JP4762796B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4762796B2
JP4762796B2 JP2006160631A JP2006160631A JP4762796B2 JP 4762796 B2 JP4762796 B2 JP 4762796B2 JP 2006160631 A JP2006160631 A JP 2006160631A JP 2006160631 A JP2006160631 A JP 2006160631A JP 4762796 B2 JP4762796 B2 JP 4762796B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
common voltage
common
liquid crystal
voltage supply
lower plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006160631A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007183537A (ja
Inventor
クヮンヒ ファン
チャンウォン イ
スンヒョン チョ
Original Assignee
エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド filed Critical エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Publication of JP2007183537A publication Critical patent/JP2007183537A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4762796B2 publication Critical patent/JP4762796B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/13306Circuit arrangements or driving methods for the control of single liquid crystal cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136286Wiring, e.g. gate line, drain line
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3655Details of drivers for counter electrodes, e.g. common electrodes for pixel capacitors or supplementary storage capacitors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136213Storage capacitors associated with the pixel electrode
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/0426Layout of electrodes and connections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0223Compensation for problems related to R-C delay and attenuation in electrodes of matrix panels, e.g. in gate electrodes or on-substrate video signal electrodes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Description

本発明は液晶表示装置に関し、特に信頼性ある画質を得ることができる液晶表示装置に関する。
情報化社会が発展することによって表示装置に対する要求も多様な形態に漸増している。これに応じて近来にはLCD(Liquid Crystal Display device)、 PDP(Plasma Display Panel)、 ELD(Electro Luminescent Display)等を含んだ多様な平板表示装置が研究されてきた。そして、一部は既に表示装置に広く活用されている。
その中に、液晶表示装置は現在画質が優秀で軽量、薄型、低消費電力等の長所を持っていて、これに従ってブラウン管(CRT)を迅速に代替させている。前記液晶表示装置はノートブックのモニター、テレビの表示パネル等で多様に開発されている。
液晶表示装置は液晶の変位によって光の透過率を調節して画像を表示する。
図1は従来の液晶表示装置を示した図面である。
図1に図示するように、従来の液晶表示装置は所定の画像が表示される液晶パネル(2)と、前記液晶パネル(2)の一側に設置されたPCB(4)と、前記液晶パネル(2)の一側と前記PCB(4)の間に接続された複数のデータTCP(10a 〜 10c)等と、前記複数のデータTCP(10a 〜 10c)等それぞれに実装された複数のデータドライバIC(12a 〜 12c)等と、前記液晶パネル(2)の他側に接続された複数のゲートTCP(14a, 14b)等と、前記複数のゲートTCP(14a, 14b)等それぞれに実装された複数のゲートドライバIC(16a, 16b)等を具備する。
前記PCBには各種素子が実装されるのに、例えばタイミングコントローラ(6)、共通電圧生成部(8)、電源供給部(未図示)等が実装されることができる。前記タイミングコントローラ(6)は前記ゲートドライバIC(16a, 16b)を駆動するためのゲート制御信号と前記データドライバIC(12a乃至12c)を駆動するためのデータ制御信号を生成する。前記ゲート制御信号は所定のゲート信号ライン(未図示)を通じて前記ゲートドライバIC(16a, 16b)に供給される。前記データ制御信号は所定のデータ信号ライン(未図示)を通じて前記データドライバIC(12a乃至12c)に供給される。前記共通電圧生成部(8)は所定の共通電圧を生成する。
前記液晶パネル(2)は下板(1)、上板(3)及び二つの基板(1, 3)の間に載せられた液晶を含む。前記下板(1)は複数のゲートライン(GL1 〜 GLn)とデータライン(DL1 〜 DLm)が交差配列されてその交差部には薄膜トランジスター(TFT)と画素電極(未図示)が形成されて、複数のゲートライン(GL1 〜 GLn)と平行に複数の共通ライン(VL1, VL2, ...)が配列されている。前記画素電極は以前共通ラインとオーバーラップされてストレージ(storage)キャパシタ(Cst)が形成される。このような方式をストレージオンコモン(storage on common)方式と言う。前記上板(3)はR、 G及びBカラーフィルタが配列されて、その上に共通電極が形成される。
前記共通電圧生成部(8)で生成された共通電圧(Vcom)は第1及び第2 TCPライン(17a, 17b)に供給される。前記第1TCPライン(17a)は第1データTCP(10a)上にパターン形態で形成されて前記第2TCPライン(17b)は第3データTCP(10c)上にパターン形態で形成される。
前記下板(1)の枠領域には第1乃至第5共通電圧供給ライン(18a乃至18e)が配列されている。前記第1及び第2共通電圧供給ライン(18a, 18b)は前記下板(1)の左側枠領域に配列されて、前記第3及び第4共通電圧供給ライン(18c, 18d)は前記下板(1)の右側枠領域に配列されて、前記第5共通電圧供給ライン(18e)は前記下板の下側枠領域に配列される。同時に、前記下板の枠領域には下板(1)と上板(2)の間に共通電圧を疎通することができる媒介であるAgドット(22)が形成されている。
前記第1 TCPライン(17a)は前記第1及び第2共通電圧供給ライン(18a, 18b)に同時に連結されて、前記第2 TCPライン(17b)は前記第3及び第4共通電圧供給ライン(18c, 18d)に同時に連結される。
前記第1、第3及び第5共通電圧供給ライン(18a, 18c, 18e)はAgドット(22)と電気的に連結されて、前記第1及び第3共通電圧供給ライン(18a, 18b)に供給された共通電圧をAgドット(22)を通じて上板(3)の共通電極で供給する。前記第2及び第4共通電圧供給ライン(18b, 18d)は前記共通ライン(VL1, VL2, ...)と電気的に連結されて、前記第2及び第4共通電圧供給ライン(18b, 18d)に供給された共通電圧を共通ライン(VL1, VL2, ...)で供給する。
前記共通電圧生成部(8)で生成された共通電圧(Vcom)は前記第1及び第2 TCP(17a, 17b)を通じて前記第1乃至第4共通電圧供給ライン(18a 〜 18d)と前記複数のAgドット(22)に供給される。これにより前記共通電圧(Vcom)は前記下板(1)上に配列された複数の共通ライン(VL1, VL2, ,,)だけでなく前記上板(3)上に形成された共通電極(未図示)に供給される。よって、前記共通電圧(Vcom)はストレージキャパシタ(Cst)を形成するために複数の供給ライン(VL1, VL2,,)に供給されるだけでなく前記複数のAgドット(22)を通じて前記上板(3)の共通電極に供給される。
前記共通電極に供給された共通電圧(Vcom)は画素電極(未図示)に供給されたデータ電圧といっしょに前記上下板(1, 3)の間に注入された液晶を駆動させる駆動電圧である。前記液晶パネル(2)は前記液晶の駆動によって所定の画像が表示されるのに前記液晶を駆動させるためには前記共通電極に一定な共通電圧(Vcom)が供給されなければならない。
同じように、前記液晶パネル(2)はTN構造ながらストレージオンコモン(storage on common)構造で成り立っているから前記下板(1)上に複数の共通ライン(VL1, VL2,,)が配列される。よって、前記複数の共通ライン(VL1, VL2,,)でも上述したように、前記共通電圧生成部(8)で生成された共通電圧(Vcom)が供給される。
結局、前記共通電圧(Vcom)は前記下板(1)上に形成された第1乃至第4共通電圧供給ライン(18a 〜 18d)と複数の共通ライン(VL1, VL2,,)と、複数のAgドット(22)及び前記上板(3)上に形成された共通電極に全部等しく供給される。
しかし、前記共通電極は前記上板(3)上に前面に形成されるため前記下板(1)上に形成された複数の共通ライン(VL1, VL2,,)のライン抵抗より大きい面抵抗を持っている。よって、前記共通電圧生成部(8)で生成された共通電圧(Vcom)は抵抗値が相対的に低い前記複数の共通ライン(VL1, VL2,,)に主に供給されて、前記共通電極では願うぐらい供給されることができなくなる。これによって、前記上板(3)上の共通電極に願うぐらい共通電圧が供給されることができなくなることよって上板(3)の共通電極に供給された共通電圧は不安定になる。このように、上板(3)の共通電極で不安定な共通電圧(Vcom)が供給されることによって階調表現が容易にならなくなって信頼性ある画質を得ることができなくなる。
本発明は下板と上板に互いに相違した共通電圧を供給することで、信頼性ある画質を得ることができる液晶表示装置を提供することにその目的がある。
本発明の第1実施例によれば、液晶表示装置は、第1及び第2共通電圧供給ラインを具備して、複数のゲートラインと複数のデータラインによって定義された画素領域がマトリックス形態で配列されて、前記第2共通電圧供給ラインに電気的に連結されて前記各ゲートラインに平行に配列された複数の共通ラインが具備された下板;前記下板に対向されて前記第1共通電圧供給ラインに電気的に連結された共通電極が具備された上板;及び前記第1共通電圧供給ラインと前記共通電極を電気的に連結するためのドット;及び前記第1及び第2共通電圧供給ラインに独立的に供給するための第1及び第2共通電圧を生成する共通電圧生成部を含む。
本発明の第2実施例によれば、液晶表示装置は、第1及び第2共通電圧供給ラインを具備して、複数のゲートラインと複数のデータラインによって定義された画素領域がマトリックス形態に配列されて、前記第2共通電圧供給ラインに電気的に連結されて前記各ゲートラインに平行に配列された複数の共通ラインが具備された下板;前記下板に対向されて前記第1共通電圧供給ラインに電気的に連結された共通電極が具備された上板;前記第1共通電圧供給ラインと前記共通電極を電気的に連結するためのドット;及び前記第1及び第2共通電圧供給ラインに独立的に供給するための第1及び第2共通電圧を生成する共通電圧生成部;前記下板の第1側に接続された第1 TCP;及び前記下板の第2側に接続されて前記共通電圧生成部と電気的に連結された第2 TCPを含む。
本発明の第3実施例によれば、液晶表示装置は、第1及び第2共通電圧供給ラインを具備して、複数のゲートラインと複数のデータラインによって定義された画素領域がマトリックス形態に配列されて、前記第2共通電圧供給ラインに電気的に連結されて前記各ゲートラインに平行に配列された複数の共通ラインが具備された下板;前記下板に対向されて前記第1共通電圧供給ラインに電気的に連結された共通電極が具備された上板;前記第1共通電圧供給ラインと前記共通電極を電気的に連結するためのドット;及び前記第1及び第2共通電圧供給ラインに独立的に供給するための第1及び第2共通電圧を生成する共通電圧生成部;前記下板の向い合って対応された第1及び第2側に接続された第1及び第2 TCP;及び前記下板の第3側に接続されて前記共通電圧生成部と電気的に連結された第3 TCPを含む。
以下、添付された図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する。
図2は本発明の第1実施例による液晶表示装置を示した図面である。.
図2に図示ように、本発明の第1実施例による液晶表示装置は複数のゲートライン(GL1 〜 GLn)、データライン(DL1 〜 DLm)及び複数の共通ライン(VL1, VL2,,)が配列されて所定の画像が表示される液晶パネル(102)と、前記液晶パネル(102)の一側に具備されたPCB(104)と、前記液晶パネル(102)とPCB(104)間に接続された複数のデータTCP(110a 〜 110c)等と、前記液晶パネル(102)の他側に接続された複数のゲートTCP(114a, 114b)等と、前記複数のデータTCP(110a 〜 110c)等それぞれに実装された複数のデータドライバIC(112a 〜 112c)等と、前記複数のゲートTCP(114a, 114b)等それぞれに実装された複数のゲートドライバIC(116a, 116b)等を具備する。
前記PCB(104)には各種素子が実装されるのに、例えばタイミングコントローラ(106)、共通電圧生成部(108)、電源供給部(未図示)等が実装されることができる。前記タイミングコントローラ(106)は前記ゲートドライバIC(116a,116b)を駆動するためのゲート制御信号と前記データドライバIC(112a乃至112c)を駆動するためのデータ制御信号を生成する。前記ゲート制御信号は所定のゲート信号ライン(未図示)を通じて前記ゲートドライバIC(116a, 116b)に供給される。前記データ制御信号は所定のデータ信号ライン(未図示)を通じて前記データドライバIC(112a乃至112c)に供給される。前記共通電圧生成部(8)は所定の共通電圧を生成する。
前記液晶パネル(102)は下板(101)、上板(103)及び二つの基板(101, 103)の間に載せられた液晶を含む。前記下板(101)は複数のゲートライン(GL1 〜 GLn)とデータライン(DL1 〜 DLm)が交差配列されてその交差部には薄膜トランジスター(TFT)と画素電極(未図示)が形成されて、複数のゲートライン(GL1 〜 GLn)と平行に複数の共通ライン(VL1, VL2, ...)が配列されている。前記画素電極は以前共通ラインとオーバーラップされてストレージキャパシタ(Cst)が形成される。このような方式をストレージオンコモン(storage on common)方式と言う。前記上板(103)はR、 G及びBカラーフィルタが配列されて、その上に共通電極が形成される。
前記共通電圧生成部(108)で生成された共通電圧は第1乃至第4 TCPライン(117a 〜 117d)を通じて液晶パネル(102)に供給されることができる。前記第1乃至第4 TCPライン(117a〜117d)は最左側データTCPすなわち第1データTCP(110a)及び最右側データTCPすなわち第2データTCP(110c)上にパターン形態に形成されることができる。すなわち、前記第1及び第2 TCPライン(117a, 117b)は前記第1データTCP(110a)上に形成されて、前記第3及び第4 TCPライン(117c, 117d)は前記第2データTCP(110)上に形成されることができる。
前記液晶パネル(102)の下板(101)には第1乃至第5共通電圧供給ライン(118a〜118e)が配列される。前記第1及び第2共通電圧供給ライン(118a, 118b)は前記下板(101)の左側枠領域に配列されて、前記第3及び第4共通電圧供給ライン(118c, 118d)は前記下板(101)の右側枠領域に配列されて、前記第5共通電圧供給ライン(118e)は前記下板(101)の下側枠領域に配列される。前記第1乃至第4共通電圧供給ライン(118a〜118d)は前記データライン(DL1〜DLm)と平行に配列されて、前記5共通電圧供給ライン(118e)は前記ゲートライン(GL1〜GLn)と平行に配列される。前記第1共通電圧供給ライン(118a)は前記第1 TCPライン(117a)に電気的に連結されて、前記第2共通電圧供給ライン(118b)は前記第2 TCPライン(117b)に電気的に連結されて、前記第3共通電圧供給ライン(118c)は前記第3 TCPライン(117c)に電気的に連結されて、第4共通電圧供給ライン(118d)は前記第4 TCPライン(117d)に電気的に連結される。又、前記第5共通電圧供給ライン(118e)はその両側で前記第1及び第3共通電圧供給ライン(118a, 118c)に電気的に連結される。前記第1共通電圧供給ライン(118a)は前記下板(101)の左側枠領域だけではなく前記ゲートTCP(114a, 114b)上に形成されるようになる。前記第2及び第4共通電圧供給ライン(118b, 118d)は前記共通ライン(VL1, VL2, ...)と電気的に連結される。同時に、各共通電圧供給ライン(118a〜118e)の間、第1 TCPライン(117a)と第1共通電圧供給ライン(118a)の間そして第3 TCPライン(117c)と第3共通電圧供給ライン(118c)の間には下板(101)に供給された共通電圧を上板(103)に供給するための媒介体であるAgドット(122a〜122c)が形成される。勿論、前記Agドット(122a〜122c)は各共通電圧供給ライン(118a〜118e)上に形成されることもできる。よって、前記Agドット(122a〜122c)は下板(101)の各共通電圧供給ライン(118a〜118e)と上板(103)の共通電極を電気的に連結させる。
前記共通電圧生成部(108)は互いに相違する値を持つ第1及び第2共通電圧(Vcom1, Vcom2)を生成する。前記第1共通電圧(Vcom1)は前記第1データTCP(110a)上に配列された第1 TCPライン(117a)と前記第3データTCP(110c)上に配列された第3 TCPライン(117c)に供給される。前記第2共通電圧(Vcom2)は前記第1データTCP(110a)上に配列された第2 TCPライン(117b)と前記第3データTCP(110c)上に配列された第4 TCPライン(117d)に供給される。引き続いて、第1及び第3 TCPライン(117a, 117c)に供給された第1共通電圧(Vcom1)は前記第1及び第3共通電圧供給ライン(118a, 118c)とAgドット(122a〜122c)を経由して上板(103)の共通電極に供給される。前記第1共通電圧(Vcom1)は前記第5共通電圧供給ライン(118e)でも供給されることができる。前記第2共通電圧(Vcom2)は前記第2及び第4共通電圧供給ライン(118b, 118d)を経由して前記共通ライン(VL1, VL2, ...)に供給される。よって、前記した下板(101)の共通ライン(VL1, VL2, ...)に供給された第2共通電圧(Vcom2)は画素電極に供給されたデータ電圧間の差の値が前記ストレージキャパシタ(Cst)に保存されるようになって、前記上板(103)の共通電極に供給された第1共通電圧(Vcom1)は画像を表示するための基準電圧である。故に、前記第1共通電圧(Vcom1)と各画素領域の画素電極に供給されたデータ電圧間の電位差によって画像が表示されて、前記第2共通電圧(Vcom2)によって共通ライン(VL1, VL2, ...)と画素電極の間に形成されたストレージキャパシタ(Cst)に画素電極に印加されたデータ電圧が充電されることができる。
よって、上板(103)の共通電極に第1共通電圧(Vcom1)を供給して、下板 (101)の共通ライン(VL1, VL2, ...)に第2共通電圧(Vcom2)を供給することができる。このように、上板(103)の共通電極と下板(101)の共通ライン(VL1, VL2,...)に互いに相違する値を持つ第1及び第2共通電圧(Vcom1, Vcom2)を供給することで、下板の共通ラインのライン抵抗と上板の共通電極の面抵抗間の差によって共通電圧が上板の共通電極で安定的に供給されることができない問題を解決することができる。
すなわち、前記上板(103)の共通電極に供給された第1共通電圧(Vcom1)は前記下板(101)の共通ライン(VL1, VL2, ...)に供給された第2共通電圧(Vcom2)より少なくとも大きく設定されることができる。この時、第1共通電圧(Vcom1)を第2共通電圧(Vcom2)に比べてどのくらい大きく設定されるかどうかの可否は上板(103)の共通電極の面抵抗と下板(101)の共通ライン(VL1, VL2, ...)のライン抵抗間の差に依存する。これら抵抗間の差が大きいほど前記第2共通電圧(Vcom2)に比べて相対的に前記第1共通電圧(Vcom1)が大きくなるように設定されることができる。
本発明の第1実施例は上板(103)の共通電極と下板(101)の共通ライン(VL1, VL2, ...)に互いに相違する値を持つ第1及び第2共通電圧(Vcom1, Vcom2)を独立的に供給することで、上板(103)の共通電極により安定的に電圧を供給して画質低下を防止することができる。
以上では液晶パネル(102)のゲートライン(GL1〜GLn)を一側に具備されたゲートTCP(114a, 114b)のゲートドライバIC(116a, 116b)で駆動することに限定して説明した。
しかし、本発明は前記で説明した構造だけではなく、液晶パネル(102)のゲートライン(GL1〜GLn)を両側で駆動する構造でも適用されることができるし、以下これについて詳細に説明する。
図3は本発明の第2実施例による液晶表示装置を示した図面である。
図3に図示するように、本発明の第2実施例による液晶表示装置は基本的な構成は本発明の第1実施例と類似している。本発明の第2実施例による液晶表示装置では液晶パネル(302)の下板(301)の左側に第1及び第2ゲートTCP(314a, 314b)が配列されて、右側に第3及び第4ゲートTCP(314c, 314d)が配列される。前記第1乃至第4ゲートTCP(314a〜314d)上には第1乃至第4ゲートドライバIC(316a〜316d)が実装されている。
本発明の第2実施例による液晶表示装置は、 PCB(304)、複数のゲートTCP(314a〜314d)、複数のデータTCP(310a〜310e)、液晶パネル(302)を含む。
前記PCB(304)は前記液晶パネル(302)の上側に配列されて、タイミングコントローラ(306)、共通電圧生成部(308)、電源供給部(未図示)等が実装されることができる。
前記データTCP(310a〜310e)は前記PCB(304)と前記液晶パネル(302)間に接続される。前記データTCP(310a〜310e)上には第1乃至第5データドライバIC(312a〜312e)が実装される。前記データTCP(310a〜310e)中一部データTCP、すなわち第1及び第5データTCP(310a, 310e)には第1乃至第4 TCPライン(317a〜317d)が配列される。すなわち、前記第1及び第2 TCPライン(317a, 317b)は前記第1データTCP(310a)上に配列されて、前記第3及び第4 TCPライン(317a, 317b)は前記第5データTCP(310e)に配列される。前記データドライバIC(312a〜312e)は前記PCB(304)のタイミングコントローラ(306)から生成されたデータ制御信号によって所定のデータ電圧を前記液晶パネル(302)で供給する。
前記ゲートTCP(314a〜314d)は前記液晶パネル(302)の左右側に配列される。すなわち、前記第1及び第2ゲートTCP(314a, 314b)は前記液晶パネル(302)の左側で前記液晶パネル(302)に接続されて、前記第3及び第4ゲートTCP(314c, 314d)は前記液晶パネル(302)の右側で前記液晶パネル(302)に接続される。前記第1乃至第4ゲートTCP(314a〜314d)上には第1乃至第4ゲートドライバIC(316a〜316d)が実装される。前記第1乃至第4ゲートドライバIC(314a〜314d)は前記PCB(304)のタイミングコントローラ(306)から生成されたゲート制御信号に応答してスキャン信号を順次に前記液晶パネル(302)に供給する。このように、液晶パネル(302)の左右側に第1乃至第4ゲートドライバIC(316a〜316d)が具備されて、液晶パネル(302)の両側にスキャン信号が供給されるようにすることで、パネルサイズが大型化されてライン抵抗による電圧降下を補償して画質低下を防止することができる。
前記液晶パネル(302)は既に前に説明したので簡単に説明すると、下板(301)、上板(303)及び二つの基板(301, 303)の間に載せられた液晶を含む。前記下板(301)は画素領域を定義する複数のゲートライン(GL1 〜 GLn)とデータライン(DL1 〜 DLm)が配列されて、前記複数のゲートライン(GL1 〜 GLn)と平行に複数の共通ライン(VL1, VL2,...)が配列される。複数のゲートライン(GL1 〜 GLn)とデータライン(DL1 〜 DLm)交差部にはスイッチング素子である薄膜トランジスター(TFT)が形成される。前記薄膜トランジスター(TFT)は図示されない画素電極と連結されている。前記画素電極は前記複数の共通ライン(VL1, VL2,,)とオーバーラップされてストレージキャパシタ(Cst)を形成する。前記ストレージキャパシタ(Cst)は前記画素電極から供給されたデータ電圧を1フレーム間維持する。前記下板(301)の枠領域に沿って第1乃至第5共通電圧供給ライン(318a〜318e)が配列される。前記第1及び第2共通電圧供給ライン(318a, 318b)は前記下板(301)の左側枠領域に配列されて、前記第3及び第4共通電圧供給ライン(318c, 318d)は前記下板(303)の右側枠領域に配列されて、前記第5共通電圧供給ライン(318e)は前記下板(303)の下側枠領域に配列される。
上板(303)はR、G、 Bカラーフィルタと共通電極等が形成される。前記下板(301)と前記上板(303)の間には下板(301)に供給された共通電圧を上板(303)に供給するためのAgドット(322a, 322b)が形成される。より詳細に、前記Agドット(322a, 322b)は前記下板(301)の各共通電圧供給ライン(318a〜318e)と前記上板(303)の共通電極を電気的に連結させる。
前記液晶パネル(302)はTNモードでストレージオンコモン(storage on common)方式で成り立っている。すなわち、前記下板(301)に形成された画素電極に供給されたデータ電圧と上板(303)に形成された共通電極に供給された共通電圧間の電位差によって液晶をねじって(twisted)駆動させるTNモードで、画素電極と共通ライン(VL1, VL2, ...)をオーバーラップさせてストレージキャパシタ(Cst)を形成して、画素電極に供給されたデータ電圧を1フレーム間維持されるように充電するストレージオンコモン方式で成り立っている。
本発明の第2実施例は前記下板(301)の共通ライン(VL1, VL2, ...)と上板(303)の共通電極で互いに相違している共通電圧を独立的に印加させることで、共通ラインのライン抵抗に比べて相対的に大きい共通電極の面抵抗を補償するようにして上板(303)の共通電極でより安定的に共通電圧を供給することができるし、ひいては画質低下を防止することができる。
前記共通電圧生成部(308)は互いに相違している値を持つ第1及び第2共通電圧(Vcom1, Vcom2)を生成する。前記第1共通電圧(Vcom1)は前記第1データTCP(310a)上に配列された第1 TCPライン(317a)と前記第5データTCP(310e)上に配列された第3 TCPライン(317c)に供給される。前記第2共通電圧(Vcom2)は前記第1データTCP(310a)上に配列された第2 TCPライン(317b)と前記第5データTCP(310e)上に配列された第4 TCPライン(317d)に供給される。引き続いて、第1及び第3 TCPライン(317a, 317c)に供給された第1共通電圧(Vcom1)は前記第1及び第3共通電圧供給ライン(318a, 318c)とAgドット(322a, 322b)を経由して上板(303)の共通電極に供給される。前記第1共通電圧(Vcom1)は前記第5共通電圧供給ライン(318e)でも供給されることができる。前記第1共通電圧供給ライン(318a)は前記下板(301)の左側枠領域だけでなく前記第1及び第2ゲートTCP(114a, 114b)上に形成されるようになって、前記第3共通電圧供給ライン(318c)は前記下板(301)の右側枠領域だけでなく前記第3及び第4ゲートTCP(314c, 314d)上に形成されるようになる。前記第2共通電圧(Vcom2)は前記第2及び第4共通電圧供給ライン(318b, 318d)を経由して前記共通ライン(VL1, VL2, ...)に供給される。よって、前記下板(301)の共通ライン(VL1, VL2, ...)に供給された第2共通電圧(Vcom2)は画素電極との間でストレージキャパシタ(Cst)を形成するための電圧で、前記上板(303)の共通電極に供給された第1共通電圧(Vcom1)は画像を表示するための基準電圧である。故に、前記第1共通電圧(Vcom1)と各画素領域の画素電極に供給されたデータ電圧の間の電位差によって画像が表示されて、前記第2共通電圧(Vcom2)によって共通ライン(VL1, VL2, ...)と画素電極の間に形成されたストレージキャパシタ(Cst)に画素電極に印加されたデータ電圧が充電されることができる。
よって、 上板(303)の共通電極に第1共通電圧(Vcom1)を供給して、下板(301)の共通ライン(VL1, VL2, ...)に第2共通電圧(Vcom2)を供給することができる。このように、 上板(303)の共通電極と下板(301)の共通ライン(VL1, VL2,...)に互いに相違する値を持つ第1及び第2共通電圧(Vcom1, Vcom2)を供給することで、下板の共通ラインのライン抵抗と上板の共通電極の面抵抗間の差によって共通電圧が上板の共通電極に安定的に供給されることができないという問題を解決することができる。
すなわち、 前記上板(303)の共通電極に供給された第1共通電圧(Vcom1)は前記下板(301)の共通ライン(VL1, VL2, ...)に供給された第2共通電圧(Vcom2)より少なくとも大きく設定されることができる。この時、第1共通電圧(Vcom1)を第2共通電圧(Vcom2)に比べてどのくらい大きく設定されるかどうかの可否は上板(303)の共通電極の面抵抗下板(301)の共通ライン(VL1, VL2, ...)のライン抵抗間の差に依存する。これら抵抗間の差が大きいほど前記第2共通電圧(Vcom2)に比べて相対的に前記第1共通電圧(Vcom1)が大きくなるように設定されることができる。
本発明の第2実施例液晶パネル(302)の左右側にゲートTCP(314a〜314d)を具備して、上板(303)の共通電極と下板(301)の共通ライン(VL1, VL2, ...)に互いに相違する値を持つ第1及び第2共通電圧(Vcom1, Vcom2)を独立的に供給することで、 上板(303)の共通電極により安定的に電圧を供給して画質低下を防止することができる。
以上ではゲートラインを左右側で駆動する構造を限定して説明しているが、本発明はデータラインを上下側で駆動する構造にも同様に適用することができる。
以上に開示したように、本発明によれば、上下板で共通電圧(Vcom)をそれぞれ分離して供給することで、前記上下板上に安定的に共通電圧(Vcom)を供給して画質を向上させることができる。
また、本発明は上下板に独立的な共通電圧を供給する技術はゲートラインを一側で駆動する構造、ゲートラインを両側で駆動する構造、データラインを両側で駆動する構造等にも容易に適用することができるので、その適用範囲を拡大させることができる。
従来の液晶表示装置を示す図面である。 本発明の第1実施例による液晶表示装置を示す図面である。 本発明の第2実施例による液晶表示装置を示す図面である。
符号の説明
106、306 タイミングコントローラー
108、308 通電圧生成部

Claims (16)

  1. 第1共通電圧供給ライン及び第2共通電圧供給ラインを具備して、複数のゲートラインと複数のデータラインによって定義された画素領域がマトリックス形態で配列されて、前記第2共通電圧供給ラインに電気的に連結された前記各ゲートラインに並行に配列された複数の共通ラインが具備された下板;
    前記下板に対向されて前記第1共通電圧供給ラインに電気的に連結された共通電極が具備された上板;
    前記第1共通電圧供給ラインと前記共通電極を電気的に連結するための複数のドット;
    前記共通電極及び前記共通ラインに第1共通電圧及び第2共通電圧を独立的に供給するため第1共通電圧及び第2共通電圧を生成する共通電圧生成部であって、前記第1共通電圧が前記第1共通電圧供給ライン及び前記複数のドットを通じて前記上板の前記共通電極に供給され、前記第2共通電圧が前記第2共通電圧供給ラインを通じて前記下板の前記共通電極に供給される、共通電圧生成部
    前記下板の第1側に接続された第1 TCP;及び
    前記下板の第2側に接続されて前記共通電圧生成部と電気的に連結された第2 TCP
    を含み、
    前記共通電極の面抵抗が前記共通ラインのライン抵抗よりも大きく、
    前記共通ラインのライン抵抗と前記共通電極の面抵抗の抵抗差に応じて前記第1共通電圧が前記第2共通電圧よりも大きくなるように設定されることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記第1及び第2共通電圧供給ラインは前記下板の枠領域に配列されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記第1共通電圧は前記下板の前記第1共通電圧供給ライン及び前記ドットを経由して前記上板の前記共通電極に供給されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  4. 前記第2共通電圧は前記下板の第2共通電圧供給ラインを経由して前記共通ラインに供給されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  5. 前記ドットは前記第1共通電圧供給ラインの間の連結部であることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  6. 前記ドットは前記第1共通電圧供給ライン上に形成されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  7. 前記第1共通電圧供給ラインは前記下板の枠領域と前記第1TCPに形成されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  8. 前記第1及び第2 TCPにはドライバICが実装されていることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  9. 第1共通電圧供給ライン及び第2共通電圧供給ラインを具備して、複数のゲートラインと複数のデータラインによって定義された画素領域がマトリックス形態で配列されて、前記第2共通電圧供給ラインに電気的に連結されて前記各ゲートラインに一直線に配列された複数の共通ラインが具備された下板;
    前記下板に対向されて前記第1共通電圧供給ラインに電気的に連結された共通電極が具備された上板;
    前記第1共通電圧供給ラインと前記共通電極を電気的に連結するための複数のドット;
    前記共通電極及び前記共通ラインに第1共通電圧及び第2共通電圧を独立的に供給するため第1共通電圧及び第2共通電圧を生成する共通電圧生成部であって、前記第1共通電圧が前記第1共通電圧供給ライン及び前記複数のドットを通じて前記上板の前記共通電極に供給され、前記第2共通電圧が前記第2共通電圧供給ラインを通じて前記下板の前記共通電極に供給される、共通電圧生成部
    前記下板の向い合って対応された第1及び第2側に接続された第1及び第2 TCP;及び
    前記下板の第3側に接続されて前記共通電圧生成部と電気的に連結された第3TCP
    を含み、
    前記共通電極の面抵抗が前記共通ラインのライン抵抗よりも大きく、
    前記共通ラインのライン抵抗と前記共通電極の面抵抗の抵抗差に応じて前記第1共通電圧が前記第2共通電圧よりも大きくなるように設定されることを特徴とする液晶表示装置。
  10. 前記第1及び第2共通電圧供給ラインは前記下板の枠領域に配列されることを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  11. 前記第1共通電圧は前記下板の前記第1共通電圧供給ライン及び前記ドットを経由して前記上板の前記共通電極に供給されることを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  12. 前記第2共通電圧は前記下板の第2共通電圧供給ラインを経由して前記共通ラインに供給されることを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  13. 前記ドットは前記第1共通電圧供給ラインの間の連結部であることを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  14. 前記ドットは前記第1共通電圧供給ライン上に形成されることを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  15. 前記第1共通電圧供給ラインは前記下板の枠領域と前記第1及び第2 TCPに形成されることを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
  16. 前記第1乃至第3 TCPにはドライバICが実装されていることを特徴とする請求項9に記載の液晶表示装置。
JP2006160631A 2005-12-29 2006-06-09 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP4762796B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2005-0132909 2005-12-29
KR1020050132909A KR101177593B1 (ko) 2005-12-29 2005-12-29 액정표시장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007183537A JP2007183537A (ja) 2007-07-19
JP4762796B2 true JP4762796B2 (ja) 2011-08-31

Family

ID=36775641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006160631A Expired - Fee Related JP4762796B2 (ja) 2005-12-29 2006-06-09 液晶表示装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8416164B2 (ja)
JP (1) JP4762796B2 (ja)
KR (1) KR101177593B1 (ja)
CN (1) CN100478749C (ja)
DE (1) DE102006026500B8 (ja)
GB (1) GB2434021B8 (ja)
TW (1) TWI358693B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101016290B1 (ko) * 2004-06-30 2011-02-22 엘지디스플레이 주식회사 라인 온 글래스형 액정표시장치 및 구동방법
JP4449953B2 (ja) 2006-07-27 2010-04-14 エプソンイメージングデバイス株式会社 液晶表示装置
TWI354977B (en) 2007-04-18 2011-12-21 Au Optronics Corp Display panel and opto-electronic apparatus
KR101570532B1 (ko) * 2008-10-30 2015-11-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
CN101847376B (zh) * 2009-03-25 2013-10-30 北京京东方光电科技有限公司 公共电极驱动电路和液晶显示器
KR101994971B1 (ko) * 2012-05-16 2019-07-02 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN102998859B (zh) * 2012-12-14 2016-03-02 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板及其制备方法和显示装置
KR102140476B1 (ko) 2013-08-07 2020-08-04 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널 구동 장치 및 이를 포함하는 표시 장치
JP2015121729A (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 パナソニック液晶ディスプレイ株式会社 液晶表示装置
KR20150116068A (ko) 2014-04-04 2015-10-15 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
CN104777942B (zh) * 2015-05-08 2018-02-06 厦门天马微电子有限公司 触控显示面板、驱动方法及触控显示装置
TWI534793B (zh) * 2015-05-21 2016-05-21 友達光電股份有限公司 液晶顯示器
CN105629601B (zh) * 2015-12-31 2017-12-22 武汉华星光电技术有限公司 阵列基板行驱动电路及显示装置
KR102576965B1 (ko) * 2016-04-15 2023-09-11 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
CN106842750B (zh) * 2017-04-05 2018-11-23 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 液晶显示器像素驱动电路及tft基板
CN109164862A (zh) * 2018-07-24 2019-01-08 惠科股份有限公司 一种基准电压产生系统和产生方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2619055B2 (ja) * 1989-05-02 1997-06-11 株式会社東芝 液晶表示装置
JP3213072B2 (ja) * 1991-10-04 2001-09-25 株式会社東芝 液晶表示装置
JP2860206B2 (ja) * 1992-07-20 1999-02-24 シャープ株式会社 液晶表示装置の駆動方法
JPH07218896A (ja) * 1994-02-02 1995-08-18 Sanyo Electric Co Ltd アクティブマトリックス型液晶表示装置
JPH08234235A (ja) * 1995-02-24 1996-09-13 Hitachi Ltd 液晶マトリクス表示装置
US5774099A (en) * 1995-04-25 1998-06-30 Hitachi, Ltd. Liquid crystal device with wide viewing angle characteristics
KR100188110B1 (ko) * 1996-04-10 1999-06-01 김광호 액정 표시 장치
KR100271092B1 (ko) * 1997-07-23 2000-11-01 윤종용 서로 다른 공통 전압을 가지는 액정 표시 장치
KR100280874B1 (ko) * 1997-09-12 2001-02-01 구본준 액정패널
KR100518923B1 (ko) * 1997-10-31 2005-10-06 세이코 엡슨 가부시키가이샤 전기 광학장치 및 전자 기기
KR100590746B1 (ko) * 1998-11-06 2006-10-04 삼성전자주식회사 서로다른공통전압을가지는액정표시장치
EP1020839A3 (en) * 1999-01-08 2002-11-27 Sel Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor display device and driving circuit therefor
US6583829B2 (en) * 2000-03-06 2003-06-24 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display having an opening in each pixel electrode corresponding to each storage line
KR100450982B1 (ko) * 2000-05-31 2004-10-02 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치 제조방법
KR100604271B1 (ko) * 2000-10-16 2006-07-24 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시소자
JP2002202493A (ja) 2000-12-28 2002-07-19 Toshiba Corp 液晶表示装置
JP3845551B2 (ja) * 2001-04-19 2006-11-15 セイコーエプソン株式会社 電極駆動装置及び電子機器
JP4024604B2 (ja) * 2002-07-05 2007-12-19 株式会社アドバンスト・ディスプレイ 液晶表示装置
KR100922787B1 (ko) * 2002-12-31 2009-10-21 엘지디스플레이 주식회사 공통전압 발생장치를 구비한 액정표시장치
JP2005070541A (ja) * 2003-08-26 2005-03-17 Seiko Epson Corp 液晶表示装置及び携帯型電子機器
KR100710164B1 (ko) * 2003-12-30 2007-04-20 엘지.필립스 엘시디 주식회사 횡전계 방식 액정 표시 장치
KR100995639B1 (ko) * 2003-12-30 2010-11-19 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 구동방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070070401A (ko) 2007-07-04
GB0611791D0 (en) 2006-07-26
CN1991450A (zh) 2007-07-04
GB2434021A8 (en) 2008-03-27
GB2434021B8 (en) 2008-03-27
DE102006026500B4 (de) 2009-11-26
TWI358693B (en) 2012-02-21
CN100478749C (zh) 2009-04-15
GB2434021A (en) 2007-07-11
JP2007183537A (ja) 2007-07-19
GB2434021B (en) 2008-02-27
TW200725543A (en) 2007-07-01
US20070152943A1 (en) 2007-07-05
KR101177593B1 (ko) 2012-08-27
DE102006026500B8 (de) 2010-03-04
DE102006026500A1 (de) 2007-07-12
US8416164B2 (en) 2013-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4762796B2 (ja) 液晶表示装置
JP5414974B2 (ja) 液晶表示装置
US8279364B2 (en) Liquid crystal display device
JP4960716B2 (ja) 液晶表示装置
KR101538320B1 (ko) 표시 장치
US7764262B2 (en) Liquid crystal display device and method of driving the same
KR101256665B1 (ko) 액정패널
US8441424B2 (en) Liquid crystal display device and method of driving the same
JP2007213063A5 (ja)
US20070013631A1 (en) Liquid crystal display driving methodology with improved power consumption
US20100045884A1 (en) Liquid Crystal Display
KR101048700B1 (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법
US20060001819A1 (en) Display device
US7358955B2 (en) Liquid crystal display for mobile phone
US20060209243A1 (en) Liquid crystal display with curving data lines
KR101245942B1 (ko) 액정패널, 액정표시장치 그의 구동방법
KR101221295B1 (ko) 액정 표시 장치용 어레이 기판 및 그 구동 방법
EP1909256A2 (en) Liquid crystal display and driving method therefor
KR101373365B1 (ko) 액정표시장치
KR101386287B1 (ko) 액정표시장치
JP2006030835A (ja) アレイ基板、液晶ディスプレイおよびそれらの駆動方法
KR20080050081A (ko) 액정표시장치와 이를 포함하는 디지털 카메라
KR100922296B1 (ko) 액정표시장치
WO2018061094A1 (ja) 表示装置
KR101346950B1 (ko) 액정표시장치 및 그 구동 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110516

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110608

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4762796

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees