JP4788382B2 - 真空注型装置用加熱ユニット - Google Patents
真空注型装置用加熱ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP4788382B2 JP4788382B2 JP2006037549A JP2006037549A JP4788382B2 JP 4788382 B2 JP4788382 B2 JP 4788382B2 JP 2006037549 A JP2006037549 A JP 2006037549A JP 2006037549 A JP2006037549 A JP 2006037549A JP 4788382 B2 JP4788382 B2 JP 4788382B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heating unit
- temperature
- casting apparatus
- vacuum casting
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005266 casting Methods 0.000 title claims description 53
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims description 50
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 38
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 claims description 31
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 27
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 26
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 claims description 25
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 claims description 25
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 239000005350 fused silica glass Substances 0.000 claims description 7
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 7
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 32
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 32
- 239000000463 material Substances 0.000 description 25
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 6
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 4
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- -1 for example Polymers 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000012770 industrial material Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005297 pyrex Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C39/00—Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor
- B29C39/02—Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C35/00—Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
- B29C35/02—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
- B29C35/08—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
- B29C35/0805—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C35/00—Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
- B29C35/02—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
- B29C35/08—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
- B29C35/0805—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
- B29C2035/0822—Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using IR radiation
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
また、近年においては、自動車・機械・電気を中心とした各技術分野で、多品種少量生産の進展に加えて、従来の金属部品に代わってプラスチック部品も使用されるようになってきていることから、試作品を作製することが重要となっている。
真空注型法によれば、真空雰囲気下において、型内に溶融状態とされた成形用樹脂材料を流し込むことにより、型の隅々まで成形用樹脂材料を注入することができるので、気泡ができにくくなり、得られる複製品(成形品)は非常に精度が高いものとなる。また、シリコーンゴム製の型を用いることにより、金型に比べて、短時間でかつ低コストで複製品を作製することができる。
しかしながら、ポリウレタン樹脂などの熱硬化性樹脂は、機械的強度が低いものであるので、例えばギアなどのムーブモデルを作製することができず、簡単に外形を見るだけのプロトモデルの作製の利用に専ら限られており、成形用樹脂材料それ自体の機械的強度により真空注型法による製品の用途の広がりが制限される、という問題がある。
このような問題に対して、ポリウレタン樹脂に替わる新たな成形用樹脂材料を用いることが求められている。
而して、ABS樹脂を用いる場合には、シリコーンゴム製の中空成形型内に注入するに際しては、予め前処理加熱によりABS樹脂を例えば200℃以上に加熱して粘性を小さくしておくこと(溶融状態にしておくこと)が必要である。
また、成形品をバリが少ないものとすると共に成形品取り出し後の修正を少なくするために、成形用樹脂材料の注入口は狭くせざるを得ないのが実情であり、中空成形型の大きさ(目的とする成形品の大きさ)にもよるが、成形用樹脂材料の注入充填作業にも所定時間の間、例えば少なくとも5分間以上の時間は必要となる。
従って、前加熱処理によってABS樹脂を所定温度に加熱して溶融状態としても、中空成形型に対する注入作業中に、ABS樹脂の温度は200℃をかなり下回る温度まで低下することとなるため、粘性が大きくなって流動性を失い、型内でムラが発生しやすくなる。このような理由から、ABS樹脂の成形においては、型内において所定時間の間溶融状態に保持されていること、すなわち例えば200℃付近の温度で5分間程度以上の時間の間保持されていることが必要である。
以上のように、真空注型装置においては、ABS樹脂などの熱可塑性樹脂を使用することができないのが実情であった。
ハロゲンランプと、近赤外域の波長範囲の光の透過率が高く、遠赤外域の波長範囲の光の吸収率が高いフィルタ部材とを具えてなり、ハロゲンランプよりの光がフィルタ部材を介してシリコーンゴム製の中空成形型に照射されることを特徴とする。
本明細書において、「近赤外域の波長範囲の光」とは、波長0.78〜2μmの範囲の光を意味し、「遠赤外域の波長範囲の光」とは、波長4〜1000μmの範囲の光を意味し、これは、日本電熱協会における規定に基づくものである。
また、中空成形型の被光照射面温度を検知する温度検知手段をさらに具え、制御機構が、当該温度検知手段からの温度検知情報に基づいて、成型処理時における中空成形型の温度が当該中空成形型を構成するシリコーンゴムの耐熱温度以下に維持されるよう、ハロゲンランプの入力電力を制御する機能を有する構成とされていることが一層好ましい。ここに、「耐熱温度以下」とは、使用温度範囲の上限温度以下であることを意味する。
また、本発明の真空注型装置用加熱ユニットは、熱可塑性樹脂としてABS樹脂が用いられる真空注型装置に好適である。
図1は、本発明の真空注型装置用加熱ユニットを具えてなる真空注型装置の一例における要部の構成を概略的に示す説明図用断面図である。
この真空注型装置は、排気装置11が接続された真空雰囲気形成室(以下、「真空室10」という。)を備えており、この真空室10内において、目的とする複製品を成形するための中空成形型15が設置されている。
中空成形型15は、例えば割型可能な一対の成形型が接合されて内部にキャビティCが形成されたシリコーンゴムよりなるものであって、例えば中空成形型15の上方位置に設けられた湯口16からキャビティC内に成形用樹脂材料が注入される構成とされている。
ここに、中空成形型15の樹脂注入口17の大きさは、例えばφ20mmである。
また、成形用樹脂材料としては、例えばABS樹脂(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン共重合体樹脂)などの熱可塑性樹脂が用いられる。
加熱ユニット20は、図2にも示すように、真空室10内における中空成形型15の上方位置に配設された灯具20Aと、真空室10の外部に配置された、灯具20Aの動作状態を制御する点灯制御機構30と、温度検知部が灯具20Aによる中空成形型15の被光照射面(図1において上面)に接触状態で設けられて点灯制御機構30に接続された、例えばK熱電対よりなる第1の温度検知手段35と、温度検知部が中空成形型15におけるキャビティC内に充填される成形用樹脂材料例えばABS樹脂に接触状態とされるよう設けられて点灯制御機構30に接続された、例えばK熱電対よりなる第2の温度検知手段36とを具えている。
反射部材23には、例えば水冷管23Aが反射部材23の肉厚中をハロゲンランプ22の管軸と平行に延びるよう形成されており、ハロゲンランプ22の点灯時において冷却水により冷却される。
フィルタ部材25は、近赤外域の波長範囲の光の透過率が高く、遠赤外域の波長範囲の光の吸収率が高いという光学特性を有する。具体的には、中空成形型15を構成するシリコーンゴムを透過すると共に成形用樹脂材料である熱可塑性樹脂に吸収される波長範囲の近赤外域の光を透過する機能を有するものにより構成されていることが好ましい。
ここに、「透過率が高い」とは、特定の波長範囲の光の透過率が70%以上であることをいい、「吸収率が高い」とは、特定の波長範囲の光の透過率が30%以下であることをいう。
条件(2)中空成形型15内に注入された熱可塑性樹脂(例えばABS樹脂)が溶融状態に維持される温度範囲内に維持されること。
また、上記条件(2)を満たすことにより、成形用樹脂材料をムラを生じさせることなしに中空成形型15のキャビティCに充填することができる。
従って、上記条件を満たすことにより、得られる成形品(複製品)を確実に寸法精度の高いものとすることができる。
フィルタ部材(25)は、厚みが5mmの溶融石英ガラスよりなるものである。
一方、中空成形型15を構成するシリコーンゴムは、例えば0.2〜2.2μmの波長範囲の光を透過すると共に2.2μm以上の波長の光を吸収する特性を有し、ABS樹脂は、例えば0.3〜3.2μmの波長範囲の光を吸収する特性を有し、従って、加熱ユニット20から照射される光のうち近赤外域の波長範囲の光はシリコーンゴム製の中空成形型15を透過してABS樹脂によって吸収され、これにより、ABS樹脂が選択的に加熱されることとなる。
従って、得られる成形品(複製品)は、高い機械的強度を有すると共にムラのない高い寸法精度を有するものとなる。
本発明の加熱ユニットが適用される真空注型装置は、真空室内の状態を視認するための視認用窓が形成されたものであってもよく、このような構成のものにおいては、例えば図3に示すように、加熱ユニット20を真空室10の外部に配置し、フィルタ部材25によって当該視認用窓40が構成されるよう用いることができる。なお、図3においては、図1に示すものと同一の構成部材については、便宜上、同一の符号が付してある。
このような真空注型装置によれば、例えば上下方向に長い縦長の成形物(複製品)を成形する際に、中空成形型15の側面側から光を照射して中空成形型15内に充填される成形用樹脂材料を確実に加熱することができる。また、加熱ユニット20が真空室10の外部に配置されていることにより、メンテナンスを容易に行うことができる。
加熱ユニットは、中空成形型の上面側または下面側から光照射されるよう配置されていても、側面側から光照射されるよう配置されていてもよい。
また、例えば2つの加熱ユニットを用いて中空成形型の上面側および下面側の両方から光照射される構成、あるいは、中空成形型の両側面側から光照射される構成とされていてもよい。
さらに、例えば図1に示す構成のものにおいて、中空成形型の下方位置に反射部材を設け、加熱ユニットから直接的に照射される光により中空成形型をその上面側から加熱すると共に反射部材による反射光によって中空成形型をその下面側から加熱するよう構成することもできる。
11 排気装置
15 中空成形型
16 湯口
17 樹脂注入口
C キャビティ
20 加熱ユニット
20A 灯具
21 筐体
21A 光照射用開口
22 ハロゲンランプ
23 反射部材
23A 水冷管
25 フィルタ部材
30 ランプ点灯制御機構
31 ランプ電力線
35 第1の温度検知手段
36 第2の温度検知手段
40 視認用窓
Claims (8)
- 真空雰囲気形成室内に設置されたシリコーンゴム製の中空成形型内に熱可塑性樹脂を充填して成形する真空注型装置に使用する真空注型装置用加熱ユニットであって、
ハロゲンランプと、近赤外域の波長範囲の光の透過率が高く、遠赤外域の波長範囲の光の吸収率が高いフィルタ部材とを具えてなり、ハロゲンランプよりの光がフィルタ部材を介して前記シリコーンゴム製の中空成形型に照射されることを特徴とする真空注型装置用加熱ユニット。 - フィルタ部材は、シリコーンゴムを透過すると共に熱可塑性樹脂に吸収される波長範囲の近赤外域の光を透過する機能を有することを特徴とする請求項1に記載の真空注型装置用加熱ユニット。
- ハロゲンランプは面状光源を形成することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の真空注型装置用加熱ユニット。
- フィルタ部材が溶融石英ガラスよりなることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の真空注型装置用加熱ユニット。
- 中空成形型内に充填される熱可塑性樹脂の温度を検知する温度検知手段と、この温度検知手段からの温度検知情報に基づいて、成型処理時における熱可塑性樹脂の温度が当該熱可塑性樹脂が溶融状態に維持される温度範囲内となるよう、ハロゲンランプの入力電力を制御する制御機構とを具えていることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の真空注型装置用加熱ユニット。
- 中空成形型の被光照射面温度を検知する温度検知手段をさらに具え、
制御機構は、当該温度検知手段からの温度検知情報に基づいて、成型処理時における中空成形型の温度が当該中空成形型を構成するシリコーンゴムの耐熱温度以下に維持されるよう、ハロゲンランプの入力電力を制御する機能を有することを特徴とする請求項5に記載の真空注型装置用加熱ユニット。 - 真空注型装置は、真空雰囲気形成室内の状態を視認するための視認用窓が形成されてなるものであり、
加熱ユニットは、真空雰囲気形成室の外部に配置されて、フィルタ部材によって前記視認用窓を構成することを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれかに記載の真空注型装置用加熱ユニット。 - 熱可塑性樹脂としてABS樹脂が用いられることを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれかに記載の真空注型装置用加熱ユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006037549A JP4788382B2 (ja) | 2006-02-15 | 2006-02-15 | 真空注型装置用加熱ユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006037549A JP4788382B2 (ja) | 2006-02-15 | 2006-02-15 | 真空注型装置用加熱ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007216444A JP2007216444A (ja) | 2007-08-30 |
JP4788382B2 true JP4788382B2 (ja) | 2011-10-05 |
Family
ID=38494226
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006037549A Expired - Fee Related JP4788382B2 (ja) | 2006-02-15 | 2006-02-15 | 真空注型装置用加熱ユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4788382B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4252586B2 (ja) * | 2006-07-10 | 2009-04-08 | テクノポリマー株式会社 | 樹脂成形装置 |
JP4234142B2 (ja) * | 2006-02-15 | 2009-03-04 | テクノポリマー株式会社 | 樹脂成形方法及び樹脂成形装置 |
JP4234143B2 (ja) * | 2006-02-15 | 2009-03-04 | テクノポリマー株式会社 | 樹脂成形方法及び樹脂成形装置 |
JP5160284B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2013-03-13 | テクノポリマー株式会社 | 樹脂成形方法 |
PL2361175T3 (pl) * | 2008-10-23 | 2017-05-31 | The Procter & Gamble Company | Sposób wytwarzania systemu dozowania materiału |
JP5652169B2 (ja) * | 2009-12-10 | 2015-01-14 | Jsr株式会社 | 熱可塑性樹脂成形品の成形方法 |
JP5349403B2 (ja) | 2010-05-17 | 2013-11-20 | テクノポリマー株式会社 | 光照射成形装置及び方法 |
JP2011207232A (ja) * | 2011-07-21 | 2011-10-20 | Techno Polymer Co Ltd | 熱可塑性樹脂粒子 |
CN106079262A (zh) * | 2016-06-25 | 2016-11-09 | 湖南惟晟信息科技有限公司 | 成型产品的制造方法和成型用模具 |
CN114288749A (zh) * | 2021-12-29 | 2022-04-08 | 德清县康福塑料制品有限公司 | 一种流涎机薄膜生产粘带处置机构 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH024503A (ja) * | 1988-06-23 | 1990-01-09 | Tokai Kogyo Kk | プラスチックスの成形型 |
JPH03251409A (ja) * | 1990-02-28 | 1991-11-08 | Hashimoto Forming Ind Co Ltd | 高周波成形型による樹脂成形品の製造方法 |
JP2906969B2 (ja) * | 1993-12-22 | 1999-06-21 | 日本レックス株式会社 | 樹脂成形方法 |
JP2002059468A (ja) * | 2000-08-15 | 2002-02-26 | Nobuhiko Wakizaka | プラスチック射出成形方法及びその装置 |
KR100950873B1 (ko) * | 2005-11-15 | 2010-04-06 | 니혼 렉스 가부시키가이샤 | 수지 성형 방법 및 수지 성형 장치 |
-
2006
- 2006-02-15 JP JP2006037549A patent/JP4788382B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007216444A (ja) | 2007-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4788382B2 (ja) | 真空注型装置用加熱ユニット | |
JP4234143B2 (ja) | 樹脂成形方法及び樹脂成形装置 | |
US8293165B2 (en) | Resin forming method and resin forming apparatus | |
CN105829073A (zh) | 用于借助于生成式制造加速生产物体的方法 | |
KR20200019274A (ko) | 경화 장치 | |
JP2012101417A (ja) | 複合光学素子の製造方法、製造装置、及び応力除去方法 | |
JP4252586B2 (ja) | 樹脂成形装置 | |
WO2013073015A1 (ja) | 成形装置、及び熱可塑性成形品の製造方法 | |
WO2011145422A1 (ja) | 光照射成形装置及び光照射成形方法 | |
US20110304079A1 (en) | Mold for molding resin, apparatus for molding resin, and method for molding resin | |
US20020033546A1 (en) | Method and apparatus for forming a coating on optical fiber | |
JP4234130B2 (ja) | 樹脂成形方法及び樹脂成形装置 | |
TWI529051B (zh) | A light irradiation forming apparatus and a light irradiation forming method | |
JPS59215838A (ja) | 成形装置 | |
JP4563942B2 (ja) | 熱可塑性素材の成形方法 | |
US9221196B2 (en) | Method of manufacturing optical component and apparatus for manufacturing optical component | |
JP2009190276A (ja) | 射出成形方法 | |
JP2008044271A (ja) | 樹脂成形装置 | |
WO2015137457A1 (ja) | 光学素子の製造方法 | |
KR101859133B1 (ko) | 콘택트렌즈 제조용 몰드 히터장치 | |
JP3590315B2 (ja) | 成形機用金型の温度制御方法および成形機用金型装置 | |
JP5120752B2 (ja) | 射出成形装置 | |
JP2008194910A (ja) | 樹脂成形装置及び樹脂成形方法 | |
JP2005305691A (ja) | 光学素子の製造方法 | |
JP2005205860A (ja) | 光学素子の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081104 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110615 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110621 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110704 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4788382 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |