JP4782403B2 - 遊技機 - Google Patents

遊技機 Download PDF

Info

Publication number
JP4782403B2
JP4782403B2 JP2004309632A JP2004309632A JP4782403B2 JP 4782403 B2 JP4782403 B2 JP 4782403B2 JP 2004309632 A JP2004309632 A JP 2004309632A JP 2004309632 A JP2004309632 A JP 2004309632A JP 4782403 B2 JP4782403 B2 JP 4782403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
supply box
base plate
locking portion
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004309632A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006116198A (ja
Inventor
克亘 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heiwa Corp
Original Assignee
Heiwa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heiwa Corp filed Critical Heiwa Corp
Priority to JP2004309632A priority Critical patent/JP4782403B2/ja
Publication of JP2006116198A publication Critical patent/JP2006116198A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4782403B2 publication Critical patent/JP4782403B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Description

本発明は、前面に前扉を開閉可能に設けた筐体内に、遊技機器に電力を供給可能な電源ボックスを固定した遊技機に関する。
スロットマシン等の遊技機において、筐体内には、遊技を実行させるための各種遊技機器が収容されている。遊技機器としては、例えば、図柄等の識別情報を変動表示可能な回転リール、メダル等の遊技媒体を貯留及び放出可能なホッパーユニット、各種制御基板、遊技全体を統括的に制御する主制御基板、及び電源ボックス等があり、電源ボックスは、筐体の側板とホッパーユニットとの間の極めて狭いスペースに配置され、筐体の底板にねじ止めされるようになっている(例えば、特許文献1参照)。
特開2001−170247号公報
しかし、特許文献1に開示されたような遊技機においては、電源ボックスが上述のような狭いスペースに配置されるため、電源ボックスを筐体内に取り付ける際の取り付け作業が極めて面倒である。
本発明は、前記従来の問題に鑑み、電源ボックスを筐体内に簡単かつ確実に取り付け可能にした遊技機を提供することを目的とする。
本発明によると、上記課題は、次のようにして解決される。
(1)前面に前扉を開閉可能に設けた筐体内に、前記筐体内に設けられる遊技機器に電力を供給可能な電源ボックスを固定した遊技機において、前記電源ボックスを、左端部に設けた上向き折曲片を前記筐体の内側面に、また、前部に設けた下向き折曲片を前記底板の前端にそれぞれ当接させた位置決め状態で、複数のねじにより前記筐体の底板上に固定した金属製のベースプレート上に載置し、前記電源ボックスの後面下部に、前記ベースプレートの上面上に位置し、かつ後方へ突出する後ろ向きの突起片を設け、前記ベースプレートに、前記電源ボックスの後面下部が後方へ当接可能で、かつ前記突起片が前方から嵌合し得るように前記ベースプレートの一部を上方へ突出させて形成され前記ベースプレートの上面よりも上方へ突出する前方が開口する後側係止部と、該後側係止部の前方にあって、前記電源ボックスの前面下部が前方へ当接し得るように前記ベースプレートの一部を上方へ突出させて形成され前記ベースプレートの上面より上方へ突出する前側係止部とを一体的に設け、前記前側係止部の後端と前記後側係止部の前端との間隔を、前記電源ボックスの前記突起片を除いた下部の前後寸法とほぼ同一とし、前記電源ボックスを前記ベースプレート上に載置した状態で後方へ移動させることによって、前記突起片が前記後側係止部に嵌合するとともに、前記電源ボックスの下部が前記前側係止部と前記後側係止部との間に挟持される
)上記(1)において、電源ボックスの側面上部に、筐体の側板に対向する取付片を設けるとともに、該取付片を、左右方向を向くねじにより、前記側板に固定する。
本発明によれば、次のような効果が奏せられる。
(1)請求項1記載の発明によると、電源ボックスの後面下部から突出する突起片を、筐体の底板に固定したベースプレートに一体的に形成した後側係止部に嵌合させ、かつ電源ボックスの後面下部を、ベースプレートに一体的に形成した前側係止部と後側係止部との間に挾持させることにより、電源ボックスを筐体内のベースプレート上に簡単かつ確実に固定することができる。
)請求項記載の発明によると、電源ボックスの上部を筐体の側板に締結することにより、電源ボックスを筐体内により確実に固定することができる。
以下、本発明の一実施形態を、図に基づいて説明する。図1は、本発明を適用した遊技機(スロットマシン)の正面図、図2は、前扉を開けた状態の遊技機の斜視図、図3は、前扉を取り外した状態の筐体の斜視図、図4は、電源ボックスの後方斜視図、図5は、図3におけるV−V線に沿う縦断面拡大図、図6は、要部の後方斜視図である。なお、以下の説明では、図1において紙面手前側、図2、3において左斜め前方を遊技機の「前方または表面」とし、図1において紙面奥側、図2、3において右斜め後方を「後方または裏面」とし、図1において左側、図2、3において左斜め上方を「左方」とし、図1において右側、図2、3において右斜め下方を「右方」とする。
遊技機(1)としてのスロットマシンは、正面(前面)が開口する正面視矩形の筐体(2)と、筐体(2)の前面左側部に上下方向を向く上下1対のヒンジ軸(4)により開閉可能に枢支された前扉(3)とを備える。
前扉(3)は、閉状態にあるとき、前扉(3)の裏面に設けられた上下のフックレバー(3a)が筐体(2)に設けられた係合片(図示略)に係合することにより、所定のキー等を使用しない限り開けられないようになっている。
筐体(2)内には、複数種類の図柄、数字等で構成される識別情報を変動及び停止表示可能な3個の回転リール(5)と、遊技媒体であるメダル(コインを含む)を貯留及び払出可能なホッパーユニット(6)と、遊技全体を統括的に制御する主制御基板(7)と、主制御基板(7)から出力される制御信号に基づいて、前扉(3)の裏面側に設けられた各種遊技情報及び演出を表示可能な液晶表示ユニット(31)及び効果音を発生するスピーカ(32)等に制御信号を出力可能な副制御基板(8)と、主制御基板(7)から出力される制御信号に基づいて、各回転リール(5)を回転させるモータを駆動制御可能な回転リール制御基板(9)と、主制御基板(7)を介して、ホッパーユニット(6)、副制御基板(8)、回転リール制御基板(9)等の各種遊技機器(主制御基板(7)を含む)に電力を供給可能な電源ボックス(10)が収容されている。
前扉(3)の前面には、液晶表示ユニット(31)に表示される遊技情報及び演出を視認可能な遊技情報表示窓(33)、各回転リール(5)の識別情報を3こまずつ視認可能な識別情報表示窓(34)等が設けられている。また、識別情報表示窓(34)の下方には、遊技を行うときにメダルが投入されるメダル投入口(35)、メダルの賭数を設定するベットボタン(36)、全ての回転リール(5)を回転させるときに操作されるスタートレバー(37)、各回転リール(5)の回転を停止させるときに操作される3個のストップボタン(38)等が設けられている。
遊技機(1)の遊技は、遊技者がメダルをメダル投入口(35)に投入した後、ベットボタン(36)によりメダルの賭数を設定した後、スタートレバー(37)を操作して、全ての回転リール(5)を回転させることによって開始される。なお、メダル投入口(35)に投入されたメダルは、前扉(3)の裏面側に設けられたメダルセレクタ(図示略)によりメダルの真偽が判別され、真と判別されたメダルのみがホッパーユニット(6)に誘導され、偽と判別されたメダルは前扉(3)の下部に設けられたメダル受皿(3b)に戻される。
回転リール(5)が回転して所定時間が経過した後、3個のストップボタン(38)を順次操作して、各回転リール(5)の回転を停止させ、停止した3個の回転リール(5)の識別情報の組み合わせにより、入賞の有無、及び賞の大小に応じたメダルの配当枚数が確定され、入賞した場合には、予め定めた入賞枚数分だけホッパーユニット(6)からメダル受皿(3b)にメダルが払い出される。
なお、本実施形態において、遊技機(1)を遊技媒体がメダル(コインを含む)とするスロットマシンとして説明するが、本発明は、これに特定されるものでなく、遊技機(1)を遊技媒体がパチンコ玉であるパチンコ機またはスロットマシンとしても良い。
筐体(2)の下部を形成する底板(21)の上面には、金属板製のベースプレート(11)が固定されている。ベースプレート(11)には、主に図3に示すように、ホッパーユニット(6)を固定するための前後方向を向く左右1対のレール(11a)(11a)と、筐体(2)の左側部を形成する左側板(22)の近傍にあって、電源ボックス(10)の下部を固定するための前側係止部(11b)及び後側係止部(11c)とが一体的に設けられている。
なお、ベースプレート(11)は、左端部に設けた上向き折曲片(11d)を左側板(22)の内側面に、また、前部に設けた下向き折曲片(11e)を底板(21)の前端にそれぞれ当接させた位置決め状態で、複数のねじ(12)により底板(11)の上面に固定される。
前側係止部(11b)は、ベースプレート(11)の一部を上方へ突出させて、後方のみが開口するルーバー加工(ワークを切り絞り、開口部を作る加工)により形成されるとともに、その後端に、電源ボックス(10)の前方移動を阻止し得るように、電源ボックス(10)の前面下部を前方へ向けて当接可能としている。
後側係止部(11c)は、前側係止部(11b)の後方にあって、ベースプレート(11)の一部を上方へ突出させて、前後方向が開口するブリッジ加工(ワークをブリッジ状に切り絞る加工)またはルーバー加工により形成されるとともに、電源ボックス(10)の後面下部に設けられた後述の突起片(10a)が前方から嵌合可能とし、また、その前端に、電源ボックス(10)の後面下部を後方へ向けて当接可能としている。
上述のように、前側係止部(11b)及び後側係止部(11c)を、ベースプレート(11)に一体的に形成することにより、ベースプレート(11)を筐体(2)内の底板(21)上に固定するだけで、筐体(2)内の底板(21)上に、前側係止部(11b)及び後側係止部(11c)を簡単かつ精度良く形成することができる。
なお、前側係止部(11b)の後端と後側係止部(11c)の前端との間隔(L)(図6参照)は、電源ボックス(10)における下部の前後寸法(L1)とほぼ同一になるように形成される。
電源ボックス(10)は、電源装置、遊技を設定する制御基板等を収容するとともに、その後面下部には、後方へ突出し、後側係止部(11c)に前方から嵌合可能な舌片状の突起片(10a)が設けられ、また、左側面上端部には、左側板(22)の内側面に対向する取付片(10b)が設けられている。
電源ボックス(10)を筐体(2)内の底板(21)上に固定するには、次のように行われる。先ず、電源ボックス(10)を、図5に2点鎖線で示すように、ベースプレート(11)上に載置するとともに、突起片(10a)を前方から後側係止部(11c)に僅かに嵌合させた状態で、後方へ押し込む。これにより、電源ボックス(10)の後面下部が、後側係止部(11c)の前端に当接して、これ以上の移動が阻止されるとともに、突起片(10a)が後側係止部(11c)に完全に嵌合する。また、これとほぼ同時に、前側係止部(11b)上に乗り上げていた電源ボックス(10)の底部が前側係止部(11b)上から外れて、電源ボックス(10)の下部が前側係止部(11b)と後側係止部(11c)との間に挾持される。この結果、突起片(10a)が後側係止部(11c)に対して上及び左右方向に嵌合することにより、電源ボックス(10)における後部の左右方向及び浮き上がりが抑止され、また、電源ボックス(10)の下部が前側係止部(11b)と後側係止部(11c)との間に挾持されることにより、電源ボックス(10)の前後方向のがた付きが抑止される。次いで、左右方向を向くねじ(13)により、取付片(10b)をスペーサ(14)を介して左側板(22)の内側面に締結し、電源ボックス(10)の上部を左側板(22)に固定する。
メンテナンス等により電源ボックス(10)を筐体(2)内から取り外す場合には、次のように行われる。取付片(10b)を左側板(22)の内側面に固定しているねじ(13)を外した後、電源ボックス(10)の前部を持ち上げた状態で、電源ボックス(10)を前方へ引き出すことにより、筐体(2)から簡単に取り外すことができる。
本発明の一実施形態を適用した遊技機の正面図である。 前扉を開けた状態の遊技機の斜視図である。 筐体の斜視図である。 電源ボックスの後方斜視図である。 図3におけるV−V線に沿う縦断面拡大図である。 要部の後方斜視図である。
符号の説明
(1)遊技機
(2)筐体
(3)前扉
(3a)フックレバー
(3b)メダル受皿
(4)ヒンジ軸
(5)回転リール
(6)ホッパーユニット
(7)主制御基板
(8)副制御基板
(9)回転リール制御基板
(10)電源ボックス
(10a)突起片
(10b)取付片
(11)ベースプレート
(11a)ガイドレール
(11b)前側係止部
(11c)後側係止部
(11d)上向き折曲片
(11e)下向き折曲片
(12)(13)ねじ
(21)底板
(22)左側板
(31)液晶表示ユニット
(32)スピーカ
(33)遊技情報表示窓
(34)識別情報表示窓
(35)メダル投入口
(36)ベットボタン
(37)スタートレバー
(38)ストップボタン

Claims (2)

  1. 前面に前扉を開閉可能に設けた筐体内に、前記筐体内に設けられる遊技機器に電力を供給可能な電源ボックスを固定した遊技機において、
    前記電源ボックスを、左端部に設けた上向き折曲片を前記筐体の内側面に、また、前部に設けた下向き折曲片を前記底板の前端にそれぞれ当接させた位置決め状態で、複数のねじにより前記筐体の底板上に固定した金属製のベースプレート上に載置し、
    前記電源ボックスの後面下部に、前記ベースプレートの上面上に位置し、かつ後方へ突出する後ろ向きの突起片を設け、
    前記ベースプレートに、前記電源ボックスの後面下部が後方へ当接可能で、かつ前記突起片が前方から嵌合し得るように前記ベースプレートの一部を上方へ突出させて形成され前記ベースプレートの上面よりも上方へ突出する前方が開口する後側係止部と、該後側係止部の前方にあって、前記電源ボックスの前面下部が前方へ当接し得るように前記ベースプレートの一部を上方へ突出させて形成され前記ベースプレートの上面より上方へ突出する前側係止部とを一体的に設け、
    前記前側係止部の後端と前記後側係止部の前端との間隔を、前記電源ボックスの前記突起片を除いた下部の前後寸法とほぼ同一とし、
    前記電源ボックスを前記ベースプレート上に載置した状態で後方へ移動させることによって、前記突起片が前記後側係止部に嵌合するとともに、前記電源ボックスの下部が前記前側係止部と前記後側係止部との間に挟持されることを特徴とする遊技機。
  2. 電源ボックスの側面上部に、筐体の側板に対向する取付片を設けるとともに、該取付片を、左右方向を向くねじにより、前記側板に固定したことを特徴とする請求項1記載の遊技機。
JP2004309632A 2004-10-25 2004-10-25 遊技機 Expired - Fee Related JP4782403B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004309632A JP4782403B2 (ja) 2004-10-25 2004-10-25 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004309632A JP4782403B2 (ja) 2004-10-25 2004-10-25 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006116198A JP2006116198A (ja) 2006-05-11
JP4782403B2 true JP4782403B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=36534628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004309632A Expired - Fee Related JP4782403B2 (ja) 2004-10-25 2004-10-25 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4782403B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5746745B2 (ja) * 2013-11-14 2015-07-08 山佐株式会社 遊技機
JP6366660B2 (ja) * 2016-09-16 2018-08-01 株式会社藤商事 遊技機
JP2019029124A (ja) * 2017-07-27 2019-02-21 三菱電機株式会社 照明具及び照明装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3138678B2 (ja) * 1998-01-28 2001-02-26 静岡日本電気株式会社 コイン型電池の着脱構造
JP2001087454A (ja) * 1999-09-24 2001-04-03 Sankyo Kk 遊技機
JP4546595B2 (ja) * 1999-10-19 2010-09-15 パナソニック株式会社 携帯機器
JP2002141994A (ja) * 2000-11-02 2002-05-17 Mitsubishi Electric Corp 携帯機器
EP1551068A4 (en) * 2002-10-11 2010-02-24 Panasonic Corp PORTABLE LECTRONIC DEVICE
JP2004135842A (ja) * 2002-10-17 2004-05-13 Sankyo Kk スロットマシン

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006116198A (ja) 2006-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4524152B2 (ja) 遊技機
JP2009005870A (ja) 遊技機
JP5046377B2 (ja) 遊技機
JP4782403B2 (ja) 遊技機
JP5598944B2 (ja) 遊技機の基板ケース取付構造
JP4557587B2 (ja) 遊技機
JP2007143917A (ja) 遊技機の操作部構造
JP4286669B2 (ja) 遊技機
JP5146988B2 (ja) 遊技機
JP4694830B2 (ja) 遊技機における制御基板ユニット
JP4589666B2 (ja) 遊技機
JP4602748B2 (ja) 遊技機における制御基板ユニット
JP4568543B2 (ja) 遊技機
JP4643177B2 (ja) 遊技機
JP4795650B2 (ja) 遊技機
JP2005334536A (ja) 遊技機
JP5140842B2 (ja) 遊技機
JP2006116103A (ja) 遊技機における制御基板ユニット
JP2008023092A (ja) 遊技機
JP4348141B2 (ja) 遊技機
JP4987588B2 (ja) 遊技機
JP2006034811A (ja) 遊技機
JP4974328B2 (ja) メダル遊技機
JP2006167126A (ja) 遊技機
JP4423395B2 (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070723

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110707

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4782403

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees