JP4782044B2 - チップ形アルミニウム電解コンデンサ - Google Patents
チップ形アルミニウム電解コンデンサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4782044B2 JP4782044B2 JP2007046861A JP2007046861A JP4782044B2 JP 4782044 B2 JP4782044 B2 JP 4782044B2 JP 2007046861 A JP2007046861 A JP 2007046861A JP 2007046861 A JP2007046861 A JP 2007046861A JP 4782044 B2 JP4782044 B2 JP 4782044B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead wire
- capacitor
- aluminum electrolytic
- type aluminum
- chip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
- Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
Description
続いて、このコンデンサ素子1に電解質を含浸させ、含浸後のコンデンサ素子1を、有底円筒状の収納容器2に収納する。この収納容器2には、主としてアルミニウム製ケースが用いられる。
収納容器2の開口端は、電極を取り出すための引き出しリード線3が挿通される挿通孔を備えた封口材4によって封止される。この封口材4としては、主にイソブチレン−イソプレンラバー(IIR)やエチレンプロピレンターポリマー(EPT)のような弾性ゴムが用いられる。
封口材4の引き出しリード線挿通孔は、針穴加締や超音波溶接等の方法を用いて電極箔に接合された引き出しリード線3を挿通させることによって、その隙間が密封される。
このように作製されたコンデンサ本体に、引き出しリード線3が挿通可能な挿通孔を備えた、樹脂等からなる絶縁板5をコンデンサ本体の封口側に取り付け、絶縁板5に備えられている端子溝に沿って引き出しリード線3を折り曲げ、表面実装に対応できる形状とする。
そのため、比較的熱容量の小さな部品が過熱状態に陥らないようにリフロー実装の温度条件を設定した際、比較的熱容量の大きな部品においては、部品本体に熱が吸収されるので、リード線部分やランドへ充分な熱が渡らず、はんだ溶融が不充分になりはんだ付け不良を起こしてしまう場合がある。
したがって、チップ形アルミニウム電解コンデンサとしては、コンデンサ本体に熱を吸収され難い構造が望ましい。
また、封口材と絶縁板のコンデンサ本体封口部側の面の封口領域全面とが当接するのではなく、封口材と絶縁板の凸部とが当接するので、リフロー実装時に引き出しリード線および基板ランドに与えられる熱が絶縁板を通してコンデンサ本体へ奪われにくくなる。その結果、はんだ接合部では充分な加熱がなされ、はんだ付け不良を起こす可能性が少なくなる。
図1は本発明の実施例1に係る縦型のチップ形アルミニウム電解コンデンサの構成を示しており、同図(a)は断面概略図、同図(b)は絶縁板をコンデンサ本体封口部に面する側から見た概略図、同図(c)は同図(b)のA−A’線に沿う断面概略図である。
続いて、このコンデンサ素子1に電解液を含浸させ、含浸済みのコンデンサ素子1を収納容器2に収納する。その後、コンデンサ素子収納済みの収納容器2の開口端を封口材4によって封止する。なお、封口材4の引き出しリード線挿通孔は、針穴加締や超音波溶接といった方法を用いて電極箔に接合された引き出しリード線3を挿通させることによって、その隙間が密封される。この段階でコンデンサ本体が完成する。
図4は本発明の実施例2に係る縦型のチップ形アルミニウム電解コンデンサの構成を示しており、同図(a)は断面概略図、同図(b)は絶縁板をコンデンサ本体封口部に面する側から見た概略図、同図(c)は同図(b)のD−D’線に沿う断面概略図である。
図5は本発明の実施例3に係る縦型のチップ形アルミニウム電解コンデンサの構成を示しており、同図(a)は断面概略図、同図(b)は絶縁板をコンデンサ本体封口部に面する側から見た概略図、同図(c)は同図(b)のE1−E1’線に沿う断面概略図、同図(d)は同図(b)のE2−E2’線に沿う断面概略図である。
2 収納容器
3 引き出しリード線
4 封口材
5 絶縁板
5a〜5e 凸部(絶縁板の強度向上用)
P コンデンサ本体内部で、加熱により発生する内部圧力
r 収納容器の封口加工部の内径
Claims (6)
- アルミニウム箔に化成皮膜を形成した陽極箔と陰極箔とに、電極取り出し用の引き出しリード線を接続し、セパレータを介して巻回したコンデンサ素子と、電解質を含浸したコンデンサ素子を収納するための、有底筒状の金属製の収納容器と、該収納容器の開口端を封口すると共に上記コンデンサ素子に接続した引き出しリード線が挿通される挿通孔を有した弾性封口材とで形成されるコンデンサ本体と、
樹脂により形成され、上記引き出しリード線が挿通される挿通孔および引き出しリード線が収納される端子溝を有した絶縁板とを取り付けてなるチップ形アルミニウム電解コンデンサにおいて、
上記絶縁板のコンデンサ本体封口部側に面する側には、その封口領域内において上記弾性封口材の下端面との間に凸部を設け、該凸部と上記弾性封口材下端面との間に隙間を設けたことを特徴とするチップ形アルミニウム電解コンデンサ。 - 上記凸部は、封口領域外縁と引き出しリード線および/または引き出しリード線間に形成された長手部材であることを特徴とする請求項1に記載のチップ形アルミニウム電解コンデンサ。
- 上記凸部は、互いに対向する上記絶縁板の引き出しリード線挿通孔を結ぶ線分に対して直交する方向に沿って延びるように、少なくとも1箇所以上設けられていることを特徴とする請求項2に記載のチップ形アルミニウム電解コンデンサ。
- 上記凸部は、互いに対向する上記絶縁板の引き出しリード線挿通孔を結ぶ線分に対して平行する方向に沿って延びるように、少なくとも1箇所以上設けられていることを特徴とする請求項2に記載のチップ形アルミニウム電解コンデンサ。
- 上記凸部は、互いに対向する上記絶縁板の引き出しリード線挿通孔を結ぶ線分に対して平行する方向および直交する方向の両方向に沿って延びるように、それぞれ1箇所以上設けられていることを特徴とする請求項2に記載のチップ形アルミニウム電解コンデンサ。
- 上記凸部は、互いに対向する上記絶縁板の引き出しリード線挿通孔を結ぶ線分の中心線に対して線対称をなしていることを特徴とする請求項3〜5のいずれか1項に記載のチップ形アルミニウム電解コンデンサ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007046861A JP4782044B2 (ja) | 2007-02-27 | 2007-02-27 | チップ形アルミニウム電解コンデンサ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007046861A JP4782044B2 (ja) | 2007-02-27 | 2007-02-27 | チップ形アルミニウム電解コンデンサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008211020A JP2008211020A (ja) | 2008-09-11 |
JP4782044B2 true JP4782044B2 (ja) | 2011-09-28 |
Family
ID=39787065
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007046861A Active JP4782044B2 (ja) | 2007-02-27 | 2007-02-27 | チップ形アルミニウム電解コンデンサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4782044B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102394169A (zh) * | 2011-12-07 | 2012-03-28 | 吴江市恒得利电子有限公司 | 一种带有隔热罩的电容器 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012074561A (ja) * | 2010-09-29 | 2012-04-12 | Omron Corp | 電解コンデンサ用ソケット |
JP5327175B2 (ja) * | 2010-09-30 | 2013-10-30 | オムロン株式会社 | 電解コンデンサ用表面実装ソケット及び電解コンデンサの表面実装方法 |
JP6866259B2 (ja) * | 2017-08-25 | 2021-04-28 | ニチコン株式会社 | チップ形電解コンデンサ |
CN108257787A (zh) * | 2017-12-12 | 2018-07-06 | 湖南艾华集团股份有限公司 | 低损耗方形电容器 |
JP7426591B2 (ja) * | 2018-02-28 | 2024-02-02 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電解コンデンサモジュール |
CN111554527B (zh) * | 2020-06-18 | 2024-05-31 | 绵阳高新区资江电子元件有限公司 | 铝电解电容器用自动排料系统 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0246035Y2 (ja) * | 1985-01-31 | 1990-12-05 | ||
JP2814580B2 (ja) * | 1989-07-05 | 1998-10-22 | 松下電器産業株式会社 | 電子部品 |
JP2001167987A (ja) * | 1999-12-14 | 2001-06-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | アルミ電解コンデンサ |
JP2003264124A (ja) * | 2002-03-08 | 2003-09-19 | Nippon Chemicon Corp | チップ形コンデンサ |
-
2007
- 2007-02-27 JP JP2007046861A patent/JP4782044B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102394169A (zh) * | 2011-12-07 | 2012-03-28 | 吴江市恒得利电子有限公司 | 一种带有隔热罩的电容器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008211020A (ja) | 2008-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4782044B2 (ja) | チップ形アルミニウム電解コンデンサ | |
US7453683B2 (en) | Chip-type aluminum electrolytic capacitor | |
KR100466071B1 (ko) | 고체전해 콘덴서 | |
JP2009218502A (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP2008091846A (ja) | コンデンサ用リード線及びその製造方法、並びにこのリード線を用いたコンデンサ | |
JP5879491B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP2016072373A (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP2003264124A (ja) | チップ形コンデンサ | |
JP2008270338A (ja) | チップ形電解コンデンサ | |
JP6944857B2 (ja) | コンデンサ | |
JP4932556B2 (ja) | チップ形アルミニウム電解コンデンサ | |
JP5118295B2 (ja) | 電解コンデンサの製造方法 | |
JP4654929B2 (ja) | チップ形固体電解コンデンサ | |
JP3530027B2 (ja) | 表面実装用コンデンサ | |
JP4352802B2 (ja) | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 | |
JP2005228801A (ja) | チップ型固体電解コンデンサ及びそれに用いるリードフレーム | |
WO2023037913A1 (ja) | コンデンサ装置 | |
JP5119083B2 (ja) | チップ形電解コンデンサ | |
JP2006286984A (ja) | チップ形コンデンサ | |
JP4793938B2 (ja) | 積層型コンデンサの製造方法 | |
JP2005101480A (ja) | リードフレームを具えた電子部品 | |
JP6656625B2 (ja) | チップ型電解コンデンサの製造方法 | |
JP2006041069A (ja) | チップ形アルミ電解コンデンサ | |
JP3015266U (ja) | 電子部品 | |
JP2006032514A (ja) | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090811 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110616 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110705 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110706 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4782044 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |