JP4729219B2 - マイクロリソグラフィ描画におけるビーム位置決め - Google Patents

マイクロリソグラフィ描画におけるビーム位置決め Download PDF

Info

Publication number
JP4729219B2
JP4729219B2 JP2001539081A JP2001539081A JP4729219B2 JP 4729219 B2 JP4729219 B2 JP 4729219B2 JP 2001539081 A JP2001539081 A JP 2001539081A JP 2001539081 A JP2001539081 A JP 2001539081A JP 4729219 B2 JP4729219 B2 JP 4729219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
scanning system
laser scanning
substrate
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001539081A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003515255A (ja
Inventor
サンドストレーム、トルビヨルン
オドセリウス、レイフ
エクベルグ、ペテル
グルストランド、ステファン
イスラエルソン、マッティアス
アンデルソン、イングヴァル
Original Assignee
マイクロニック レーザー システムズ アクチボラゲット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクロニック レーザー システムズ アクチボラゲット filed Critical マイクロニック レーザー システムズ アクチボラゲット
Publication of JP2003515255A publication Critical patent/JP2003515255A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4729219B2 publication Critical patent/JP4729219B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70775Position control, e.g. interferometers or encoders for determining the stage position
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70383Direct write, i.e. pattern is written directly without the use of a mask by one or multiple beams
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/70191Optical correction elements, filters or phase plates for controlling intensity, wavelength, polarisation, phase or the like
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70283Mask effects on the imaging process
    • G03F7/70291Addressable masks, e.g. spatial light modulators [SLMs], digital micro-mirror devices [DMDs] or liquid crystal display [LCD] patterning devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70383Direct write, i.e. pattern is written directly without the use of a mask by one or multiple beams
    • G03F7/704Scanned exposure beam, e.g. raster-, rotary- and vector scanning
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7003Alignment type or strategy, e.g. leveling, global alignment
    • G03F9/7023Aligning or positioning in direction perpendicular to substrate surface

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

【0001】
(発明の分野)
本発明は、感光性基板上でのマイクロリソグラフィ描画および検査のためのシステムおよび方法に関し、特に、半導体デバイス・パターン、表示パネル、集積光デバイス、および電子相互接続構造用のフォトマスクなどの、非常に高い精度を有するパターンの印刷および検査のためのシステムおよび方法に関する。描画および印刷という用語は、広い意味で理解すべきであり、フォトレジストおよび写真乳剤の露光を意味するが、また、光または熱で活性化される除去または化学プロセスによる、ドライプロセス・ペーパーなど他の感光性媒体上での光の作用も意味する。光は可視光を意味することに限らず、赤外から極紫外までの広い範囲の波長である。
【0002】
(発明の背景)
基板のマイクロリソグラフィ描画のためのシステムおよび方法は、例えば同じ出願人によるEP 0 467 076から以前より知られている。一般に、マイクロリソグラフィ描画のためのそのようなシステムは、レーザなどの光源と、入力パターン・データに従って制御され、描画すべき所望のパターンを生成する変調器と、掃引周波数信号によって駆動されて、ビームの連続する位置を示す一組のデータに従って基板の上でビームを走査する音響光学偏向器と、ビームが基板に届く前にビームを収束させるレンズとを備える。さらに、基板は対物テーブル上で配列され、テーブル(ステージ)は、サーボ・システムによって制御されて、ビームの走査方向に対して直角に交わる方向に移動する。
【0003】
しかし、そのような知られている描画システムの問題は、テーブルが必ずしも線形運動を行わないことであり、また、テーブル移動が走査方向に対して直角でなく、他の傾斜した角度で行われることもありうる。
【0004】
この問題に対する解決策は、米国特許第4541712号にWhitneyによって提案された。ここでは、基板テーブルについて測定されたオフセットに従って、変調器を制御するためのデータを遅らせる。したがって、この場合には、問題はタイミング制御によって処理される。しかし、この方法は、全てのシステムで使用可能なわけではない。さらに、この知られている方法の問題には、遅延機能のために、各掃引の始めと終りに余分な時間を追加しなければならないことがあり、それによって、プロセスの時間効率が低下する。その結果、また、走査当りで分解されるパターン・フィーチャの数も少なくなるであろう。
【0005】
さらに、従来技術に関連する問題には、入力ビーム位置データから、基板に向かってビームを適正に向けるために音響光学変調器で使用される出力掃引周波数信号に、確実で正確に効率よく変換を行うことが困難であることがある。以前は、この変換は、通常、ディジタル・アナログ変換器(DAC)および電圧制御発振器(VCO)を含んだ一連の構成要素によって行われていた。これらの構成要素は、特にVCOは、非線形性であり、また、温度の変化、他の電子構成要素からの外乱などに敏感である。さらに、VCOは、高速な変化を妨げる固有のアナログの「慣性」を有する。入力ビーム位置データから出力掃引周波数信号への変換に関するこれらおよび他の問題のために、偏向器の制御もまた悪化する。
【0006】
ラスタ走査検査システムは同じような構造をしているので、同様な問題を経験する。
【0007】
(発明の概要)
したがって、本発明の目的は、従来技術の上述の問題点を解決し、または少なくとも改善するシステムおよび方法を提供することである。
【0008】
この目的は、添付の特許請求の範囲によるシステムおよび方法で達成される。
【0009】
本発明の第1の態様によれば、感光性基板に対するパターンのマイクロリソグラフィ描画または検査のためのレーザ走査システムが提供される。本システムは、少なくとも1つのレーザ光ビームを生成するレーザ光源と、入力パターン・データに従って制御されるコンピュータ制御光変調器と、光源からの光ビームを、それが基板に達する前に収束させるレンズと、基板を支持する基板支持テーブルとを備える。描画動作中に、その少なくとも1つのビームは、基板上のビームの連続する位置を示すデータの組に従って掃引周波数信号で駆動される音響光学偏向器によって、基板表面の領域にわたって偏向され、基板は、偏向の方向に対して傾斜した角度で、好ましくは垂直な角度で移動してビームの次のストローク時の露光のために再位置付けされる。さらに、本システムは、偏向方向における基板のオフセットの程度を測定する少なくとも1つのセンサと、横方向に移動する走査に対応するように位置データまたは位置データの供給を修正するための手段と、前記のオフセットを補償するために、検出器によって測定されたオフセットに依存して偏向器のためのデータの読み出しを制御する制御ユニットとを備える。レーザ源と変調器は、1つのユニットに集積化することができる。さらに、データを修正するための手段は、異なるデータの組を生成するための手段を備えるのが好ましい。したがって、オフセット補償は、変調器ではなくて偏向器を制御することで行われる。
【0010】
このようにして、測定されたオフセットの補償は、タイミング制御で行われないで、入力データに遅延を加えることで、または、異なる特性を有するいくつかの可能な入力位置データの組のうちの1つを選ぶことで行われるのが好ましい。これによって、各掃引の始めと終りに余計な補償時間が必要でなくなり、時間がより効率的に使用され、走査当りの分解されるパターンの特徴の可能な数が増加する。
【0011】
本発明の好ましい実施形態によれば、本レーザ走査システムは、異なる組のデータを格納するためのいくつかのデータ記憶手段を備え、さらに、制御ユニットは、セレクタを備え、前記のオフセットを補償するために、検出器によって測定されたオフセットに依存して、偏向器のために読み出すそのデータ記憶手段のデータの1つを選ぶ。もしくは、制御ユニットは、測定されたオフセットに従って位置データを、好ましくはリアル・タイムで、修正するための加算器を備え、前記のオフセットを補償するために、前記偏向器のために読み出す修正されたデータを生成する。
【0012】
本発明の他の態様によれば、感光性基板に対するパターンのマイクロリソグラフィ描画または検査のためのレーザ走査システムが提供される。本システムは、少なくとも1つのレーザ光ビームを生成するレーザ光源と、入力パターン・データに従って制御されるコンピュータ制御光変調器と、光源からの光ビームを、それが基板に達する前に収束させるレンズと、基板を支持する基板支持テーブルとを備える。描画動作中に、その少なくとも1つのビームは、基板上のビームの連続する位置を示すデータの組に従って掃引周波数信号で駆動される音響光学偏向器によって、基板表面の領域にわたって偏向され、基板は、偏向の方向に対して傾斜した角度で、好ましくは垂直な角度で移動してビームの次のストローク時の露光のために再位置付けされる。さらに、本システムは、偏向方向における基板オフセットの程度を測定する少なくとも1つのセンサと、チャープの開始を生成するための直接ディジタル合成(DDS)ユニットを備え、このDDSユニットは今度は掃引の開始を示す入力データで制御される。
【0013】
DDSは、入力データから直接に出力周波数信号への変換を行い、通常使用されるいくつかの他の構成要素に取って代わるかもしれないので、この用途に非常に適した性能を有する。さらに、DDSは非常に安定で、他の構成要素のように環境の外乱の影響を受けない。さらにまた、DDSでの変換は基本的に線形であり、変化するデータに対する応答時間が非常に短い。
【0014】
しかし、本発明の前記の2つの態様は、組合せとして使用するのが最も好ましい。
【0015】
さらに、本システムは、第1の高周波信号を生成する第1の高周波生成器と、駆動信号をDDSで高周波信号に混合するための、すなわち加算または引算を行うための混合器とを備えるのが好ましい。これによって、描画および検査のプロセスで音響光学デバイスを駆動するのに適した範囲、一般には100〜250MHzに出力周波数が依然として維持されるのと同時に、遥かに安価で、またより信頼性が高く精度のよい低周波DDSを使用できるかもしれない。
【0016】
さらに、高周波生成器およびDDSユニットは、同期をとられたクロック信号、最も好ましくは同じクロックから生じるクロック信号を供給されるのが好ましい。これによって、変換プロセスでの同期化が維持されるかもしれない。
【0017】
さらに、本システムは、第2の高周波信号を生成する第2の高周波生成器と、第1の高周波信号に加えた後で、DDSからの駆動信号を第2の高周波信号から混合するための混合器とを備える。これによって、出力周波数の相対的な範囲は広くなるかもしれない。
【0018】
本システムは、また、少なくとも1つの周波数逓倍のためのユニット、例えば入力信号をこの入力信号自体と混合するための混合器を備えるのが好ましく、この混合器は、第1の高周波信号と混合するための混合器と第2の高周波信号と混合するための混合器との間に配置されるのが好ましい。これによっても、出力周波数の絶対的な範囲が増加する。
【0019】
本発明の好ましい実施形態によれば、コンピュータ制御光変調器およびDDSユニットは、さらに、同期をとられたクロック信号を、最も好ましくは同じクロックから生じるクロック信号を供給される。このために、変調器および偏向器は、描画または検査のプロセス全体を通して同期した状態で維持されるかもしれない。これによって、データと走査の間のタイミング不確定による不確定は起こらなくなる。
【0020】
また、本発明により、制御された位相差を有する2以上のRF信号を得ることができるようにもなる。そのような位相制御された信号を使用して、いわゆる整相列駆動によって音響光学偏向器の有用な帯域幅を拡大することができるかもしれない。これは、システム内の異なる入力データで制御される少なくとも2つのDDSユニットを使用して行われるかもしれない。これによって、チャネルへの入力データは、小さな計算された差を有し、この差によって、位相差が生成される。2つのDDSユニットは、規則正しい間隔で位相同期しているのが好ましく、同じRF信号が、2つのユニットでアップ・コンバートとダウン・コンバートに使用される。このようにして、非常に正確な位相可干渉性を有するがなお任意の正確に制御された位相差を有する2つの信号を生成することが可能になる。しかし、これは、また、RF技術でよく知られているように、単一DDS、信号分配器、および1つまたは複数の位相変調器によって得られるかもしれない。
【0021】
本発明のさらに他の態様によれば、レーザ走査システムによる感光性基板に対するパターンのマイクロリソグラフィ描画の方法が提供される。そのシステムは、レーザ光源と、入力パターン・データに従って制御されるコンピュータ制御光変調器と、光源からの光ビームを、それが基板に達する前に収束させるレンズとを備える。描画動作中に、その少なくとも1つのビームは、基板上のビームの連続する位置を示すデータの組に従って掃引周波数信号で駆動される音響光学偏向器によって、基板表面の領域にわたって偏向され、基板は、偏向の方向に対して傾斜した角度で、好ましくは垂直な角度で移動してビームの次のストローク時の露光のために再位置付けされ、さらに、偏向方向における基板オフセットの程度が測定される。さらに、本方法は、横方向に移動する走査に対応する位置データの組を生成するステップと、前記のオフセットを補償するために、検出器で測定されたオフセットに依存して、偏向器のために読み出す位置データの前記の組の1つを選ぶステップとを含む。
【0022】
本発明のさらに他の態様によれば、レーザ走査システムによる感光性基板に対するパターンのマイクロリソグラフィ描画の方法が提供される。そのシステムは、レーザ光源と、入力パターン・データに従って制御されるコンピュータ制御光変調器と、光源からの光ビームを、それが基板に達する前に収束させるレンズとを備える。描画動作中に、その少なくとも1つのビームは、基板上のビームの連続する位置を示すデータの組に従って掃引周波数信号で駆動される音響光学偏向器によって、基板表面の領域にわたって偏向され、基板は、偏向の方向に対して傾斜した角度で、好ましくは垂直な角度で移動してビームの次のストローク時の露光のために再位置付けされ、また、偏向方向における基板オフセットの程度が測定される。さらに、掃引周波数駆動信号が直接ディジタル合成(DDS)ユニットで生成され、この直接ディジタル合成(DDS)ユニットは、今度は、掃引の開始を示す入力データによって制御される。
【0023】
上の2つの方法は、組合せで使用されるのが最も好ましい。
【0024】
例証の目的のために、本発明は、添付の図面に図示される本発明の実施形態を参照して、下記でより詳細に説明する。
【0025】
(好ましい実施形態の説明)
図1を参照して、本発明によるシステムは、好ましくは連続レーザである光源1と、コンピュータ制御光変調器3と、光源からの光ビームを、それが感光性基板6に達する前に収束させる縮小レンズ5とを備える。さらに、本システムは、変調器の前に第2の収束レンズ2を備える。レーザは、例えば413nm、100mWのクリプトン・イオン・レーザのようなイオン・レーザである。変調器は、受渡し電子回路10によって変調器に送り出された入力パターン・データに従ってビームを制御する。
【0026】
本発明によるシステムは、好ましくはいわゆる「進行中に描画する」システムであり、基板は基板テーブルに配置され、描画プロセス中に基板テーブルは少なくとも一方向に連続移動を行い、同時にレーザ・ビームが別な方向に走査される。このマイクロリソグラフィ法は当技術分野ではよく知られており、一般にラスタ走査として知られている。さらに、本発明は検査システムに関し、そのようなラスタ走査検査が基本的に同じように行われる。そのようなシステムでは、反射または透過走査ビームを検出するようにセンサが配列されるか、またはレーザを検出器と置き換えて、検出器が基板を走査する。この場合、データを読む代わりに、データが出力される。
【0027】
本システムは、さらに、ビームの連続する位置を示すデータの組に従って基板6にビームを向け、基板の走査線上にビームを走査するように、チャープ周波数信号によって駆動される音響光学偏向器4を備える。テーブル(ステージ)は、サーボ・システム等で制御されて、ビームの走査方向に対して垂直な方向に移動するのが好ましい。
【0028】
もしくは、いくつかのビームを生成するようにビーム・スプリッタ(図示されない)が配列されるかもしれないし、または、いくつかのレーザ源でいくつかのビームが生成されるかもしれない。また、変調器は、レーザに一体化することができる。そのときには、音響光学偏向器で、同時に、基板表面全体にわたってビームが偏向されるかもしれない。
【0029】
音響光学偏向器は当技術分野ではよく知られており、レーザ・ビームのエネルギーのかなりの部分をある範囲の角度に偏向させる。その偏向の角度は、音響光学偏向器を駆動するために使用される信号の周波数に依存している。
【0030】
好ましくは使用されている光の波長の何分の1以下までテーブルの位置を測定するレーザ干渉計または他の手段のような少なくともオン・センサ7によって、走査方向における基板のオフセットの程度が測定される。それに応じて、センサが位置誤差信号を生成する。
【0031】
偏向器は、カウンタ、位置データ、および位置誤差信号によって通常生成される走査ピクセル番号に従って制御され、さらに、偏向ストロークの各開始が制御されて、生成されるパターンの各部分が基板表面の一定の基準線から始まるようになる。位置誤差信号を使用して、補償手段8で位置データ信号を修正して、偏向器に伝えるべき補正された位置データ信号を生成するのが好ましい。この修正は、入力データを修正して行うのが好ましいが、データを供給するタイミングを修正することもまた可能である。この信号は、通常、ディジタル信号であり、変換手段9が上記のディジタル信号を、音響光学偏向器で使用すべきアナログRF周波数信号に変換する。
【0032】
図2を参照して、本発明による補償手段を示す。この実施形態で、補償手段は、いくつかの記憶領域801’を有するデータ記憶装置801を備える。しかし、いくつかの別個のデータ記憶装置もまた使用されるかもしれない。記憶装置/記憶領域は、横方向に移動する走査に対応してデータを供給される。その後で、入力走査ピクセル番号で制御された順番で、データが読み出されて偏向器に伝えられる。しかし、記憶装置/記憶領域のどれを読み出すかは、入力位置誤差信号に従って、セレクタで制御される。したがって、補償手段からの出力は補正された位置データであり、ここでは、測定された誤ったオフセットを補償するためにデータが修正される。そのような随意選択可能なメモリアレイは大きな記憶容量を必要とするが、これはむしろ安価である。さらに、これによって、システムの非線形性に対処し、これを補償することができる。
【0033】
このようにして、この補償は、従来技術から知られるように変調器へのデータを送らせることによって行われれない。これを模式的に図3に示す。その代わりに、代替えの組の位置データが供給されて、測定された誤りを補償するために選択が行われる。これを同じ様に模式的に図4に示す。
【0034】
図5に、本発明による補償変換手段の第1の実施形態を示す。この補償変換手段はカウンタ803を備える。このカウンタ803は、クロック信号を与えられ、補償手段で使用すべき走査ピクセル番号を生成する。さらに、補償変換手段は、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)のようなメモリを備え、入力位置データ(図示しない)を供給される。セレクタ802は、位置誤差信号を受け取り、それに応じて読み出すための記憶領域を選ぶ。読み出されたディジタル信号は、ディジタル・アナログ変換器804によってアナログ信号に変換され、この信号は、引き続き、電圧制御発振器901(VCO)によってRF信号に変換され、その後で、音響光学偏向器4(AOD)に送られる。
【0035】
図6に、本発明による補償変換手段の第2の実施形態を示す。この実施形態は、直接ディジタル合成(DDS)ユニット902を使用してディジタル位置信号をAOD4で使用できるRF信号に変換するという点で、上記の第1の実施形態と異なる。DDSは、入力データから出力周波数信号への変換を行うかもしれないので、この用途に非常に適した性能を有し、VCOとDACに取って替わる。さらに、DDSは、非常に安定しており、他の構成要素のように環境の外乱の影響を受けない。具体的には、VCOは、温度変化、電子雑音などに非常に敏感である。さらにその上、DDSでの変換は、基本的に線形であり、また非常に高速であるので、高い周波数分解能が得られる。
【0036】
DDSは、通常、位相累積器、サイン・テーブル、およびディジタル・アナログ変換器を備え、例えば、Qualcom corpおよびStanford Telecom corpから市販されている。DDSでは、位相累積器は、連続して接続された加算器とラッチを備え、位相累積器はクロック・パルスごとに前の値にある値を加える。このように、位相累積器の値は、クロック信号速度で増加して、位相累積器の出力に増加するランプが形成される。累積器はオーバフローしてもよい。位相累積器の出力は、正弦波信号の周期が格納されているサイン・テーブルに、読み出しアドレスとして接続されている。サイン・テーブルから受け取られたディジタル正弦波信号は、ディジタル・アナログ変換器に伝えられ、そこでアナログ形に変換され、その出力にサイン波が受け取られる。好ましくは、周波数に依存して、RF信号が受け取られる。
【0037】
図7に、本発明による補償変換手段の第3の実施形態を示す。この実施形態は、位置誤差信号に従って補償するためにいくつかの予め格納された位置データの組を使用しない点で、上記の第2の実施形態と異なる。その代わりに、加算器805を使用して、位置誤差信号に従ってリアル・タイムで位置データを修正する。この解決策は、観念的には比較的容易であるが、非線形性のある場合を取り扱うことができない。さらに、データまたはデータの供給を他の方法で修正することが可能である。
【0038】
ディジタル信号からRF信号への変換にDDSユニットを使用することの問題は、上述の用途で使用するのに十分に高速なDDSユニットは、高いクロック周波数が必要なために、通常、比較的高価なことである。さらに、出力信号に誤りがあることが多く、また、クロック周波数が高いために、同期に関する問題がある。低周波DDSは、信号の誤り率は非常に少くなく、データのローディングは全体的に同期を取られる。さらに、低周波DDSユニットは余り高価ではない。しかし、このユニットは、帯域幅が狭いために上述の用途で使用できないかもしれない。
【0039】
しかし、低周波DDSユニットに関するこの問題は、信号条件付けを使用して帯域幅を増加させることで克服できるかもしれない。これは、周波数逓倍と周波数偏移の組合せで行われるかもしれない。
【0040】
図8に示す好ましい実施形態は、基本的に上述の第2および第3の実施形態に対応し、そこでは低周波DDS(LF DDS)ユニット901が使用される。このユニットは、主クロック806からクロック信号を供給される。例えば、10MHzの主クロックが使用され、10MHzの信号S1を生成するかもしれない。次に、当技術分野でよく知られている位相ロック・ループ(PLL)・ユニット903を使用して、この周波数を高くし、例えば、200MHzの信号S2を生成するのが好ましい。次に、この同じ信号を使用して、変調器3にパターンを供給するための受渡し電子回路10を制御するのが好ましい。これによって、変調器3と偏向器4の間の同期化が容易に得られるかもしれない。変調器に好適であるように、クロック信号はユニット904で周波数分割され、例えば4で分割されるかもしれない。
【0041】
LF DDS902からの信号S4は、例えば、14〜64MHzの範囲にあるかもしれない。次に、この信号を周波数偏移するのが好ましい。これは、この信号を混合器907で高周波信号S5と混合することで得られるかもしれない。その高周波信号は、第2のPLL905で同じクロック信号S1を使用して生成するのが好ましい。例えば、315MHzの高周波信号S5が使用される場合は、S4との混合後の信号S6の範囲は251〜301MHzであるだろう。
【0042】
その後、この信号を周波数逓倍するのが好ましい。例えば、2の逓倍は、混合器908で信号をその信号自体と混合することで得られるかもしれないし、4の逓倍は、他の混合器909でこの信号をそれ自体ともう一度混合することで得られるかもしれない。使用した実施例では、第1の逓倍後の信号S7は502〜602MHzの範囲を持つかもしれないし、第2の逓倍後の信号S8は1004〜1204MHzの範囲を持つかもしれない。他の逓倍値もまた得られるかもしれない。このことは、RF技術の当業者は理解するであろう。
【0043】
必要な場合は、帯域幅(BP)フィルタ910をその後で使用して、信号中の雑音およびスプリアス周波数を抑制するかもしれない。
【0044】
好ましい実施形態によれば、その後、信号は再び周波数を下げられる。これは、さらに他の混合器911で信号を第2の高周波信号S9と混合して行われるかもしれない。この第2の高周波信号は、PLL906を使用して同じクロック信号から生成するのが好ましい。例えば、信号S9は周波数が904MHzであるかもしれない。それで、結果として生じる信号S10は100〜300MHzの範囲を持つかもしれない。LF DDSからの元の信号S4に比べて、今や、帯域幅は50MHzから200MHzに相当に増加し、適当な周波数範囲にある。
【0045】
それから、必要であれば、別のBPフィルタ912で、信号をもう一度帯域幅フィルタ処理して、増幅器914で増幅してから偏向器4に伝えるかもしれない。周波数に応じて電力を制御するために、振幅変調器913がさらに設けられる。
【0046】
偏向器の帯域幅を大きくするために、異なる入力データで制御されるいくつかのDDSユニットを使用して、ビーム方向の位相制御を得るかもしれない。しかし、そのような位相制御は、単一のDDS、信号分配器、および1つまたは複数の位相変調器を使用しても得られるかもしれない。それによって、分配信号は、ビーム方向の位相制御を得るように制御される。
【0047】
本発明を実施例により説明した。しかし、時間遅延のような他の種類の基板オフセット補償を有するDDSユニットを使用するような、いくつかの他の代替物が可能である。さらに、混合は、引算の外に加算としても理解すべきであり、これらは等価であり、交換可能である。さらに、直接ディジタル合成は、DDS法と電圧制御発振器の組合せを使用するハイブリッドも含むものとして解すべきである。そのような代替物は、添付の特許請求の範囲で定義されているような本発明の範囲内であると考えるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態によるシステムの模式図である。
【図2】 基板に対する位置誤差を補償するための、本発明による補償手段の模式図である。
【図3】 従来技術で使用される位置誤差の補償を示す模式図である。
【図4】 本発明で使用される位置誤差の補償を示す模式図である。
【図5】 本発明の第1の実施形態による補償変換手段の模式図である。
【図6】 本発明の第2の実施形態による補償変換手段の模式図である。
【図7】 本発明の第3の実施形態による補償変換手段の模式図である。
【図8】 図6および7に示す第2および3の実施形態のより詳細な図である。

Claims (11)

  1. 感光性基板(6)上でのパターンのマイクロリソグラフィ描画または検査のためのレーザ走査システムであって、前記システムは、少なくとも1つのレーザ光ビームを生成するレーザ光源(1)と、入力パターン・データに従って制御されるコンピュータ制御光変調器(3)と、前記光源からの光ビームを、前記基板に達する前に収束させるレンズと、前記基板を支持する基板支持テーブルとを備え、前記描画動作中に、前記少なくとも1つのビームは、前記基板上の前記ビームの連続する位置を示すデータの組に従ってチャープ周波数信号で駆動される音響光学偏向器によって、前記基板表面の領域にわたって偏向され、前記基板は、偏向の方向に対して傾斜した角度で、好ましくは垂直な角度で移動して前記ビームの次のストローク時の露光のために再位置付けされるようにしたレーザ走査システムにおいて、さらに、単一の直接ディジタル合成(DDS)ユニット、信号分配器ならびに一つあるいは複数の位相変調器とが設けられ、分配信号が前記レーザ光ビームの方向の位相制御を得るように制御され、かつ前記信号分配器および前記一つあるいは複数の位相変調器を用いて前記音響光学偏向器の帯域幅を増大させることを特徴とする、レーザ走査システム。
  2. さらに、偏向方向における基板オフセットの程度を測定する少なくとも1つのセンサを備えて、前記DDSユニットが前記少なくとも1つの光ビームの偏向の開始を示す入力データで制御される、請求項1に記載のレーザ走査システム。
  3. さらに、第1の高周波信号を生成する第1の高周波生成器と、前記DDSユニットからの前記駆動信号を前記高周波信号と混合するための混合器とを備える、請求項2に記載のレーザ走査システム。
  4. 前記第1の高周波生成器が位相ロック・ループを備える、請求項3に記載のレーザ走査システム。
  5. 前記高周波生成器および前記DDSユニットが、同期をとられたクロック信号、好ましくは同じクロックから生じるクロック信号を供給される、請求項3または請求項4に記載のレーザ走査システム。
  6. 第2の高周波信号を生成する第2の高周波生成器と、前記第1の高周波信号との前記混合の後で、前記DDSユニットからの前記駆動信号と前記第2の高周波信号から混合するための混合器とを備える、請求項3から請求項5までのいずれか一項に記載のレーザ走査システム。
  7. 前記第1の高周波生成器が位相ロック・ループを備える、請求項6に記載のレーザ走査システム。
  8. さらに、前記入力信号を前記入力信号自体と混合するための混合器など、周波数逓倍のための少なくとも1つのユニットを備え、このユニットが、好ましくは、前記第1の高周波信号と混合するための混合器と前記第2の高周波信号と混合するための混合器との間に配置される、請求項1から請求項5までのいずれか一項に記載のレーザ走査システム。
  9. 前記DDSユニットからの前記駆動信号を前記駆動信号自体に加えるための混合器が、前記DDSユニットからの前記駆動信号を前記高周波信号と混合するための混合器の後に配列される、請求項8に記載のレーザ走査システム。
  10. 前記コンピュータ制御光変調器および前記DDSユニットが、同期をとられたクロック信号を供給される、請求項1から請求項9までのいずれか一項に記載のレーザ走査システム。
  11. 前記同期をとられたクロック信号が同じクロックから生じる、請求項10に記載のレーザ走査システム。
JP2001539081A 1999-11-17 2000-11-17 マイクロリソグラフィ描画におけるビーム位置決め Expired - Lifetime JP4729219B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9904186A SE516347C2 (sv) 1999-11-17 1999-11-17 Laserskanningssystem och metod för mikrolitografisk skrivning
SE9904186-5 1999-11-17
PCT/SE2000/002254 WO2001037051A1 (en) 1999-11-17 2000-11-17 Beam positioning in microlithographic writing

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011002232A Division JP2011124586A (ja) 1999-11-17 2011-01-07 マイクロリソグラフィ描画におけるビーム位置決め

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003515255A JP2003515255A (ja) 2003-04-22
JP4729219B2 true JP4729219B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=20417775

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001539081A Expired - Lifetime JP4729219B2 (ja) 1999-11-17 2000-11-17 マイクロリソグラフィ描画におけるビーム位置決め
JP2011002232A Pending JP2011124586A (ja) 1999-11-17 2011-01-07 マイクロリソグラフィ描画におけるビーム位置決め

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011002232A Pending JP2011124586A (ja) 1999-11-17 2011-01-07 マイクロリソグラフィ描画におけるビーム位置決め

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6700600B1 (ja)
JP (2) JP4729219B2 (ja)
KR (1) KR100700132B1 (ja)
CN (1) CN1204614C (ja)
AU (1) AU1565801A (ja)
DE (1) DE10085131B3 (ja)
SE (1) SE516347C2 (ja)
WO (1) WO2001037051A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE0200547D0 (sv) * 2002-02-25 2002-02-25 Micronic Laser Systems Ab An image forming method and apparatus
JP4057937B2 (ja) * 2003-03-25 2008-03-05 富士フイルム株式会社 露光装置
KR100947538B1 (ko) * 2003-06-27 2010-03-12 삼성전자주식회사 노광 방법 및 이를 이용한 액정 표시 장치용 박막트랜지스터 기판의 제조 방법
US20050196710A1 (en) * 2004-03-04 2005-09-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for forming pattern, thin film transistor, display device and method for manufacturing the same, and television apparatus
JP2005277128A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Canon Inc 露光装置、および、デバイス製造方法
EP1789851A2 (en) * 2004-08-23 2007-05-30 Micronic Laser Systems Ab Pupil improvement of incoherent imaging systems for enhanced cd linearity
JP4587170B2 (ja) * 2005-01-20 2010-11-24 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイスの製造方法
US7382394B2 (en) * 2005-03-24 2008-06-03 Ecrm Incorporated System and method for correcting scan position errors in an imaging system
CN101135856B (zh) * 2006-08-31 2010-09-08 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 激光直写装置及激光直写方法
US8502296B1 (en) * 2008-07-07 2013-08-06 National Semiconductor Corporation Non-volatile memory cell with asymmetrical split gate and related system and method
TWI523720B (zh) 2009-05-28 2016-03-01 伊雷克托科學工業股份有限公司 應用於雷射處理工件中的特徵的聲光偏轉器及相關雷射處理方法
KR100933171B1 (ko) * 2009-07-20 2009-12-21 (주)엘엠솔루션 그래픽 디스플레이 기능을 구현한 비메모리 반도체
US8264516B2 (en) * 2009-12-23 2012-09-11 Xerox Corporation Method and apparatus for process magnification adjustment
US8891157B2 (en) 2010-08-30 2014-11-18 Micronic Ab Acousto-optic deflectors over one octave
US8525857B2 (en) 2011-04-13 2013-09-03 Xerox Corporation System and method to improve side 1 to side 2 image on paper magnification difference and IQ performance
JP5866912B2 (ja) * 2011-09-16 2016-02-24 凸版印刷株式会社 パターンの描画条件導出方法及びパターン描画装置
KR101465370B1 (ko) 2013-12-09 2014-11-26 한국항공우주연구원 위상누적다항식을 이용하여 양방향 첩신호를 생성하는 장치 및 방법
JP6921057B2 (ja) 2015-09-09 2021-08-18 エレクトロ サイエンティフィック インダストリーズ インコーポレーテッド レーザ処理装置、ワークピースをレーザ処理する方法及び関連する構成
JP6651768B2 (ja) * 2015-09-28 2020-02-19 株式会社ニコン パターン描画装置
US10401704B2 (en) * 2016-11-11 2019-09-03 Asml Netherlands B.V. Compensating for a physical effect in an optical system
CN114654082A (zh) 2016-12-30 2022-06-24 伊雷克托科学工业股份有限公司 用于延长镭射处理设备中的光学器件生命期的方法和系统
US11947241B2 (en) 2019-03-29 2024-04-02 Mycronic AB Long sweep length DUV microlithographic beam scanning acousto-optical deflector and optics design
CN110944439B (zh) * 2019-10-29 2021-05-28 清华大学 基于电子储存环的高平均功率极紫外光源装置

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55111917A (en) * 1979-02-22 1980-08-29 Toshiba Corp Reciprocating photo scanner
JPS568110A (en) * 1979-07-03 1981-01-27 Fuji Photo Film Co Ltd Light beam scanner
JPS57150817A (en) * 1980-12-11 1982-09-17 Hell Rudolf Dr Ing Gmbh Correction of positional errors of light beam deflected on surface
JPS58122543A (ja) * 1981-12-21 1983-07-21 アメリカン・セミコンダクタ・イクイプメント・テクノロジ−ズ レ−ザパタ−ン発生のための装置及び方法
JPS62201414A (ja) * 1986-02-28 1987-09-05 Toshiba Mach Co Ltd レ−ザ描画装置
JPH01302231A (ja) * 1988-02-29 1989-12-06 Tokyo Electron Ltd レーザ走査システム
JPH02267515A (ja) * 1989-04-07 1990-11-01 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 走査光学系
JPH034208A (ja) * 1989-05-31 1991-01-10 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 光ビーム走査装置
JPH04229835A (ja) * 1990-12-27 1992-08-19 Sony Corp 光ビーム偏向装置
JPH05266510A (ja) * 1992-03-23 1993-10-15 Olympus Optical Co Ltd 光学式記録装置
JPH07130634A (ja) * 1993-11-08 1995-05-19 Sharp Corp 露光装置
JPH0923320A (ja) * 1995-07-07 1997-01-21 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像記録装置
JPH1070637A (ja) * 1996-08-28 1998-03-10 Asahi Optical Co Ltd 主走査方向及び副走査方向の直交度補正機能を持つレーザ描画装置
JPH11133620A (ja) * 1997-10-31 1999-05-21 Kaneda Kikai Seisakusho:Kk 傾斜歪打消信号を利用した印刷用刷版露光装置
JPH11174693A (ja) * 1997-12-15 1999-07-02 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 描画装置および描画位置の補正方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5793907U (ja) * 1980-11-26 1982-06-09
FR2530354B1 (fr) 1982-07-15 1986-09-26 Euromask Dispositif pour impressionner au vol un trace sur une couche photosensible
JPS6463918A (en) * 1987-09-03 1989-03-09 Nec Corp Photoplotter
KR0136603B1 (ko) 1988-02-29 1998-11-16 고다까 토시오 레이저 주사 시스템
US4912487A (en) * 1988-03-25 1990-03-27 Texas Instruments Incorporated Laser scanner using focusing acousto-optic device
JP2940055B2 (ja) 1990-02-28 1999-08-25 ソニー株式会社 レーザ描画装置
JP2976659B2 (ja) * 1991-12-17 1999-11-10 日本電気株式会社 音響光学フィルタ透過幅可変方法及び装置
JP2916050B2 (ja) * 1992-10-05 1999-07-05 富士写真フイルム株式会社 光ビーム走査装置
WO1994010633A1 (en) * 1992-11-02 1994-05-11 Etec Systems, Inc. Rasterizer for a pattern generation apparatus
JPH06235944A (ja) * 1993-02-08 1994-08-23 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 光ビーム走査方法
JPH09250904A (ja) * 1996-01-12 1997-09-22 Nikon Corp 位置検出装置
US6023338A (en) * 1996-07-12 2000-02-08 Bareket; Noah Overlay alignment measurement of wafers

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55111917A (en) * 1979-02-22 1980-08-29 Toshiba Corp Reciprocating photo scanner
JPS568110A (en) * 1979-07-03 1981-01-27 Fuji Photo Film Co Ltd Light beam scanner
JPS57150817A (en) * 1980-12-11 1982-09-17 Hell Rudolf Dr Ing Gmbh Correction of positional errors of light beam deflected on surface
JPS58122543A (ja) * 1981-12-21 1983-07-21 アメリカン・セミコンダクタ・イクイプメント・テクノロジ−ズ レ−ザパタ−ン発生のための装置及び方法
JPS62201414A (ja) * 1986-02-28 1987-09-05 Toshiba Mach Co Ltd レ−ザ描画装置
JPH01302231A (ja) * 1988-02-29 1989-12-06 Tokyo Electron Ltd レーザ走査システム
JPH02267515A (ja) * 1989-04-07 1990-11-01 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 走査光学系
JPH034208A (ja) * 1989-05-31 1991-01-10 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 光ビーム走査装置
JPH04229835A (ja) * 1990-12-27 1992-08-19 Sony Corp 光ビーム偏向装置
JPH05266510A (ja) * 1992-03-23 1993-10-15 Olympus Optical Co Ltd 光学式記録装置
JPH07130634A (ja) * 1993-11-08 1995-05-19 Sharp Corp 露光装置
JPH0923320A (ja) * 1995-07-07 1997-01-21 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像記録装置
JPH1070637A (ja) * 1996-08-28 1998-03-10 Asahi Optical Co Ltd 主走査方向及び副走査方向の直交度補正機能を持つレーザ描画装置
JPH11133620A (ja) * 1997-10-31 1999-05-21 Kaneda Kikai Seisakusho:Kk 傾斜歪打消信号を利用した印刷用刷版露光装置
JPH11174693A (ja) * 1997-12-15 1999-07-02 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 描画装置および描画位置の補正方法

Also Published As

Publication number Publication date
SE516347C2 (sv) 2001-12-17
JP2003515255A (ja) 2003-04-22
US6700600B1 (en) 2004-03-02
KR20020071844A (ko) 2002-09-13
KR100700132B1 (ko) 2007-03-28
DE10085131B3 (de) 2012-01-26
JP2011124586A (ja) 2011-06-23
WO2001037051A1 (en) 2001-05-25
SE9904186L (sv) 2001-05-18
CN1379866A (zh) 2002-11-13
SE9904186D0 (sv) 1999-11-17
DE10085131T1 (de) 2002-10-10
CN1204614C (zh) 2005-06-01
AU1565801A (en) 2001-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4729219B2 (ja) マイクロリソグラフィ描画におけるビーム位置決め
EP0082479B1 (en) Laser pattern generating system
RU2257603C2 (ru) Устройство для формирования рисунков
JP4126096B2 (ja) 感光性被覆を有する基板上に集束レーザ放射により構造物を製作する方法と装置
JP2005535104A (ja) 回転スキャナー補償器を有するレーザビームのパターン発生器及び方法
US4419675A (en) Imaging system and method for printed circuit artwork and the like
US4354196A (en) Laser engraving system with massive base table and synchronization controls
JPH06122230A (ja) スキャナ・システムの精度を向上させる方法および装置
US4422083A (en) System and method for producing artwork for printed circuit boards
JP4182515B2 (ja) パターン描画装置
JP2001305447A (ja) レーザ描画装置
JP3370523B2 (ja) 画素配列補正機能を持つレーザ描画装置
JPS59181615A (ja) ラスタ−型ビ−ム描画装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100318

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100326

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100419

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110107

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110401

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4729219

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term