JP4726254B2 - 光ピックアップ及び情報機器 - Google Patents
光ピックアップ及び情報機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4726254B2 JP4726254B2 JP2008508625A JP2008508625A JP4726254B2 JP 4726254 B2 JP4726254 B2 JP 4726254B2 JP 2008508625 A JP2008508625 A JP 2008508625A JP 2008508625 A JP2008508625 A JP 2008508625A JP 4726254 B2 JP4726254 B2 JP 4726254B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- optical
- signal
- stray
- optical pickup
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 251
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims description 126
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 claims description 6
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 56
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 description 10
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 3
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/12—Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
- G11B7/135—Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
- G11B7/1381—Non-lens elements for altering the properties of the beam, e.g. knife edges, slits, filters or stops
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/12—Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
- G11B7/135—Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
- G11B7/1353—Diffractive elements, e.g. holograms or gratings
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/12—Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
- G11B7/135—Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
- G11B7/1365—Separate or integrated refractive elements, e.g. wave plates
- G11B7/1367—Stepped phase plates
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B2007/0003—Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier
- G11B2007/0009—Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier for carriers having data stored in three dimensions, e.g. volume storage
- G11B2007/0013—Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier for carriers having data stored in three dimensions, e.g. volume storage for carriers having multiple discrete layers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/08—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
- G11B7/09—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
- G11B7/0901—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
- G11B7/0903—Multi-beam tracking systems
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/08—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
- G11B7/09—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
- G11B7/0908—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only
- G11B7/0909—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only by astigmatic methods
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Head (AREA)
Description
上記課題を解決するために、本発明の光ピックアップは、情報信号が記録される情報ピットが配列されてなる記録トラックを有する、複数の記録層を備える光ディスクから前記情報信号を記録又は再生する光ピックアップであって、レーザ光を照射する光源と、照射された前記レーザ光を回折させる回折手段(回折格子)と、回折された前記レーザ光を、前記複数の記録層のうちの一の記録層に導く光学系(ハーフミラー、対物レンズ)と、導かれた前記レーザ光が、前記一の記録層に合焦点した場合、(i)前記一の記録層において発生する信号光の少なくとも一部の偏光方向、及び(ii)前記複数の記録層のうちの他の記録層において発生する迷光の少なくとも一部の偏光方向を変化させる光学素子(領域分割された波長板)と、前記信号光を、少なくとも受光する一又は複数の受光手段(PD1a/PD1b/PD0)とを備える。
上記課題を解決するために、本発明の情報機器は、上述した本発明の光ピックアップ(但し、その各種態様を含む)と、前記レーザ光を前記光ディスクに照射することで、前記情報信号の記録又は再生を行う記録再生手段とを備える。
100 光ピックアップ
101 半導体レーザ
102 回折格子
103等 集光レンズ
105 光路分岐素子
106 反射ミラー
107 1/4波長板
110 シリンドリカルレンズ
111等 第1波長板
PD0等 受光部
300 情報記録再生装置
302 信号記録再生手段
先ず、図1を参照して、本発明の情報記録装置の実施例の構成及び動作について詳細に説明する。特に、本実施例は、本発明に係る情報記録装置を光ディスク用の情報記録再生装置に適用した例である。
先ず、図1を参照して、本発明の情報記録装置に係る実施例における情報記録再生装置300及び、ホストコンピュータ400の基本構成について説明する。ここに、図1は、本発明の情報記録装置の実施例に係る情報記録再生装置、及び、ホストコンピュータの基本構成を示したブロック図である。尚、情報記録再生装置300は、光ディスク10に記録データを記録する機能と、光ディスク10に記録された記録データを再生する機能とを備える。
(2−1) 光ピックアップの基本構成
次に、図2を参照して、本実施例に係る情報記録再生装置300が備える光ピックアップ100のより詳細な構成について説明する。ここに、図2は、本実施例に係る情報記録再生装置300に有される光ピックアップ100のより詳細な構成を概念的に示すブロック図である。
次に、図3から図5を参照して、一般的な光ピックアップ内での、信号光と迷光とにおける、光の干渉について説明する。ここに、図3は、一般的な光ピックアップ内での、信号光と迷光とにおける、光の干渉を概念的に示す一の模式図である。図4は、一般的な光ピックアップ内での、信号光と迷光とにおける、光の干渉を概念的に示す他の模式図である。図5は、一般的な光ピックアップ内での受光部に受光された光径において、光の干渉が発生しない場合の光強度を、濃淡によって示した平面図(図5(a))、及び、一般的な光ピックアップ内での受光部に受光された光径において、光の干渉が発生した場合の光強度を、濃淡によって示した平面図(図5(b))である。尚、図5中において、光強度が相対的に高いレベルにあるほど、薄く(白く)なっており、光強度が相対的に低いレベルにあるほど、濃く(黒く)なっている。
次に、図6から図11を参照して、本実施例に係る、光ピックアップに有される第1波長板(即ち、本発明に係る「光学素子」の一具体例)の基本構成、配置、及び、光学的な原理について説明する。
先ず、図6及び図7を参照して、本実施例に係る、光ピックアップに有される、第1波長板の基本構成について説明する。ここに、図6は、本実施例に係る、光ピックアップに有される、第1波長板の受光面を、図式的に示す平面図(図6(a))及び、第1波長板の配置を図式的に示す断面図(図6(b))である。
詳細には、図7によって、本願発明者による研究によって、干渉パターンの概ね中央部において、迷光の影響が定量的に測定された。ここに、図7は、本実施例に係る、光ピックアップ内での受光部に受光された光径において、光の干渉が発生した場合の光強度を、濃淡によって示した平面図(図7(a))、本実施例に係る、光ピックアップ内での受光部に受光された光径と、不感帯の幅と、間係を示した平面図(図7(b))、本実施例に係る、不感帯の幅と、ノイズレベルとの間係を示した表(図7(c))である。
次に、図8に加えて、前述の図6を適宜、参照して、本実施例に係る、第1波長板の配置について説明する。ここに、図8は、本実施例に係る、第1波長板が配置される、光学軸上での焦線の位置を図式的に示す断面図である。
次に、図9から図11を参照して、本実施例に係る、受光部において受光される、信号光と迷光とにおいて、偏光方向が異なる光学原理について説明する。ここに、図9は、本実施例に係る、第1波長板の受光面を、図式的に示す平面図(図9(a))、第1波長板の受光面において、0次光が照射される光径と、±1次光(±1次回折光)が照射される光径との相対的な位置関係を、図式的に示す平面図(図9(b))、並びに、受光部の受光面において、0次光が照射される光径と、±1次光が照射される光径と、0次光の迷光が照射される光径と、の相対的な位置関係を、図式的に示す平面図(図9(c))である。
次に、図12から図16を参照して、他の実施例に係る、光ピックアップに有される他の波長板(即ち、本発明に係る「光学素子」の一具体例)の基本構成、配置、及び、光学的な原理について説明する。尚、前述した実施例と概ね同様の構成には、同様の符号番号を付し、それらの説明は適宜省略する。
先ず、図12を参照して、他の実施例に係る、光ピックアップに有される、第2波長板の基本構成について説明する。ここに、図12は、他の実施例に係る、光ピックアップに有される、第2波長板の受光面を、図式的に示す平面図(図12(a))及び、第2波長板の配置を図式的に示す断面図(図12(b))である。
次に、図12(b)を参照して、他の実施例に係る、第2波長板の配置について説明する。
次に、図13を参照して、他の実施例に係る、受光部において受光される、信号光と迷光とにおいて、偏光方向が異なる光学原理について説明する。ここに、図13は、他の実施例に係る、第2波長板の受光面を、図式的に示す平面図(図13(a))、第2波長板の受光面において、0次光が照射される光径と、±1次光(±1次回折光)が照射される光径との相対的な位置関係を、図式的に示す平面図(図13(b))、並びに、受光部の受光面において、0次光が照射される光径と、±1次光が照射される光径と、0次光の迷光が照射される光径と、の相対的な位置関係を、図式的に示す平面図(図13(c))である。
次に、図14を参照して、他の実施例に係る、光ピックアップに有される、第3波長板の基本構成、受光部において受光される、信号光と迷光とにおいて、偏光方向が異なる光学原理について説明する。ここに、図14は、他の実施例に係る、第3波長板の受光面を、図式的に示す平面図(図14(a))、第3波長板の受光面において、0次光が照射される光径と、±1次光(±1次回折光)が照射される光径との相対的な位置関係を、図式的に示す平面図(図14(b))、並びに、受光部の受光面において、0次光が照射される光径と、±1次光が照射される光径と、0次光の迷光が照射される光径と、の相対的な位置関係を、図式的に示す平面図(図14(c))である。また、図15は、他の実施例に係る、受光部の受光面において、0次光、±1次光、及び0次光が照射される光径と、光の干渉の中心との相対的な位置関係を、図式的に示す平面図である。
Claims (17)
- 情報信号が記録される情報ピットが配列されてなる記録トラックを有する、複数の記録層を備える光ディスクから前記情報信号を記録又は再生する光ピックアップであって、
レーザ光を照射する光源と、
照射された前記レーザ光を回折させる回折手段と、
回折された前記レーザ光を、前記複数の記録層のうちの一の記録層に導く光学系と、
導かれた前記レーザ光が、前記一の記録層に合焦点した場合、(i)前記一の記録層において発生する信号光の少なくとも一部の偏光方向、及び(ii)前記複数の記録層のうちの他の記録層において発生する迷光の少なくとも一部の偏光方向を変化させる光学素子と、
前記信号光を、少なくとも受光する一又は複数の受光手段と
を備え、前記光学素子の一部は、前記信号光の一部及び前記迷光の一部における偏光方向を第1方向にさせ、前記光学素子の他部は、前記信号光の他部及び前記迷光の他部における偏光方向を第2方向にさせ、
前記受光手段は、前記信号光の一部と、前記迷光の他部とを合わせて受光するように相対的に配置されることを特徴とする光ピックアップ。 - 前記光学素子の一部は、前記信号光の一部及び前記迷光の一部における偏光方向を第1方向にさせ、前記光学素子の他部は、前記信号光の他部及び前記迷光の他部における偏光方向を第2方向にさせ、
前記受光手段は、前記信号光の他部と、前記迷光の一部とを合わせて、又は、前記信号光の一部と、前記迷光の他部とを合わせて、受光するように相対的に配置されることを特徴とする請求項1に記載の光ピックアップ。 - 前記信号光は、0次光の信号光、又は、±1次回折光の信号光であると共に、前記迷光は、0次光の迷光、又は、±1次回折光の迷光であることを特徴とする請求項1又は2に記載の光ピックアップ。
- 前記第1方向と、前記第2方向とは、相対的に偏光面が90度だけ異なることを特徴とする請求項1から3のうちいずれか一項に記載の光ピックアップ。
- 前記光学素子の一部、及び、前記光学素子の他部のうちいずれか一方は、λ/2波長板であることを特徴とする請求項1から4のうちいずれか一項に記載の光ピックアップ。
- 前記光学素子は、平行光束でないと共に、前記複数の記録層において発生した戻り光が、前記受光手段へと導かれる光路上において配置されることを特徴とする請求項1から5のうちいずれか一項に記載の光ピックアップ。
- 前記光学素子は、光学軸上において、複数の前記他の記録層において発生する、複数の前記迷光の光径が、全て、略等しい位置において配置されることを特徴とする請求項1から6のうちいずれか一項に記載の光ピックアップ。
- 前記光学素子は、光学軸上において、前記信号光の2つの、非点収差法に基づく焦線のうち、照射側の位置の近傍において配置されることを特徴とする請求項1から7のうちいずれか一項に記載の光ピックアップ。
- 前記光学素子の一部及び他部の形状、並びに、前記一部と前記他部との相対的な位置関係は、(i-1)光学軸に垂直な平面における、0次光に対応される、前記信号光の光径若しくは光学倍率、並びに、(i-2)前記迷光の光径若しくは光学倍率と、(ii-1)光学軸に垂直な平面における、±1次回折光に対応される、前記信号光の光径、光線位置、若しくは光学倍率、並びに、(ii-2)前記迷光の光径、光線位置若しくは光学倍率と、に基づいて規定されることを特徴とする請求項1から8のうちいずれか一項に記載の光ピックアップ。
- 前記光学素子の一部及び他部の形状、並びに、前記一部と前記他部との相対的な位置関係は、前記信号光の光径における、前記迷光との影響が相対的に大きい領域の幅に基づいて規定されることを特徴とする請求項1から9のうちいずれか一項に記載の光ピックアップ。
- 前記光学素子の一部及び他部の形状、並びに、前記一部と前記他部との相対的な位置関係は、前記信号光と、前記迷光との、前記受光手段上の干渉パターンに基づいて規定されることを特徴とする請求項1から10のうちいずれか一項に記載の光ピックアップ。
- 前記光学素子は、0次光に対応される焦線の方向を基準にして、線対称の位置関係にある、少なくとも2つの前記一部、又は前記他部を有することを特徴とする請求項1から11のうちいずれか一項に記載の光ピックアップ。
- 前記光学素子は、プッシュプル信号を受光するための方向を基準にして、線対称の位置関係にある、少なくとも2つの前記一部、又は前記他部を有することを特徴とする請求項1から12のうちいずれか一項に記載の光ピックアップ。
- 前記信号光、又は前記迷光の焦点位置を少なくとも変化させるホログラム素子を更に備え、
前記ホログラム素子は、前記受光手段によって、(i)前記信号光の一部と、前記迷光の他部、又は、(ii)前記信号光の他部と、前記迷光の一部と、が合わされて受光するように前記焦点位置を変化させることを特徴とする請求項1から13のうちいずれか一項に記載の光ピックアップ。 - 前記光学素子は、±1次回折光に対応される前記信号光の偏光方向と、0次光に対応される前記迷光の偏光方向とを異ならせ、
前記受光手段は、前記0次光を受光する第1受光部、+1次回折光を受光する第2受光部、及び−1次回折光を受光する第3受光部のうち、少なくとも前記第2受光部及び前記第3受光部を含むことを特徴とする請求項1から14のうちいずれか一項に記載の光ピックアップ。 - 受光された前記信号光に基づいて、前記レーザ光を前記一の記録層に有される記録トラックに導くように前記光学系を制御する制御手段を更に備えることを特徴とする請求項1から15のうちいずれか一項に記載の光ピックアップ。
- 請求項1から16のうちいずれか一項に記載の光ピックアップと、
前記レーザ光を前記光ディスクに照射することで、前記情報信号の記録又は再生を行う記録再生手段と
を備えることを特徴とする情報機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008508625A JP4726254B2 (ja) | 2006-03-30 | 2007-03-29 | 光ピックアップ及び情報機器 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006095904 | 2006-03-30 | ||
JP2006095904 | 2006-03-30 | ||
JP2008508625A JP4726254B2 (ja) | 2006-03-30 | 2007-03-29 | 光ピックアップ及び情報機器 |
PCT/JP2007/056927 WO2007114280A1 (ja) | 2006-03-30 | 2007-03-29 | 光ピックアップ及び情報機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2007114280A1 JPWO2007114280A1 (ja) | 2009-08-20 |
JP4726254B2 true JP4726254B2 (ja) | 2011-07-20 |
Family
ID=38563548
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008508625A Expired - Fee Related JP4726254B2 (ja) | 2006-03-30 | 2007-03-29 | 光ピックアップ及び情報機器 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8072868B2 (ja) |
EP (1) | EP2006850A4 (ja) |
JP (1) | JP4726254B2 (ja) |
WO (1) | WO2007114280A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7916618B2 (en) * | 2006-03-30 | 2011-03-29 | Pioneer Corporation | Optical pickup and information device |
JP2008130167A (ja) * | 2006-11-21 | 2008-06-05 | Sanyo Electric Co Ltd | 光ピックアップ装置 |
JPWO2008132912A1 (ja) * | 2007-04-23 | 2010-07-22 | 日本電気株式会社 | 光ヘッド装置および光学式情報記録再生装置 |
JP4806661B2 (ja) * | 2007-06-27 | 2011-11-02 | 株式会社日立メディアエレクトロニクス | 光ピックアップ及び光学的情報再生装置 |
JP2009223937A (ja) * | 2008-03-14 | 2009-10-01 | Ricoh Co Ltd | 光ピックアップおよびこれを用いる光情報処理装置 |
KR101330201B1 (ko) * | 2010-07-12 | 2013-11-15 | 도시바삼성스토리지테크놀러지코리아 주식회사 | 광 픽업 장치 및 이를 적용한 광 디스크 드라이브 |
JP2012048785A (ja) * | 2010-08-26 | 2012-03-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 光ピックアップ装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10124906A (ja) * | 1996-10-16 | 1998-05-15 | Sankyo Seiki Mfg Co Ltd | 波長板およびそれを用いた光ピックアップ装置 |
JP2001216662A (ja) * | 2000-02-01 | 2001-08-10 | Pioneer Electronic Corp | ピックアップ装置及び情報記録再生装置 |
JP2005044513A (ja) * | 2004-10-01 | 2005-02-17 | Hitachi Ltd | 情報記録媒体、情報再生方法、および情報記録方法 |
JP2005063595A (ja) * | 2003-08-18 | 2005-03-10 | Sony Corp | 光ピックアップ及びディスクドライブ装置 |
JP2005203090A (ja) * | 2004-01-14 | 2005-07-28 | Samsung Electronics Co Ltd | 光ピックアップ |
JP2005216430A (ja) * | 2004-01-30 | 2005-08-11 | Asahi Glass Co Ltd | 光ヘッド装置 |
JP2005339766A (ja) * | 2004-04-23 | 2005-12-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光ディスク装置 |
JP2005346882A (ja) * | 2004-06-07 | 2005-12-15 | Sony Corp | 光ヘッド装置、再生装置、記録装置、トラッキングエラー信号生成方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6038771B2 (ja) * | 1978-06-19 | 1985-09-03 | パイオニア株式会社 | 光学式情報読取装置のサ−ボ装置 |
US5663940A (en) * | 1993-11-19 | 1997-09-02 | Sony Corporation | Optical pickup apparatus including hologram element |
CN1211788C (zh) * | 1998-07-09 | 2005-07-20 | 索尼公司 | 集成光学元件、光学传感器及光盘装置 |
JP3805194B2 (ja) * | 2000-12-07 | 2006-08-02 | 株式会社日立製作所 | 光学情報再生装置 |
JP4557281B2 (ja) | 2004-02-16 | 2010-10-06 | 株式会社リコー | 光ピックアップ装置及び光ディスク装置 |
US7796491B2 (en) * | 2004-09-29 | 2010-09-14 | Panasonic Corporation | Wavelength plate, optical element, and optical pickup |
JP4859095B2 (ja) | 2005-03-02 | 2012-01-18 | 株式会社リコー | 抽出光学系、光ピックアップ装置及び光ディスク装置 |
TWI328811B (en) * | 2005-03-02 | 2010-08-11 | Ricoh Co Ltd | Optical system, optical pickup apparatus, and optical disk apparatus |
WO2007007274A2 (en) * | 2005-07-13 | 2007-01-18 | Arima Devices Corporation | Method of reading out information from a multiple layer optical recording medium and optical readout device. |
JP2007080480A (ja) * | 2005-08-15 | 2007-03-29 | Sony Corp | 光分別方法、光分別構造体とこれを用いた光ピックアップ装置及び光記録再生装置 |
JP4618725B2 (ja) * | 2005-11-08 | 2011-01-26 | 株式会社リコー | 光ピックアップ装置及び光ディスク装置 |
JP2007257750A (ja) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Hitachi Media Electoronics Co Ltd | 光ピックアップおよび光ディスク装置 |
US7916618B2 (en) * | 2006-03-30 | 2011-03-29 | Pioneer Corporation | Optical pickup and information device |
JP4620631B2 (ja) * | 2006-05-16 | 2011-01-26 | 株式会社日立メディアエレクトロニクス | 光ディスクドライブ装置 |
-
2007
- 2007-03-29 JP JP2008508625A patent/JP4726254B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-03-29 US US12/295,077 patent/US8072868B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-03-29 EP EP07740365A patent/EP2006850A4/en not_active Ceased
- 2007-03-29 WO PCT/JP2007/056927 patent/WO2007114280A1/ja active Application Filing
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10124906A (ja) * | 1996-10-16 | 1998-05-15 | Sankyo Seiki Mfg Co Ltd | 波長板およびそれを用いた光ピックアップ装置 |
JP2001216662A (ja) * | 2000-02-01 | 2001-08-10 | Pioneer Electronic Corp | ピックアップ装置及び情報記録再生装置 |
JP2005063595A (ja) * | 2003-08-18 | 2005-03-10 | Sony Corp | 光ピックアップ及びディスクドライブ装置 |
JP2005203090A (ja) * | 2004-01-14 | 2005-07-28 | Samsung Electronics Co Ltd | 光ピックアップ |
JP2005216430A (ja) * | 2004-01-30 | 2005-08-11 | Asahi Glass Co Ltd | 光ヘッド装置 |
JP2005339766A (ja) * | 2004-04-23 | 2005-12-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光ディスク装置 |
JP2005346882A (ja) * | 2004-06-07 | 2005-12-15 | Sony Corp | 光ヘッド装置、再生装置、記録装置、トラッキングエラー信号生成方法 |
JP2005044513A (ja) * | 2004-10-01 | 2005-02-17 | Hitachi Ltd | 情報記録媒体、情報再生方法、および情報記録方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2007114280A1 (ja) | 2007-10-11 |
JPWO2007114280A1 (ja) | 2009-08-20 |
EP2006850A4 (en) | 2009-05-06 |
US8072868B2 (en) | 2011-12-06 |
EP2006850A9 (en) | 2009-02-25 |
EP2006850A2 (en) | 2008-12-24 |
US20090274031A1 (en) | 2009-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7558162B2 (en) | Optical pick-up head, optical information apparatus, and optical information reproducing method | |
US7778140B2 (en) | Optical head device and optical information device | |
JP2005203090A (ja) | 光ピックアップ | |
JP4726254B2 (ja) | 光ピックアップ及び情報機器 | |
JP2002092932A (ja) | 光ヘッド、受発光素子、及び光記録媒体記録再生装置 | |
JP4876844B2 (ja) | 光ピックアップ及びこれを用いた光ディスク装置 | |
JP2008021339A (ja) | 光ピックアップ及び情報機器 | |
JP2002334474A (ja) | 収差検出方法及びそれを用いた光記録再生方法並びに光記録再生装置 | |
JP4726253B2 (ja) | 光ピックアップ及び情報機器 | |
JP4695688B2 (ja) | 光ピックアップ及び情報機器 | |
JP4726255B2 (ja) | 光ピックアップ及び情報機器 | |
JP2004139709A (ja) | 光ピックアップ及びディスクドライブ装置 | |
JP4726256B2 (ja) | 光ピックアップ及び情報機器 | |
WO2011064992A1 (ja) | 光ピックアップ装置および光ディスク装置 | |
JP4396523B2 (ja) | 光記録媒体からの読出し及び/又は光記録媒体への書込みのための装置 | |
JP4501275B2 (ja) | 光ヘッド、受発光素子、及び光記録媒体記録再生装置、ならびにトラック判別信号検出方法 | |
JPWO2007114389A1 (ja) | 光ピックアップ及び情報機器 | |
US8488425B2 (en) | Optical pickup device and optical disc apparatus | |
JP2010073239A (ja) | 光ピックアップ及び光ディスク装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110301 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110411 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |