JP4739634B2 - ケストルムイエローリーフカーリングウイルスプロモーター - Google Patents

ケストルムイエローリーフカーリングウイルスプロモーター Download PDF

Info

Publication number
JP4739634B2
JP4739634B2 JP2001570803A JP2001570803A JP4739634B2 JP 4739634 B2 JP4739634 B2 JP 4739634B2 JP 2001570803 A JP2001570803 A JP 2001570803A JP 2001570803 A JP2001570803 A JP 2001570803A JP 4739634 B2 JP4739634 B2 JP 4739634B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
dna
gene
nucleotide sequence
sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001570803A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003529353A (ja
Inventor
トーマス・ホーン
リビア・スタボローネ
ペトルス・テオドルス・デ・ハーン
ホープ・トンプソン・リゴン
マリア・コノノワ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Syngenta Participations AG
Original Assignee
Syngenta Participations AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB0007427A external-priority patent/GB0007427D0/en
Priority claimed from GB0010486A external-priority patent/GB0010486D0/en
Application filed by Syngenta Participations AG filed Critical Syngenta Participations AG
Publication of JP2003529353A publication Critical patent/JP2003529353A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4739634B2 publication Critical patent/JP4739634B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8201Methods for introducing genetic material into plant cells, e.g. DNA, RNA, stable or transient incorporation, tissue culture methods adapted for transformation
    • C12N15/8209Selection, visualisation of transformants, reporter constructs, e.g. antibiotic resistance markers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8216Methods for controlling, regulating or enhancing expression of transgenes in plant cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2730/00Reverse transcribing DNA viruses
    • C12N2730/00011Details
    • C12N2730/00021Viruses as such, e.g. new isolates, mutants or their genomic sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2730/00Reverse transcribing DNA viruses
    • C12N2730/00011Details
    • C12N2730/00022New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2750/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssDNA viruses
    • C12N2750/00011Details
    • C12N2750/12011Geminiviridae
    • C12N2750/12022New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • C12N2830/60Vector systems having a special element relevant for transcription from viruses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)

Description

【0001】
本発明は、植物の関連ヌクレオチド配列(associated nucleotide sequence)の転写のプロモーターとして機能する新規DNA配列に関する。より具体的には、本発明は、所望の関連ヌクレオチド配列に構成的発現を付与する新規プロモーターに関する。
【0002】
農業の分野では、人間の必要に従って植物を修飾する連続的な願望が存在する。これを達成するための一つの方法は、現代の遺伝子工学を使用することによる。例えば、植物に所望の遺伝子を導入することによって、該植物を特異的に修飾し、望ましい表現型形質を発現させる。このために、植物をプロモーター領域、コード領域及び終結領域を含むヘテロロガス遺伝子で最も普通に形質転換する。植物での発現のための、ヘテロロガス遺伝子を遺伝的に改変するとき、プロモーターの選択は重要なファクターである。特定の刺激に応答した、又は特定の細胞又は組織に限定されてのみ、ある種の遺伝子を発現させることが望ましい一方、別の遺伝子は構成的に、すなわちすべての時に植物にわたり、そしてほとんどの組織及び器官で発現させることがより望ましくあり得る。
【0003】
過去に、カリフラワーモザイクウイルスからの35Sプロモーター(CaMV35Sプロモーター)が、植物でのヘテロロガス遺伝子の構成的発現のために、広く使用された。しかし、別のプロモーターを使用することが望まれる機会が存在する。従って、本発明の主な目的は、植物での所望のヌクレオチド配列の発現のためのそのような代替的なプロモーターを提供することである。本発明はまた、本発明のプロモーターを含む、組換え体DNA分子、発現ベクター及びトランスジェニック植物を提供する。
【0004】
本発明はこうして:
関連ヌクレオチド配列の発現を駆動することのできるDNA配列であって、ここで、当該DNA配列がケストルムイエローリーフカーリングウイルス(Cestrum yellow leaf curling virus, CmYLCV)のゲノムから得られ得るもの、を提供する。CmYLCV完全長転写物プロモーターから得られ得る、そして配列番号1に示すヌクレオチド配列を含む、DNA配列が好ましい。
【0005】
特に、DNA配列を提供し、ここで
・当該DNA配列は、配列番号2に示すヌクレオチド配列を含む
・当該DNA配列は、配列番号3に示すヌクレオチド配列を含む
・当該DNA配列は、配列番号4に示すヌクレオチド配列を含む
・当該DNA配列は、配列番号5に示すヌクレオチド配列を含む
・当該DNA配列は、配列番号6に示すヌクレオチド配列を含む
・当該DNA配列は、配列番号1、配列番号2、配列番号3、配列番号4、配列番号5又は配列番号6のいずれかに、ストリンジェント条件下でハイブリダイズし、とくにここで、前記のDNA配列は配列番号19又は配列番号20に示すヌクレオチド配列を含む。
【0006】
本発明はさらに、配列番号1の、少なくとも50nt、好ましくは約400塩基と約650塩基の間の、より好ましくは約200塩基と約400塩基の間の、そして最も好ましくは約350塩基の長さの連続的範囲(consecutive stretch)を含む、DNA配列を提供し、ここで当該DNA配列は関連ヌクレオチド配列の発現を駆動することができる。
【0007】
本発明の特定の実施態様では、少なくとも50ntの、好ましくは約400塩基と約650塩基の間の、より好ましくは約200塩基と約400塩基の間の、そして最も好ましくは約350塩基の長さの、当該連続的範囲は、配列番号1の少なくとも50ntの、好ましくは約400塩基と約650塩基の間の、より好ましくは約200塩基と約400塩基の間の、そして最も好ましくは約350塩基の長さの、対応する連続的範囲と、少なくとも75%、好ましくは80%、より好ましくは90%、そして最も好ましくは、95%配列同一性を有する。
【0008】
本発明はさらに、ケストルムイエローリーフカーリングウイルスから単離される完全長転写物プロモーター領域を含む組換え体DNA分子を提供する。加えて、本発明は、所望のヌクレオチド配列に作動可能に連結された本発明に従うDNA配列を含む、組換え体DNA分子及びDNA発現カセットを提供する。本発明はまた、当該組換え体DNA及び発現カセットをそれぞれ含む、DNA発現ベクターを提供する。
【0009】
特に、組換え体DNA分子及びDNA発現カセットを提供し、ここで、所望のヌクレオチド配列はコード配列を含み、特にここで、
・該コード配列は、望まれる表現型形質をコードする
・該コード配列は、選択又はスクリーニングマーカー遺伝子をコードする
・該コード配列は、抗生物質抵抗性、ウイルス抵抗性、害虫抵抗性、病害抵抗性、又は他の有害生物に対する抵抗性、除草剤耐性、高栄養価、生産加工での高成績又は再生可能性の変化を付与するタンパク質をコードする
【0010】
・該コード配列は、当該コード配列で形質転換された細胞に正の選択的優位性を付与するタンパク質をコードする
・該コード配列は、当該コード配列で形質転換された細胞に代謝優位性を付与するタンパク質であって、化合物を代謝することのできるものからなるものをコードし、ここで、当該化合物はマンノース又はキシロース又はそれらの誘導体又は前駆物質、又はタンパク質の基質であり、又は当該コード配列で形質転換された細胞によって、そのような基質に代謝されることができる
【0011】
・当該コード配列は、キシロイソメラーゼ、フォスフォマンノ−イソメラーゼ、マンノース−6−フォスフェートイソメラーゼ、マンノース−1−フォスフェートイソメラーゼ、フォスフォマンノ−ムターゼ、マンノースエピメラーゼ、マンノース又はキシロースフォスファターゼ、マンノース−6−フォスファターゼ、マンノース−1−フォスファターゼ及びマンノース又はキシロースパーミアーゼをコードする
・該コード配列は、フォスフォマンノイソメラーゼをコードする
・該コード領域は非翻訳である
・該非翻訳コード領域は、ウイルス遺伝子由来の、特にTSMV由来、より特にTSWV NP遺伝子由来である
・該コード配列は、商業的に有益な酵素、又は植物での代謝物をコードする
・該コード配列は、アンチセンス方向である。
【0012】
本発明はまた、前記のDNA配列又は組換え体DNA分子を含むDNA発現ベクターを提供する。本発明の特定の実施態様では、当該DNA発現ベクターはpNOV2819又はpNOV2819である。さらに所望のヌクレオチド配列に作動可能に連結された本発明に従う第1のDNA配列、及び所望のヌクレオチド配列に作動可能に連結された本発明に従う第2のDNA配列を含むDNA発現ベクターを提供する。本発明の特定の実施態様では、前記のDNA発現ベクターはウイルスゲノムの発現を変化させることができる。
【0013】
なおより特定の実施態様では、前記のDNA発現ベクターは、当該ウイルスゲノムのセンスRNAフラグメント又はその部分を細胞で発現することのできる第1のDNA配列及び当該ウイルスゲノムのアンチセンスRNAフラグメント又はその部分を細胞で発現することのできる第2のDNA配列を含み、ここで、当該センスRNAフラグメント及び当該アンチセンスRNAフラグメントは二本鎖RNAを形成することができる。
【0014】
前記のように発現ベクターを提供し、ここで
・当該ウイルスは、トスポウイルス、ポティウイルス、ポテックスウイルス、トバモウイルス、ルテオウイルス、ククモウイルス、ブロモウイルス、クロステオルウイルス(closteorviruses)、トンブスウイルス及びフロウイルスからなる群より選択される
・当該DNA配列は、ウイルスコートタンパク質遺伝子、ウイルスヌクレオキャプシタンパク質遺伝子、ウイルスレプリカーゼ遺伝子、又はウイルスムーブメントタンパク質遺伝子又はそれらの部分から由来するヌクレオチド配列を含む
・当該DNA配列は、トマト黄化えそ病ウイルス(TSWV)に由来する
・当該DNAはヌクレオキャプシドタンパク質遺伝子に由来する
【0015】
本発明はさらに、
本発明に従う、DNA配列、組換え体DNA分子又はDNA発現ベクターで安定的に形質転換された宿主細胞を提供する。特に、ここで
・該宿主細胞は細菌である
・該宿主細胞は植物細胞である
・該宿主細胞は、イネ、トウモロコシ、コムギ、オオムギ、ライムギ、カンショ、スイートコーン、インゲンマメ、エンドウマメ、チコリー、レタス、キャベツ、カリフラワー、ブロコッリー、カブ、ダイコン、ホウレンソウ、アスパラガス、タマネギ、ニンニク、ペッパー、セルリー、カボチャ(squash,pumpkin)、アサ、ズッキーニ、リンゴ、ナシ、マルメロ、メロン、プラム、サクランボ、モモ、ネクタリン、アンズ、イチゴ、ブドウ、ラズベリー、ブラックベリー、パイナップル、アボカド、パパイヤ、マンゴー、バナナ、ダイズ、トマト、ソルガム、サトウキビ、テンサイ、ヒマワリ、ナタネ、クローバー、タバコ、ニンジン、ワタ、アルファルファ、ジャガイモ、ナス、キュウリ、Arabidopsis thaliana、及び樹木植物、例えば、針葉樹、落葉樹、特にイネ、トウモロコシ、コムギ、オオムギ、キャベツ、カリフラワー、ペッパー、スカッシュ、メロン、ダイズ、トマト、テンサイ、ヒマワリ、又はワタ、イネ、トウモロコシ、コムギ、Sorghum bicolor、オーチャードグラス、テンサイ、及びダイズ細胞からなる群より選択される。
【0016】
・該宿主細胞は双子葉植物からの植物細胞である
・該宿主細胞はダイズ、ワタ、タバコ、テンサイ及びナタネからなる群より選択される双子葉植物細胞である
・該宿主細胞は、単子葉植物からの植物細胞である
・該宿主細胞は、トウモロコシ、コムギ、ソルガム、ライムギ、エンバク、シバクサ(turf grass)、イネ、及びオオムギからなる群より選択される単子葉植物からの植物細胞である。
【0017】
加えて、本発明に従う、DNA配列、組換え体DNA分子又はDNA発現ベクターで安定的に形質転換された、植物及び種子を含むその後代を提供する。特にここで、
・該植物は、イネ、トウモロコシ、コムギ、オオムギ、ライムギ、カンショ、スイートコーン、インゲンマメ、エンドウマメ、チコリー、レタス、キャベツ、カリフラワー、ブロッコリー、カブ、ダイコン、ホウレンソウ、アスパラガス、タマネギ、ニンニク、ペッパー、セルリー、カボチャ(squiash,pumpkin)、アサ、ズッキーニ、リンゴ、ナシ、マルメロ、メロン、プラム、サクランボ、モモ、ネクタリン、アンズ、イチゴ、ブドウ、ラズベリー、ブラックベリー、パイナップル、アボカド、パパイヤ、マンゴー、バナナ、ダイズ、トマト、ソルガム、サトウキビ、テンサイ、ヒマワリ、ナタネ、クローバー、タバコ、ニンジン、ワタ、アルファルファ、ジャガイモ、ナス、キュウリ、Arabidopsis thaliana、及び樹木植物、例えば、針葉樹、落葉樹、特にイネ、トウモロコシ、コムギ、オオムギ、キャベツ、カリフラワー、ペッパー、スカッシュ、メロン、ダイズ、トマト、テンサイ、ヒマワリ、又はワタ、イネ、トウモロコシ、コムギ、Sorghum bicolor、オーチャードグラス、テンサイ、及びダイズ細胞からなる群より選択される。
【0018】
本発明はさらに、
・所望のヌクレオチド配列を発現する本発明に従うDNA配列の使用
・本発明に従うDNA配列を生産する方法であって、ここで該DNAがポリメラーゼ連鎖反応によって生産される、方法であって、ここで、使用される少なくとも1つのオリゴヌクレオチドが配列番号1の15、18、20、22、24又はより多い塩基対の連続範囲を示すものを含むもの
を開示する。
【0019】
明細書及び請求の範囲の明確そして矛盾のない理解を確保するために、以下の定義を提供する:
CmYLCV:ケストルムイエローリーフカーリングウイルス
DNAシャッフリング:DNAシャッフリングは、急速、容易、そして効率的に、好ましくは無作為に、DNA分子に、再編制を導入するための方法、又は2又は3以上のDNA分子の間に、好ましくは無作為にDNA配列の交換を生じる、方法である。DNAシャッフリグから得られるDNA分子は、少なくとも1テンプレートDNA分子に由来する天然に存在しないDNA分子である、シャッフルされたDNA分子である。
【0020】
発現:は、植物中で外生遺伝子又は導入遺伝子の転写及び/又は翻訳を意味する。アンチセンス構築物の場合、例えば、発現は、アンチセンスDNAの転写のみを意味し得る。
機能的に同等な配列:は、CmYLCV完全長転写物プロモーター又はその部分に実質的に類似するプロモーター活性を有する、そしてストリンジェントハイブリダイゼーション条件で当該プロモーター配列とハイブリダイズする、DNA配列を意味する。
【0021】
遺伝子:は、コード配列及び関連調節配列であって、ここで該コード配列がRNA、例えば、mRNA、rRNA、tRNA、snRNA、センスRNA、又はアンチセンスRNAに転写されるものを意味する。調節配列の例は、プロモーター配列、5’及び3’非翻訳配列及び終結配列である。存在し得るさらなるエレメント、例えば、イントロンが存在し得る。
【0022】
所望の遺伝子:は植物に移入されたとき、外植物に望まれる特性、例えば、抗生物質抵抗性、ウイルス抵抗性、害虫抵抗性、病害抵抗性、又は他の有害生物への抵抗性、除草剤耐性、高栄養価、産業加工での高成績又は変化した再生可能性を付与する任意の遺伝子を意味する。「所望の遺伝子」はまた、該植物での商業的に有益な酵素又は代謝物の生産のために植物に移入されるものであり得る。
【0023】
ここで使用する「ヘテロロガス」は、異なる天然又は合成起源を意味する。例えば宿主細胞は、非翻訳宿主細胞中に存在しない核酸配列で形質転換されているならば、その核酸配列は、その宿主細胞についてヘテロロガスであるという。形質転換核酸は、ヘテロロガスプロモーター、ヘテロロガスコード配列、又はヘテロロガス終結配列を含み得る。又は、該形質転換核酸は、完全にヘテロロガスであり得、又はヘトロロガス及び外生核酸配列の任意の可能な組み合わせを含み得る。
【0024】
リーダー領域:転写開始部位及び翻訳開始部位の間の遺伝子の領域。
マーカー遺伝子:選択又はスクリーニング特性をコードする遺伝子を意味する。作動可能に連結され/と関連し:調節DNA配列は、該調節DNA配列が該コードDNA配列の発現に影響を及ぼすように、該2配列が位置するならば、RNA又はタンパク質をコードするDNA配列と「作動可能に連結され」又は「と関連し」ているというものとする。
【0025】
植物:は任意の植物、特に種子植物を意味する。
植物細胞:植物の構造及び生理学的単位であって、プロトプラスト及び細胞壁を含むもの。植物細胞は、単離単一細胞又は培養細胞の形態で、又はより高度に組織化された単位、例えば、植物組織又は植物器官の部分としての形態であり得る。
植物材料:は、葉、茎、根、花又は花部分、果実、花粉、花粉管、卵、胚のう、卵細胞、胞子体、胚、種子、挿し木、細胞又は組織培養物、又は任意の他の植物の部分又は産物を意味する。
【0026】
プロモーター:は関連DNA配列の転写を開始させるDNA配列を意味する。プロモーター領域は、また遺伝子発現のレギュレーターとして作用するエレメント、例えば、アクチベーター、エンハンサー、及び/又はレプレッサーを含み得、そして5’非翻訳リーダー配列の全部又は一部を含み得る。
組換え体DNA分子:組換えDNA技術を使用してともに結合されているDNA配列の組み合わせ。
【0027】
組換えDNA技術:記載されるようなDNA配列をともに結合するため使用される手法、例えば、Sambrook et al., 1989, COld Spring Harbor, NY: Cold Spring Harbor Laboratory Pressに記載される。
スクリーニングマーカー遺伝子:発現が選択的優位性を形質転換細胞に付与しないが、発現が形質転換細胞を、非形質転換細胞から表現型的に明瞭ならしめる遺伝子を意味する。
【0028】
選択マーカー遺伝子:は植物細胞での発現が、細胞に選択的優位性を与える遺伝子を意味する。選択マーカー遺伝子で形質転換された細胞によって保有される選択的優位性は、非形質転換細胞の成長と比較して、負の選択剤、例えば、抗生物質又は除草剤の存在下で、成長する能力のためであり得る。非形質転換細胞と比較して、形質転換細胞によって保有される選択的優位性はまた、養分、成長因子又はエネルギー源として添加された化合物を利用する、増強された、又は新規の能力のためであり得る。選択マーカー遺伝子はまた、選択剤の存在下での植物細胞における発現が、選択剤の不存在下と比較して、形質転換植物細胞に正の影響及び非形質転換植物細胞に負の影響、例えば、成長について有し、こうして形質転換植物細胞に正の選択的優位性を与える、遺伝子又は遺伝子の組み合わせを意味する。
【0029】
配列同一性:ダイナミックプログラミングアルゴリズムに基づくコンピュータープログラムを使用して決定される配列同一性のパーセンテージ。本発明の範囲内で好ましいコンピュータープログラムは、クエリーがタンパク質又はDNAであるかにかかわらず、すべての利用可能な配列データベースを探索するために設計された、BLAST(Basic Local Alignment Search Tool)サーチプログラムを含む。このサーチツールのバージョンBLAST2.0(Gapped BLAST)は、インターネット(currently http://www.ncbi.nlm.nih.gov/BLAST/)上で公衆に利用可能とされた。それは帰納的アルゴリズムを使用し、それは、グローバルアラインメントに対して、ローカルを探し、従って単離された領域のみに共有される、配列間の関連性を検出することができる。BLASTサーチに割り当てられるスコアは、良く定義された統計的解釈を有する。当該プログラムを好ましくは、デフォルト値に対して、所望のパラメーターセットで稼動させる。
【0030】
形質転換:は細胞への核酸の導入を意味する。特に、それは所望の生物のゲノムへのDNA分子の安定的組みこみを意味する。
TSWV:トマト黄化えそ病ウイルス。
【0031】
本発明は、ケストルムイエローリーフカーリングウイルス(CmYLCV)のゲノムから得られ得るDNA配列に関する。所望の関連ヌクレオチド配列の発現を駆動することのできる、CmYLCV完全長転写物プロモーターから得られ得るDNA配列が好ましい。その機能的及び/又は構造的同等物を含むDNA配列はまた本発明に含まれる。本発明はこうして、関連ヌクレオチド配列の転写のプロモーターとして機能するDNA配列に関する。該プロモーター領域はまた、遺伝子発現のレギュレーター、例えば、アクチベーター、エンハンサー及び/又はレプレッサーとして作用するエレメントを含み得、そして転写されたmRNAの5’非翻訳リーダー配列を含み得る。
【0032】
本発明の好ましい実施態様では、当該DNA配列は、関連ヌクレオチド配列に構成的発現を付与する。構成的発現は、所望のヌクレオチド配列がすべての時間で、そしてほとんどの組織及び器官で発現されることを意味する。トランジエント発現アッセイでGUS又はCATレポーター遺伝子と組み合わせて試験されるとき、本発明に従うDNA配列は、GUS又はCATレポーター遺伝子の発現の高いレベルを付与する。こうして、本発明に従うDNA配列は、好ましくはコード配列である、所望の関連ヌクレオチド配列の高レベル発現に有用である。当業者は、所望の関連コード配列がセンス又はアンチセンス方向で発現できることを知っている。さらに、所望のコード配列は、形質転換されるべき植物について、ヘテロロガス又はホモロガス起源であり得る。ホモロガスコード配列の場合、本発明に従うDNA配列は、当該配列の異所性(ectopic)発現に有用である。本発明の特定の実施態様では、本発明に従うDNA配列の制御下の所望のコード配列の発現は、コサプレッションと呼ばれるプロセスによって、それ自身の発現及び該遺伝子のオリジナルコピーのそれを抑圧する。
【0033】
本発明のプロモーターはケストルムイエローリーフカーリングウイルス(CmYLCV)ゲノムDNAから得ることができ、それは例えば、感染したCestrum parqui植物から単離できる。CmYLCV感染したCestrum parqui植物を葉のモザイク及びクリンクル葉奇形によって同定する。このDNAを次いで配列決定及び分析する。データベースの配列との配列比較は、CmYLCVの該ゲノム構成がカリモウイルスファミリーの他のメンバーのひとつと関連することを示す。CmYLCVは8つのオープンリーディングフレームを含む。CmYLCV遺伝子産物の配列比較は、遺伝子I産物が細胞間移動(intracellular movements)に関係することを示す:遺伝子Aは未知機能の小タンパク質をコードし、遺伝子Bはアリマキ伝達因子をコードする;遺伝子Cはビリオン関連タンパク質をコードし;遺伝子IVは主要なキャプシドタンパク質であり;遺伝子Vは逆転写酵素をコードしそして遺伝子VIは完全長転写物においてウイルス遺伝子の転写をトランスに活性化する。いわゆるCmYLCV完全長転写物プロモーターが特に興味深い。
【0034】
当業者は、CmYLCV完全長転写物プロモーターの種々の領域を本発明に従って使用できることを知っている。本発明の特定の実施態様は、CmpDプロモーターと呼ばれる、配列番号1に示すCmYLCV完全長転写物プロモーター領域である。この配列は、350bpのCmYLCV完全長転写物プロモーター及び320bpのCmYLCV完全長転写物5’非翻訳リーダー配列を含む。この配列を、CmYLCVゲノムDNAを配列決定することによって取得する。それぞれプロモーター及びリーダー配列は、データベース中の配列ヘの比較によって同定する。CmpEと呼ばれる、配列番号1の変異体であって、ここで該CmYLCV完全長転写物5’非翻訳リーダー配列が、320bpの長さであるのに代えて、318bpであるものを配列番号19に示す。
【0035】
本発明のある好ましい実施態様は、CmpCプロモーターと呼ばれる、配列番号2に示すDNA配列である。CmpCプロモーターは、配列番号1に示す配列のフラグメントであり、そして配列番号1の塩基5ないし350に対応する、346bpのCmYLCV完全長転写物プロモーターを含む。このDNA配列は、ケストルムイエローリーフカーリングウイルスからの又はケストルムイエローリーフカーリングウイルス感染したCestrum parqui植物からのゲノムDNAでフォワードプライマーCmp1(配列番号13)及びリバースプライマーCmpC2(配列番号14)を使用してPCRによって得られ得る。CmpCプロモーターの推定TATAボックスは配列番号2の塩基308ないし塩基315に位置する。CmpCプロモーターは少なくとも3つの推定エンハンサー領域を含む。ヌクレオチド配列CAATを有するエンハンサー領域1は、配列番号2の塩基232ないし塩基235に位置し、そしてヌクレオチド配列CAATをまた有するエンハンサー領域2は、配列番号2の塩基243ないし塩基246に位置する。エンハンサー領域3は配列番号2の塩基246ないし塩基253に位置し、そしてヌクレオチド配列TGACGTAAを有する。
【0036】
本発明のさらなる好ましい実施態様は、CmspSプロモーターと呼ばれる、配列番号3に示されるDNAである。CmpSプロモーターはまた、配列番号1に示される配列のフラグメントであり、そして配列番号2の346bpと、CmYLCV完全長転写物プロモーターのリーダー領域からのプラス54bpを含む。該リーダー領域は、転写されるがタンパク質に翻訳されない、コード領域に先行するヌクレオチド配列である。当業者は、リーダー領域が、遺伝子発現における重要な機能を有する調節エレメントを含むことができることを知っている。CmpSプロモーターは、ケストルムイエローリーフカーリングウイルスからの又はケストルムイエローリーフカーリングウイルス感染したCestrum parqui植物からのゲノムDNAでフォワードプライマーCmp1(配列番号13)及びリバースプライマーCmpC2(配列番号15)を使用してPCRによって得られ得る。CmpSプロモーターは、リーダー領域の少なくとも2つの推定エンハンサー領域を含む。エンハンサー領域4(GAGAGA)は、配列番号3の塩基354ないし塩基359に位置し、そしてエンハンサー領域5(GAGAGAGA)は配列番号3の塩基368ないし塩基375に位置する。
【0037】
本発明のなおさらなる好ましい実施態様は、CmpLプロモーターと呼ばれる、配列番号4に示す配列である。先行するプロモーターとして、CmpLプロモーターは、配列番号1に示す配列のフラグメントであり、そして配列番号2の346bpと、CmYLCV完全長転写物5’非翻訳リーダー配列の288bpを含む。CmpLプロモーターは、ケストルムイエローリーフカーリングウイルスからの又はケストルムイエローリーフカーリングウイルス感染したCestrum parqui植物からのゲノムDNAでフォワードプライマーCmp1(配列番号13)及びリバースプライマーCmpL2(配列番号16)を使用してPCRによって得られ得る。CmpFと呼ばれる、配列番号4の変異体であって、ここでCmYLCV完全長転写物5’非翻訳リーダー配列が、288bp長の代わりに286bpであるものは、配列番号20に示される。
【0038】
当業者は、配列番号1、2、3、4、19及び20に示すヌクレオチド配列が、ホモロガス又はヘテロガスヌクレオチド配列でそれらの5’−及び3’末端で伸長できることを知っている。例えば、配列番号1、2、3、4、19及び20の5’末端を、配列番号6に示すヌクレオチドの全部又は一部によって伸長させることができる。配列番号6は、配列番号2、3、4及び20の上流に天然に見出され、そしてCmYLCVのORF VIの一部(配列番号6の塩基1ないし塩基100)並びにCmYLCV完全長転写物プロモーターの一部(配列番号6の塩基101ないし塩基104)を含む。同様に、配列番号2、3、4、及び20の3’末端を、配列番号4及び20の3’末端に天然に見出されるヌクレオチド配列を表す、そしてCmYLCV完全長転写物リーダー配列の一部を含む、配列番号5に示すヌクレオチドのすべて又は一部によって伸張させることができる。
【0039】
前記の様に、本発明のDNA配列を、例えば、ケストルムイエローリーフカーリングウイルスからの又はケストルムイエローリーフカーリングウイルス感染したCestrum parqui植物からのゲノムDNAでPCRによって、取得することができる。又は、本発明のDNA配列を、配列特異的プライマーを使用して、本発明のDNA配列のホモログを含むカリモウイルスファミリーの任意の他のウイルスから取得することができる。当業者は、配列番号1ないし配列番号6及び配列番号19及び20に示すヌクレオチド配列に基づいて、所望の任意のプライマー組み合わせを選択し、本発明に従って使用することのできる、種々の長さのDNAフラグメントをPCR増幅できることを知っている。本発明はこうして、本発明に従って機能する、すなわち関連ヌクレオチド配列の発現を付与することができる、CmYLCV完全長転写物プロモーターに由来するフラグメントを含む。
【0040】
これは、そのようなプロモーターフラグメントを生成し、それらを選択又はスクリーニングマーカー遺伝子に融合し、そして融合構築物をプロモーター活性の維持についてアッセイすることによって試験することができる。そのようなアッセイは当業者の通常の技術の範囲内である。本発明の好ましいDNAフラグメントは、少なくとも約50塩基の、好ましくは約400塩基及び約650塩基の間の、より好ましくは約200塩基及び約400塩基の間の、そして最も好ましくは約350塩基の長さのものである。
【0041】
当業者にとって、1又は2以上のヌクレオチドの突然変異、挿入、欠失、及び/又は置換を配列番号1、2、3、4、5、及び6又はその配列情報に由来するより長い又はより短いフラグメントのDNA配列に導入することができることは明白である。加えて、本発明の非修飾又は修飾ヌクレオチド配列を、本発明の配列をシャッフリングすることによって変異させることができる。本発明に従う変異体DNA配列の機能について試験するために、所望の配列を、選択又はスクリーニングマーカー遺伝子に作動可能に連結し、そしてマーカー遺伝子の発現をプロトプラストでのトランジエント発現アッセイで、又は安定的に形質転換された植物で、試験する。当業者は、関連ヌクレオチド配列の発現を駆動することができるDNA配列を、モジュラーウェー(modular way)で確立することを知っている。従って、より短いDNAフラグメントからの発現レベルは、最も長いフラグメントからのもと異なり得、そして互いに異なり得る。例えば、ダウンレギュレーション上流エレメントの欠失は、関連ヌクレオチオ配列の発現レベルの増加につながり、一方、アップレギューレーションエレメントの欠失は、関連ヌクレオチド配列の発現レベルを減少させる。当業者はまた発達特異的又は組織特異的エレメントの欠失が、関連ヌクレオチド配列の時間的又は位置的に変化した発現プロファイルにつながることを知っている。
【0042】
本発明のプロモーターの機能的同等物、すなわち、配列番号1、配列番号2、配列番号3、配列番号4、配列番号5又は配列番号6のいずれかとストリンジェント条件下でハイブリダイズするヌクレオチド配列、例えば、配列番号19及び配列番号20に示す配列もまた、本発明に含まれる。ストリンジェントハイブリダイゼーション条件は、0.1%SDSを含むダブル強度(2X)シトレートバッファー塩水(SSC)中で65℃、好ましくは60℃及び最も好ましくは55℃の温度で、次いで同じ温度の支持のリンスであるがより低いSSC濃度を有するバッファーでのリンスによって、実施される。そのようなより低い濃度のバッファーは典型的には、0.1% SDSを含む10分の1強度SSC(0.1XSSC)、好ましくは0.1% SSCを含む0.2XSSC、そして最も好ましくは0.1% SDSを含む半分強度SSC(0.5XSSC)である。実際に、他の生物からのCmYLCV完全長転写物プロモーターの全部又は一部に対する機能的同等物を、所望の生物、特に他のカリモウイルスから単離したゲノムDNAと、配列番号1、配列番号2、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、配列番号19又は配列番号20のいずれかをハイブリダイズさせることによって見出すことができる。
【0043】
当業者は、他の生物中の相同配列を同定するための当業者に知られている多くの方法が存在するから、そのような配列を見出すことをいかに進めるべきか知っている。そのような新しく同定されたDNA分子を次いで、配列決定し、そして該配列を配列番号1、配列番号2、配列番号3、配列番号4、配列番号5、配列番号6、配列番号19、又は配列番号20のいずれかと比較し、そしてプロモーター活性について試験することができる。少なくとも50ヌクレオチドの長さに渡る配列番号1、2、3、4、5又は6のいずれかのヌクレオチド配列に少なくとも75%、好ましくは80%、より好ましくは90%、そして最も好ましくは95%配列同一性を有するDNA分子は、本発明の範囲内である。配列同一性のパーセンテージはダイナミックプログラミングアルゴリズムに基づくコンピュータープログラムを使用して決定する。本発明の範囲内で好ましいコンピュータープログラムは、クエリーがタンパク質であるかDNAであるかにかかわらず、利用可能な配列データベースのすべてを探索するために設計されたBLAST(Basic Local Alignment Search Tool)サーチプログラムを含む。このサーチツールのバージョンBLAST2.0(Gapped BLAST)は、インターネット上で公衆に利用可能とされた(currently http://www.ncbi.nlm.nih.gov/BLAST/)。それはグラーバルアラインメントに対して、ローカルを探す機能的アルゴリズムを使用し、従って単離領域のみを共有する配列間の関連性を検出することができる。BLASTサーチで割り当てられるスコアーは、良く定義された統計的解釈を有する。当該プログラムは、好ましくはデフォルト値に対する至適パラメーターセットで稼動させる。
【0044】
本発明のさらなる目的は、所望のヌクレオチド配列に作動可能に連結された本発明に従うDNA配列を含む組換え体DNA分子を提供することである。所望のヌクレオチド配列は、例えば、タンパク質に転写されない、リボゾームRNA、アンチセンスRNA、又は任意の他の型のRNAをコードすることができる。本発明のさらなる好ましい実施態様では、所望のヌクレオチド配列は、タンパク質産物に翻訳される。プロモーター配列と関連しているヌクレオチド配列は、形質転換されるべき植物に関してホモロガス又はヘテロガス起源のものであり得る。該配列はまた、完全に又は部分的に合成であり得る。起源にかかわらず、関連DNA配列は、それが連結されているプロモーターの発現特性に従って、形質転換植物中で発現する。該プロモーター配列と関連しているホモロガスヌクレオチド配列の場合では、本発明に従うプロモーターは、当該ホモロガス配列の異所性(Ectopic)発現に有用である。異所性発現は、プロモーター配列と関連しているヌクレオチド配列が、ここで当該配列がそれ自身のプロモーターの制御下で発現され得ない、組織及び器官及び/又は時間で発現されることを意味する。本発明の特定の実施態様では、プロモーター配列と関連しているヌクレオチド配列の発現は、コサプレッションといわれるプロセスによって、それ自身の発現及び遺伝子の本来のコピーのそれを抑圧する。
【0045】
本発明の好ましい実施態様では、関連ヌクレオチド配列は、植物全体ですべての時間及びほとんどの組織及び器官で発現が望まれるタンパク質をコードし得る。そのようなヌクレオチド配列は、好ましくは、望まれる表現型的形質をそれで形質転換される植物に付与するタンパク質を好ましくはコードする。例は、抗生物質抵抗性、ウイルス抵抗性、害虫抵抗性、病害抵抗性、又は他の有害生物に対する抵抗性、除草剤耐性、高栄養価、産業加工の高い成績又は変化した再生可能性を付与するタンパク質をコードするヌクレオチド配列である。関連ヌクレオチド配列はまた、植物での商業的に有益な酵素又は代謝物の生産のために、植物に移入されるものであり得る。選択又はスクリーニングマーカー遺伝子、すなわち選択又はスクリーニング形質をコードするコード領域に作動可能に連結される本発明のDNA配列を含む遺伝子はまた、本発明に含まれる。
【0046】
選択又はスクリーニングマーカー遺伝子の例は、以下に記載する。ある種の標的種のために、種々の抗生物質又は除草剤選択マーカーが好ましくあり得る。形質転換にルーチンに使用する選択マーカーは、カナマイシン、パラモマイシン、ゲンチシン及び関連抗生物質への抵抗性を付与するnptII遺伝子(Vieira and Messing, 1982, Gene 19:259-268; Bevan et al., 1983, Nature 304:184-187)アミノグルコシド3’−アデニリルトランスフェラーゼをコードする、そしてストレプトマイシン又はスペクチノマイシンへの抵抗性を付与する、細菌aadA遺伝子(Goldschmidt-Clermont, 1991, Nucl. Acids Res.19:4083-4089)、抗生物質ハイグロマイシンへの抵抗性を付与するhph遺伝子(Blochlinger and Diffelmann, 1984, Mol. Cell. Biol. 4:2929-2931)、及びメトトレキセートへの抵抗性を付与する、dhfr遺伝子(Bourouis and Jarry, 1983, EMBO J. 2: 1099-1104)を含む。使用すべき他のマーカーは、除草剤ホスヒノスリシンへの抵抗性を付与する、ホスヒノスリシンアセチルトランスフェラーゼ遺伝子(White et al., 1990, Nucl. Acids Res. 18: 1062; Spencer et al.1990, Theor. Appl. Genet. 79: 625-631)、グリフォサート抵抗性をコードする突然変異体EPSPシンターゼ遺伝子(Hinchee et al.,1988, Bio/Technology 6:915-922)、イミダゾリン又はスルフォニルウレア抵抗性を付与する突然変異体アセトラクテートシンターゼ(ALS)遺伝子(Lee et al., 1988, EMBO J. 7:1241-1248)、アトラジンへの抵抗性を付与する突然変異体psbA遺伝子(Smeda et al., 1993, Plant Physiol.103: 911-917)、又はEP0769059に記載される突然変異体プロポリフィリノーゲンオキシダーゼ遺伝子を含む。形質転換細胞の同定はまた、スクリーニングマーカー遺伝子、例えば、クロラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ(CAT)、β−グルクロニダーゼ(GUS)、ルシフェラーゼ(LUC)、及び緑色蛍光タンパク質(GFP)又は形質転換細胞に表現型的に明瞭な形質を付与する任意の他のタンパク質をコードする遺伝子の発現を通して達成し得る。
【0047】
陽性選択を生じる、選択マーカー、例えば、特許出願WO93/05163に記載されているフォスフォマンノースイソメラーゼ遺伝子、をまた使用し得る。陽性選択に使用される他の遺伝子は、WO94/20627に記載され、そしてキシロイソメラーゼ及びフォスフォマンノ−イソメラーゼ、例えば、マンノース−6−フォスフェートイソメラーゼ及びマンノース−1−フォスフェートイソメラーゼ;フォスフォマンノムターゼ;マンノースエピメラーゼ、例えば、炭水化物をマンノースに又はマンノースを炭水化物、例えばグルコース又はガラクトースに転換するもの;フォスファターゼ例えば、マンノースまたたキシロースフォスファターゼ、マンノース−6−フォスファターゼ及びマンノース−1−フォスファターゼ、及びマンノース又はその誘導体又は前駆体を細胞への輸送に関係するパーミアーゼをコードする。細胞ヘの化合物の毒性を減少させる物質は典型的には、グルコース誘導体、例えば、メチル−3−O−グルコース又はフロリジンである。形質転換された細胞は、集団中の非形質転換細胞を損傷又は死滅させることなく、そして抗生物質又は除草剤抵抗性遺伝子の同時導入なくして同定する。抗生物質又は除草剤抵抗性遺伝子の必要性を排除するという事実に加えて、WO93/05163に記載されるように、陽性選択方法はしばしば、伝統的陰性選択よりもより効率的である。
【0048】
従って、本発明のプロモーターは、好ましくは以下の領域を含むタンパク質をコードするヌクレオチド配列に作動可能に連結されている:(a)化合物の代謝に関係するタンパク質をコードする、及び/又は(b)タンパク質をコードしている遺伝子の活性を調節し、ここで該化合物はマンノース又はキシロース又はこれらの誘導体又は前駆体、又はタンパク質の基質であり、又はそのような基質を導入される形質転換細胞によって代謝されることができる。当該ヌクレオチド配列は、マンノース−6−フォスフェートイソメラーゼをコードし得、そして該化合物はマンノースであり得る。又は、該ヌクレオチド配列はリン糖酸イソメラーゼ、リン糖酸ムターゼ、例えば、フォスフォマンノムターゼ、フォスファターゼ、例えば、マンノース−6−フォスファターゼ、糖エピメラーゼ、糖パーメアーゼ、リン糖−パーミアーゼ又はキシロースイソメラーゼ、をコードし得、そして該化合物はマンノース、マンノース−6−フォスフェート、D−マンノースアミン又はキシロースであり得る。
【0049】
本発明の好ましい実施態様では、本発明のプロモーターは、フォスフォマンノースイソメラーゼ(PMI)をコードする、E. coli manA遺伝子のコード領域(Joersbo and Okkels, 1996, Plant Cell Reprts 16:219-221, Negrotto et al., 2000, Plant Cell Reports 19:798-803)、及びAgrobacterium thmefaciens T-DNAから得られるNos(ノパリンシンターゼ)ターミネーター(Depicker et al., J. Mol. Appl. Genet 1(6), 561-573(1982))に作動可能に連結されている。当業者は、Nosターミネーターが植物中で機能する任意の他のターミネーターと置換し得ることを知っている。本発明のプロモーターは、配列番号1ないし6及び19ないし20に記載される、CmpD、CmpC、CmpS、CmpL、CmpB、CmpA、CmpE又はCmpFプロモーター、又はそれらに由来する任意のプロモーターであってよい。本発明のなおより好ましい実施態様では、該プロモーターは、配列番号3に示すCmpSプロモーターである。
【0050】
本発明のプロモーターをまた、使用して制御されるべきウイルスからの遺伝子のコード領域と本発明のプロモーターとに作動可能に連結することによってウイルスへ抵抗性又は耐性を提供し得る。マイナス鎖ウイルス、例えば、トマト黄化えそ病ウイルス(TSWV)のウイルス制御のために、該ウイルスヌクレオキャプシドタンパク質(NP)及びムーブメントタンパク質(MP)遺伝子配列を使用することができ、そしてウイルスのアルファ様スーパーグループに属するウイルス、例えば、TMV及びCMVのために、RNA依存性RNA−ポリメラーゼ(RdRp)及びムーブメントタンパク質(MP)遺伝子配列を使用することができる。ポティウイルスを含む、ウイルスのPicorna様スーパーグループに属するウイルスのために、任意のウイルス配列を本発明のプロモーターに作動可能に連結し得る。
【0051】
最終的に、DNAウイルスを含む、すべての他のウイルスのために、RNA依存性RNAポリメラーゼ(RdRp)又はレプリカーゼ関連遺伝子配列を使用し得る。ウイルス制御のためのそのような構築物は、WO00/68374の実施例8及び実施例9に例示されるように構築することができる。WO00/68374に開示されるプロモーターを本発明のプロモーターと置換することは当業者の通常の技術の範囲内である。WO00/68374の教示に従って、当業者はまた、当該ウイルスへの抵抗性又は耐性を付与するために、前記のウイルス配列に作動可能に連結された本発明のプロモーターを含む構築物をいかにして調製するか知っている。
WO00/68374に開示のように、トランスジェニック植物での二本鎖ウイルスRNAを発現させる代わりに、ウイルスRNAをまた、例えば、US558302又は本発明の実施例12及び13に記載のように、非翻訳RNAプラスセンスウイルスRNA分子として発現させることができる。
【0052】
本発明の目的はさらに、所望の関連ヌクレオチド配列に融合された本発明のDNA配列を含む組換え体発現ベクターを提供することである。これらのベクターでは、外来DNAをポリリンカー領域に挿入し、その結果これらの外生配列を、例えば、細菌又は植物起源であり得る、好適な宿主細胞中で発現させることができる。例えば、Agrobacterium tumafaciensバイナリーベクターpBIN19に由来するプラスミドpBI101は、ベータガラクトシダーゼ(GUS)発現シグナルを使用するプロモーターのクローニング及び試験を可能とする(Jefferson et al., 1987, EMBP J 6: 3901-3907)。該ベクターのサイズは、12.2kbである。それは低コピーRK2複製開始点を有し、そして細菌及び植物の両方でのカナマイシン抵抗性を付与する。本発明に従って使用することのできる当業者に知られる多くの他の発現ベクターが存在する。
【0053】
本発明の組換え体DNA配列を含むトランスジェニック植物を提供することは、本発明のさらなる目的である。本発明はこうして、植物細胞、そのような細胞に由来する植物、植物材料、該後代、及びそのような植物に由来する種子、及び以下に記載の形質転換方法のいずれかによって得られる改善された特性を有する農業産物に関する。本発明に従って形質転換された植物は、単子葉又は双子葉植物であり得、そしてイネ、トウモロコシ、コムギ、オオムギ、ライムギ、カンショ、スイートコーン、インゲンマメ、エンドウマメ、チコリー、レタス、キャベツ、カリフラワー、ブロッコリー、カブ、ダイコン、ホウレンソウ、アスパラガス、タマネギ、ニンニク、ペッパー、セルリ、カボチャ(squash,pumpkin)、アサ、ズッキーニ、リンゴ、ナシ、マルメロ、メロン、スモモ、サクランボ、モモ、ネクタリン、アンズ、イチゴ、ブドウ、ラズベリ、ブラックベリ、パイナップル、アボカド、パパイヤ、マンゴ、バナナ、ダイズ、トマト、ソルガム、サトウキビ、テンサイ、ヒマワリ、ナタネ、クローバー、タバコ、ニンジン、ワタ、アルファルファ、ジャガイモ、ナス、キュウリ、Arabidpsis thaliana、及び樹木植物、例えば、針葉樹及び落葉樹を含むがこれらに限定されない。
【0054】
形質転換されるべき好ましい植物は、イネ、トウモロコシ、コムギ、オオムギ、キャベツ、カリフラワー、ペッパー、スカッシュ、メロン、ダイズ、トマト、テンサイ、ヒマワリ又はワタであるが、特にイネ、トウモロコシ、コムギ、Sorghum bicolor、オーチャードグラス、テンサイ及びダイズである。本発明の組換え体DNA配列を、多くの周知の方法によって植物細胞に導入することができる。当業者はそのような方法の選択が形質転換の標的である植物の型、すなわち単子葉又は双子葉植物に依存し得ることを認識する。植物細胞を形質転換する好適な方法は、マイクロインジェクション(Crossway et al., 1986, Bio/Techniques 4:320-334)、エレクトロポレーション(Riggs and Bates, 1986, Proc. Natl.Acad. Sci.,USA 83:5602-5606)、アグロバクテリウム介在形質転換(Hichee et al., 1988, Bio Technology 6:915-922;EP0853675)、ディレクトジーントランスファー(Paszkowski et al., 1984, EMBO J.3:2717-2722)及びAgracetus, Inc., Madison,Wisconsin and Dupont, Inc.,Wilmington Delawareから入手可能な装置を使用するバリスチックパーティクアクセラレーション(例えば、米国特許番号4945050及びMacCabe et al.,1988, Bio/Technology 6:923-926参照)を含む。
【0055】
形質転換されるべき細胞は、分化した葉細胞、胚形成細胞又は任意の他の型の細胞であり得る。プロトプラストの直接的形質転換において、外生遺伝物質のプロトプラストヘの取りこみは、化学物質又は電場の使用によって増強し得る。外生材料を次いで、核ゲノムに組み込み得る。以前の研究は双子葉タバコ植物で実行され、これは外来DNAが組み込まれそして後代植物ヘ送達されるという結果である(Paszkowski et al., 1984, EMBO J. 3:2712-2722;Potrykus et al., 1985, Mol. Gen. Genet 199:169-177)。単子葉プロトプラスト、例えば、Triticum monococcum、Lolium mutiflorum(イタリアンライグラス)、トウモロコシ、及びブラックメキシカンスイートコーンをこの手法によって形質転換する。追加的な好ましい実施態様は、EP0292435、並びにEP0846771に開示されたトウモロコシのためのプロトプラスト形質転換方法である。
【0056】
トウモロコシ形質転換のためにKoziel et al., 1993, Bio/Technology 11:194-200をまた参照されたい。イネの形質転換をプロトプラスト又はパーティクルボンバードメントを利用するディレクトジーントランスファーによって実施し得る。プロトプラスト介在形質転換はジャポニカ型及びインディカ型について記載されている(Zhang et al., 1988, Plant Cell Rep., 7:379-384; Shimamoto et al., 1989, Nature 338:274276; Datta et al.,1990, Bio/Technology 8:736-740)。前記の両方の型はまた、パーティクルボンバードメントを使用してルーチンに形質転換可能である(Christou et al., 1991, Bio/Technology 9:957-962)。特許出願番号EP0332581は、Pooideaeプロトプラストの、作成、形質転換及び再生のための技術を記載する。これらの技術は、Dactylis及びコムギを含むPooideae植物のすべての形質転換を可能とする。さらに、コムギ形質転換は特許出願EP0674715;及びWeeks et al.,1993(Plant Physiol.102:1077-1084)によって記載されている。こうして構築した植物発現ベクターを例えば、慣行の植物形質転換方法に従ってイネのカルスに導入し、そして根及び葉の分化をそれから誘導し、それから培養のために植木鉢に移植し、それによって形質転換イネを取得することができる。
本発明のDNA配列又はベクターでの形質転換から得られる植物は、所望のヌクレオチド配列を、植物全体で及びほとんどの組織及び器官で発現する。
【0057】
前記のトランスジェニック植物に改変された遺伝的特性は、有性生殖又は栄養成長によって受け渡され、そしてこうして維持されそして後代植物において増殖することができる。一般に当該維持及び増殖は、特定の目的例えば、耕うん、播種又は収穫に適合させるために開発された既知の農業的方法の使用をもたらす。特殊なプロセス、例えば、水耕又は温室技術をまた、適用し得る。本発明に従うトランスジェニック植物の有利な遺伝的特性の使用は、さらに、改善された特性、例えば、有害生物、除草剤、又はストレスの耐性、高栄養価、高収量、又は倒伏又は脱粒に起因するロスの減少をもたらす改善された構造を有する植物の開発を目的とする植物育種をもたらすことができる。種々の育種ステップは、例えば交雑すべき系統の選抜、親系統の授粉の管理、又は適当な後代植物の選抜のような良く定義された人間の介入によって特徴付けられる。望まれる特性に依存して、種々の育種方法をとる。関連技術は当業界で周知であり、そして雑種形成、同系交配、戻し交雑、多系育種、変種ブレンド、種間交雑、異数性技術、等を含むがこれらに限定されない。
【0058】
雑種形成技術はまた、植物の不稔化を含み、機械的、化学的又は生物学的手段によって雄性又は雌性不稔植物を得る。雄性不稔植物の異なる系統の花粉での他家授粉は、該雄性不稔性であるが雌性稔性の植物のゲノムが両方の親系統の特性を斉一に取得することを確保する。こうして、本発明に従うトランスジェニック植物は、例えば、慣行方法、例えば、除草剤又は農薬処理の有効性が増加している改善された植物系統の育種のために使用することができ、又はそれらの修飾された遺伝的特性のために当該方法を無しで済ますことを可能とする。又は、改善されたストレス耐性を有する新しい作物を取得することができる、それは、それらの最適化された遺伝的「装置」のために、比較的不利な発達条件に耐えることのできない産物よりも、よりよい品質の収穫産物を得る。
【0059】
本発明のさらなる目的は、望まれる生物の所望のヌクレオチド配列を発現させるために使用することのできるDNA配列を提供することである。この生物は、細菌、植物又は所望の任意の他の生物であることができる。
さらに配列番号1ないし6の開示は、当業者にポリメラーゼ連鎖反応のためのオリゴヌクレオチドを設計することを可能とし、それらは、配列番号1、2、3、4、5、又は6の、15及び好ましくは20ないし30又はより多い塩基対の任意の連続配列によって特徴付けられるヌクレオチド配列を含むテンプレートからのDNAフラグメントを増幅することを試みる。当該ヌクレオチドは、配列番号1、2、3、4、5、又は6の15及び好ましくは20ないし30又はより多い塩基対をあらわす、ヌクレオチドの配列を含む。そのようなオリゴヌクレオチドの少なくとも1つを使用して実施されるポリメラーゼ連鎖反応及びそれらの増幅産物は、本発明のさらなる実施態様を構成する。
【0060】
配列表の配列の簡単な記載
配列番号1 CmpD
配列番号2 CmpC
配列番号3 CmpS
配列番号4 CmpL
配列番号5 CmpB
配列番号6 CmpA
配列番号7 S1フォワードプライマー
配列番号8 S2リバースプライマー
配列番号9 GUSフォワードプライマー
配列番号10 GUSリバースプライマー
【0061】
配列番号11 CATフォワードプライマー
配列番号12 CATリバースプライマー
配列番号13 Cmp1フォワードプライマー
配列番号14 CmpC2リバースプライマー
配列番号15 CmpS2リバースプライマー
配列番号16 CmpL2リバースプライマー
配列番号17 PAフォワードプライマー
配列番号18 PAリバースプライマー
配列番号19 CmpE
配列番号20 CmpF
【0062】
配列番号21 NOSターミネーターフォワードプライマー
配列番号22 NOSターミネーターリバースプライマー
配列番号23 TSWV NP遺伝子フォワードプライマー
配列番号24 TSWV NP遺伝子リバースプライマー
配列番号25 CmYLCVプロモーターフォワードプライマー
配列番号26 CmYLCVプロモーターリバースプライマー
配列番号27 AGLINKマルチクローニング部位
配列番号28 BIGLINKマルチクローニング部位
配列番号29 Cmpf−Bプライマー
配列番号30 CmpS−Bプライマー
【0063】
配列番号31 pNOV2804;バイナリーベクター、プロモーターを欠くPMI−nosターミネーター発現カセットを含む
配列番号32 pNOV3604;バイオリスチックによる形質転換のためのベクター、プロモーターを欠くPMI−nosターミネーター発現カセットを含む配列番号33 CmpMrリバースプライマー
配列番号34 CmpMfフォワードプライマー
配列番号35 CmpMrsリバースプライマー
配列番号36 CmpMfsフォワードプライマー
配列番号37 synGFPI;イントロンを有する植物最適化GFP遺伝子
配列番号38 GIG;イントロンを有するGUS遺伝子
配列番号39 Cmp−Cリバースプライマー
配列番号40 CmpS−synGFPI−nos発現カセット
【0064】
配列番号41 CmpS−GIG−nos発現カセット
配列番号42 CmpC−synGFPI−nos発現カセット
配列番号43 CmpC−GIG−nos発現カセット
配列番号44 pNOV2117ベクター
配列番号45 pNOV4200ベクター
配列番号46 ZmUbi−GFP−35Sterm発現カセット
配列番号47 ZmUbi−GIG−nos発現カセット
配列番号48 Ubq(At)−synGFPI−nos発現カセット
配列番号49 Ubq(At)−GIG−nos発現カセット
【0065】
実施例
ここで使用する標準的組換えDNA及び分子クローニング技術は、当業界で周知であり、そして例えば、Sambrook te al., 1989''Molecular Cloning'', Cold Spring Harbor, Cold Spring Harbor Laboratory Press, NY 及びAusubel et al., 1994, ''Current protocols in molecular biology'', John Wiley and Sons, New Yorkに記載されている。
【0066】
実施例1:ウイルスクローニング
1.DNA抽出
ウイルスゲノムDNAをケストルムイエローリーフカーリングウイルス感染したアツバヤコウボク(Cestrum parqui)植物から抽出する。5グラムの感染した葉を、粉砕バッファー(0.2M Tris pH7.0、0.02M EDTA、2M 尿素)の30ml中で、60秒間最大スピードで、Brinkman Polytronホモゲナイザーにおいて、PT10プローブで、そして4℃で、終夜Triton X-100(2%最終濃度)とともに穏やかに振とうしつつホモゲナイズする。ウイルスを低スピード遠心分離(Sorvall SS-34 ローターにおいて100000rpmで20分間)によって粗ホモジネートから及び高スピード遠心分離(Beckman SW-28ローターで27000rpmで2時間)によって得られる上清から、スクロースクッション(3mlの15%スクロース)を経由して精製する。ペレット含有ウイルスを次いで、0.1M Tris、pH7.4、2.5mM MgClに再懸濁する。DNアーゼI(Sigma)及びRNアーゼA(Sigma)をそれぞれ10mg/mlの濃度まで添加する。37℃で30分後、反応を10mMまでのEDTAの添加によって停止させる。ウイルスDNAをCmYLCV粒子からプロテアーゼK(E.Merck, 0.5mg/ml最終濃度)で、65℃で15分間1% SDSの存在下で処理することによって単離する。ウイルスDNAを次いで、フェノール抽出及びエタノール沈降によって精製する。最終のエタノール沈殿物に含まれるウイルスDNAを水に溶解する。
【0067】
2.DNA増幅及びクローニング
100ナノグラムの取得したDNAをテンプレートとして、10μMのそれぞれのプライマー、25mMのそれぞれのdNTP、5μlのpfu反応バッファー(Straagene)及び2.5単位のpfu turbo DNAポリメラーゼ(Stratagene)を含む50μM反応体積中でPCR増幅のために使用する。Sフォワードプライマー(gaccacaaacatcagaag、配列番号7)及びS2リバースプライマー(caaacttattgggtaatc、配列番号8)をPCR反応のために使用する。PCRのためのサイクリングパラメータは:1X(94℃で1分間);30X(94℃で1分間、50℃で1分間、72℃で1分間);1X(72℃で10分間)である。それぞれの単一DNAフラグメントをpPCR−Script(商標)Amp SK(+)プラスミド(Stratagene)において製造者の指示に従ってクローニングする。
【0068】
実施例2:DNA配列決定
DNAウイルスクローンの配列決定を、ABI PRISM 377 DNA シーケンサー(Perkin Elmer)及びABI PRISM dローダミンターミネーターサイクル配列決定キット(Perkin Elmer)を製造者の指示に従って使用し実行する。記載されたS1プライマー及びS2プライマー(実施例1)を反応物の配列決定のために使用し、並びにユニバーサルM13−20及びリバースプライマーを使用する。
【0069】
実施例3:一過性(トランジエント)発現のためのプラスミドの構築
すべてのPCR反応を、実施例1に記載されるようにPfuポリメラーゼ(Stratagene)で実施する。
1.レポーター遺伝子増幅
ベータグルクロニダーゼ(GUS)及びクロラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ(CAT)レポーター遺伝子を増幅する。GUS遺伝子増幅のために、GUSフォワード(cagggtaccactaaaacacc、配列番号9)及びGUSリバース(aggggatccccaattcccc、配列番号10)オリゴヌクレオチドを、アニーリング温度60℃で使用する。CATフォワード(aggggtaccatcgatatggag、配列番号11)及びCatリバース(ttaggatccgccctgccac、配列番号12)オリゴヌクレオチドは62℃でアニールする。フォワードプライマーはKpnI認識部位を含み及びリバースのものはBamHI部位を含むように設計する。
【0070】
2.CmYLCVプロモーター増幅
3種の異なるプロモーターフラグメントを選択する。CmpC(配列番号2)、CmpS(配列番号3)、及びCmpL(配列番号4)。Cmp1フォワードプライマー(cttctagacaaagtggcagac、配列番号13)を52℃のアニーリング温度でのすべての3種の増幅のために使用する。それをオリジナル配列から修飾し(太字で示す(訳注;下線で示す))、XbaI認識部位を含むようにする。CmpC2リバースプライマー(ttggtaccttaacaatgaggg、配列番号14)をCmpCフラグメント増幅のために使用し、そしてCmpS2リバースプライマー(ctacttctaggtaccttgctc、配列番号15)をCmpSフラグメントのために使用する。それらの両方を修飾し、KpnI認識部位を含むようにする。CmpL2リバースプライマー(ttggtaccttaacaatgaggg、配列番号16)をCmpLフラグメント増幅のために使用し、そしてそれを修飾し、ClaI認識部位を含むようにする。
【0071】
3.ポリアデニル化シグナル増幅
ポリアデニル化シグナルフラグメントをカリフラワーモザイクウイルス(CasMV)感染性クローン(Franck et al., Cell 21(1),285-194,1980)から増幅する。PA(polyadenylation signal amplification)フォワード(ggggatccccagtctctctc、配列番号17)及びPAリバース(gtgaattcgagctcggta、配列番号18)オリゴヌクレオチドをPCRのために使用し、そして60℃でアニールする。フォワードプライマーを、BamHI認識部位及びリバースのものはEcoRI部位を含むように設計する。
【0072】
4.生産した構築物
・pCmpCG(CmpCプロモーターフラグメント+GUS遺伝子+ポリA)・pCmpSG(CmpSプロモーターフラグメント+GUS遺伝子+ポリA)・pCmpCC(CmpCプロモーターフラグメント+CAT遺伝子+ポリA)・pCmpSC(CmpSプロモーターフラグメント+CAT遺伝子+ポリA)・pCmpLC(CmpLプロモーターフラグメント+CAT遺伝子+ポリA) プロモーターフラグメント、レポーター遺伝子及びポリアデニル化シグナルを含むカセットを、XbaI及びEcoRIで制限されたpUC19ベクター(Stratagene)に挿入する。
【0073】
5.比較のために使用する構築物
・pCapG(Capプロモーターフラグメント+GUS遺伝子+ポリA)
・pCapSG(CapSプロモーターフラグメント+GUS遺伝子+ポリA)・pCapC(Capプロモーターフラグメント+CAT遺伝子+ポリA)
これらの構築物に含まれたプロモーターフラグメントを、CaMVから取得する(Franck et al.,Cell 21(1),285-194,GenBank 受託番号V00141参照)。GUS、CAT及びポリAフラグメントは、CmYLCV構築物のために使用されたこれらと同一である。CapはTATAボックスからの塩基―227ないし塩基+33のフラグメントに対応し(CaMVゲノムの塩基7175ないし塩基7438、GenBank受託番号V00141参照)、及びCapSはTATAボックスから塩基−227ないし塩基+82のフラグメントに対応する(CaMVゲノムの塩基7175ないし塩基7486、GenBank 受託番号V00141参照)。これらの位置はCmYLCVフラグメントのために選択されたものに近似的に対応する。
【0074】
実施例4:トランジエント発現実験
1.懸濁培養及びプロトプラスト調製
Orychophragmus violaceus.懸濁培養を、100mg/ml イノシトール、2% スクロース、及び0.1mg/ml 2,4−Dを含む40mlのMS培地(Murashige and Skoog,Physiol Plant 15,474-497, 1962)で維持する。プロトプラストを4ないし5日齢培養物から単離する。細胞壁を0.1%ペクトリアーゼY23(Seishin Pharamaceutical Co Japan)、1% セルラーゼ Onozuka R10(Yakult Honsha Co.,Japan)、0.4M D−マンニトール、及び0.1% MES、pH5.5中で1時間26℃で消化する。プロトプラストを50μmシーブを経由して濾過し、エレクトロポレーション(EP)溶液(10mM HEPES、150mM NaCl、5mM CaCl、0.2M マンニトール、pH7.1)で2回洗浄する。
【0075】
Nicotiana plumbaginifolia.植物をRPM2培地(Blonstein et al., Mol Gen Genet 211,252-259,1988)プラス7g/l バクトアガー、pH5.6上で無菌的に維持する。プロトプラスト調製のために、葉を切断し、そして0.5% ドリセラーゼ(Fluka)、0.25mM PVP10(ポリビニルピロリドンMW10000)、3.85mM CaCl、6mg/l NAA、2mg/l BAP、及び0.5M スクロース、pH5.7の溶液中で26℃で終夜インキュベートする。プロトプラストを100μmシーブを経由して濾過する。スクロース溶液(0.6M スクロース、0.1% MES、及び15mM CaCl、pH5.79を、第1の精製ステップのためにプロトプラスト懸濁液に添加し、そして該懸濁液W5溶液(150mM NaCl、125mM CaCl、5mM KCl、6mM グルコース;Menczel et al., Theor Appl Genet 59, 191-195, 1981)でオーバーレイする。プロトプラストを次いで、W5溶液で1回洗浄し、そして最終的にEP溶液で洗浄する。
【0076】
Oryza sativa.プロトプラストを、記載されたように(Datta et al., 1990,Bio/Technology 8:736-740)O.sativa cv.日本晴から確立した、形態形成性イネ懸濁液カルチャーから調製する。
【0077】
2.トランジエント発現実験
EPバッファーにおける2x10Orychophragmus violaceusプロトプラストのエレクトロポレーションによるトランスフェクションを、プロトプラスト懸濁液の4mmの距離を経由して960μFコンデンサーを本殿させることによって実施する。コンデンサを450ボルトで負荷する。エレクトロポレーションを5−10μgのプラスミドDNAの存在下で実施し、次いでプロトプラストを16−24時間25℃で培養する。2x106Nicotiana plubaginifoliaプロトプラストの0.3ml懸濁液におけるトランスフェクションを0.3ml PEG(40% ポリエチレングリコール6000)及び5−10μgのプラスミドDNAの存在下で実施する。プロトプラストを25℃で16−24時間0.4ml K3培地(Godall et al., Methods Enzymol 181, 148-161, 1990で培養し、そして収集の前に10ml W5バッファーで添加する。
タンパク質エキストラクトを、凍結及び融解の少なくとも3サイクルによって調製し、遠心分離によって清浄化する。
【0078】
実施例5:CAT及びGUSアッセイ
CAT遺伝子発現ダブル抗体サンドイッチ(DAS)−ELISAを、製造者の指示に従ってCAT ELISAキット(Boehringer)を使用して実施する。CAT活性をDynex MRXII装置で測定する。GUSアッセイのためのサンプルをGUSバッファー(0.05M NaPO、pH7、0.01M EDTA、0.1% Triton−X−100、0.1% Sarkosyl)中に希釈する。反応を、等量のGUS反応バッファー(100ml/l 10xGUSバッファー、200mg/l BSA、705mg/l 4−メチルウムベリフェリル−グルクロナイド)の存在下で37℃で実施し、2M Ammediolで停止させる。活性をTitertek Fluoroskann IIで測定する。CAT及びGUSアッセイ結果の両方を標準クローン値に標準化する。10の異なる実験から得られた結果は、種々のCmYLCVプロモーターフラグメントが高度に活性なプロモーターとして機能することを示す。
【0079】
N. plumbaginifoliaプロトプラストトランジエント発現
【表1】
Figure 0004739634
【0080】
【表2】
Figure 0004739634
【0081】
O.violaceusプロトプラストトランジエント発現
【表3】
Figure 0004739634
【表4】
Figure 0004739634
【0082】
O.sativa プロトプラストトランジエント発現
【表5】
Figure 0004739634
【0083】
実施例6:植物再生及び形質転換のための溶液及び培地の調製
培養培地GM、CIM及びSIMは、Valvekens et al., (1988,Proc. Natl. Acad. Sci.USA.85:5536-5540)によって記載された培地である。
培養培地GMは、Murashige and Skoog(1962, Physiol. Plant.15:473-497)のミネラル塩類、1.0mg/l チアミン(ストック1mg/ml)、0.5mg/l ピリドキシンHCl(ストック1mg/ml)0.5mg/l ニコチン酸(ストック1mg/ml)、0.5mg/l 2−(N−モロフォリノ)エタンスルフォン酸(MES)、10g/l スクロース、8g/lアガーを含み、1N KOHでpHを5.8に調節している。CIMはB5培地(Gamborg et al., 1968, Exp. Cell Res. 50:151-158)のミネラル塩類及びビタミン、0.5g/l 2−(N−モロフォリノ)エタンスルフォン酸(MES)、20g/lグルコース、0.05mg/l 2,4−ジクロロフェノキシ酢酸(2,4−D)(ストックDMSO中の10mg/ml)、0.05mg/l カイネチン(ストックDMSO中の5mg/ml)、pH5.8を含む。固体CIM培地は、8g/l アガーを含む。SIMはB5培地(Gamborg et al., 1968,前掲)のミネラル塩及びビタミン、0.5g/l 2−(N−モルフォリノ)エタンスルフォン酸(MES)、20g/l グルコース、5mg/l N6−(イソペンチル)アデニン(2Pi)(ストックDMSO中の20mg/ml)、0.15mg/l インドール−3−酢酸(IAA)(ストックDMSO中の1.5mg/ml)、8g/l アガー、pH5.8を含む。SIM V750 K100は、750mg/l バンコマイシン及び100mg/l カナマイシンで補足されたSIM培地である。SIM V500K100は500mg/l バンコマイシン及び100mg/l カナマイシンで補足されたSIM培地である。GM K50は50mg/l カナマイシンで補足されたGM培地である。
【0084】
培養培地をすべて、オートクレーブ(121℃20分)で滅菌する。ビタミンを水に溶解し、そしてオートクレーブ前に培地に添加する。ホルモンをジメチルスルホキシド(DMSO)に溶解する。抗生物質を水に溶解し、濾過によって滅菌する(0.22μm)。ホルモノ及び抗生物質を、オートクレーブ及び培地を65℃に冷却後に添加する。すべての場合に、9cmペトリ皿(Falcon,3025)を使用し、ただし通常15cmペトリ皿(Falcon,3025)へ注ぐ、GM及びGM K50をのぞく。
固体培地を有するプレートを、濃縮を避けるために層流の利用の前に乾燥する。
【0085】
実施例7:アラビドプシス系統及び成長条件
Arabidopsis thaliana種子エコタイプコロンビア(Col−0)野生型をLehle seeds, USA(1102 South Industrial Blvd.Suite D, Round Rock TX 78681, USA)から購入する。植物を4部の砂、4部の園芸用土、及び1部のagrilitの混合物で22℃でポットで16/8時間明/暗期サイクルで成長させる。
【0086】
実施例8:アグロバクテリウム菌株及び培養
ベクタープラスミドを、Walkerpeach and Veltenによって記載されたプロトコル(Plant Molecular Biology Manual, B1:1-19,1994.Eds.:S.B.Gelvin,R.A., Schilpercort, Kluvers Acad. Publishers.における''Agrobacterium-mediated gene transfer to plant cells: Cointegrate and binary vector systems'')に従って三元交配によってレシピエントAgrobacterium tumefaciens菌株LBA4404(Clontech)に導入する。使用するMobilizing菌株は、コンジュゲーションプラスミドpRK2013を有するE.coli HB101(Ditta et al., 1980,グラム陰性細菌からの広宿主範囲DNAクローニング系。Rhizobium meliotiのgenebankの構築物、Proc. Natl.Acad. Sci.USA 77:7347-7351)である。根形質転換のために使用するアグロバクテリウムは、抗生物質なしで28℃で200rpmでLB培地において増殖させる(Sambrook et al., 1989, ''Molecular Cloning'', Cold Spring Harbor, Cold Spring Harbor Laboratory Press, NY)。
【0087】
実施例9:種子滅菌
種子を2mlエッペンドルフ管中で70% EtOH/0.05% Tween20中に1分間置く。70%EtOH/0.05%Tween20をピペットで除去し、そして5% NaOCl/0.05%Tween20で15分間交換する。種子を規則的に振とうする。溶液を無菌条件で除去しそして種子を滅菌、蒸留水中で3回それぞれ10分間洗浄する。最後の洗浄後、種子を0.5−1ml水中に維持する。種子を直ちに使用し、又は4℃で2ないし3週間貯蔵することができる。滅菌種子(20−30)を、15cmペトリ皿中のGM培地上にピンセットで移す。実生をグロースチャンバー中の垂直に置いたプレートで成長させる(22℃;16/8時間明/暗期サイクル)。
【0088】
実施例10:Arabidpsis thalianaの根外植体の形質転換
形質転換処理で、3週齢の実生の根を使用する。根は緑色又は褐色でないべきである。実生の緑色部分をメス及びピンセットで除去する。残りの根を収集し、そして、固体CIM培地を有するプレートあたりおよそ5つの完全な根系を置く。根をプレートの表面上に穏やかに押し、培地との十分な接触を確保する。しかしそれらはアガー中に浸すべきではない。根をグロースチャンバー中で3日間インキュベートする(22℃;16/8時間明/暗期サイクル)。根を次いで滅菌ペトリ皿に、液体CIM培地で湿らせた濾紙と移し、そしてメスで0.5−1cm断片に切断する。根外植体を次いで、10ml液体CIM培地を含む50ml滅菌Falcon管に移す。これに、0.5mlの終夜アグロバクテリウムカルチャー(OD0.6−1)を添加し、そして穏やかに振とうしつつ1−2分間インキュベートする。液体を滅菌金属篩(50メッシュ、Sigma,S-0895)を経由して管から注ぎ、これをピンセットで保持する。根は通常その縁に近い管の壁に残る。次いで根外植体を濾紙と滅菌ペトリ皿に移し、そして簡単に吸い取り乾燥させ、過剰の液体を除く。根外植体を固体CIM培地を有するプレート上に置き、そして薄明かり光(1.5−2klux)で2日間グロースチャンバー中でインキュベートする。アグロバクテリウムの過剰成長の薄い跡は、同時培養の期間の後、可視的であるべきである。根外植体を次いで、1000mg/l バンコマイシンで補足した、20mlの液体CIM培地を有する滅菌50mlFalcon管に移す。Falcon管を次いで、穏やかに撹拌し、アグロバクテリウムを除去する。液体を前記の様に管から注ぎ、そして外植体を濾紙上で簡単に吸い取り乾燥させる。外植体を次いで、SIM V750 K100培地を含むプレートに移す。
【0089】
根は培地とよく接触しているべきである。外植体を1週間通常の条件でグロースチャンバーでインキュベートし、それからSIM V500 K100培地に移し、そしてさらに1週間インキュベートする。次いで、バンコマイシンの量を250mg/lに減少させる。第1のシュートはSIM培地上での培養の第三週の末に出現するものとする。シュートを、0.3−0.5cm長のときに切除し、任意の残りのカルスを除去し、そしてシュートをGM K50培地を含む15cmプレートに移す。プレート当たり最大3シュートを置く。より多いシュートを得るために、残りの根外植体を、追加的2週間にわたり、125mg/l バンコマイシン及び100mg/l カナマイシンで補足した、新鮮SIMプレートに移す。発根したシュートを土壌に移し、種子を結実させることができる。発根しないシュートを、GM培地を含むMagentaジャー(ジャー当たり1株)に移し、インビトロで種子を生産させる。
個々のトランスジェニック植物からの種子を、2週間にわたり、グロースチャンバーにおけるGM K50培地上で発芽させる。緑色本葉を形成しそして根系が分岐する、表現型的に正常のカナマイシン抵抗性実生を、さらなる分析のために選択する。
【0090】
実施例11:組織化学的β−グルクロニダーゼ(GUS)アッセイ
インビトロ成長した実生又は土壌で成長した植物をGUSアッセイに使用する。実生全体又は切除した器官のいずれかをGUS染色溶液に浸す。GUS染色溶液は1mM 5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリルグルクロナイド(X-Gluc, Duchefa, 20mM DMSO中のストック)、100mM Na−リン酸バッファーpH7.0、10mM EDTA pH8.0、及び0.1% Triton X100を含む。組織サンプルを37℃で1−16時間インキュベートする。必要ならば、サンプルを70%EtOHの数回の洗浄で清浄化し、クロロフィルを除去する。
【0091】
実施例12:タバコ形質転換ベクターpZU627の構築
すべてのPCR反応を製造者の指示に従ってPlatinum Pfx DNAポリメラーゼ(Life Technologies)で実施する。
【0092】
1.NOSターミネーター増幅及びクローニング
NOSターミネーターをpBIN19(Bevan et al.,1984)から、NOSターミネーターフォワードプライマー(配列番号21)及びNOSターミネーターリバースプライマー(配列番号22)を使用して増幅する。フォワードプライマーを修飾し、PistI部位を含ませ、そしてリバースプライマーを修飾し、HindIII部位を含ませる。NOSターミネーター増幅産物をPstI/HindIIIフラグメントとしてpBlurscript(Stratagene)の同じ部位にクローニングし、プラスミドPZU400Aを得る。
【0093】
2.トマト黄化えそ病ウイルスヌクレオキャプシドタンパク質(TSWV NP)遺伝子の増幅及びクローニング
非翻訳TSWV NP遺伝子を取得するために、修飾TSWV NP遺伝子プライマーを使用し、TSWV NP遺伝子を増幅する。TSWV NP遺伝子フォワードプライマーは、BamHI、SphI、開始及び停止コドンを導入する(配列番号23)。リバースプライマーを修飾し、PstI部位を導入する(配列番号24)。増幅産物をNOSターミネーターの上流に及び同じ方向でpZU400AのBamHI/PstI部位にBamHI/PstIフラグメントとしてクローニングする。得られたクローンpZU400bにおいて、TSWV NP遺伝子及びNOSターミネーターの間のPstI部位を、製造者の指示に従って、T4DNAポリメラーゼ(Life Technologies)処理を使用して除去する。pZU400Cと命名された、得られるクローンから、TSWV NP遺伝子及びNOSターミネーターを、シャトルベクターpZO1560のSphI/HindIIIにSphI/HindIIIフラグメントとしてクローニングし、プラスミドpZU400を得る。pZO1560はpBluescript誘導体であり、ここに本来の多重クローニング部位は、AGLINK多重クローニング部位によって置換されている(配列番号27)。
【0094】
3.CmYLCVプロモーター増幅及びクローニング
CmYLCVウイルスプロモーターを、CmYLCVプロモーターフォワードプライマー(配列番号25)及びCmYLCVプロモーターリバースプライマー(配列番号26)を使用して増幅する。フォワードプライマーを修飾し、SstI部位を含ませ、リバースプリマ−を修飾しPstI部位を含ませる。増幅されたCmYLCVウイルスプロモーターを、pZU400のSstI/PstI部位に、TSWV−N遺伝子と同じ方向で、上流に、SstI/PstIフラグメントとしてクローニングする。これは、クローンpZU625を生じ、それは、非翻訳TSWV NP RNAを生産するウイルス遺伝子カセットを含む。
【0095】
4.pVictorHiNKへのウイルス遺伝子カセットのクローニング
ウイルス遺伝子カセットをpVictorHiNKベクターpZU494のAscI/PacI部位に、pZU625からのAscI/PacIフラグメントとしてクローニングする。これは、植物形質転換ベクターpZU627を生じる。pVictorHINKは、Pseudomonas aeruginosaプラスミドpVS1に由来する複製開始点(ORI)を含むバイナリーベクターであり、それはA.tumefaciens において高度に安定であると知られる(Itoh et al., 1984.Plasmid 11:206-220;Itoh and Haas, 1985.Gene 36;27-36)。pVS1 ORIはアグロバクテリウム中でのみ機能性であり、そして三元交配手法によってE.coliからA. tumefaciensにヘルパープラスミドpRK2013によって移動することができる(Ditta et al., 1980.Proc.Natl. Acad.Sci.USA 77:7347-7351)。このバイナリベクターはまた、E.coliで機能性である、pUC19に由来する、CoIEI複製開始点を含む(Yannisch-Perron et al., 1985.Gene 33:103-119)。
【0096】
E.coli及びa.tmefaciens中での維持のために、このベクターは、トランスポゾンTn7からの0.93kb遺伝子によってコードされる、スペクトマイシン及びストレプトマイシンへの細菌性抵抗性遺伝子を含み(Fling et al., 1985.Nucl.Acid Res.13:7095)、それはE.coli及びA.tumefaciensでのベクターの維持のための選択マーカーとして機能する。該遺伝子を効率的な細菌での発現のためにtacプロモーターに融合する(Amman et al., 1983.Gene 25:167-178)。1.9kb及び0.9kbのライト及びレフトT−DNAボーダーフラグメントであって、それぞれ24bpボーダーリピートを含むものは、ノパリン型A.tumefaciens菌株pTiI37のTiプラスミド(Yadev et al., 1982.Proc. Natl. Acad. Sci.USA.79:6322-6326)に由来する。次に、該ボーダー間のT−DNA領域を、M13に由来する配列を削除することによって修飾しそして、そのクローニング融通性を改良するために、BIGLINK多重クローニング部位(配列番号28)を導入し、pVictorHiNKを得る。
PVitorHINKは、植物形質転換プロセス中の形質転換体の選択のためのNPTII遺伝子カセットを含む。この遺伝子カセットは、NOSプロモーター、NPTII遺伝子及びNOSターミネーターを含み、A.tumegaciensから得られる。
【0097】
実施例13:植物形質転換及び抵抗性についてのスクリーニング
1.植物材料ヘのバイナリーベクターの形質転換
バイナリーベクターを植物材料へ移入する方法は、よく確立され、そして当業者に知られている。手法の変形が、例えば使用されるアグロバクテリウム菌株の違い、外植体材料の異なる起源、依存する再生系の相違、並びに使用される植物種としての品種のために存在する。バイナリーベクターpZU627を以下の手法に従って植物形質転換実験において使用する。PZU627を、アクセプターagrobacterium tumefaciens 菌株へ三元交配によって移入させ、次いでアクセプター菌株への構築物の妥当な移入の確認のために共コンジュゲート体(ex-conjugants)のサザンブロット分析及び接種及び無菌的外植体材料の組換え体Agrobacterium tumefaciens菌株とのインキュベーション及び同時培養、適当な抗生物質を使用するAgrobacterium tumefaciens菌株の選択死滅、カナマイシンを含む選択培地上での成長による形質転換細胞の選択、プラントレットの土壌への移植、組みこみT−DNAのインタクト性についての、該植物の単離クロモソームDNAのサザンブロット分析によるアッセイが続く。
【0098】
2.TSWV感染に対する植物の抵抗性
形質転換植物を標準的隔離条件下でグリーンハウスで成長させ、病原体による任意の感染を防止する。4葉ステージで、植物を機械的接種によってTSWVで感染させる。TSWVで全身的に感染した植物からの組織を、5体積の氷冷接種バッファー(1% NaSOで補足した10mM リン酸バッファー)中で粉砕し、最初の2つの完全に伸長した新しい葉へのカーボランダム粉末の存在下でこすりつける。接種した植物を、接種後3週間の間、全身性発達について監視する。pZU627配列を含む植物は、TSWV徴候を示さず、一方、非形質転換コントロール植物は接種7日以内に重度な全身性TSMV徴候を示す。抵抗性植物を自殖させ、そして種子を収穫する。後代植物を挿入された遺伝子の分離について分析し、そして次に前記のようにTSWV感染に対する抵抗性について再スクリーニングする。
【0099】
実施例14:植物形質転換のためのCmpS−ホスホマンノースイソメラーゼ−nos構築物の構築
CmpSプロモーターを、Cmpf−B(cgcggatcctggcagacaaagtggcaga、配列番号29)及びCmpS−B(cgcggatcctacttctaggctacttg、配列番号30)プライマーであってBamHI部位にフランキングであるものを使用してPCR増幅する。得られるPCRフラグメントをpBluescriptKS(+)のBamHI部位にクローニングしpNOV4211を形成する。
【0100】
Agrobacterium tumefaciensを介する形質転換のためのバイナリーベクターを作出するために、CmpSプロモーターをpNOV4211からBamHIを使用して切除し、そしてPMI遺伝子の上流のBamHI消化したpNOV2804に挿入し、そしてpNOV2804(配列番号31)と呼ばれるベクターを得る。pNOV2804(配列番号31)はVS1複製開始点、バックボーンの1コピーのアグロバクテリウムvirG遺伝子、及びプロモーターを欠くPMI−nosターミネーター発現カセットであってT−DNAのレフト及びライトボーダーの間のものを有するバイナリーベクターである。PMI(ホスホマンノースイソメラーゼ)はE.coli manA遺伝子のコード領域である(Joersbo and Okkels, 1996, Plant Cell Reports 16:219-221, Negrotto et al., 2000, Plant Cell Reports 19:798-803)。nos(ノパリンシンターゼ)ターミネーターはAgrobacterium tumefaciensT−DNAから得られる(Depicker et al., 1982, J.Mol.Appl. Genet.1(6),561-573)。ホスホマンノースイソメラーゼコード領域及びnosターミネーターをpNOV2804の、それぞれnt290ないしnt1465及びnt1516ないし1789に位置する(配列番号31)。
【0101】
バイオリスチック形質転換のためのベクターを作出するために、CmpSプロモーターをpNOV4211からBamHIを使用して切除し、そしてBamHI消化したpNOV3604に挿入し(配列番号32)、pNOV2820を形成し、こうしてCmpSプロモーターによって駆動されるPMI発現カセットを作出する。pNOV3604はバイオリスチックフラグメントを調製するためのベクターであり、そしてpUC19に基づき、ColEI複製開始点及びアンシピリン抵抗性を付与するベータ−ラクトマンノース遺伝子を有する。pNOV2804のように、pNOV3604はまた、プロモーターを欠くPMI−nosターミネーター発現カセット(前記参照)を含む。ホスホマンノースイソメラーゼコード領域及びnosターミネーターは、pNOV3604(配列番号32)の、それぞれnt42ないしnt1217及びnt1268ないし1541に位置する。
バイナリーベクターpNOV2819をAgrobacterium tumefaciens を介する形質転換のために使用し、そしてベクターpNOV2820をバイオリスチック形質転換のために使用する。
【0102】
実施例15:インプランタの安定的発現のためのCmpC−GUSプラスミドの構築
1.バイナリーベクターの構築
ベクターpCambia1302(Cambia, Canberra, Australia; Roberts,C.S., Rajagopal,S., Smith, L., Nguyen,T., Yang, W., Nugroho, S., Ravi, K.S.Cao, M.L., Vijayachandra, K., et al.植物の進歩した操作及び効率的な形質転換のためのモジュラーベクターの総括的セット。Rockfeller Foundation Meeting of the International Program on Rice Biotechnology, Malacca, Malaysia, September 15-19, 1997で提示された)を選択し、実験のために修飾する:GFP遺伝子の前のCaMV 35SプロモーターをHindIIIエンドヌクレアーゼで位置9788で及び位置1でNcoIエンドヌクレアーゼでの消化によって除去し、そして該ベクターを2つのコンパチブル末端でレレゲート(relegated)する。位置7613でのXhoIエンドヌクレアーゼで及び位置9494でのBstXIでの消化は、ハイグロマイシン遺伝子及びそれの前のCaMV35Sプロモーターを切除する。35Sプロモーター配列を該ベクターから排除し、ホモロジーに介在された遺伝子サイレンシングのあらゆるリスクを排除する。
1’プロモーター(Mengiste et al., Plant J, 1997, 12(4):945-948)によって駆動されるbar遺伝子を、選択マーカーとして位置9737のEcoRI部位に導入する。取得したベクターをpCamBarと命名する。
【0103】
2.生産された構築物
実施例3に記載したカセットCmpCG及びCapGを、位置9764のXbaI部位及び位置9737のEcoRI部位の間でpCamBarベクターに挿入し、それぞれpCamBarCmpCG及びpCamBarCapGプラスミドを取得する。2種の構築物を使用し、Agrobacterium tumefaciens細胞を形質転換する。
【0104】
実施例16:Arabidopsis thalianaにおける安定的発現
1.植物生産及びトランスフェクション
Arabidopsis thaliana(コロンビア0)wt種子を播種し、暗黒で4℃で3日間低温処理し、発芽を斉一化し、そして成長ルームに移動する(22℃/24時間光)。開いていない芽(buds)の最大数を生産したとき、発芽した植物をインフィルトレートした。該インフィルトレーションを、Clugh and Bent, Plant J. 16:735-743,1987によって記載されたプロトコルに従って実施する。
【0105】
2.トランスジェニック植物の選択
T1世代種子から取得した実生を、BASTA除草剤(Pluess-Staufer AG/SA)(150mg/l)で5日ごとに3回スプレーすることによって選択する。20のpCamBarCmpCG及び9のpCamBarCapG抵抗性植物を、選択後に収集する。これらを記載した条件下で成長させ、T2世代種子を取得する。これらの種子は、wtについて前記と同じ処理を経験し、T2実生はBASTAスプレーによって選択し、そして抵抗性突然変異体をGUS遺伝子発現について分析する。
【0106】
3.安定的に形質転換されたアラビドプシス植物における組織化学的GUS発現
実施例11に記載のように組織化学的GUS染色をする。15ml培養管中で、X−gluc溶液中の形質転換実生の浸漬、10分間130mBar圧の適用及び37℃で終夜のインキュベーションによって分析を実施する。pCamBarCmpCGで形質転換したアラビドプシス植物から得られた結果は、すべての栄養性器官でCmpCプロモーターによって駆動されるGUSレポーター遺伝子の構成的発現を指摘している。
【0107】
4.安定的に形質転換されたアラビドプシス植物の定量的酵素的GUSアッセイA.サンプル調製
トランスジェニック系統当たり4植物及びこれらの植物のそれぞれあたり1葉を試験のために選択する。同じエッペンドルフ管に4葉を収集し、液体窒素で凍結し、そしてディスポーザルグラインダーで微粉末に粉砕する。これを150μl GUSバッファー(0.05M NaPO、pH7、0.01M EDTA、0.1% Triton−X−100、0.1% Sarkosyl)中に希釈し、37℃で5分間インキュベートし、そして最大スピードで5分間ミクロ遠心分離で回転させる。上清を新しいエッペンドルフ管に移し、そしてこれらのサンプルを酵素的試験に使用する。これらの植物エキストラクト中のタンパク質を、標準としてBSAを使用して、Bradford方法に従って評価する(Bradford, M.M.Anal. Biochem.72:248-254,1976)。突然変異系統におけるプロモーター及びGUS遺伝子の存在を、テンプレートとして抽出したサンプルを使用してPCR分析によって確認する。
【0108】
B.蛍光GUSアッセイ
蛍光GUSアッセイを、実施例5に記載したようにする。GUS遺伝子発現検出のために、サンプルをGUSバッファーに希釈する。反応を、37℃でGUS反応バッファーの等量の存在下で実施し、そして2M Ammediolで停止させる。活性をTitertek Fluoroskan IIにおいて測定する。
pCamBarCmpCGで形質転換された選択された系統の20のうち15、及びpCamBarCapGで形質転換された9系統のうち8は、葉のGUS酵素的活性を示す。幾つかのCmpCG形質転換系統中の活性のレベルは、CapGに匹敵する。しかし、結果は、遺伝子型の相違のために、異なるトランスジェニック系統について変わりうる(遺伝子座の数及び遺伝子座あたりの導入遺伝子挿入の数)。
【0109】
実施例17:CmpCプロモーター変異体の構築
すべてのPCR反応を、実施例1に記載したようにPfuポリメラーゼ(Stratagene)で実施する。
1.DNA増幅及びクローニング
2種の変異体である、pCmpCGプラスミド(実施例3)のpCmpMG及びpCmpMsGを、生産する。前者はCmpCプロモーターの配列「GTGGTCCC」を欠失し、そして後者は配列「GTGCTCGC」に突然変異している。pCmpMGを取得するために、3種PCR産物を増幅する:
CmpM1 Cmp1フォワードプライマー(実施例3、配列番号13参照)、CmpMrリバースプライマー(ccatcgtggtatttggtattg、配列番号33)及びテンプレートしてのpCmpCGプラスミドをテンプレートとして使用する。
【0110】
CmpM2 CmpMfフォワードプライマ(caataccaaataccacgatgg、配列番号34)、CmpC2リバースプライマー(実施例3;配列番号14参照)及びテンプレートとしてのpCmpCGプラスミドを使用する。
CmpM Cmp1フォワードプライマー、CmpC2リバースプライマー及びテンプレートとしての等モルの混合物のCmpM1及びCmpM2 PCR産物を使用する。
【0111】
pCmpMsGを取得するために、3種のPCR産物を増幅する:
CmpMs1 Cmp1フォワードプライー、CmpMrsリバースプライマー(cgtggtagcgagcactttggt、配列番号35)及びテンプレートとしてのpCmpCGを使用する。
CmpMs2 CmpMfsフォワードプライマー(aagtgctcgctaccacgatgg、配列番号36)、Cmp2リバースプライマー及びテンプレートとしてのpCmpCGプラスミドを使用する
CmpsM Cmp1フォワードプライマー、Cmp2リバースプライマー及びテンプレートしての等モルの混合物のCmpMs1及びCmpMs2PCR産物を使用する。
pCmpMG及びpCmpMsGプラスミドを取得するために、もとのpCmpCGプラスミドをXbaI及びBamHIエンドヌクレアーゼで制限し、CmpCフラグメントを排除し、そしてその代わりにCmpM及びCmpMs PCR産物を挿入する。
【0112】
実施例18:pCmpM及びpCmpMs構築物でのトランジエント発現実験
1.懸濁培養及びプロトプラスト調製
懸濁培養及びプロトプラストを実施例4に記載のように生産する。
2.GUSアッセイ
トランフェニクション及びタンパク質エキストラクト調製を、実施例4に記載のように実施し、そしてGUSアッセイを実施例5に記載の用に実施する。
GUSアッセイ結果を、10の異なる実験の平均から取得し、標準クローン値に標準化した。CmpCG構築物中の「GTGGTCCC」配列の欠失は、GUSレポーター遺伝子の発現を、すべてのプロトプラスト種(以下参照)のCmpCからのGUSレポーター遺伝子発現の約50%に減少させる。「GTGCTCGC」突然変異によって誘導された効果は、植物種に依存する。O. violaceus及びO.sativaプロトプラストにおいて、GUS遺伝子発現のレベルは、それぞれ65.2%及び73.6%へ減少している。N.plumbaginifoliaプロトプラストにおいて、CmpMsプロモーター活性はCmpMプロモーターに類似する。
【0113】
【表6】
Figure 0004739634
【表7】
Figure 0004739634
【表8】
Figure 0004739634
【0114】
実施例19:GFP又はGUSレポーター遺伝子に作動可能に連結された5’−プロモーターフラグメントを含む植物形質転換ベクターの構築
1.プロモーター増幅及びクローニング
キメラ遺伝子を構築し、それは、イントロンを有する植物最適化GFP(synGFPI、配列番号37)又はイントロンを有するGUSレポーター遺伝子(GIG;配列番号38)配列に融合された、CmYLCV完全長転写物プロモーター(配列番号1)からのDNA配列を含む。GIG遺伝子は、配列番号38のnt385ないしnt576のSolanum tuberosumからのST−LS1イントロン(Dr. Stanton Gelvin, Purdue Universityから取得し、そしてNarasimhulu, et al 1996, Plant Cell, 8:876-886.に記載されている)を含む。SynGFPIは、ST−LS1イントロンが導入されている(配列番号37のnt278ないしnt465)植物最適化GFP遺伝子である。プロモーターのために、CmYLCVゲノムDNAをポリメラーゼ連鎖反応(PCR)のためのテンプレートとして使用する。遺伝子特異的プライマーを該DNA配列を増幅するために設計する。CmpC(配列番号2)に対応する、遺伝子フラグメントを、Cmpf−Bフォワードプライマー(配列番号29)をリバースプライマーとして5’ないし3’プライマー cgcggattgctcccttaacaatgagg (配列番号39)と組み合わせて使用して単離する。CmpS(配列番号3)に対応する、遺伝子フラグメントを、Cmpf−B(配列番号29)フォワードプライマーをCmpS−Bリバースプライマー(配列番号30)と組み合わせて使用して単離する。すべての3種のプライマーは、それらの5’末端にBamHI制限酵素認識部位CGCGGAを含む。すべてのPCR反応を製造者の推奨(Stratagene)に従ってPfuポリメラーゼで実施する。サーモサイクラー(DNA Engine, MJResearch, Inc. Waltham, MA USA)を使用し、プロモーターフラグメント増幅し、以下のPCR条件を使用する:[(94℃:10s):(94℃:10s/56℃:30s/72℃:1min)X20]:(72℃:1.5m)]。BamHIでの制限消化に続いて、プロモーターフラグメントをpUCに基づくベクターに、GIG遺伝子又はsynGFPI遺伝子とライゲートし、nosターミネーターと作動可能に連結されたプロモーター−レポーター遺伝子融合物を作出する。
【0115】
2.生産したプロモーター−レポーターカセット
・CmpSプロモーターフラグメント+synGFPI遺伝子+nos(配列番号40)
・CmpSプロモーターフラグメント+GIG遺伝子+nos(配列番号41)・CmpCプロモーターフラグメント+synGFPI遺伝子+nos(配列番号42)
・CmpCプロモーターフラグメント+GIG遺伝子+nos(配列番号43)
【表9】
Figure 0004739634
【0116】
3.アグロバクテリウムバイナリーベクターヘのサブクローニング
プロモーターフラグメント、レポーター遺伝子及びnosターミネーターを含むプロモーター−レポーターカセット(配列番号40ないし43)を、トウモロコシのためにバイナリーベクターpNOV2117及びトマト形質転換のためにバイナリーベクターpNOV4200に挿入する。pNOV2117(配列番号44)は、VS1複製開始点、バックボーン中のアグロバクテリウムvirG遺伝子の1コピー、及びT−DNAのレフト及びライトボーダーの間のトウモロコシユビキチンプロモーター−PMI遺伝子−nosターミネーター発現カセットを有するバイナリーベクターである。PMI(ホスホマンノースイソメラーゼ)はE.colimanA遺伝子のコード領域である(Joersbo and Okkels, 1996, Plant Cell Reports 16:219-221, Negrotto et al., 2000, Plant Cell Reports19:798-803)。nos(ノパリンシンターゼ)ターミネーターをAgrobacterium tumefaciensT−DNAから取得する(Depicker et al, 1982,J.Mol. Appl.Genet. 1(6),561-573)。トウモロコシユビキチンプロモーター、ホスホマンノースイソメラーゼコード領域及びnosターミネーターは、それぞれ、pNOV2117(配列番号44)のnt31ないしnt2012、nt2109ないしnt3212及びnt3273ないし3521に位置する。レポーター−プロモーターカセットを、ライトボーダーの近傍に挿入する。バイナリーベクター中の選択マーカー発現カセットは、レフトボーダーの近傍にある。
【0117】
トマト形質転換のために、pNOV4200(配列番号45)をバイナリーベクターとして使用し、これは、VS1複製開始点、バックボーン中の1コピーのアグロバクテリウムvirG遺伝子、及びハイグロマイシン選択マーカーカセットであってレフト及びライトボーダー配列の間であるものを含む。ハイグロマイシン選択マーカーカセットは、ハイグロマイシン抵抗性をコードする遺伝子に作動可能に連結された、アラビドプシスユビキチン3プロモーター(Ubq3(At)、Callis et al., J. Biol. Chem. 265:12486-12493(1990))(ここで「HYG」と命名し、E.coliからの合成ハイグロマイシンBホスホトランスフェラーゼ遺伝子、特許:JP 1986085192-A1 30-APR-1986)及びnosターミネーター(Depicker et al., J. Mol. Appl. Genet. 1(6),561-573(1982)を含む。アラビドプシスユビキチンプロモーター、HYG遺伝子及びnosターミネーターは、それぞれpNOV4200(配列番号45)のnt162ないしnt11494、nt1897ないしnt2939及びnt2939ないしnt3236に位置する。レポーター−プロモーターカセット(配列番号40ないし43)をライトボーダーの近傍に挿入する。バイナリーベクターの選択マーカー発現カセットはレフトボーダーの近傍である。
バイナリーベクター構築物中の選択マーカー及びプロモーター−レポーターカセットの方向を、以下に示す。
【0118】
4.バイナリーベクター構築物:
・NOV4215(RB CmpSプロモーターフラグメント+synGFPI遺伝子+nos−ZmUbi+PMI遺伝子+nosLB)
・NOV4216(RB nos+synGFPI遺伝子+CmpSプロモーターフラグメント−ZmUbi+PMI遺伝子+nosLB)
・NOV4217(RB CmpSプロモーターフラグメント+synGFPI遺伝子+nos−Ubq3(At)+HYG遺伝子+nosLB)
・NOV4220(RB CmpSプロモーターフラグメント+GIG遺伝子+nos−Ubq3(At)+HYG遺伝子+nosLB)
・NOV4224(RB CmpCプロモーターフラグメント+GIG遺伝子+nos−ZmUbi+HYG遺伝子+nosLB)
・NOV4226(RB CmpCプロモーターフラグメント+synGFPI遺伝子+nos−ZmUbi+PMI遺伝子+nosLB)
【0119】
追加的カセットを、比較のために使用すべき既知のプロモーターと構築する。この目的のために、プロモーターカセット、ZmUbi−GFP−35Sterm(配列番号46)であって、synGFP及び35Sターミネーター(35Sterm)に作動可能に連結された、トウモロコシユビキチンプロモーター(Christensen et al., Plant Molec. Biol. 12:619-632(1989))を含むものを構築し、そしてGIG遺伝子及びnosターミネーターに作動可能に連結されたトウモロコシユビキチンプロモーターを含むプロモーターカセット(NOV3612、配列番号47)をまた構築する ZmUbiプロモーター、GFP遺伝子及び35Sターミネーターは、配列番号46のそれぞれnt1ないしnt2019、nt2020ないしnt2715及びnt2876ないしnt2949に位置する。ZmUbiプロモーター、GIG遺伝子およびnosターミネーターは、配列番号47のそれぞれ、nt1ないしnt1982、nt2015ないしnt4015およびnt4069ないし4341に位置する。ZmUbi−GIGnosカセット(配列番号47)をpUCに基づくベクターにクローニングする。ZmUbi−GFP−nosカセット(配列番号46)を前記の様に、トウモロコシ形質転換のためのpNOV2117バイナリーベクターにクローニングする。
【0120】
synGFPI及びnosターミネーターに作動可能に連結されたアラビドプシスユビキチン3プロモーター(Ubq3(At))(配列番号48)及びGIG遺伝子及びnosターミネーターに作動可能に連結されたアラビドプシスユビキチン3プロモーター(配列番号49)を構築する。該ユビキチン3プロモーター、synGFPI及びnosターミネーターは、配列番号48の、それぞれnt1ないしnt1332、nt1738ないしnt2658及びnt2670ないしnt2943に位置する。ユビキチン3プロモーター、GIG遺伝子およびnosターミネーターは、配列番号49のそれぞれ、nt1ないしnt1335、nt1746ないしnt3746およびnt3800ないしnt4072に位置する。前記の様に、プロモーターカセットを、トマト形質転換のためのハイグロマイン選択マーカーカセットを含むpNOV4200バイナリーベクターにクローニングする。バイナリーベクターにおける選択マーカー及びプロモーター−レポーターカセットの方向は以下に示す。
【0121】
5.バイナリーベクター構築物
・NOV2110(RB ZmUbiプロモーター+synGFP遺伝子+35Sterm−ZmUbi+PMI遺伝子+nos LB)
・NOV4209(RB Ubq3(At)プロモーター+synGFIP遺伝子+nos−Ubq3(At)+HYG遺伝子+nos LB)
・NOV4208(RB Ubq3(At)プロモーター+GUS−イントロン−GUS遺伝子+nos−Ubq3(At)+HYG遺伝子+nos LB)
【0122】
実施例20:トウモロコシのアグロバクテリウム介在形質転換
未成熟トウモロコシ胚の形質転換を、Negrotto et al.,(2000)Plant Cell Reports 19:798-803に記載されたように本質的に実施する。この例のために、すべての培地構成成分は、前掲のNegrotto et alに記載された通りである。しかし、文献中の種々の培地構成成分を置換しうる。
【0123】
1.形質転換プラスミド及び選択マーカー
形質転換のために使用した遺伝子を、実施例19に記載したようにトウモロコシ形質転換のために適当なベクターにクローニングする。使用されたベクターは、ホスホマンノースイソメラーゼ(PMI)遺伝子(Negrotto et al., (2000)Plant Cell Reports 19:798-803)を含む。
2.Agrobacterium tumefaciensの調製
植物形質転換プラスミドを含むアグロバクテリウム菌株LBA4404(pSB1)を、YEP(酵母エキストラクト(5g/L)、ペプトン(10g/L)、NaCl(5g/L)、15g/l アガー、pH6.8)固体培地上で2ないし4日間28℃で成長させる。およそ0.8X10 アグロバクテリウムを、100μM アセトシリンゴン(As)(Negrotto et al., (2000)Plant Cell Rep 19:798-803)で補足したLS−inf培地において懸濁する。細菌をこの培地中で30−60分間予め誘導する。
【0124】
3.接種
A188又は他のトウモロコシ遺伝子型からの未成熟胚を8−12日齢雌穂から液体LS−inf+100μM Asに切除する。胚を新鮮感染培地で1回リンスする。アグロバクテリウム溶液を次いで添加し、そして胚を30秒間撹拌し、5分間細菌を据えるに任せる。この胚を次いで、LSA培地に胚盤側を上にして移し、そして暗黒で2ないし3日間培養する。次いで、ペトリプレートにつき20と25の間の胚を、セフォタキシム(250mg/l)及び硝酸銀(1.6mg/l)で補足したLSDc培地に移し、そして暗黒で28℃で10日間培養する。
【0125】
4.形質転換細胞の選択及び形質転換植物の再生
肺形成性カルスを生産する未熟胚を、LSD1M0.5S培地に移す。カルチャーをこの培地上で、3週でサブカルチャーステップとともに、6週間選択する。生存しているカルスをLSD1M0.5S培地又はバルクアップ又はReg1培地のいずれかに移す。明条件(16時間明/8時間暗期方式)での培養に続いて、緑色組織を次いで、成長調節物質のないReg2培地に移し、そして1−2週間インキュベートする。プラントレットを、Reg培地を含むMagenta GA-7ボックス(Magenta Crop, Chicaggo III)に移し、そして明条件で成長させる。プロモーター−レポーターカセットについてPCR陽性である植物を、土壌に移し、グリーンハウスで成長させる。
【0126】
実施例21:トマトの安定的形質転換
トマトの形質転換をMeissner et al., The Plant Journal 12:1465-1472,1997に記載されたように本質的に実施する。
1.形質転換プラスミド及び選択マーカー
形質転換のために使用した遺伝子を、実施例19に記載したように、トマト形質転換に好適なバイナリーベクターにクローニングする。ベクターは、選択のためのハイグロマイシン抵抗性遺伝子を含む。
【0127】
2.Agrobacterium thmefaciensの調製
植物形質転換プラスミドを含むアグロバクテリウム菌株GV3101を、LB(酵母エキストラクト(5g/L)、ペプトン(10g/L)、NaCl(5g/L)、15g/L アガー、pH6.8)液体培地上で2週間22℃で成長させる。近似的に0.8X10アグロバクテリウムを、100μM アセトシリンゴンで補足した、KCMS接種培地(MS塩(4.3g/l)、Myo−Inositol、チアミン(1.3μg/ml)、2,4−D(0.2μg/ml)、カイネチン 0.1μg/ml及び3% スクロース、pH5.5)において懸濁する。細菌をこの培地中で60分間予め誘導する。
【0128】
3.種子滅菌及び発芽
トマトのMicro−Tom品種の種子(Meissner et al., The Plant Journal 12:1465-1472, 1997)及びZTV−840品種を、Tween20と20% ブリーチ溶液に20分間浸漬する。種子を次いで、滅菌水で3回洗浄し、そしてTSG培地(1/2MS塩、1% スクロース、1% ファイトアガー、pH5.8)上に、発芽のためにMagentaボックス(Magenta Crop, Chicago III)においておく。子葉を切除し、そして子葉軸(cotyledon petioles)を、発芽7ないし10日後に5mmセグメントに切断する。
【0129】
4.接種
7ないし10日齢子葉及び子葉軸セグメントを、アグロバクテリウム接種に先立ち、タバコBY−2フィーダー細胞プレート(MS塩、Myo−insitol 0.1mg/ml、カゼインヒドロライセート 0.2mg/ml、チアミン−HCl 1.3μg/ml、3% スクロース、pH5.5)上で24時間インキュベートする。
子葉を液体KCMSアグロバクテリウム懸濁液に5分間浸す。20と25の間の子葉を次いで、胚軸側を上にして同じフィーダー細胞プレート上に移し、そして2ないし3日間暗黒下で培養する。
【0130】
5.形質転換した子葉及び子葉葉柄の選択及び形質転換植物の再生
子葉及び葉柄(petioles)セグメントを、明条件で、アグロバクテリウムでの接種2ないし3日後、選択培地TSM−1(4.3g/l MS塩、1XB5 ビタミン、2% スクロース、1% グルコース、1μg/ml ゼアチン、0.05μg/ml IAA,5μg/ml ハイグロマイシン、及び250μg/ml カルベニシリン、pH5.8)に移す。胚形成性カルスを生産する子葉及び葉柄セグメントを、TRM培地(4.3g/l MS塩、1XMSビタミン、2% スクロース、1μg/ml ゼアチン、5μg/ml ハイグロマイシンおよび250μg/ml カルベニシリン、pH5.8)に移す。プラントレットを形成する生存しているカルスをTRM培地(4.3g/l MS塩、1XMSビタミン、2% スクロース pH5.8)を含むMagenta(Magenta Crop, Chicago III)に移し、そして明条件で成長させる。一次根形成後、形質転換体を土壌に移す。
【0131】
実施例22:緑色蛍光タンパク質(GFP)蛍光アッセイ
synGFP発現の検出のために、蛍光アッセイを実施する。安定的に形質転換されたトウモロコシ及びトマトのリーフディスクをドライアイスで凍結する。凍結組織を完全に磨砕し、そして300μlのGFP抽出バッファー(10mM Tris−HCl(pH7.5)、100mM NaCl、1mM MgCl2、10mM DTT及び0.1% Sarcosyl)と混合する。エキストラクトを遠心分離によって葉残骸から分離し、透明底の96ウェル黒色プレートへの移動が続く(Costar3615)。相対的蛍光単位(RFU)を、465nm励起および512nm放射でSpectra Fluor Plus Plate Reader によって測定する。GFP活性をBCAアッセイ(Pierceに従って)を使用して測定された総タンパク質に対して標準化する。
【0132】
実施例32:安定に形質転換されたトウモロコシ及びトマト植物の発現分析
1.Zea maysトランスジェニックT植物
GFP発現は、ZmUbiプロモーター(NOV2110)と比較して、CmpSプロモーターの制御下で(NOV4215、NOV4216)、10−20倍より高い。これらの結果を、全部で93T植物を表す42独立T系統の葉サンプルから取得する。
【0133】
2.GFP Elisaアッセイ
定量的サンドイッチイムノアッセイを緑色蛍光タンパク質(GFP)の検出のために実施する。2種の商業的に入手可能なポリクローナル抗体を使用する。ヤギ抗GFP IAP(Rockland,#600-1-1-215)をイムノアフィニティ精製し、そしてウサギ抗GFP抗体(Torrey Pines Biolabs, #TP401)はタンパク質A精製する。植物エキストラクト中のGFPタンパク質をウサギ抗体によって固相マイクロタイターに捕捉する。次いで「サンドイッチ」を固相ウサギ抗体、GFPタンパク質、及びウェル中の第2のヤギ抗体の間に形成する。洗浄ステップ後、ここで非結合の第2抗体を除去し、結合抗体をアルカリフォスファターゼ標識した抗体を使用して検出する。酵素のための基質を転化し、そして呈色発生をそれぞれのウェルの吸光度を読むことによって測定する。読みを次いで、標準曲線に適合させ、吸光度に対するGFP濃度値をプロットする。
【0134】
【表10】
Figure 0004739634
【0135】
2.Lycopersicon esculentumT植物
CmYLCVプロモーターのCmpSフラグメント(NOV4217)は、アラビドプシス(NOV4209)のUbq3プロモーターの発現レベルよりも(then)有意に高いsynGFP発現レベルという結果である。
【0136】
synGFPレポーター遺伝子
結果を、NOV4217カセットで形質転換した5独立的安定的形質転換カルス系統及びNOV4209カセットで形質転換した2独立的安定的形質転換カルス系統の、カルス及び一次シュートの顕微鏡観察法によってsynGFP蛍光の強度を評価することから取得する。
【0137】
【表11】
Figure 0004739634
【0138】
Gus−イントロン−GUSレポーター遺伝子
毛kkをCmpSプロモーター−レポーターカセットを含む11独立的安定的形質転換カルス系統(系統NOV4220−1ないしNOV4220−11)のGUS染色の強度を評価することから取得する。CmYLCVプロモーターのCmpCプロモーターフラグメントを含む2安定的形質転換カルス系統(NOV4224−1、NOV4224−2)を評価する。比較のために、アラビドプシスユビキチン3(Ubq3)プロモーター(NOV4208−1、NOV4208−2)を含む2安定的形質転換カルス系統を評価する。
【0139】
【表12】
Figure 0004739634
【0140】
【表13】
Figure 0004739634
【0141】
実施例24:トウモロコシのトランジエント発現実験
1.胚調製
A188又は他の好適なトウモロコシ遺伝子型からの未成熟胚を8−12日齢雌穂から液体2DG4+0.5d(10g/l マンノースで補足された、20mg/lグルコースを含むように修飾されたDuncan's D培地 )に切除し、そして1ないし2日間培養する。
2.プラスモリシス
未成熟胚を12% スクロース溶液中で、ボンバードメントに先立ち3−4時間インキュベートする。胚をプレート上で8−10mm円に配列する。
【0142】
3.ボンバードメント
トウモロコシ胚のParticle Bombardmentによるトランスフェクションを、記載されたように(Wright et al., 2001, Plant Cell Reports, In Press)650psiで5μgのプラスミドDNAの存在下で実施する。「インプレス」文献の場合は引用しない。論文から詳細をここにとりあげる:
フラグメントDNAをDupont Biolistics Manualに記載されたように金のマイクロキャリアー(<1μm)に沈殿させる。遺伝子を、PDS−1000He iolistics装置を使用して標的組織細胞に送達する。装置のセッティングは、以下の通りである:ラプチュアディスクとマクロキャリアーの間は8mm、マクロキャリアーとストッピングスクリーンの間は10mm及びストッピングスクリーンと標的の間は7cm。プレートを650psi−ラプチュアディスクを使用してDNAコートした粒子で2回撃つ。ヘリウム爆風の衝撃波からの組織損傷を減少させるために、ステンレススチールメッシュであって、水平及び垂直に直線インチあたり200の開口のもの(Mcmaster-Carr, New Brunswick, NJ)を、ストッピングスクリーンと標的の間に置く。胚を25℃で48時間プレート上で培養する。タンパク質エキストラクトをGUSバッファー中で細胞を溶解させることによって調製し、そして遠心分離で清浄化する。
【0143】
実施例25:GUSアッセイ
GUS遺伝子発現の検出のために、組織化学的及び化学蛍光アッセイを実施する。
1.組織化学的β−グルクロニダーゼ(GUS)アッセイ
トウモロコシ胚及びトマトインビトロカルス系統をGUSアッセイに使用する。胚全体又はカルスの小断片をGUS染色溶液に浸漬する。GUS染色溶液は、1mM 5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリルグルクロナイド(X−Gluc, Duchefa, DMSO中の20mMストック)、100mM Na―フォスフェートバッファーpH7.0、10mM EDTA pH8.0、及び0.1% TritonX100を含む。組織サンプルを1−16時間37℃でインキュベートする。必要ならば、サンプルを70% EtOHで数回洗浄し、クロロフィルを除去する。
【0144】
2.β−グルクロニダーゼ(GUS)化学蛍光アッセイ
Gus発現の定量的アッセイのために、GUS化学蛍光アッセイを、製造者の指示に従ってGUS−LightKit(Tropix. Inc)を使用して実施する。活性をLuimometerで測定する。
構築物pCmpS及びpCmpMGでのGUS結果(実施例17)を、比較クローン値(pNOV3612、実施例19)に対して標準化する。2つの異なる実験から取得した結果は、CmYLCVプロモーターにおける8bp 欠失(pCmpMG、実施例17)が、pCmpSと比較してGUSレポーターの発現レベルに有意に影響を与えないことを示す。
【0145】
Z. mays胚におけるトランジエント発現
【表14】
Figure 0004739634
【配列表】
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634
Figure 0004739634

Claims (34)

  1. 配列番号1に示すヌクレオチド配列を含む、作動可能に連結された所望のヌクレオチド配列の発現を駆動することのできるDNA。
  2. 配列番号2に示すヌクレオチド配列を含む、請求項1に記載のDNA。
  3. 配列番号3に示すヌクレオチド配列を含む、請求項1に記載のDNA。
  4. 配列番号4に示すヌクレオチド配列を含む、請求項1に記載のDNA。
  5. 配列番号1、配列番号2、配列番号3又は配列番号4のいずれかの完全長ヌクレオチド配列に少なくとも80%配列同一性を有し、作動可能に連結された所望のヌクレオチド配列の発現を駆動することのできる、DNA。
  6. 配列番号1、配列番号2、配列番号3又は配列番号4のいずれかの完全長ヌクレオチド配列に少なくとも90%配列同一性を有し、作動可能に連結された所望のヌクレオチド配列の発現を駆動することのできる、DNA。
  7. 配列番号1、配列番号2、配列番号3又は配列番号4のいずれかの完全長ヌクレオチド配列に少なくとも95%配列同一性を有し、作動可能に連結された所望のヌクレオチド配列の発現を駆動することのできる、DNA。
  8. 配列番号19に示すヌクレオチド配列を含む、請求項5ないし7のいずれかに記載のDNA。
  9. 配列番号20に示すヌクレオチド配列を含む、請求項5ないし7のいずれかに記載のDNA。
  10. ケストルムイエローリーフカーリングウイルスから単離された完全長転写プロモーター領域を含む組換え体DNA分子であって、当該プロモーター領域は配列番号1に示すヌクレオチド配列を含む、組換え体DNA分子
  11. 所望のヌクレオチド配列に作動可能に連結された、請求項1ないしのいずれかに記載のDNAを含む組換え体DNA分子。
  12. 所望のヌクレオチド配列がコード配列を含む、請求項11に記載の組換え体DNA分子。
  13. コード配列が望ましい表現型形質をコードする、請求項12に記載の組換え体DNA分子。
  14. コード配列が、当該コード配列で形質転換された細胞に陽性選択的優位性を付与するタンパク質をコードする、請求項13に記載の組換え体DNA分子。
  15. コード配列が、化合物を代謝することのできるものからなる当該コード配列で形質転換された細胞に代謝優位性を付与するタンパク質をコードする、請求項13又は14に記載の組換え体DNA分子であって、当該化合物が、マンノース又はキシロースまたはそれらの誘導体又は前駆体、又はタンパク質の基質であるか、または当該コード配列で形質転換された細胞によって、そのような基質に代謝されることのできる、組換え体DNA分子。
  16. コード配列が、キシロイソメラーゼ、ホスホマンノ−イソメラーゼ、マンノース−6−フォスフェートイソメラーゼ、マンノース−1−フォスフェートイソメラーゼ、フォスフォマンノムターゼ、マンノースエピメラーゼ、マンノース又はキシロースフォスファターゼ、マンノース−6−フォスファターゼ、マンノース−1−フォスファターゼ及びマンノース又はキシロースパーミアーゼからなる群より選択される酵素をコードする、請求項15に記載の組換え体DNA分子。
  17. コード配列がフォスフォマンノイソメラーゼをコードする、請求項16に記載の組換え体DNA分子。
  18. コード領域が非翻訳である、請求項12に記載の組換え体DNA分子
  19. 非翻訳コード領域がウイルス遺伝子由来である、請求項18に記載の組換え体DNA分子
  20. ウイルス遺伝子がTSWV、特にTSWV NP遺伝子に由来する、請求項19に記載の組換え体DNA分子
  21. コード配列がアンチセンス方向である、請求項12に記載の組換え体DNA分子。
  22. 請求項1ないしのいずれかに記載のDNAまたは請求項10ないし21のいずれかに記載の組換え体DNA分子を含む、DNA発現ベクター。
  23. 所望のヌクレオチド配列に作動可能に連結された請求項1ないしのいずれかに記載の第1のDNA、及び所望のヌクレオチド配列に作動可能に連結された請求項1ないしのいずれかに記載の第2のDNAを含む、DNA発現ベクター。
  24. ウイルスゲノムの発現を変化させることのできる、請求項23に記載のDNA発現ベクター。
  25. 当該ウイルスゲノムまたはその一部のセンスRNAフラグメントを細胞で発現することのできる第1のDNA、及び当該ウイルスゲノムまたはその一部のアンチセンスRNAフラグメントを細胞で発現することのできる第2のDNAを含む請求項24に記載のDNA発現ベクターであって、当該センスRNAフラグメント及び当該アンチセンスRNAフラグメントが二本鎖RNAを形成することのできる、ベクター。
  26. 当該ウイルスが、トスポウイルス、ポティウイルス、ポテックスウイルス、トバモウイルス、ルテオウイルス、ククモウイルス、ブロモウイルス、クロステオルウイルス(closteorviruses)、トムブスウイルス及びフロウイルスからなる群より選択される、請求項25に記載のDNA発現ベクター。
  27. ウイルスコートタンパク質遺伝子、ウイルスヌクレオキャプシドタンパク質遺伝子、ウイルスレプリカーゼ遺伝子、またはウイルスムーブメントタンパク質遺伝子又はそれらの一部に由来するヌクレオチド配列を含む、請求項26に記載のDNA発現ベクター。
  28. 当該DNA配列が、トマト黄化えそ病ウイルス(TSWV)に由来する、請求項27に記載のDNA発現ベクター。
  29. 当該DNAがヌクレオキャプシド遺伝子に由来する、請求項28に記載のDNA発現ベクター。
  30. 請求項1ないしのいずれかに記載のDNA、又は請求項10ないし21のいずれかに記載の組換え体DNA分子、又は請求項22ないし29のいずれかに記載のDNA発現ベクターで、安定的に形質転換された宿主細胞。
  31. 宿主細胞が植物細胞である、請求項30に記載の宿主細胞。
  32. 請求項1ないしのいずれかに記載のDNA、又は請求項10ないし21のいずれかに記載の組換え体DNA分子、又は請求項22ないし29のいずれかに記載のDNA発現ベクターで、安定的に形質転換された植物及びその後代。
  33. 当該植物が、トウモロコシ、コムギ、ソルガム、ライムギ、エンバク、シバクサ、イネ、オオムギ、ダイズ、ワタ、タバコ、テンサイ及びナタネからなる群より選択される、請求項32に記載の植物。
  34. 所望のヌクレオチド配列を発現させるための、請求項1ないしのいずれかに記載のDNAの使用。
JP2001570803A 2000-03-27 2001-03-26 ケストルムイエローリーフカーリングウイルスプロモーター Expired - Fee Related JP4739634B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0007427A GB0007427D0 (en) 2000-03-27 2000-03-27 Organic compounds
GB0007427.8 2000-03-27
GB0010486A GB0010486D0 (en) 2000-04-28 2000-04-28 Organic compounds
GB0010486.9 2000-04-28
EP01101802 2001-01-26
EP01101802.5 2001-01-26
US60/272,076 2001-02-27
US27207601P 2001-02-28 2001-02-28
PCT/EP2001/003408 WO2001073087A1 (en) 2000-03-27 2001-03-26 Cestrum yellow leaf curling virus promoters

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003529353A JP2003529353A (ja) 2003-10-07
JP4739634B2 true JP4739634B2 (ja) 2011-08-03

Family

ID=27224121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001570803A Expired - Fee Related JP4739634B2 (ja) 2000-03-27 2001-03-26 ケストルムイエローリーフカーリングウイルスプロモーター

Country Status (16)

Country Link
EP (1) EP1268826B1 (ja)
JP (1) JP4739634B2 (ja)
KR (1) KR100766290B1 (ja)
CN (1) CN100457913C (ja)
AR (1) AR044724A1 (ja)
AT (1) ATE393829T1 (ja)
AU (2) AU4251601A (ja)
BR (1) BR0109530B1 (ja)
CA (1) CA2406191C (ja)
DE (1) DE60133807T2 (ja)
EA (1) EA006761B1 (ja)
ES (1) ES2304127T3 (ja)
HU (1) HU225788B1 (ja)
NZ (1) NZ521412A (ja)
PL (1) PL204327B1 (ja)
WO (1) WO2001073087A1 (ja)

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AR035799A1 (es) 2001-03-30 2004-07-14 Syngenta Participations Ag Toxinas insecticidas aisladas de bacillus thuringiensis y sus usos.
AU2005268917B2 (en) * 2004-08-02 2010-05-20 Basf Plant Science Gmbh Method for isolation of transcription termination sequences
EP1951879B1 (en) 2005-10-05 2015-12-02 Bayer Intellectual Property GmbH Plants having an increased content of amino sugars
EP1772052A1 (de) 2005-10-05 2007-04-11 Bayer CropScience GmbH Verbesserte Verfahren und Mittel zur Herstellung von Hyaluronan
AR064558A1 (es) 2006-12-29 2009-04-08 Bayer Cropscience Sa Proceso para la modificacion de las propiedades termicas y de digestion de almidones de maiz y harinas de maiz
EP2036983A1 (de) 2007-09-12 2009-03-18 Bayer CropScience AG Pflanzen, die erhöhte Mengen an Glucosaminglycanen synthetisieren
KR100987352B1 (ko) * 2008-04-15 2010-10-12 주식회사 인트론바이오테크놀로지 비특이 증폭을 감소시킬 수 있는 pcr용 프라이머 및이를 이용한 pcr 방법
EP2143797A1 (de) 2008-07-10 2010-01-13 Bayer CropScience AG Weizenstärke sowie Weizenmehle und Lebensmittel enthaltend diese Weizenstärke/Weizenmehle
CN101768213B (zh) 2008-12-30 2012-05-30 中国科学院遗传与发育生物学研究所 一种与植物分蘖数目相关的蛋白及其编码基因与应用
ES2619279T3 (es) * 2009-01-22 2017-06-26 Syngenta Participations Ag. Polipéptidos de Hidroxifenilpiruvato Dioxigenasa mutantes y métodos de uso
CN101817879A (zh) 2009-02-26 2010-09-01 中国科学院遗传与发育生物学研究所 金属硫蛋白及其编码基因与应用
EP2726493B1 (en) 2011-07-01 2020-10-14 Monsanto Technology LLC Methods and compositions for selective regulation of protein expression
BR112014001950B1 (pt) 2011-07-28 2021-01-12 Syngenta Participations Ag métodos para controle de uma praga de nemátodos e para produzir uma planta de soja protegida contra infestação de nemátodos
EA031448B1 (ru) 2012-02-16 2019-01-31 Зингента Партисипейшнс Аг Сконструированные пестицидные белки
RU2015101749A (ru) 2012-06-22 2016-08-10 Зингента Партисипейшнс Аг Биологический контроль жесткокрылых вредителей
MX2017007904A (es) 2014-12-23 2017-09-05 Syngenta Participations Ag Control biologico de plagas de coleopteros.
EP3280271A4 (en) 2015-04-10 2019-04-10 Syngenta Participations AG ANIMAL FEED COMPOSITIONS AND METHODS OF USE
PT3324732T (pt) 2015-07-22 2023-02-14 Monsanto Technology Llc Métodos e composições para a regulação seletiva da expressão de proteínas
WO2017059902A1 (en) * 2015-10-07 2017-04-13 Biontech Rna Pharmaceuticals Gmbh 3' utr sequences for stabilization of rna
WO2018076335A1 (en) 2016-10-31 2018-05-03 Institute Of Genetics And Developmental Biology, Chinese Academy Of Sciences Compositions and methods for enhancing abiotic stress tolerance
AR113761A1 (es) 2017-10-18 2020-06-10 Syngenta Participations Ag Control de plagas de hemípteros utilizando moléculas de arn
AU2019456541A1 (en) 2019-07-05 2022-02-03 Bejo Zaden B.V. Tomato spotted wilt virus resistance in Cichorium
WO2021092130A1 (en) 2019-11-05 2021-05-14 Pairwise Plants Services, Inc. Compositions and methods for rna-encoded dna-replacement of alleles
CN115380111A (zh) 2020-01-30 2022-11-22 成对植物服务股份有限公司 用于碱基多样化的组合物、系统和方法
UY39058A (es) 2020-01-31 2021-08-31 Pairwise Plants Services Inc Suppresión de la respuesta de evasión a la sombra en plantas
US20230063560A1 (en) 2020-02-04 2023-03-02 Pairwise Plans Services, Inc. Thornless and/or prickleless rubus plants
MX2022010215A (es) 2020-02-21 2022-10-07 Pairwise Plants Services Inc Mejora de la resistencia al nematodo del quiste de la soja mediante edicion genetica.
US20210292754A1 (en) 2020-03-16 2021-09-23 Pairwise Plants Services, Inc. Natural guide architectures and methods of making and using the same
US20210301282A1 (en) 2020-03-26 2021-09-30 Pairwise Plants Services, Inc. Methods for controlling meristem size for crop improvement
US11882808B2 (en) 2020-03-27 2024-01-30 Pairwise Plants Services, Inc. Methods for improving resistance to soybean rust
CN115697045A (zh) 2020-04-16 2023-02-03 成对植物服务股份有限公司 控制分生组织大小以改良作物的方法
CN116096230A (zh) 2020-06-02 2023-05-09 成对植物服务股份有限公司 控制分生组织大小以改良作物的方法
UY39278A (es) 2020-06-17 2022-01-31 Pairwise Plants Services Inc Métodos para el control del tamaño del meristemo para la mejora de cultivos
WO2022006226A1 (en) 2020-06-30 2022-01-06 Pairwise Plants Services, Inc. Compositions, systems, and methods for base diversification
JP2023539668A (ja) 2020-08-28 2023-09-15 ペアワイズ・プランツ・サーヴィシズ,インコーポレイテッド 操作されたCRISPR-Casタンパク質およびその使用方法
CN112210560A (zh) * 2020-11-05 2021-01-12 四川农业大学 一种玉米叶黄化基因oy2以及与其连锁的InDel分子标记和应用
IL302526A (en) 2020-11-06 2023-07-01 Pairwise Plants Services Inc Preparations and methods for replacing DNA encoded with RNA of alleles
US20220259612A1 (en) 2021-02-11 2022-08-18 Pairwise Plants Services, Inc. Methods and compositions for modifying cytokinin oxidase levels in plants
WO2022182834A1 (en) 2021-02-25 2022-09-01 Pairwise Plants Services, Inc. Methods and compositions for modifying root architecture in plants
US20220403475A1 (en) 2021-06-14 2022-12-22 Pairwise Plants Services, Inc. Reporter constructs, compositions comprising the same, and methods of use thereof
US20220411813A1 (en) 2021-06-17 2022-12-29 Pairwise Plants Services, Inc. Modification of growth regulating factor family transcription factors in soybean
UY39827A (es) 2021-06-24 2023-01-31 Pairwise Plants Services Inc Modificación de genes de ubiquitina ligasa e3 hect para mejorar los rasgos de rendimiento
WO2023278651A1 (en) 2021-07-01 2023-01-05 Pairwise Plants Services, Inc. Methods and compositions for enhancing root system development
US20230078990A1 (en) 2021-08-12 2023-03-16 Pairwise Plants Services, Inc. Modification of brassinosteroid receptor genes to improve yield traits
US20230063927A1 (en) 2021-08-17 2023-03-02 Pairwise Plants Services, Inc. Methods and compositions for modifying cytokinin receptor histidine kinase genes in plants
CA3230167A1 (en) 2021-08-30 2023-03-09 Pairwise Plants Services, Inc. Modification of ubiquitin binding peptidase genes in plants for yield trait improvement
AR126938A1 (es) 2021-09-02 2023-11-29 Pairwise Plants Services Inc Métodos y composiciones para mejorar la arquitectura de las plantas y los rasgos de rendimiento
WO2023049720A1 (en) 2021-09-21 2023-03-30 Pairwise Plants Services, Inc. Methods and compositions for reducing pod shatter in canola
US20230266293A1 (en) 2021-09-21 2023-08-24 Pairwise Plants Services, Inc. Color-based and/or visual methods for identifying the presence of a transgene and compositions and constructs relating to the same
US20230108968A1 (en) 2021-10-04 2023-04-06 Pairwise Plants Services, Inc. Methods for improving floret fertility and seed yield
WO2023060152A2 (en) 2021-10-07 2023-04-13 Pairwise Plants Services, Inc. Methods for improving floret fertility and seed yield
AR127904A1 (es) 2021-12-09 2024-03-06 Pairwise Plants Services Inc Métodos para mejorar la fertilidad de floretes y el rendimiento de semillas
WO2023114750A1 (en) 2021-12-13 2023-06-22 Pairwise Plants Services, Inc. Model editing systems and methods relating to the same
WO2023133440A1 (en) 2022-01-06 2023-07-13 Pairwise Plants Services, Inc. Methods and compositions for trichome removal
WO2023147526A1 (en) 2022-01-31 2023-08-03 Pairwise Plants Services, Inc. Suppression of shade avoidance response in plants
US20230383271A1 (en) 2022-02-28 2023-11-30 Pairwise Plants Services, Inc. Engineered proteins and methods of use thereof
WO2023168217A1 (en) 2022-03-02 2023-09-07 Pairwise Plants Services, Inc. Modification of brassinosteroid receptor genes to improve yield traits
WO2023192838A1 (en) 2022-03-31 2023-10-05 Pairwise Plants Services, Inc. Early flowering rosaceae plants with improved characteristics
WO2023196886A1 (en) 2022-04-07 2023-10-12 Pairwise Plants Services, Inc. Methods and compositions for improving resistance to fusarium head blight
WO2023205714A1 (en) 2022-04-21 2023-10-26 Pairwise Plants Services, Inc. Methods and compositions for improving yield traits
US20230348922A1 (en) 2022-05-02 2023-11-02 Pairwise Plants Services, Inc. Methods and compositions for enhancing yield and disease resistance
WO2023215809A1 (en) 2022-05-05 2023-11-09 Pairwise Plants Services, Inc. Methods and compositions for modifying root architecture and/or improving plant yield traits
US20230416771A1 (en) 2022-06-27 2023-12-28 Pairwise Plants Services, Inc. Methods and compositions for modifying shade avoidance in plants
WO2024006791A1 (en) 2022-06-29 2024-01-04 Pairwise Plants Services, Inc. Methods and compositions for controlling meristem size for crop improvement
US20240002873A1 (en) 2022-06-29 2024-01-04 Pairwise Plants Services, Inc. Methods and compositions for controlling meristem size for crop improvement
WO2024030984A1 (en) 2022-08-04 2024-02-08 Pairwise Plants Services, Inc. Methods and compositions for improving yield traits
WO2024036240A1 (en) 2022-08-11 2024-02-15 Pairwise Plants Services, Inc. Methods and compositions for controlling meristem size for crop improvement
US20240090466A1 (en) 2022-09-08 2024-03-21 Pairwise Plants Services, Inc. Methods and compositions for improving yield characteristics in plants

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0131623B2 (en) * 1983-01-17 1999-07-28 Monsanto Company Chimeric genes suitable for expression in plant cells
DE69033628T2 (de) * 1989-10-31 2001-04-19 Monsanto Co Promotor für transgene Pflanzen
US5824857A (en) * 1991-11-08 1998-10-20 Washington University Plant promoter

Also Published As

Publication number Publication date
HUP0300570A3 (en) 2004-11-29
WO2001073087A1 (en) 2001-10-04
AU4251601A (en) 2001-10-08
HU225788B1 (en) 2007-09-28
ES2304127T3 (es) 2008-09-16
KR20020086724A (ko) 2002-11-18
AR044724A1 (es) 2005-10-05
EP1268826B1 (en) 2008-04-30
DE60133807D1 (en) 2008-06-12
DE60133807T2 (de) 2009-06-25
JP2003529353A (ja) 2003-10-07
PL204327B1 (pl) 2010-01-29
BR0109530A (pt) 2002-12-10
KR100766290B1 (ko) 2007-10-11
WO2001073087A8 (en) 2003-01-03
CN1430673A (zh) 2003-07-16
CN100457913C (zh) 2009-02-04
EP1268826A1 (en) 2003-01-02
HUP0300570A2 (hu) 2003-08-28
EA200200960A1 (ru) 2003-06-26
AU2001242516B2 (en) 2005-07-14
NZ521412A (en) 2003-11-28
EA006761B1 (ru) 2006-04-28
PL358790A1 (en) 2004-08-23
CA2406191C (en) 2012-05-29
BR0109530B1 (pt) 2014-09-16
ATE393829T1 (de) 2008-05-15
CA2406191A1 (en) 2001-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4739634B2 (ja) ケストルムイエローリーフカーリングウイルスプロモーター
US7166770B2 (en) Cestrum yellow leaf curling virus promoters
AU2001242516A1 (en) Cestrum yellow leaf curling virus promoters
US6259003B1 (en) Cotton plant promoters
US20030024014A1 (en) Methods for the production of stably-transformed, fertile wheat employing agrobacterium-mediated transformation and compositions derived therefrom
JP2002533090A (ja) 植物形質転換法
WO2000056895A1 (fr) Promoteur de la virose (cotton leaf curl virus clcuv) d'un cotonnier
JP2023544016A (ja) 単子葉外植片の迅速な形質転換
CN108192920B (zh) 一种利用ndr1基因提高植物抗病性的方法
US6638766B2 (en) Promoter of the sugarcane UBI4 gene
US6452069B1 (en) SF3 promoter and methods of use
US7659447B2 (en) Increasing host plant susceptibility to agrobacterium infection by overexpression of the arabidopsis VIP1 gene
US20160138032A1 (en) Poaceae plant whose flowering time is controllable
US20040191912A1 (en) New constitutive plant promoter
US11319548B2 (en) Cold- and water-inducible promoter from rice
US6686513B1 (en) Sugarcane ubi9 gene promoter sequence and methods of use thereof
JP4452823B2 (ja) カルス及び種子胚特異的発現活性を有するプロモーター
US7795502B2 (en) AtRSp gene promoters
US7199235B2 (en) Plant promoters
US20110055977A1 (en) Enhancement of Reproductive Heat Tolerance in Plants
ZA200207680B (en) Cestrum yellow leaf curling virus promoters.
JP2022117105A (ja) 核酸を植物細胞のゲノムへ導入する方法
CN114574492A (zh) 一种来自甘蔗杆状病毒的组成型启动子pscbv-chn1及其应用
JP2003334087A (ja) 植物ウイルス由来プロモーター
Burke et al. Selection procedure for identifying transgenic cells, embryos, and plants without the use of antibiotics

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080124

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110228

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees