JP4794256B2 - プローバ、プローブ接触方法及びそのためのプログラム - Google Patents
プローバ、プローブ接触方法及びそのためのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4794256B2 JP4794256B2 JP2005279599A JP2005279599A JP4794256B2 JP 4794256 B2 JP4794256 B2 JP 4794256B2 JP 2005279599 A JP2005279599 A JP 2005279599A JP 2005279599 A JP2005279599 A JP 2005279599A JP 4794256 B2 JP4794256 B2 JP 4794256B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- probe
- movement
- speed
- start position
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000523 sample Substances 0.000 title claims description 100
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 9
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 22
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Description
19 針位置合わせカメラ
23 ウエハアライメントカメラ
25 プローブカード
26 プローブ
Claims (2)
- ウエハ上に形成された半導体装置をテスタで検査をするために、前記テスタの各端子を前記半導体装置の電極に接続するプローバであって、
前記半導体装置の電極に接触して前記電極を前記テスタの端子に接続するプローブを有するプローブカードと、
ウエハを保持するウエハステージと、
前記ウエハステージを移動する移動機構と、
前記移動機構を制御する移動制御部と、を備え、
前記制御部は、前記半導体装置の電極を前記プローブに接触させる時には、前記半導体装置の電極が前記プローブの直下に位置するように移動した後、前記電極が前記プローブに接触するように前記ウエハステージを前記プローブに対して移動終了位置まで第1の方向に移動させるように前記移動機構を制御するプローバにおいて、
前記制御部は、前記ウエハステージの前記第1の方向の移動を、任意の速度で移動させるように前記移動機構を制御可能であり、
前記制御部は、前記ウエハステージを前記プローブに対して、前記移動終了位置の前の低速移動開始位置までは高速に移動させ、前記低速移動開始位置から前記移動終了位置までは低速で移動させるように、前記移動機構を制御し、
前記制御部は、前記ウエハステージを前記低速移動開始位置で一旦停止させ、その後前記移動終了位置まで低速で移動させるように、前記移動機構を制御し、
前記制御部は、前記ウエハステージを、前記低速移動開始位置と前記移動終了位置の間の接触開始位置で一旦停止させるように、前記移動機構を制御し、
前記制御部は、前記接触開始位置から前記移動終了位置までの間で、一旦逆方向に移動した後再び前記移動終了位置に向かって移動するように、前記移動機構を制御することを特徴とするプローバ。 - プローバのプローブを、ウエハ上に形成された半導体装置の電極に接触させるプローブ接触方法であって、
前記半導体装置の電極が前記プローブの直下に位置するように移動した後、前記電極が前記プローブに接触するように前記ウエハステージを前記プローブに対して移動終了位置まで第1の方向に移動させる時に、
前記ウエハステージの前記第1の方向の移動を、任意の速度で移動させることが可能であり、
前記ウエハステージを前記プローブに対して、前記移動終了位置の前の低速移動開始位置までは高速に移動させ、前記低速移動開始位置から前記移動終了位置までは低速で移動させ、
前記ウエハステージを前記低速移動開始位置で一旦停止させ、その後前記移動終了位置まで低速で移動させ、
前記ウエハステージを、前記低速移動開始位置と前記移動終了位置の間の接触開始位置で一旦停止させ、
前記接触開始位置から前記移動終了位置までの間で、一旦逆方向に移動した後再び前記移動終了位置に向かって移動することを特徴とする方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005279599A JP4794256B2 (ja) | 2005-09-27 | 2005-09-27 | プローバ、プローブ接触方法及びそのためのプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005279599A JP4794256B2 (ja) | 2005-09-27 | 2005-09-27 | プローバ、プローブ接触方法及びそのためのプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007095753A JP2007095753A (ja) | 2007-04-12 |
JP4794256B2 true JP4794256B2 (ja) | 2011-10-19 |
Family
ID=37981128
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005279599A Expired - Fee Related JP4794256B2 (ja) | 2005-09-27 | 2005-09-27 | プローバ、プローブ接触方法及びそのためのプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4794256B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5294195B2 (ja) | 2008-05-01 | 2013-09-18 | 株式会社 東京ウエルズ | ワーク特性測定装置およびワーク特性測定方法 |
JP5384170B2 (ja) | 2009-03-31 | 2014-01-08 | 東京エレクトロン株式会社 | コンタクトパラメータの設定方法、コンタクトパラメータの設定用プログラム及びコンタクトパラメータの設定用プログラムが記録された記録媒体 |
JP5858312B1 (ja) * | 2014-07-25 | 2016-02-10 | 株式会社東京精密 | プロービング装置及びプローブコンタクト方法 |
JP6031544B2 (ja) * | 2015-03-02 | 2016-11-24 | Thk株式会社 | 押付装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63257240A (ja) * | 1987-04-15 | 1988-10-25 | Hitachi Ltd | プロ−ブ検査方法 |
JPH0732176B2 (ja) * | 1988-03-08 | 1995-04-10 | 東京エレクトロン株式会社 | ウエハプローバ |
JPH0465851A (ja) * | 1990-07-06 | 1992-03-02 | Tokyo Electron Yamanashi Kk | 検査装置 |
JPH04150047A (ja) * | 1990-10-15 | 1992-05-22 | Seiko Epson Corp | ウエハプローバ |
JPH05196639A (ja) * | 1991-08-08 | 1993-08-06 | Tokyo Electron Yamanashi Kk | プローブ装置 |
JPH06163651A (ja) * | 1992-11-18 | 1994-06-10 | Hitachi Ltd | 半導体ウェハ検査装置 |
JP3163221B2 (ja) * | 1993-08-25 | 2001-05-08 | 東京エレクトロン株式会社 | プローブ装置 |
JPH07151800A (ja) * | 1993-11-30 | 1995-06-16 | Kokusai Electric Co Ltd | 比抵抗測定装置 |
JP3391617B2 (ja) * | 1995-12-26 | 2003-03-31 | 日置電機株式会社 | X−y方式インサーキットテスタのタイミングベルト駆動によるプロービング方法 |
JPH11145211A (ja) * | 1997-11-06 | 1999-05-28 | Mitsubishi Electric Corp | ウエハプローバーの速度制御方法 |
JP3028095B2 (ja) * | 1998-03-04 | 2000-04-04 | 日本電気株式会社 | プロービング装置および方法 |
JP4408538B2 (ja) * | 2000-07-24 | 2010-02-03 | 株式会社日立製作所 | プローブ装置 |
JP4130798B2 (ja) * | 2003-12-05 | 2008-08-06 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | プローブ付き複合顕微鏡及びプローブ駆動方法 |
-
2005
- 2005-09-27 JP JP2005279599A patent/JP4794256B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007095753A (ja) | 2007-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100910668B1 (ko) | 프로브선단의 검출 방법, 얼라인먼트 방법 및 이들방법들을 기록한 기억 매체, 및 프로브 장치 | |
JP4931617B2 (ja) | プローバ | |
JP5987967B2 (ja) | プロービング装置及びプローブコンタクト方法 | |
US7626406B2 (en) | Probing method, probe apparatus and storage medium | |
KR20050004293A (ko) | 탑재대 구동 장치 및 프로브 방법 | |
JP4456325B2 (ja) | 検査方法及び検査装置 | |
JP2016085203A (ja) | 電子部品ハンドリング装置及び電子部品試験装置 | |
JP2008294292A (ja) | プローバ、プローブ接触方法及びプログラム | |
JP4794256B2 (ja) | プローバ、プローブ接触方法及びそのためのプログラム | |
JP2008117897A (ja) | プローバ及びプロービング検査方法 | |
CN106558513B (zh) | 检测设备及其检测方法 | |
JP2011108695A (ja) | 半導体検査装置、半導体装置の検査方法、及び半導体装置の検査プログラム | |
JP2000077488A (ja) | プローブ装置 | |
JP2007103860A (ja) | プローブ接触痕検出方法、及び、プローバ | |
JP4817830B2 (ja) | プローバ、プローブ接触方法及びそのためのプログラム | |
CN115598493A (zh) | 集成电路装置的检测系统、信号源及电源供应装置 | |
JP5004454B2 (ja) | プローバ及びプローバにおける回転・移動制御方法 | |
JP2007095938A (ja) | テスタ、プローバ、ウエハテストシステム及び電気的接触位置検出方法 | |
KR100557991B1 (ko) | 프로빙장치 및 프로빙방법 | |
JPS614970A (ja) | 電気特性測定装置 | |
JP2019102591A (ja) | プローバ及びプローブ検査方法 | |
KR20050067759A (ko) | 반도체 검사장치 | |
JP2022082170A (ja) | プローバの消費電力低減方法及びプローバ | |
CN116973602A (zh) | 针压装置、半导体测试设备及其测试方法 | |
JP4536525B2 (ja) | 半導体装置の試験装置及び試験方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100402 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110628 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110726 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4794256 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |