JP4704405B2 - ライト付き内装部材 - Google Patents

ライト付き内装部材 Download PDF

Info

Publication number
JP4704405B2
JP4704405B2 JP2007244666A JP2007244666A JP4704405B2 JP 4704405 B2 JP4704405 B2 JP 4704405B2 JP 2007244666 A JP2007244666 A JP 2007244666A JP 2007244666 A JP2007244666 A JP 2007244666A JP 4704405 B2 JP4704405 B2 JP 4704405B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
interior member
outer peripheral
lining
peripheral portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007244666A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009073361A (ja
Inventor
光祥 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2007244666A priority Critical patent/JP4704405B2/ja
Publication of JP2009073361A publication Critical patent/JP2009073361A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4704405B2 publication Critical patent/JP4704405B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、車室内側に設けられたライニングの表面に取り付けられる内装部材に、ライトを一体的に設けたライト付き内装部材に関するものである。
従来、例えばハッチバック車のようにリアウィンド付きのテールゲートを開くことができるようにした自動車において、テールゲートを閉じた状態で荷室を外部に対して目隠しするなどのために、リアシートの背もたれ部分の上部からリアパネルに至るようにリアパーセルシェルフを設けたものがある(例えば特許文献1参照)。
特開平5−238323号公報
また、同一車体でリアパーセルシェルフを装着しないモデルと装着モデルとを設定することができる。その場合には、リアパーセルシェルフ装着車にはパーセルシェルフを支持する内装部材(特許文献1ではパーセルシェルフボードホルダ)を車室内側のライニングに取り付け、非装着車には内装部材を取り付けないことで対応することができる。上記した構造により、リアパーセルシェルフ非装着車にはパーセルシェルフ支持用の内装部材を取り付ける必要がないため、部品点数の削減を促進し得る。
一方、トランク内の照明のために適所にライトを設けており、例えばトランクサイドライニングに配置したものがある。照明は適当な高さから照らすことが良く、その高さがパーセルシェルフ支持用内装部材の取り付け位置と重なる場合には、パーセルシェルフ支持用内装部材にライトを組み付けることにより、パーセルシェルフ装着車でも非装着車でもほぼ同じ高さから照明することができる。
しかしながら、小型乗用車などスペース効率を高めることが求められる車種のトランクサイドライニングの表面にあっては、ボディ形状や車載部品などの影響を受けて平坦面に形成するとスペース効率が悪化する場合には曲面で形成されている。一方、パーセルシェルフ支持用内装部材にあっては、空間を有する殻状に形成することにより軽量化を促進し得る。そのため、トランクサイドライニングとパーセルシェルフ支持用内装部材との当接部(内装部材の外周部)に加工誤差による隙間が生じる虞がある。
また、ライトにあっては、トランクサイドライニングやパーセルシェルフ支持用内装部材の開口に嵌合状態に取り付けられるレンズ付きケースに電球を設けた構造のものがある。そのようなライトをパーセルシェルフ支持用内装部材に組み付けた場合には、光源となる電球はパーセルシェルフ支持用内装部材の空間内に位置するが、放熱性の確保などからケースの裏側に電球を覆うようなカバーは設けられていない。そのため、パーセルシェルフ支持用内装部材の外周部とトランクサイドライニングとの間に隙間があると、その隙間から光が漏れてしまうという問題があった。光漏れは美観を損ねることになるため、加工精度を上げるか、遮光物を挟むようにするなどが考えられるが、部品コストが高騰化するという欠点がある。
このような課題を解決して、ライニングの表面に取り付けられる内装部材にライトを一体的に組み付けるものにおいて、ライニングと内装部材との隙間からの光漏れを防止することを実現するために本発明に於いては、車室内側に設けられたライニング(1)の表面(1a)に取り付けられる内装部材(2)に、ライト(4)を一体的に設けたライト付き内装部材であって、前記内装部材(2)が、前記ライニング(1)の表面(1a)との間に空間(3)を有しかつ前記ライニング(1)に当接する全周に渡る外周部を(7)有する形状に形成され、前記ライト(4)の光源(6)が、前記内装部材(2)の前記空間(3)内に受容され、取り付け状態の前記内装部材(2)の裏面(2a)に、前記光源(6)から前記外周部(7)の少なくとも上および両側方に位置する部分に至る光を遮る高さのリブ(8a・8b・8c)が設けられているものとした。
特に、前記リブ(8a・8b・8c)は、前記外周部(7)に沿うように延在すると良い。
このように本発明によれば、内装部材における外周部のライニング表面への当接部分の形状とライニング表面の対応する部分の形状との関係において、加工誤差や取り付け誤差などにより不一致となる部分があった場合に、その部分に隙間が生じると、内装部材に組み付けられたライトの光源から発せられる光がその隙間を介して外に漏れる虞があるのに対して、光源から発せられて内装部材の外周部に至る光を遮るリブを設けたことから、隙間から光が漏れることを防止できる。これにより、リブを設けるという通常の補強構造で光漏れを簡単に防止でき、加工精度を高めたり別部材の遮光物を用いたりする必要が無く、製品コストを低廉化し得る。
特に、内装部材の外周部に沿うようにリブが延在することにより、光源から内装部材の外周部に至る光路に対してリブと外周部とが二重の遮光壁として存在することになり、好適に遮光することができる。
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照しながら説明する。図1は、本発明が適用された自動車のトランクルームにおける要部側面を示す正面図である。図では、例えばハッチバック車の後部トランクの左側面に取り付けられるライニングとしてのトランクサイドライニング1と、そのトランクサイドライニング1の上部近傍に取り付けられた内装部材としてのベース部材2とが示されている。
ベース部材2は、合成樹脂材の成形品からなり、トランクサイドライニング1の表面1aとの間に空間3を画定するように薄板を曲成した形状に形成されている。ベース部材2の裏面2aの適所(図示例では4箇所)にはボス部2bが突設されており、トランクサイドライニング1側から各ボス部2bにねじ(図示せず)をねじ込むなどして、トランクサイドライニング1の表面1aにベース部材2が固定されている。
またベース部材2には、図2および図3に併せて示されるように、トランクサイドライニング1への取り付け状態でリアパーシェルシェルフ9の端部を載置し得る顎部2cが形成されている。その顎部2cにおけるトランクルームの底面に斜め下向きに臨む下壁2dには矩形状開口2eが設けられており、開口2eにはライト4を構成するケース5が嵌合状態に組み付けられている。そのケース5には、下壁2dの下方に臨むレンズ5aが一体に形成されていると共に、レンズ5aの裏側となる空間3内に受容されるように光源としての電球6が一体的に支持されている。なお、ケース5は、放熱性を考慮して、電球6を支持するソケット部5bとレンズ5aとを除いた面が開放された形状に形成されている。
したがって、電球6から発せられる光は、レンズ5aを通ってトランクルーム内を照明するが、ケース5の開放面から空間3内も照らすことになる。一方、ベース部材2における上記空間3を全周に渡って外囲する外周部7は、取り付け状態でトランクサイドライニング1の表面1aに当接し得るように、表面1aの対応する部分の曲面形状に合わせた曲線形状の縁(表面1aに当接する部分)を有する形状に形成されている。しかしながら、外周部7(の縁)とトランクサイドライニング1の表面1aとの間に加工誤差などによる隙間が生じていた場合には、電球6から発せられた光はその隙間から漏れ出ることになる。
それに対して、ベース部材2の裏面2aには、裏面2aからトランクサイドライニング1の表面1aに至るリブ8a・8b・8cが突設されている。リブ8a・8b・8cは、軽量化のため薄肉板状体を曲成した形状のベース部材2の補強を兼ねると共に、図示例では電球6の図1における上側および左右の両側方側の3方を外囲するコ字状に連続して延在するように設けられている。
図2に示されるようにリブ8aにあっては、電球6から空間3内に発せられた光において例えば図の右方に向かって外周部7(の縁)に至る光L1の光路を横切るように設けられており、かつ裏面2aからの高さが、光L1の向かう外周部7の対応する部分の高さよりも高くされている。したがって、光L1はリブ8aにより遮られてその光路の先に位置する外周部7に至らない。なお、高さの基準として光L1の光路から裏面2a側への突出量として考えることができ、その場合には外周部7の対応する部分の高さを0として、光L1の光路を横切るリブ8aが光L1の光路よりも裏面2a側へ突出(>0)していれば良い。
これにより、表面1aと外周部7の当接部分との間に隙間が生じていても、漏れ出る光が生じない。なお、リブ8aの突出端と表面1aとの間には加工誤差や組み付け誤差などにより隙間が皆無とはならないが、その隙間から漏れ出る光は僅かであり、また漏れ出て外周部7に向かう光は電球6から直進する光ではないため、表面1aと外周部7の当接部分との隙間から漏れ出る光はほとんど無いと言える。
同様に、図2の左方に向かう光L2の光路を横切るリブ8bが設けられ、図3の上方に向かう光L3の光路を横切るリブ8cが設けられており、それぞれ上記リブ8aと同じ作用効果を奏し得る。
なお、外周部7におけるレンズ5a側(下側)に向かう光を遮るためのリブを設けていないが、外周部7のレンズ5a側となる部分から光が漏れ出たとしても、レンズ5aからの照射方向となる下向きのため、通常上方から見ることになる使用状態においてその光漏れは視界に入らず、また照射方向と同方向のため特に遮光しなくても問題が無いためである。
また、リブ8a・8b・8cは対応する外周部7に沿うように設けられている。これにより、電球6をまずリブ8a・8b・8cで外囲し、さらに外周部7で外囲する二重壁構造となり、リブ8a・8b・8cと表面2aとの間で光漏れが生じてもその漏れ出る光は減衰され、さらに外周部7に隙間が生じていてもそこから漏れ出る光は減衰されるため、外周部7の隙間から外に漏れ出る光は外観上気にならない程度になる。
なお、図示例では、リブ8a・8b・8cがトランクサイドライニング1の表面1aに当接するように示されているが、電球6の表面と外周部7とを結ぶ線を遮る高さであれば良く、当接していなくても良い。ベース部材2の取り付け時に、リブ8a・8b・8cの突出端より先に外周部7が表面1aに当接するように、それぞれの裏面2aからの高さが設定されていることにより、外周部7を確実に表面1aに接触させることができ、隙間をできるだけ小さくすることができるため、光漏れ防止に効果的である。
本発明が適用された自動車のトランクルームにおける要部側面を示す正面図である。 図1の矢印II−II線に沿って見た断面図である。 図1の矢印III−III線に沿って見た拡大断面図である。
符号の説明
1 トランクサイドライニング(ライニング)
1a 表面
2 ベース部材(内装部材)
2a 裏面
3 空間
4 ライト
6 電球(光源)
7 外周部
8a・8b・8c リブ

Claims (2)

  1. 車室内側に設けられたライニングの表面に取り付けられる内装部材に、ライトを一体的に設けたライト付き内装部材であって、
    前記内装部材が、前記ライニングの表面との間に空間を有しかつ前記ライニングに当接する全周に渡る外周部を有する形状に形成され、
    前記ライトの光源が、前記内装部材の前記空間内に受容され、
    取り付け状態の前記内装部材の裏面に、前記光源から前記外周部の少なくとも上および両側方に位置する部分に至る光を遮る高さのリブが設けられていることを特徴とするライト付き内装部材。
  2. 前記リブは、前記外周部に沿うように延在することを特徴とする請求項1に記載のライト付き内装部材。
JP2007244666A 2007-09-21 2007-09-21 ライト付き内装部材 Expired - Fee Related JP4704405B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007244666A JP4704405B2 (ja) 2007-09-21 2007-09-21 ライト付き内装部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007244666A JP4704405B2 (ja) 2007-09-21 2007-09-21 ライト付き内装部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009073361A JP2009073361A (ja) 2009-04-09
JP4704405B2 true JP4704405B2 (ja) 2011-06-15

Family

ID=40608785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007244666A Expired - Fee Related JP4704405B2 (ja) 2007-09-21 2007-09-21 ライト付き内装部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4704405B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5484232B2 (ja) * 2010-07-15 2014-05-07 林テレンプ株式会社 自動車用荷室仕切装置、及び、自動車用荷室照明装置
JP5818527B2 (ja) * 2011-06-17 2015-11-18 河西工業株式会社 車両用内装構造
DE102011053454A1 (de) * 2011-09-09 2013-03-14 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verkleidungsteil
KR101926628B1 (ko) * 2017-11-08 2018-12-11 주식회사 서연이화 차량 러기지 룸용 램프 브라켓

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58126529U (ja) * 1982-02-23 1983-08-27 富士機工株式会社 フロアコンソ−ルの光漏れ防止構造
JPH0357146U (ja) * 1989-10-11 1991-05-31
JPH0565677U (ja) * 1992-02-21 1993-08-31 河西工業株式会社 ステップランプの取付構造
JPH08238988A (ja) * 1995-03-02 1996-09-17 Kansei Corp 自動車のリアパーセルシェルフ
JP2006327297A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Hino Motors Ltd 照明構造

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58126529U (ja) * 1982-02-23 1983-08-27 富士機工株式会社 フロアコンソ−ルの光漏れ防止構造
JPH0357146U (ja) * 1989-10-11 1991-05-31
JPH0565677U (ja) * 1992-02-21 1993-08-31 河西工業株式会社 ステップランプの取付構造
JPH08238988A (ja) * 1995-03-02 1996-09-17 Kansei Corp 自動車のリアパーセルシェルフ
JP2006327297A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Hino Motors Ltd 照明構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009073361A (ja) 2009-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4866442B2 (ja) 車両用照明装置
WO2014112288A1 (ja) 車両用ランプ構造
JP6288024B2 (ja) 車両の後部構造
US9857045B2 (en) Vehicle lamp structure
JP2008037174A (ja) 車両のスポイラ構造
JP2010208513A (ja) フロントグリル
JP4704405B2 (ja) ライト付き内装部材
JP4038975B2 (ja) 車両用ドアミラー
JP6208846B2 (ja) 乗用車の構成部品へのバンパの保持構造、及び乗用車用照明ユニット
JPH10321009A (ja) 車両用灯具
JP2017195047A (ja) 車両用照光装置
JP4702278B2 (ja) 車両用灯具
JP2000133011A (ja) 自動車用灯具
JP3898376B2 (ja) 車両用灯具
JP6357887B2 (ja) 車両用灯具、車両用アウトサイドミラー装置
JPH01109142A (ja) 車輌用後部信号灯
JP3805693B2 (ja) インストルメントパネル
JP2022048562A (ja) ルーフライニングの取付構造
JP7169549B2 (ja) 車両用照明装置
JP4542441B2 (ja) 自動車のリヤウインドガラスの取付構造
JP7419974B2 (ja) 乗物用ドアトリム
JP7444040B2 (ja) 車両用外装部品の取付構造
JP2010105589A (ja) 車両用照明装置
JP2024060946A (ja) 車両のドア構造
JPH0343064Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4704405

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees