JP4702388B2 - 画像処理装置および画像処理プログラム - Google Patents
画像処理装置および画像処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4702388B2 JP4702388B2 JP2008092150A JP2008092150A JP4702388B2 JP 4702388 B2 JP4702388 B2 JP 4702388B2 JP 2008092150 A JP2008092150 A JP 2008092150A JP 2008092150 A JP2008092150 A JP 2008092150A JP 4702388 B2 JP4702388 B2 JP 4702388B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- image
- region
- determined
- allocation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
(式)
倍率=(XS2−XB2)/(XS1−XB1)
ここで、(XS2−XB2)は、右画面43におけるサイズ基準位置S2のx座標から、基準位置B2のx座標を減算した値であり、(XS1−XB1)は、左画面44におけるサイズ基準位置S1のx座標から、基準位置B1のx座標を減算した値である。
5 LCD(表示部の一例)
7 タッチパネル(検出手段の一例)
12a 制御プログラム(画像処理プログラムの一例)
41 元画像
42 素材画像
43 右画面(第2領域の一例)
44 左画像(第1領域の一例)
S8 合成前画像表示手段の一例
S11,S110 関係決定処理(関係決定手段の一例)
S16 移動処理(部分像移動手段の一例)
S100 編集処理(合成画像表示手段の一例)
S113 第1領域サイズ規定手段の一例
S116 第2領域サイズ規定手段の一例
S170 関係更新手段の一例
S171 切り出し領域再決定手段の一例
S183 切り出し領域再決定手段の一例
S184 割付位置変更手段の一例
S705 割付領域決定手段の一例
S706 切り出し領域決定手段の一例
S708 第1領域位置決定手段の一例
S712 マーク表示手段の一例
P1 ポインタ画像(マークの一例)
Claims (8)
- 素材画像から切り出される部分像を元画像内の所定の割付領域に描画することにより生成される合成画像を、表示部に表示する画像処理装置であって、
前記表示部の第1領域に前記素材画像を表示し、前記表示部の第2領域に前記元画像を表示する合成前画像表示手段と、
前記表示部に対し外部から指定された位置を検出する検出手段と、
前記検出手段により検出される、前記第1領域に対する第1指定位置を第1領域の基準位置とし、前記第2領域に対する第2指定位置を第2領域の基準位置とし、前記第1領域の基準位置の座標と前記第2領域の基準位置の座標との差分を、前記第1領域内の各位置と前記第2領域内の各位置との対応関係を示す値として決定する関係決定手段と、
前記関係決定手段により前記差分が決定された後において、前記検出手段により検出される、前記第2領域に対する第3指定位置に所定の幅を付与した領域を、割付領域として決定すると共に、前記検出手段により検出される第3指定位置が移動すると、その第3指定位置の軌跡を含むように前記割付領域を更新する割付領域決定手段と、
その割付領域決定手段により決定された前記割付領域に対応する、第1領域内の切り出し領域を、前記関係決定手段により決定された前記差分を用いて決定する切り出し領域決定手段と、
その切り出し領域決定手段により決定された切り出し領域に基づいて切り出される素材画像を前記部分像として、前記割付領域決定手段により決定された割付領域に描画することにより、前記合成画像を表示し、前記割付領域決定手段により前記割付領域が更新される毎に、その更新された割付領域に基づいて、前記合成画像の表示を更新する合成画像表示手段とを備えることを特徴とする画像処理装置。 - 前記第2領域における前記第3指定位置に対応する前記第1領域内の位置を、前記関係決定手段により決定された前記差分を用いて決定する第1領域位置決定手段と、
その第1領域位置決定手段により決定された位置を示すマークを、前記第1領域に表示するマーク表示手段を備えることを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。 - 前記第1領域に対する外部からの指定が前記検出手段により検出されると、前記検出手段により検出される位置を、第1領域のサイズ規定位置として決定する第1領域サイズ規定手段と、
前記第2領域に対する外部からの指定が前記検出手段により検出されると、前記検出手段により検出される位置を、第2領域のサイズ規定位置として決定する第2領域サイズ決定手段とを備え、
前記関係決定手段は、前記第1領域内の基準位置からサイズ規定位置までの距離と、前記第2領域内の基準位置からサイズ規定位置までの距離との間の大小関係に応じて、前記部分像に適用する倍率を決定するものであり、
前記合成画像表示手段は、前記関係決定手段により決定された倍率で、拡大または縮小された部分像を、前記割付領域に描画することを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。 - 前記部分像が前記第2領域の割付領域に表示されている状態において、前記第2領域に対する外部からの指定が前記検出手段により検出されると、既に表示されている部分像をその形状およびサイズを保ったまま、指定された位置へ移動させる部分像移動手段を備えることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の画像処理装置。
- 前記部分像が描画された割付領域が前記第2領域に表示されている状態において、前記第1領域に対する外部からの指定が前記検出手段により検出されると、前記検出手段により検出される位置を第1領域の新たな基準位置とし、その新たな基準位置が、第2領域における決定済みの基準位置に対応するように、前記対応関係を示す差分を更新する関係更新手段と、
前記第2領域に表示済みの割付領域に対応する前記第1領域内の切り出し領域を、前記関係更新手段により更新された前記差分を用いて再決定する切り出し領域再決定手段とを備え、
前記合成画像表示手段は、その切り出し領域再決定手段により再決定された切り出し領域内の部分像を、前記表示済みの割付領域内に描画することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の画像処理装置。 - 前記部分像が前記第2領域の割付領域に表示されている状態において、前記第2領域に対する外部からの指定が前記検出手段により検出されると、前記検出手段により検出される位置に基づいて前記割付領域の位置を変更する割付位置変更手段と、
前記割付位置変更手段による位置変更後の割付領域に対応した切り出し領域を、前記関係決定手段により決定済みの前記差分を用いて再決定する切り出し領域再決定手段とを備え、
前記合成画像表示手段は、その切り出し領域再決定手段により再決定された切り出し領域内の素材画像の部分像を、前記位置変更後の割付領域内に描画することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の画像処理装置。 - 前記合成画像表示手段は、
前記元画像に対応した元画像レイヤと、部分像に対応した部分像レイヤとを合成して得られるデータに基づく画像を、前記第1領域に描画するものであり、
前記部分像レイヤが複数ある場合、前記元画像レイヤと部分像レイヤとの相対的な位置関係を、前記部分像レイヤの各々について個別に管理する管理手段とを備えることを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の画像処理装置。 - 素材画像から切り出される部分像を元画像内の所定の割付領域に描画することにより生成される合成画像を、表示部に表示する画像処理装置において実行される画像処理プログラムであって、
前記画像処理装置は、前記表示部に対し外部から指定された位置を検出する検出手段を備え、
前記画像処理装置を、
前記表示部の第1領域に前記素材画像を表示し、前記表示部の第2領域に前記元画像を表示する合成前画像表示手段と、
前記検出手段により検出される、前記第1領域に対する第1指定位置を第1領域の基準位置とし、前記第2領域に対する第2指定位置を第2領域の基準位置とし、前記第1領域の基準位置の座標と前記第2領域の基準位置の座標との差分を、前記第1領域内の各位置と前記第2領域内の各位置との対応関係を示す値として決定する関係決定手段と、
前記関係決定手段により前記差分が決定された後において、前記検出手段により検出される、前記第2領域に対する第3指定位置に所定の幅を付与した領域を、割付領域として決定すると共に、前記検出手段により検出される第3指定位置が移動すると、その第3指定位置の軌跡を含むように前記割付領域を更新する割付領域決定手段と、
その割付領域決定手段により決定された前記割付領域に対応する、第1領域内の切り出し領域を、前記関係決定手段により決定された前記差分を用いて決定する切り出し領域決定手段と、
その切り出し領域決定手段により決定された切り出し領域に基づいて切り出される素材画像を前記部分像として、前記割付領域決定手段により決定された割付領域に描画することにより、前記合成画像を表示し、前記割付領域決定手段により前記割付領域が更新される毎に、その更新された割付領域に基づいて、前記合成画像の表示を更新する合成画像表示手段として機能させることを特徴とする画像処理プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008092150A JP4702388B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 画像処理装置および画像処理プログラム |
US12/413,333 US8370739B2 (en) | 2008-03-31 | 2009-03-27 | Combining multiple images from different display areas using a plurality of reference positions |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008092150A JP4702388B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 画像処理装置および画像処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009246763A JP2009246763A (ja) | 2009-10-22 |
JP4702388B2 true JP4702388B2 (ja) | 2011-06-15 |
Family
ID=41116423
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008092150A Active JP4702388B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 画像処理装置および画像処理プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8370739B2 (ja) |
JP (1) | JP4702388B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5658552B2 (ja) * | 2010-12-20 | 2015-01-28 | キヤノン株式会社 | 表示制御装置及びその制御方法、プログラム、及び記録媒体 |
JP2015176483A (ja) * | 2014-03-17 | 2015-10-05 | 富士通株式会社 | 画像処理プログラム、画像処理方法、及び情報処理装置 |
CN107111468B (zh) * | 2014-10-14 | 2021-06-11 | 巴尔科股份有限公司 | 具有虚拟显示器的显示系统 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH063608B2 (ja) * | 1984-06-30 | 1994-01-12 | 株式会社東芝 | 文書画像編集装置 |
JP3392474B2 (ja) * | 1992-10-02 | 2003-03-31 | 株式会社東芝 | 切貼り編集を含む画像の処理装置 |
JPH1055436A (ja) * | 1996-08-08 | 1998-02-24 | Nesuto:Kk | 画像処理システム |
JPH11103385A (ja) * | 1997-09-29 | 1999-04-13 | Minolta Co Ltd | 画像形成装置 |
JP3895492B2 (ja) * | 1998-03-13 | 2007-03-22 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP3760050B2 (ja) * | 1998-04-10 | 2006-03-29 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
IT1312245B1 (it) | 1998-04-10 | 2002-04-09 | Ricoh Kk | Apparecchiatura, procedimento di elaborazione di immagini e supportodi registrazione leggibile da elaboratore con programma registrato su |
US6895127B1 (en) * | 1999-09-10 | 2005-05-17 | Arcsoft, Inc. | Photomontage using multiple layer placement and color variation |
JP3856211B2 (ja) * | 2001-12-14 | 2006-12-13 | オムロンエンタテインメント株式会社 | 画像印刷装置および方法、プログラム |
US7423655B1 (en) * | 2002-06-24 | 2008-09-09 | Adobe Systems Incorporated | Revealing clipped portion of image object |
JP3754943B2 (ja) * | 2002-08-19 | 2006-03-15 | キヤノン株式会社 | 画像処理方法、装置、記憶媒体及びプログラム |
US7330195B2 (en) * | 2002-12-18 | 2008-02-12 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Graphic pieces for a border image |
JP3946676B2 (ja) * | 2003-08-28 | 2007-07-18 | 株式会社東芝 | 撮影画像処理装置及びその方法 |
US7349020B2 (en) * | 2003-10-27 | 2008-03-25 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | System and method for displaying an image composition template |
US20050246634A1 (en) * | 2004-05-03 | 2005-11-03 | Andrew Ortwein | Synchronized sharing of a dynamically updated image |
US7724242B2 (en) * | 2004-08-06 | 2010-05-25 | Touchtable, Inc. | Touch driven method and apparatus to integrate and display multiple image layers forming alternate depictions of same subject matter |
US8639812B2 (en) * | 2005-04-12 | 2014-01-28 | Belkin International, Inc. | Apparatus and system for managing multiple computers |
US8085318B2 (en) * | 2005-10-11 | 2011-12-27 | Apple Inc. | Real-time image capture and manipulation based on streaming data |
JP4674903B2 (ja) | 2005-11-29 | 2011-04-20 | 株式会社メイクソフトウェア | 写真撮影装置 |
US8223143B2 (en) * | 2006-10-27 | 2012-07-17 | Carl Zeiss Meditec, Inc. | User interface for efficiently displaying relevant OCT imaging data |
US20080209311A1 (en) * | 2006-12-29 | 2008-08-28 | Alex Agronik | On-line digital image editing with wysiwyg transparency |
JP4877242B2 (ja) | 2008-02-06 | 2012-02-15 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理装置および画像処理プログラム |
US20090319897A1 (en) * | 2008-06-20 | 2009-12-24 | Microsoft Corporation | Enhanced user interface for editing images |
KR20100028344A (ko) * | 2008-09-04 | 2010-03-12 | 삼성전자주식회사 | 휴대단말의 영상 편집 방법 및 장치 |
-
2008
- 2008-03-31 JP JP2008092150A patent/JP4702388B2/ja active Active
-
2009
- 2009-03-27 US US12/413,333 patent/US8370739B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8370739B2 (en) | 2013-02-05 |
JP2009246763A (ja) | 2009-10-22 |
US20090244094A1 (en) | 2009-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8963868B2 (en) | Image editing method and image editing apparatus | |
US10701222B2 (en) | Image forming apparatus, image editing method and non-transitory computer-readable recording medium for forming an image on a recording medium based on an image displayed on a display section | |
JP4587461B2 (ja) | 画像編集装置及びその制御方法 | |
US8413076B2 (en) | Information processing apparatus and method | |
JP2009020144A (ja) | 画像表示装置及び画像表示プログラム | |
JP5656111B2 (ja) | 画像合成装置及び画像合成プログラム | |
JP4877242B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
JP4702388B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
JP2008110008A (ja) | 刺繍データ作成装置、刺繍データ作成プログラム及び刺繍データ作成プログラムを記録した記録媒体 | |
JP2012019267A (ja) | 撮像装置とその制御方法、及びプログラム | |
JP2001076127A (ja) | 画像切出し装置および方法,画像切出し装置を備えた画像入出力システム,ならびに画像切出し装置のためのプログラムを記録した記録媒体 | |
US20140258924A1 (en) | Display apparatus and display method for displaying main data and data related to that main data, and a memory medium | |
JP2007019888A (ja) | 画像形成装置 | |
KR20140016822A (ko) | 터치 스크린을 갖는 정보단말, 그 제어방법, 및 기억매체 | |
JP4712561B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP5751281B2 (ja) | 画像表示装置及び画像表示プログラム | |
JP2016059002A (ja) | 撮像装置および方法ならびにプログラム | |
JP6477790B2 (ja) | 端末装置および方法ならびにプログラム | |
JP5767574B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理システム | |
JP2007043599A (ja) | 画像処理装置および画像処理装置の制御方法 | |
JP2003125348A (ja) | 画像編集装置およびこれを備えた写真シール払出装置 | |
JP2015132934A (ja) | 情報処理サーバ、情報処理システム、情報処理方法、および、記憶媒体 | |
CN107071204A (zh) | 图像处理装置 | |
JP2005039619A (ja) | レイアウト処理方法、レイアウト処理装置、レイアウトテンプレート作成方法およびレイアウトテンプレート作成装置 | |
JP2010239340A (ja) | 携帯端末、携帯端末を制御するコンピュータプログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100706 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100902 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4702388 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |