JP4699509B2 - 成型装置 - Google Patents
成型装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4699509B2 JP4699509B2 JP2008333010A JP2008333010A JP4699509B2 JP 4699509 B2 JP4699509 B2 JP 4699509B2 JP 2008333010 A JP2008333010 A JP 2008333010A JP 2008333010 A JP2008333010 A JP 2008333010A JP 4699509 B2 JP4699509 B2 JP 4699509B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- rod
- cylinder
- lower mold
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
Description
最初に、図7に基づいて成型装置全体の概略構成について説明する。
図3に示す下型ユニット21の下部を構成する基板24は、図7に示す前記下部支持台11の上面に図示しないクランプ機構によって取り付けられている。この基板24の上面には水平支持板25がヒンジ機構26を介して上下方向に傾動可能に装着されている。前記基板24と水平支持板25との間には水平支持板25を傾動させるための傾動機構27が設けられている。この傾動機構27は前記基板24の上面に水平に支持した傾動用シリンダ28と、その傾動用シリンダ28のピストンロッド29によって作動されるカム部材30とにより構成されている。前記基板24の左端部にはロックレバー31が左右方向の傾動可能に支持され、前記傾動用シリンダ28の左端部に突出したピストンロッド33によってロックされた位置に保持されるようになっている。
次に、図1,2を中心に参考例の特徴的構成について説明する。
次に、前記のように構成した成型装置の動作について説明する。
(1)上記成型装置では、下型ユニット21の下型把持体36及び下型37側の円筒体42内に溶湯Yの貯留室47を形成し、下型ユニット21と上型ユニット22の型閉め動作と同期して、貯留室47内の溶湯Yを押出ロッド40によってキャビティKに圧入するようにした。このため、従来のような外部装着タイプの射出機構が不要となり、構造を簡素化して成型装置を小型化することができるとともに、装置の製造を容易に行いコストの低減を図ることができる。又、下型ユニット21と上型ユニット22の型閉め動作と同期して貯留室47内の溶湯YをキャビティKに圧入する動作を行うことができるため、溶湯Yの注入と型閉めとの二工程だけとなり、従来と比較して成型作業の行程を一行程減らして作業能率を向上することができる。
次に、上記のように構成した成型装置の成型動作について説明する。
(1)上記実施形態では、図10に示すように、時刻H1から時刻H2の間の型開き状態において、シリンダ74により押出ロッド40を上昇させて、貯留室47内の溶湯YをキャビティKに移動するようにした。このため、以下に説明するように、製品90が薄い肉厚寸法の場合に溶湯YをキャビティK内の薄肉形成部全体に迅速に供給することができ、この結果、薄い肉厚寸法の製品の成型を確実に行うことができる。
この実施形態においては、図8に示す実施形態のシリンダ74の下部に、該シリンダ74よりも大径で、かつロッドレスタイプの加圧シリンダ105を装着するとともに、加圧シリンダ105のピストン106の上面側に前記ピストン側シリンダ室91を設け、下面側に加圧室107を形成している。前記ピストン側シリンダ室91には、第3管路L3が接続され、加圧室107には、第4管路L4が接続されている。又、前記第1逆止弁99及び第2逆止弁101は省略されている。その他の構成は、図8に示す実施形態の構成と同様である。
○ ヒンジ機構26及び傾動機構27を省略してもよい。
○ 前記各実施形態において前記下型ユニット21を、型閉め位置から前方又は後方に退避した位置に切り換えるようにしてもよい。
○ 前記増速シリンダ98を省略してもよい。
Claims (1)
- 成型用のキャビティを形成可能な下型ユニットに対し上型ユニットが接近又は離間可能に対向して配置され、前記下型ユニットの下部に流体圧シリンダが上向きに設置され、該流体圧シリンダのピストンロッドの上端に押出ロッドが上向きに連結され、下型ユニットの下型は、上下方向の往復動可能に、かつ常には所定の高さ位置に浮上保持され、該下型
に上下方向にライナーが設けられ、該ライナーに下方から前記押出ロッドの上部が挿入され、該ロッドの上面とライナーの内周面とにより溶湯の貯留室が形成され、前記上型ユニットが早送りで下降動作された後、低速で下降動作され、前記上型ユニットが下型ユニットに型閉めされる以前に、前記流体圧シリンダが作動されて、前記押出ロッドが上方に移動され、前記貯留室内の溶湯が上方に移動されてキャビティへ押し出され、上型ユニットが下型ユニットに型閉めされた後、上型ユニット及び下型が共に下降動作されるとともに、前記押出ロッドが継続して上方へ移動されて、キャビティ内に押し出された溶湯が加圧される成型装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008333010A JP4699509B2 (ja) | 2004-03-18 | 2008-12-26 | 成型装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004078947 | 2004-03-18 | ||
JP2004078947 | 2004-03-18 | ||
JP2008333010A JP4699509B2 (ja) | 2004-03-18 | 2008-12-26 | 成型装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005055057A Division JP4319996B2 (ja) | 2004-03-18 | 2005-02-28 | 成型装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009101420A JP2009101420A (ja) | 2009-05-14 |
JP4699509B2 true JP4699509B2 (ja) | 2011-06-15 |
Family
ID=40703734
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008333010A Active JP4699509B2 (ja) | 2004-03-18 | 2008-12-26 | 成型装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4699509B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109954863B (zh) * | 2019-03-26 | 2021-05-04 | 沈阳铸造研究所有限公司 | 一种短流程挤压铸造输送铝液的装置及方法 |
CN113246348B (zh) * | 2021-06-29 | 2022-11-11 | 哈尔滨利民橡胶有限公司 | 一种bcs活塞模压成型橡胶模具 |
CN115121781B (zh) * | 2022-07-11 | 2024-07-12 | 南通兆通模具制造有限公司 | 一种具有密封隔离区域腔室的压铸模具 |
CN117226067B (zh) * | 2023-11-10 | 2024-02-23 | 江苏华辉新材料科技有限公司 | 一种用于轻合金制品加工的压铸装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56102365A (en) * | 1980-01-21 | 1981-08-15 | Honda Motor Co Ltd | Method of filling molten metal in vertical type die casting machine |
JP3194412B2 (ja) * | 1995-02-21 | 2001-07-30 | 株式会社神戸製鋼所 | 高圧鋳造機等の製品押出し方法及び装置 |
JPH1024357A (ja) * | 1996-07-11 | 1998-01-27 | U Mold:Kk | 射出成形法および装置 |
-
2008
- 2008-12-26 JP JP2008333010A patent/JP4699509B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009101420A (ja) | 2009-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4319996B2 (ja) | 成型装置 | |
JP3921513B2 (ja) | 成型装置及びそれに用いる型ユニット | |
CN109128080B (zh) | 一种卧式送液立式压射的冷室压铸机及挤压铸造方法 | |
JP4699509B2 (ja) | 成型装置 | |
CA2527857A1 (en) | Die casting machine and method | |
JP3418027B2 (ja) | 溶湯鍛造装置 | |
KR910006944B1 (ko) | 주조장치 | |
JP2780761B2 (ja) | 溶湯鍛造方法および装置 | |
US6811388B2 (en) | Mold clamping unit and injection molding apparatus | |
US4154287A (en) | Apparatus for manufacturing fusible patterns | |
JP4472486B2 (ja) | 成型装置 | |
JP4523483B2 (ja) | 成型装置 | |
JP2009039756A (ja) | 成形装置における貯留室への溶湯の供給方法及びその装置 | |
JPH09239597A (ja) | 粉末成形プレス | |
JPH03128160A (ja) | キャスティングマシンのスリーブ潤滑装置 | |
JPH0534847Y2 (ja) | ||
JPS63104770A (ja) | 型締機構 | |
JPS6124362Y2 (ja) | ||
JPH0749145B2 (ja) | 縦型ダイキヤストマシンの射出制御装置 | |
JPS6076265A (ja) | 金型の排気並びに押湯装置 | |
JP2593110B2 (ja) | 金型射出成形装置における型締力射出力解除方法および装置 | |
JP2583126B2 (ja) | ダイカストマシンの射出装置 | |
JPH10235462A (ja) | 射出成形機と射出成形方法 | |
JPH0231623B2 (ja) | Daikasutomashinnoshashutsusochi | |
JPH1199530A (ja) | 合成樹脂圧縮成形装置及び成形方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110302 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4699509 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |