JP4717834B2 - X線イメージングに関する方法及び構成 - Google Patents

X線イメージングに関する方法及び構成 Download PDF

Info

Publication number
JP4717834B2
JP4717834B2 JP2006553093A JP2006553093A JP4717834B2 JP 4717834 B2 JP4717834 B2 JP 4717834B2 JP 2006553093 A JP2006553093 A JP 2006553093A JP 2006553093 A JP2006553093 A JP 2006553093A JP 4717834 B2 JP4717834 B2 JP 4717834B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detector
signal
speed
exposure
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006553093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007521911A (ja
Inventor
オースルンド、マグヌス
Original Assignee
セクトラ マメア エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セクトラ マメア エービー filed Critical セクトラ マメア エービー
Publication of JP2007521911A publication Critical patent/JP2007521911A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4717834B2 publication Critical patent/JP4717834B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
    • H05G1/08Electrical details
    • H05G1/26Measuring, controlling or protecting
    • H05G1/30Controlling
    • H05G1/38Exposure time
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Clinical applications
    • A61B6/502Clinical applications involving diagnosis of breast, i.e. mammography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/542Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving control of exposure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/0004Joining sheets, plates or panels in abutting relationship
    • F16B5/0032Joining sheets, plates or panels in abutting relationship by moving the sheets, plates, or panels or the interlocking key parallel to the abutting edge
    • F16B5/004Joining sheets, plates or panels in abutting relationship by moving the sheets, plates, or panels or the interlocking key parallel to the abutting edge and using C-shaped clamps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2200/00Constructional details of connections not covered for in other groups of this subclass
    • F16B2200/79Friction-reducing coatings

Description

本発明は、X線装置における自動露出制御(AEC)のための方法及び構成に関する。
AECはX線機器の動作モードであり、それにより、X線の出力は自動的に制御され、また画像受容器への事前に設定された放射線照射量に達した場合、それは停止する。それはまた、診断用露出の前に事前露出を行い、またセンサ、例えば、診断用イメージングのために使用されるセンサの一部分がその事前露出の結果を測定し、その測定されたデータから、診断用露出のための最適なパラメータを計算するように動作することもできる。診断用露出のために最適化され得るパラメータは、通常、X線管の電位(kV)、X線管電流(mA)、X線露出時間、X線フィルタ材料、及びX線アノード・ターゲット材料であり、それはまた自動的に選択され得る。
AECの機能は、オブジェクトから独立して画像が正しく露出できるようにすることである。正しく露出することは、画像が十分な統計量を受け取ることを意味する。画像中の統計量のレベルは、管電流(mA)及び露出時間(s)に比例する。したがって、管負荷(mAs)は、露出を記述するために用いられる量である。
フィルム・システムの光学濃度制御は、最近の高感度フィルムを正しく露出するために必須のものである。デジタル・システム、例えば、マンモグラフィにおいても、様々の胸部タイプ及び入射スペクトルに関する画像における一定の信号対雑音比(SNR)を取得するために同様の努力が行われている。
AECを実施するためにはいくつかの方法がある。特許文書には、そのいくつかが記載されている。例えば、
米国特許第4357708号は、選択することが可能な、X線管及び画像レイヤ(又はフィルム)キャリアからなる写真露出ユニットの移動経路の構成に関する。写真露出時間を決定するために、mAs−リレー、又は放射性検出器を有する自動露出タイマを、X線管の通電を制御するために配置することができる。X線管電流又は放射性検出器の電流は積分され、また積分器のコンテンツが写真露出の開始後所定の時間でサンプリングされる。サンプリングされた値は、参照値と比較され、mAs−リレーの切換えにより、又は自動露出タイマにより決定される写真露出時間が写真露出ユニットの動作時間にほぼ相当するように、写真露出ユニットの動作速度に影響を与える。
米国特許第4383327号では、マルチリニア・アレイを使用する走査型放射線写真システムが開示されている。そのシステムは、マルチリニア・アレイに入射する電子放射線源を含む。マルチリニア・アレイは、それにより感知された放射線量に応じた強度信号を生成するようにそれぞれが適合された放射線センサを含む。各センサは、そのそれぞれの強度信号を保持又は記憶するための手段と関連付けられている。このように保持された強度信号は、各センサによって感知された追加の放射線から得られた次の強度信号を反映するように、継続的に更新することができる。放射線写真システムにより走査される不透明なオブジェクトは、放射線ビームを制御された状態で通過する。制御された動作は、更新された強度信号のシフトと同期化され、且つ調整され、したがって、前記センサの所与の群の保持手段を介する特定の更新された強度信号の移動速度及びコースは、不透明な標本の所与の領域を通過する放射線の移動速度及びコースと光学的に位置合わせされる。その場合、不透明な標本の所与の領域に対応する1つの更新された強度信号が生成される。それらの更新された信号は、次いで、収集され、適切な視覚システムにより処理される。
国際公開第03/043497号は、電磁放射線によるイメージングにおいて実施される自動露出制御に関し、詳細には、フィルムベースのマンモグラフィにおける自動露出制御に関し、それは、現在使用されている解決策と比較して全く新しい手法に基づいており、また、それは、実験によるテストに基づいて構築された調整曲線及び/又は表を利用する。その新しい手法は、その動作パラメータに応じて、また放射線がイメージング装置のコンポーネントを横断するときのスペクトルの減衰に応じて、放射線源から取得可能な放射線スペクトルをAECシステムにモデリングすることを含む。画像化されるオブジェクトの厚さを測定することにより、また初期のスペクトル及びその計算可能な挙動を知ることにより、AEC信号と画像の所望の黒化(darkening)の間の対応関係は、画像化されるオブジェクトの真の密度に基づいて達成することができる。
他の論文は、「A scanning system for chest radiography with regional exposure control:theoretical considerations」Plewes DB、Med Phys.1983年9月〜10月、10(5):646〜54頁を含む。この文書によると、散乱した放射線の存在、及び放射線写真フィルムの小さな有効露出範囲により、従来の胸部放射線写真法は制限される。これらの2つの影響を最小化するコンピュータ支援の走査システムの概要が記されている。そのシステムは、従来のフィルム・カセットを露光するために、ラスター・パターンで患者の胸部上を掃引する放射線の小ビームを使用し、一方、患者とフィルムの間のスリット・コリメータ走査が、散乱した光子を排除するように働く。マイクロコンピュータが、フィルムの背後に置かれた検出器を用いて、患者によるビームの減衰を測定し、それが、ビームが走査するときにフィルム露光における変動(excursion)を最小化するようにX線管出力を自動的に調整する。患者透過率及びフィルム露光分布を示す形式が開発され、システムの転送機能が与えられる。このようなシステムは、空間フィルタとして動作し、それは、空間周波数の構造に対するフィルム・コントラストを、逆走査ビームの幅未満に減衰させる。フィードバック・ネットワークのソフトウェア・パラメータを操作することによって、フィルタを変更することが可能となり、また低い空間周波数強調、減衰、又はコントラスト反転を有する放射線写真を生成することが可能である。
米国特許公開第2003/0174806は、オブジェクトの2次元画像を記録するための装置に関する。装置は、複数の1次元検出器ユニットを備えており、それぞれのユニットは、オブジェクトを通り又は散乱されて送られた電離放射線に照射され、また放射線の1次元イメージング用に配置されている。装置は、オブジェクトの2次元イメージを生成するように繰り返し検出する検出ユニットをオブジェクトに対して移動させるためのデバイスと、移動の最初の部分の前若しくはその間の短い時間期間中に、電離放射線を検出するように検出器を制御し、短い時間期間の検出に基づき繰り返される検出に対する最適な露出時間を計算し、且つ最適な露出時間を自動的に取得するための繰り返し検出を制御する制御デバイスとを備える。
本文書によると、事前の走査が検査走査を行う前に実施される。その事前走査の値は、走査速度などの検査走査パラメータを調整するために使用される。
米国特許第5585638号では、自動露出制御システムのためのX線検出器が開示されている。装置は、基板の主要な表面上に導電性材料の第1レイヤを有する炭素繊維複合材料の基板を有しており、また均一な半導体材料の第2レイヤが第1レイヤの上に付着され(deposit)、X線の衝突に応じて変化する導電性などの電気特性を有する。導電性材料の第3のレイヤは、半導体レイヤの表面上に形成され、半導体材料レイヤにおける複数の領域を画定する複数の電極要素に分割される。第1レイヤと各電極の間の導電性を感知することにより、様々の領域に当たるX線の強度が測定される。したがって、陽子を光子に変換するために、シンチレータが使用される。
その発明による検出器は、陽子を光子に変換し、次いで、電気信号に変換する。したがって、システムは、光子計数、すなわち検出器に入射する光子の数を使用しない。
現況技術のマンモグラフィ・システム及び対応するAECの問題は、画像のすべての領域で露出が最適化されていないことであり、システムは、露出をデリバリし平均化することができるだけであり、その露出は、胸部の厚さが薄い領域、及びX線の減衰が低い胸部の脂肪質領域では高すぎるが、一方、X線に対してより不透明な大部分が腺組織を有する胸部の高密度領域では露出を高くすることになる。本発明は、事前の露出が、実時間システムにおける診断露出と組み合わされ、また照射は、(走査方向に直角な)一方の次元で平均する必要があるだけであり、他方の次元(走査方向)で完全に最適化され得るので、その問題を解決する。したがって、胸部上で、大幅に改善された露出を達成することができる。
走査システムに関する問題は、長期にわたりまた機械部品の摩耗に対して、正確且つ安定した機械的運動を得ることである。走査検出器の位置が、比較的容易に達成できることであるが、すべての条件下で正確に測定され、システムが、位置測定からのトリガで、例えば、50μmごとに読み取られ、またトリガ相互間の時間は、外部クロックにより正確に測定される場合、検出器で測定された露出は、システムが機械的不安定さに無反応となるように正規化することができ、したがって、非常にロバストなシステムが達成される。AECへの入力は、検出器からの正規化された信号、すなわち真の50μmごとの信号であり、露出が収集される時間は、外部クロックにより測定されている。時間は、実際の速度50μm/tを計算するのに使用され、また検出器信号を非正規化するのに使用される。
従来のフィルムベースのシステム、又はコンピュータで計算される放射線写真法に基づくシステムは、胸部の下のいくつかの離散的な数の領域における射出カーマ(kerma)を測定し、その領域における露出に基づいて露出を終了させる。領域検出器を有するデジタル・システムは、通常、事前露出を行って、胸部の密度を判定し、それによりAECへの入力を提供する。
提案の方法は、露出時間を制御する検出器を用いて、オブジェクト(胸部)を走査する。従来のシステムは、胸部の各点に対して同じ露出時間を有している。本発明による方法は、少なくとも走査方向において、その同一点での信号若しくは密度に基づいて、各点の露出を制御する。従来のフィルムベースのシステムは、露出を終了させることによって、露出を制御する。提案のシステムは、走査速度、管電流(mA)、管電圧(kV)、アノード材料、及びフィルタのうちのいずれかを変更することにより、取得中に、実時間で露出を制御することができる。本発明の好ましい実施例によると、システムは、走査速度、したがって、走査方向における各点の露出時間を変化させることにより露出を制御する。走査速度は、実質的に、照射されているすべての点における露出に基づく。
したがって、本発明の好ましい諸実施例による本発明の目的は、従来技術の欠点のない、自動露出制御のための新規の方法及び構成を提供することである。本発明は、従来のX線イメージング・システムと比べてさらに、光子計数技法を用いるX線診断装置に適している。本発明は、カウントされた光子とSNRの間に簡単な関係があるので、特に、光子計数検出器に適している。さらに、検出器は、非常に線形であり、それは、さらに、走査速度及びターゲット信号に対する簡単な関係を意味する。好ましくは、本発明の目的は、走査中に、実質的に実時間で制御される不定の走査速度に基づくシステムを提供する。
したがって、前述の問題を解決し、本発明の目的を達成するために、オブジェクトを描画するためのX線装置における露出を制御する方法が提供される。本装置は、X線源、及び画像露出領域にわたり制御可能な速度で移動するように構成された移動可能な検出器を備える。本方法は、検出器の少なくとも一部分に入射する光子に関する信号を取得すること、前記取得された信号をターゲット値と比較すること、及びその比較の結果に対して検出器の移動速度を制御することの諸ステップを含む。ターゲット値は、オブジェクトの厚さ、及びオブジェクトに入射するスペクトルから計算される。信号は、前記検出器上の離散的な数の領域から取得されることが好ましい。非常に好ましくは、検出器は光子計数検出器であり、また信号は、カウントされた光子数である。ターゲット信号は、事前定義の信号対雑音比(SNR)が得られるように計算される。
好ましくは、検出器が読取り値の相互間を移動する距離が、走査方向、すなわち、第1の次元におけるピクセルを定義し、また、第2の次元において、検出器は実際のピクセルを含む。検出器は、露出制御並びに画像受容器として機能する。一実施例によると、検出器の事前定義の領域で収集された光子数に基づいて走査速度が変更される。
好ましくは、第1の次元のピクセルごとに到達したカウント数を制御するために、前記領域における計数率変化に対して走査速度が変更される。前記領域における計数率に基づく移動可能な検出器からのフィードバック。
フィードバックは、実質的に実時間であり、且つ検出器の走査速度を制御することが非常に好ましい。
一実施例では、x軸に沿った各点の露出は、前記領域の計数率に基づいて制御され、したがって、全体の画像は、第2の次元における少なくとも前記領域で第1の次元に沿って制御可能な信号レベルを有する。本方法はさらに、高密度のオブジェクトにより覆われていない領域をより速く走査し、したがって、露出が短縮されることにより、全体の走査時間を最小化することを含む。検出器それ自体が、露出を制御するために使用されることが好ましい。
本発明はまた、X線装置における露出時間を制御する方法に関し、本方法は、ターゲット信号を設定すること、検出器の関心領域(ROI)を設定すること、開始速度を設定すること、走査を開始すること、前記ROIから信号を収集すること、ROIサイズ及び効率の少なくとも一方に関して信号を補償すること、信号をターゲット信号(Starget)と比較し、新しい最適な速度を計算すること、及び新しい速度を設定することの諸ステップを含む。
本方法はさらに、カウントされたいくつかの光子又はSNRを読み取ることを含む。非常に好ましくは、X線装置が光子計数デバイスであり、新しい速度(Vnew)は、Vnew=Vold×Starget/Smeasuredとして計算される。
本方法はさらに、ターゲット信号が、測定された信号より高い場合、速度を減少させ、そうでない場合は、旧速度が維持されることを含む。本方法はさらに、新しい速度が、事前設定された最小速度よりも少なくとも高くなるように要求することを含む。ターゲット信号が、測定された信号よりも高い場合、検出器のサイズに応じて、速度を減少させ、そうでない場合は、速度を増加させることができる。
代替的に、本方法は、圧縮高さ(compression height)データ、投影、及び検査タイプに関するデータを収集すること、前のステップに基づいて、典型的な検査オブジェクトの密度プロファイルを、事前の検査から収集すること、前記密度プロファイルの推定及び測定された信号に基づいて最適な速度プロファイルを計算すること、及び上記データに基づいて新しい速度を計算することを含む。
ROIを選択する本方法は、走査方向を決定すること、オブジェクトで最初に開始されるROIを選択すること、及び動作する十分な数の検出器要素をROIが有することを確認し、十分でない場合は次の適切なROIを選択することを含む。
本発明はまた、X線源、及び画像露出領域にわたり制御可能な速度で移動するように構成された移動可能な検出器を備える、X線装置における露出時間を制御するための構成を指す。本構成は、前記取得した信号をターゲット値と比較するためのコンパレータ・ユニットを含む前記検出器により検出された信号を受け取る手段、及びその比較結果に対して前記検出器の移動速度を制御する手段を備える。検出された信号を受け取る手段は処理ユニットであり、また検出器の移動を制御する手段はモータ制御装置である。移動制御装置は、前記X線源中に回転中心を有する前記検出器の回転を制御する。
本発明はまた、光子計数タイプのX線装置に関し、X線源、及び画像露出領域にわたり制御可能な速度で移動するように構成された移動可能な検出器を備える。本装置は、検出器により検出された光子数をカウントするための構成、カウントされた光子数を事前設定された値と比較する手段、及び検査されるオブジェクトの密度から得られた結果に対して検出器の移動速度を制御する手段を備える。
さらに、本発明は、X線装置における露出の制御を可能にするように実施されたコンピュータ可読プログラム・コードを有するコンピュータ使用可能媒体に関し、オブジェクトを画像化する場合、装置は、X線源及び移動可能な検出器を備える。コンピュータ・プログラム・コードは、画像露出領域にわたり制御可能な速度で、前記検出器アレイの移動を制御するように構成される。コンピュータ・プログラム・コードは、検出器の少なくとも一部分に入射する光子に関する信号を取得するための命令セットと、前記取得された信号をターゲット値と比較するための命令セットと、その比較結果に対して検出器の移動速度を制御するための命令セットとを含む。X線装置における露出を制御するためのコンピュータ・プログラムもまた与えられ、オブジェクトを画像化する場合、装置はX線源、移動可能な検出器を備える。コンピュータ・プログラムは、画像露出領域にわたり制御可能な速度で、前記検出器アレイの移動を制御するように構成される。コンピュータ・プログラムは、検出器の少なくとも一部分に入射する光子に関する信号を取得するための命令セットと、前記取得された信号をターゲット値と比較するための命令セットと、その比較結果に対して検出器の移動速度を制御するための命令セットとを含む。
一態様によると、オブジェクトを画像化するためのX線装置における露出の制御を可能にするように実施されたコンピュータ可読プログラム・コードを有するコンピュータ使用可能媒体が提供される。本装置は、X線源、及び画像露出領域にわたり制御可能な速度で移動するように構成された移動可能な検出器を備える。そのコードは、検出器の少なくとも一部分に入射する光子に関する信号を取得するための第1の命令セットと、前記取得された信号をターゲット値と比較するための第2の命令セットと、その比較結果に対して検出器の移動速度を制御するための第3の命令セットとを含む。オブジェクトを画像化するために、X線装置における露出を制御するためのコンピュータ・プログラムが与えられる。本装置は、X線源、及び画像露出領域にわたり制御可能な速度で移動するように構成された移動可能な検出器を備える。プログラムは、検出器の少なくとも一部分に入射する光子に関する信号を取得するための第1の命令セットと、前記取得された信号をターゲット値と比較するための第2の命令セットと、その比較結果に対して検出器の移動速度を制御するための第3の命令セットとを含む。
以下では、本発明を、添付の図面で概略的に示されたいくつかの好ましい実施例を参照して、それに限定されることなく説明する。
図1は、x次元と呼ばれる1つの次元でイメージ・フィールドを走査する、光子計数検出器に基づく好ましい一実施例によるX線イメージング・システム100を示す。システム100は、ハウジング101内に配置されたX線源(管)110、患者サポート130、プリ・コリメータ・ハウジング120、及び圧縮パドルを備える。コリメータ140は、コリメータ・サポート構造中に配置され、また患者サポート130は、検出器のアレイ150を含む。
図2で示されるように、X線源110及び検出器アレイ150は、源110を中心に、半径方向に変位して配置されており、したがって、セクションA走査することができる。画像は、検出器を画像フィールドにわたり走査することにより取得される。検出器が、事前定義の距離を走査したとき、収集された光子計数の数が読み取られ、またカウンタはリセットされる(ゼロにする)。それは、検出器が読取り値の相互間を移動する距離が、走査方向におけるピクセルを定義することを意味する。もう一方の次元では、検出器は実際のピクセルを含む。
検出器は、y次元の画像フィールド全体をカバーする。y次元では、検出器はピクセルを含む。x次元では、システムは、検出器が事前定義の長さを移動する時間中に収集されたカウント数を記憶する。その長さは、画像のx次元のピクセル・サイズであり、一方、検出器の実際のy次元ピクセルが、画像のy次元ピクセルを構成する。
事前定義の信号対雑音比(SNR)を取得するために必要なピクセルごとの光子数は、検出器に入射するkV、光子エネルギ分布、及び光子束の関数であるが、またx次元におけるピクセルごとの移動時間の関数でもある。走査画像受容器は、画像受容器と同様に露出制御機構としても機能することになる。走査速度は、検出器の事前定義の領域に収集された光子数に基づいて変更される。その領域は、フィードバック領域と呼ばれる。本アイデアは、フィードバック領域における計数率が変化している場合、x次元のピクセル単位で、到達するカウント数を制御するように走査速度を変化させるべきであるということにある。本方法は、フィードバック領域における計数率に基づく実際の画像受容器からのフィードバックを含む。そのフィードバックは、ほぼ実時間であり、またフィードバックにより、検出器の走査速度が制御される。その効果によれば、x軸に沿った各点の露出が、フィードバック領域の計数率に基づいて制御され、したがって、画像全体が、y次元における少なくともフィードバック領域でx次元に沿って制御可能な信号レベルを有することになる。他の効果では、高密度のオブジェクトにより覆われていない領域がより速く走査され、したがって、露出が短縮されるので、全体の走査時間が最小化されることになる。
本発明による露出制御は、露出を制御するために検出器それ自体を用いる。走査システムでは、露出時間は走査速度の関数である。そのようにすると、検出アレイから受け取った信号に基づき走査速度を制御することによって露出を制御することができる。
図3は、並んだいくつかのセンサ151を備える検出器アレイ150を示す。各センサは、1つのピクセルを構成する。本発明は、検出器アレイの1つのセクション、例えば、検出器の縁部上のセンサを走査方向に一致させることにより実施することができる。すなわち、オブジェクトを走査することにより、まず走査速度を、したがって露出時間を決定する。参照番号170はX線を示す。したがって、走査システムでは、各ピクセルの露出時間を制御することができる。
好ましい一実施例によると、制御方法は、以下の諸ステップ(図4の流れ図)を含む。
・ターゲット信号、例えば、カウントされた光子数又はSNR(この場合光子数の平方根)を設定する、400
・検出器の関心領域(ROI)を設定する、401
・開始速度を設定する、402
・走査を開始する、403
・ROIから信号を収集する、404
・ROIのサイズ及び効率に関して信号を補償する、405
・信号をターゲット信号(Starget)と比較し、新しい最適な速度を計算する、406。光子計数デバイスの場合、新しい速度Vnewは、Vnew=Vold×Starget/Smeasuredとして計算することができる。
・新しい速度を設定する、407
・次の読取り。
信号を比較するステップは、図5の以下のステップを含む。
・ターゲット信号が測定された信号よりも高い場合、406’、速度を減少させ、4061’、そうではない場合は、旧速度を維持する、4062’。
それは、胸部の最も高密度の領域に対して制御することが望ましいということによる。それは、ROIの幅が検出器の幅全体に満たない場合に適用可能である。
信号を比較するステップはまた、最小速度を設定することを含むことができる。
・本制御方法は、ターゲット信号が、測定された信号よりも低い場合、旧速度を維持するのではなく、速度を増加させることができる。パラメータが検出器の設計を考慮するように選択される従来の制御装置は、速度制御を実施することができる。例えば、狭い検出器は、広い検出器よりも速い応答を有する制御アルゴリズムを使用することができる。
他の代替の信号比較ステップはまた、以下のようになる(図7)。
・ターゲット信号が測定された信号よりも高い場合、406’’’、速度を減少させ、4061’’’、そうでない場合は、
・圧縮高さ(hcompression)データを収集し、スタンド制御ユニットからの投影を収集し、また検査タイプ(ファントム、インプラント、検体など)に関するデータを収集する、4062’’’
・上記に基づき、事前の検査から典型的な胸部密度プロファイルを推定する、4063’’’
・推定された密度プロファイル及び測定された信号(すなわち、測定された実際の密度プロファイル)に基づいて、残りのものに対する最適な速度プロファイルを計算する、4064’’’。
ターゲット信号は、オブジェクトの厚さ及びオブジェクトに入射するスペクトルから計算することができる。
検査されるオブジェクトに関するデータは、事前の検査、推定などを含むデータバースから取得される。
ROIを選択するステップは、以下のステップを含むことができる。
・走査方向を決定する、
・胸部で最初に開始されるROIを選択する、また
・十分な数の動作する検出器要素をROIが有しているか確認し、不十分な場合、次の適切なROIを選択する。
図8は、図2のX線装置に関連する本発明の構成を示す。検査されるオブジェクト(例えば、胸部)160は、X線170の通路中のコリメータ140と検出器アセンブリ150の間に配置される。検出器からの信号は、読取りユニット801により読み取られ、処理ユニット802(モダリティ・ユニット・コンピュータ)に送られ、その出力に基づいて、モータ制御装置803が、装置のX線イメージング部分を半回転運動で駆動するモータ804を制御する。
信号は、検出器が事前設定された値を移動するごとに収集される。その場合、その値は、取得された画像のピクセル幅と等しくなるはずである。ピクセル・データは、最後の読取りから経過した時間を用いて正規化される。しかし、AECに対する信号は正規化されない。こうすることにより、走査速度から独立した画像品質が得られる。システムは、走査の間中、走査速度を変更することができ、また描画されるオブジェクトに応じて、画像の様々の部分が異なる露出時間を有するようにすることができる。
走査速度を制御するために、検出器アレイの一部分を使用することも可能である。その部分の信号又は計算レートが変化している場合、画像中の統計量レベルを制御するために、走査速度を変化させるべきである。検出器アレイから走査速度へのフィードバックは、実質的に実時間で行うことができる。
提案の露出制御の一効果は、高密度のオブジェクトにより覆われていない領域はより速く走査されるので、走査時間全体が低減されることになる。
本発明は、示された諸実施例に限定されることなく、添付の特許請求の範囲から逸脱することのないいくつかの方法で変更することが可能であり、また本構成及び方法は、用途、機能ユニット、必要性、及び要件に応じて様々の方法で実施することができる。
概略的なX線イメージング装置の斜視図である。 図1によるX線装置の概略的な正面図である。 検出器アセンブリの一部分を概略的に示す図である。 本発明の一実施例による諸ステップを示す流れ図である。 本発明の一実施例による代替のステップを示す流れ図である。 本発明の一実施例によるさらに他の代替ステップを示す流れ図である。 本発明の一実施例によるさらに他の代替ステップを示す流れ図である。 本発明によるX線装置のブロック図である。

Claims (26)

  1. オブジェクトを画像化するために、X線装置における露出時間を制御する方法であって、前記装置が、X線源、及び画像露出領域にわたり制御可能な速度で移動するように構成された移動可能な検出器を備え、前記検出器が前記検出器の移動方向の第1の縁部、及び第2の縁部を有しており、
    a.事前定義の信号対雑音比(SNR)を得るように計算されたターゲット信号を設定するステップ(400)と、
    b.前記第1の縁部上にセンサ(151)を備える検出器関心領域(ROI)を設定するステップ(401)と、
    c.開始速度を設定するステップ(402)と、
    d.走査を開始するステップ(403)と、
    e.前記ROIから信号を収集するステップ(404)と、
    f.ROIサイズ及び効率の少なくとも一方に関して信号を補償するステップ(405)と、
    g.前記信号をターゲット信号(Starget)と比較し、新しい最適な速度を計算するステップ(406)と、
    h.前記走査中に、新しい速度を設定するステップと
    を含む方法。
  2. 前記ターゲット信号が、オブジェクトの厚さ及び前記オブジェクトに入射するスペクトルから計算される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記信号が、前記検出器上の離散的な数の領域から取得される、請求項1に記載の方法。
  4. 前記検出器が光子計数検出器であり、また前記信号がカウントされた光子数である、請求項1に記載の方法。
  5. 前記検出器が検出部の相互間を移動する距離が、走査方向、すなわち第1の次元におけるピクセルを定義し、また第2の次元において、前記検出器が実際のピクセルを含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記検出器が、露出制御並びに画像受容器として機能する、請求項1に記載の方法。
  7. 前記検出器の事前定義の領域で収集された光子数に基づいて、前記走査速度が変更される、請求項1に記載の方法。
  8. 第1の次元のピクセルごとに、到達するカウント数を制御するために、前記領域における計数率変化に対して走査速度を変更するステップを含む、請求項7に記載の方法。
  9. 前記領域における計数率に基づく前記移動可能な検出器からのフィードバックを含む、請求項7に記載の方法。
  10. 前記フィードバックが、実質的に実時間であり、且つ前記検出器の前記走査速度を制御する、請求項9に記載の方法。
  11. 1つの軸に沿った各点の前記露出が前記領域の計数率に基づいて制御され、したがって、全体の画像が、第2の次元における少なくとも前記領域で第1の次元に沿って制御可能な信号レベルを有する、請求項10に記載の方法。
  12. 高密度のオブジェクトにより覆われていない領域をより速く走査し、したがって、露出が短縮されることにより、全体の走査時間を最小化するステップをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  13. 前記検出器それ自体が、前記露出を制御するために使用される、請求項1に記載の方法。
  14. 前記ステップeが、カウントされた光子数又はSNRを読み取るステップを含む、請求項1に記載の方法。
  15. 前記X線装置が、光子計数デバイスであり、また前記新しい速度(Vnew)が、Vnew=Vold×Starget/Smeasuredとして計算され、Voldが旧速度であり、Stargetがターゲット信号であり、Smeasuredが測定された信号である、請求項1に記載の方法。
  16. 前記ステップgで、ターゲット信号が、測定された信号より高い場合(406’)、速度を減少させ(4061’)、そうでない場合は旧速度が維持される(4062’)、請求項1に記載の方法。
  17. 前記ステップgが、事前設定の最小速度より新しい速度が少なくとも高くなるように要求するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  18. 前記ターゲット信号が、測定された信号より高い場合(406’’)、検出器のサイズに応じて、前記速度を減少させ(4061’’)、そうでない場合は、前記速度を増加させる(4062’’)、請求項1に記載の方法。
  19. 圧縮高さ(hcompression)データ、投影、及び検査タイプに関するデータを収集するステップ(4062’’’)と、
    前のステップに基づいて、典型的な検査オブジェクトの密度プロファイルを、事前の検査から収集するステップ(4063’’’)と、
    前記密度プロファイルの推定及び測定された信号に基づいて、最適な速度プロファイルを計算するステップ(4064’’’)と、
    上記データに基づいて新しい速度を計算するステップと
    からなる代替のステップgを含む、請求項1に記載の方法。
  20. X線源(110)、及び画像露出領域にわたり制御可能な速度で移動するように構成された移動可能な検出器(150)を備えるX線装置(100)における露出時間を制御するための構成であって、
    前記検出器が、移動方向に前縁(leading edge)として構成された第1の縁部を備えており、前記構成が、事前定義の信号対雑音比(SNR)が得られるように計算されたターゲット信号を設定する(400)手段をさらに備え、前記検出器が前記第1の縁部にセンサを備える関心領域(ROI)を有しており(401)、さらに、前記構成が、開始速度を取得する(402)手段と、前記ROIから信号を収集する(404)手段と、ROIサイズ及び効率の少なくとも一方に関して信号を補償する(405)手段と、前記信号をターゲット信号(Starget)と比較する圧縮手段と、新しい最適な速度を計算する(406)手段と、前記走査中に新しい速度を設定する手段とを含むことを特徴とする構成。
  21. 検出された信号を受け取る前記手段が処理ユニットであり、また前記検出器の移動を制御する前記手段(804)が、モータ制御装置である、請求項20に記載の構成。
  22. 前記移動制御装置が、前記X線源中に回転中心を有する前記検出器の回転を制御する、請求項20に記載の構成。
  23. X線源(101)、及び画像露出領域にわたり制御可能な速度で移動するように構成された移動可能な検出器(105)を備える光子計数タイプのX線装置(100)であって、移動方向に前縁として構成された端部を備える検出器により検出された光子数をカウントするための構成と、走査動作の下で、前記端部のセンサからカウントされた光子数を事前設定された値と比較するための手段(802)と、前記走査動作の下で、検査されるオブジェクトの密度に対応する前記センサの信号から取得された結果に対して、前記検出器の移動速度を制御する手段(803)とにより特徴付けられるX線装置(100)。
  24. X線装置における露出を制御するコンピュータ可読プログラム・コードを有するコンピュータ使用可能媒体であって、オブジェクトを画像化する場合、前記装置が、X線源及び移動可能な検出器を備え、前記コンピュータ・プログラム・コードが、画像露出領域にわたり制御可能な速度で、前記検出器アレイの移動を制御するように構成されており、前記コンピュータ・プログラム・コードが、走査動作の下で、走査方向における前記検出器の縁部分に入射する光子に関する信号を取得するための命令セットと、前記取得された信号をターゲット値と比較するための命令セットと、前記走査動作の下で、前記比較結果に対して前記検出器の移動速度を制御するための命令セットとを含むコンピュータ使用可能媒体。
  25. オブジェクトを画像化するために、X線装置における露出を制御するコンピュータ可読プログラムを有するコンピュータ使用可能媒体であって、前記装置が、X線源、及び画像露出領域にわたり制御可能な速度で移動するように構成された移動可能な検出器を備え、前記コードが、走査動作の下で、前記検出器の少なくとも一部分に入射する光子に関する信号を取得するための第1の命令セットと、前記取得された信号をターゲット値と比較するための第2の命令セットと、前記走査動作の下で、前記比較結果に対して前記検出器の移動速度を制御するための第3の命令セットとを含むコンピュータ使用可能媒体。
  26. X線装置における露出を制御するためのコンピュータ・プログラムであって、オブジェクトを画像化する場合、前記装置がX線源及び移動可能な検出器を備え、前記コンピュータ・プログラムが、画像露出領域にわたり制御可能な速度で、前記検出器アレイの移動を制御するように構成されており、前記コンピュータ・プログラムが、走査動作の下で、走査方向における前記検出部の縁部分に入射する光子に関する信号を取得するための命令セットと、前記取得された信号をターゲット値と比較するための命令セットと、前記走査動作の下で、前記比較結果に対して前記検出器の移動速度を制御するための命令セットとを含むコンピュータ・プログラム。
JP2006553093A 2004-02-13 2005-02-14 X線イメージングに関する方法及び構成 Expired - Fee Related JP4717834B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0400347-1 2004-02-13
SE0400347A SE528366C2 (sv) 2004-02-13 2004-02-13 Metod och anordning avseende röntgenbildtagning
PCT/SE2005/000194 WO2005077277A1 (en) 2004-02-13 2005-02-14 Method and arrangement relating to x-ray imaging

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007521911A JP2007521911A (ja) 2007-08-09
JP4717834B2 true JP4717834B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=31974232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006553093A Expired - Fee Related JP4717834B2 (ja) 2004-02-13 2005-02-14 X線イメージングに関する方法及び構成

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7496176B2 (ja)
JP (1) JP4717834B2 (ja)
DE (1) DE112005000280B4 (ja)
SE (1) SE528366C2 (ja)
WO (1) WO2005077277A1 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7123684B2 (en) 2002-11-27 2006-10-17 Hologic, Inc. Full field mammography with tissue exposure control, tomosynthesis, and dynamic field of view processing
US10638994B2 (en) 2002-11-27 2020-05-05 Hologic, Inc. X-ray mammography with tomosynthesis
US7616801B2 (en) 2002-11-27 2009-11-10 Hologic, Inc. Image handling and display in x-ray mammography and tomosynthesis
US7577282B2 (en) 2002-11-27 2009-08-18 Hologic, Inc. Image handling and display in X-ray mammography and tomosynthesis
US8565372B2 (en) 2003-11-26 2013-10-22 Hologic, Inc System and method for low dose tomosynthesis
US7869563B2 (en) 2004-11-26 2011-01-11 Hologic, Inc. Integrated multi-mode mammography/tomosynthesis x-ray system and method
DE102005021068B4 (de) * 2005-05-06 2010-09-16 Siemens Ag Verfahren zur Voreinstellung der Aufnahmeparameter bei der Erstellung von zweidimensionalen Durchlicht-Röntgenaufnahmen
FI119968B (fi) 2005-09-15 2009-05-29 Planmed Oy Automaattivalotusmenetelmä ja -järjestelmä
US7302031B2 (en) * 2005-10-27 2007-11-27 Sectra Mamea Ab Method and arrangement relating to X-ray imaging
US20070189455A1 (en) * 2006-02-14 2007-08-16 Accuray Incorporated Adaptive x-ray control
JP4904898B2 (ja) * 2006-04-17 2012-03-28 コニカミノルタエムジー株式会社 医用画像撮影支援装置、医用画像撮影支援方法及びプログラム
AU2009289574B2 (en) * 2008-09-04 2015-06-18 Hologic, Inc. Integrated multi-mode mammography/tomosynthesis x-ray system and method
WO2010030397A1 (en) * 2008-09-12 2010-03-18 Accuray Incorporated Controlling x-ray imaging based on target motion
WO2011070519A1 (en) * 2009-12-10 2011-06-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Scanning system for differential phase contrast imaging
DE102010011660A1 (de) * 2010-03-17 2011-09-22 Siemens Aktiengesellschaft Mammographiegerät
US8744041B2 (en) * 2010-09-09 2014-06-03 Hologic, Inc. Methods and systems for dynamically modifying acquisition parameter during image acquisition
RU2587556C2 (ru) 2010-12-13 2016-06-20 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Оценка плотности молочной железы
US9597040B2 (en) 2011-07-04 2017-03-21 Koninklijke Philips N.V. Field limiting device synchronized with scan motion
CN103648386B (zh) 2011-07-04 2017-08-29 皇家飞利浦有限公司 在x射线成像设备中调整扫描运动
US9486175B2 (en) 2011-07-04 2016-11-08 Koninklijke Philips N.V. Phase contrast imaging apparatus
WO2013004574A1 (en) 2011-07-04 2013-01-10 Koninklijke Philips Electronics N.V Phase contrast imaging apparatus
JP5875790B2 (ja) 2011-07-07 2016-03-02 株式会社東芝 光子計数型画像検出器、x線診断装置、及びx線コンピュータ断層装置
CN104247399A (zh) * 2012-04-20 2014-12-24 索尼公司 半导体光电检测器和放射线检测器
KR101347254B1 (ko) * 2012-09-10 2014-01-07 연세대학교 원주산학협력단 방사선 검출기의 불균일성 보정 방법
KR20150001180A (ko) 2013-06-26 2015-01-06 삼성전자주식회사 엑스선 촬영 장치 및 그 동작 방법
KR20150001181A (ko) 2013-06-26 2015-01-06 삼성전자주식회사 엑스선 발생기 및 이를 포함한 엑스선 촬영 장치
KR20150001184A (ko) 2013-06-26 2015-01-06 삼성전자주식회사 엑스선 촬영 장치 및 그 동작 방법
KR20150001179A (ko) 2013-06-26 2015-01-06 삼성전자주식회사 엑스선 촬영 장치 및 그 동작 방법
KR20150001215A (ko) 2013-06-26 2015-01-06 삼성전자주식회사 유방 엑스선 촬영장치 및 방법
KR20150001216A (ko) 2013-06-26 2015-01-06 삼성전자주식회사 엑스선 촬영 장치의 조사영역 제어 장치 및 방법
TWI629474B (zh) 2014-05-23 2018-07-11 財團法人工業技術研究院 X光光源以及x光成像的方法
KR102393294B1 (ko) * 2014-09-26 2022-05-03 삼성전자주식회사 의료 영상 장치 및 의료 영상 장치의 제어 방법
JP6284898B2 (ja) * 2015-03-31 2018-02-28 富士フイルム株式会社 ノイズ抑制処理装置および方法並びにプログラム
JP6700737B2 (ja) * 2015-11-20 2020-05-27 キヤノン株式会社 放射線撮像システム、信号処理装置、及び、放射線画像の信号処理方法
EP3445247B1 (en) 2016-04-22 2021-03-10 Hologic, Inc. Tomosynthesis with shifting focal spot x-ray system using an addressable array
US11707244B2 (en) 2017-08-16 2023-07-25 Hologic, Inc. Techniques for breast imaging patient motion artifact compensation
EP3449835B1 (en) 2017-08-22 2023-01-11 Hologic, Inc. Computed tomography system and method for imaging multiple anatomical targets
KR102150926B1 (ko) * 2018-08-03 2020-09-02 주식회사 뷰웍스 피검자 인식이 가능한 맘모그래피 장치
US11090017B2 (en) 2018-09-13 2021-08-17 Hologic, Inc. Generating synthesized projection images for 3D breast tomosynthesis or multi-mode x-ray breast imaging
EP3832689A3 (en) 2019-12-05 2021-08-11 Hologic, Inc. Systems and methods for improved x-ray tube life
US11471118B2 (en) 2020-03-27 2022-10-18 Hologic, Inc. System and method for tracking x-ray tube focal spot position
US11786191B2 (en) 2021-05-17 2023-10-17 Hologic, Inc. Contrast-enhanced tomosynthesis with a copper filter

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000271112A (ja) * 1999-03-19 2000-10-03 General Electric Co <Ge> 物体の像を形成する方法及びイメージング・システム
JP2005519668A (ja) * 2002-03-12 2005-07-07 エックスカウンター アーベー 電離放射線の走査式検出における曝露制御

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4032784A (en) * 1975-08-04 1977-06-28 The Gerber Scientific Instrument Company Method and apparatus for examining a body by a beam of x-rays or other penetrating radiation
DE2947354A1 (de) * 1979-11-23 1981-05-27 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Roentgendiagnostikanlage mit einem schichtaufnahmegeraet
US4383327A (en) * 1980-12-01 1983-05-10 University Of Utah Radiographic systems employing multi-linear arrays of electronic radiation detectors
US4972458A (en) * 1986-04-14 1990-11-20 The University Of Rochester Scanning equalization radiography
US4942596A (en) * 1988-08-31 1990-07-17 General Electric Company Adaptive enhancement of x-ray images
US5585638A (en) * 1995-12-14 1996-12-17 General Electric Company X-ray detector for automatic exposure control of an imaging apparatus
SE0101322D0 (sv) * 2001-04-12 2001-04-12 Astrazeneca Ab Novel compounds
FI113897B (fi) * 2001-11-23 2004-06-30 Planmed Oy Automaattivalotusmenetelmä ja automaattivalotusjärjestelmä

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000271112A (ja) * 1999-03-19 2000-10-03 General Electric Co <Ge> 物体の像を形成する方法及びイメージング・システム
JP2005519668A (ja) * 2002-03-12 2005-07-07 エックスカウンター アーベー 電離放射線の走査式検出における曝露制御

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005077277A1 (en) 2005-08-25
DE112005000280T5 (de) 2007-01-04
US20070165781A1 (en) 2007-07-19
US7496176B2 (en) 2009-02-24
SE0400347D0 (sv) 2004-02-13
JP2007521911A (ja) 2007-08-09
SE528366C3 (ja) 2006-11-28
SE0400347L (sv) 2005-11-11
DE112005000280B4 (de) 2021-03-04
SE528366C2 (sv) 2006-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4717834B2 (ja) X線イメージングに関する方法及び構成
EP1420618B1 (en) X-Ray imaging apparatus
US6873682B2 (en) Exposure control in scanning-based detection of ionizing radiation
CN104812305B (zh) X射线ct装置以及控制方法
JP3670439B2 (ja) X線装置
JP6517376B2 (ja) 低減されたパイルアップを有するx線デバイス
US7431500B2 (en) Dynamic exposure control in radiography
CN111435120B (zh) X射线成像系统的使用和校准
JPH09505498A (ja) デジタル走査式胸部x線撮影装置
EP0489906A1 (en) ELECTRONICALLY IMPROVED X-RAY DETECTOR APPARATUS.
EP1094315A1 (en) Methods and apparatus for calibrating ct x-ray beam tracking loop
JP2001043993A (ja) 管電流調節方法および装置並びにx線ct装置
US20160199019A1 (en) Method and apparatus for focal spot position tracking
JP3620942B2 (ja) X線装置
JP2006141904A (ja) X線撮影装置
JPH1057361A (ja) X線装置
EP1035420B1 (en) Method for control of exposure in radiological imaging systems
CN110090039A (zh) 一种ct成像系统及ct成像方法
Cacak et al. Performance evaluation of a fourth-generation computed tomography (CT) scanner
JP2006141905A (ja) X線撮影装置
JPH0866388A (ja) 放射線撮像装置
JP2024025163A (ja) 放射線撮影装置及びその制御方法、放射線撮影システム、プログラム
JP2023157887A (ja) 光子計数型ct装置、光子計数型ct方法及びプログラム
JP2003033344A (ja) 2次元x線検出器を用いたx線回転撮影装置
Xu et al. Arbitrary shape region-of-interest fluoroscopy system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100409

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100709

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100716

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100809

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4717834

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees