JP4752671B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4752671B2 JP4752671B2 JP2006222494A JP2006222494A JP4752671B2 JP 4752671 B2 JP4752671 B2 JP 4752671B2 JP 2006222494 A JP2006222494 A JP 2006222494A JP 2006222494 A JP2006222494 A JP 2006222494A JP 4752671 B2 JP4752671 B2 JP 4752671B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- unit
- ground connection
- belt
- static elimination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/14—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
- G03G15/16—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
- G03G15/1605—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support
- G03G15/161—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support with means for handling the intermediate support, e.g. heating, cleaning, coating with a transfer agent
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/06—Eliminating residual charges from a reusable imaging member
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2221/00—Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
- G03G2221/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
- G03G2221/1642—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the transfer unit
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Description
1.レーザプリンタの外観構成
図1はレーザプリンタ1の要部を示す側断面図であり、このレーザプリンタ1は、紙面上側を重力方向上方側として設置され、通常、紙面右側を前側として使用される。
画像形成部10は用紙に画像を形成する画像形成手段であり、フィーダ部20は、画像形成部10に用紙を供給する搬送手段の一部を構成するものであり、ベルトユニット100は、画像形成部10を構成する4つの感光体71に用紙を搬送する搬送手段である。
フィーダ部20は、筐体3の最下部に収納された給紙トレイ21、給紙トレイ21の前端部上方に設けられて給紙トレイ21に載置された用紙を画像形成部10に給紙(搬送)する給紙ローラ22、及び用紙に所定の搬送抵抗を与えることにより給紙ローラ22により給紙される用紙を1枚毎に分離する分離パッド23等を有して構成されている。
図2はベルトユニット100の上面図であり、図3はベルトユニット100の斜視図であり、図4は図3B部のA矢視図であり、図5はベルトユニット100から搬送ベルト103を取り外した状態を示す上面図であり、図6はベルトユニット100から搬送ベルト103を取り外した状態を示す斜視図であり、図7は図6B部のA矢視図である。
また、駆動ローラ101は、図14に示すように、ステンレスあるいは鉄等の金属製の駆動ローラ軸101A、及び駆動ローラ軸101Aの外周面のうち搬送ベルト103に対応する部分に設けられたゴム又はウレタン等の高い摩擦係数を有する樹脂からなる樹脂層101B等から構成されている。
ベルトクリーナ120は、搬送ベルト103の表面に付着した現像剤を除去するクリーニング手段であり、このベルトクリーナ120は、図1に示すように、ベルトユニット100の下方側に配設されている。
画像形成部10は、図1に示すように、スキャナ部60、現像剤カートリッジ70及び定着器ユニット80等を有して構成されている。
スキャナ部60は、筐体3内の上部に設けられ、4つの感光ドラム71の表面に静電潜像を形成するものであり、具体的には、レーザ光源、ポリゴンミラー、fθレンズ及び反射鏡等から構成されている。
4つの現像剤カートリッジ70K、70Y、70M、70Cは現像剤の色が異なるのみで、その他は同一であるので、以下、現像剤カートリッジ70Cを例にその構造を説明する。
そして、現像剤収容室74Aに収容されている現像剤は、現像剤供給ローラ74Bの回転によって現像ローラ74C側に供給され、さらに、現像ローラ74C側に供給された現像剤は、現像ローラ74Cの表面に担持されるとともに、層厚規制ブレード74Dにより担持された現像剤の厚みが所定の厚みにて一定(均一)となるよう調整された後、スキャナ部60にて露光された感光ドラム71の表面に供給される。
そして、感光ドラム71は、用紙に転写される画像を担持する画像担持手段をなすもので、最表層がポリカーボネート等からなる正帯電性の感光層により形成される円筒状のものである。
帯電器72は、感光ドラム71の表面を帯電させる帯電手段をなすもので、感光ドラム71の後側斜め上方において、感光ドラム71と接触しないように所定間隔を有して感光ドラム71と対向配設されている。
転写ローラ73は、感光ドラム71と搬送ベルト103対向して配設されて搬送ベルト103の回転と連動して回転し、用紙が感光ドラム71近傍を通過する際に、感光ドラム71に帯電した電荷と反対の電圧を印刷面と反対側から用紙に作用させることにより、感光ドラム71の表面に付着した現像剤を用紙の印刷面に転写させる転写手段をなすものである。
2.4.3.定着ユニット
定着ユニット80は、用紙の搬送方向において感光ドラム71より後流側に配設され、用紙に転写された現像剤を加熱溶融させて定着させるものであり、この定着ユニット80は、前記したフレーム部材に着脱可能に組み付けられている。
画像形成部10においては、以下のようにして用紙に画像が形成される。
すなわち、感光ドラム71の表面は、その回転に伴って、帯電器72により一様に正帯電された後、スキャナ部60から照射されるレーザビームの高速走査により露光される。これにより、感光ドラム71の表面には、用紙に形成すべき画像に対応した静電潜像が形成される。
本実施形態では、除電プレート105及びクリーナバックアップローラ124等の第2の除電対象部材は、所定の電気抵抗を有する滑り軸受101Eを介してキャップ101Cに電気的に接続されているのに対して、第1の除電対象部材である駆動ローラ101の軸101Aは、滑り軸受101Eを介さずにキャップ101Cに電気的に接続されているので、第1の除電対象部材からキャップ101Cに至る電気抵抗は、第2の除電対象部材からキャップ101Cに至る電気抵抗より小さくなる。
本実施形態では、感光ドラム71が特許請求の範囲に記載された感光体に相当し、搬送ベルト103が特許請求の範囲に記載された無端ベルトに相当し、駆動ローラ101が特許請求の範囲に記載された駆動手段に相当し、濃度センサ94が特許請求の範囲に記載された光学センサに相当する。
本実施形態は、レーザプリンタ1(装置本体)から転写ローラ73に転写バイアスを供給するための接点構造に関するものである。
(その他の実施形態)
上述の実施形態に係る画像形成装置では、ベルトクリーナ120を有していたが、本発明はこれに限定されるものではなく、ベルトクリーナ120が無い画像形成装置にも適用することができる。
また、上述の実施形態では、ストッパ101Dとフレームカバー104Cに形成された溝104Dとが係合することにより、キャップ101Cがフレームカバー104C(ベルトユニットフレーム104)等に対して相対的に回転しない固定状態としたが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えばキャップ101Cをフレームカバー104Cに完全固定してもよい。
20…フィーダ部、21…給紙トレイ、22…給紙ローラ、24…搬送ローラ、
25…加圧ローラ、26…レジストローラ、27…レジストコロ、
60…スキャナ部、70…現像剤カートリッジ、71…感光ドラム、
72…帯電器、73…転写ローラ、73A…軸、73B…滑り軸受け、
73C…コイルバネ、73D…キャップ、73F…固定接点、74…現像剤収容部、
74A…現像剤収容室、74B…現像剤供給ローラ、74C…現像ローラ、
74D…層厚規制ブレード、75…ケーシング、80…定着ユニット、
81…加熱ローラ、82…加圧ローラ、91…排出ローラ、93…接地接続部、
94…濃度センサ、100…ベルトユニット、101…駆動ローラ、
101A…駆動ローラ軸、101B…樹脂層、101C…キャップ、
101D…ストッパ、101E…滑り軸受、102…従動ローラ、
103…搬送ベルト、104…ベルトユニットフレーム、
104A…サイドフレーム、104C…フレームカバー、
104D…溝、105…除電プレート、106…接続線、
106A…接続プレート、106B…Pネジ、106C…接続線、
106D…接続線、120…ベルトクリーナ、121…クリーニングローラ、
122…クリーニングシャフト、123…廃現像剤収容部、
124…クリーナバックアップローラ、125…剥離ブレード、
126…廃現像剤圧送ポンプ機構、127…滑り軸受、128…バネ。
Claims (7)
- 記録シートに現像剤像が転写されることにより、記録シートに画像を形成する電子写真方式の画像形成装置であって、
現像剤像が形成される感光体と、
装置本体に着脱可能に組み付けられ、無端ベルト及び前記無端ベルトを回転させる駆動手段を有するベルトユニットと、
前記無端ベルトを挟んで前記感光体と反対側に配設され、電圧が印加される転写ローラと、
前記駆動手段の近傍に配設された光学センサとを備え、
前記ベルトユニットには、第1の除電対象部材である前記駆動手段、及び第2の除電対象部材である前記ベルトユニットのうち前記駆動手段以外の除電対象部材を、前記装置本体側の接地接続部に接続するためのユニット側接地接続部が設けられており、
さらに、前記第1の除電対象部材から前記ユニット側接地接続部に至る電気抵抗は、前記第2の除電対象部材から前記ユニット側接地接続部に至る電気抵抗より小さく、かつ、前記第1の除電対象部材及び前記第2の除電対象部材は、共に前記ユニット側接地接続部を介して前記装置本体側の接地接続部に接続されていることを特徴とする画像形成装置。 - 前記駆動手段の回転軸は金属製であり、
前記ユニット側接地接続部は、前記回転軸の軸方向端部側に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記回転軸は、所定の電気抵抗を有する導電樹脂からなる滑り軸受けにて回転可能に支持されており、
前記第2の除電対象部材は、前記滑り軸受けを介して前記回転軸に電気的接続されていることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。 - 前記ユニット側接地接続部は、前記回転軸の軸方向端部に設けられた金属製のキャップにて構成されており、
さらに、前記キャップは、前記回転軸に摺動可能に接触しているとともに、前記装置本体側の接地接続部に対して固定状態で接触していることを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。 - 複数個の前記転写ローラが設けられているとともに、前記複数個の転写ローラが記録シートの搬送方向に沿って直列に並んでおり、
前記複数個の転写ローラ間に配設された除電部材と、
前記無端ベルトに所定の張力を付与するテンションローラと、
前記無端ベルトの表面に付着した現像剤を前記無端ベルトから除去するクリーニングローラと、
前記クリーニングローラに対して前記無端ベルトを挟んで対向配置されたクリーナバックアップローラとを備え、
さらに、前記第2の除電対象部材は、前記除電部材、前記テンションローラ及び前記クリーナバックアップローラのうち少なくとも1つであることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1つに記載の画像形成装置。 - 前記無端ベルトの表面に付着した現像剤を前記無端ベルトから除去するクリーニングローラと、
前記クリーニングローラに対して対向配置されたクリーナバックアップローラと、
前記クリーナバックアップローラを前記クリーニングローラ側に押圧する弾性力を前記クリーナバックアップローラに作用させるとともに、前記クリーナバックアップローラと電気的に接続された金属製のバネと備え、
前記バネの一端側が、前記ユニット側接地接続部に電気的に接続されていることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1つに記載の画像形成装置。 - 複数個の前記転写ローラが設けられているとともに、前記複数個の転写ローラが記録シートの搬送方向に沿って直列に並んでおり、
前記複数個の転写ローラ間には除電部材が配設されており、
さらに、前記バネの一端側と前記ユニット側接地接続部とを電気的に接続する接続線に、前記除電部材が電気的に接続されていることを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006222494A JP4752671B2 (ja) | 2006-08-17 | 2006-08-17 | 画像形成装置 |
US11/839,070 US7885558B2 (en) | 2006-08-17 | 2007-08-15 | Image-forming device preventing adverse effects on image formation and on detection of optical sensor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006222494A JP4752671B2 (ja) | 2006-08-17 | 2006-08-17 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008046407A JP2008046407A (ja) | 2008-02-28 |
JP4752671B2 true JP4752671B2 (ja) | 2011-08-17 |
Family
ID=39101525
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006222494A Expired - Fee Related JP4752671B2 (ja) | 2006-08-17 | 2006-08-17 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7885558B2 (ja) |
JP (1) | JP4752671B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011237566A (ja) | 2010-05-10 | 2011-11-24 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP6056420B2 (ja) * | 2012-11-27 | 2017-01-11 | ブラザー工業株式会社 | 感光体カートリッジ |
JP6248658B2 (ja) * | 2014-01-31 | 2017-12-20 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP7476710B2 (ja) | 2020-07-31 | 2024-05-01 | ブラザー工業株式会社 | ベルトユニット及び画像形成装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09114266A (ja) * | 1995-10-18 | 1997-05-02 | Minolta Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH09134082A (ja) * | 1995-11-10 | 1997-05-20 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP3472055B2 (ja) * | 1996-12-27 | 2003-12-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US6226486B1 (en) * | 1997-06-04 | 2001-05-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus with electrically grounded roller |
JP3624103B2 (ja) * | 1997-09-30 | 2005-03-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
CN1123805C (zh) * | 1998-11-24 | 2003-10-08 | 株式会社理光 | 图像形成装置中的消电技术及清洁技术的改良 |
JP2001183916A (ja) | 1999-12-24 | 2001-07-06 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2004252061A (ja) * | 2003-02-19 | 2004-09-09 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP3708939B2 (ja) * | 2003-10-15 | 2005-10-19 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2005250254A (ja) * | 2004-03-05 | 2005-09-15 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2006113518A (ja) * | 2004-09-17 | 2006-04-27 | Sharp Corp | 転写装置 |
-
2006
- 2006-08-17 JP JP2006222494A patent/JP4752671B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-08-15 US US11/839,070 patent/US7885558B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008046407A (ja) | 2008-02-28 |
US7885558B2 (en) | 2011-02-08 |
US20080044193A1 (en) | 2008-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4728312B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8401418B2 (en) | Image forming apparatus | |
US10228639B2 (en) | Image forming apparatus with a support to adjust a rotator and a guide | |
US7298989B2 (en) | Image forming apparatus and cartridge with holding device | |
US10444664B2 (en) | Conveying device and image forming apparatus incorporating the conveying device | |
JP2004206071A (ja) | 電子写真装置 | |
JP4752671B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US7914215B2 (en) | Image forming apparatus | |
US7711299B2 (en) | Color image forming apparatus with discharge member | |
JP4240123B2 (ja) | 画像形成装置 | |
EP1494088B1 (en) | Cleaning roller with specific brush filaments, used in an image forming apparatus and process unit for cleaning a contact charger, related methods of removing deposit | |
US8358951B2 (en) | Image forming apparatus, process cartridge and developing cartridge with electrode | |
US8280288B2 (en) | Image forming device having protection member for protecting peeling claw | |
US11886136B2 (en) | Image forming apparatus including regulating portion configured to contact sheet that is conveyed on conveyance surface of belt | |
JP4483805B2 (ja) | 現像カートリッジおよび画像形成装置 | |
JP5090982B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20010024580A1 (en) | Electrophotographic image forming apparatus including discharging device | |
JP2008164739A (ja) | クリーニング装置及び画像形成装置 | |
JP2007140370A (ja) | 定着装置及び電子写真方式の画像形成装置 | |
US7695384B2 (en) | Belt device and image forming apparatus | |
US8805254B2 (en) | Transfer apparatus | |
JP5422339B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7031192B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016109898A (ja) | 帯電装置、およびこれを用いたプロセスカートリッジ、画像形成装置 | |
JP6082324B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110509 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4752671 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |