JP4791207B2 - 位相シフトレチクルとその製造方法とその欠陥検査方法 - Google Patents
位相シフトレチクルとその製造方法とその欠陥検査方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4791207B2 JP4791207B2 JP2006039930A JP2006039930A JP4791207B2 JP 4791207 B2 JP4791207 B2 JP 4791207B2 JP 2006039930 A JP2006039930 A JP 2006039930A JP 2006039930 A JP2006039930 A JP 2006039930A JP 4791207 B2 JP4791207 B2 JP 4791207B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phase shift
- boundary line
- circuit pattern
- region
- shift reticle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
Description
ように構成された位相シフトレチクルによって解決される。
ように構成された請求項1記載の位相シフトレチクルによって解決される。
該2次露光用マスクは、該回路パターン領域と周辺部領域とを区画する境界線のうち、面取り部の斜めの境界線が階段状境界線になっているように構成された位相シフトレチクルの製造方法によって解決される。
ように構成された位相シフトレチクルの欠陥検査方法によって解決される。
〔実施例1〕
図1は本発明の第一の実施例の模式的平面図で、位相シフトレチクルのマスクパターンを模式的に示したものである。本発明の半透光(ハーフトーン)方式の(階段状境界線型)位相シフトレチクル100は、従来の(斜め境界線型)位相シフトレチクルと同様にガラス基板上に構成されたもので、中央部位が回路パターン領域1になっており、回路パターン領域1の回りが境界線4を介して周辺部領域2に区画されている。
〔実施例2〕
図3は本発明の第二の実施例の模式的な説明図で、図3(A)において、位相シフトレチクル100は、欠陥検査に際して、回路パターン領域1を検査領域8とし、周辺部領域2を非検査領域9として分けて検査される。この検査を行う装置は、破線で示したようにレチクル面を方形に分割して順次走査していく方法が採られている。
〔実施例3〕
図4は本発明の第三の実施例の模式的な説明図で、回路パターン領域1と周辺部領域2とを区画する境界の面取り部5が斜め境界線52になっている従来のような位相シフトレチクル101においても、本発明の欠陥検査方法が適用できることを示す。
〔実施例4〕
図5は本発明の第四の実施例の模式的な説明図で、位相シフトレチクル101の半透光化された回路パターン領域1が半透光化されたリングパターン領域11に囲まれた構成になっている場合にも本発明が適用できる。
該回路パターン領域と周辺部領域とを区画する境界線のうち、面取り部の斜めの境界線が階段状境界線になっている
ことを特徴とする位相シフトレチクル。
ことを特徴とする付記1記載の位相シフトレチクル。
該2次露光用マスクは、該回路パターン領域と周辺部領域とを区画する境界線のうち、面取り部の斜めの境界線が階段状境界線になっている
ことを特徴とする付記1記載の位相シフトレチクル。
該2次露光用マスクは、該回路パターン領域と周辺部領域とを区画する境界線のうち、面取り部の斜めの境界線が階段状境界線になっている
ことを特徴とする位相シフトレチクルの製造方法。
ことを特徴とする位相シフトレチクルの欠陥検査方法。
ことを特徴とする位相シフトレチクルの欠陥検査方法。
ことを特徴とする位相シフトレチクルの欠陥検査方法。
Claims (5)
- 半透光化された回路パターン領域と、該回路パターン領域を取り囲む周辺部領域とを有し、
該回路パターン領域と周辺部領域とを区画する境界線のうち、面取り部の斜めの境界線が階段状境界線になっている
ことを特徴とする位相シフトレチクル。 - 該階段状境界線の段差が、該位相シフトレチクルの欠陥検査装置のピクセルサイズになっている
ことを特徴とする請求項1記載の位相シフトレチクル。 - 該回路パターン領域が1次露光用マスクによって形成され、該回路パターン領域が2次露光用マスクによって半透光化して周辺部領域と区画されており、
該2次露光用マスクは、該回路パターン領域と周辺部領域とを区画する境界線のうち、面取り部の斜めの境界線が階段状境界線になっている
ことを特徴とする請求項1記載の位相シフトレチクル。 - 1次露光用マスクによって回路パターン領域を形成し、次いで2次露光用マスクによって該回路パターン領域を半透光化する位相シフトレチクルの製造方法において、
該2次露光用マスクは、該回路パターン領域と周辺部領域とを区画する境界線のうち、面取り部の斜めの境界線が階段状境界線になっている
ことを特徴とする位相シフトレチクルの製造方法。 - 1次露光用マスクによって回路パターン領域を形成し、次いで該回路パターン領域と周辺部領域とを区画する境界線のうち、面取り部の斜めの境界線が階段状境界線になっている2次露光用マスクによって該回路パターン領域を半透光化して形成した位相シフトレチクルを用い、該階段状境界線の段差ごとに検査する
ことを特徴とする位相シフトレチクルの欠陥検査方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006039930A JP4791207B2 (ja) | 2006-02-16 | 2006-02-16 | 位相シフトレチクルとその製造方法とその欠陥検査方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006039930A JP4791207B2 (ja) | 2006-02-16 | 2006-02-16 | 位相シフトレチクルとその製造方法とその欠陥検査方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007219177A JP2007219177A (ja) | 2007-08-30 |
JP4791207B2 true JP4791207B2 (ja) | 2011-10-12 |
Family
ID=38496556
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006039930A Expired - Fee Related JP4791207B2 (ja) | 2006-02-16 | 2006-02-16 | 位相シフトレチクルとその製造方法とその欠陥検査方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4791207B2 (ja) |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3470369B2 (ja) * | 1993-11-30 | 2003-11-25 | ソニー株式会社 | 半導体装置の回路パターン設計方法及び直接描画装置 |
JP2734396B2 (ja) * | 1995-02-13 | 1998-03-30 | 日本電気株式会社 | 露光マスク |
JP3543430B2 (ja) * | 1995-07-14 | 2004-07-14 | ソニー株式会社 | マスクパターンの補正方法および補正装置 |
JP2000019710A (ja) * | 1998-07-07 | 2000-01-21 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路装置の製造方法 |
JP2000206668A (ja) * | 1999-01-12 | 2000-07-28 | Toshiba Corp | パタ―ン露光マスクおよびパタ―ン露光方法 |
JP4053263B2 (ja) * | 2001-08-17 | 2008-02-27 | 株式会社ルネサステクノロジ | 半導体装置の製造方法 |
JP2003121981A (ja) * | 2001-10-19 | 2003-04-23 | Sony Corp | マスクおよびその製造方法並びに露光方法 |
JP3647416B2 (ja) * | 2002-01-18 | 2005-05-11 | Necエレクトロニクス株式会社 | パターン検査装置及びその方法 |
JP2003255510A (ja) * | 2002-03-01 | 2003-09-10 | Hitachi Ltd | 電子装置の製造方法 |
JP4015145B2 (ja) * | 2004-10-12 | 2007-11-28 | Hoya株式会社 | ハーフトーン型位相シフトマスク及びその製造方法 |
JP4185515B2 (ja) * | 2005-08-29 | 2008-11-26 | アドバンスド・マスク・インスペクション・テクノロジー株式会社 | 試料検査方法、プログラム及び試料検査装置 |
-
2006
- 2006-02-16 JP JP2006039930A patent/JP4791207B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007219177A (ja) | 2007-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9417191B2 (en) | Using reflected and transmission maps to detect reticle degradation | |
KR100875569B1 (ko) | 마스크 결함 검사 방법, 마스크 결함 검사 장치, 및 반도체장치의 제조 방법 | |
US7735055B2 (en) | Method of creating photo mask data, method of photo mask manufacturing, and method of manufacturing semiconductor device | |
JP2007219127A (ja) | パターン形成方法及び位相シフトマスクの製造方法 | |
US20160077426A1 (en) | Optical proximity correction method and method of manufacturing extreme ultraviolet mask by using the optical proximity correction method | |
US20080166889A1 (en) | Eda methodology for extending ghost feature beyond notched active to improve adjacent gate cd control using a two-print-two-etch approach | |
JP2000250198A (ja) | フォトマスクの自動欠陥検査装置及び方法 | |
US7955761B2 (en) | Exposure mask, pattern formation method, and exposure mask fabrication method | |
JP2005026360A (ja) | フォトマスクの欠陥検査方法、半導体装置の製造方法、およびフォトマスクの製造方法 | |
JP4178291B2 (ja) | 半導体装置の製造方法及び製造用レチクルセット | |
JP4791207B2 (ja) | 位相シフトレチクルとその製造方法とその欠陥検査方法 | |
JP2013055197A (ja) | 露光方法及び露光用マスク | |
JP2003173014A (ja) | 位相シフトマスクの製造方法、位相シフトマスク、および、装置 | |
US6854106B2 (en) | Reticles and methods of forming and using the same | |
US8233695B2 (en) | Generating image inspection data from subtracted corner-processed design data | |
US9116433B2 (en) | Double-mask photolithography method minimizing the impact of substrate defects | |
JP4829742B2 (ja) | 膜のパターニング方法及び露光用マスク | |
JP4774917B2 (ja) | マスクパターンの検査装置及び検査方法 | |
JP2012002908A (ja) | フォトマスク | |
KR100924334B1 (ko) | 얼라인 및 라이트 캘리브레이션을 위한 보정 패턴 | |
JP4322286B2 (ja) | 半導体装置製造用レチクルセット | |
JP2010153922A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
US7165233B2 (en) | Test ket layout for precisely monitoring 3-foil lens aberration effects | |
JP2005043793A (ja) | フォトマスク及びそれを用いたパターン転写方法 | |
JPH10326009A (ja) | 半導体集積回路装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20080731 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110301 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110712 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110721 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4791207 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |