JP4774151B2 - 改善された熱安定性およびスリップ性能を有する潤滑組成物 - Google Patents

改善された熱安定性およびスリップ性能を有する潤滑組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4774151B2
JP4774151B2 JP2000577258A JP2000577258A JP4774151B2 JP 4774151 B2 JP4774151 B2 JP 4774151B2 JP 2000577258 A JP2000577258 A JP 2000577258A JP 2000577258 A JP2000577258 A JP 2000577258A JP 4774151 B2 JP4774151 B2 JP 4774151B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
metal
phosphorus
mixture
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000577258A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002527602A (ja
Inventor
ロバート ダブリュー. ケイン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lubrizol Corp
Original Assignee
Lubrizol Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lubrizol Corp filed Critical Lubrizol Corp
Publication of JP2002527602A publication Critical patent/JP2002527602A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4774151B2 publication Critical patent/JP4774151B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M137/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus
    • C10M137/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus having no phosphorus-to-carbon bond
    • C10M137/04Phosphate esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/16Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/38Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M133/44Five-membered ring containing nitrogen and carbon only
    • C10M133/46Imidazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/52Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of 30 or more atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/02Sulfurised compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/02Sulfurised compounds
    • C10M135/04Hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/20Thiols; Sulfides; Polysulfides
    • C10M135/22Thiols; Sulfides; Polysulfides containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M137/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus
    • C10M137/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus having no phosphorus-to-carbon bond
    • C10M137/04Phosphate esters
    • C10M137/06Metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M137/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus
    • C10M137/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus having no phosphorus-to-carbon bond
    • C10M137/04Phosphate esters
    • C10M137/08Ammonium or amine salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M137/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus
    • C10M137/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus having no phosphorus-to-carbon bond
    • C10M137/04Phosphate esters
    • C10M137/10Thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/10Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic phosphorus-containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/12Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic compound containing atoms of elements not provided for in groups C10M141/02 - C10M141/10
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/123Reaction products obtained by phosphorus or phosphorus-containing compounds, e.g. P x S x with organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • C10M159/22Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products containing phenol radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • C10M159/24Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products containing sulfonic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M163/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of a compound of unknown or incompletely defined constitution and a non-macromolecular compound, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/028Overbased salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/26Overbased carboxylic acid salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/26Overbased carboxylic acid salts
    • C10M2207/262Overbased carboxylic acid salts derived from hydroxy substituted aromatic acids, e.g. salicylates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2215/042Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Alkoxylated derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • C10M2215/082Amides containing hydroxyl groups; Alkoxylated derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/086Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/12Partial amides of polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/12Partial amides of polycarboxylic acids
    • C10M2215/122Phtalamic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/221Six-membered rings containing nitrogen and carbon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/223Five-membered rings containing nitrogen and carbon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/223Five-membered rings containing nitrogen and carbon only
    • C10M2215/224Imidazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/225Heterocyclic nitrogen compounds the rings containing both nitrogen and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/225Heterocyclic nitrogen compounds the rings containing both nitrogen and oxygen
    • C10M2215/226Morpholines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/24Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions having hydrocarbon substituents containing thirty or more carbon atoms, e.g. nitrogen derivatives of substituted succinic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/28Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/30Heterocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/02Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/02Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds
    • C10M2219/022Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds of hydrocarbons, e.g. olefines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/046Overbasedsulfonic acid salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/083Dibenzyl sulfide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/087Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
    • C10M2219/089Overbased salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/041Triaryl phosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/042Metal salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/043Ammonium or amine salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/045Metal containing thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/047Thioderivatives not containing metallic elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/12Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions obtained by phosphorisation of organic compounds, e.g. with PxSy, PxSyHal or PxOy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/12Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions obtained by phosphorisation of organic compounds, e.g. with PxSy, PxSyHal or PxOy
    • C10M2223/121Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions obtained by phosphorisation of organic compounds, e.g. with PxSy, PxSyHal or PxOy of alcohols or phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • C10M2227/061Esters derived from boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/02Groups 1 or 11
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/04Groups 2 or 12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/02Bearings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2060/00Chemical after-treatment of the constituents of the lubricating composition
    • C10N2060/14Chemical after-treatment of the constituents of the lubricating composition by boron or a compound containing boron

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Description

【0001】
(仮出願の引用)
本願は、1998年10月19日に出願された仮出願番号60/104,807号(本明細書において参考として援用される)に対して優先権を主張する。
【0002】
(発明の技術分野)
本発明は、改善された摩擦、および潤滑組成物に対する熱安定性を提供する添加剤の組合せを含む潤滑組成物に関する。この潤滑組成物は、(A)脂肪で飽和されたホスフェート、ならびに任意に(B)少なくとも1つのアルキルイミダゾリンまたはカルボン酸およびポリアミンの反応生成物、および/または(C)ホウ酸化された分散剤でオーバーベースされた組成物を含む。
【0003】
(発明の背景)
従来のディファレンシャル(differential)は、通常の条件下で概して満足いくように実施されているが、この従来のディファレンシャルは、失速と呼ばれる欠点に悩まされている。失速は、1つのホイールが牽引力を失い、そしてその乗り物が動かなくなる現象である。このことの原因は、そのディファレンシャルの設計に関連する。ここで、駆動トルクの全てが、より少ない牽引力を伴うホイールから取り除かれる。リミテッドスリップディファレンシャル(limited−slip differential)の設計は、クラッチプレートもしくは摩擦コーン(cone)を使用してその失速を克服する。これらの装置は、より強力な力を、牽引力を有するそのホイールに伝達する補助となる。この結果、両方のホイールが回転し、そして自動車が移動する。これらの装置に共通する問題は、低速でクラッチの要素間に生じるスティックスリップ(係合−脱係合)現象から生じるノイズまたはチャターである。摩擦モディファイアー(modifier)と呼ばれる添加剤を使用して、その潤滑剤に対して適切な摩擦特性を付与して、この問題を克服する。
【0004】
通常、摩擦モディファイアーは、耐摩耗性および/またはエクストリームプレッシャー添加剤の性能を損なう。一般に、潤滑剤における耐摩耗またはエクストリームプレッシャー添加剤は、その装置の可動部分の間に潤滑剤の層を維持することによって損傷を減少させる。耐摩耗または極度の圧力を提供する、潤滑剤の添加剤は、金属接触における有害な金属を減少させる補助をする。潤滑剤について、摩擦特性と耐摩耗/エクストリームプレッシャー特性との間の平衡を提供するリミテッドスリップ車軸が必要とされる。
【0005】
潤滑剤の熱安定性は、別の重要なパラメータである。伝統的な潤滑剤は、今日の装置の高い作動温度に耐えられず、そしてバルクにおいて分解し、そして必要であるときおよび場所において利用可能ではない。これらの潤滑剤にとって、熱安定性であることが必要である。熱安定性の1つの測定は、ASTM L−60試験である。耐摩耗エクストリームプレッシャー保護は、一般に、ASTM L−42およびASTM L−37試験において反映される。
【0006】
「トップトリートメント」は、特定の特性を改良するために既存の潤滑剤のトップに添加される、添加剤の組合せである。API GL−4またはGL−5およびMIL−PRF−2105E潤滑剤パッケージに対して添加され得るトップトリートメントを有させて、摩擦および必要に応じて熱安定性を提供することが所望される。
【0007】
(発明の要旨)
本発明は、潤滑組成物に関する。この潤滑組成物は、主要量の潤滑粘度オイル、ギヤまたはトランスミッションオイルパッケージおよびトップトリートメントのブレンドを含む。このトップトリートメントは,少なくとも1つの飽和脂肪リン酸エステルまたは塩を含む。ここで、この潤滑組成物は、飽和脂肪ホスファイトを含まない。別の実施形態において、本発明は、潤滑組成物に関する。この潤滑組成物は、主要量の潤滑粘度オイル、少なくとも1つの飽和脂肪リン酸エステルまたはリン酸塩、少なくとも1つのポリスルフィドおよび少なくとも1つのリン含有耐摩耗剤もしくはエクストリームプレッシャー剤を含む。ここで、この潤滑組成物は、飽和脂肪ホスファイトを含まない。本発明は、潤滑剤に添加される場合摩擦特性および任意に熱安定特性を提供および改良し得る添加剤の組合せに関する。この添加剤は、リン酸エステルまたはリン酸塩を含み、ここで、このホスフェートのヒドロカルビル基は、脂肪飽和基である。トップトリートメントもまた、置換された脂肪酸イミダゾリンまたは脂肪族カルボン酸およびポリアルキレンポリアミドおよび/もしくはホウ酸化分散剤の反応生成物を含み得る。
【0008】
(好ましい実施形態の説明)
用語「ヒドロカルビル」は、炭化水素および実質的炭化水素基を含む。実質的炭化水素とは、その基の主要な炭化水素の性質を変更しないヘテロ原子置換基を含む基をいう。ヒドロカルビル基の例としては、以下が挙げられる:
(1)炭化水素置換基(すなわち、脂肪族(例えば、アルキルまたはアルケニル)、脂環族(例えば、シクロアルキル、シクロアルケニル)置換基、芳香族置換された芳香族置換基、脂肪族置換された芳香族置換基および脂環族置換された芳香族置換基など、ならびに環式置換基(ここで、その環は、その分子の別の部分を通じて完成される(すなわち、例えば、任意の2つの指定された置換基は、一緒になって、脂環式ラジカルを形成し得る));
(2)置換された炭化水素置換基(すなわち、本発明の状況において、置換基の主要な炭化水素の性質を変更しない非炭化水素基を含むそれらの置換基;当業者は、そのような基(例えば、ハロ(特に、クロロおよびフルオロ)、ヒドロキシ、メルカプト、ニトロ、ニトロソ、スルホキシなど)を認識する);
(3)へテロ原子置換基(すなわち、本発明の状況内において主要な炭化水素の特性を有し、そうでなければ炭素原子から構成される環または鎖において存在する炭素以外に原子を含む置換基(例えば、アルコキシまたはアルキルチオ)。適切なヘテロ原子は、当業者に明白であり、そして例えば、イオウ、酸素、窒素を含み、そのような置換基としては、例えば、ピリジル、フリル、チエニル、イミダゾリルなどが挙げられる。
【0009】
一般に、およそ2を超えない、好ましくは、1つを超えないヘテロ置換基が、そのヒドロカルビル基において、10の炭素原子ごとに存在する。代表的には、そのヒドロカルビル基において、そのようなヘテロ原子置換基は存在しない。従って、そのヒドロカルビル基は純粋な炭化水素である。
【0010】
上記のように、上記の添加剤は、既存の潤滑組成物についてのトップトリートメントを含む。別の実施形態において、その添加剤は、本明細書において記載される潤滑組成物において使用される。具体的には、これらのトップトリートメントは、ギアまたはトランスミッションの潤滑剤に対して改善された摩擦特性および任意に熱安定性特性を提供する。このギア潤滑剤としては、代表的に、API GL−4およびGL−5の処方物およびAPI GL−5 API MT−1処方物が挙げられる。
【0011】
(脂肪リン酸塩)
上記のように、本発明の潤滑添加剤は、リン酸エステルまたはリン酸塩であり得る。このリン酸エステルまたはリン酸塩は、約0.25%〜約4%、または約0.5%〜約2%、または約0.75%〜約1.5%のリン酸エステルもしくは塩をその潤滑剤に対してを提供するレベルで存在する。本明細書および請求の範囲においてここおよびその他の場所で、その範囲および比率の制限は組み合わせられ得る。トップトリートメントは、代表的に、主要量のリン酸エステルまたはリン酸塩を含む。より具体的には、このリン酸エステルまたはリン酸塩は、トップトリートメントの添加剤の約55重量%〜約100重量%、または約65重量%〜約95重量%、または約75重量%〜約90重量%で存在する。
【0012】
そのリン酸エステルまたはリン酸塩は、モノヒドロカルビルホスフェート、ジヒドロカルビルホスフェート、またはトリヒドロカルビルホスフェートであり得る。ここで、各ヒドロカルビル基は飽和している。1つの実施形態において、各ヒドロカルビル基は、独立して、約8〜約30の、または約12〜約28の、または約14〜約24の、または約14〜約18の炭素原子を含む。1つの実施形態において、このヒドロカルビル基は、アルキル基である。ヒドロカルビル基の例としては、トリデシル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタデシル、オクタデシルの基およびそれらの混合物が挙げられる。
【0013】
1つの実施形態において、リン酸エステルまたはリン酸塩は、飽和アルコールと1つ以上のリン含有酸または酸無水物とを反応させることによって調製されるリン含有酸エステルである。このリン含有酸または酸無水物は、一般に無機リンの試薬(例えば、五酸化リン、三酸化リン、四酸化リン、亜リン酸、リン酸、リンハライド、低級リンエステル、またはリンスルフィド(これは、五硫化リンを含む)などである。低級のリン含有酸エステルは、一般に、1〜約7の炭素原子を、各エステル基において含む。アルコールは、このリン含有酸エステルまたは塩を調製するために使用される。アルコール市販されるアルコールおよびアルコール混合物の例としては、Alfol 1218(一級直鎖の合成アルコール(12〜18の炭素原子を含む)の混合物);Alfol20+アルコール(C18〜C28の一級アルコール(GLC(ガス液体クロマトグラフィー)によって決定される場合殆どC20アルコールを有する)の混合物);およびAlfol 22+アルコール(主にC22アルコールを含むC18−C28一級アルコール)が挙げられる。Alfolアルコールは、Continental Oil Companyから入手可能である。市販されるアルコール混合物の別の例は、Adol 60(約75重量%の直鎖C22一級アルコール、約15%のC20一級アルコールならびに約8%のC18およびC24アルコール)である。Adolアルコールは、Ashland Chemicalで商品化されている。
【0014】
天然に存在するトリグリセリドから誘導され、かつ、C8〜C18の鎖長の範囲の一価脂肪族アルコールの種々の混合物は、Procter & Gamble Companyから入手可能である。これらの混合物は、種々の量の、12、14、16または18の炭素原子を含む脂肪族アルコールを含む。例えば、CO−1214は、0.5%のC10アルコール、66.0%のC12アルコール、26.0%のC14アルコールおよび6.5%のC16アルコールを含む脂肪族アルコール混合物である。
【0015】
別のグループの市販される混合物としては、「Neodol」というShell Chemical Co.から入手可能な製品が挙げられる。例えば、Neodol 23は、C12およびC13のアルコールの混合物である。Neodol 25は、C12およびC15のアルコールの混合物である。そして、Neodol 45は、C14〜C15の直鎖アルコールの混合物である。
【0016】
1つの実施形態において、そのホスフェートは、約14〜約18の炭素原子を、各ヒドロカルビル基中に含む。このホスフェートのヒドロカルビル基は、一般に、約14〜約18までの炭素原子を有する脂肪族アルコールの混合物から誘導される。
【0017】
このヒドロカルビルホスフェートはまた、脂肪族ビシナルジオールから誘導され得る。脂肪族ビシナルジオールの例としては、Ashland Oilから、一般商品名がAdol 114およびAdol 158として入手可能なものが挙げられる。前者は、C11〜C14の直鎖のαオレフィン画分から誘導され、そして後者は、C15〜C18の画分から誘導される。
【0018】
このリン酸塩は、酸性リン酸エステルと、アミン化合物もしくは金属塩基を反応させてアミンまたは金属塩を形成させることによって調製され得る。このアミンは、モノアミンまたはポリアミンであり得る。有用なアミンとしては、米国特許第4,234,435号の第21欄第4行〜第27欄第50行に開示されており、これらの部分は、本明細書において参考として援用される。
【0019】
一般に、モノアミン類は、1から約30、または1から約12、または1から約6の炭素原子を含むヒドロカルビル基を含む。本発明で有用な一級モノアミン類の例は、メチルアミン、エチルアミン、プロピルアミン、ブチルアミン、シクロペンチルアミン、シクロヘキシルアミン、オクチルアミン、ドデシルアミン、アリルアミン、ココアミン(cocoamine)、ステアリルアミン、およびラウリルアミンを含む。二級モノアミン類の例は、ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジプロピルアミン、ジブチルアミン、ジシクロペンチルアミン、ジシクロヘキシルアミン、メチルブチルアミン、エチルヘキシルアミンなどを含む。
【0020】
1つの実施形態では、このアミンは、n−オクチルアミン、n−デシルアミン、n−ドデシルアミン、n−テトラデシルアミン、n−ヘキサデシルアミン、n−オクタデシルアミン、オレイルアミンなどを含む、脂肪族(C8-30)アミンである。有用な脂肪族アミン類はまた、「Armeen」アミン類(Akzo Chemicals、Chicago、Illinoisから入手可能な製品)のような、Armeen C、Armeen O、Armeen OL、Armeen T、Armeen HT、Armeen SおよびArmeen SD(ここで文字の意味は、ココ(coco)基、オレイル基、タロウ基、またはステアリル基のような脂肪族基に関連する)のような、市販の脂肪族アミン類を含む。
【0021】
その他の有用なアミン類は、式R’’(OR’)xNH2(ここでR’は、約2から約6の炭素原子を有する2価のアルキレン基であり;xは、1から約150、または約1から約5、または1の数であり;そしてR’’は、約5から約150炭素原子のヒドロカルビル基である)によって表されるような、一級エーテルアミン類を含む。エーテルアミンの例は、Mars Chemical Company、Atlanta、Georgiaによって生産かつ市販される、SURFAM(登録商標)アミンの名で市販されている。好適なエーテルアミン類は、SURFAM P14B(デシロキシプロピルアミン)、SURFAM P16A(直鎖C16)、SURFAM P17B(トリデシロキシプロピルアミン)として同定されるエーテルアミン類によって例示される。上記のSURFAMおよび本明細書で以下で用いられる炭素鎖長(すなわち、C14など)は、酸素エーテル結合を近似し、そしてそれを含む。
【0022】
1つの実施形態では、このアミンは、三級脂肪族一級アミンである。一般に、好ましくはアルキル基である脂肪族基は、約4から約30、または約6から約24、または約8から約22の炭素原子を含む。通常、この三級アルキル一級アミン類は、式R5−C(R62−NH2によって表されるモノアミン類であり、ここでR5は、1から約27の炭素原子を含むヒドロカルビル基であり、そしてR6は、1から約12の炭素原子を含むヒドロカルビル基である。このようなアミン類は、tert−ブチルアミン、tert−ヘキシルアミン、1−メチル−1−アミノ−シクロヘキサン、tert−オクチルアミン、tert−デシルアミン、tert−ドデシルアミン、tert−テトラデシルアミン、tert−ヘキサデシルアミン、tert−オクタデシルアミン、tert−テトラコサニルアミン、およびtert−オクタコサニルアミンによって例示される。
【0023】
三級脂肪族アミン類の混合物もまた、リン酸塩を調製することに用いられ得る。このタイプのアミン混合物の例は、C11−C14三級アルキル一級アミン類の混合物である「Primene 81R」、およびC18−C22三級アルキル一級アミン類の類似の混合物である「Primene JMT」である(両者はRohm and Haas Companyから入手可能である)。この三級脂肪族一級アミン類およびそれらの調製のための方法は当業者に公知である。本発明の目的に有用な三級脂肪族一級アミン、およびそれらの調製のための方法は、この点に関するその教示のために本明細書に参考として援用される米国特許第2,945,749号に記載されている。
【0024】
別の実施形態では、このアミンは二級アミンである。二級アミン類の詳細は、ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジプロピルアミン、ジブチルアミン、ジアミルアミン、ジヘキシルアミン、ジヘプチルアミン、メチルエチルアミン、エチルブチルアミン、エチルアミルアミンなどを含む。1つの実施形態では、この二級アミンは、ピペリジン、ピペラジン、モルホリンなど環状アミンであり得る。
【0025】
1つの実施形態では、このアミンはヒドロキシアミンであり得る。代表的には、このヒドロキシアミン類は、一級、二級または三級アルカノールアミン類またはそれらの混合物である。このようなアミン類は、式:H2N−R’−OH、HR’1、−N−R’−OH、および(R’12−N−R’−OHによって表され得、ここで各R’1は、独立して、1から約8の炭素原子のヒドロカルビル基であるか、または2から約8、好ましくは1から約4の炭素原子を有するヒドロキシヒドロカルビル基であり、そしてR’は、約2から約18の炭素原子、好ましくは約2から約4の炭素原子の二価のヒドロカルビル基である。このような式における基−R’−OHは、ヒドロキシヒドロカルビル基を表す。R’は、非環式、脂環式または芳香族基であり得る。代表的には、R’は、エチレン基、1,2−プロピレン基、1,2−ブチレン基、1,2−オクタデシレン基などのような、非環式直鎖または分岐アルキレン基である。同一分子中に2つのR’1基が存在する場合、それらは、直接的炭素−炭素結合によるか、またはヘテロ原子(例えば、酸素、窒素または硫黄)により結合され、5−、6−、7−または8−員環構造を形成し得る。このようなヘテロ環状アミン類の例は、N−(ヒドロキシル低級アルキル)−モルホリン類、−チオモルホリン類、−ピペリジン類、−オキサゾリジン類、−チアゾリジン類などを含む。しかし、代表的には、各R’1は、独立して、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチルまたはヘキシル基である。これらのアルカノールアミン類の例は、モノ−、ジ−、およびトリエタノールアミン、ジエチルエタノールアミン、エチルエタノールアミン、ブチルジエタノールアミンなどを含む。
【0026】
ヒドロキシアミン類はまた、エーテルN−(ヒドロキシヒドロカルビル)アミンであり得る。これらは、上記に記載のヒドロキシアミン類のヒドロキシポリ(ヒドロカルビルオキシ)アナログである(これらのアナログはまた、ヒドロキシル置換オキシアルキレンアナログを含む)。このようなN−(ヒドロキシヒドロカルビル)アミン類は、エポキシドの前記アミン類との反応により首尾良く調製され得、そして式:H2N−(R’O)x−H、HR’1−N−(R’O)x−H、および(R’12−N−(R’O)x−Hによって表され得、ここで、xは、約2から約15の数であり、そしてR1およびR’は上記のようである。R’1はまた、ヒドロキシポリ(ヒドロカルビルオキシ)基であり得る。
【0027】
別の実施形態では、このアミンは、少なくとも1つのNH基を含む、ヒドロキシヒドロカルビルアミンである。有用なヒドロキシヒドロカルビルアミンは、以下の式で表され得る:
【0028】
【化1】
Figure 0004774151
ここで、R7は、ほぼ約6から約30の炭素原子を含むヒドロカルビル基であり;R8は、約2から約12の炭素原子を有するアルキレン基、好ましくは、エチレンまたはプロピレン基であり;R9は、約5までの炭素原子を含むアルキレン基であり;yは0または1であり;そして各Zは、独立して0から約10の数であり、但し少なくとも1つのzは0である。
【0029】
上記式におけるyが0である有用なヒドロキシヒドロカルビルアミン類は、2−ヒドロキシエチルヘキシルアミン;2−ヒドロキシエチルオクチルアミン;2−ヒドロキシエチルペンタデシルアミン;2−ヒドロキシエチルオレイルアミン;2−ヒドロキシエチルソヤアミン(soyamine);ビス(2−ヒドロキシエチル)ヘキシルアミン;ビス(2−ヒドロキシエチル)オレイルアミン;およびそれらの混合物を含む。例えば、2−ヒドロキシエトキシエチル、ヘキシルアミンとして、上記式において少なくとも1つのzが少なくとも2である匹敵するメンバーもまた含まれる。
【0030】
1つの実施形態では、このアミンは、ヒドロキシヒドロカルビルアミンであり得、ここで上記式を参照して、yは0に等しい。これらのヒドロキシヒドロカルビルアミン類は、Akzo Chemical Division of Akzona、Inc.、Chicago、Illinoisから、一般的な商品名「Ethomeen」および「Propomeen」の下で入手可能である。このような製品の特定の例は:約5モルのエチレンオキシドを含むココナッツ脂肪酸のエチレンオキシド縮合物であるEhomeen C/15;それぞれ約10および15モルのエチレンオキシドを含むココナッツ脂肪酸からのエチレンオキシド縮合生成物であるEthomeen C/20およびC/25;1モルのアミンあたり約2モルのエチレンオキシドを含むオレイルアミンのエチレンオキシド縮合生成物であるEthomeen O/12;それぞれ1モルのアミンあたり約5および10モルのエチレンオキシドを含むステアリルアミンを有するエチレンオキシド縮合生成物であるEthomeen S/15およびS/20;それぞれ1モルのアミンあたり約2、5および15モルのエチレンオキシドを含むタロウアミンのエチレンオキシド縮合生成物であるEthomeen T/12、T/15およびT/25;ならびに1モルのオレイルアミンと、2モルプロピレンオキシドとの縮合生成物である、Propomeen O/12を含む。
【0031】
リン酸塩は、ポリアミンに由来し得る。このポリアミンは、アルコキシル化ジアミン類、脂肪族ポリアミンジアミン類、アルキレンポリアミン類、ヒドロキシ含有ポリアミン類、縮合されたポリアミン類、アリールポリアミン類、およびヘテロ環式ポリアミン類を含む。アルコキシル化ジアミン類の市販の例は、上記式におけるyが1であるアルコキシル化ジアミン類を含む。これらアミン類の例は、それぞれ1モルのジアミンあたり3および10モルのエチレンオキシドを含むN−タロウトリメチレンジアミンのエレチンオキシド縮合生成物であるEthoduomeen T/13およびT/20を含む。
【0032】
別の実施形態では、このポリアミンは脂肪族ジアミンである。この脂肪族ジアミン類は、モノ−またはジアルキル、対称または非対称エチレンジアミン類、プロパンジアミン類(1,2,または1,3)、および上記のポリアミンアナログを含む。適切な市販の脂肪族ポリアミンは、Duomeen C(N−ココ−1,3−ジアミノプロパン)、Duomeen S(N−ソヤ(soya)−1,3−ジアミノプロパン)、Duomeen T (N−タロウ−1,3−ジアミノプロパン)、およびDuomeen O(N−オレイル−1,3−ジアミノプロパン)である。「Duomeen」は、Armak Chemical Co.、Chicago、Illinoisから市販されている.
アルキレンポリアミン類は、式HR10N−(アルキレン−N)n−(R102によって表され、ここで、nは、1から約10、または約2から約7、または約2から約5の平均値を有し、そして「アルキレン」基は、1から約10、または約2から約6、または約2から約4の炭素原子を有する。1つの実施形態では、各R10は、独立して水素;または約30までの炭素原子の脂肪族基もしくはヒドロキシ置換脂肪族基である。別の実施形態では、R10は、上記R’1として同じ物を規定する。
【0033】
このようなアルキレンポリアミン類は、メチレンポリアミン類、エチレンポリアミン類、ブチレンポリアミン類、プロピレンポリアミン類、ペンチレンポリアミン類などを含む。ピペラジン類およびN−アミノアルキル置換ピペラジン類のような、より高いホモログおよび関連ヘテロ環式アミン類もまた含まれる。このようなポリアミン類の特定の例は、エチレンジアミン、トリエチレンテトラアミン、トリス−(2−アミノエチル)アミン、プロピレンジアミン、トリメチレンジアミン、トリプロピレンテトラアミン、テトラエチレンペンタアミン、ヘキサエチレンヘプタアミン、ペンタエチレンヘキサアミンなどである。
【0034】
2つ以上の上記のアルキレンアミンを縮合することにより得られるより高いホモログは、2つ以上の上記のポリアミン類の混合物として同様に有用である。
【0035】
1つの実施形態では、このポリアミンはエチレンポリアミンである。このようなポリアミンは、Kirk Othmerの「Encyclopedia of Chemical Technology」、第2版、第7巻、22−37頁、Interscience Publishers、New York(1965)中の表題Ethylene Aminesの下に詳細に記載されている。エチレンポリアミン類は、しばしば、環化縮合生成物を含む、ポリアルキレンポリアミン類の複合混合物である。
【0036】
有用なポリアミン混合物の他のタイプは、上記のポリアミン混合物をストリッピングして、残渣(しばしば、「ポリアミンボトム」と称する)として残すことから生じるポリアミン混合物である。一般に、アルキレンポリアミンボトムは、約200℃未満で沸騰する、2重量%未満の、通常1重量%未満の物質を有するとして特徴付けられ得る。Freeport、TexasのDow Chemical Companyから得られる「E−100」と命名されるそのようなエチレンポリアミンボトムの典型的なサンプルは、15.6℃において1.0168の比重、33.15重量パーセントの窒素、および40℃で121センチストークスの粘度を有する。そのようなサンプルのガスクロマトグラフィー分析は、約0.93重量%の「Light Ends」(DETAである可能性が最も高い)、約0.72重量%のTETA、約21.74重量%のテトラエチレンペンタアミンならびに約76.61重量%のペンタエチレンヘキサミンおよびそれ以上の高級アミンを含有する。これらのアルキレンポリアミンボトムは、ピペラジンのような環式縮合生成物およびジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミンなどの高級アナログを含む。
【0037】
これらのアルキレンポリアミンボトムは、もっぱらアシル化剤と反応し得るか、またはこれらを、他のアミン類、ポリアミン類、またはその混合物とともに使用し得る。
【0038】
別の有用なポリアミンは、少なくとも1つのヒドロキシ化合物と、少なくとも1つの一級アミノ基または二級アミノ基を含む少なくとも1つのポリアミン反応物との間の縮合反応物である。ヒドロキシ化合物は、好ましくは多価アルコールおよびアミンである。多価アルコールは、以下に記載される。(カルボン酸エステル分散剤を参照のこと。)1つの実施形態において、ヒドロキシ化合物は、多価アミンである。多価アミンは、2〜約20の炭素原子または2〜約4の炭素原子を有する、アルキレンオキシド(例えば、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシドなど)と反応した任意の上記のモノアミンを含む。多価アミンの例としては、トリ−(ヒドロキシプロピル)アミン、トリス−(ヒドロキシメチル)アミノメタン、2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパンジオール、N,N,N’,N’−テトラキス(2−ヒドロキシプロピル)エチレンジアミン、およびN,N,N’,N’−テトラキス(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミン、好ましくはトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(THAM)が挙げられる。
【0039】
多価アルコールまたは多価アミンと反応して、縮合生成物または縮合アミンを形成するポリアミンが、上記に記載される。好ましいポリアミンとしては、トリエチレンテトラミン(TETA)、テトラエチレンペンタミン(TEPA)、ペンタエチレンヘキサミン(PEHA)、および上記に記載される「アミンボトム」のようなポリアミンの混合物が挙げられる。
【0040】
ヒドロキシ化合物とポリアミン反応物との縮合反応は、酸触媒の存在下、高温(通常、約60℃〜約265℃、または約220℃〜約250℃)で行われる。
【0041】
アミン縮合物およびアミン縮合物の作製方法は、PCT公開WO86/05501において記載され、そしてこの公報は、縮合物および作製方法についてのその開示について参考として援用される。そのようなポリアミン縮合物の調製は、以下のように行われ得る:ガラスのスターラー、サーモウェル(thermowell)、液面下のN2入口、Dean−Starkトラップ、Friedrichコンデンサーを備えた4つ口の3リットルの丸底フラスコに、以下を入れる:1299グラムのHPA Taft Amines(Union Carbide Co.から市販されているアミンボトム、代表的には、34.1重量%の窒素を有し、そして12.3重量%の一級アミン、14.4重量%の二級アミンおよび7.4重量%の三級アミンの窒素分布を有する)、および727グラムの40%水性トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(THAM)。この混合物を60℃に加熱し、そして23グラムの85%H3PO4を添加する。次にこの混合物を、0.6時間にわたって120℃に加熱する。N2を吹き込みしながら、次に、この混合物を、1.25時間にわたって150℃に加熱し、次に、さらに1時間にわたって235℃に加熱し、次に、5時間230〜235℃に保ち、次に、0.75時間にわたって240℃に加熱し、そして次に、5時間240〜245℃に保つ。この生成物を150℃に冷却し、そしてケイ藻土濾過助剤を用いて濾過する。収率:84%(1221グラム)。
【0042】
1つの実施形態において、ポリアミンは、約200〜約4000および/または約400〜約2000の範囲の平均分子量を有する、ポリオキシアルキレンポリアミン(例えば、ポリオキシアルキレンジアミン類およびポリオキシアルキレントリアミン類)である。好ましいポリオキシアルキレンポリアミン類としては、ポリオキシエチレンおよびポリオキシプロピレンジアミンならびにポリオキシプロピレントリアミンが挙げられる。ポリオキシアルキレンポリアミン類は市販されており、そして例えば、Jefferson Chemical Company,Inc.から「Jeffamines D−230、D−400、D−1000、D−2000、T−403」などの商品名のもと、得られ得る。米国特許第3,804,763号および米国特許第3,948,800号は、明確に本明細書において参考として、そのようなポリオキシアルキレンポリアミン類およびそれから作製されるアシル化生成物の開示が、援用される。
【0043】
別の実施形態において、ポリアミン類は、ヒドロキシ含有ポリアミン類である。ヒドロキシモノアミン類のヒドロキシ含有ポリアミンアナログ、特にアルコキシル化アルキレンポリアミン類(例えば、N,N(ジエタノール)エチレンジアミン)もまた使用し得る。そのようなポリアミン類は、上記のアルキレンアミン類を上記のアルキレンオキシドの1つ以上と反応させることによって、作製され得る。類似のアルキレンオキシド−アルカノールアミン反応生成物(例えば、上記の一級、二級、または三級アルカノールアミンを、エチレン、プロピレンまたは高級エポキシドと、1.1〜1.2のモル比で反応させることによって作製される生成物)もまた、使用され得る。そのような反応を行うための反応物の比および温度は、当業者に公知である。
【0044】
アルコキシル化アルキレンポリアミン類の具体的な例としては、N−(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミン、N,N’−ビス(2−ヒドロキシエチル)−エチレン−ジアミン、1−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジン、モノ(ヒドロキシプロピル)置換テトラエチレンペンタミン、N−(3−ヒドロキシブチル)−テトラメチレンジアミンなどが挙げられる。上記に例示したヒドロキシ含有ポリアミン類の、アミノ基を介した、またはヒドロキシ基を介した縮合によって得られる高級ホモログもまた同様に、有用である。アミノ基を介した縮合は、アンモニアの除去に付随して、高級アミンを生じるが、ヒドロキシ基を介する縮合は、水の除去に付随して、エーテル結合を含有する生成物を生じる。上記のポリアミン類の任意の2つ以上の混合物もまた有用である。
【0045】
別の実施形態において、アミンは、複素環式ポリアミンである。複素環式ポリアミン類としては、アジリジン類、アゼチジン類、アゾリジン類(azolidine)、テトラヒドロピリジン類およびジヒドロピリジン類、ピロール類、インドール類、ピペリジン類、イミダゾール類、ジヒドロイミダゾール類およびテトラヒドロイミダゾール類、ピペラジン類、イソインドール類、プリン類、モルホリン類、チオモルホリン類、N−アミノアルキルモルホリン類、N−アミノアルキルチオモルホリン類、N−アミノアルキルピペラジン類、N,N’−ジアミノアルキルピペラジン類、アゼピン類、アゾシン類(azocines)、アゾニン類(azonines)、アゼシン類(azecines)、ならびに上記の各々のテトラヒドロ誘導体、ジヒドロ誘導体、パーヒドロ誘導体、ならびにこれら複素環式アミンの2つ以上の混合物が挙げられる。好ましい複素環式アミン類は、複素環中に窒素、酸素、および/または硫黄のみを含む飽和5員複素環式アミン類または飽和6員複素環式アミン類、特にピペリジン類、ピペラジン類、チオモルホリン類、モルホリン類、ピロリジン類などである。ピペリジン類、アミノアルキル置換ピペリジン類、ピペラジン類、アミノアルキル置換ピペラジン類、モルホリン類、アミノアルキル置換モルホリン類、ピロリジン類、およびアミノアルキル置換ピロリジン類が特に好ましい。通常、アミノアルキル置換基は、複素環の一部を形成する窒素原子において置換される。そのような複素環式アミン類の具体的な例としては、N−アミノプロピルモルホリン、N−アミノエチルピペラジン、およびN,N’−ジアミノエチルピペラジンが挙げられる。ヒドロキシ複素環式ポリアミンもまた有用である。例としては、N−(2−ヒドロキシエチル)シクロヘキシルアミン、3−ヒドロキシシクロペンチルアミン、パラヒドロキシアニリン、N−ヒドロキシエチルピペラジンなどが挙げられる。
【0046】
リン含有酸エステルの金属塩が、金属塩基と酸性リン含有酸エステルとの反応によって調製される。金属塩基は、金属塩を形成し得る任意の金属化合物であり得る。金属塩基の例としては、金属酸化物、金属水酸化物、金属炭酸塩、金属硫酸塩、金属ホウ酸塩などが挙げられる。金属塩基の金属としては、IA、IIA、IB〜VIIB、およびVIII族金属(元素の周期表のCAS版)が挙げられる。これらの金属には、アルカリ金属、アルカリ土類金属および遷移金属が挙げられる。1つの実施形態において、金属は、IIA族金属(例えば、カルシウムまたはマグネシウム)、IIB族金属(例えば、亜鉛)あるいはVIIB族金属(例えば、マンガン)である。好ましくは、金属は、マグネシウム、カルシウム、マンガンまたは亜鉛である。リン含有酸と反応し得る金属化合物の例としては、水酸化亜鉛、酸化亜鉛、水酸化銅、酸化銅などが挙げられる。
【0047】
(脂肪イミダゾリンまたは脂肪酸ポリアミン反応生成物)
トップトリートメントおよび潤滑組成物はまた、脂肪イミダゾリン、または脂肪族カルボン酸および少なくとも1つのポリアミンの反応生成物を含み得る。1つの実施形態において、脂肪イミダゾリン、または脂肪族カルボン酸および少なくとも1つのポリアミンの反応生成物が、最終潤滑剤の約0.01重量%〜約0.7重量%、または約0.05重量%〜約0.5重量%、または約0.1重量%〜約0.3重量%を提供する量で存在する。1つの実施形態において、脂肪イミダゾリン、または脂肪族カルボン酸および少なくとも1つのポリアミンの反応生成物が、トップトリートメント添加物の約1重量%〜約20重量%、または約3重量%〜約15重量%、または約5重量%〜約10重量%の量で、トップトリートメント中に存在する。
【0048】
脂肪イミダゾリンは、8〜約30個、または約12〜約24個の炭素原子を含む脂肪置換基を有する。置換基は、飽和であっても、不飽和であってもよいが、好ましくは飽和である。1つの局面において、脂肪イミダゾリンは、脂肪族カルボン酸とポリアルキレンポリアミン(例えば、上記において考察されるもの)との反応によって調製され得る。
【0049】
脂肪族カルボン酸は、一般に、約8〜約30個の炭素原子、または約12〜約24個の炭素原子、または約16〜約18個の炭素原子を含む、直鎖脂肪族カルボン酸および分枝鎖脂肪族カルボン酸の混合物である。カルボン酸としては、2〜約4個のカルボニル基(好ましくは、2個)を有する、ポリカルボン酸またはカルボン酸もしくは酸無水物が挙げられる。ポリカルボン酸としては、コハク酸および無水コハク酸、ならびに不飽和モノカルボン酸と不飽和カルボン酸(例えば、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、フマル酸、クロトン酸およびイタコン酸)とのDiels−Alder反応生成物が挙げられる。好ましくは、脂肪族カルボン酸は、約8〜約30個の炭素原子、好ましくは約12〜約24個の炭素原子を有する脂肪モノカルボン酸である(例えば、オクタン酸、オレイン酸、ステアリン酸、リノール酸、ドデカン酸、およびトール油酸、好ましくは、ステアリン酸)。
【0050】
脂肪族カルボン酸は、少なくとも1つのポリアミンと反応する。ポリアミン類は、脂肪族、脂環式、複素環式、または芳香族であり得る。ポリアミンの例としては、アルキレンポリアミン類、および複素環式ポリアミン類が挙げられる。具体的な例は、上記に記載される。
【0051】
カルボン酸およびポリアミンの好ましい反応生成物は、上記のアルキレンポリアミン類と5〜約30モル%の直鎖酸および約70〜95%モルの分枝鎖脂肪酸を有する脂肪酸の混合物を反応することによって作製される。市販の混合物の中で、業界で広範に知られている混合物は、イソステアリン酸である。これらの混合物は、米国特許第2,812,342号および同第3,260,671号に記載されるように、不飽和脂肪酸の二量体化からの副生成物として産生される。これらの特許は、本明細書において、これらの反応生成物およびその作製方法の開示について、参考として援用される。
【0052】
分枝鎖脂肪酸としてはまた、分枝が天然においてアルキルではないもの(例えば、フェニルステアリン酸およびシクロへキシルステアリン酸ならびにクロロ−ステアリン酸)が挙げられ得る。分枝鎖脂肪族カルボン酸/アルキレンポリアミン生成物が、当該分野において広範に記載されている。例えば、米国特許第3,110,673号;同第3,251,853号;同第3,326,801号;同第3,337,459号;同第3,405,064号;同第3,429,674号;同第3,468,639号;および同第3,857,791号を参照のこと。これらの特許が、潤滑オイル処方物におけるその使用のための脂肪酸/ポリアミン縮合物の開示について、本明細書によって参考として援用される。
【0053】
別の実施形態において、脂肪族カルボン酸およびポリアミンの反応生成物が、エポキシドとさらに反応する。エポキシドは、一般的に、1〜約7個の炭素原子、好ましくは1〜約5個の炭素原子、好ましくは2〜約4個の炭素原子を有する低級脂肪族エポキシドである。これらエポキシドの例としては、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシド、シクロヘキセンオキシド、およびオクチレンオキシドが挙げられる。エポキシドは、一般に、反応生成物の総重量に基づいて、約0.5重量%〜約5重量%の量の低級エポキシドにおいて反応する。この反応は一般に、約100℃を超えた温度において生じる。脂肪酸、ポリアミンおよびエポキシドの反応生成物は、米国特許第3,240,575号において記載され、これは、カルボン酸類、ポリアミン類、エポキシド類、および反応生成物、ならびにその反応生成物を作製する方法に対するその教示について、本明細書によって参考として援用される。
【0054】
以下の実施例は、脂肪族カルボン酸および本明細書のポリアミンの少なくとも1つの反応生成物を例示する。
【0055】
(実施例I−1)
110〜150℃に加熱した1133部の市販のジエチレントリアミンに、2時間の期間をかけて6820部のイソステアリン酸をゆっくりと添加する。この混合物を、1時間150℃で保持し、次いで、さらに1時間かけて180℃まで加熱する。最後に、この混合物を、0.5時間かけて205℃まで加熱する;この加熱の間、この混合物に、窒素を吹き込んみ揮発物を除去する。この混合物を、全部で11.5時間205〜230℃に保持し、次いで、230℃/20torrで剥離させ、6.2%の窒素を含有する残渣として、所望のアシル化ポリアミンを提供する。
【0056】
(実施例I−2)
約75℃まで加熱した205部の市販のテトラエチレンペンタミンに、窒素でパージしながら1000部のイソステアリン酸を添加し、この混合物の温度を、約75℃〜110℃に維持する。次いで、この混合物を、220℃まで加熱し、そしてこの混合物の酸価が10未満になるまで、この温度で保持する。約150℃まで冷却した後、この混合物を濾過する。そしてこの濾液は、約5.9%の窒素含量を有する所望のアシル化ポリアミンである。
【0057】
(実施例I−3)
重量比で3:1のトリエチレンテトラミンとジエチレントリアミンからなるアルキレンアミン混合物の混合物(565重量部)を、酸価180を有するナフテン酸(1270部)およびオレイン酸(1110部)の等価量の混合物に、20℃〜80℃で添加する(使用される2種の酸の総量は、使用される各2当量のアミン混合物に対して1当量を提供するようにする)。この反応は、発熱反応である。この混合物を4.5時間240℃まで加熱している間、この混合物に窒素を吹き込み、この後、2時間この温度に加熱する。水を蒸留物として回収する。反応混合物を窒素で脱気しながら、上記のエチレンオキシド残渣(140部)に、170℃〜180℃で2時間の期間内で添加する。次いで、この反応混合物に15分間窒素を吹き込み、そして25%のキシレンを含む溶液するために、940部のキシレンで希釈する。得られた溶液は、5.4%の窒素含有量、およびpH4で塩基価82を有し、後者は、遊離アミノ基を示す。
【0058】
(ホウ酸化化合物)
上記の添加剤を含むホウ素化合物の含有物はこの処方物に改善された熱安定性を提供することがまた、見出されている。ホウ酸化分散剤は、この処方物に熱安定性を提供し、かつ改善するために作用する任意のホウ素化合物であり得る。代表的に、このホウ素化合物は、ホウ酸化分散剤である。この化合物にはまた、ホウ酸化脂肪エポキシドおよびアルコール、ならびにホウ酸化脂肪族カルボン酸ポリオールが挙げられ得る。一般的に、ホウ酸化化合物は、潤滑組成物の約0.1重量%〜約3重量%、または約0.2重量%〜約2重量%、または約0.3重量%〜約1重量%の量で存在する。ホウ酸化化合物は、トップトリートメント添加剤の約5%〜約50%、または約8%〜約40%、または約10%〜約35%の量で、トップトリートメント中に存在する。
【0059】
1実施形態において、このホウ素化合物は、ホウ酸化分散剤である。このホウ酸化化合物は、分散剤を1以上の上記のホウ素化合物と反応させることによって調製され得る。この分散剤は、以下からなる群から選択される:(a)アシル化窒素分散剤、(b)ヒドロカルビル置換アミン、(c)カルボン酸エステル分散剤、(d)Mannich分散剤、および(e)これらの混合物。
【0060】
このアシル化窒素分散剤は、ヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤とアミンとのような、1種以上のカルボン酸アシル化剤の反応生成物を含む。1実施形態において、このヒドロカルビル基は、1種以上のポリアルケンから誘導される。このポリアルケンには、重合可能なオレフィンのホモポリマーおよびインターポリマーまたはポリオレフィンモノマー、好ましくは、1,3−ブタジエンおよびイソプレンのようなジオレフィンモノマーが挙げられる。1実施形態において、このオレフィンは、2〜約30個、または2〜約18個、または2〜約8個、または約4個までの炭素原子を有する。このオレフィンは、α−オレフィンを含む。オレフィンの例には、エチレン、プロピレン、1−ブテン、イソブテン、1−オクテン、1−ノネン、1−デセン、1−ドデセン、1−トリデセン、1−テトラデセン、1−ペンタデセン、1−ヘキサデセン、1−ヘプタデセン、1−オクタデセン、1−ノナデセン、1−エイコセン、1−ヘニコセン、1−ドコセン、1−テトラコセンなどが挙げられる。使用され得る市販のα−オレフィンフラクションには、C15-18α−オレフィン、C12-16α−オレフィン、C14-16α−オレフィン、C14-18α−オレフィン、C16-18α−オレフィン、C15-20α−オレフィン、C22-28α−オレフィンなどが挙げられる。
【0061】
一般的に、オレフィン化合物は、約2〜5個の炭素原子を含み、例には、エチレン、プロピレン、ブチレン、イソブチレン、およびアミレンが挙げられる。イソブテン、プロピレン、ならびにそれらのダイマー、トリマーおよびテトラマー、ならびにこれらの混合物は、特に好ましいオレフィン化合物である。これらの化合物の中で、イソブチレンおよびジイソブチレンが特に好ましい。1実施形態において、このインターポリマーは、ホモポリマーである。好ましいホモポリマーの例は、ポリブテン、またはこのポリマーの約50%がイソブチレンから誘導されるポリブテンである。ポリアルケンは、従来の手順によって調製される。
【0062】
ポリアルケンは、一般的に、少なくとも約8〜約300個まで、または約30〜約200個まで、または約35〜約100個までの炭素原子を含むことにより特徴付けられる。1実施形態において、ポリアルケンは、約400より大きいか、または約500より大きいMn(数平均分子量)によって特徴付けられる。一般的に、このポリアルケンは、約500〜約5000まで、または約700から約2500まで、または約800〜約2000まで、または約900〜約1500までのMnによって特徴付けられる。別の実施形態において、このポリアルケンは、約1300まで、または約1200までのMnを有する。
【0063】
ポリマーの数平均分子量、ならびに重量平均分子量および全分子量分布は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)によって提供される。本発明の目的のために、一連の分取したポリイソブタンは、GPCの較正標準として使用する。ポリマーのMn値およびMw値を決定するための技術は、周知であり、そして数多くの本および論文に記載されている。例えば、ポリマーのMnおよび分子量分布を決定するための方法は、W.W.Yan,J.J.KirklandおよびD.D.Bly,「Modern Size Exclusion Liquid Chromatographs」、J.Wiley & Sons,Inc.,1979に記載される。
【0064】
別の実施形態において、このポリアルケンは、約1300〜約5000まで、または約1500〜約4500まで、または約1700〜約3000までのMnを有する。このポリアルケンはまた、一般的に、約1.5〜約4、または約1.8〜約3.6、または約2.5〜約3.2のMw/Mnを有する。このヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤は、米国特許第4,234,435号に記載され、これらの開示は、本明細書中で参考として援用される。
【0065】
別の実施形態において、このアシル化剤は、置換コハク酸アシル化剤を提供するために、1種以上のポリアルケンと過剰の無水マレイン酸とを反応させることによって調製され、ここで、各当量の置換基(すなわち、ポリアルケニル基)に対するコハク酸基の数は、少なくとも1.3である。この最大数は、一般的に、4.5を超えることはない。適切な範囲は、1当量の置換基当たりのコハク酸基が、約1.4〜3.5、または約1.4〜約2.5である。
【0066】
上記のカルボン酸アシル化剤は、アシル化窒素分散剤を形成するためにアミンと反応される。
【0067】
アシル化窒素分散剤およびアシル化窒素分散剤を調製するための方法は、米国特許第3,219,666号;同4,234,435号;同4,952,328号;同4,938,881号;同4,957,649号;および4,904,401号に記載される。これらの特許に含まれるアシル化窒素分散剤および他の分散剤の開示は、本明細書中で参考として援用される。
【0068】
ホウ酸化分散剤はまた、ヒドロカルビル置換アミンから誘導され得る。これらのヒドロカルビル置換アミンは、当業者に周知である。これらのアミンは、米国特許第3,275,554号;3,438,757号;3,454,555号;3,565,804号;3,755,433号;および3,822,289号に記載される。これらの特許は、ヒドロカルビルアミンおよびヒドロカルビルアミンを製造するための方法の開示に関して、本明細書中で参考として援用される。
【0069】
代表的に、ヒドロカルビル置換アミンは、オレフィンおよびオレフィンポリマー(ポリアルケン)とアミン(モノ−またはポリアミン)とを反応させることによって調製される。このポリアルケンは、上記の任意のポリアルケンであり得る。このアミンは、上記の任意のアミンであり得る。ヒドロカルビル置換アミンの例には、ポリ(プロピレン)アミン;N,N−ジメチル−N−ポリ(エチレン/プロピレン)アミン、(50:50モル比のモノマー);ポロブテンアミン;N,N−ジ(ヒドロキシエチル)−N−ポリブテンアミン;N−(2−ヒドロキシプロピル)−N−ポリブテンアミン;N−ポリブテンーアニリン;N−ポリブテンモルホリン;N−ポリ(ブテン)エチレンジアミン;N−ポリ(プロピレン)トリメチレンジアミン;N−ポリ(ブテン)ジエチレントリアミン;N’,N’−ポリ(ブテン)テトラエチレンペンタミン;N,N−ジメチル−N’−ポリ(プロピレン)−1,3−プロピレンジアミンなどが挙げられる。
【0070】
別の実施形態において、ホウ酸化分散剤はまた、カルボン酸エステル分散剤から誘導され得る。このカルボン酸エステル分散剤は、少なくとも1つの上記ヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤を、少なくとも1つの有機ヒドロキシ化合物、および必要に応じてアミンと反応させることによって調製される。別の実施形態において、カルボン酸エステル分散剤は、アシル化剤と少なくとも1つの上記ヒドロキシアミンとの反応によって調製される。
【0071】
有機ヒドロキシ化合物は、一般式R’’(OH)mの化合物を含み、ここで、R’’は炭素結合を介して−OHに結合された一価または多価の有機基であり、mは、1〜約10の整数であり、ここでヒドロカルビル基は少なくとも約8個の脂肪族炭素原子を含む。これらのヒドロキシ化合物は脂肪族化合物(例えば、一価および多価のアルコール)または芳香族化合物(例えば、フェノールおよびナフトール)であり得る。エステルが誘導され得る芳香族ヒドロキシ化合物は、以下の特定の例により例示される:フェノール、β−ナフトール、α−ナフトール、クレゾール、レゾルシノール、カテコール、p,p’−ジヒドロキシビフェニル、2−クロロフェノール、2,4−ジブチルフェノールなど。
【0072】
エステルが誘導され得るアルコールは、一般に、約40個まで、または2〜約30個、または2〜約10個の脂肪族炭素を含む。これらは、一価のアルコール(例えば、メタノール、エタノール、イソオクタノール、ドデカノール、シクロヘキサノールなど)であり得る。一実施形態において、ヒドロキシ化合物は、多価アルコール(例えば、アルキレンポリオール)である。好ましくは、多価アルコールは、2〜約40個、または2〜約20個の炭素原子;および/または2〜約10個、または2〜約6個のヒドロキシル基を含む。多価アルコールには、エチレングリコール(ジ、トリおよびテトラエチレングリコールを含む);プロピレングリコール(ジ、トリおよびテトラプロピレングリコール);グリセロール;ブタンジオール;ヘキサンジオール;ソルビトール;アラビトール;マンニトール;スクロース;フルクトース;グルコース;シクロヘキサンジオール;エリトリトール;ならびにペンタエリトリトール(ジおよびトリペンタエリトリトール)が挙げられ、好ましくは、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、グリセロール、ソルビトール、ペンタエリトリトールおよびジペンタエリトリトールである。
【0073】
多価アルコールは、2〜約30個、または約8〜約18個の炭素原子を有するモノカルボン酸でエステル化され得るが、ただし、少なくとも1つのヒドロキシル基はエステル化されないままである。モノカルボン酸の例には、酢酸、プロピオン酸、酪酸および脂肪族カルボン酸が挙げられる。脂肪族モノカルボン酸は、約8〜約30個の炭素原子を有し、これには、オクタン酸、オレイン酸、ステアリン酸、リノール酸、ドデカン酸およびトールオイル酸が挙げられる。これらのエステル化された多価アルコールの特定の例には、ソルビトールオレエート(モノ−およびジオレエートを含む)、ソルビトールステアレート(モノ−およびジステアレートを含む)、グリセロールオレエート(グリセロールモノ−、ジ−およびトリオレエート)、ならびにエリトリトールオクタノエートが挙げられる。
【0074】
カルボン酸エステル分散剤は、いくつかの公知の方法のいずれかによって調製され得る。簡便性、およびこの方法が生成するエステルの優れた特性のため好ましい方法は、上記のカルボン酸アシル化剤と1つ以上のアルコールまたはフェノールとを、1当量のアシル化剤につき約0.5当量〜約4当量のヒドロキシ化合物の比で反応させることを包含する。エステル化は通常、約100℃より高い温度、または150℃と300℃との間の温度で実施される。エステル化が進行するにつれて、副生成物として形成する水は蒸留により除去される。有用なカルボン酸エステル分散剤の調製は、米国特許第3,522,179号および同第4,234,435号に記載され、これらの開示は参考として援用される。
【0075】
カルボン酸エステル分散剤は、少なくとも1つの上記アミン、好ましくは少なくとも1つの上記ポリアミンとさらに反応され得る。アミンは任意のエステル化されていないカルボキシル基を中和するのに十分な量で添加される。一実施形態において、窒素含有カルボン酸エステル分散剤は、1当量のアシル化剤につき、約1.0〜2.0当量、好ましくは、約1.0〜1.8当量のヒドロキシ化合物と、約0.3当量まで、または約0.02〜約0.25当量のポリアミンとの反応によって調製される。
【0076】
別の実施形態において、カルボン酸アシル化剤は、アルコールおよびアミンの両方と同時に反応し得る。一般に、少なくとも約0.01当量のアルコール、および少なくとも0.01当量のアミンが存在するが、この組み合わせの当量の総量は、1当量のアシル化剤につき少なくとも約0.5当量であるべきである。これらの窒素含有カルボン酸エステル分散剤組成物は、当該分野に公知であり、そして多数のこれらの誘導体の調製が、例えば、米国特許第3,957,854号および同第4,234,435号(これらは先に参考として援用された)に記載される。
【0077】
別の実施形態において、ホウ酸化分散剤はまた、Mannich分散剤から誘導され得る。Mannich分散剤は一般に、少なくとも1つのアルデヒド、少なくとも1つの上記アミン、および少なくとも1つのアルキル置換ヒドロキシ芳香族化合物の反応によって形成される。この反応は、室温〜225℃、通常は、50℃〜約200℃(75℃〜150℃が最も好ましい)で、ヒドロキシ芳香族化合物対ホルムアルデヒド対アミンのモル比が約(1:1:1)〜約(1:3:3)の範囲であるような試薬の量で行われ得る。
【0078】
第1試薬は、アルキル置換ヒドロキシ芳香族化合物である。この用語は、フェノール(これが好ましい)、炭素−、酸素−、硫黄−および窒素−架橋フェノールなど、ならびに共有結合を介して直接結合されたフェノール(例えば、4,4’−ビス(ヒドロキシ)ビフェニル)、縮合環炭化水素から誘導されるヒドロキシ化合物(例えば、ナフトールなど)、およびポリヒドロキシ化合物(例えば、カテコール、レゾルシノールおよびヒドロキノン)を含む。1つ以上のヒドロキシ芳香族化合物の混合物が、第1試薬として使用され得る。
【0079】
ヒドロキシ芳香族化合物は、少なくとも約6個(通常、少なくとも約30個、または少なくとも50個)の炭素原子から約400個まで、好ましくは約300個まで、または約200個までの炭素原子を有する、少なくとも1つ、好ましくは2つ以下の脂肪族基または脂環式基で置換された化合物である。これらの基は、上記のポリアルケンから誘導され得る。一実施形態において、ヒドロキシ芳香族化合物は、約420〜約10,000の
【0080】
【化2】
Figure 0004774151
を有する脂肪族または脂環式炭化水素ベースの基で置換されたフェノールである。
【0081】
第2試薬は、炭化水素ベースのアルデヒド、好ましくは低級脂肪族アルデヒドである。適切なアルデヒドには、ホルムアルデヒド、ベンズアルデヒド、アセトアルデヒド、ブチルアルデヒド、ヒドロキシブチルアルデヒドおよびヘプタナール、ならびに反応条件下でアルデヒドとして反応するアルデヒド前駆体(例えば、パラホルムアルデヒド、パラアルデヒド、ホルマリンおよびメタール(methal))が挙げられる。ホルムアルデヒドおよびその前駆体(例えば、パラホルムアルデヒド、トリオキサン)が好ましい。アルデヒドの混合物が第2試薬として使用され得る。
【0082】
第3試薬は、任意の上記のアミンである。好ましくは、このアミンは、上記されるようなポリアミンである。Mannich分散剤は、以下の特許に記載される:米国特許第3,980,569号;米国特許第3,877,899号;および米国特許第4,454,059号(これらのMannnich分散剤の開示は本明細書中で参考として援用される)。
【0083】
以下の実施例はホウ酸化分散剤に関する。
【0084】
(実施例BD−1)
ホウ酸(372g、6当量のホウ素)、およびアシル化窒素組成物(3IIIグラム、6当量の窒素)(113の酸価を有する1当量のポリブテニル(n=850)無水コハク酸(500等量に相当する)と、テトラエチレンペンタミンの組成と一致する平均組成を有する、2等量の市販のエチレンアミン混合物との反応により得られる)の混合物を、150℃で3時間加熱し、次いで濾過する。濾液は、1.64%のホウ素含有量、および2.56%の窒素含有量を有することがわかる。
【0085】
(実施例BD−2)
ホウ酸(124g、2当量のホウ素)を、実施例D−17のアシル化窒素組成物(556g、1当量の窒素)に添加する。得られる混合物を、150℃で3.5時間加熱し、その温度で濾過する。濾液は、3.23%のホウ素化合物、および2.3%の窒素含有量を有することが分かる。
【0086】
(実施例BD−3)
(a)反応容器を、275グラムのオイルと、85%のE−100アミンボトムに相当するポリアミンと15%のジエチレントリアミンとの市販混合物(139部)との混合物とともに、1000部のポリブテニル(Mn=1000)置換の無水コハク酸(108の総酸価を有する)で充填する。この反応混合物を、150〜160℃まで加熱し、そしてこの反応温度を4時間維持する。この反応系に窒素を流し、水を除去する。
【0087】
(b)反応容器を、実施例C−3aの生成物(1405部)、ホウ酸(229部)、および希釈オイル(398部)で充填する。この混合物を、100〜150℃まで加熱し、そしてこの温度を、水蒸留が止むまで維持する。最終生成物は、2.3%の窒素、1.9%のホウ素、33%の100中性鉱油、および60の総塩基価(base number)を含む。
【0088】
(トップトリートメント)
上記のように、上記飽和脂肪リン酸エステルまたは塩は、単独で、あるいは脂肪イミダゾリン、または脂肪族カルボン酸とポリアルキレンポリアミンとの反応生成物と組み合わせる。1実施形態において、リン酸エステルまたは塩は、脂肪イミダゾリン、または脂肪族カルボン酸とポリアルキレンとの反応生成物と組み合わせて使用される。別の実施形態において、リン酸エステルまたは塩は、ホウ素化合物(例えば、ホウ酸化分散剤)と組み合わせて使用される。最後に、すべての成分は、一緒に使用され得る。
【0089】
トップトリートメントは、ギアおよびトランスミッション潤滑剤のような既存の潤滑剤に加えられ得る。これらのトップトリートメントは、この潤滑剤の摩擦特性および/または熱安定性特性を増大させる。この潤滑剤は、典型的に、API GL−4またはGL−5およびMIL−PRF−2105E必要条件を満たす添加剤のパッケージである。この潤滑剤は、例えば、イオウ化合物(例えば、有機スルフィド(有機ポリスルフィドを含む))のみを含み得る。イオウ化合物は、硫化油およびオレフィンを含む。この潤滑剤は、金属(例えば、亜鉛)チオホスフェート(ジチオホスフェートを含む)のようなリン化合物を含み得る。リン酸、エステルおよび塩もまた存在し得る。トップトリートメントは、約0.5%〜約8%の、または約0.75%〜約6%の、または約1%〜約5%のレベルで、使用される。これらのトップトリートメントは、既存の市販の潤滑剤(例えば、MobilのGT−2、EthylのE−385およびE−388、ならびにLubrizolのAng 99およびAng 6043シリーズ)に添加され得る。
【0090】
以下の例は、本発明のトップトリートメントに関する。
【0091】
【化3】
Figure 0004774151
1)五酸化リンとAlfol 8−10アルコール混合物とを反応させることにより調製される、ヒドロカルビルホスフェートのPrimene 81Rアミン塩。
【0092】
上記トップトリートメントは、2重量%〜4重量%で潤滑剤に添加され得る。
【0093】
(潤滑剤)
本発明はまた、潤滑剤を含む。この潤滑剤は、脂肪酸飽和のリン酸エステルまたは塩、少なくとも1種の有機ポリスルフィド、およびリン含有耐摩耗剤またはエクストリームプレッシャー剤を含む。1実施形態において、この潤滑組成物は、飽和脂肪酸のホスファイトを含まない。別の実施形態において、この潤滑組成物はまた、1種以上の上記脂肪イミダゾリン、または脂肪族カルボン酸とポリアミンとの反応生成物を含む。この実施形態において、潤滑剤は、脂肪飽和のホスファイトを含み得る。別の実施形態において、潤滑組成物は、少なくとも1種のホウ酸化分散剤を含み得る。この潤滑組成物はまた、脂肪イミダゾリンまたは反応生成物およびホウ酸化(corated)分散剤の両方を含み得る。
【0094】
(ポリスルフィド)
潤滑組成物は、有機ポリスルフィドを含み得る。一般に、有機ポリスルフィドは、潤滑組成物の約0.5重量%から約8重量%までの、または約1重量%から約5重量%までの、または約2重量%から約4重量%までの量で使用される。
【0095】
有機ポリスルフィドは、一般に、イオウ−イオウ結合を有するとして特徴付けられる。典型的に、この結合は、2〜約10個のイオウ原子、または2〜約6個のイオウ原子、または2〜約4個のイオウ原子を有する。1実施形態において、有機ポリスルフィドは、一般に、ジ−、トリ−またはテトラスルフィド組成物であり、好ましくはトリスルフィド組成物である。別の実施形態において、ポリスルフィドは、この混合物中の主要量の化合物がトリ−またはテトラスルフィドである混合物である。なお、別の実施形態において、ポリスルフィドは、少なくとも60%、または少なくとも約70%、または少なくとも約80%の化合物がトリスルフィドである化合物の混合物である。
【0096】
有機ポリスルフィドは、約1重量%〜約3重量%のイオウを潤滑組成物に提供する。一般に、有機ポリスルフィドは、約10重量%〜約60重量%、または約20重量%〜約50重量%、または約35重量%〜約45重量%のイオウを含む。
【0097】
硫化されて有機ポリスルフィドを形成し得る材料には、オイル、脂肪酸またはエステル、あるいはオレフィン、あるいはポリオレフィンが挙げられる。硫化され得るオイルは、天然または合成のオイル(鉱油、ラード油、脂肪族アルコールおよび脂肪酸または脂肪族カルボン酸から誘導されるカルボン酸エステル(例えば、オレイン酸ミリスチルおよびオレイン酸オレイル)を含む)、ならびに合成不飽和エステルまたはグリセリドである。
【0098】
脂肪酸は、一般に、約8〜約30個、または約12〜約24個の炭素原子を含む。脂肪酸の例としては、オレイン酸、リノレン酸、リノール酸、トール油およびロジン酸が挙げられる。動物性脂肪および植物性油(トール油、アマニ油、大豆油、アブラナ油、および魚油を含む)から得られるような混合不飽和脂肪酸エステルから調製される硫化脂肪酸エステルもまた有用である。
【0099】
硫化され得るオレフィン化合物は、天然において多様に存在する。これらは、少なくとも1種のオレフィン二重結合を含み、これは、非芳香族二重結合として定義される。広義の意味で、このオレフィンは、式:R’’1R’’2C=CR’’3R’’4によって定義され得、ここで、R’’1、R’’2、R’’3およびR’’4の各々は、水素または有機基である。一般に、水素ではない上記式中のR基は、−C(R’’53、−COOR’’5、−CON(R’’52、−COON(R’’54、−COOM、−CN、−X、−YR’’5、または−Arのような基によって満足され得る。ここで、各R’’5は独立して、水素、アルキル、アルケニル、アリール、置換アルキル、置換アルケニル、または置換アリールであり、ただし、R’’5基のうちの任意の2つは、アルキレンまたは置換アルキレンであり得、これによって、約12個までの炭素原子の環が形成され;Mは、1当量の金属カチオン(あるいはIまたはII族の金属カチオン、例えば、ナトリウム、カリウム、バリウム、もしくはカルシウムカチオン)であり;Xは、ハロゲン(例えば、クロロ、ブロモ、またはヨード)であり;Yは、酸素または二価イオウであり;Arは、約12個までの炭素原子のアリールまたは置換アリール基である。R’’1、R’’2、R’’3およびR’’4のうちの任意の2つはまた、一緒になって、アルキレンまたは置換アルキレン基を形成し得る;すなわち、オレフィン化合物は、脂環式であり得る。
【0100】
オレフィン化合物は、通常、水素でない各R’’基が独立して、アルキル、アルケニルまたはアリール基である化合物である。モノオレフィンおよびジオレフィン化合物(特に前者)は、好ましく、そして特に末端モノオレフィン炭化水素である;すなわち、R’’3およびR’’4が水素であり、そしてR’’1およびR’’2が1〜約30、または1〜約16、または1〜約8、または1〜約4個の炭素原子を有するヒドロカルビル基である、これらの化合物。約3〜約30、特に約3〜約16(最もしばしば、約9未満)個の炭素原子を有するオレフィン化合物が特に所望される。1実施形態において、この有機ポリスルフィドは、硫化オレフィン(例えば、ポリアルケンに関して上記されたもの)を含む。
【0101】
有機ポリスルフィドは、4個以上の炭素原子を含むオレフィンのスルホ塩素化(sulfochlorination)、および無機高級(higher)ポリスルフィドを用いたさらなる処理(米国特許第2,708,199号に従う)によって調製され得る。
【0102】
別の実施形態において、硫化オレフィンは、(1)一塩化イオウと化学量論過剰の低(low)炭素原子のオレフィンとを反応させ、(2)得られた生成物をアルカリ金属スルフィドを、アルコール−水溶媒中、2:1以上のモル比で、遊離イオウの存在下で処理し、そして(3)この生成物を無機塩基と反応させることによって生成される。この手順は、米国特許第3,471,404号に記載され、そして米国特許第3,471,404号の開示は、硫化オレフィンを調製するためのこの手順およびこのようにして生成された硫化オレフィンの議論のために、本明細書中で参考として援用される。
【0103】
別の実施形態において、硫化オレフィンは、大気圧以上の圧力下で、触媒の存在下でオレフィン化合物と硫黄および硫化水素の混合物とを反応させ、続いて、低沸点の物質を除去することによって調製され得る。本発明に有用な硫化組成物を調製するためのこの手順は、米国特許第4,119,549号、同第4,119,550号、同第4,191,659号、および同第4,344,854号に記載され、これらの開示は、有用な硫化組成物の調製についてのそれらの記載について、本明細書中で参考として援用される。
【0104】
以下の実施例は、有機ポリスルフィドに関する。
【0105】
(実施例S−1)
硫黄(526部、16.4モル)を、攪拌器および内部冷却コイルを取り付けている、ジャケット付き(jacketed)高圧反応器に充填する。冷蔵したブラインを、気体状の反応物の導入の前に反応器を冷却するために、コイルを通して循環させる。反応器を密封した後に、約2torrに排気し、そして冷却し、920部(16.4モル)のイソブテンおよび279部(8.2モル)の硫化水素を、反応器に充填する。この反応器を、外側のジャケットの蒸気を使用して、約1.5時間にわたって約182℃の温度まで加熱する。1350psigの最大圧力は、この加熱の間に、約168℃で達成される。ピークの反応温度に達する前に、気体状反応物が消費されるので、圧力が減少し始め、そして着々と減少し続ける。約182℃の反応温度で約10時間の後に、圧力は310〜340psigであり、圧力変化の速度は、1時間当たり約5〜10psigである。未反応の硫化水素およびイソブテンを回収システムに排気する。反応器の圧力が大気圧に減少した後に、硫化混合物を液体として回収する。
【0106】
この混合物を約100℃で窒素を用いてブロー(blown)し、未反応のイソブテン、メルカプタンおよびモノスルフィドを含む低沸点物質を除去する。窒素ブローの後に残渣を5%Super Fitrolと一緒に攪拌し、珪藻土濾過助剤を使用して濾過する。濾液は、42.5%の硫黄を含む所望の硫黄化組成物である。
【0107】
(リン含有エクストリームプレッシャー剤)
上記のように、潤滑組成物はまた、例えば、リン酸エステルまたはその塩(上記飽和脂肪リン酸エステルまたは塩とは異なる)、低級アルキルホスファイト、リン含有カルボン酸、エステル、エーテル、またはアミド、およびこれらの混合物のようなリン含有耐摩耗剤またはエクストリームプレッシャー剤を含み得る。この実施形態において、リン含有耐摩耗剤またはエクストリームプレッシャー剤は、潤滑剤および機能性流体に耐摩耗性、抗溶接性(antiweld)、またはエクストリームプレッシャー特性を与えるのに十分な量で存在する。一般的に、リン含有耐摩耗剤またはエクストリームプレッシャー剤は、潤滑組成物のうち、約0.5重量%〜約4重量%の量で、または約0.8重量%〜約3重量%の量で、または約0.9重量%〜約1.8重量%の量で存在する。リン含有酸(phosphorus acids)には、リン酸、ホスホン酸、ホスフィン酸およびチオリン酸(ジチオリン酸、ならびにモノチオリン酸、チオホスフィン酸、およびチオホスホン酸を含む)が挙げられる。
【0108】
1つの実施形態において、リン含有耐摩耗剤またはエクストリームプレッシャー剤は、1つ以上のリン含有酸または無水物と、1〜約30個の、または2〜約24個の、または約3〜約12個の炭素原子を含むアルコールとを反応させることによって調製されるリン含有酸エステルである。リン含有酸または無水物は、一般的に、五酸化リン、三酸化リン、四酸化リン、亜リン酸(phosphorous acid)、リン酸、ハロゲン化リン、低級リン含有エステル(phosphorus ester)、または硫化リン(五硫化リンを含む)などのような無機リン試薬である。低級リン含有酸エステルは、一般的に、各エステル基において1〜約7個の炭素原子を含む。リン含有酸エステルは、モノ−、ジ−またはトリヒドロカルビルリン酸塩エステルであり得る。リン含有酸エステルを調製するために使用されるアルコールには、ブチルアルコール、アミルアルコール、2−エチルへキシルアルコール、ヘキシルアルコール、オクチルアルコール、およびオレイルアルコール、ならびにクレゾールのようなフェノール類が挙げられる。市販のアルコールの例には、Alfol810(8〜10個の炭素原子を有する1級直鎖、1級アルコールの混合物);ならびにAlfol、Adol、およびNeodolアルコールを含む上記の市販のアルコールが挙げられる。
【0109】
有用なリン含有酸エステルの例には、リン酸または無水物とクレゾールとの反応によって調製されるリン酸エステルが挙げられる。これらのリン含有酸エステルの例は、リン酸トリクレシルである。
【0110】
別の実施形態において、リン含有耐摩耗剤またはエクストリームプレッシャー剤は、チオリン含有酸エステルまたはその塩である。チオリン含有酸エステルは、上記のような硫化リンと上記のようなアルコールとの反応によって調製され得る。チオリン含有酸エステルは、モノ−またはジチオリン含有酸エステルであり得る。チオリン含有酸エステルはまた、一般的にジアルキルチオリン酸と呼ばれる。
【0111】
1つの実施形態では、リン含有酸エステルは、モノチオリン酸エステルまたはモノチオホスフェートである。モノチオホスフェートは、硫黄源とジヒドロカルビルホスファイトとの反応によって調製され得る。硫黄源は、例えば、元素の硫黄であり得る。硫黄源はまた、硫黄結合オレフィンまたは硫黄結合ジチオホスフェートのような硫化物であり得る。元素の硫黄が好ましい硫黄源である:モノチオホスフェートの調製は、米国特許第4,755,311号およびPCT公報WO87/07638号に開示され、モノチオホスフェート、硫黄源、およびモノチオホスフェートを作製するためのプロセスについてのこれらの開示について、本明細書中で参考として援用される。モノチオホスフェートはまた、ジヒドロカルビルホスファイトを硫化オレフィンのような硫黄源を含む潤滑組成物に添加することによって、潤滑剤ブレンドにおいて形成され得る。ホスファイトは、ブレンド条件(すなわち、約30℃〜約100℃またはそれ以上の温度)下で硫黄源と反応して、モノチオホスフェートを形成し得る。
【0112】
別の実施形態において、リン含有耐摩耗剤またはエクストリームプレッシャー剤は、ジチオリン酸またはホスホロジチオ酸(phosphorodithioic)である。ジチオリン酸は、式(R11O)2PSSHによって表され得、ここで、各R11は、独立して、約3〜約30個、好ましくは約3〜約18個、または約3〜約12個、または約8個までの炭素原子を含むヒドロカルビル基である。例としてのR11には、イソプロピル基、イソブチル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、種々のアミル基、n−ヘキシル基、メチルイソブチルカルビル基、ヘプチル基、2−エチルヘキシル基、イソオクチル基、ノニル基、ベヘニル基、デシル基、ドデシル基、およびトリデシル基が挙げられる。例示的な低級アルキルフェニルのR11基には、ブチルフェニル基、アミルフェニル基、ヘプチルフェニル基などが挙げられる。R11基の混合の例には、1−ブチルおよび1−オクチル;1−ペンチルおよび2−エチル−1−ヘキシル;イソブチルおよびn−ヘキシル;イソブチルおよびイソアミル;2−プロピルおよび2−メチル−4−ペンチル;イソプロピルおよびsec−ブチル;ならびにイソプロピルおよびイソオクチルが挙げられる。
【0113】
1つの実施形態において、ジチオリン酸は、エポキシドまたはグリセロールのような多価アルコールと反応され得る。この反応生成物は、単独で使用され得るか、またはさらにリン含有酸、無水物、または低級エステルと反応され得る。エポキシドは、一般的に、脂肪族エポキシドまたはスチレンオキシドである。有用なエポキシドの例には、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブテンオキシド、オクテンオキシド、ドデセンオキシド、スチレンオキシドなどが挙げられる。エチレンオキシドおよびプロピレンオキシドが好ましい。多価アルコールは上で記載される。グリコールは、1〜約12個、または約2〜約6個、または2または3個の炭素原子を有する脂肪族グリコールであり得る。グリコールには、エチレングリコール、プロピレングリコールなどが挙げられる。ジチオリン酸、グリコール、エポキシド、無機リン試薬およびこれらを反応させる方法は、米国特許第3,197,405号および米国特許第3,544,465号に記載され、これらについての開示について、本明細書中で参考として援用される。
【0114】
以下の実施例P−1およびP2は、有用なリン含有酸エステルの調製を例示する。
【0115】
(実施例P−1)
五酸化リン(64グラム)を、514グラムのヒドロキシプロピルO,O−ジ(4−メチル−2−ペンチル)ホスホロジチオエート(ジ(4−メチル−2−ペンチル)−ホスホロジチオ酸と1.3モルのプロピレンオキシドとを25℃で反応させることによって調製された)に45分間に渡って58℃で加える。この混合物を、75℃で2.5時間加熱し、珪藻土と混合し、70℃で濾過し、所望の生成物を得る。この生成物は、分析により、11.8重量%のリン、15.2重量%の硫黄、および87の酸化指数(acid number)(ブロモフェノールブルー)を有する。
【0116】
(実施例P−2)
667グラムの五酸化リン、および3514グラムのジイソプロピルホスホロジチオ酸と986グラムのプロピレンオキシドとの50℃での反応の生成物との混合物を、85℃で3時間加熱し、そして濾過する。その濾液の分析結果は、15.3重量%リン、19.6重量%硫黄、および酸価126(ブロモフェノールブルー)である。
【0117】
酸性のリン酸エステルを、アミン化合物または金属塩基と反応させて、アミン塩または金属塩を形成し得る。これらのアミンは、上述されている。1実施形態においては、このアミンは、第三級モノアミンである。第三級モノアミンには、トリメチルアミン、トリブチルアミン、メチルジエチルアミン、エチルジブチルアミンなどが挙げられる。別の実施形態においては、このアミンは、1種以上の上記の第三級脂肪族第一級アミンである。これらの塩は別個に形成され得、次いでリン含有酸エステルの塩が、潤滑組成物に添加され得る。あるいは、これらの塩はまた、酸性のリン含有酸エステルが他の成分とブレンドされるときにインサイチュで形成されて、完全に処方された潤滑組成物を形成し得る。
【0118】
リン含有酸エステルの金属塩は、金属塩基とリン含有酸エステルとの反応によって調製される。この金属塩基は、金属塩を形成し得る任意の金属化合物であり得る。金属塩基の例には、金属の酸化物、水酸化物、炭酸塩、硫酸塩、ホウ酸塩などが挙げられる。これらの金属塩基の金属には、IA族、IIA族、IB〜VIIB族、およびVIII族の金属が挙げられる(元素の周期表のCAS版)。これらの金属には、アルカリ金属、アルカリ土類金属および遷移金属が挙げられる。1実施形態においては、この金属は、カルシウムまたはマグネシウムなどのIIA族金属、亜鉛などのIIB族金属、あるいはマンガンなどのVIIB族金属である。好ましくは、この金属は、マグネシウム、カルシウム、マンガンまたは亜鉛である。リン含有酸と反応され得る金属化合物の例には、水酸化亜鉛、酸化亜鉛、水酸化銅、酸化銅などが挙げられる。
【0119】
1実施形態においては、リン含有耐摩耗剤またはリン含有エクストリームプレッシャー剤は、金属チオホスフェートであり、好ましくは金属ジチオホスフェートである。金属チオホスフェートは、当業者に公知の手段により調製され、そして1種以上の上記のチオリン酸から調製され得る。金属ジチオホスフェートの例には、イソプロピルメチルアミルジチオリン酸亜鉛、イソプロピルイソオクチルジチオリン酸亜鉛、ジ(ノニル)ジチオリン酸バリウム、ジ(シクロヘキシル)ジチオリン酸亜鉛、ジ(イソブチル)ジチオリン酸亜鉛、ジ(ヘキシル)ジチオリン酸カルシウム、イソブチルイソアミルジチオリン酸亜鉛、およびイソプロピル第二級ブチルジチオリン酸亜鉛が挙げられる。
【0120】
以下の実施例P−3〜P−6は、有用なリン含有酸エステル塩の調製を例示する。
【0121】
(実施例P−3)
反応容器に、実施例P−1からの濾液を217グラム充填する。市販の脂肪族第一級アミン(66グラム)(平均分子量191であり、ここで脂肪族ラジカルは、11〜14個の炭素原子を含む第三級アルキルラジカルの混合物である)を、25〜60℃で20分間かけて添加する。得られる生成物の分析結果は、リン含有量10.2重量%、窒素含有量1.5重量%、および酸価26.3である。
【0122】
(実施例P−4)
実施例P−2の濾液(1752グラム)を、25〜82℃で、実施例P−3で使用した脂肪族第一級アミン(764グラム)と混合する。得られる生成物の分析結果は、9.95%リン、2.72%窒素、および12.6%硫黄である。
【0123】
(実施例P−5)
五酸化リン(852グラム)を、2340グラムのイソオクチルアルコールに、3時間かけて添加する。温度が室温から上昇するが、65℃未満に維持する。この添加の完了後、その反応混合物を90℃に加熱し、そしてこの温度を3時間維持する。珪藻土をこの混合物に添加し、そしてこの混合物を濾過する。濾液の分析結果は、12.4%リン、酸中和価192(ブロモフェノールブルー)、および酸中和価290(フェノールフタレイン)である。
【0124】
上記濾液を、200グラムのトルエン、130グラムの鉱油、1グラムの酢酸、10グラムの水、および45グラムの酸化亜鉛と混合する。この混合物を、30mmHgの圧力下で60〜70℃に加熱する。得られる生成物混合物を、珪藻土を使用して濾過する。この濾液は、8.58%亜鉛および7.03%リンを有する。
【0125】
(実施例P−6)
五酸化リン(208グラム)を、280グラムのプロピレンオキシドと1184グラムのO,O’−ジイソブチルホスホロジチオ酸との30〜60℃での反応により調製される生成物に、添加する。この添加を50〜60℃の温度で行い、次いで、得られる混合物を80℃に加熱し、そしてこの温度で2時間維持する。実施例P−3で指定した市販の脂肪族第一級アミン(384グラム)をこの混合物に添加し、同時に温度を30〜60℃の範囲に維持する。この反応混合物を、珪藻土を通して濾過する。この濾液は、9.31%リン、11.37%硫黄、2.50%窒素、および6.9の塩基価(ブロモフェノールブルー指示薬)を有する。
【0126】
別の実施形態においては、リン含有耐摩耗剤またはリン含有エクストリームプレッシャー剤は、(a)少なくとも1種のジチオリン酸、および(b)少なくとも1種の脂肪族カルボン酸または脂環式カルボン酸の、金属塩である。ジチオリン酸は、上述されている。カルボン酸は、モノカルボン酸またはポリカルボン酸であり得、通常は1〜約3個、または1つのみのカルボン酸基を含む。好ましいカルボン酸は、式R12COOHを有するカルボン酸であり、ここで、R12は、脂肪族または脂環式ヒドロカルビル基であり、好ましくはアセチレン不飽和を含まない。R12は、一般に、約2個から、または約4個からの炭素原子を含む。R12は、一般に、約40個まで、または約24個まで、あるいは約12個までの炭素原子を含む。1実施形態においては、R12は、4個から、または約6個から、約12個まで、または約8個までの炭素原子を含む。1実施形態においては、R12は、アルキル基である。適切な酸には、ブタン酸、ペンタン酸、ヘキサン酸、オクタン酸、ノナン酸、デカン酸、ドデカン酸、オクトデカン酸、およびエイコサン酸、ならびにオレフィン酸(例えば、オレイン酸、リノール酸、およびリノレン酸ならびにリノール酸二量体)が挙げられる。好ましいカルボン酸は、2−エチルヘキサン酸である。
【0127】
金属塩は、ジチオリン酸の金属塩と、カルボン酸の金属塩とを、所望の比で単にブレンドすることによって、調製され得る。ジチオリン酸対カルボン酸の当量比は、約0.5〜約400対1である。この比は、0.5から約200まで、もしくは約100まで、または約50まで、あるいは約20まで 対 1であり得る。1実施形態においては、この比は、0.5〜約4.5対1、または約2.5〜約4.25対1である。この目的で、ジチオリン酸の当量は、その分子量を、含まれる−PSSH基の数で除算したものであり、そしてカルボン酸の当量は、その分子量を、含まれるカルボキシ基の数で除算したものである。
【0128】
本発明において有用な金属塩を調製するための、第二の好ましい方法は、所望の比(例えば、個々の金属塩の金属塩について上述した比)の酸の混合物を調製し、そしてこの酸混合物を上記金属化合物の1つと反応させることである。この調製法を使用する場合には、存在する酸の当量数に対して過剰の金属を含有する塩を調製することが、しばしば可能である;従って、酸の1当量あたり2当量もの金属、および特に約1.5当量までの金属を含有し得る金属塩が、調製され得る。この目的での金属の当量は、その原子量をその価数で除算したものである。金属塩が調製される温度は、一般に、約30℃と約150℃との間、好ましくは約125℃までである。米国特許第4,308,154号および同第4,417,990号は、これらの金属塩を調製する手順を記載し、そしてこのような金属塩の多数の例を開示する。これらの特許は、その開示が本明細書中に参考として援用される。
【0129】
別の実施形態においては、リン含有耐摩耗剤またはリン含有エクストリームプレッシャー剤は、低級アルキルホスファイトである。このホスファイトは、ジ−またはトリヒドロカルビルホスファイトであり得る。一般に、各アルキル基は独立して、1〜約7個、または2〜約6個、あるいは約2〜約5個の炭素原子を有する。特定のヒドロカルビル基の例には、プロピル、ブチル、ヘキシル、およびヘプチルが挙げられる。ホスファイトおよびこれらの調製は公知であり、そして多くのホスファイトが市販されている。特に有用なホスファイトは、ジブチルホスファイトである。
【0130】
1実施形態においては、リン含有耐摩耗剤またはリン含有エクストリームプレッシャー剤は、リン含有アミドである。リン含有アミドは、上述のリン含有酸(好ましくはジチオリン酸)の1つと、不飽和アミドとの反応により、調製される。不飽和アミドの例には、アクリルアミド、N,N’−メチレンビス(アクリルアミド)、メタクリルアミド、クロトンアミドなどが挙げられる。リン含有酸と不飽和アミドとの反応生成物は、架橋化合物またはカップリング化合物(ホルムアルデヒドまたはパラホルムアルデヒドなど)とさらに反応され得る。リン含有アミドは、当該分野において公知であり、そして米国特許第4,670,169号、同第4,770,807号、および同第4,876,374号に開示されている(これらの特許を、そのリン含有アミドおよびその調製に関する開示について、参考として援用する)。
【0131】
1実施形態においては、リン含有耐摩耗剤またはリン含有エクストリームプレッシャー剤は、リン含有カルボン酸エステルである。リン含有カルボン酸エステルは、上記のリン含有酸(好ましくは、ジチオリン酸)の1つと、不飽和カルボン酸またはエステルとの反応により、調製される。不飽和カルボン酸および無水物の例には、アクリル酸またはエステル、メタクリル酸またはエステル、イタコン酸またはエステル、フマル酸またはエステル、およびマレイン酸、無水物、またはエステルが挙げられる。
【0132】
エステルは、以下の式:
13C=C(R14)C(O)OR15またはR15O−(O)C−HC=CH−C(O)OR15の1つによって示され得、ここで、各R13およびR15は、独立して、水素、または1〜約18個もしくは1〜約12個もしくは1〜約8個の炭素原子を有するヒドロカルビル基であり、R14は、水素、または1〜約6個の炭素原子を有するアルキル基である。1つの実施形態において、R13は、好ましくは、水素またはメチル基である。
【0133】
不飽和カルボン酸エステルの例としては、メチルアクリレート、エチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレート、2−ヒドロキシエチルアクリレート、エチルメタクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシプロピルメタクリレート、2−ヒドロキシプロピルアクリレート、エチルマレアート、ブチルマレアートおよび2−エチルヘキシルマレアートが挙げられる。上記の列挙は、マレイン酸、フマル酸およびシトラコン酸のモノエステルならびにジエステルを含む。カルボン酸が使用される場合、エステルは、リン酸不飽和カルボン酸付加物の、アルコール(例えば、本明細書中に記載されるアルコール)との引き続く反応によって形成され得る。
【0134】
1つの実施形態において、リン含有耐磨耗剤またはエクストリームプレッシャー剤は、リン含有酸(好ましくは、ジチオリン酸)およびビニルエーテルの反応生成物である。このビニルエーテルは、式:R16−CH2=CH−OR17によって示され、ここで、R16は、独立して、水素、または1〜約30個まで、もしくは約24個まで、または約12個までの炭素原子を有するヒドロカルビル基である。R17は、R16と同じに規定されたヒドロカルビル基である。ビニルエーテルの例としては、メチルビニルエーテル、プロピルビニルエーテル、2−エチルヘキシルビニルエーテルなどが挙げられる。
【0135】
1つの実施形態において、リン含有耐磨耗剤またはエクストリームプレッシャー剤は、リン含有酸、すなわちジチオリン酸、とビニルエステルの反応生成物である。このビニルエステルは、式:R18CH=CH−O(O)CR19によって示され得、ここで、R18は、1〜約30個、または1〜約12個の炭素原子を有するヒドロカルビル基、好ましくは水素であり、そしてR19は、1〜約30個、または1〜約12個、または1〜約8個の炭素原子を有するヒドロカルビル基である。ビニルエステルの例としては、ビニルアセテート、ビニル2−エチルヘキサノエート、ビニルブタノエートなどが挙げられる。
【0136】
(ホウ酸化オーバーベース金属塩)
潤滑組成物はまた、ホウ酸化オーバーベース金属塩を含み得、これは、ホウ素化合物をオーバーベース金属塩と反応させること、またはホウ素化合物(例えば、ホウ酸)を使用してオーバーベース金属塩を調製することのいずれかによって調製される。一般に、ホウ酸化オーバーベース金属塩は、潤滑組成物の約0.5重量%〜約4重量%、または約0.7重量%〜約3重量%、または約0.9重量%〜約2重量%の量において存在する。
【0137】
ホウ素化合物としては、酸化ホウ素、酸化ホウ素水和物、三酸化ホウ素、ホウ素の酸(例えば、ボロン酸(boronic acid)(すなわち、アルキル−B(OH)2またはアリール−B(OH)2)(メチルボロン酸、フェニルボロン酸、シクロへキシルボロン酸、p−ヘプチルフェニルボロン酸およびドデシルボロン酸を含む)、ホウ酸(すなわち、H3BO3)、テトラホウ酸(すなわち、H247)、メタホウ酸(すなわち、HBO2))、ホウ素無水物、ホウ素アミドおよびこのようなホウ素の酸の種々のエステルが挙げられる。
【0138】
1つの実施形態において、ホウ素化合物としては、ホウ酸とアルコールまたはフェノールのモノ有機エステル、ジ有機エステルおよびトリ有機エステルが挙げられる。アルコールの例としては、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、1−オクタノール、ベンジルアルコール、エチレングリコール、グリセロールおよびCellosolveが挙げられる。低級アルコール(約8個未満の炭素原子を有する)、およびグリコール(例えば、1,2−グリコールおよび1,3−グリコール)が、特に有用である。エステルを調製するための方法は、当該分野で公知であり、かつ開示されている(例えば、「Chemical Reviews」959〜1064頁、第56巻)。
【0139】
上記のホウ素化合物は、オーバーベース金属塩と反応され得る。オーバーベース金属塩は、金属および酸性有機化合物の化学量論に従って、存在する過剰の金属含量を有することによって特徴付けられる。過剰の金属の量は、一般に金属比で示される。用語「金属比」は、酸性有機化合物の当量に対する金属の総当量の比である。金属比4.5を有する塩は、3.5当量の過剰の金属を有する。オーバーベース塩は、一般に、約1.5〜約40まで、または約2〜約30まで、または約3〜約25までの金属比を有する。1つの実施形態において、金属比は、約7よりも大きいか、または約10よりも大きいか、または約15よりも大きい。
【0140】
オーバーベース材料は、酸性材料、代表的には二酸化炭素を、酸性有機化合物、この酸性化合物に対して不活性な少なくとも1つの有機溶媒を含む反応媒体、化学量論的に過剰な塩基性金属化合物、およびプロモーターを含有する混合物と反応させることによって調製される。一般に、塩基性金属化合物は、酸化物、水酸化物、塩化物、カルボネート、およびリン含有酸(ホスホン酸またはリン酸)の塩、ならびに硫黄の酸(硫酸またはスルホン酸)の塩である。塩基性金属化合物の金属は、一般に、アルカリ金属、アルカリ土類金属、および遷移金属である。塩基性金属化合物の金属の例としては、ナトリウム、カリウム、リチウム、マグネシウム、カルシウム、バリウム、チタン、マンガン、コバルト、ニッケル、銅、亜鉛、好ましくはナトリウム、カリウム、カルシウム、およびマグネシウムが挙げられる。
【0141】
本発明のオーバーベース組成物を作製する際に有用な酸性有機化合物としては、カルボン酸アシル化剤、スルホン酸、リン含有酸、フェノール、またはそれらの2つ以上の混合物が挙げられる。好ましくは、酸性有機化合物は、カルボン酸アシル化剤、またはスルホン酸である。1つの実施形態において、酸性有機化合物は、ヒドロカルビル飽和酸性有機化合物である。ヒドロカルビル基は、上記のポリアルケンから誘導され得る。
【0142】
1つの実施形態において、酸性有機化合物は、カルボン酸アシル化剤である。このカルボン酸アシル化剤は、モノカルボン酸アシル化剤またはポリカルボン酸アシル化剤であり得る。カルボン酸アシル化剤としては、カルボン酸、カルボン酸無水物、低級アルキルエステル、アシルハロゲン化物、ラクトンおよびその混合物が挙げられる。カルボン酸アシル化剤としては、ヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤(ここで、このヒドロカルビル基は、上記のオレフィン、オレフィンオリゴマー、またはポリアルケンの1つ以上から誘導される)が挙げられる。このヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤は、オレフィン、オレフィンオリゴマー(例えば、テトラプロペン)、あるいはポリアルケン(例えば、ポリブテンもしくはポリプロピレン)を、不飽和モノカルボン酸試薬またはポリカルボン酸試薬と反応させることによって調製される。不飽和カルボン酸試薬の例としては、アクリル酸およびアクリル酸エステル、メタクリル酸およびメタクリル酸エステル、イタコン酸およびイタコン酸エステル、フマル酸およびフマル酸エステル、ならびにマレイン酸、無水マレイン酸、マレイン酸エステルが挙げられる。1つの実施形態において、ヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤は、ポリアルケン置換スクシン酸アシル化剤である。カルボン酸アシル化剤は、当該分野で公知であり、そして例えば、以下に詳細に記載されている:米国特許第3,215,707号(Rense);同第3,219,666号(Normanら);同第3,231,587号(Rense);同第3,912,764号(Palmer);同第4,110,349号(Cohen);および同第4,234,435号(Meinhaedtら);ならびに英国特許第1,440,219号。これらの特許の開示は、本明細書中にて参考として援用される。これらの特許は、カルボン酸アシル化剤およびカルボン酸アシル化剤を製造するための方法のそれらの開示について、本明細書中で参考として援用される。
【0143】
別の実施形態において、カルボン酸アシル化剤は、芳香族カルボン酸である。有用な芳香族カルボン酸の基は、以下の式のものである:
【0144】
【化4】
Figure 0004774151
ここでR1は、約4〜約400炭素原子を有する脂肪族ヒドロカルビル基であり、aは、0〜約4の範囲の数であり、Arは、芳香族基であり、各Xは、独立して、硫黄または酸素(好ましくは酸素)であり、bは、1〜約4の範囲の数であり、cは、0〜約4(通常1〜2)の範囲の数であり、但し、a、b、およびcの合計は、Arの原子価の数を超えない。好ましくは、R1およびaは、R1基によって提供される平均少なくとも8の脂肪族炭素原子が存在するようなものである。
【0145】
このR1基は、芳香族基であるArに直接結合されるヒドロカルビル基である。R1は、好ましくは、約6〜約80の炭素原子、または約6〜約30の炭素原子、または約8〜約25の炭素原子、または約8〜約15の炭素原子を含む。R1基の例としては、ブチル、イソブチル、ペンチル、オクチル、ノニル、ドデシル、5−クロロヘキシル、4−エトキシペンチル、3−シクロヘキシルオクチル、2,3,5−トリメチルヘプチル、プロピレンテトラマー、トリイソブテニルおよび上記のポリアルケンの1つから誘導される置換基が挙げられる。
【0146】
芳香族基Arは、以下に記載される芳香族基であるArのいずれかと同じ構造を有し得る。本明細書中で有用である芳香族基の例としては、ベンゼンから誘導される多価芳香族基、ナフタレン、およびアントラセン(好ましくは、ベンゼン)が挙げられる。Ar基の具体例としては、フェニレンおよびナフチレン(例えば、メチルフェニレン、エトキシフェニレン、イソプロピルフェニレン、ヒドロキシフェニレン、ジプロポキシナフチレンなど)が挙げられる。
【0147】
1つの実施形態、サリチル酸は、ヒドロカルビル置換サリチル酸(ここで、各ヒドロカルビル置換基は、1置換基あたり平均少なくとも約8炭素原子かつ1分子あたり1〜3の置換基を含む)である。1つの実施形態において、ヒドロカルビル置換基は、上記のポリアルケンから誘導される。
【0148】
上記の芳香族カルボン酸は、周知であるか、または当該分野で公知の手順にしたがって調製され得る。これらの式によって例証される型のカルボン酸およびそれらの中性金属塩および塩基性金属塩を調製するためのプロセスは、周知であり、そして例えば、米国特許第2,197,832号;同第2,197,835号;同第2,252,662号;同第2,252,664号;同第2,714,092号;同第3,410,798号;および同第3,595,791号に開示される。
【0149】
別の実施形態において、ホウ酸化オーバーベース塩を作るために用いられる酸性有機化合物は、スルホン酸である。スルホン酸としては、スルホン酸およびチオスルホン酸(好ましくは、スルホン酸)が挙げられる。スルホン酸としては、単環式芳香族または多環式芳香族、あるいは脂環式化合物が挙げられる。オイル可溶性スルホン酸は、主に以下の式の1つにより表され得る:R2−T−(SO3aHおよびR3−(SO3bH、ここで、Tは、環式核(例えば、ベンゼン、ナフタレン、アントラセン、ジフェニレンオキシド、ジフェニレンスルフィド、および石油ナフタレン)であり;R2は、脂肪族基(例えば、アルキル、アルケニル、アルコキシ、アルコキシアルキルなど)であり;(R2)+Tは、合計少なくとも約15炭素原子を含み;そしてR3は、少なくとも約15炭素原子を含む脂肪族ヒドロカルビル基である。R3の例は、アルキル、アルケニル、アルコキシアルキル、カルボアルコキシアルキルなどである。R3の具体例は、石油、飽和パラフィンワックスおよび不飽和パラフィンワックス、ならびに上記のポリアルケンから誘導される。上記の式におけるT基、R2基、およびR3基はまた、他の無機置換基または有機置換基、ならびに例えば、ヒドロキシ、メルカプト、ハロゲン、ニトロ、アミノ、ニトロソ、スルフィド、ジスルフィドなどのような上記に列挙される置換基を含み得る。上記の式において、aおよびbは、少なくとも1である。
【0150】
スルホン酸の好ましい基は、モノ−アルキルベンゼン、ジ−アルキルベンゼン、およびトリ−アルキルベンゼンならびにナフタレンスルホン酸(これらの水素付加形態を含む)。合成的に生成されるアルキル化ベンゼンおよびナフタレンスルホン酸の例は、約8〜約30炭素原子、または約12〜約30炭素原子、および、または約24炭素原子までを有するアルキル置換基を含むものである。スルホン酸の具体例は、マホガニー(mahogany)スルホン酸;ブライトストック(bright stock)スルホン酸;100°Fにて約100秒〜210°Fにて約200秒までのセーボルト粘度を有する、潤滑油画分から誘導されるスルホン酸;ペトロラタムスルホン酸;モノワックス置換スルホン酸およびポリワックス置換スルホン酸;アルキルベンゼンスルホン酸(ここで、このアルキル基は、少なくとも8炭素を有する)、ジラウリルβ−ナフチルスルホン酸、ならびにドデシルベンゼン「底相(bottom)」スルホン酸のような、アルカリルスルホン酸である。
【0151】
別の実施形態において、酸性有機化合物はフェノールである。このフェノールは、式(R4a−Ar−(OH)b(ここで、R4は、上記に定義され;Arは、芳香族基であり;aおよびbは、独立して、少なくとも1の数である(aおよびbの合計は、2からArの芳香族核(単数または複数)上の置換可能な水素の数までの範囲内である))により表される。1つの実施形態において、aおよびbは、1〜約4、または1〜約2の範囲内の各々独立した数である。1つの実施形態において、R4およびaは、各フェノール化合物に対してR4基によって提供される平均少なくとも8の脂肪族炭素原子が存在するようなものである。
【0152】
「Ar」により表されるような芳香族基、ならびに本明細書および添付の特許請求の範囲における、他の式において他のどこかで表されるような芳香族基は、単環(例えば、フェニル、ピリジル、またはチオニル)、あるいは多環式であり得る。この多環式基は、縮合型または連結型のものであり得る。縮合基の例としては、ナフチルおよびアントラニルが挙げられる。連結基は、アルキレン結合、エーテル結合、ケト結合、スルフィド結合、2〜約6の硫黄原子のポリスルフィド結合などのような架橋結合を有する。
【0153】
プロモーターは、しばしばオーバーベース金属塩を調製するのに用いられる。このプロモーター(すなわち、オーバーベース物質への過剰な金属の取り込みを促進する物質である)はまた、きわめて多様であり、そして当該分野で周知である。適切なプロモーターの特に包括的議論は、米国特許第2,777,874号、同第2,695,910号、同第2,616,904号、同第3,384,586号、および同第3,492,231号に見出され得る。これらの特許は、それらのプロモーターの開示について、本明細書中で参考として援用される。1つの実施形態において、プロモーターとしては、アルコールプロモーターおよびフェノールプロモーターが挙げられる。アルコールプロモーターとしては、1〜約12の炭素原子のアルカノール(例えば、メタノール、エタノール、アミルアルコール、オクタノール、イソプロパノール、およびそれらの混合物など)が挙げられる。フェノールプロモーターとしては、種々のヒドロキシ置換ベンゼンおよびヒドロキシ置換ナフタレンが挙げられる。フェノールの特に有用なクラスは、米国特許第2,777,874号に列挙される型のアルキルフェノール(例えば、ヘプチルフェノール、オクチルフェノール、およびノニルフェノール)である。種々のプロモーターの混合物は、時々使用される。
【0154】
酸性有機化合物、プロモーター、金属化合物および反応媒体の混合物と反応する酸性物質はまた、上記引用の特許、例えば、米国特許第2,616,904号に開示されている。有用な酸性物質の公知の群内に含まれるのは、ギ酸、酢酸、硝酸、ホウ酸、硫酸、塩酸、臭化水素酸、カルバミン酸、置換カルバミン酸などのような液体の酸である。酢酸は、非常に有用な酸性物質であるが、HCl、SO2、SO3、CO2、H2S、N23などのような無機酸性化合物が、酸性物質として普通、使用される。特に有用な酸性物質は二酸化炭素および酢酸である。
【0155】
オーバーベース(overbased)物質ならびにオーバーベース物質の非常に多様な群を調製する方法は、先行技術において周知であり、そして例えば、以下の米国特許番号において開示されている:2,616,904号;2,616,905号;2,616,906号;3,242,080号;3,250,710号;3,256,186号;3,274,135号;3,492,231号;および4,230,586号。これらの特許は、適切な金属基材、プロモーター、および酸性物質ならびに本発明のオーバーベース化システムを生成する上で有用な種々の特定のオーバーベース化生成物をオーバーベースし得るプロセス、材料を開示し、従ってこれらの開示のための参考として本明細書において援用される。
【0156】
酸性物質が反応集団の残りと接触される温度は、用いられる物質をプロモートする際の大容量に依存する。石炭酸プロモーター(phenolic promotor)については、温度は約80℃〜約300℃、好ましくは約100℃から約200℃にわたる。アルコールまたはメルカプタンがプロモート剤として用いられる場合、この温度は、通常、反応混合物の還流温度を超えず、そして好ましくは約100℃を超えない。
【0157】
以下の実施例は、ホウ酸化オーバーベース金属塩およびこれを作製する方法に関する。文脈が他に示さない限り、本明細書および特許請求の範囲のいずれの箇所においても、部分および割合は重量により、温度はセ氏であり、そして圧力は大気圧である。
【0158】
(実施例BO−1)
(a)853グラムのメチルアルコール、410グラムのブレンドオイル、54グラムの水酸化ナトリウムおよび中和量のさらなる水酸化ナトリウムの混合物を調製する。水酸化ナトリウムの後者の添加量は、実質的に添加した硫酸の酸価に依存する。混合物の温度を、49℃に調整する。直鎖ジアルキルベンゼン硫酸(MW=430)およびブレンドオイル(活性成分42重量%)の混合物の1070グラムを、49〜57度に温度を維持しながら添加する。145グラムのポリイソブテニル(平均数Mn=950)−置換無水コハク酸を添加する。838グラムの水酸化ナトリウムを添加する。温度を71℃に調節する。この反応混合物を460グラムの二酸化炭素でブローする。この混合物を149℃にフラッシュストリップし、そして濾過して所望の生成物を提供するように浄化する。この生成物は、オーバーベースナトリウムスルホネートであり、これは440の塩基価(ブロモフェノールブルー)、19.45重量%の金属含量、20の金属比、58重量%のスルフェート灰分含量、および1.35重量%のイオウ含量を有する。
【0159】
(b)上記実施例BO−1(a)由来の1000グラムの生成物、0.13グラムの消泡剤(25℃で1000cStの粘度を有するDow Corning 200 Fluidのケロシン溶液)、および133グラムのブレンドオイルの混合物を撹拌しながら74〜79℃に加熱する。486グラムのホウ酸を添加する。反応混合物を121℃に加熱し、実施例BO−1(a)由来の生成物中に含まれる反応水および40〜50重量%のCO2を遊離する。この反応混合物を、154〜160℃に加熱し、そして遊離の水含量および総水含量が、それぞれ0.3重量%以下、および約1〜2重量%に下がるまで、その温度に維持する。この反応生成物を室温まで冷却し、そして濾過する。
【0160】
(実施例BO−2)
(a)1000グラムの第1分子鎖モノアルキルベンゼンスルホン酸(MW=500)、771グラムのo−キシレン、および75.2グラムのポリソブテニル(平均数Mn=950)無水コハク酸を調製し、その温度を、46℃に調整する。87.3グラムの酸化マグネシウムを添加する。35.8グラムの酢酸を添加する。31.4グラムのメチルアルコールおよび59グラムの水を添加する。この反応混合物を77.3グラムの二酸化炭素で、49〜54℃の温度でブローする。87.3グラムの酸化マグネシウム、31.4グラムのメチルアルコールおよび59グラムの水を添加し、そしてこの反応混合物を77.3グラムの二酸化炭素で、49〜54℃の温度でブローする。前述の工程の酸化マグネシウム、メチルアルコールおよび水の添加に続き、二酸化炭素のブローを一回繰り返す。O−キシレン、メチルアルコールおよび水を、大気フラッシュストリッピングおよび減圧フラッシュストリッピングを用いて反応混合物から除去する。反応混合物を冷却し、そして濾過して浄化する。この生成物は、オーバーベースマグネシウムスルホネートであり、これは400の塩基価(ブロモフェノールブルー)、9.3重量%の金属含量、14.7の金属比、46重量%のスルフェート灰分含量、および1.6重量%のイオウ含量を有する。
【0161】
(b)実施例BO−2(a)由来の1000グラムの生成物、181グラムの希釈オイルの混合物を79℃に加熱する。ホウ酸(300グラム)を添加し、そして反応混合物を8時間にわたって124℃に加熱する。反応混合物を2〜3時間121℃〜127℃に維持する。窒素噴霧を開始し、そして反応混合物を149℃に加熱し、水含量が、3重量%以下になるまで、水を除去する。この反応生成物を濾過し、所望の生成物を得る。この生成物は7.63%のマグネシウムおよび4.35%のホウ素を含む。
【0162】
(実施例BO−3)
(a)反応容器に、ポリブテン(Mn=1000)から誘導した、281部(0.5等量)のポリブテニル−置換無水コハク酸、281部のキシレン、26部のテトラプロペニル置換フェノール、および250部の100中性鉱油を充填する。この混合物を80℃に熱し、そして272部(3.4等量)の水酸化ナトリウム水溶液を、反応混合物に添加する。この混合物を1scfhで窒素でブローし、そして反応温度を148℃に上げる。次いで、この反応混合物を、二酸化炭素で、1scfhで1時間そして150部の水を収集しながら25分間ブローする。この反応混合物を80℃に冷却し、ここで上記の水酸化ナトリウム溶液の272部(3.4等量)を、反応混合物に添加し、そしてこの混合物を1scfhで窒素でブローする。反応温度を140℃に上げ、ここでこの反応混合物を1scfhで1時間そして150部の水を収集しながら25分間ブローする。この反応温度を100℃に下げ、そして、混合物を1scfhで窒素でブローしながら上記の水酸化ナトリウム溶液の272部(3.4等量)を添加する。この反応温度を148℃に上げ、そしてこの反応混合物を、二酸化炭素で、1scfhで1時間、そして160部の水を収集しながら40分間ブローする。この反応混合物を90℃に冷却し、ここで中性の鉱油の250部の100を、この反応混合物に添加する。この反応混合物を、70℃で真空ストリップし、そして残りを珪藻土を通して濾過する。濾液は、ASTM D−874により、50.0%のスルフェート灰分含量(理論的には53.8%)、総塩基数408、1.18の比重および37.1%オイルを含む。
【0163】
(b)反応容器に、実施例BO−3(a)の生成物の700部を充填した。この反応混合物を、75℃に加熱し、ここでホウ酸の340部(5.5等量)を30分にわたって添加する。反応混合物を45分にわたって110℃に加熱し、そして反応温度を2時間維持する。100の中性鉱油(80部)を反応混合物に添加する。この反応混合物を、水の95部を収集しながら、160℃で30分間1scfhで窒素を用いてブローする。キシレン(200部)を反応混合物に添加し、そして反応温度を130〜140℃に3時間維持する。この反応混合物を、150℃および20ミリメートル水銀柱で真空ストリップする。この残りを珪藻土を通して濾過する。この濾液は、5.84%のホウ素(理論上は6.43%)および33.1%のオイルを含有する。この残りは、309の総塩基数を有する。
【0164】
(実施例BO−4)
炭酸ナトリウムオーバーベース(20:1等量)ナトリウムスルホネート(1000部、7.84等量)を、反応容器中で、100の中性鉱油の130部と混合する。炭酸ナトリウムオーバーベースナトリウムスルホネートおよび鉱油を75℃に加熱する。次いで、ホウ酸(486部、7.84モル)を、混合物の温度を実質的に変化することなく緩徐に添加する。
【0165】
次いで、この反応混合物を、蒸留物の実質的に全てを除去しながら約1時間にわたって緩徐に100℃に加熱する。実質的に発泡することなく、二酸化炭素の約1/2を除去する。次いで、この生成物を、蒸留物の全てを除去しながら約3時間でさらに150℃に加熱する。後者の温度では水の実質的に全てが除去され、そして非常にわずかな二酸化炭素しかこの生成物から発生しないことが観察される。次いで、この生成物を、この生成物の水含量が約0.3%未満になるまで、150℃でさらに1時間維持する。この生成物を、100〜120℃に冷却させ、次に濾過することにより回収する。濾液は、6.12%のホウ素、14.4%のNa、および35%の100の中性鉱油を有する。
【0166】
(他の添加物)
本発明はまた、潤滑組成物中でともに、他の添加物の使用を意図する。他の添加物は、上記の添加物の1つ以上を含み得る。ここでこの実施形態は、添加物の存在をすでに必要としない。このような添加物としては、例えば、界面活性剤および分散剤、腐食防止剤および酸化阻害剤、流動点降下剤、過剰圧力剤(extreme pressure agent)、耐磨耗剤、色調安定剤(color atabilizer)、および消泡剤が挙げられる。一般に添加物は、独立して、潤滑組成物の、約0.1重量%〜約3重量%、または約0.2重量%〜約2重量%、または約0.3重量%〜約1重量%の量で存在する。
【0167】
分散剤は、以下を含む(a)アシル化窒素分散剤、(b)ヒドロカルビル置換アミン、(c)カルボン酸エステル分散剤、(d)Mannich分散剤、および(e)それらの混合物。アシル化窒素分散剤としては、ヒドロカルビル置換カルボキシアシル化剤およびアミンなどの上記のカルボン酸アシル化剤の1つ以上の反応生成物が挙げられる。1つの実施形態において、ヒドロカルビル基は、上記の1つ以上のポリアルケンに由来する。上記のカルボン酸アシル化剤は、アミンと反応してアシル化窒素分散剤を形成する。このアミンは、モノアミンまたはポリアミンであり得る。有用なアミンとしては、米国特許第4,234,435号の第21列、第4行〜第27列第50行(これらの一節は本明細書において参考として援用されている)に開示されるアミンが挙げられる。アシル化窒素分散剤およびこれを調製するための方法は米国特許第3,219,666号;同第4,234,435号;同第4,952,328号;同第4,938,881号;同第4,957,649号、および同第4,904,401号に記載されている。アシル化窒素分散剤およびそれらの特許に含まれる他の分散剤の開示は、参考として本明細書に援用される。
【0168】
これはまた、ヒドロカルビル置換アミンから誘導し得る。これらのヒドロカルビル置換アミンは、当業者に周知である。これらのアミンは、米国特許第3,275,554号;同第3,438,757号;同第3,454,555号;同第3,565,804号;同第3,755,433号;および同第3,822,289号に開示される。これらの特許は、ヒドロカルビルアミンおよびヒドロカルビルアミンの作製方法のそれらの開示について、本明細書によって参考として援用される。代表的には、ヒドロカルビル置換アミンは、オレフィンおよびオレフィンポリマー(ポリアルケン)とアミン(モノアミンまたはポリアミン)とを反応させることによって調製される。別の実施形態では、分散剤はまた、カルボン酸エステル分散剤から誘導され得る。このカルボン酸エステル分散剤は、上記ヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤の少なくとも1つと、少なくとも1つの有機ヒドロキシ化合物および必要に応じてアミンとを反応させることによって調製される。別の実施形態では、カルボン酸エステル分散剤は、アシル化剤と、上記のヒドロキシアミンの少なくとも1つとを反応させることによって調製される。有用なカルボン酸エステル分散剤の調製は、米国特許第3,522,179号および同第4,234,435号に記載され、そしてそれらの開示は、参考として援用される。
【0169】
カルボン酸エステル分散剤はさらに、少なくとも1つの上記のアミン、および好ましくは、少なくとも1つの上記のポリアミンと反応され得る。これらの窒素含有カルボン酸エステル分散剤組成物は、当該分野において公知であり、そして多くのこれらの誘導体の調製は、例えば、米国特許第3,957,854号および同第4,234,435号(これらは、先に参考として援用されている)に記載される。
【0170】
別の実施形態では、ホウ酸化分散剤はまた、マンニッヒ分散剤から誘導され得る。マンニッヒ分散剤は、一般に、少なくとも1つのアルデヒド、少なくとも1つの上記のアミン、および少なくとも1つのアルキルで置換されたヒドロキシ芳香族化合物の反応によって形成される。マンニッヒ分散剤は、以下の特許に記載される:米国特許第3,980,569号、米国特許第3,877,899号;および米国特許4,454,059号(マンニッヒ分散剤に対するそれらの開示のために、参考として本明細書中に援用される)。
【0171】
界面活性剤は、スルホン酸、カルボン酸、フェノールまたは有機リン含有酸(例えば、上記に記載されるもの)との、アルカリ金属またはアルカリ土類金属の油溶性の中性塩および塩基性塩(すなわち、オーバーベース塩)によって例示される。アルカリ金属またはアルカリ土類金属塩の油溶性の中性塩または塩基性塩はまた、ホウ素化合物と反応され得る。ホウ素化合物は、先に記載されている。
【0172】
本発明の潤滑剤に含まれ得る、補助的なエクストリームプレッシャー剤ならびに腐食阻害剤および酸化阻害剤は、塩素化脂肪族炭化水素(例えば、塩素化ろう);硫黄化アルキルフェノール;ホスホ硫化炭化水素(例えば、テレビンまたはオレイン酸メチルとの硫化リンの反応生成物);金属チオカルバメート(例えば、亜鉛ジオクチルカルバメート、およびバリウムジヘプチルフェニルジチオカルバメート);ジチオカルバメートエステル(例えば、アミン(例えば、ブチルアミン)、二硫化炭素、ならびにアクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、またはフマル酸、エステル、または塩、およびアクリルアミドから選択される不飽和化合物;ならびにアルキレン−またはビス(S−アルキルジチオカルバモイル)ジスルフィド(硫黄結合ジチオカルバメートとしても公知)(例えば、メチレンまたはフェニレンが結合したビス(ジブチルジチオカルバメート)によって例示される。さらなる耐磨耗剤またはエクストリームプレッシャー剤の例は、アルカリ金属ボレート;脂肪アミンボレート;リン脂質ボレート;およびエステルボレートを含む。
【0173】
別の実施形態では、ホウ素含有耐磨耗剤またはエクストリームプレッシャー剤は、アルカリ金属ボレートである。アルカリ金属ボレートは、一般に、当該分野で公知である水和粒子アルカリ金属ボレートである。アルカリ金属ボレートは、混合されたアルカリボレートおよびアルカリ土類金属ボレートを含む。これらのアルカリ金属ボレートは、市販されている。適切なボレートアルカリ金属およびそれらの製造方法を開示している代表的な特許は、米国特許第3,997,454号;同第3,819,521号;同第3,853,772号;同第3,907,601号;同第3,997,454号;および同第4,089,790号を含む。これらの特許は、アルカリ金属ボレートおよびそれらの製造方法のそれらの開示について、参考として援用される。
【0174】
別の実施形態では、ホウ素耐磨耗剤またはエクストリームプレッシャー剤は、ホウ酸化脂肪アミンである。このホウ酸化アミンは、1以上の上記ホウ素化合物(例えば、ホウ酸またはホウ酸エステル)と、脂肪アミン(例えば、約4〜約18の炭素原子を有するアミン)とを反応させることによって調製される。ホウ酸化脂肪アミンは、アミンとホウ素化合物とを、約50℃〜約300℃、または約100℃〜約250℃で、かつ3:1〜1:3の比のアミンの等価体対ホウ素化合物の等価体にて反応させることによって調製される。
【0175】
別の実施形態では、ホウ素含有耐磨耗剤またはエクストリームプレッシャー剤は、ホウ酸化エポキシドである。このホウ酸化脂肪エポキシドは、一般的に、少なくとも1つのエポキシドとの、1以上の上記のホウ素化合物の反応生成物である。エポキシドは、一般に、約8〜約24まで、または約10〜約22、または約12〜約20の炭素原子を有する脂肪族エポキシドである。有用な脂肪族エポキシドの例は、ヘプチルオキシド、オクチルオキシド、ステアリルオキシド、オレイルオキシドなどを含む。エポキシドの混合物(例えば、14〜約16の炭素原子、および14〜18の炭素原子を有するエポキシドの市販の混合物)もまた、使用される。ホウ酸化脂肪エポキシドは、一般に、公知であり、そして米国特許第4,584,115号に開示される。この特許は、ホウ酸化脂肪エポキシドおよびホウ酸化脂肪エポキシドの調製方法のその開示について、参考として援用される。
【0176】
別の実施形態では、ホウ素含有耐磨耗剤またはエクストリームプレッシャー剤は、ホウ酸化リン脂質である。ホウ酸化リン脂質は、リン脂質およびホウ素化合物の組合せを反応させることによって調製される。必要に応じて、この組合せは、アミン、アシル化窒素化合物(例えば、カルボン酸アシル化剤およびポリアミンの反応性生物)、カルボン酸エステル(例えば、カルボン酸アシル化剤およびアルコールおよび必要に応じてアミンの反応生成物)、マンニッヒ反応生成物、あるいは有機酸化合物の塩基性金属塩または中性金属塩を含み得る。時折、ホスファチドおよびホスホリピンといわれるリン脂質は、天然または合成であり得る。天然に由来するリン脂質は、魚類、魚油、甲殻類、ウシ脳、鶏卵、ヒマワリ、大豆、トウモロコシ、および綿実に由来するリン脂質を含み得る。リン脂質は、微生物(ラン藻類、緑藻類、および細菌を含む)に由来し得る。
【0177】
リン脂質、ホウ素化合物、および任意の成分の反応は通常、約60℃、または約90℃から、約200℃まで、約150℃までの温度で生じる。この反応は、代表的に、約0.5時間、または約2時間から、約10時間までで達成される。一般的に、1当量から約3当量のリン脂質を、ホウ素化合物の各ホウ素原子と反応させる。リン脂質の当量を、リン脂質中のリン原子の数により決定する。ホウ素化合物の当量を、ホウ素化合物中のホウ素原子の数により決定する。リン脂質とさらなる成分の組み合わせの場合、ホウ素化合物中の1つの原子を、1〜約3当量のこの組み合わせと反応させる。この組み合わせの当量を、リン脂質およびさらなる成分の総当量により決定する。多くの上述のエクストリームプレッシャー剤ならびに腐食阻害剤および酸化阻害剤もまた、抗磨耗(antiwear)剤として使用する。
【0178】
流動点降下剤は、本明細書に記載の潤滑油中にしばしば含められる添加剤である。有用な流動点降下剤の例は、ポリメタクリレート;ポリアクリレート;ポリアクリルアミド;ハロパラフィンろうおよび芳香族化合物の縮合生成物;ビニルカルボキシレートポリマー;およびジアルキルフマレート、脂肪酸のビニルエステル、およびアルキルビニルエーテルのポリマーである。本発明の目的のために有用な流動点降下剤、それらの調製のための技術、およびそれらの使用は、以下に記載される:米国特許第2,387,501号;同第2,015,748号;同第2,655,479号;同第1,815,022号;同第2,191,498号;同第2,666,746号;同第2,721,877号;同第2,721,878号;および同第3,250,715号(これらを、それらの関連の開示について本明細書中で参考として援用する)。
【0179】
消泡剤が、安定した気泡の形成を低減または阻止するために使用される。代表的な消泡剤としては、シリコーンまたは有機ポリマーが挙げられる。さらなる消泡剤組成物は、Henry T.Kernerによる「Foam Control Agents」(Noyes Data Corporation、1976)、第125〜162頁に記載される。
【0180】
(潤滑剤)
先に記載されたように、上記の成分は、潤滑粘性の多様な油に基づく種々の潤滑剤(天然または合成の潤滑油およびその混合物を含む)中で使用され得る。これらの潤滑剤としては、スパーク点火および圧縮点火した内燃機関(自動車エンジンおよびトラックエンジン、二サイクルエンジン、航空ピストンエンジン、船舶ディーゼルエンジンおよび鉄道ディーゼルエンジンなどを含む)のためのクランク室の潤滑油が挙げられる。これらはまた、天然ガスエンジン、定置電力エンジン(stationary power engine)およびタービンなどにおいて使用され得る。オートマチックトランスミッション流体またはマニュアルトランスミッション流体、トランセクシル(transexle)潤滑剤、ギア潤滑剤、開放系および閉鎖系の両方について、トラクター潤滑剤、金属加工(metal−working)潤滑剤、油圧油および他の潤滑油、ならびにグリース組成物もまた、本発明の組成物の中に組み込ませることが有益であり得る。それらはまた、ワイヤーロープ、ウォーキングカム(walking cam)、滑斜面、さく岩機、チェーンおよびコンベヤーベルト、ウォームギア、ベアリング、ならびにレール適用およびフランジ適用のための潤滑剤において使用され得る。
【0181】
濃縮物は、完全に処方された潤滑剤を調製する際に使用される潤滑剤成分を含み得る。濃縮剤はまた、実質的に不活性な有機希釈剤(これは、灯油、鉱物蒸留物、または以下に考察される潤滑粘性の1つ以上のオイルを含む)を含み得る。1つの実施形態では、濃縮物は、約0.01重量%〜約90重量%まで、または約0.1重量%〜約80重量%まで、または約1重量%〜約70重量%までの上記成分を含む。
【0182】
1つの実施形態では、潤滑組成物は、約2重量%未満、または約1.5重量%未満、または約1.0重量%未満、または約0.5重量%未満の、ポリイソブテニル置換無水コハク酸およびポリアルキレンポリアミンの反応生成物を含む。別の実施形態では、潤滑組成物(例えば、ギア潤滑剤)は、2重量%未満、または1.5重量%未満、または1重量%未満の分散剤(例えば、本明細書中に記載される分散剤)を含む。分散剤としては、カルボン酸分散剤、アミン分散剤、マンニッヒ分散剤、処置後分散剤、およびポリマー性分散剤が挙げられる。
【0183】
本発明の潤滑組成物および方法は、天然の潤滑オイルまたは合成の潤滑オイルおよびこれらの混合物を含む潤滑粘度のオイルを利用する。天然のオイルは、動物性オイル、植物性オイル、鉱質潤滑オイル、および溶媒または酸処理した鉱質オイルを含む。合成潤滑オイルは、炭化水素オイル(ポリαオレフィン)、ハロー置換された炭化水素オイル、アルキレンオキシドポリマー、ジカルボン酸およびポリオールのエステル、リン含有酸のエステル、重合体テトラヒドロフランおよびシリコンベースのオイルを含む。天然のまたは合成のいずれかの精製されていないオイル、精製されたオイル、および再精製されたオイルは、本発明の組成物に用いられ得る。潤滑粘度のオイルの記述は、潤滑粘度のオイルのこの開示が本明細書中で参考として援用される米国特許第4,582,618号(第2欄、第37行から第3欄、第63行、総括)に存在する。
【0184】
1つの実施形態において、潤滑粘度のオイルまたは潤滑粘度のオイルの混合物は、100℃で少なくとも約3.5cSt、または少なくとも約4.0cStの動粘性係数(kinematic viscosity)を有する潤滑組成物を提供するように選択される。1つの実施形態において、潤滑組成物は、少なくとも約SAE65,または少なくとも約SAE75以上のSAEギア粘度数を有する。潤滑組成物はまた、SAE75W−80、75W−90、75W−90、または80W−90のようないわゆるマルチグレード(multigrade)な格付(rating)を有し得る。マルチグレードな潤滑剤は、上記の潤滑剤の等級(grade)を提供するために潤滑粘度のオイルを用いて処方される粘性添加物(improver)を含み得る。有用な粘性添加物は、以下を含むが、それらに限定されない:水酸化ゴム(例えば、スチレンブタジエンゴムまたはスチレンイソプレンゴム)を含むポリオレフィン(例えば、エチレンプロピレンコポリマー、またはポリブチレンゴム);またはポリメタクリレートを含むポリアクリレート。好ましい粘性添加物は、ポリオレフィンもしくはポリメタクリレート、またはポリメタクリレート由来である。市販される粘性添加物は、以下を含む:Rohm&Haasより入手可能なAcryloidTM粘性添加物;Shell Chemicalより入手可能なShellvisTMゴム;およびThe Lubrizol Corporationより入手可能なLubrizol 3174。
【0185】
以下の実施例は、本発明の成分を含む潤滑組成物に関する。
【0186】
(実施例I)
潤滑組成物は、五酸化リンをAlfol 8−10アルコール混合物と反応することによって調製されるリン酸ヒドロカルビルのPrimene 81Rアミン塩の1.5重量%;例S−1の有機ポリスルフィドの3.7重量%;および例P−3の生成物の1.2%を、SAE80W−90潤滑オイル混合物中に組み込むことによって調製される。
【0187】
(実施例II)
潤滑組成物は、実施例Iのホスフェートの1.2重量%、例S−1のポリスルフィドの3.2重量%、および無水ポリブテニル(Mn=950)コハク酸をポリアミンボトム(bottom)と反応して、さらにホウ酸と反応させられる中間体を形成することによって調製されるホウ酸化分散剤の67重量%を含むオイル溶液の1.2重量%(このオイル溶液は、2.3%の窒素および1.9%のホウ素を含む)を75W−90潤滑オイル混合物中に組み込むことによって調製される。
【0188】
(実施例III)
潤滑組成物は、a.2%の実施例I−3の生成物が、潤滑オイル混合物中にさらに含まれることを除いて、実施例Iにおいて記載されるように調製される。
【0189】
(実施例IV)
潤滑組成物は、0.8重量%の実施例IIのホウ酸化分散剤が、オイル混合物中にさらに含まれることを除いて、実施例IIIにおいて記載されるように調製される。
【0190】
(実施例V〜VIII)
表1は、本発明の成分を含む潤滑組成物のさらなる実施例を含む。この潤滑組成物は、この成分をSAE 80W−90潤滑オイル混合物に組み入れることにより調製される。
【0191】
【化5】
Figure 0004774151
本発明が、その好ましい実施形態に関連して説明されているが、その種々の改変は、本明細書を読めば当業者に対して明らかであることが理解されるべきである。従って、本明細書に開示される本発明は、添付された特許請求の範囲内であるものとしてそのような改変を包含することを意図されると理解されるべきである。

Claims (10)

  1. 制限されたスリップ性能を提供する方法であって、ここで、該方法は、潤滑組成物をディファレンシャルに導入し、該ディファレンシャルを作動させる工程を包含し、該潤滑組成物は、潤滑粘度を有する主要量のオイル、ギアまたはトランスミッションオイル添加剤を含み、該ギアまたはトランスミッションオイル添加剤は、飽和脂肪リン酸エステルまたは塩を少なくとも1つ、そして、脂肪イミダゾリンを少なくとも1つ、または脂肪酸とポリアミンの反応生成物を少なくとも1つ含有し、該ギアまたはトランスミッションオイル添加剤は、既存の潤滑剤のトップに添加され、ここで、該潤滑組成物は、飽和脂肪ホスファイトを含有しない、方法。
  2. 前記飽和脂肪リン酸エステルまたは塩が、4〜30個の炭素原子を含むヒドロカルビル基を1個以上有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記飽和脂肪リン酸エステルまたは塩が、5〜12個の炭素原子を含むヒドロカルビル基を1個以上有する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記飽和脂肪リン酸エステルまたは塩が、ジヒドロカルビルホスフェートもしくはトリヒドロカルビルホスフェートである、請求項1に記載の方法。
  5. 前記飽和脂肪リン酸エステルまたは塩が、モノヒドロカルビルホスフェートアミンもしくはジヒドロカルビルホスフェートアミンまたは金属塩である、請求項1に記載の方法。
  6. 前記金属塩がアルカリ金属またはアルカリ土類金属から誘導される、請求項5に記載の方法。
  7. 前記塩の金属が、亜鉛、カルシウムまたはマグネシウムである、請求項5に記載の方法。
  8. 前記塩がアミンから誘導される、請求項5に記載の方法。
  9. 前記組成物がさらに、少なくとも1つのホウ酸化分散剤を含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記ホウ酸化分散剤が、ヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤、ポリアミンおよびホウ素化合物のホウ酸化反応生成物である、請求項9に記載の方法。
JP2000577258A 1998-10-19 1999-10-19 改善された熱安定性およびスリップ性能を有する潤滑組成物 Expired - Fee Related JP4774151B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10480798P 1998-10-19 1998-10-19
US60/104,807 1998-10-19
PCT/US1999/024365 WO2000023543A1 (en) 1998-10-19 1999-10-19 Lubricating compositions with improved thermal stability and limited slip performance

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010136538A Division JP2010196076A (ja) 1998-10-19 2010-06-15 改善された熱安定性およびスリップ性能を有する潤滑組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002527602A JP2002527602A (ja) 2002-08-27
JP4774151B2 true JP4774151B2 (ja) 2011-09-14

Family

ID=22302512

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000577258A Expired - Fee Related JP4774151B2 (ja) 1998-10-19 1999-10-19 改善された熱安定性およびスリップ性能を有する潤滑組成物
JP2010136538A Withdrawn JP2010196076A (ja) 1998-10-19 2010-06-15 改善された熱安定性およびスリップ性能を有する潤滑組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010136538A Withdrawn JP2010196076A (ja) 1998-10-19 2010-06-15 改善された熱安定性およびスリップ性能を有する潤滑組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6482777B2 (ja)
EP (1) EP1131390A4 (ja)
JP (2) JP4774151B2 (ja)
AU (1) AU760391B2 (ja)
CA (1) CA2347753A1 (ja)
WO (1) WO2000023543A1 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2806094A1 (fr) * 2000-03-09 2001-09-14 Ceca Sa Lubrifiant multifonctionnel a base de composes phosphores et de composes soufres
JP2001303086A (ja) * 2000-04-18 2001-10-31 Chevron Oronite Ltd 潤滑油組成物および添加剤組成物
AU8114601A (en) * 2000-10-23 2002-05-21 Lubrizol Corp Method for lubricating a continuously variable transmission
JP3841687B2 (ja) * 2001-01-24 2006-11-01 新日本石油株式会社 潤滑油組成物
US6764982B2 (en) * 2001-02-07 2004-07-20 The Lubrizol Corporation Lubricating oil composition
CN1173019C (zh) * 2001-08-24 2004-10-27 中国石油天然气股份有限公司 一种手动变速箱油添加剂组合物
US7309681B2 (en) * 2003-05-02 2007-12-18 Exxonmobil Research And Engineering Company Ashless lubricating oil composition with long life
WO2004101717A2 (en) * 2003-05-12 2004-11-25 Southwest Research Institute High octane lubricants for knock mitigation in flame propagation engines
WO2004106763A2 (de) * 2003-05-30 2004-12-09 Volkswagen Aktiengesellschaft Doppelkupplungsgetriebe
US20050014656A1 (en) * 2003-07-16 2005-01-20 The Lubrizol Corporation Transmission lubricating compositions with improved performance, containing acid/polyamine condensation product
US20050026791A1 (en) * 2003-07-30 2005-02-03 Ethyl Corporation Low sulfur, low ash, and low phosphorus lubricant additive package using an alkylamine salt of dialkylmonothiophosphate
US7759294B2 (en) 2003-10-24 2010-07-20 Afton Chemical Corporation Lubricant compositions
US7452851B2 (en) * 2003-10-24 2008-11-18 Afton Chemical Corporation Lubricant compositions
US8034754B2 (en) * 2005-03-31 2011-10-11 The Lubrizol Corporation Fluids for enhanced gear protection
US7531486B2 (en) * 2005-03-31 2009-05-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Additive system for lubricant
US7648948B2 (en) 2005-04-08 2010-01-19 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Additive system for lubricants
US7851418B2 (en) * 2005-06-03 2010-12-14 Exxonmobil Research And Engineering Company Ashless detergents and formulated lubricating oil containing same
US7820600B2 (en) * 2005-06-03 2010-10-26 Exxonmobil Research And Engineering Company Lubricant and method for improving air release using ashless detergents
US8084401B2 (en) * 2006-01-25 2011-12-27 Clearwater International, Llc Non-volatile phosphorus hydrocarbon gelling agent
US20070270317A1 (en) * 2006-05-19 2007-11-22 Milner Jeffrey L Power Transmission Fluids
US7833955B2 (en) * 2006-11-08 2010-11-16 The Lubrizol Corporation Viscosity modifiers in controlled release lubricant additive gels
JP5363723B2 (ja) * 2006-12-27 2013-12-11 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 潤滑油組成物
US20080182767A1 (en) * 2007-01-29 2008-07-31 Loper John T Compounds and Lubricating Compositions Containing the Compounds
CA2679947A1 (en) * 2007-03-16 2008-09-25 The Lubrizol Corporation Additive concentrate and a method of lubricating transmissions
US8349778B2 (en) * 2007-08-16 2013-01-08 Afton Chemical Corporation Lubricating compositions having improved friction properties
US20090291865A1 (en) 2008-05-23 2009-11-26 Brennan Brent L Controlled release of additives in gas turbine lubricating compositions
WO2010048244A1 (en) * 2008-10-23 2010-04-29 The Lubrizol Corporation Lubricating composition containing metal carboxylate
US20100210487A1 (en) 2009-02-16 2010-08-19 Chemtura Coproration Fatty sorbitan ester based friction modifiers
US9163196B2 (en) * 2009-11-30 2015-10-20 The Lubrizol Corporation Stabilized blends containing friction modifiers
US9528067B2 (en) * 2009-11-30 2016-12-27 The Lubrizol Corporation Stabilized blends containing friction modifiers
RU2451060C2 (ru) * 2010-07-05 2012-05-20 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования Российский государственный университет нефти и газа имени И.М. Губкина Турбинное масло
RU2451061C2 (ru) * 2010-07-05 2012-05-20 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования Российский государственный университет нефти и газа имени И.М. Губкина Композиция присадок для турбинного масла
JP5580695B2 (ja) * 2010-08-30 2014-08-27 昭和シェル石油株式会社 ギヤ油組成物
DE112011103822T5 (de) 2010-11-19 2013-08-22 Chevron U.S.A. Inc. Schmiermittel für Schlagwerkausrüstung
EP2859071A4 (en) * 2012-06-07 2016-02-10 Draper Lab Charles S CHEMICAL COMPOSITIONS AND METHODS OF USE
SG11201503993WA (en) * 2012-12-03 2015-06-29 Lubrizol Corp Industrial gear oils imparting reduced gearbox operating temperatures
WO2014124698A1 (en) 2013-02-18 2014-08-21 Amril Ag Ester lubricant for oilfield- and other industrial lubricant applications
CA2903985A1 (en) * 2013-03-07 2014-09-12 The Lubrizol Corporation Limited slip friction modifiers for differentials
JP6405217B2 (ja) * 2014-12-09 2018-10-17 シェルルブリカンツジャパン株式会社 すべり案内面用潤滑油組成物
MX2017007238A (es) 2015-01-07 2018-02-16 Emery Oleochemicals Gmbh Nuevos aditivos para aplicaciones en campos petroleros e industrial.
MX2017007251A (es) 2015-01-07 2018-02-16 Emery Oleochemicals Gmbh Acidos eter carboxilicos hidrofilicos como lubricantes para sistemas de perforacion con base en sal.
WO2018013451A1 (en) * 2016-07-15 2018-01-18 The Lubrizol Corporation Engine lubricants for siloxane deposit control
CA3119741A1 (en) * 2018-11-12 2020-05-22 The Lubrizol Corporation Method of lubricating an automotive or industrial gear
US11441094B2 (en) 2020-10-02 2022-09-13 Jatco Ltd Rejuvenation and/or extension of the lifetime of frictional performance in transmission fluids
US11639480B1 (en) 2022-06-20 2023-05-02 Afton Chemical Corporation Phosphorus antiwear system for improved gear protection

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0339396A (ja) * 1989-07-07 1991-02-20 Tonen Corp 潤滑油組成物
JPH0339399A (ja) * 1989-07-07 1991-02-20 Tonen Corp 潤滑油組成物
JPH03210395A (ja) * 1989-11-13 1991-09-13 Ethyl Petroleum Additives Inc ギヤ油及びその添加剤
JPH03285990A (ja) * 1990-04-02 1991-12-17 Ethyl Petroleum Additives Ltd 潤滑油組成物及びその添加剤
JPH04226196A (ja) * 1990-06-08 1992-08-14 Ethyl Petroleum Additives Ltd ポリアルキレングリコール潤滑剤組成物
JPH04227992A (ja) * 1990-05-17 1992-08-18 Ethyl Petroleum Additives Inc 潤滑剤組成物
JPH06330069A (ja) * 1993-05-25 1994-11-29 Idemitsu Kosan Co Ltd 自動車リミテッドスリップデファレンシャル用潤滑油組成物
WO1995009904A1 (fr) * 1993-10-06 1995-04-13 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Composition d'huile lubrifiante pour roues dentees tournant a haute vitesse
JPH07150183A (ja) * 1993-08-20 1995-06-13 Lubrizol Corp:The 熱安定性が向上し、そしてスリップ性能が限定された潤滑組成物
JPH08508531A (ja) * 1993-04-01 1996-09-10 エチル・コーポレーシヨン ギアオイル組成物
JPH093470A (ja) * 1995-06-09 1997-01-07 Lubrizol Corp:The 自動変速機油に耐震動摩擦永続性能を与える組成物
JPH09328697A (ja) * 1996-06-12 1997-12-22 Idemitsu Kosan Co Ltd 自動変速機用潤滑油組成物
WO1998039400A2 (en) * 1997-03-07 1998-09-11 Exxon Chemical Patents Inc. Lubricating compostion

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2285854A (en) * 1934-02-23 1942-06-09 Du Pont Lubrication
US2801968A (en) * 1953-09-30 1957-08-06 California Research Corp Jet turbine lubricant
US3053341A (en) * 1960-01-08 1962-09-11 Gen Motors Corp Lubricant additive
US3203895A (en) * 1962-03-22 1965-08-31 Universal Oil Prod Co Lubricating oils containing amine salts of phosphates
US3197405A (en) * 1962-07-09 1965-07-27 Lubrizol Corp Phosphorus-and nitrogen-containing compositions and process for preparing the same
US4180466A (en) * 1971-02-19 1979-12-25 Sun Ventures, Inc. Method of lubrication of a controlled-slip differential
US3903001A (en) * 1971-02-19 1975-09-02 Sun Research Development Lubricant for a controlled-slip differential
JPS5845293A (ja) 1981-09-10 1983-03-16 Idemitsu Kosan Co Ltd 緩衝器用流体組成物
US4582618A (en) 1984-12-14 1986-04-15 The Lubrizol Corporation Low phosphorus- and sulfur-containing lubricating oils
US5078893A (en) 1988-06-24 1992-01-07 Exxon Chemical Patents Inc. Synergistic combination of additives useful in power transmitting compositions
GB8911732D0 (en) * 1989-05-22 1989-07-05 Ethyl Petroleum Additives Ltd Lubricant compositions
EP0407124A1 (en) * 1989-07-07 1991-01-09 Tonen Corporation Lubricating oil composition
US5391307A (en) * 1989-07-07 1995-02-21 Tonen Corp. Lubricating oil composition
US5225093A (en) * 1990-02-16 1993-07-06 Ethyl Petroleum Additives, Inc. Gear oil additive compositions and gear oils containing the same
JP4354014B2 (ja) * 1995-10-05 2009-10-28 出光興産株式会社 無段変速機用潤滑油組成物

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0339396A (ja) * 1989-07-07 1991-02-20 Tonen Corp 潤滑油組成物
JPH0339399A (ja) * 1989-07-07 1991-02-20 Tonen Corp 潤滑油組成物
JPH03210395A (ja) * 1989-11-13 1991-09-13 Ethyl Petroleum Additives Inc ギヤ油及びその添加剤
JPH03285990A (ja) * 1990-04-02 1991-12-17 Ethyl Petroleum Additives Ltd 潤滑油組成物及びその添加剤
JPH04227992A (ja) * 1990-05-17 1992-08-18 Ethyl Petroleum Additives Inc 潤滑剤組成物
JPH04226196A (ja) * 1990-06-08 1992-08-14 Ethyl Petroleum Additives Ltd ポリアルキレングリコール潤滑剤組成物
JPH08508531A (ja) * 1993-04-01 1996-09-10 エチル・コーポレーシヨン ギアオイル組成物
JPH06330069A (ja) * 1993-05-25 1994-11-29 Idemitsu Kosan Co Ltd 自動車リミテッドスリップデファレンシャル用潤滑油組成物
JPH07150183A (ja) * 1993-08-20 1995-06-13 Lubrizol Corp:The 熱安定性が向上し、そしてスリップ性能が限定された潤滑組成物
WO1995009904A1 (fr) * 1993-10-06 1995-04-13 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Composition d'huile lubrifiante pour roues dentees tournant a haute vitesse
JPH093470A (ja) * 1995-06-09 1997-01-07 Lubrizol Corp:The 自動変速機油に耐震動摩擦永続性能を与える組成物
JPH09328697A (ja) * 1996-06-12 1997-12-22 Idemitsu Kosan Co Ltd 自動変速機用潤滑油組成物
WO1998039400A2 (en) * 1997-03-07 1998-09-11 Exxon Chemical Patents Inc. Lubricating compostion

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010196076A (ja) 2010-09-09
EP1131390A1 (en) 2001-09-12
US20020086802A1 (en) 2002-07-04
US6482777B2 (en) 2002-11-19
WO2000023543A1 (en) 2000-04-27
EP1131390A4 (en) 2005-08-03
AU760391B2 (en) 2003-05-15
JP2002527602A (ja) 2002-08-27
CA2347753A1 (en) 2000-04-27
AU1122600A (en) 2000-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4774151B2 (ja) 改善された熱安定性およびスリップ性能を有する潤滑組成物
AU687826B2 (en) Lubricating compositions with improved thermal stability and limited slip performance
JP3982846B2 (ja) 有機ポリスルフィドおよびオーバーベース化組成物またはリン化合物またはホウ素化合物の配合物を含有する潤滑組成物、濃縮物およびグリース
US20020119895A1 (en) Lubricants with molybdenum containing compositions and methods of using the same
US5354485A (en) Lubricating compositions, greases, aqueous fluids containing organic ammonium thiosulfates
AU774412B2 (en) Lubricants with the combination of a molybdenum compound, a phosphorus compounds and dispersants
US20090325830A1 (en) Lubricating compositions with improved oxidation resistance containing a dispersant and an antioxidant
US5698498A (en) Hydroxyalkyl dithiocarbamates, their borated esters and lubricants, functional fluids, greases and aqueous compositions containing the same
EP0540700B1 (en) Reaction products of a boron compound and a phospholipid, and lubricants and aqueous fluids containing same
CA2149827A1 (en) Compositions for extending seal life, and lubricants and functional fluids containing the same
KR20120031107A (ko) 내마모 조성물 및 동력전달장치의 윤활처리 방법
AU724613B2 (en) Lubricants with molybdenum containing compositions and methods of using the same
EP0678569B1 (en) Lubricating compositions with improved oxidation resistance containing a dispersant and an antioxidant
AU694429B2 (en) Lubricating compositions, greases, and aqueous fluids containing the combination of a dithiocarbamate compound and an organic polysulfide
KR101539800B1 (ko) 붕산 인지질을 포함하는 윤활제 조성물
JPH11508288A (ja) モリブデン含有組成物を用いた潤滑剤およびそれらを使用する方法
AU5827199A (en) Lubricating compositions, concentrates, and greases containing the combination of an organic polysulfide and an overbased composition or a phosphorus or boron compound

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061018

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100303

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110506

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110627

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees