JP4768481B2 - 携帯端末装置及びプログラム - Google Patents
携帯端末装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4768481B2 JP4768481B2 JP2006077944A JP2006077944A JP4768481B2 JP 4768481 B2 JP4768481 B2 JP 4768481B2 JP 2006077944 A JP2006077944 A JP 2006077944A JP 2006077944 A JP2006077944 A JP 2006077944A JP 4768481 B2 JP4768481 B2 JP 4768481B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- function
- communication function
- wireless lan
- display size
- mobile phone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
更に、コンピュータに対して、上述した請求項1記載の発明に示した主要機能を実現させるためのプログラムを提供する(請求項8記載の発明)。
前記無線LAN通信機能の送信可能ファイル容量に相当するサイズまでを選択候補として案内出力している状態において、携帯電話通信機能及び無線LAN通信機能が共に使用可能な通信環境下であって有効機能の変更がユーザ指示された際に、前記選択手段は、有効な通信機能として無線LAN通信機能から携帯電話通信機能に変更する(請求項2記載の発明)。
更に、コンピュータに対して、上述した請求項3記載の発明に示した主要機能を実現させるためのプログラムを提供する(請求項9記載の発明)。
なお、請求項3記載の発明は、上述した請求項5〜7記載の発明であってもよい。
請求項4記載の発明は、携帯電話通信機能あるいは無線LAN通信機能を選択し、カメラ機能によって撮影された画像を送信する携帯端末装置であって、カメラ撮影時に、携帯電話通信機能、無線LAN通信機能の中から周囲の通信環境に応じて現地点で使用可能な通信機能を判別する判別手段と、この判別手段による判別の結果、携帯電話通信機能が使用可能であって無線LAN通信機能が使用不可の場合には携帯電話通信機能を有効機能として選択し、無線LAN通信機能が使用可能であれば、無線LAN通信機能を有効機能として選択する選択手段と、前記通信機能それぞれと関連付けて、送信可能ファイル容量に相当する表示サイズを記憶する記憶手段と、前記記憶手段に格納されている情報を基に、画素数の異なる複数の表示サイズの中から、選択された通信機能で送信可能な最大の表示サイズを判別する表示サイズ判別手段と、前記カメラ機能によって撮影される画像の撮影サイズを設定する手段であって、前記表示サイズ判別手段によって判別された表示サイズを撮影サイズとして設定する設定手段と、前記設定手段によって設定された撮影サイズに従って画像ファイルを生成する画像ファイル生成手段と、前記画像ファイル生成手段によって生成された画像ファイルを前記選択されている通信機能から送信する送信制御手段とを具備したことを特徴とする。
更に、コンピュータに対して、上述した請求項4記載の発明に示した主要機能を実現させるためのプログラムを提供する(請求項10記載の発明)。
なお、請求項4記載の発明は、上述した請求項6〜7記載の発明であってもよい。
図1は、携帯端末装置として適用した携帯電話装置のネットワークシステムを示したブロック図である。
携帯電話装置1は、無線LANモジュールが搭載され、構内(会社内)に構築されているWLAN(無線LAN)2に接続可能となっており、構内に設置されているアクセスポイント(中継機器)3との間で高速無線通信を行うことによって構内サーバ4に接続された場合には内線電話として使用可能なVoIP(Voice over IP)対応のインターネット電話として機能するようになっている。
この携帯電話装置1には、携帯電話通信機能、無線LAN通信機能が搭載されているほか、電子メール機能、カメラ機能が搭載されており、カメラ撮影された画像をメールに添付した写真付きメール(フォトメール)を携帯電話通信機能あるいは無線LAN通信機能を使用して送信可能となっている。CPU11は、記憶部12内の各種のプログラムに応じてこの携帯電話装置1の全体動作を制御する中核的な中央演算処理装置であり、このメインCPU11のほか、この携帯電話装置には、機能別に複数のサブCPU(図示せず)を有する構成となっている。
アドレス帳ADTは、通信相手先毎に、その「名前」、「電話番号」、「内線番号」、「携帯メールアドレス」、「PCメールアドレス」、「無線LAN搭載機種フラグ」などの項目を記憶管理するもので、電話発信時あるいはメール送信時などにアクセスされて必要項目のデータが読み出される。「内線番号」は、会社内のWLAN2においてVoIP対応の内線電話として使用する場合の電話番号である。「携帯メールアドレス」は、相手側の携帯電話宛のメールアドレスであり、「PCメールアドレス」は、PC(パーソナルコンピュータ)宛のメールアドレスである。「無線LAN搭載機種フラグ」は、相手側の携帯電話に無線LANモジュールが搭載されているか否かを示すもので、相手先からの使用機種を事前に問い合わせることによってユーザが任意に設定した情報であり、相手先の使用機種が無線LAN付き携帯電話であれば、「無線LAN搭載機種フラグ」をオン設定するようにしている。
画像サイズ選択テーブルPSTは、通信機能別にどの位の大きさまでの画像であればメールに添付して送信可能であるかが設定されているテーブルであり、「公衆携帯電話網」、「無線LAN網」別に「携帯サイズ相当の送信可否」、「最大サイズ相当の送信可否」の項目を記憶管理する構成となっている。ここで、「無線LAN網」の項目は、送信相手先の通信機器が何かに応じて「PC/無線LAN付き携帯電話」、「無線LAN非搭載の携帯電話」に区分されている。
この案内画面は、例えば、メイン表示部20に表示されるもので、図5(A)は、「公衆携帯電話網」、「無線LAN網」の何れにも接続可能(使用可能)である場合の案内画面(無線LAN網利用可のサイズメニュー画面)を示し、(B)は、「公衆携帯電話網」には接続不可であるが、「無線LAN網」には接続可の場合の案内画面(無線LAN網利用可のサイズメニュー画面)を示し、(C)は、「公衆携帯電話網」には接続可であるが、「無線LAN網」には接続不可の場合の案内画面(携帯電話網利用可のサイズメニュー画面)を示している。
先ず、CPU11は、電話通信部15を作動させて公衆携帯電話網(移動体通信網)6を構成する最寄りの基地局を介して位置登録応答を行うことによって、その交換機側に自己(携帯電話)の現在位置を登録させる(ステップS1)。そして、待受状態において(ステップS2)、CPU11は、電話着信あるいはメール着信の有無をチェックしたり(ステップS3)、操作の有無をチェックする(ステップS6)。
一方、無線LAN網の利用可能エリアに居ない場合(ステップS28でNO)あるいは無線LAN網の利用可能エリアに居ても送信先の通信機器がPC、無線LAN付き携帯電話の何れでもない場合には(ステップS30及びS31でNO)、携帯サイズ(120*160ピクセル)を選択する(ステップS33)。
また、上述した実施例においては、メールに添付して画像を送信する場合を例示したが、メール添付の場合に限らず、例えば、ネットワークを介して撮影画像をサーバ装置にアップロード送信する場合であっても同様に適用可能である。
その他、携帯電話装置に限らず、例えば、携帯電話通信機能及び無線LAN通信機能を搭載したPDA、電子カメラ、電子腕時計、音楽再生機などの携帯端末装置であっても同様に適用可能である。
2 WLAN
5 ホットスポット
6 公衆携帯電話網
7 インターネット
11 CPU
12 記憶部
15 電話通信部
20 メイン表示部
22 キー操作部
24 無線LANモジュール
25 カメラ撮像部
ADT アドレス帳
PST 画像サイズ選択テーブル
Claims (10)
- 携帯電話通信機能あるいは無線LAN通信機能を選択し、カメラ機能によって撮影された画像を送信する携帯端末装置であって、
送信対象画像の表示サイズを選択する場合に、携帯電話通信機能、無線LAN通信機能の中から周囲の通信環境に応じて現地点で使用可能な通信機能を判別する判別手段と、
この判別手段による判別の結果、携帯電話通信機能が使用可能であって無線LAN通信機能が使用不可の場合には携帯電話通信機能を有効機能として選択し、無線LAN通信機能が使用可能であれば、無線LAN通信機能を有効機能として選択する選択手段と、
前記通信機能それぞれと関連付けて、送信可能ファイル容量に相当する表示サイズを記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に格納されている情報を基に、画素数の異なる複数の表示サイズの中から、選択された通信機能で送信可能な表示サイズを判別する表示サイズ判別手段と、
前記表示サイズ判別手段によって判別された表示サイズを選択候補として案内出力する案内手段と、
この案内手段によって案内されている選択候補の中から任意の候補が指定された際に、この指定サイズに相当するファイル容量に変換された画像ファイルを前記選択されている通信機能から送信する送信制御手段と、
を具備したことを特徴とする携帯端末装置。 - 前記無線LAN通信機能の送信可能ファイル容量に相当するサイズまでを選択候補として案内出力している状態において、携帯電話通信機能及び無線LAN通信機能が共に使用可能な通信環境下であって有効機能の変更がユーザ指示された際に、前記選択手段は、有効な通信機能として無線LAN通信機能から携帯電話通信機能に変更する、
ようにしたことを特徴とする請求項1記載の携帯端末装置。 - 携帯電話通信機能あるいは無線LAN通信機能を選択し、カメラ機能によって撮影された画像を送信する携帯端末装置であって、
送信対象画像の表示サイズを選択する場合に、携帯電話通信機能、無線LAN通信機能の中から周囲の通信環境に応じて現地点で使用可能な通信機能を判別する判別手段と、
この判別手段による判別の結果、携帯電話通信機能が使用可能であって無線LAN通信機能が使用不可の場合には携帯電話通信機能を有効機能として選択し、無線LAN通信機能が使用可能であれば、無線LAN通信機能を有効機能として選択する選択手段と、
前記通信機能それぞれと関連付けて、送信可能ファイル容量に相当する表示サイズを記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に格納されている情報を基に、画素数の異なる複数の表示サイズの中から、選択された通信機能で送信可能な最大の表示サイズを判別する表示サイズ判別手段と、
前記表示サイズ判別手段によって判別された表示サイズに変換された画像ファイルを前記選択されている通信機能から送信する送信手段と、
を具備したことを特徴とする携帯端末装置。 - 携帯電話通信機能あるいは無線LAN通信機能を選択し、カメラ機能によって撮影された画像を送信する携帯端末装置であって、
カメラ撮影時に、携帯電話通信機能、無線LAN通信機能の中から周囲の通信環境に応じて現地点で使用可能な通信機能を判別する判別手段と、
この判別手段による判別の結果、携帯電話通信機能が使用可能であって無線LAN通信機能が使用不可の場合には携帯電話通信機能を有効機能として選択し、無線LAN通信機能が使用可能であれば、無線LAN通信機能を有効機能として選択する選択手段と、
前記通信機能それぞれと関連付けて、送信可能ファイル容量に相当する表示サイズを記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に格納されている情報を基に、画素数の異なる複数の表示サイズの中から、選択された通信機能で送信可能な最大の表示サイズを判別する表示サイズ判別手段と、
前記カメラ機能によって撮影される画像の撮影サイズを設定する手段であって、前記表示サイズ判別手段によって判別された表示サイズを撮影サイズとして設定する設定手段と、
前記設定手段によって設定された撮影サイズに従って画像ファイルを生成する画像ファイル生成手段と、
前記画像ファイル生成手段によって生成された画像ファイルを前記選択されている通信機能から送信する送信手段と、
を具備したことを特徴とする携帯端末装置。 - 前記判別手段は、カメラ撮影時あるいは撮影画像の送信時に、周囲の通信環境に応じて現地点で使用可能な通信機能を判別する、
ようにしたことを特徴とする請求項1あるいは請求項3記載の携帯端末装置。 - 前記選択手段は、無線LAN通信機能が使用可能な通信環境であっても、送信相手先の通信機器を加味した結果、相手先側の受信可能ファイル容量が少なければ、無線LAN通信機能から携帯電話通信機能に切り替え選択する、
ようにしたことを特徴とする請求項1、請求項3、または請求項4記載の携帯端末装置。 - 前記判別手段による判別結果として、周囲の通信環境に応じて使用可能な通信機能を識別表示する、
ようにしたことを特徴とする請求項1、請求項3、または請求項4記載の携帯端末装置。 - コンピュータに対して、
カメラ機能によって撮影された画像を送信する送信対象画像の表示サイズを選択する場合に、携帯電話通信機能、無線LAN通信機能の中から周囲の通信環境に応じて現地点で使用可能な通信機能を判別する機能と、
この判別の結果、携帯電話通信機能が使用可能であって無線LAN通信機能が使用不可の場合には携帯電話通信機能を有効機能として選択し、無線LAN通信機能が使用可能であれば、無線LAN通信機能を有効機能として選択する機能と、
前記通信機能それぞれと関連付けて、送信可能ファイル容量に相当する表示サイズを記憶する記憶機能と、
前記記憶機能に格納されている情報を基に、画素数の異なる複数の表示サイズの中から、選択された通信機能で送信可能な表示サイズを判別する表示サイズ判別機能と、
前記表示サイズ判別機能によって判別された表示サイズを選択候補として案内出力する機能と、
案内されている選択候補の中から任意の候補が指定された際に、この指定サイズに相当するファイル容量に変換された画像ファイルを前記選択されている通信機能から送信する機能と、
を実現させるためのプログラム。 - コンピュータに対して、
カメラ機能によって撮影された画像を送信する送信対象画像の表示サイズを選択する場合に、携帯電話通信機能、無線LAN通信機能の中から周囲の通信環境に応じて現地点で使用可能な通信機能を判別する機能と、
この判別の結果、携帯電話通信機能が使用可能であって無線LAN通信機能が使用不可の場合には携帯電話通信機能を有効機能として選択し、無線LAN通信機能が使用可能であれば、無線LAN通信機能を有効機能として選択する機能と、
前記通信機能それぞれと関連付けて、送信可能ファイル容量に相当する表示サイズを記憶する記憶機能と、
前記記憶機能に格納されている情報を基に、画素数の異なる複数の表示サイズの中から、選択された通信機能で送信可能な最大の表示サイズを判別する表示サイズ判別機能と、
前記表示サイズ判別機能によって判別された表示サイズに変換された画像ファイルを前記選択されている通信機能から送信する機能と、
を実現させるためのプログラム。 - コンピュータに対して、
カメラ機能によって撮影された画像を送信する送信対象画像の表示サイズを選択する場合に、携帯電話通信機能、無線LAN通信機能の中から周囲の通信環境に応じて現地点で使用可能な通信機能を判別する機能と、
この判別の結果、携帯電話通信機能が使用可能であって無線LAN通信機能が使用不可の場合には携帯電話通信機能を有効機能として選択し、無線LAN通信機能が使用可能であれば、無線LAN通信機能を有効機能として選択する機能と、
前記通信機能それぞれと関連付けて、送信可能ファイル容量に相当する表示サイズを記憶する記憶機能と、
前記記憶機能に格納されている情報を基に、画素数の異なる複数の表示サイズの中から、選択された通信機能で送信可能な最大の表示サイズを判別する表示サイズ判別機能と、
前記カメラ機能によって撮影される画像の撮影サイズを設定する機能であって、前記表示サイズ判別機能によって判別された表示サイズを撮影サイズとして設定する設定機能と、
前記設定機能によって設定された撮影サイズに従って画像ファイルを生成する画像ファイル生成機能と、
前記画像ファイル生成機能によって生成された画像ファイルを前記選択されている通信機能から送信する機能と、
を実現させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006077944A JP4768481B2 (ja) | 2006-03-22 | 2006-03-22 | 携帯端末装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006077944A JP4768481B2 (ja) | 2006-03-22 | 2006-03-22 | 携帯端末装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007258851A JP2007258851A (ja) | 2007-10-04 |
JP4768481B2 true JP4768481B2 (ja) | 2011-09-07 |
Family
ID=38632680
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006077944A Expired - Fee Related JP4768481B2 (ja) | 2006-03-22 | 2006-03-22 | 携帯端末装置及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4768481B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9210202B2 (en) | 2007-06-20 | 2015-12-08 | Qualcomm Incorporated | System and method for sharing media in a group communication among wireless communication devices |
US20100190478A1 (en) * | 2009-01-23 | 2010-07-29 | Qualcomm Incorporated | System and method for push-to-share file distribution with previews |
US9674675B2 (en) | 2007-06-20 | 2017-06-06 | Qualcomm Incorporated | Synchronizing floor control and media sharing in a half-duplex PTT system |
US9131078B2 (en) * | 2007-07-27 | 2015-09-08 | Lagavulin Limited | Apparatuses, methods, and systems for a portable, image-processing transmitter |
US8892145B2 (en) | 2010-02-18 | 2014-11-18 | Qualcomm Incorporated | System and method for selective media object removal in group communications among wireless communication devices |
WO2014091596A1 (ja) | 2012-12-13 | 2014-06-19 | 富士通株式会社 | 無線通信システム |
JP5805144B2 (ja) * | 2013-06-19 | 2015-11-04 | ビッグローブ株式会社 | 携帯端末、ファイル配信システム、ファイル配信方法、およびファイル配信プログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003023557A (ja) * | 2001-07-10 | 2003-01-24 | Minolta Co Ltd | デジタルカメラ、およびプログラム |
JP4345286B2 (ja) * | 2002-11-01 | 2009-10-14 | 日本電気株式会社 | 圧縮画像データ送信方法、そのプログラム及び携帯端末 |
JP4374610B2 (ja) * | 2003-04-18 | 2009-12-02 | カシオ計算機株式会社 | 撮像装置、画像データ記憶方法、及び、プログラム |
JP4339211B2 (ja) * | 2004-08-31 | 2009-10-07 | シャープ株式会社 | 通信装置および通信システム |
-
2006
- 2006-03-22 JP JP2006077944A patent/JP4768481B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007258851A (ja) | 2007-10-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4731765B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP4768481B2 (ja) | 携帯端末装置及びプログラム | |
JP4593492B2 (ja) | 携帯端末、動作制御プログラムおよびデータアクセス制御プログラム | |
JP5413958B2 (ja) | 撮像装置及びプログラム | |
WO2007029805A1 (ja) | プロジェクタ付き電子機器 | |
JP2008523663A (ja) | 音声電話通話中にデータを送信する方法および装置 | |
JP2006195592A (ja) | 通信端末、通信端末の表示方法、及び、コンピュータプログラム | |
JP4867243B2 (ja) | プロジェクタ付き携帯電話機 | |
JP2006086848A (ja) | 携帯型情報処理装置、スライド表示起動方法およびスライド表示起動プログラム | |
KR100796080B1 (ko) | 영상 포착 및 무선 통신 기능을 가진 전자 장치, 작동 제어 방법 그리고 작동 제어 프로그램 저장용 기록 매체 | |
JP4367465B2 (ja) | テレビ電話装置及びプログラム | |
JP2007074653A (ja) | 投影システム | |
JP2008131412A (ja) | テレビ電話装置及びプログラム | |
JP4359717B2 (ja) | 携帯端末装置およびプログラム | |
JP4618356B2 (ja) | 電子機器、及び、プログラム | |
JP4966600B2 (ja) | テレビ電話装置及びプログラム | |
JP6488777B2 (ja) | 画像形成システム、画像形成装置、遠隔制御方法および遠隔制御プログラム | |
JP4932368B2 (ja) | 携帯端末装置及びプログラム | |
JP2005039702A (ja) | 情報端末、データ送信方法およびデータ送信プログラム | |
JP2008010935A (ja) | 移動無線端末装置 | |
JP2007172193A (ja) | メール機能付き携帯端末装置及びプログラム | |
JP2011049905A (ja) | 携帯電子機器及びカメラ部の制御方法 | |
JP4766343B2 (ja) | 通信端末装置及びプログラム | |
JP4757468B2 (ja) | 携帯型情報処理装置、新着情報提示方法および新着情報提示プログラム | |
JP4324733B2 (ja) | 画像送信装置、送信制御方法、および、送信制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20080428 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080430 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081113 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101012 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110607 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110616 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |