JP4792870B2 - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4792870B2
JP4792870B2 JP2005235507A JP2005235507A JP4792870B2 JP 4792870 B2 JP4792870 B2 JP 4792870B2 JP 2005235507 A JP2005235507 A JP 2005235507A JP 2005235507 A JP2005235507 A JP 2005235507A JP 4792870 B2 JP4792870 B2 JP 4792870B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
ink
waste ink
waste
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005235507A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007050548A (ja
Inventor
智二 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005235507A priority Critical patent/JP4792870B2/ja
Priority to US11/505,093 priority patent/US7681982B2/en
Publication of JP2007050548A publication Critical patent/JP2007050548A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4792870B2 publication Critical patent/JP4792870B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/1652Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head
    • B41J2/16523Waste ink collection from caps or spittoons, e.g. by suction

Description

本発明は、インクカートリッジが装着されるカートリッジ装着部に、インクカートリッジのインク排出部に挿入して接続されるインク供給針と、インクカートリッジの廃インク導入口部に挿入して接続される廃インク導入針とが設けられたインクジェット記録装置に関する。
インクジェット記録装置では、インクの目詰まりによる印刷品質の低下を防止するために行われる印刷ヘッドのヘッドクリーニング動作や、インクカートリッジ交換後のインク充填動作の際等に、記録(印刷)に供されない廃インクが発生する。このような廃インクがインクジェット記録装置内部の機構等に不用意に付着することがないように、発生した廃インクを回収するための廃インク貯留構造が必要となる。
そこで、インクジェット記録装置に着脱自在に装着されるインクカートリッジに、廃インクを浸透吸収するインク吸収材が装填された廃インク貯留空間と、外部から該廃インク貯留空間に廃インクを受け入れるための廃インク導入口部とを追加し、このインクカートリッジが装着されるカートリッジ装着部には、インクカートリッジのインク排出部に挿入して接続されるインク供給針と、前記インクカートリッジの廃インク導入口部に挿入して接続される廃インク導入針とを備えたインクジェット記録装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
この種のインクジェット記録装置では、印刷ヘッドのヘッドクリーニング動作やインクカートリッジ交換後のインク充填動作の際に、印刷ヘッドを覆って印刷ヘッドから排出される廃インクを受けるキャップが設けられている。また、キャップには、印刷ヘッドから排出された廃インクをさらにキャップから排出する廃インク送給ポンプが設けられる。この廃インク送給ポンプの排出口が、可撓性の廃インク送給チューブを介して廃インク導入針に接続されることで、廃インク導入針が接続されたインクカートリッジの廃インク貯留空間に廃インクが回収される。
特開平11−70672号公報
ところで、上記のように廃インク貯留空間を有するインクカートリッジが使用されるインクジェット記録装置では、ヘッドクリーニング動作等のために廃インク送給ポンプが動作しているときに、不用意にインクカートリッジの取り外しが行われて、廃インク導入針がインクカートリッジの廃インク導入口部から外れると、廃インク送給ポンプの排出する廃インクが全て装置内に流出して、装置内部に大きな被害をもたらす虞がある。
そこで、これまで、このような被害を最小限に食い止めるために、カートリッジ装着部の前面を覆っている装着部開閉カバーが開かれる動作、あるいは装着部開閉カバーを開いた後にインクカートリッジが抜き出し方向へ移動開始する動作を検出するカートリッジ離脱検出センサを設けて、これらの動作が検出された時には、直ちに、廃インク送給ポンプの動作を停止させることが行われている。
ところが、廃インク送給ポンプが停止しても、その時点では廃インク送給ポンプから廃インク導入針までの流路に廃インクが充満して残留しているため、廃インク送給ポンプの停止直後にインクカートリッジから廃インク導入針が外れてしまうと、流路に残留していた廃インクが装置内に流出して、装置内部を汚してしまう。
そこで、本発明の目的は、廃インク送給ポンプの作動中に、当該廃インク送給ポンプから廃インクの送給を受けていたインクカートリッジの交換処理が開始されても、廃インク送給ポンプからインクカートリッジまでの流路に残留していた廃インクが装置内に漏れて装置内を汚損することがないインクジェット記録装置を提供することにある。
上記目的を達成することのできる本発明に係るインクジェット記録装置は、インクカートリッジが装着されるカートリッジ装着部に、前記インクカートリッジのインク排出部に挿入して接続されるインク供給針と、前記インクカートリッジの廃インク導入口部に挿入して接続される廃インク導入針を有する廃インク導入部品とが設けられたインクジェット記録装置であって、前記廃インク導入部品は前記インクカートリッジの挿抜方向に沿って移動自在に前記カートリッジ装着部に設けられ、前記インク排出部と前記インク供給針との接続が解除されるとともに前記廃インク導入口部と前記廃インク導入針との接続が維持されるカートリッジ交換位置から前記インク排出部と前記インク供給針とが接続されるとともに前記廃インク導入口部と前記廃インク導入針との接続が維持されるカートリッジ使用位置に、または前記カートリッジ使用位置から前記カートリッジ交換位置に、前記廃インク導入部品を移動させるように前記廃インク導入部品に連結されたカートリッジ着脱レバーを有するとともに、前記廃インク導入部品は、前記廃インク導入針が前記廃インク導入口部に接続された状態のまま、前記カートリッジ交換位置とカートリッジ使用位置との間を前記廃インク導入針が前記廃インク導入口部に接続された前記インクカートリッジと一体的に移動することを特徴としている。
上記構成によれば、インクカートリッジの交換の際には、まず、カートリッジ着脱レバーの操作によって、カートリッジ装着部に装着されていた使用済みのインクカートリッジを、該インクカートリッジのインク排出部にカートリッジ装着部のインク供給針が接続された状態にあるカートリッジ使用位置から、前記インク排出部と前記インク供給針との接続が解除されるカートリッジ交換位置に引き出す。その際、インクカートリッジがカートリッジ交換位置まで移動しても、廃インクをインクカートリッジ内の廃インク貯留空間に導入するためのカートリッジ装着部の廃インク導入針は、前記カートリッジ交換位置までインクカートリッジと一体的に移動するため、さらにインクカートリッジをカートリッジ交換位置から取り外す操作をするまでは、インクカートリッジから廃インク導入針が外れることはない。
すなわち、インクカートリッジの交換のために、インクカートリッジがカートリッジ使用位置からカートリッジ交換位置に向かう移動を開始しても、移動開始直後に廃インク導入針がインクカートリッジから外れてしまうことはなく、インクカートリッジと廃インク導入針との接続状態は、カートリッジ交換位置からインクカートリッジを取り外すときまで維持される。
したがって、インクカートリッジがカートリッジ使用位置からカートリッジ交換位置に向かって移動を開始した直後にインクカートリッジと廃インク導入針との接続が解除されてしまう従来の場合と比較すると、インクカートリッジと廃インク導入針との接続が解除されるまでの所要時間を大幅に増大させることができる。
そのため、インクカートリッジの移動開始を検出するセンサを備えていて、インクカートリッジの移動開始時に廃インク送給ポンプが停止するようになっていれば、廃インク送給ポンプの作動中に、当該廃インク送給ポンプから廃インクの送給を受けていたインクカートリッジの交換処理が開始されても、廃インク送給ポンプの動作が停止した時点から、インクカートリッジがカートリッジ交換位置に到達してさらにカートリッジ交換位置から取り外されるまでの十分な経過時間が、廃インク送給ポンプから廃インク導入針までの流路に残留している廃インクをインクカートリッジ内の廃インク貯留空間に回収する時間に割り当てられる。したがって、流路に残っていた廃インクが未回収のために装置内に漏れることが無くなり、廃インクによる装置内の汚損を防止することができる。
本発明に係るインクジェット記録装置において、前記カートリッジ使用位置から前記カートリッジ交換位置への前記インクカートリッジの移動動作の有無を前記カートリッジ着脱レバーの変位動作から検出するカートリッジ移動検出センサを備え、該カートリッジ移動検出センサにより前記インクカートリッジの移動が検出されると、廃インクを前記廃インク導入針に送る廃インク送給ポンプの動作が停止されることが好ましい。
このような構成にすると、廃インク送給ポンプの作動中に、当該廃インク送給ポンプから廃インクの送給を受けていたインクカートリッジの交換処理が開始される場合に、インクカートリッジをカートリッジ装着部内のカートリッジ使用位置からカートリッジ交換位置に移動させるべくカートリッジ着脱レバーを変位させると、カートリッジ着脱レバーの変位開始直後に廃インク送給ポンプの動作が停止され、その後、インクカートリッジがカートリッジ交換位置に到達してさらにカートリッジ交換位置から取り外されるまでの十分な経過時間が、廃インク送給ポンプから廃インク導入針までの流路に残留している廃インクをインクカートリッジ内の廃インク貯留空間に回収する時間に割り当てられる。したがって、流路に残っていた廃インクが未回収のために装置内に漏れることが無くなり、廃インクによる装置内の汚損を防止することができる。
また、本発明に係るインクジェット記録装置において、前記カートリッジ着脱レバーと前記廃インク導入部品との連結部は、前記廃インク導入部品の移動方向に沿って所定長だけ移動可能な遊びが設定されていることが好ましい。
このような構成にすると、カートリッジ着脱レバーの変位開始直後、実際のインクカートリッジのカートリッジ交換位置への移動はレバーの動作の遊びの分だけそれよりも遅れて開始されるため、インクカートリッジと廃インク導入針との接続が解除されるまでの所要時間がさらに増大されることになる。
すなわち、廃インク送給ポンプから廃インク導入針までの流路に残留している廃インクを廃インク貯留空間に回収させるために使用できる時間がさらに延長されるため、流路に残留している廃インクの回収がさらに確実になり、廃インクの漏出防止効果に対する信頼性が向上する。
また、本発明に係るインクジェット記録装置において、前記カートリッジ装着部の前面を開閉可能に覆う装着部開閉カバーを前記カートリッジ着脱レバーと一体的に備えるとともに、前記該装着部開閉カバーの開閉動作に、前記カートリッジ着脱レバーの変位動作が一体的に連動することが好ましい。
このような構成にすると、装着部開閉カバーの開閉動作がカートリッジ着脱レバーの変位動作を兼ねることになるため、インクカートリッジの交換動作は、(a)装着部開閉カバーを開いてカートリッジ装着部内に既設のインクカートリッジをカートリッジ交換位置まで引き出す、(b)カートリッジ交換位置の既設のインクカートリッジを新しいインクカートリッジに交換して装着部開閉カバーを閉じる、の2つのアクションで済み、装着部開閉カバーの開閉動作とカートリッジ着脱レバーの変位動作とをそれぞれ個別に実施しなければならなかった従来の場合と比較すると、インクカートリッジの交換作業を少ないアクションで達成できて、取り扱い性を向上させることができる。
本発明に係るインクジェット記録装置では、インクカートリッジの交換のために、カートリッジ装着部内のインクカートリッジをカートリッジ交換位置に引き出しても、インクカートリッジをカートリッジ交換位置から取り外すまでは、インクカートリッジから廃インク導入針が外れることがなく、インクカートリッジと廃インク導入針との接続が解除されるまでの所要時間を大幅に増大させることができる。
そのため、インクカートリッジの移動開始時に速やかに廃インク送給ポンプが停止するようになっていれば、廃インク送給ポンプの作動中にインクカートリッジの交換処理が開始されても、廃インク送給ポンプの動作が停止した時点から、インクカートリッジと廃インク導入針との接続が解除されるまでに十分な時間を確保でき、その時間に、廃インク送給ポンプから廃インク導入針までの流路に残留している廃インクをインクカートリッジに回収させることができる。
したがって、流路に残っていた廃インクが未回収のために装置内に漏れることが無くなり、廃インクによる装置内の汚損を防止することができる。
以下、本発明に係るインクジェット記録装置の好適な実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明に係るインクジェット記録装置の一実施の形態の外観斜視図、図2は図1に示したインクジェット記録装置のロール紙カバーと装着部開閉カバーとを開いた状態の斜視図、図3は図2に示したインクジェット記録装置からケースを取り外した状態の斜視図、図4は図1に示したインクジェット記録装置の前面上部パネル及びケースカバー等を取り外した状態の斜視図、図5は図4に示したカートリッジ装着部の拡大斜視図、図6は図5に示したカートリッジ装着部の装着部開閉カバーを開いた状態の斜視図、図7はインクカートリッジと、該インクカートリッジに接続される廃インク導入針との位置関係を示す縦断面図、図8は図2に示したカートリッジ装着部に装着されるインクカートリッジと、該インクカートリッジに接続される廃インク導入針を有した廃インク導入部品との接続構造を示す分解斜視図、図9はインクカートリッジが図4に示すカートリッジ使用位置に位置している時の廃インク導入部品とカートリッジ着脱レバーとの係合状態の説明図、図10はインクカートリッジが図6に示すカートリッジ交換位置に位置している時の廃インク導入部品とカートリッジ着脱レバーとの係合状態の説明図、図11はカートリッジ装着部に設けられるカートリッジ移動検出センサの説明図である。
本実施の形態のプリンタ(インクジェット記録装置)は、一例として複数種のカラーインク液を使用してロール紙にカラー印刷するものであり、例えばスーパーマーケット等で商品の割引クーポンの印刷などに用いるのに好適なものである。
図1に示すように、本実施の形態のプリンタ1は、前面上部パネル2aやケースカバー2bから構成されるプリンタケース2の前面には、左側から順に、電源スイッチ3、ロール紙カバー5、装着部開閉カバー7が配置されている。ロール紙カバー5及び装着部開閉カバー7は、いずれも前方に開閉可能に設けられている。
ロール紙カバー5を開くと、図2に示すように、印刷用紙であるロール紙11を収容した用紙収容部13が開放状態になって、ロール紙11の交換が可能になる。
また、装着部開閉カバー7を開くと、図2に示すように、カートリッジ装着部15が開放状態になり、該カートリッジ装着部15へのインクカートリッジ17の着脱が可能になる。
インクカートリッジ17は、カートリッジケース18内に複数個のカラーインクパックを収容したものである。本実施の形態のプリンタ1の場合は、装着部開閉カバー7の開閉動作に連動して、カートリッジ装着部15内のインクカートリッジ17が後述するカートリッジ交換位置からカートリッジ使用位置に移動するようになっている。
プリンタケース2内の用紙収容部13の上方には、図3に示すように、印刷ヘッドを搭載したキャリッジ23が設けられている。キャリッジ23は、ロール紙11の幅方向に沿って延在するガイド部材25によって用紙幅方向に移動自在に支持されるとともに、ロール紙11の幅方向に延在する無端ベルト26aと該無端ベルト26aを駆動するキャリッジモータ26bとによって、プラテン28の上方をロール紙11の幅方向に往復移動可能になっている。
図3に示すように、カートリッジ装着部15の上方が、往復移動するキャリッジ23の待機位置(ホームポジション)となっている。そして、この待機位置の下方には、キャリッジ23の下面に露出する印刷ヘッドのインクノズルを覆うキャップ(図示省略)と、このキャップに装着されたインク吸引機構29とが設けられている。インク吸引機構29は、印刷ヘッドのヘッドクリーニング動作やインク充填動作によってキャップに排出された廃インクをインクカートリッジ17に設けられた廃インク貯留空間に圧送する廃インク送給ポンプを備えている。ここで図4を参照すると、符号31はカートリッジ装着部15を画成している筐体32に固定された管継手、符号33,34は、前記廃インク送給ポンプが吐出した廃インクをインクカートリッジ17に送るための廃インク送給チューブである。廃インク送給チューブ33,34は可撓性を有したチューブである。下流側の廃インク送給チューブ34は、インクカートリッジ17の交換時の移動動作を許容する余長を確保するために、図4に示すように、略U字状に撓みを付けて布設されている。
以下、インクカートリッジ17及びカートリッジ装着部15の構成について詳述する。
インクカートリッジ17は、図5及び図6に示すように、外観を提供する筐体であるカートリッジケース41内に、インクパック42を収容するインク収容空間43と、前記廃インク送給ポンプから廃インク送給チューブ33,34を介して送給される廃インクを貯留するための廃インク貯留空間44と、が区画形成されている。
インクパック42は、インク液を貯留する可撓性の袋体の一辺にインク液を外部に供給するための略筒状のインク排出部45を設けられたものである。インク排出部45は、図6に示したように、内部に通常は流路をとじている開閉バルブ45aを有していて、カートリッジ装着部15に設けられているインク供給針46が挿入されると、その開閉バルブ45aが開いて袋体内に貯留しているインク液がインク供給針46に供給されるようになっている。
インクパック42のインク排出部45は、図6に示したように、カートリッジケース41の前面壁41aに形成した開口41bに位置を合わせて固定される。本実施の形態のインクカートリッジ17のインク収容空間43は、3個のインクパック42を区画収容するように構成されている。したがって、図5に示したように、インク排出部45を臨ませる開口41bは、カートリッジケース41の前面壁41aに3個形成されている。
カートリッジケース41の前面壁41aの下部には、外部から該廃インク貯留空間44に廃インクを受け入れるための廃インク導入口部48が設けられている。この廃インク導入口部48は、ゴム等の弾性材料で形成された略円環状の口部材48aに流路を閉じる弁体48bをバネ48cにより押し当てたもので、図6に示したように、カートリッジ装着部15に設けられている廃インク導入針51が差し込まれて弁体48bが押し下げられると、流路が開いて廃インク導入針51と廃インク貯留空間44とが連通した状態になり、廃インク導入針51から廃インク貯留空間44への廃インクの導入が可能になる。
廃インク貯留空間44内には、導入された廃インクを浸透吸収するインク吸収材53が装填されている。このインク吸収材53の具体的な材料としては、例えば、スポンジや不織布等の多孔質素材の他に、液体吸収性のある高分子ポリマーを採用することができる。
インクカートリッジ17は、インク排出部45や廃インク導入口部48が露出するカートリッジケース41の前面壁41a側からカートリッジ装着部15に挿入して装着される。
カートリッジ装着部15には、図7に示したように、インク排出部45に挿入されてインクパック42に接続されるインク供給針46と、廃インク導入口部48に挿入されて廃インク貯留空間44に接続される廃インク導入針51と、が設けられている。
インク供給針46は、図7に示すように、カートリッジ装着部15の内奥のカートリッジ使用位置までインクカートリッジ17が挿入された時に、インク排出部45に接続された状態になるように、カートリッジ装着部15の内奥の構造物55に設けられている。
この構造物55は、図3及び図4に示すように、上端がキャリッジ23の走行高さまで延出していて、その内部には、インク供給針46に連通する流路が形成されている。この構造物55内の流路は、図3に示したように、可撓性のインク供給チューブ57の一端が接続されている。
インク供給チューブ57の他端は、図3に示すように、キャリッジ23上に設けられたダンパユニット58に接続されている。このダンパユニット58は、印刷ヘッドに接続された背圧調整ユニット59に接続されている。
すなわち、本実施の形態の場合、インクカートリッジ17内のインクパック42からインク供給針46に供給されるインク液は、構造物55内の流路、インク供給チューブ57、ダンパユニット58、背圧調整ユニット59を経て、印刷ヘッドに供給される。
廃インク導入針51は、図8に示す廃インク導入部品61に設けられている。
この廃インク導入部品61は、カートリッジ装着部15の底部に形成されたガイド溝62(図6参照)に摺動自在に嵌合するガイド部61aを有した機構部品で、ガイド部61aをガイド溝62に嵌合させることで、図6に矢印(イ)で示すように、インクカートリッジ17の挿抜方向に沿って移動自在に、カートリッジ装着部15に設けられる。
廃インク導入部品61は、図8に示したように、ガイド部61aが下面に突設された底壁部61bと、この底壁部61bの両側に立設された左右側壁61c,61dと、底壁部61bの後端に立設された背面壁部61eとを備えていて、これらの各壁部61b〜61eによって、インクカートリッジ17の前面下部が嵌合する空間61fを画成している。
廃インク導入部品61の背面壁部61eには、インクカートリッジ17の廃インク導入口部48に挿入して接続される廃インク導入針51の他に、2つの位置決めピン64,64が突設されている。2つの位置決めピン64,64は、廃インク導入針51の両側に配置されていて、インクカートリッジ17の前面壁41aに形成された位置決め孔66に嵌合することで、装着されたインクカートリッジ17の幅方向、高さ方向の位置決めを果たす。
廃インク導入部品61の左側壁61cには、プリンタ1の制御回路に接続された接続端子部材を装着する端子装着穴61gが形成されている。この端子装着穴61gに装着された接続端子部材は、インクカートリッジ17の側面に設けられた記憶素子67の接続端子との電気接続を達成して、プリンタの制御回路から記憶素子67へのデータの読み書きを可能にする。
廃インク導入部品61の右側壁61dには、前述した廃インク送給チューブ34を接続するチューブ接続口61hと、廃インク導入部品61がインクカートリッジ17と一緒にカートリッジ使用位置からカートリッジ交換位置に引き出されたときにカートリッジ交換位置に位置決め固定するための係合溝61iと、廃インク導入部品61をインクカートリッジ17と一体にカートリッジ使用位置からカートリッジ交換位置に移動させるためにカートリッジ着脱用リンク68の先端が連結されるレバー連結部61j(図9参照)とが設けられている。
廃インク導入部品61の背面壁部61e及び右側壁61dには、図示はしていないが、廃インク導入針51とチューブ接続口61hとを連通させる流路が形成されている。
すなわち、カートリッジ装着部15への装着によって、廃インク導入針51が接続されたインクカートリッジ17の廃インク貯留空間44は、図5に示すように、廃インク導入部品61内の流路、廃インク送給チューブ34、管継手31、廃インク送給チューブ33を介して、インク吸引機構29の廃インク送給ポンプに接続されており、印刷ヘッドのヘッドクリーニング動作時やインク充填動作時に廃インク送給ポンプが送給する廃インクが導入される。
カートリッジ着脱用リンク68の基端は、図5及び図6に示すように、装着部開閉カバー7と一体に変位(回動)するカートリッジ着脱レバー71に、ピン72を介して回転自在に連結されている。これにより、装着部開閉カバー7を開く動作の時は、装着部開閉カバー7と一体に回動するカートリッジ着脱レバー71によって、カートリッジ着脱用リンク68が前方に引き出されて、カートリッジ着脱用リンク68の先端が連結されている廃インク導入部品61と一体にインクカートリッジ17が前方のカートリッジ交換位置まで引き出される。
本実施の形態の場合、レバー連結部61jは、図9に示すように、カートリッジ着脱用リンク68の先端に設けられた連結ピン75が嵌合する長穴である。この長穴は、インクカートリッジ17の移動方向に沿って所定長Lだけ連結ピン75が移動可能に設定されている。このように長穴にすることによって、カートリッジ着脱用リンク68がインクカートリッジ17を引き出す方向に移動しても、カートリッジ着脱用リンク68の移動初期には、連結ピンが長穴内を移動することで、廃インク導入部品61には移動が生じない。
すなわち、本実施の形態では、カートリッジ使用位置からカートリッジ交換位置にインクカートリッジ17を移動させる時のカートリッジ着脱レバー71の回動動作のうち、回動初期の所定の動作範囲は、インクカートリッジ17及び廃インク導入部品の移動に結びつかない遊びとなるように設定されている。
カートリッジ着脱用リンク68の前方への移動で、インクカートリッジ17がカートリッジ使用位置から離脱する時、インクカートリッジ17の移動に伴って、インク供給針46とインクカートリッジ17との接続が解除される。
インクカートリッジ17がカートリッジ交換位置まで引き出された時には、図10に示すように、カートリッジ装着部15を画成している筐体32に設けられた係合片76が廃インク導入部品61の係合溝61iに係合して、廃インク導入部品61が前後に動かないように固定される。この状態でインクカートリッジ17を前方に引き出すと、廃インク導入針51とインクカートリッジ17との接続が外れ、インクカートリッジ17がカートリッジ装着部15から完全に取り外された状態になる。
また、廃インク導入部品61が係合片74により固定されている状態で、新しいインクカートリッジ17を廃インク導入部品61に押し付ければ、廃インク導入部品61に設けられている。廃インク導入針51や位置決めピン64,64がインクカートリッジ17の廃インク導入口部48及び位置決め孔66,66に嵌合して、インクカートリッジ17と廃インク導入口部48とが接続された状態になる。
装着部開閉カバー7を開いて、廃インク導入部品61がカートリッジ交換位置に固定されている状態の時は、図10に示すように、カートリッジ着脱用リンク68の連結ピン75は、長穴であるレバー連結部61jの前端に寄った状態になっている。この状態では、次に装着部開閉カバー7が閉じられる操作が開始され、カートリッジ着脱レバー71の回動によってカートリッジ着脱用リンク68が後方に移動開始しても、移動開始の初期には、連結ピン75が長穴内を移動するだけで、廃インク導入部品61には移動が生じない。
装着部開閉カバー7が完全に開いている状態から、閉じる方向に所定角度回転すると、カートリッジ着脱レバー71に連結されているカートリッジ着脱用リンク68の移動によって、図6に示すように、カートリッジ着脱用リンク68の上縁に突出形成されている板カム77が係止カム78に当たり、係止カム78を矢印(ロ)に示すように、上方に押し上げる。
係止カム78は、図10に示すように、下端に、板カム77との当接によって上方への付勢力を受けるカム面78aを有したもので、カム面78aに連なる軸部78bがカートリッジ装着部15を画成している筐体32に上下動自在に支持されるとともに、バネ部材(図示省略)によって下方に付勢されている。
また、この係止カム78は、図10に示すように、その背面に、係合片76が一体化されている。すなわち、係合片76と係止カム78とは一体に上下動するもので、板カム77の突き当たりによって係止カム78が上昇するとき、係止カム78と一緒に係合片76も上昇する。
したがって、装着部開閉カバー7を所定角度まで閉じて、板カム77が係止カム78を上昇させると、図10に示した係合片76と係合溝61iとの係合が外れ、廃インク導入部品61がカートリッジ交換位置に移動可能になる。
この構成により、インクカートリッジ17を挿入するときにインクカートリッジ17を介して廃インク導入部品61を押しても、係合溝61iと係合片76が係合しているので導入部品61は移動せず、装着部開閉カバー7も閉じることはないため、装着部開閉カバー7により手を挟まれることはない。
装着部開閉カバー7を完全に締めると、図5に示したように、廃インク導入部品61及びインクカートリッジ17がカートリッジ使用位置に位置決めされ、インクカートリッジ17のインク排出部45にはインク供給針46が接続された状態になる。
本実施の形態の場合、図11に示すように、カートリッジ装着部15を画成している筐体32の左側面(図5に表示している面は、右側面)には、カートリッジ使用位置からカートリッジ交換位置へのインクカートリッジ17の移動動作の有無をカートリッジ着脱レバー71の回動動作から検出するカートリッジ移動検出センサ81が備えられている。
このカートリッジ移動検出センサ81は、装着部開閉カバー7と一体的に回動するカートリッジ着脱レバー71の回動に伴い揺動するアーム83の端部の変位によって、移動の発生を検出する近接センサである。
アーム83は、筐体32上の支点84を中心に揺動可能に支持されるとともに、一端がカートリッジ着脱レバー71の押え部71aに当接することで、図中反時計回りの回動が規制されている。アーム83の他端は、カートリッジ移動検出センサ81に接近する位置まで延出している。
図11において矢印(ハ)に示す装着部開閉カバー7の開動作でカートリッジ着脱レバー71が矢印(ニ)方向に回動すると、カートリッジ着脱レバー71の押え部71aで押えられていたアーム83が、筐体32上の支点84を中心として、図中矢印(ホ)に示す方向に移動する。この時のアーム83の他端の変位によって、カートリッジ移動検出センサ81はインクカートリッジ17を引き出す操作が開始されたことを検出する。
そして、このートリッジ移動検出センサ81によりインクカートリッジ17の移動が検出されると、インク吸引機構29の廃インク送給ポンプの動作が停止される。
なお、本実施の形態では、装着部開閉カバー7が開かれて、押え部71aがアーム83から完全に離脱したとき、アーム83が必要以上に回動しないように、アーム83の回動範囲を規制するストッパ85が設けられている。
以上説明した本実施形態のプリンタ1では、インクカートリッジ17の交換の際には、まず、カートリッジ着脱レバー71の回動操作によって、カートリッジ装着部15に装着されていた使用済みのインクカートリッジ17を、そのインク排出部45にカートリッジ装着部15のインク供給針46が接続された状態にあるカートリッジ使用位置から、インク排出部45とインク供給針46との接続が解除されるカートリッジ交換位置に引き出す。
しかし、インクカートリッジ17がカートリッジ交換位置まで移動しても、廃インクをインクカートリッジ17内の廃インク貯留空間44に導入するための廃インク導入針51は、カートリッジ交換位置までインクカートリッジ17と一体に移動するため、さらにインクカートリッジ17をカートリッジ交換位置から取り外す操作をするまでは、インクカートリッジ17から廃インク導入針51が外れることはない。
すなわち、インクカートリッジ17の交換のために、インクカートリッジ17がカートリッジ使用位置からカートリッジ交換位置に向かう移動を開始しても、移動開始直後に廃インク導入針51がインクカートリッジ17から外れてしまうことはなく、インクカートリッジ17と廃インク導入針51との接続状態は、カートリッジ交換位置からインクカートリッジ17を取り外すときまで維持される。
したがって、インクカートリッジ17がカートリッジ使用位置からカートリッジ交換位置に向かって移動を開始した直後にインクカートリッジ17と廃インク導入針51との接続が解除されてしまう従来の場合と比較すると、インクカートリッジ17と廃インク導入針51との接続が解除されるまでの所要時間を大幅に増大させることができる。
そして、本実施の形態では、カートリッジ着脱レバー71の回動を検出するカートリッジ移動検出センサ81によって、インクカートリッジ17の移動開始時には、速やかに廃インク送給ポンプが停止される。
そのため、廃インク送給ポンプの作動中に、当該廃インク送給ポンプから廃インクの送給を受けていたインクカートリッジ17の交換処理が開始されても、廃インク送給ポンプの動作が停止した時点から、インクカートリッジ17がカートリッジ交換位置に到達してさらにカートリッジ交換位置から取り外されるまでの十分な経過時間が、廃インク送給ポンプから廃インク導入針51までの流路に残留している廃インクを廃インク貯留空間44に回収する時間に割り当てられる。
したがって、流路に残っていた廃インクが未回収のためにプリンタ内に漏れることが無くなり、廃インクによるプリンタ内の汚損を防止することができる。
また、本実施の形態のプリンタ1では、廃インク送給ポンプの停止は、カートリッジ移動検出センサ81の作用によってカートリッジ着脱レバー71の回動開始とともに速やかに実施される一方で、実際のインクカートリッジ17のカートリッジ交換位置への移動はレバー連結部61jに設定した遊びの分だけそれよりも遅れて開始されるため、インクカートリッジ17と廃インク導入針51との接続が解除されるまでの所要時間がさらに増大されることになる。
すなわち、廃インク送給ポンプから廃インク導入針51までの流路に残留している廃インクをインクカートリッジ17内の廃インク貯留空間44に回収させるために使用できる時間がさらに延長されるため、流路に残留している廃インクの回収がさらに確実になり、廃インクによるプリンタ内の汚損防止効果に対する信頼性が向上する。
また、従来のプリンタでは、インクカートリッジの交換動作は、(a)装着部開閉カバーを開いてカートリッジ装着部の前面を開放する、(b)インクカートリッジのインク排出部とカートリッジ装着部内のインク供給針との接続が解除されるカートリッジ交換位置まで、装着されているインクカートリッジを引き出す、(c)カートリッジ交換位置まで引き出されたインクカートリッジを新しいインクカートリッジに交換して、新しいカートリッジをそのインク排出部がカートリッジ装着部内のインク供給針に接続されるカートリッジ使用位置に戻す、(d)装着部開閉カバーを閉じる等の多くのアクションが必要であった。
それに対して本実施の形態のプリンタでは、カートリッジ着脱レバー71が装着部開閉カバー7に一体化されていて、装着部開閉カバー7の開閉動作がカートリッジ着脱レバー71の回動動作を兼ねることになるため、インクカートリッジ17の交換動作は、(a)装着部開閉カバー7を開いてカートリッジ装着部15内に既設のインクカートリッジ17をカートリッジ交換位置まで引き出す、(b)カートリッジ交換位置の既設のインクカートリッジ17を新しいインクカートリッジ17に交換して装着部開閉カバー7を閉じる、の2つのアクションで済み、装着部開閉カバー77の開閉動作とカートリッジ着脱レバー71の回動動作とをそれぞれ個別に実施しなければならなかった従来の場合と比較すると、インクカートリッジ17の交換作業を少ないアクションで達成できて、取り扱い性を向上させることができる。
なお、インクカートリッジの交換のための操作の開始を検出するカートリッジ移動検出センサの種類や、配置等は、上記実施の形態に限らない。センサとしては、近接センサだけでなく、光学的に非接触で動作部品の動きを検出するセンサを利用することもできる。また、カートリッジ着脱レバー71の動作ではなく、装着部開閉カバー7を開く動作から、インクカートリッジの交換のための操作の開始を検出するようにしても良い。また、インクカートリッジに設けられる廃インク貯留空間の形状等の構成も、上記実施の形態に限らない。
また、本発明は、廃インク送給ポンプの動作を停止させるセンサの取り付け精度によって、廃インク針が外れてから廃インク送給ポンプが停止することがある場合には最も効果的である。
本発明に係るインクジェット記録装置の一実施の形態の外観斜視図である。 図1に示したインクジェット記録装置のロール紙カバーと装着部開閉カバーとを開いた状態の斜視図である。 図2に示したインクジェット記録装置からプリンタケースを取り外した状態の斜視図である。 図1に示したインクジェット記録装置の前面上部パネル及びケースカバー等を取り外した状態の斜視図である。 図4に示したカートリッジ装着部の拡大斜視図である。 図5に示したカートリッジ装着部の装着部開閉カバーを開いた状態の斜視図である。 インクカートリッジと、該インクカートリッジに接続される廃インク導入針との位置関係を示す縦断面図である。 図2に示したカートリッジ装着部に装着されるインクカートリッジと、該インクカートリッジに接続される廃インク導入針を有した廃インク導入部品との接続構造を示す分解斜視図である。 インクカートリッジが図4に示すカートリッジ使用位置に位置している時の廃インク導入部品とカートリッジ着脱レバーとの係合状態の説明図である。 インクカートリッジが図6に示すカートリッジ交換位置に位置している時の廃インク導入部品とカートリッジ着脱レバーとの係合状態の説明図である。 カートリッジ装着部に設けられるカートリッジ移動検出センサの説明図である。
符号の説明
1 プリンタ(インクジェット記録装置)
7 装着部開閉カバー
15 カートリッジ装着部
17 インクカートリッジ
29 インク吸引機構
31 管継手
33,34 廃インク送給チューブ
41 カートリッジケース
41a 前面壁
43 インク収容空間
44 廃インク貯留空間
45 インク排出部
46 インク供給針
48 廃インク導入口部
51 廃インク導入針
55 構造物
61 廃インク導入部品
61a ガイド部
61d 右側壁
61e 背面壁部
61h チューブ接続口
61i 係合溝
62 ガイド溝
68 カートリッジ着脱用リンク
76 係合片
77 板カム
78 係止カム

Claims (4)

  1. インクカートリッジが装着されるカートリッジ装着部に、前記インクカートリッジのインク排出部に挿入して接続されるインク供給針と、前記インクカートリッジの廃インク導入口部に挿入して接続される廃インク導入針を有する廃インク導入部品とが設けられたインクジェット記録装置であって、
    前記廃インク導入部品は前記インクカートリッジの挿抜方向に沿って移動自在に前記カートリッジ装着部に設けられ、
    前記インク排出部と前記インク供給針との接続が解除されるとともに前記廃インク導入口部と前記廃インク導入針との接続が維持されるカートリッジ交換位置から前記インク排出部と前記インク供給針とが接続されるとともに前記廃インク導入口部と前記廃インク導入針との接続が維持されるカートリッジ使用位置に、または前記カートリッジ使用位置から前記カートリッジ交換位置に、前記廃インク導入部品を移動させるように前記廃インク導入部品に連結されたカートリッジ着脱レバーを有するとともに、
    前記廃インク導入部品は、前記廃インク導入針が前記廃インク導入口部に接続された状態のまま、前記カートリッジ交換位置とカートリッジ使用位置との間を前記廃インク導入針が前記廃インク導入口部に接続された前記インクカートリッジと一体的に移動することを特徴とするインクジェット記録装置。
  2. 請求項1に記載のインクジェット記録装置であって、
    前記カートリッジ使用位置から前記カートリッジ交換位置への前記インクカートリッジの移動動作の有無を前記カートリッジ着脱レバーの変位動作から検出するカートリッジ移動検出センサを備え、該カートリッジ移動検出センサにより前記インクカートリッジの移動が検出されると、廃インクを前記廃インク導入針に送る廃インク送給ポンプの動作が停止されることを特徴とするインクジェット記録装置。
  3. 請求項1または2に記載のインクジェット記録装置であって、
    前記カートリッジ着脱レバーと前記廃インク導入部品との連結部は、前記廃インク導入部品の移動方向に沿って所定長だけ移動可能な遊びが設定されていることを特徴とするインクジェット記録装置。
  4. 請求項1から3の何れか一項に記載のインクジェット記録装置であって、
    前記カートリッジ装着部の前面を開閉可能に覆う装着部開閉カバーを前記カートリッジ着脱レバーと一体的に備えるとともに、前記該装着部開閉カバーの開閉動作に、前記カートリッジ着脱レバーの変位動作が一体的に連動することを特徴とするインクジェット記録装置。
JP2005235507A 2005-08-15 2005-08-15 インクジェット記録装置 Expired - Fee Related JP4792870B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005235507A JP4792870B2 (ja) 2005-08-15 2005-08-15 インクジェット記録装置
US11/505,093 US7681982B2 (en) 2005-08-15 2006-08-15 Ink jet recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005235507A JP4792870B2 (ja) 2005-08-15 2005-08-15 インクジェット記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007050548A JP2007050548A (ja) 2007-03-01
JP4792870B2 true JP4792870B2 (ja) 2011-10-12

Family

ID=37742129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005235507A Expired - Fee Related JP4792870B2 (ja) 2005-08-15 2005-08-15 インクジェット記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7681982B2 (ja)
JP (1) JP4792870B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5125733B2 (ja) * 2008-04-30 2013-01-23 セイコーエプソン株式会社 廃液回収体
US9168756B2 (en) 2008-02-29 2015-10-27 Seiko Epson Corporation Waste liquid container and waste liquid discharging device
US20090219338A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-03 Seiko Epson Corporation Waste liquid collector
WO2009107450A1 (ja) * 2008-02-29 2009-09-03 セイコーエプソン株式会社 容器部材の再利用方法
CN101959691B (zh) 2008-02-29 2013-08-07 精工爱普生株式会社 废液回收体
JP5359938B2 (ja) * 2010-03-08 2013-12-04 株式会社リコー 液体供給装置および画像形成装置
JP5831678B2 (ja) * 2011-02-28 2015-12-09 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置
JP6241092B2 (ja) 2013-06-28 2017-12-06 セイコーエプソン株式会社 インクジェットプリンター
JP2016175260A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 セイコーエプソン株式会社 インクジェット印刷装置、インクカートリッジ装着ユニット
JP6932476B2 (ja) * 2015-04-14 2021-09-08 キヤノン株式会社 プリント装置
JP7031361B2 (ja) 2018-02-23 2022-03-08 セイコーエプソン株式会社 記録装置
US11371652B1 (en) * 2018-08-10 2022-06-28 Marion Kelly Walker Pole mounting system for lockable key housing
JP2022062757A (ja) * 2020-10-09 2022-04-21 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置及びインク保持容器
CN116587742B (zh) * 2023-06-29 2024-01-19 射阳县利德探伤设备制造有限公司 一种印花机墨盒换洗装置及其使用方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942963A (ja) * 1982-09-03 1984-03-09 Ricoh Co Ltd 排液用ボトル
JPH04325262A (ja) * 1991-04-25 1992-11-13 Mita Ind Co Ltd インクジェット記録装置における交換インク充填方法および装置
US5929883A (en) * 1997-03-03 1999-07-27 Hewlett-Packard Company Printing system with single on/off control valve for periodic ink replenishment of inkjet printhead
JP3533897B2 (ja) 1997-08-28 2004-05-31 セイコーエプソン株式会社 廃インク吸収機能付きインクカートリッジ
CN1135169C (zh) 1997-08-28 2004-01-21 精工爱普生株式会社 具有废墨吸收功能的墨盒
JP3493964B2 (ja) * 1997-08-28 2004-02-03 セイコーエプソン株式会社 インクジェットプリンタのインクカートリッジ挿入機構
JP2000108378A (ja) 1998-10-06 2000-04-18 Seiko Epson Corp インクジェットプリンタのインクカートリッジ挿入機構
US6328415B1 (en) * 1999-04-30 2001-12-11 Hewlett-Packard Company Displaceable print cartridge chute
JP3669240B2 (ja) * 2000-02-01 2005-07-06 セイコーエプソン株式会社 インクジェット式記録装置
US6481829B1 (en) * 2001-09-18 2002-11-19 Lexmark International, Inc. Manually actuated carrier latch mechanism
JP4432025B2 (ja) 2003-08-08 2010-03-17 セイコーエプソン株式会社 液体容器
US7438401B2 (en) 2002-06-17 2008-10-21 Seiko Epson Corporation Inkjet recording apparatus and ink cartridge
JP4631253B2 (ja) 2002-06-17 2011-02-16 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録装置、及びインクカートリッジ
JP2004249596A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Canon Inc 記録装置
JP2004330470A (ja) * 2003-05-01 2004-11-25 Seiko Epson Corp 液体供給装置及び記録装置
JP2004345246A (ja) 2003-05-22 2004-12-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジェット式記録装置
US7070350B2 (en) 2003-05-15 2006-07-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image recording device
ATE429336T1 (de) 2003-08-08 2009-05-15 Seiko Epson Corp Flüssigkeitsausstossvorrichtung und flüssigkeitsbehälterträger
AR049674A1 (es) 2003-08-08 2006-08-30 Seiko Epson Corp Recipiente contenedor de liquido a suministrar a un aparato de consumo de dicho liquido
JP4359875B2 (ja) 2003-08-29 2009-11-11 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置
US7806523B2 (en) 2003-08-08 2010-10-05 Seiko Epson Corporation Liquid ejecting apparatus and liquid container holder thereof
JP4513337B2 (ja) * 2004-01-23 2010-07-28 セイコーエプソン株式会社 インクカートリッジ

Also Published As

Publication number Publication date
US20070035578A1 (en) 2007-02-15
JP2007050548A (ja) 2007-03-01
US7681982B2 (en) 2010-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4792870B2 (ja) インクジェット記録装置
KR100512664B1 (ko) 잉크젯프린터의잉크카트리지삽입기구
JP2007106019A (ja) インクジェット記録装置
JP5159431B2 (ja) インクカートリッジ及び記録装置
US6554411B1 (en) Liquid container and printing apparatus to which the liquid container is mounted
JP6020300B2 (ja) 液体補給装置、及び、その制御方法
US8899725B2 (en) Recording apparatus
JP3939297B2 (ja) インクジェットプリンタ
US9840078B2 (en) Waste liquid reservoir and liquid ejecting apparatus
US20120249629A1 (en) Recording apparatus
JPH11348303A (ja) プリンタのインクカートリッジ装着機構
JP5831678B2 (ja) 液体噴射装置
WO2011137641A1 (zh) 墨盒、墨盒组以及墨盒确定系统
WO2011150714A1 (zh) 喷墨打印机上的墨盒
JP3592265B2 (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
JP6756110B2 (ja) 液体噴射装置
JP3856451B2 (ja) カートリッジ
JP3586206B2 (ja) インクタンク
JP7151309B2 (ja) 液体供給ユニット及び液体噴射装置
JP6027900B2 (ja) インクパックアダプターおよびインクジェットプリンタ
JPH10329331A (ja) プリンタのインクカートリッジ装着機構
JP4910086B2 (ja) 画像記録装置
JP2010221631A (ja) 液体供給装置及びそれを備えた印刷装置
JP5678749B2 (ja) 液体噴射装置
JP7058927B2 (ja) インクジェットプリンタおよびコンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110628

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4792870

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees