそれでもまだ不十分であることから、印刷回路板の定置は容易ではない。従って、テーブル79上のPC回路板78を保持するのに真空吸引チャックを利用するのが望ましいのである。
12 レーザ源
16 主ビーム
18 試験ビーム
28 変調器
72 走査光学系
78 印刷回路板
80 スケール
84 検出器
88 第1四象限検出器
90 第2四象限検出器
96 レール
98 スケール
150 穴
152 光ガイド
Claims (3)
- 寸法の異なる平坦板(78)を保持する装置であって、
平坦表面を有し、表面上で互いに連通する複数のチャンネル(200)を有するベース部(79)と、
前記チャンネル(200)と連通する少なくとも1個のポート(202)と、
前記少なくとも1個のポート(202)と連通する真空源と、
前記チャンネル(200)を全て覆うと共に、前記平坦板(78)の穴のないエリア内に位置する多数の貫通穴(205)を有する中間板(204)とからなる保持装置。 - 請求項1に記載の保持装置であって、前記ベース部(79)の少なくとも一部分は、截頭角錐のアレーからなり、前記截頭角錐の平坦頂部が、前記平坦表面を形成すると共に、前記截頭角錐間のエリアが、前記チャンネル(200)を形成する保持装置。
- 請求項1又は2に記載の保持装置であって、前記貫通穴(205)の密度が、前記平坦板(78)を前記平坦表面に保持させるのに充分である保持装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19829986.9 | 1998-07-04 | ||
DE19829986A DE19829986C1 (de) | 1998-07-04 | 1998-07-04 | Verfahren zur Direktbelichtung von Leiterplattensubstraten |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000558699A Division JP4512270B2 (ja) | 1998-07-04 | 1999-03-15 | 走査器システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010044402A JP2010044402A (ja) | 2010-02-25 |
JP4801763B2 true JP4801763B2 (ja) | 2011-10-26 |
Family
ID=7873021
Family Applications (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000558699A Expired - Lifetime JP4512270B2 (ja) | 1998-07-04 | 1999-03-15 | 走査器システム |
JP2009215853A Expired - Fee Related JP4801762B2 (ja) | 1998-07-04 | 2009-09-17 | 走査器システム |
JP2009215856A Expired - Fee Related JP4865843B2 (ja) | 1998-07-04 | 2009-09-17 | 走査器システム |
JP2009215858A Expired - Lifetime JP4801763B2 (ja) | 1998-07-04 | 2009-09-17 | 走査器システム |
JP2011150699A Expired - Fee Related JP5631272B2 (ja) | 1998-07-04 | 2011-07-07 | 走査方法 |
Family Applications Before (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000558699A Expired - Lifetime JP4512270B2 (ja) | 1998-07-04 | 1999-03-15 | 走査器システム |
JP2009215853A Expired - Fee Related JP4801762B2 (ja) | 1998-07-04 | 2009-09-17 | 走査器システム |
JP2009215856A Expired - Fee Related JP4865843B2 (ja) | 1998-07-04 | 2009-09-17 | 走査器システム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011150699A Expired - Fee Related JP5631272B2 (ja) | 1998-07-04 | 2011-07-07 | 走査方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7046266B1 (ja) |
EP (2) | EP1110437B1 (ja) |
JP (5) | JP4512270B2 (ja) |
CN (3) | CN1263357C (ja) |
AU (1) | AU3414199A (ja) |
DE (3) | DE19829986C1 (ja) |
IL (2) | IL140699A0 (ja) |
TW (1) | TW479444B (ja) |
WO (1) | WO2000002424A1 (ja) |
Families Citing this family (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IL133889A (en) | 2000-01-05 | 2007-03-08 | Orbotech Ltd | Pulse light pattern writer |
US7058474B2 (en) | 2000-11-08 | 2006-06-06 | Orbotech Ltd. | Multi-layer printed circuit board fabrication system and method |
US7062354B2 (en) | 2000-11-08 | 2006-06-13 | Orbotech Ltd. | Multi-layer printed circuit board fabrication system and method |
US6701197B2 (en) | 2000-11-08 | 2004-03-02 | Orbotech Ltd. | System and method for side to side registration in a printed circuit imager |
US6819789B1 (en) | 2000-11-08 | 2004-11-16 | Orbotech Ltd. | Scaling and registration calibration especially in printed circuit board fabrication |
US7453486B2 (en) | 2000-12-13 | 2008-11-18 | Orbotech Ltd | Pulse light pattern writer |
WO2002054837A2 (en) | 2001-01-04 | 2002-07-11 | Laser Imaging Systems Gmbh & Co. Kg | Direct pattern writer |
US6419148B1 (en) | 2001-01-23 | 2002-07-16 | Orbotech Ltd. | System for forming bumps on wafers |
US7061450B2 (en) * | 2001-04-09 | 2006-06-13 | Microvision, Inc. | Electronically scanned beam display |
CN100480620C (zh) | 2002-05-02 | 2009-04-22 | 奥博泰克有限公司 | 采用非均匀修正的图像制造印刷电路板的系统和方法 |
US7483196B2 (en) | 2003-09-23 | 2009-01-27 | Applied Materials, Inc. | Apparatus for multiple beam deflection and intensity stabilization |
US8441694B2 (en) * | 2003-09-30 | 2013-05-14 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method and an apparatus for adjusting a scanning target area of an image reproduction device |
JP2006337551A (ja) * | 2005-05-31 | 2006-12-14 | Hitachi Via Mechanics Ltd | レーザ直描装置およびその描画方法 |
US20100141732A1 (en) * | 2005-07-25 | 2010-06-10 | Fujifilm Corporation | Image recording device and method |
ITPD20070201A1 (it) * | 2007-06-08 | 2008-12-09 | Helios Technology Societa A Re | Macchina per la rimozione di superfici di semiconduttori, ed in particolare di superfici con circuiti integrati |
JP5489050B2 (ja) * | 2008-02-04 | 2014-05-14 | 日本精工株式会社 | 露光装置 |
GB2457720A (en) * | 2008-02-23 | 2009-08-26 | Philip Thomas Rumsby | Method for laser processing on the opposite sides of thin transparent substrates |
EP2294240B1 (en) * | 2008-06-19 | 2017-03-08 | Utilight Ltd. | Light induced patterning |
CN102318074B (zh) * | 2008-10-12 | 2014-11-05 | 实用光有限公司 | 太阳能电池及其制造方法 |
IL194967A0 (en) * | 2008-10-28 | 2009-08-03 | Orbotech Ltd | Producing electrical circuit patterns using multi-population transformation |
WO2010134017A1 (en) * | 2009-05-20 | 2010-11-25 | Mapper Lithography Ip B.V. | Method of generating a two-level pattern for lithographic processing and pattern generator using the same |
EP2462429A1 (en) * | 2009-08-05 | 2012-06-13 | Corning Inc. | Label-independent optical reader system and methods with optical scanning |
IL203353A (en) * | 2010-01-17 | 2015-10-29 | Orbotech Ltd | Empty grip system |
WO2011104179A1 (en) * | 2010-02-23 | 2011-09-01 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
JP5773539B2 (ja) | 2010-06-04 | 2015-09-02 | 株式会社シンク・ラボラトリー | レーザ製版用レーザ露光方法 |
US8531751B2 (en) | 2011-08-19 | 2013-09-10 | Orbotech Ltd. | System and method for direct imaging |
JP6097223B2 (ja) | 2011-11-22 | 2017-03-15 | 旭化成株式会社 | 熱反応型レジスト材料、モールドの製造方法 |
US9568831B2 (en) | 2012-01-17 | 2017-02-14 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US9575416B2 (en) | 2012-08-23 | 2017-02-21 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus, device manufacturing method and displacement measurement system |
US10149390B2 (en) | 2012-08-27 | 2018-12-04 | Mycronic AB | Maskless writing of a workpiece using a plurality of exposures having different focal planes using multiple DMDs |
DE112013002917B4 (de) * | 2013-06-28 | 2021-07-22 | Intel Corporation | Erzeugung von Lichtmustern mit einem MEMS-Scanspiegel |
ES2670608T3 (es) * | 2013-12-10 | 2018-05-31 | Dolby Laboratories Licensing Corp. | Modulador acusto-óptico de dirección de haces para un sistema de proyección |
US9467680B2 (en) | 2013-12-12 | 2016-10-11 | Intel Corporation | Calibration of a three-dimensional acquisition system |
CN109061874B (zh) * | 2014-04-28 | 2021-05-18 | 株式会社尼康 | 图案描绘装置、图案描绘方法及器件制造方法 |
US9269149B2 (en) | 2014-05-08 | 2016-02-23 | Orbotech Ltd. | Calibration of a direct-imaging system |
HUE064697T2 (hu) * | 2015-12-22 | 2024-04-28 | Heraeus Electronics Gmbh & Co Kg | Eljárás fém-kerámia hordozók egyedi kódolására |
JP2017128084A (ja) * | 2016-01-22 | 2017-07-27 | 株式会社沖データ | 露光装置、画像形成ユニットおよび画像形成装置 |
WO2017155970A1 (en) * | 2016-03-11 | 2017-09-14 | Kaarta, Inc. | Laser scanner with real-time, online ego-motion estimation |
US10659764B2 (en) | 2016-06-20 | 2020-05-19 | Intel Corporation | Depth image provision apparatus and method |
US10609359B2 (en) | 2016-06-22 | 2020-03-31 | Intel Corporation | Depth image provision apparatus and method |
KR102428752B1 (ko) * | 2016-10-05 | 2022-08-04 | 가부시키가이샤 니콘 | 패턴 묘화 장치 |
JP6932524B2 (ja) | 2017-03-10 | 2021-09-08 | キヤノン株式会社 | 光学部材及び光学部材の製造方法 |
US10620293B2 (en) * | 2017-11-02 | 2020-04-14 | The Boeing Company | Determining direction of arrival of an electromagnetic wave |
CN112888936A (zh) * | 2018-09-06 | 2021-06-01 | 奥宝科技有限公司 | 用于光学检验系统的多模态多路复用照明 |
EP3800033B1 (en) * | 2019-09-30 | 2024-08-21 | Ricoh Company, Ltd. | Irradiation target flying apparatus, three-dimensional modeling apparatus, and irradiation target flying method |
CN114888443A (zh) * | 2022-03-30 | 2022-08-12 | 北京理工大学 | 一种飞秒激光在透明材料双面进行高尺寸精度刻型的方法 |
Family Cites Families (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2758305C2 (de) | 1977-12-27 | 1981-09-24 | Dr.-Ing. Rudolf Hell Gmbh, 2300 Kiel | Verfahren und Vorrichtung zur Vermeidung von Zeilenstrukturen bei der Bildaufzeichnung |
JPS5497050A (en) * | 1978-01-17 | 1979-07-31 | Fuji Photo Film Co Ltd | Video clock signal generator |
US4205348A (en) | 1978-07-05 | 1980-05-27 | Xerox Corporation | Laser scanning utilizing facet tracking and acousto pulse imaging techniques |
US4419675A (en) * | 1979-05-24 | 1983-12-06 | American Hoechst Corporation | Imaging system and method for printed circuit artwork and the like |
JPS5667277A (en) * | 1979-11-05 | 1981-06-06 | Canon Inc | Laser recording device |
JPS5731134A (en) * | 1980-08-01 | 1982-02-19 | Hitachi Ltd | Drawing device by electron beam |
DE3174899D1 (en) * | 1980-10-31 | 1986-08-07 | Toshiba Kk | Picture information input apparatus |
JPS5778268A (en) * | 1980-10-31 | 1982-05-15 | Toshiba Corp | Video information input device |
JPS5778260A (en) * | 1980-10-31 | 1982-05-15 | Toshiba Corp | Video information file device |
JPS5857108A (ja) * | 1981-09-30 | 1983-04-05 | Fujitsu Ltd | 光走査方式 |
US4445125A (en) * | 1982-04-19 | 1984-04-24 | Xerox Corporation | Diode laser array system for printing and copying applications |
US4588269A (en) * | 1984-07-05 | 1986-05-13 | Eastman Kodak Company | Apparatus which shapes gaussian beams by spherical mirrors |
JPS61258239A (ja) * | 1985-05-10 | 1986-11-15 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | シ−ト材の吸着保持装置 |
GB2183358A (en) | 1985-08-19 | 1987-06-03 | Philips Electronic Associated | Acousto-optic modulator |
DE3537857A1 (de) * | 1985-10-24 | 1987-05-07 | Hell Rudolf Dr Ing Gmbh | Optoelektronischer abtastkopf |
US4667155A (en) * | 1986-01-07 | 1987-05-19 | Virginia Panel Corporation | Modular molded vacuum test fixture |
DE3603544A1 (de) * | 1986-02-05 | 1987-08-06 | Sick Optik Elektronik Erwin | Optische abtastvorrichtung |
US4721462A (en) * | 1986-10-21 | 1988-01-26 | The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | Active hold-down for heat treating |
JPH01237513A (ja) * | 1987-05-13 | 1989-09-22 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 光ビーム偏向走査装置 |
EP0299455A3 (en) | 1987-07-17 | 1991-03-27 | Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. | Method and apparatus for laser exposure in an image scanning/recording apparatus |
US4826268A (en) * | 1987-11-25 | 1989-05-02 | Holotek, Ltd. | Hologon scanner system |
JPH07111508B2 (ja) * | 1988-06-20 | 1995-11-29 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 画像走査記録装置のレーザ露光方法 |
JPH02105110A (ja) * | 1988-10-14 | 1990-04-17 | Asahi Optical Co Ltd | 複数ビーム走査方法 |
JPH07113705B2 (ja) * | 1988-10-24 | 1995-12-06 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 光ビーム走査装置 |
US5191442A (en) * | 1990-04-26 | 1993-03-02 | Ecrm | Apparatus for scanning a document |
IL94308A0 (en) * | 1990-05-07 | 1991-03-10 | Scitex Corp Ltd | Laser scanning apparatus |
JP2685346B2 (ja) * | 1990-10-12 | 1997-12-03 | 富士写真フイルム株式会社 | 複数光ビームによる走査露光方法 |
JPH04264420A (ja) * | 1991-02-19 | 1992-09-21 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置 |
US5635976A (en) | 1991-07-17 | 1997-06-03 | Micronic Laser Systems Ab | Method and apparatus for the production of a structure by focused laser radiation on a photosensitively coated substrate |
JP2524567B2 (ja) | 1991-08-03 | 1996-08-14 | キヤノン株式会社 | 複数ビ―ム走査光学装置 |
DE69226511T2 (de) | 1992-03-05 | 1999-01-28 | Micronic Laser Systems Ab, Taeby | Verfahren und Vorrichtung zur Belichtung von Substraten |
JP2580933B2 (ja) * | 1992-04-10 | 1997-02-12 | キヤノン株式会社 | ジッター量測定手段を有した光走査装置 |
DE69228424T2 (de) | 1992-08-11 | 1999-08-19 | Agfa-Gevaert N.V. | Dokumentabtaster und Saugtisch dafür |
JP3191438B2 (ja) * | 1992-08-31 | 2001-07-23 | ソニー株式会社 | 光学記録方法及び光学記録装置 |
US5342715A (en) * | 1993-04-23 | 1994-08-30 | Xerox Corporation | Color printer having reduced first copy out time and extended photoreceptor life |
US5576880A (en) * | 1994-03-31 | 1996-11-19 | Aurora Photonics, Inc. | Acousto-optic bragg cell |
EP0679520A3 (en) * | 1994-04-29 | 1998-06-03 | Eastman Kodak Company | Multi-position lens assembly apparatus for exposing photosensitive media in a rotary printer |
US5608444A (en) * | 1994-06-10 | 1997-03-04 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Image scanning/recording apparatus and method |
JP3712017B2 (ja) * | 1995-05-12 | 2005-11-02 | セイコーエプソン株式会社 | 光走査装置 |
US5706994A (en) * | 1995-06-26 | 1998-01-13 | Marquip, Inc. | Vacuum assisted web drive for corrugator double backer |
US5923359A (en) | 1997-03-14 | 1999-07-13 | Cymbolic Sciences International Inc. | Internal drum scophony raster recording device |
JPH09277134A (ja) * | 1996-04-11 | 1997-10-28 | Sony Corp | 真空吸着式ワーク固定装置及び方法 |
US6037967A (en) | 1996-12-18 | 2000-03-14 | Etec Systems, Inc. | Short wavelength pulsed laser scanner |
US6052140A (en) * | 1997-01-08 | 2000-04-18 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Image forming apparatus |
JP2000258714A (ja) * | 1999-03-10 | 2000-09-22 | Asahi Optical Co Ltd | 走査式描画装置及びそのピント調整方法 |
US6182957B1 (en) * | 1999-08-12 | 2001-02-06 | International Business Machines Corporation | Apparatus and method for holding a flexible product in a flat and secure position |
-
1998
- 1998-07-04 DE DE19829986A patent/DE19829986C1/de not_active Expired - Fee Related
-
1999
- 1999-03-15 WO PCT/EP1999/001764 patent/WO2000002424A1/en active IP Right Grant
- 1999-03-15 EP EP99915645A patent/EP1110437B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-03-15 IL IL14069999A patent/IL140699A0/xx unknown
- 1999-03-15 AU AU34141/99A patent/AU3414199A/en not_active Abandoned
- 1999-03-15 DE DE69941635T patent/DE69941635D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-03-15 JP JP2000558699A patent/JP4512270B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1999-03-15 CN CNB998081582A patent/CN1263357C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1999-03-15 CN CN200510113503A patent/CN100580559C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1999-03-15 US US09/581,377 patent/US7046266B1/en not_active Expired - Fee Related
- 1999-03-15 DE DE69923694T patent/DE69923694T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1999-03-15 CN CNA2006100847935A patent/CN1881088A/zh active Pending
- 1999-03-15 EP EP05002618A patent/EP1569037B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-07-08 TW TW088103945A patent/TW479444B/zh not_active IP Right Cessation
-
2001
- 2001-01-02 IL IL140699A patent/IL140699A/en not_active IP Right Cessation
-
2006
- 2006-03-03 US US11/276,516 patent/US7259777B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-09-17 JP JP2009215853A patent/JP4801762B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-09-17 JP JP2009215856A patent/JP4865843B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-09-17 JP JP2009215858A patent/JP4801763B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2011
- 2011-07-07 JP JP2011150699A patent/JP5631272B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1263357C (zh) | 2006-07-05 |
CN100580559C (zh) | 2010-01-13 |
JP2010044401A (ja) | 2010-02-25 |
EP1110437A1 (en) | 2001-06-27 |
DE69941635D1 (de) | 2009-12-31 |
JP4865843B2 (ja) | 2012-02-01 |
US7046266B1 (en) | 2006-05-16 |
CN1782880A (zh) | 2006-06-07 |
JP2011237819A (ja) | 2011-11-24 |
IL140699A0 (en) | 2002-02-10 |
AU3414199A (en) | 2000-01-24 |
JP5631272B2 (ja) | 2014-11-26 |
US7259777B2 (en) | 2007-08-21 |
EP1569037A3 (en) | 2006-03-15 |
US20060132590A1 (en) | 2006-06-22 |
JP4512270B2 (ja) | 2010-07-28 |
CN1308837A (zh) | 2001-08-15 |
EP1110437B1 (en) | 2005-02-09 |
JP2010044400A (ja) | 2010-02-25 |
TW479444B (en) | 2002-03-11 |
IL140699A (en) | 2010-04-15 |
DE19829986C1 (de) | 2000-03-30 |
DE69923694T2 (de) | 2006-03-23 |
JP2002520644A (ja) | 2002-07-09 |
DE69923694D1 (de) | 2005-03-17 |
JP4801762B2 (ja) | 2011-10-26 |
EP1569037B1 (en) | 2009-11-18 |
JP2010044402A (ja) | 2010-02-25 |
CN1881088A (zh) | 2006-12-20 |
EP1569037A2 (en) | 2005-08-31 |
WO2000002424A1 (en) | 2000-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4801763B2 (ja) | 走査器システム | |
US6770866B2 (en) | Direct pattern writer | |
KR100278824B1 (ko) | 개선된 레이저 패턴 발생장치 및 방법 | |
US9523873B2 (en) | System and method for direct imaging | |
JP4913320B2 (ja) | 結像アセンブリ、結像システム、印刷プレートを準備する方法、およびレーザ結像アセンブリ | |
IL80242A (en) | Laser scanner | |
EP1272903B1 (en) | Apparatus for generating a laser pattern on a photomask and associated methods | |
US6897888B2 (en) | Scanning brush and method of use | |
JP3276296B2 (ja) | 画素配列の真直度補正機能を持つレーザ描画装置 | |
WO2024149725A1 (en) | Laser writer and method for operating a laser writer | |
JP2005301179A (ja) | マルチビーム光記録装置 | |
JP2005333414A (ja) | レーザ露光装置 | |
JPH05131676A (ja) | 画像走査記録装置 | |
JPH085210B2 (ja) | 光ビ−ム走査記録装置およびその制御方法 | |
JP2005189866A (ja) | 円筒内面走査型画像記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110208 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110509 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110512 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110603 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110608 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110707 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110726 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110805 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |