JP4776345B2 - 電動パワーステアリング装置 - Google Patents
電動パワーステアリング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4776345B2 JP4776345B2 JP2005324703A JP2005324703A JP4776345B2 JP 4776345 B2 JP4776345 B2 JP 4776345B2 JP 2005324703 A JP2005324703 A JP 2005324703A JP 2005324703 A JP2005324703 A JP 2005324703A JP 4776345 B2 JP4776345 B2 JP 4776345B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- steering shaft
- rack
- motor
- pinion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Power Steering Mechanism (AREA)
Description
従って、電動モーターを駆動してボールナットが回転すると、その回転力によって操舵シャフトが軸方向に移動する。
しかし、電動モーターの駆動によってボールナットが回転する際に、その回転軸が、僅かにふらつくことがある。また、路面状況によって車輪を介して操舵シャフトに外力が入力され、操舵シャフトが振動することもある。
上記のような原因によりボールナットががたつくと、上記ボール部材が、循環経路中で、ボールナットやシャフトに衝突して騒音を発生させる。
隙間が変動するということは、ボール部材の循環経路の隙間が、部分的に大きくなったり、小さくなったりしてしまうということである。すなわち、隙間が大きくなってしまった部分では、ボール部材が振動して、その振動や騒音が、ハンドルに伝わってしまうこともある。また、隙間が小さくなってしまった部分では、ボール部材がスムーズに移動できなくなって、操舵シャフトの移動がスムーズにできなくなってしまうこともある。これによって、ドライバーに違和感を与えるといった問題もあった。
この発明によれば、操舵シャフトに対して、ピニオン部分と、ボールナット部分との二箇所で、同一方向に押圧力を作用させることによって、操舵シャフトのねじれを防止することができる。その結果、ボールナット部分での、ボール部材の転動による振動や騒音をより効果的に抑えることができるようになる。
図示の実施形態は、ケーシング1内に、操舵シャフト2を軸方向に移動可能に設けるとともに、この操舵シャフト2の両端には、図示しないタイロッド等を介して車輪を連係している。上記のようにした操舵シャフト2には、ラック3を形成するとともに、このラック3とは別にねじ部4を形成している。そして、上記ラック3は操舵シャフト2の軸線に対して片方の面に形成し、上記ねじ部4は操舵シャフト2の外周上に形成している。
また、このボールナット13は、ボール部材14を介在させて、操舵シャフト2に形成した上記ねじ部4にはめ合わせている。従って、電動モーターmが駆動すると、それにともなってボールナット13が回転し、このボールナット13の回転にともなって操舵シャフト2には、軸方向の推力が作用することになる。
ただし、上記コントローラCは、上記トルク信号が大きければ大きいほど、電動モーターmの駆動力を大きくする制御をするようにしている。
なお、この実施形態では、上記パッド穴15、プレッシャパッド16、スプリング17およびアジャスタプラグ18が、この発明のナット押圧手段を構成し、その押圧力は、矢印Faで示す、操舵シャフト2の軸に直交する方向である。
また、ピニオン7に向う押圧力Fbの方向と、上記ボールナット13を押圧する押圧力Faの方向とが同一方向になるように、両押圧手段の位置を構成している。
つまり、上記操舵シャフト2には、2つの押圧手段による同一方向の押圧力が作用している。
従って、ボールナット13の回転時に、ボール部材14が、スムーズに移動するようになる。また、ボール部材14による振動や騒音の発生を低減することができる。
また、中空でない電動モーターを用いた場合でも、そのモーターシャフトと連係する部分を、ボールナット13外周の一部分とすれば、それ以外の部分をプレッシャパッドで押圧することができる。
また、プレッシャパッド16の摺動面は、摩擦係数が低く、耐磨耗性の高い材質で形成することが好ましい。
2 操舵シャフト
3 ラック
4 ねじ部
5 入力軸
6 出力軸
7 ピニオン
8 トルクセンサ
m 電動モーター
9 モーターシャフト
13 ボールナット
14 ボール部材
15 パッド穴
16 プレッシャパッド
17 スプリング
18 アジャスタプラグ
19 ロックナット
20 パッド穴
21 プレッシャパッド
22 スプリング
23 アジャスタプラグ
24 ロックナット
H ハンドル
C コントローラ
Claims (1)
- ケーシングと、中空のモーターシャフトを備えた電動モーターと、上記モーターシャフトを貫通するとともに、軸方向に移動可能に設けられた操舵シャフトと、上記電動モーターの両側にあって上記モーターシャフトを回転自在に支持するベアリングと、一方のベアリングの外方に突出した上記操舵シャフトに設けられたラックと、このラックにかみ合うピニオンと、ハンドルと上記ピニオンとの間に設けられたトルクセンサーと、他方のベアリングの外方に突出した上記モーターシャフトの内周に設けられたボールナットと、上記トルクセンサーの出力信号に応じて上記電動モーターを駆動して上記モーターシャフトを回転させるコントローラと、上記ケーシングに設けられるとともに、上記モーターシャフトおよび上記ボールナットを介して上記操舵シャフトを、この操舵シャフトの軸に直交する方向に押圧するナット押圧手段と、上記操舵シャフトの上記ラックに対応する部分を上記ピニオンに押し付けるラック押圧手段とを設け、このラック押圧手段による上記ピニオンへの押圧力の方向と、上記ナット押圧手段による上記操舵シャフトへの押圧力の方向とを同一方向とする電動パワーステアリング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005324703A JP4776345B2 (ja) | 2005-11-09 | 2005-11-09 | 電動パワーステアリング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005324703A JP4776345B2 (ja) | 2005-11-09 | 2005-11-09 | 電動パワーステアリング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007131087A JP2007131087A (ja) | 2007-05-31 |
JP4776345B2 true JP4776345B2 (ja) | 2011-09-21 |
Family
ID=38153111
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005324703A Expired - Fee Related JP4776345B2 (ja) | 2005-11-09 | 2005-11-09 | 電動パワーステアリング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4776345B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2940909B2 (ja) * | 1997-01-07 | 1999-08-25 | 本田技研工業株式会社 | 電動パワーステアリング装置 |
JPH1111333A (ja) * | 1997-06-25 | 1999-01-19 | Honda Motor Co Ltd | 電動パワーステアリング装置 |
JP2966818B2 (ja) * | 1997-07-01 | 1999-10-25 | 本田技研工業株式会社 | 電動パワーステアリング装置 |
JP2005297650A (ja) * | 2004-04-07 | 2005-10-27 | Toyota Motor Corp | ボールネジ装置および電動パワーステアリング装置 |
-
2005
- 2005-11-09 JP JP2005324703A patent/JP4776345B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007131087A (ja) | 2007-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8001866B2 (en) | Electronic power steering apparatus | |
JP3646205B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
KR101477907B1 (ko) | 전동식 동력 보조 조향장치의 감속기 | |
JP2010116150A (ja) | 電動式動力補助操向装置の減速機 | |
JP2000159128A (ja) | 電動式パワーステアリング装置 | |
JP2007269278A (ja) | 車両用操舵装置 | |
JP5984010B2 (ja) | ステアリング装置 | |
JP2007161082A (ja) | 電動式パワーステアリング装置 | |
JP2010184599A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP4776345B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2003220958A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP4349334B2 (ja) | 電動式パワーステアリング装置 | |
JP2007050845A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP6697804B2 (ja) | ステアリングシャフト | |
JP2005212654A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2004322919A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP6256778B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2006224782A (ja) | 電動舵取装置 | |
JP2006315603A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2005297650A (ja) | ボールネジ装置および電動パワーステアリング装置 | |
JP2010058599A (ja) | ラック軸支持装置および車両用操舵装置 | |
KR100783755B1 (ko) | 전동식 파워 스티어링 장치 | |
KR20080043951A (ko) | 랙타입 파워 스티어링 장치 | |
JP2010132060A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
KR101929745B1 (ko) | 자동차 조향장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080731 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101012 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110531 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110628 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4776345 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |