JP4795711B2 - 回路形成用材料と、この回路形成用材料を用いた回路基板及びその製造方法 - Google Patents
回路形成用材料と、この回路形成用材料を用いた回路基板及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4795711B2 JP4795711B2 JP2005117799A JP2005117799A JP4795711B2 JP 4795711 B2 JP4795711 B2 JP 4795711B2 JP 2005117799 A JP2005117799 A JP 2005117799A JP 2005117799 A JP2005117799 A JP 2005117799A JP 4795711 B2 JP4795711 B2 JP 4795711B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- wiring pattern
- circuit
- anisotropic conductive
- forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Structure Of Printed Boards (AREA)
- Combinations Of Printed Boards (AREA)
Description
上記構成により、導電性に優れ、配線基板等の回路の製造工程を簡素化できる回路形成
用材料を提供できる。また、補強フィルムを有するので、加工のハンドリング性や、加圧
加工の際のクッション材としての効果も奏する。
上記構成により、異方導電性接着剤層のみを介して、回路形成用材料の金属層と配線パターン層とが電気的に接続されているので、簡素な構成で導電性に優れた回路基板を提供できる。
本発明の回路基板の製造方法は、配線パタ−ンと回路形成用材料との接続を乾式で行う
ものなので、スクリーン印刷やメッキ等の湿式の製造方法に比べ、製造工程を簡素化でき
、容易かつ迅速に回路基板を形成できる。また、スクリーン印刷やメッキ等の湿式の製造
方法のように、高価な装置が必要ではないので、コスト低減もできる。
熱可塑性ポリマーとしては、ポリウレタン、飽和ポリエステル(非晶性)、SBS(スチレン−ブタジエン−スチレン)、SIS(スチレン−イソプレン−スチレン)、SEBS(スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン)、SEPS(スチレン−エチレン−プロピレン−スチレン)、EVA、共重合ナイロン、ダイマー酸ベースポリアミド、クロロプレンゴム、イソプレンゴム、スチレンブタジエンゴム、ブタジエンゴム、ブチルゴム、ニトリルゴム、アクリルゴム等があり、少なくとも1種類、または、2種類以上をブレンドして使用できる。
熱硬化性ポリマーとしては、エポキシ樹脂、ポリイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、フェノ−ル樹脂、メラミン樹脂、アクリル−メラミン樹脂、アルキッド−メラミン樹脂、ポリウレタン樹脂、ジアリルフタレート樹脂等が使用できる。
2 金属層
3 異方導電性接着剤
4 補強フィルム
5 回路基板
6、8、9 絶縁層
7 配線パターン層
Claims (3)
- 所定の配線パターンを形成するための金属層と、
前記金属層の表面に形成され、導電性粒子を含む熱接着性ポリマーからなると共に、加
熱・加圧によって溶解して、前記金属層の所定の配線パターンに電気的に接続される電極部分と、合金を形成する低融点金属を含む異方導電性接着剤層と、
前記金属層に対して、前記異方導電性接着剤層と反対側の面に形成された補強フィルム
とを備えた回路形成用材料。 - 第1絶縁層と、
前記第1絶縁層の表面に形成された配線パターン層と、
前記配線パターン層の表面に形成され、所定位置に孔を複数有する第2絶縁層と、
前記孔を介して、前記配線パターン層と前記異方導電性接着剤層とが接するように、前
記第2絶縁層の表面に圧着された請求項1に記載の回路形成用材料とを備えた回路基板。 - 所定の配線パターンを形成できる金属層の表面に、導電性粒子を含む熱接着性ポリマーからなると共に、加熱・加圧によって溶解して、前記金属層の所定の配線パターンに電気的に接続される電極部分と、合金を形成する低融点金属を含む異方導電性接着剤層を形成し、回路形成用材料を作製する工程と、
第1絶縁層の表面に配線パターン層を形成する工程と、
前記配線パターン層の表面に第2絶縁層を形成する工程と、
前記第2絶縁層に、その表面から配線パターン表面まで連通する孔を形成する工程と、
前記孔を介して、前記配線パターン層と前記異方導電性接着剤層とが接するように、前記第2絶縁層の表面に前記回路形成用材料を加熱・加圧によって圧着すると共に、当該加熱・加圧によって前記低融点金属を溶解して前記異方導電性接着剤層中に前記電極部分と前記合金を形成する工程と、
前記金属層に所定の配線パターンを形成する工程と、を備えている回路基板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005117799A JP4795711B2 (ja) | 2005-04-15 | 2005-04-15 | 回路形成用材料と、この回路形成用材料を用いた回路基板及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005117799A JP4795711B2 (ja) | 2005-04-15 | 2005-04-15 | 回路形成用材料と、この回路形成用材料を用いた回路基板及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006297602A JP2006297602A (ja) | 2006-11-02 |
JP4795711B2 true JP4795711B2 (ja) | 2011-10-19 |
Family
ID=37466285
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005117799A Expired - Fee Related JP4795711B2 (ja) | 2005-04-15 | 2005-04-15 | 回路形成用材料と、この回路形成用材料を用いた回路基板及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4795711B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110087389A (zh) * | 2019-04-29 | 2019-08-02 | 维沃移动通信有限公司 | 电路板、电子设备及电路板的制备方法 |
TW202417077A (zh) * | 2022-06-28 | 2024-05-01 | 瑞士商諾沃庫勒有限責任公司 | 包括耦合至異向性層的介電層之設備 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07179832A (ja) * | 1993-12-24 | 1995-07-18 | Toyota Motor Corp | 導電性接着剤 |
JPH10241461A (ja) * | 1997-02-27 | 1998-09-11 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 導電性接着剤 |
JP2000195899A (ja) * | 1998-12-24 | 2000-07-14 | Sony Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
JP2003086907A (ja) * | 2001-06-29 | 2003-03-20 | Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd | シールドフレキシブルプリント配線板 |
JP4330868B2 (ja) * | 2002-11-27 | 2009-09-16 | タツタ電線株式会社 | プリント配線板およびその製造方法 |
-
2005
- 2005-04-15 JP JP2005117799A patent/JP4795711B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006297602A (ja) | 2006-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3400051B2 (ja) | 異方性導電膜、その製造方法及びそれを使用するコネクタ | |
JP2831970B2 (ja) | 回路基板における層間接続方法 | |
US7285727B2 (en) | Flexible wiring boards for double-side connection | |
JP2010232249A (ja) | 多層プリント配線板とその製造方法 | |
JP2012104557A (ja) | 電子部品付き配線基板及びその製造方法 | |
JP2009111331A (ja) | 印刷回路基板及びその製造方法 | |
JP4795711B2 (ja) | 回路形成用材料と、この回路形成用材料を用いた回路基板及びその製造方法 | |
TWI412313B (zh) | 多層印刷配線板及其製法 | |
JP4635331B2 (ja) | プリント配線板 | |
JP2007109697A (ja) | 多層プリント配線板及びその製造方法 | |
JP5108253B2 (ja) | 部品実装モジュール | |
JP5299206B2 (ja) | 回路基板の製造方法 | |
TWI454201B (zh) | 用於製造印刷線路板之方法、印刷線路板及電子裝置 | |
JP2007242872A (ja) | 多層プリント配線板およびその製造方法 | |
JP4821276B2 (ja) | 多層プリント配線板の製造方法及び多層プリント配線板 | |
JP2005340279A (ja) | 多層配線板およびその製造方法 | |
JP2008016651A (ja) | 部品内蔵配線板、部品内蔵配線板の製造方法。 | |
JP2008181914A (ja) | 多層プリント配線板及びその製造方法 | |
JP2007035716A (ja) | プリント基板の製造方法 | |
JP2014130919A (ja) | 多層プリント配線基板及びその製造方法 | |
JP4968616B2 (ja) | 多層プリント配線板の製造方法 | |
JP2008160150A (ja) | 基板の製造方法 | |
JP3816038B2 (ja) | 多層形フレキシブル配線板およびその製造方法 | |
JP2005260012A (ja) | 両面配線基板及び多層配線基板の製造方法 | |
JP5066226B2 (ja) | 多層プリント配線板およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080130 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080328 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100618 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100708 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110726 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110728 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4795711 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |