JP4786679B2 - プローブカード及びその製造方法 - Google Patents
プローブカード及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4786679B2 JP4786679B2 JP2008123655A JP2008123655A JP4786679B2 JP 4786679 B2 JP4786679 B2 JP 4786679B2 JP 2008123655 A JP2008123655 A JP 2008123655A JP 2008123655 A JP2008123655 A JP 2008123655A JP 4786679 B2 JP4786679 B2 JP 4786679B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- probe
- space transformer
- circuit board
- probe card
- card according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R1/00—Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
- G01R1/02—General constructional details
- G01R1/06—Measuring leads; Measuring probes
- G01R1/067—Measuring probes
- G01R1/073—Multiple probes
- G01R1/07307—Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
- G01R1/07342—Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card the body of the probe being at an angle other than perpendicular to test object, e.g. probe card
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L22/00—Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R1/00—Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
- G01R1/02—General constructional details
- G01R1/06—Measuring leads; Measuring probes
- G01R1/067—Measuring probes
- G01R1/06711—Probe needles; Cantilever beams; "Bump" contacts; Replaceable probe pins
- G01R1/06716—Elastic
- G01R1/06727—Cantilever beams
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R1/00—Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
- G01R1/02—General constructional details
- G01R1/06—Measuring leads; Measuring probes
- G01R1/067—Measuring probes
- G01R1/073—Multiple probes
- G01R1/07307—Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
- G01R1/07364—Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card with provisions for altering position, number or connection of probe tips; Adapting to differences in pitch
- G01R1/07378—Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card with provisions for altering position, number or connection of probe tips; Adapting to differences in pitch using an intermediate adapter, e.g. space transformers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49117—Conductor or circuit manufacturing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Measuring Leads Or Probes (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
Description
スペース・トランスフォーマがテスト対象となるウエハーに見合う面積を有するようにしてスペース・トランスフォーマの後続する組み立てを容易に行うことが可能になり、スペース・トランスフォーマの上に設けられるプローブモジュールが半導体チップに見合うサイズまたは半導体チップサイズの20〜1000%を有することにより、プローブカードの歩留まりを高めることができる。
まず、図5に示すように、本発明の一実施形態によるプローブカード300は、大きく、回路基板360とスペース・トランスフォーマ310が順次に積層された形態を有する。前記スペース・トランスフォーマ310の上には検査対象物となる半導体チップ(図示せず)と電気的に接触する単位プローブモジュール320が設けられ、前記単位プローブモジュール320と半導体チップとの接触により発生する電気的な信号は前記回路基板360に受け渡されるような構造となっている。前記回路基板360とスペース・トランスフォーマ310との間には相互接続体350がさらに設けられ、前記回路基板360の背面の上には補強板370がさらに設けられるが、これについての詳細な説明は後述する。
以上、本発明の一実施形態によるプローブカードの構成を説明した。以下では、本発明の一実施形態によるプローブカードの製造方法を説明する。図11は、本発明の一実施形態によるプローブカードの製造方法を説明するための手順図であり、図12、図13(aAから図13(c)、図14(a)から図14(c)は本発明の一実施形態によるプローブカードの製造方法を説明するための工程参考図である。
次いで、図13(a)に示すように、熱分解化学気相蒸着法(thermalCVD)、物理気相蒸着法(PVD)、プラズマ強化化学気相蒸着法(PECVD)のうちいずれかの方法を用いて前記シリコンウエハー601の上にシリコン酸化膜またはシリコン窒化膜を積層する。その後、フォトリソグラフィ工程及びエッチング工程を通じて前記シリコン酸化膜またはシリコン窒化膜を選択的にパターニングして微細探針形成領域を限定するエッチングマスク602を形成する。
次いで、図13(b)に示すように、シリコンウエハー601のエッチングされた面を前記基板501と接触させた後、1〜5気圧の圧力と300〜600℃の温度を加えて前記シリコンウエハー601とガラス基板とを融解接合する。このとき、前記融解接合の他に、前記ガラス基板とシリコンウエハー601とが接触された状態で、200〜500℃の温度下で100〜2000Vの電圧を印加して1〜100mAの電流が流れるようにして前記シリコンウエハー601と基板501を電気接合する方法を利用することもできる。
321:プローブボディ、 322:微細探針、
322a:柱、 322b:梁、
322c:ティップ、 323:導線、
324:パッド、 330:上下導電媒介体、
331:絶縁基板、 332:導電性パターン、
333:ボンディングパッド、 340:下面導電媒介体、
341:ボンディングパッド、 342:導電性物質、
343:ランド、 350:相互接続体
360:回路基板、 370:補強板
371:開口部、 372:押し出しネジ、
373:引っ張りネジ、 381:蓄電器、
382:蓄電器溝部
Claims (24)
- 半導体ウエハー上の半導体チップをテストするプローブカードであって、
外部から電気的な信号が印加される回路基板と、
前記ウエハー上の半導体チップと接触して電気的な信号を生じさせる複数の単位プローブモジュールと、
上部に前記複数のプローブモジュールが安着され、前記回路基板と電気的に接続されるスペース・トランスフォーマと、
前記それぞれの単位プローブモジュール及び前記回路基板を電気的に接続する少なくとも一つの上下導電媒介体と、を含み、
それぞれの前記プローブモジュールは前記スペース・トランスフォーマの上に離間して配置され、前記スペース・トランスフォーマは上下を貫通する貫通部を含み、且つ、
前記上下導電媒介体は前記スペース・トランスフォーマに設けられる前記貫通部に挿入され、前記それぞれの単位プローブモジュールは前記上下導電媒介体から離れた位置に配置されるプローブカードにおいて、
前記単位プローブモジュールは、半導体チップに見合うサイズを有するとともに、複数の微細探針を含んでおり、
前記上下導電媒介体は前記貫通部を介して前記微細探針の電気的信号を前記回路基板へ伝達する複数の導電性パターンを含むことを特徴とするプローブカード。 - 前記それぞれの単位プローブモジュールは、半導体チップの20〜1000%のサイズを有することを特徴とする請求項1に記載のプローブカード。
- 前記上下導電媒介体は、
複数の絶縁基板からなり、前記複数の絶縁基板の境界面の上に前記複数の導電性パターンが形成された側面プリント回路基板から構成されることを特徴とする請求項1に記載のプローブカード。 - 前記導電性パターンの両端は外部に露出され、前記露出された導電性パターンの両端の上にボンディングパッドが設けられ、前記導電性パターンの一方の側に設けられたボンディングパッドは前記スペース・トランスフォーマの上面に露出され、前記導電性パターンの他方の側に設けられたボンディングパッドは前記スペース・トランスフォーマの下面に露出されることを特徴とする請求項3に記載のプローブカード。
- 前記上下導電媒介体に蓄電器がさらに設けられることを特徴とする請求項1に記載のプローブカード。
- 前記側面プリント回路基板のボンディングパッドの上に蓄電器がさらに設けられることを特徴とする請求項4に記載のプローブカード。
- 前記蓄電器に対応する位置のスペース・トランスフォーマに蓄電器溝部が設けられ、前記スペース・トランスフォーマと前記上下導電媒介体との結合に際して、前記蓄電器溝部は、前記蓄電器が位置する空間を提供することを特徴とする請求項5に記載のプローブカード。
- 前記スペース・トランスフォーマの上面に露出されたボンディングパッドは前記単位プローブモジュールの一方の側とワイヤーボンディングされることを特徴とする請求項4に記載のプローブカード。
- 前記それぞれの単位プローブモジュールは、
前記スペース・トランスフォーマの上面の上に安着されるプローブボディと、
前記プローブボディの上面の上に設けられる前記微細探針と、
前記プローブボディの上面に設けられて前記微細探針と電気的に接続される導線と、
前記導線の一方の端に設けられるパッドと、を備えてなることを特徴とする請求項4に記載のプローブカード。 - 前記それぞれの単位プローブモジュールのボディ下面がエポキシを介して前記スペース・トランスフォーマの上面の上に固定されることを特徴とする請求項9に記載のプローブカード。
- 前記スペース・トランスフォーマの上に安着・固定されるそれぞれの単位プローブモジュールはエポキシの厚さ調節によりその高さが互いに同じであることを特徴とする請求項10に記載のプローブカード。
- 前記スペース・トランスフォーマの下面の上に前記上下導電媒介体及び前記回路基板とそれぞれ電気的に接続される下面導電媒介体がさらに設けられることを特徴とする請求項1に記載のプローブカード。
- 前記下面導電媒介体は下面プリント回路基板からなり、
前記下面プリント回路基板の下面の上には互いに電気的に接続されるランド、導電性物質及びボンディングパッドがさらに設けられ、前記下面プリント回路基板のボンディングパッドは前記上下導電媒介体に設けられたボンディングパッドとワイヤーボンディングされることを特徴とする請求項12に記載のプローブカード。 - 前記スペース・トランスフォーマと回路基板との間に相互接続体がさらに設けられ、前記回路基板の背面の上に補強板がさらに設けられることを特徴とする請求項1に記載のプローブカード。
- 前記補強板、回路基板、相互接続体を全部貫通し、且つ、前記スペース・トランスフォーマの一部の厚さを貫通する複数の開口孔が設けられ、
前記スペース・トランスフォーマ、相互接続体、回路基板、前記補強板のそれぞれに形成された開口孔は互いに対応する位置に設けられることを特徴とする請求項14に記載のプローブカード。 - 前記それぞれの開口孔内に押し出しネジまたは引っ張りネジが取り付けられ、前記押し出しネジまたは引っ張りネジを選択的に動作させて前記スペース・トランスフォーマを前記補強板を基準として上部に押し出す、または、下部に引っ張ることを特徴とする請求項15に記載のプローブカード。
- 前記上下導電媒介体及び前記下面導電媒介体がインピーダンス整合された回路基板から構成されることを特徴とする請求項12に記載のプローブカード。
- スペース・トランスフォーマの一方の側に前記スペース・トランスフォーマを上下に貫通する貫通部を形成し、前記形成された貫通部内に上下導電媒介体を挿入するステップと、
複数の単位プローブモジュールを生成して、前記スペース・トランスフォーマの上に形成された前記上下導電媒介体から離れる位置に前記それぞれの単位プローブモジュールを個別に安着するステップと、
前記それぞれの単位プローブモジュールを前記スペース・トランスフォーマの一方の側に設けられた前記上下導電媒介体と電気的に接続するステップと、を含み、
前記それぞれの単位プローブモジュールは複数の微細探針を含み、前記上下導電媒介体は前記貫通部を介して前記微細探針の電気的信号を前記回路基板へ伝達する複数の導電性パターンを含むことを特徴とするプローブカードの製造方法。 - 前記単位プローブモジュールを生成するステップは、
シリコンウエハーの微細探針形成領域に対応する部分を選択的にエッチングする過程と、
前記シリコンウエハーのエッチングされた面を基板と貼り合わせる過程と、
前記基板と貼り合わせられたシリコンウエハーを選択的にパターニングして微細探針を形成する過程と、
前記基板の上に導線及びパッドを形成する過程と、
前記基板の上に定義されているスクライブラインに沿って前記基板を切断して複数の単位プローブモジュールを形成する過程と、を含むことを特徴とする請求項18に記載のプローブカードの製造方法。 - 前記基板はガラスまたはセラミック材質のいずれか一方から構成され、前記シリコンウエハーと基板との貼り合わせは融解接合法または電気接合法のいずれか一方により行われることを特徴とする請求項19に記載のプローブカードの製造方法。
- 前記スペース・トランスフォーマはステインレス鋼、アルミニウム、インバール、コバール、ノビナイト、SKD11、アルミナ、ガラス、加工性のセラミックのうちいずれか1種の材質から構成されることを特徴とする請求項18に記載のプローブカードの製造方法。
- 前記それぞれの単位プローブモジュールを個別にスペース・トランスフォーマの上に安着するステップは、
前記単位プローブモジュールを移送装置を用いて前記スペース・トランスフォーマの上に移送・安着し、前記移送時に前記単位プローブモジュール基板の上面または側面を挟持して移送することを特徴とする請求項18に記載のプローブカードの製造方法。 - 前記上下導電媒介体は、複数の絶縁基板からなり、複数の絶縁基板の境界面の上に前記複数の導電性パターンが形成された側面プリント回路基板から構成され、前記導電性パターンの両端は外部に露出され、前記露出された導電性パターンの両端の上にボンディングパッドを備えることを特徴とし、前記ボンディングパッドは、
前記導電性パターンの両端の上に導電性物質を積層する過程と、前記積層された導電性物質をグラインディングして平坦化する過程と、を含む工程を通じて形成されることを特徴とする請求項18に記載のプローブカードの製造方法。 - 前記スペース・トランスフォーマの背面の上に相互接続体、回路基板及び補強板を順次に積層・結合するステップと、
前記補強板、回路基板、相互接続体、前記スペース・トランスフォーマの互いに対応する位置に形成された開口孔内に前記スペース・トランスフォーマを上部に押し出す押し出しネジまたは前記スペース・トランスフォーマを下部に引っ張る引っ張りネジを取り付けるステップと、
前記押し出しネジまたは引っ張りネジを選択的に調節して複数の単位プローブモジュールの高さを一定にするステップと、をさらに含むことを特徴とする請求項18に記載のプローブカードの製造方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2007-0046099 | 2007-05-11 | ||
KR20070046099 | 2007-05-11 | ||
KR1020070088270A KR100806736B1 (ko) | 2007-05-11 | 2007-08-31 | 프로브 카드 및 그 제조방법 |
KR10-2007-0088270 | 2007-08-31 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008281564A JP2008281564A (ja) | 2008-11-20 |
JP4786679B2 true JP4786679B2 (ja) | 2011-10-05 |
Family
ID=39383115
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008123655A Active JP4786679B2 (ja) | 2007-05-11 | 2008-05-09 | プローブカード及びその製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7868636B2 (ja) |
JP (1) | JP4786679B2 (ja) |
KR (1) | KR100806736B1 (ja) |
CN (1) | CN101303371B (ja) |
SG (1) | SG148104A1 (ja) |
TW (1) | TWI363874B (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101062368B1 (ko) | 2008-09-12 | 2011-09-05 | 주식회사 에이엠에스티 | 프로브 카드 및 이를 이용한 웨이퍼 테스트 방법 |
CN101889338B (zh) * | 2007-10-08 | 2012-10-24 | Amst株式会社 | 用于晶圆测试的方法以及用于该方法的探针卡 |
WO2010058912A2 (ko) * | 2008-11-21 | 2010-05-27 | 화인인스트루먼트 (주) | 프로브 카드 및 그 제조 방법 |
KR100979904B1 (ko) * | 2008-11-21 | 2010-09-03 | 화인인스트루먼트 (주) | 프로브 카드 및 그 제조 방법 |
KR101120987B1 (ko) * | 2009-07-08 | 2012-03-06 | 주식회사 에이엠에스티 | 프로브 카드 |
US8430676B2 (en) * | 2009-08-10 | 2013-04-30 | Sv Probe Pte. Ltd. | Modular space transformer for fine pitch vertical probing applications |
KR100945545B1 (ko) | 2009-08-11 | 2010-03-08 | 윌테크놀러지(주) | 프로브 카드 및 그 제조방법 |
TW201129807A (en) * | 2009-12-25 | 2011-09-01 | Mpi Corp | MEMS probe and its manufacturing method |
US20130265073A1 (en) * | 2011-01-16 | 2013-10-10 | Japan Electronic Materials Corporation | Probe Card And Manufacturing Method Therefor |
US8309465B2 (en) * | 2011-01-21 | 2012-11-13 | Infineon Technologies Ag | System and method for producing devices including a semiconductor part and a non-semiconductor part |
US8622752B2 (en) * | 2011-04-13 | 2014-01-07 | Teradyne, Inc. | Probe-card interposer constructed using hexagonal modules |
KR101150762B1 (ko) * | 2011-10-19 | 2012-06-08 | 실리콘밸리(주) | 반도체소자 테스트용 콘텍트 제조방법 |
KR20130062720A (ko) | 2011-12-05 | 2013-06-13 | 삼성전기주식회사 | 기판 및 그 제조방법, 그리고 프로브 카드 |
US8945403B2 (en) * | 2012-04-27 | 2015-02-03 | Micron Technology, Inc. | Material test structure |
TW201423899A (zh) * | 2012-12-14 | 2014-06-16 | Hon Tech Inc | 電子元件壓取機構及其應用之測試設備 |
WO2014182633A1 (en) | 2013-05-06 | 2014-11-13 | Formfactor | A probe card assembly for testing electronic devices |
CN103245808A (zh) * | 2013-05-22 | 2013-08-14 | 太仓华众金属制品有限公司 | 一种悬臂式探针 |
KR101383743B1 (ko) * | 2013-08-26 | 2014-04-08 | 주식회사 기가레인 | 대면적 프로브 카드 및 이의 제조 방법 |
JP6637909B2 (ja) * | 2014-03-06 | 2020-01-29 | テクノプローベ エス.ピー.エー. | 電子デバイステスト装置用極端温度プローブカード |
TWI603088B (zh) | 2016-07-25 | 2017-10-21 | Mpi Inc | Probe module with cantilever MEMS probe and its manufacturing method |
IT201600127581A1 (it) | 2016-12-16 | 2018-06-16 | Technoprobe Spa | Testa di misura per un’apparecchiatura di test di dispositivi elettronici con migliorate proprietà di filtraggio |
TWI639205B (zh) * | 2017-10-18 | 2018-10-21 | Hermes-Epitek Corp. | 晶圓級多點測試結構 |
US11293947B2 (en) * | 2019-04-26 | 2022-04-05 | Formfactor, Inc. | Probe on carrier architecture for vertical probe arrays |
CN112285395A (zh) * | 2020-10-30 | 2021-01-29 | 铭针微机电(上海)股份有限公司 | 一种探针卡及其制造方法 |
US20220196706A1 (en) * | 2020-12-22 | 2022-06-23 | Mediatek Inc. | Probe card assembly |
CN113075430B (zh) * | 2021-03-30 | 2023-03-31 | 云谷(固安)科技有限公司 | 针卡结构和测试设备 |
CN113092989B (zh) * | 2021-04-14 | 2024-02-27 | 吉林华微电子股份有限公司 | 一种探针台及芯片测试系统 |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050062492A1 (en) * | 2001-08-03 | 2005-03-24 | Beaman Brian Samuel | High density integrated circuit apparatus, test probe and methods of use thereof |
US7064566B2 (en) * | 1993-11-16 | 2006-06-20 | Formfactor, Inc. | Probe card assembly and kit |
JPH10111316A (ja) * | 1996-10-04 | 1998-04-28 | Fujitsu Ltd | 半導体検査装置及び半導体検査方法 |
JPH11295342A (ja) * | 1998-04-06 | 1999-10-29 | Japan Electronic Materials Corp | プローブカード及びその製造方法 |
KR100319130B1 (ko) * | 1998-10-01 | 2002-04-22 | 정하풍 | 반도체웨이퍼의전기적특성측정용미세캔티레버형탐침 |
US6535003B2 (en) * | 1999-01-29 | 2003-03-18 | Advantest, Corp. | Contact structure having silicon finger contactor |
JP2003528459A (ja) * | 2000-03-17 | 2003-09-24 | フォームファクター,インコーポレイテッド | 半導体接触器を平坦化するための方法と装置 |
WO2002015260A1 (en) | 2000-08-16 | 2002-02-21 | Nanomechatronics Inc | Probe, probe card and probe manufacturing method |
KR20000064001A (ko) | 2000-08-16 | 2000-11-06 | 홍영희 | 프로브 및 프로브 카드 |
DE10296944T5 (de) * | 2001-06-18 | 2004-04-29 | Advantest Corp. | Prüfkontaktsystem, das eine Planaritätseinstellmechanismus besitzt |
US6677771B2 (en) * | 2001-06-20 | 2004-01-13 | Advantest Corp. | Probe contact system having planarity adjustment mechanism |
US6911835B2 (en) * | 2002-05-08 | 2005-06-28 | Formfactor, Inc. | High performance probe system |
US6784674B2 (en) * | 2002-05-08 | 2004-08-31 | Formfactor, Inc. | Test signal distribution system for IC tester |
US20080157793A1 (en) * | 2003-02-04 | 2008-07-03 | Microfabrica Inc. | Vertical Microprobes for Contacting Electronic Components and Method for Making Such Probes |
JP2005061844A (ja) | 2003-08-12 | 2005-03-10 | Japan Electronic Materials Corp | プローブカード |
US7459795B2 (en) * | 2004-08-19 | 2008-12-02 | Formfactor, Inc. | Method to build a wirebond probe card in a many at a time fashion |
KR100640632B1 (ko) * | 2005-01-29 | 2006-10-31 | 삼성전자주식회사 | 프로브 카드 및 그 제조방법 |
CN2779408Y (zh) * | 2005-02-07 | 2006-05-10 | 锐捷科技股份有限公司 | 晶圆探针卡的电性连接结构 |
WO2006090947A1 (en) | 2005-02-22 | 2006-08-31 | M2N, Inc. | Probe and method for manufacturing the same |
WO2006093704A1 (en) * | 2005-03-01 | 2006-09-08 | Sv Probe Pte Ltd. | Probe card with stacked substrate |
KR100674440B1 (ko) | 2005-08-12 | 2007-01-25 | 주식회사 파이컴 | 프로브 카드 제조 방법 및 장치 |
JP4711800B2 (ja) * | 2005-10-07 | 2011-06-29 | 日本電子材料株式会社 | プローブカードの製作方法 |
KR100683444B1 (ko) | 2005-12-29 | 2007-02-22 | 주식회사 파이컴 | 프로브 카드의 기판 및 그 기판의 재생 방법 |
KR100609652B1 (ko) | 2006-02-16 | 2006-08-08 | 주식회사 파이컴 | 공간변형기와 상기 공간변형기의 제조방법 및 상기공간변형기를 갖는 프로브 카드 |
KR200423446Y1 (ko) | 2006-05-22 | 2006-08-07 | (주)티에스이 | 프로브 카드 |
-
2007
- 2007-08-31 KR KR1020070088270A patent/KR100806736B1/ko active IP Right Grant
-
2008
- 2008-05-05 US US12/114,840 patent/US7868636B2/en active Active
- 2008-05-07 SG SG200803511-5A patent/SG148104A1/en unknown
- 2008-05-09 TW TW097117273A patent/TWI363874B/zh active
- 2008-05-09 JP JP2008123655A patent/JP4786679B2/ja active Active
- 2008-05-09 CN CN2008100993076A patent/CN101303371B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
SG148104A1 (en) | 2008-12-31 |
KR100806736B1 (ko) | 2008-02-27 |
US20080278188A1 (en) | 2008-11-13 |
US7868636B2 (en) | 2011-01-11 |
CN101303371A (zh) | 2008-11-12 |
JP2008281564A (ja) | 2008-11-20 |
TWI363874B (en) | 2012-05-11 |
TW200912325A (en) | 2009-03-16 |
CN101303371B (zh) | 2011-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4786679B2 (ja) | プローブカード及びその製造方法 | |
TWI522622B (zh) | 用於微電子接觸器總成之探針頭及其形成方法 | |
TW502354B (en) | Inspection device for semiconductor | |
US7884632B2 (en) | Semiconductor inspecting device | |
KR101339493B1 (ko) | 프로브 카드용 공간 변환기 및 그 제조방법 | |
US20080265933A1 (en) | Semiconductor Device Testing Apparatus and Power Supply Unit | |
JP2007171140A (ja) | プローブカード、インターポーザおよびインターポーザの製造方法 | |
JP4343256B1 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
TWI739003B (zh) | 電子裝置的測試設備的探針卡的多層的製造方法 | |
US6511857B1 (en) | Process for manufacturing semiconductor device | |
JP2007278799A (ja) | マイクロプローブガイドの製造方法、マイクロプローブガイドを用いるマイクロプローブユニット及び千鳥配置型マイクロプローブユニット | |
KR101033400B1 (ko) | 반도체 기판의 전기적 특성 검사 장치용 프로브 카드의 공간 변형기 및 이의 제작 방법 | |
KR101048497B1 (ko) | 프로브 카드 및 그 제조방법 | |
US8305098B2 (en) | Element usable with the method, and a standalone probe card tester formable using the method | |
TW202141049A (zh) | 探針卡 | |
KR100964568B1 (ko) | 어드밴스 프로브카드의 정열판 제조방법 | |
JP2003133375A (ja) | 半導体装置の製造方法及び半導体装置 | |
WO2008153342A2 (en) | Probe substrate assembly | |
KR101940599B1 (ko) | 프로브 카드 및 그 제조방법 | |
KR20170111053A (ko) | 반도체 검사장치용 인터페이스 및 그 제조방법 | |
KR20090074383A (ko) | 프로브 구조물 및 그 제조방법 | |
KR20010015229A (ko) | 시트 바디를 구비한 검사 프로브 | |
KR100805217B1 (ko) | 프로브 카드 | |
JP5164543B2 (ja) | プローブカードの製造方法 | |
JP5702068B2 (ja) | 半導体検査用プローブカードおよびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110705 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110713 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4786679 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |