JP4694498B2 - 2つの異なる電位を印加して電気化学センサにおける干渉を軽減する方法 - Google Patents

2つの異なる電位を印加して電気化学センサにおける干渉を軽減する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4694498B2
JP4694498B2 JP2006537429A JP2006537429A JP4694498B2 JP 4694498 B2 JP4694498 B2 JP 4694498B2 JP 2006537429 A JP2006537429 A JP 2006537429A JP 2006537429 A JP2006537429 A JP 2006537429A JP 4694498 B2 JP4694498 B2 JP 4694498B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
working electrode
analyte
potential
glucose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006537429A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007514927A (ja
Inventor
デイビス・オリバー・ウィリアム・ハードウィッケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LifeScan Scotland Ltd
Original Assignee
LifeScan Scotland Ltd
Inverness Medical Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LifeScan Scotland Ltd, Inverness Medical Ltd filed Critical LifeScan Scotland Ltd
Publication of JP2007514927A publication Critical patent/JP2007514927A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4694498B2 publication Critical patent/JP4694498B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/49Systems involving the determination of the current at a single specific value, or small range of values, of applied voltage for producing selective measurement of one or more particular ionic species
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/001Enzyme electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14532Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring glucose, e.g. by tissue impedance measurement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1486Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using enzyme electrodes, e.g. with immobilised oxidase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150015Source of blood
    • A61B5/150022Source of blood for capillary blood or interstitial fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150206Construction or design features not otherwise provided for; manufacturing or production; packages; sterilisation of piercing element, piercing device or sampling device
    • A61B5/150274Manufacture or production processes or steps for blood sampling devices
    • A61B5/150282Manufacture or production processes or steps for blood sampling devices for piercing elements, e.g. blade, lancet, canula, needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150358Strips for collecting blood, e.g. absorbent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150381Design of piercing elements
    • A61B5/150412Pointed piercing elements, e.g. needles, lancets for piercing the skin
    • A61B5/150435Specific design of proximal end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150381Design of piercing elements
    • A61B5/150503Single-ended needles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/001Enzyme electrodes
    • C12Q1/005Enzyme electrodes involving specific analytes or enzymes
    • C12Q1/006Enzyme electrodes involving specific analytes or enzymes for glucose
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/327Biochemical electrodes, e.g. electrical or mechanical details for in vitro measurements
    • G01N27/3271Amperometric enzyme electrodes for analytes in body fluids, e.g. glucose in blood
    • G01N27/3274Corrective measures, e.g. error detection, compensation for temperature or hematocrit, calibration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A90/00Technologies having an indirect contribution to adaptation to climate change
    • Y02A90/10Information and communication technologies [ICT] supporting adaptation to climate change, e.g. for weather forecasting or climate simulation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Description

開示の内容
〔発明の背景〕
ライフスキャン社(LifeScan Inc.)が販売するOneTouch(登録商標)Ultra(登録商標)全血検査キットに用いられるような電気化学グルコース検査ストリップは、糖尿病患者の血液サンプル中のグルコース濃度を測定するようにデザインされている。グルコースの測定は、フラボ酵素グルコースオキシダーゼによるグルコースの特異的な酸化に基づいている。この反応の際、この酵素は還元される。この酵素は、メディエータであるフェリシアニドとの反応によって再び酸化される。フェリシアニドは、この反応中に自己還元する。これらの反応は、次のように表すことができる。
D‐グルコース+GOx(OX) → グルコン酸+GOx(RED)
GOx(RED)+2Fe(CN)6 3- → GOx(OX)+2Fe(CN)6 4-
上記した反応が、2つの電極間に電位が印加された状態で起こる場合、電極表面における還元されたメディエータイオン(フェロシアニド)の電気化学的再酸化によって電流が生じる。したがって、理想的な環境では、上記した化学反応の際に生成されるフェロシアニドの量は、電極間にあるサンプル中のグルコースの量に正比例し、生成される電流は、サンプル中のグルコースの量に比例する。フェリシアニドなどの酸化還元メディエータは、グルコースオキシダーゼなどの酸化還元酵素と電極との間で電子を交換する化合物である。サンプル中のグルコース濃度が上昇すると、生成される還元メディエータの量も増大するため、還元されたメディエータの再酸化によって生じる電流とグルコース濃度との間に直接的な関係が存在する。具体的には、電気接触面に亘る電子の移動により、電流が流れる(酸化されたグルコース1モルに付き2モルの電子)。したがって、グルコースの導入によって生じる電流は、グルコース電流と呼ぶことができる。
特に糖尿病患者では、血中のグルコース濃度を知ることが極めて重要であるため、一般の人が、いつでも自身の血液を採取して検査し、グルコース濃度を決定できるように、測定器が上記した原理を用いて開発された。生成されるグルコース電流は、測定器によって監視され、単純な計算式を用いて電流をグルコース濃度に関連付けるプリセットアルゴリズムによってグルコース濃度の示度に変換される。一般に、測定器は、使い捨てストリップと共に使用する。このストリップは、サンプル室と、酵素(例えば、グルコースオキシダーゼ)およびメディエータ(例えば、フェリシアニド)に加えてそのサンプル室内に配置された少なくとも2つの電極を含む。使用する際は、ユーザーが、自身の指または他の好適な部位に針を刺して出血させ、血液サンプルをサンプル室内に導入し、これにより上記した化学反応が始まる。
電気化学の点で、測定器は2つの機能を果たす。第1に、測定器は、電気接触面に極性を付与する分極電圧(OneTouch(登録商標)Ultra(登録商標)の場合は約0.4V)を供給し、炭素動作電極の表面に電流が流れうるようにする。第2に、測定器は、陽極(動作電極)と陰極(基準電極)との間の外部回路を流れる電流を測定する。したがって、測定器は、2つの電極モードで動作する単純な電気化学システムと見なすことができるが、実際には、第3の電極、さらに第4の電極も用いてグルコースの測定を容易にし、かつ/または測定器の他の機能を果たすことができる。
殆どの状況では、上記した式は、検査ストリップ上で起こる化学反応の十分な近似であり、測定器の示度が血液サンプル中のグルコースの量を十分に正確に表していると見なされる。しかしながら、一定の状況下および特定の目的のためには、測定の精度を改善するのが有利であろう。例えば、電極で測定される電流の一部が、サンプル中の他の化学物質または化合物の存在から生じる場合である。このような追加の化学物質または化合物が存在する場合、これらを「干渉成分」と呼び、結果として生じる追加的な電流を「干渉電流」と呼ぶことができる。
潜在的な干渉化学物質(すなわち、電界の存在下で干渉電流を生成しうる血液などの生理学的流体に存在する化合物)の例として、アスコルビン酸塩、尿酸塩、およびアセトアミノフェン(Tylenol(商標)またはパラセタモール)を挙げることができる。生理学的流体(例えば、グルコース測定器)中の分析物の濃度を測定する電気化学測定器で干渉電流が生成されるある機序では、酵素(例えば、グルコースオキシダーゼ)の還元によって1または複数の干渉成分が酸化する。このような測定器で干渉電流が生成される別の機序では、メディエータ(例えば、フェリシアニド)の還元によって1または複数の干渉成分が酸化される。このような測定器で干渉電流が生成されるさらに別の機構では、動作電極で1または複数の干渉成分が酸化される。したがって、動作電極で測定される全電流は、分析物の酸化によって生じる電流と干渉成分の酸化によって生じる電流の合計である。干渉成分の酸化は、酵素すなわちメディエータとの相互作用の結果として起こったり、動作電極で直接起こったりしうる。
一般に、潜在的な干渉成分は、電極表面で酸化され、かつ/または酸化還元メディエータによって酸化されうる。グルコース測定システムでの干渉成分のこの酸化により、測定される酸化電流は、グルコースと干渉成分の両方に依存する。したがって、干渉成分の濃度がグルコースと同じ効率で酸化し、かつ/または干渉成分の濃度がグルコース濃度に対して著しく高い場合、干渉成分が測定されるグルコース濃度に影響を与えるであろう。
分析物(例えば、グルコース)と干渉成分の同時酸化は、干渉成分の標準電位(すなわち、成分が酸化するときの電位)が酸化還元メディエータの標準電位の大きさに近い場合に特に問題であり、干渉電流のかなりの部分が、動作電極での干渉成分の酸化によって生成されることになる。動作電極での干渉成分の酸化によって生じる電流は、「直接干渉電流」と呼ぶことができる。したがって、分析物濃度の測定値に対する直接干渉電流の影響を軽減または最小限にすることが有利である。直接干渉電流を軽減または排除する従来の方法では、干渉成分が動作電極に到達するのを防止して、この排除される成分に起因する直接干渉電流を低減または排除するように検査ストリップがデザインされている。
直接干渉電流を生成する干渉成分の影響を軽減するある方法では、動作電極の上部に負に帯電した膜が配置される。一例として、負に帯電した全ての化学物質を退けるために、NAFION(商標)などのスルホン酸フルオロポリマー(sulfonated fluoropolymer)を動作電極の上に配置することができる。一般に、アスコルビン酸塩および尿酸塩を含む多くの干渉成分は、負の電荷を有するため、動作電極の表面が負に帯電した膜で覆われている場合は動作電極で酸化されない。しかしながら、アセトアミノフェンなどのある種の干渉成分は、負に帯電していないため、負に帯電した膜を通過することができ、負に帯電した膜を用いても直接干渉電流を排除できない。動作電極を負に帯電した膜で覆う別の不利な点は、フェリシアニドなどの一般的に用いられる酸化還元メディエータは、負に帯電しているため、負に帯電した膜を通過できず、電極と電子交換することができない。動作電極に負に帯電した膜を使用する別の不利な点は、還元されたメディエータの動作電極への拡散速度が遅くなって試験時間が延びてしまう可能性があることである。負に帯電した膜を動作電極に使用するさらに別の不利な点は、負に帯電した膜を備えた検査ストリップの製造がより複雑になり、コストが嵩むことである。
直接干渉電流の影響を軽減するために用いることができる別の方法では、動作電極の上にサイズ選択膜が配置される。一例として、分子量が100ダルトンを超える化合物を排除するため、酢酸セルロースなどの100ダルトンサイズ選択膜を動作電極上に配置することができる。この実施形態では、グルコースオキシダーゼなどの酸化還元酵素をサイズ選択膜の上に配置する。グルコースオキシダーゼは、グルコースおよび酸素の存在下で、グルコース濃度に比例した量の過酸化水素を生成する。グルコースおよび殆どの酸化還元メディエータは、分子量が100ダルトンを超えるため、サイズ選択膜を通過できないことに留意されたい。しかしながら、過酸化水素は、分子量が34ダルトンであるため、サイズ選択膜を通過することができる。一般に、殆どの干渉成分は、分子量が100ダルトンを超えるため、電極表面で酸化されない。分子量が小さい一部の干渉成分はサイズ選択膜を通過できるため、サイズ選択膜を使用しても、直接干渉電流を排除できない。サイズ選択膜を動作電極上に配置する別の不利な点は、サイズ選択膜を備えた検査ストリップの製造がより複雑になり、コストが嵩むことである。
直接干渉電流の影響を軽減するために用いることができる別の方法では、例えば、約−300mV〜+100mV(飽和カロメル電極に対して)の範囲の酸化還元電位が低い酸化還元メディエータが用いられる。これにより、動作電極に印加する電位を比較的低くすることができ、干渉成分が動作電極によって酸化される速度を遅らせることができる。酸化還元電位が比較的低い酸化還元メディエータの例として、オスミウムビピリジル複合体(osmium bipyridyl complexes)、フェロセン誘導体、およびキノン誘導体を挙げることができる。しかしながら、電位が比較的低い酸化還元メディエータは、合成が比較的困難であり、比較的不安定で、比較的溶けにくい。
干渉成分の影響を軽減するために用いることができる別の方法では、動作電極と共にダミー電極が用いられる。干渉成分の影響を補正するために、動作電極で測定される酸化電流からダミー電極で測定される電流を減じることができる。ダミー電極が露出している(すなわち、酵素またはメディエータで覆われていない)場合、ダミー電極で測定される電流は、直接干渉電流に比例するため、動作電極で測定される電流からダミー電極で測定される電流を減じることで、動作電極における干渉成分の直接酸化の影響を軽減または排除することができる。ダミー電極が酸化還元メディエータでコーティングされている場合、ダミー電極で測定される電流は、干渉成分による酸化還元メディエータの還元から生じる干渉電流と直接干渉電流の合計となる。したがって、動作電極で測定される電流から酸化還元メディエータでコーティングされたダミー電極で測定される電流を減じると、干渉成分の直接酸化の影響と、動作電極における干渉成分による酸化還元メディエータの還元から生じる干渉の影響を軽減または排除することができる。場合によっては、拡散に対する酸化還元メディエータおよび酵素の影響をシミュレートするために、ダミー電極を、不活性なタンパク質または不活化された酸化還元酵素でコーティングすることもできる。糖尿病患者が多量に出血させなくても済むようにサンプル室が小さい検査ストリップが望ましいため、サンプル室の体積を増大させるような、分析物(例えば、グルコース)の測定に用いない追加電極を含めるのは不利である。さらに、ダミー電極で測定される電流を動作電極で測定される干渉電流に直接関連付けるのは困難であろう。最後に、ダミー電極は、動作電極を覆うために用いる材料(例えば、酸化還元メディエータおよび酵素)とは異なる1または複数種の材料(例えば、酸化還元メディエータ)でコーティングすることがあるため、多動作電極システムにおける干渉成分の影響を軽減または排除する方法としてダミー電極を用いる検査ストリップは、その製造の複雑さおよびコストが増大する。
OneTouch(登録商標)Ultra(登録商標)グルコース測定システムに用いるシステムなどの、分析物を測定するために複数の動作電極を用いるある種の検査ストリップのデザインは、2つの電極を使用するため有利である。したがって、このようなシステムでは、干渉成分の影響を軽減または排除する方法を開発することが有利である。具体的には、ダミー電極、中間膜、または酸化還元電位が低い酸化還元メディエータを用いずに干渉成分の影響を軽減または排除する方法を開発することが有利である。
〔発明の概要〕
本発明は、分析物の測定における干渉成分の影響を軽減する方法に関し、詳細には、検査ストリップが2つ以上の動作電極を用いるシステムにおける干渉成分の影響を軽減する方法に関する。本発明の一実施形態では、第1の電位(E1)を第1の動作電極(12)に印加し、この第1の電位(E1)よりも大きい同じ極性を有する第2の電位(E2)を第2の動作電極(14)に印加する。還元電流を分析物の濃度測定に用いる実施形態でも、第2の電位を第1の電位よりも小さくすることできる。一実施形態では、第1の動作電極および第2の動作電極を、分析物特異的な酵素試薬および酸化還元メディエータで覆うことができる。第1の動作電極に印加する第1の電位は、拡散が制限されるように還元された酸化還元メディエータが酸化するのに十分となるように選択され、第2の電位は、第2の動作電極における酸化がより効率的となるように第1の電位よりも大きい電位の大きさ(すなわち、絶対値)を有するように選択する。本発明のこの実施形態では、第1の動作電極で測定される電流は、分析物電流および干渉成分電流を含み、第2の動作電極で測定される電流は、分析物過電圧電流および干渉成分過電圧電流を含む。分析物電流および分析物過電圧電流は共に、分析物濃度に一致する電流であり、この電流が還元されたメディエータの酸化によるものであることに留意されたい。本発明の実施形態では、第1の動作電極における電流と第2の動作電極における電流との間の関係を、下記の式で表すことができる。
Figure 0004694498
但し、
1は第1の動作電極における分析物電流、
1は第1の動作電極で測定される電流、
2は第2の動作電極で測定される電流、
Xは分析物依存性電圧影響因子、
Yは干渉成分依存性電圧影響因子である。
本発明に従った方法では、上記した式を用いて、干渉成分の存在によって生じる酸化電流の影響を軽減し、測定するサンプルにおける分析物の濃度をより正確に表す補正された電流値を計算することが可能である。
本発明の一実施形態では、検査ストリップに配置されたサンプル中のグルコース濃度は、第1の動作電極、第2の動作電極、および基準電極を有する検査ストリップにサンプルを配置して算出することができる。少なくとも第1の動作電極および第2の動作電極は、第1の動作電極と基準電極との間および第2の動作電極と基準電極との間に電位が印加された時に、グルコースの酸化および酸化されたグルコースから第1の動作電極および第2の動作電極への電子の移動が促進されるように適合された化学成分(例えば、酵素および酸化還元メディエータ)でコーティングされている。本発明に従えば、第1の電位を第1の動作電極と基準電極との間に印加する。この第1の電位は、サンプル中のグルコースの酸化によって生成される電流の大きさが印加される電圧以外の因子(例えば、拡散)によってのみ制限されるように十分な大きさとなるように選択される。本発明に従えば、第2の電位が第2の動作電極と基準電極との間に印加される。この第2の電位は、第1の電位よりも大きく、本発明の一実施形態では、第2の動作電極における干渉成分の酸化を増大するように選択される。本発明の別の実施形態では、下記の式を用いて、サンプル中のグルコース濃度を算出するために用いる電流に対する干渉成分の存在から生じる酸化電流の影響を軽減することができる。具体的には、グルコース濃度は、計算された電流A1Gを用いて導出することができる。
Figure 0004694498
但し、
1Gはグルコース電流、
1は第1の動作電極で測定される電流、
2は第2の動作電極で測定される電流、
Gはグルコース依存性電圧影響因子、
Yは干渉成分依存性電圧影響因子である。
本発明の新規の特徴は、添付の特許請求の範囲に具体的に記載されている。添付の図面を参照しながら、本発明の原理を用いた例示的な実施形態を説明する以下の詳細な説明を読めば、本発明の特徴および利点をより良く理解できるであろう。
〔発明の詳細な説明〕
本発明は、特に血中のグルコース濃度の測定に適合しているが、当業者であれば、ここに記載する方法を、生理学的流体中の分析物の電気化学的測定に用いる他のシステムの選択性を改善するために適合できることを理解できよう。本発明に従った方法を用いた選択性の改善に適合しうるシステムの例には、生理学的流体中の乳酸塩、アルコール、コレステロール、アミノ酸、コリン、およびフルクトサミンの濃度を測定するために用いる電気化学センサが含まれる。このような分析物を含みうる生理学的流体の例として、血液、血漿、血清、尿、および間質液を挙げることができる。さらに、本発明の方法を、測定する電流が酸化によって生成される電気化学システムにおいて説明するが、測定する電流が還元によって生成されるシステムにも同様に適用できることを理解されたい。
本発明は、血中グルコース測定システムに使用するように特別に適合された電気化学測定システムの選択性を改善するための方法に関する。具体的には、本発明は、直接干渉電流の影響を部分的または完全に補正して血中グルコース測定システムの選択性を改善するための方法に関する。このようなシステムにおける選択性は、干渉電流を生成する1または複数の成分を含む生理学的流体のサンプル中のグルコース濃度を正確に測定するシステムの性能の示度である。したがって、選択性を改善することにより、干渉成分(すなわち、酸化して干渉電流を生成するグルコース以外の成分)の存在によって動作電極で生成される電流が低減され、そして測定される電流がグルコース濃度をより正確に表すようになる。具体的には、測定される電流は、例えば、アセトアミノフェン(Tylenol(商標)またはパラセタモール)、アスコルビン酸、ビリルビン、ドーパミン、ゲンチジン酸、グルタチオン、レボドパ、メチルドーパ、トラジミド(tolazimide)、トルブタミド、および尿酸などの生理学的流体中で通常に見られる干渉成分の酸化の関数とすることができる。このような干渉成分は、例えば、酸化還元メディエータと化学反応して酸化するか、または電極表面で酸化することができる。
完全な選択システムでは、どのような干渉成分によっても酸化電流が生成されず、酸化電流の全てがグルコースの酸化によって生成される。しかしながら、干渉成分の酸化およびその結果として生じる酸化電流を回避できない場合のために、本発明は、干渉成分によって生じる全酸化電流の割合を定量し、そして全酸化電流からその量を減じて、干渉成分の影響の一部または全てを排除する方法について説明する。具体的には、本発明に従った方法では、第1の動作電極および第2の動作電極を含む検査ストリップを用いて、2つの異なる電位を印加し、各動作電極で生成される酸化電流を測定して、この測定値からグルコースと干渉成分の両方の酸化電流の割合をそれぞれ推定する。
本発明に従った方法の一実施形態では、第1の動作電極、第2の動作電極、および基準電極を含むサンプル室を有する検査ストリップを用いる。第1の動作電極、第2の動作電極、および基準電極は、グルコースオキシダーゼ(前記酵素)およびフェリシアニド(前記酸化還元メディエータ)によって覆われている。血液のサンプル(前記生理学的流体)がサンプル室内に導入されると、グルコースオキシダーゼが血液サンプル中のグルコースによって還元され、グルコン酸が生成される。次いで、グルコン酸が、フェリシアニドのフェロシアニドへの還元によって酸化され、グルコース濃度に比例した濃度で還元された酸化還元メディエータが生成される。本発明に従った方法に用いるのに適した検査ストリップの例として、カリフォルニア州ミルピタス(Milpitas)に所在のライフスキャン社(Lifescan, Inc.)が販売するOneTouch(登録商標)Ultra(登録商標)検査ストリップを挙げることができる。他の好適なストリップは、国際公開第01/67099A1号および同第01/73124A2号に開示されている。
本発明に従った方法の一実施形態では、第1の電位が第1の動作電極に印加され、第2の電位が第2の動作電極に印加される。この実施形態では、第1の電位は、所定の範囲となるように選択される。この範囲では、グルコース電流レスポンスが、印加される電位に対して比較的感度が低く、これにより、第1の動作電極におけるグルコース電流の大きさが、第1の動作電極に対して拡散する還元された酸化還元メディエータの量によって制限される。グルコースは動作電極で直接酸化されないが、酸化還元酵素および酸化還元メディエータを介して間接的に酸化される。本発明の説明では、グルコース電流は、グルコース濃度に相関する還元された酸化還元メディエータの酸化によるものである。フェリシアニド/フェロシアニドが酸化還元メディエータであって炭素が動作電極である本発明の一実施形態では、第1の電位は、約0mV〜約500mVの範囲、より好ましくは約385mV〜約415mVの範囲、さらに好ましくは約395mV〜405mVの範囲とすることができる。第2の電位は、第1の電位よりも高くなるように第2の動作電極に印加される。この場合、印加される電位は、グルコースを酸化させるのに必要な電位よりも高い。フェリシアニド/フェロシアニドが酸化還元メディエータであって炭素が動作電極である本発明の実施形態では、第2の電位は、約50mV〜約1000mVの範囲、より好ましくは約420mV〜約1000mVの範囲とすることができる。
電位が増大しても、グルコース電流は増大しないか増大してもわずかであるため、第2の動作電極におけるグルコース電流は、たとえ第2の動作電極における電位が第1の動作電極における電位よりも高くても、第1の動作電極におけるグルコース電流に実質的に等しいはずである。したがって、第2の動作電極で測定される追加の電流は全て、干渉成分の酸化によるものであろう。言い換えれば、第2の動作電極における電位が高いと、第2の動作電極で測定されるグルコース過電圧電流が生じるはずである。このグルコース過電圧電流は、第1の電位と第2の電位が印加される電位の変化に感受性がないグルコース電流範囲に制限されているため、第1の動作電極におけるグルコース電流と大きさが等しいまたはほぼ等しい。しかしながら、実際には、他のパラメータも、測定される電流に影響を及ぼすことがある。例えば、第2の動作電極に高い電位が印加されると、IRドロップまたは容量効果の結果として第2の動作電極で全体の電流がわずかに上昇する場合が多い。IRドロップ(すなわち、補正されていない抵抗)がシステムに存在すると、高い電位が印加されると、測定される電流の大きさが増大する。IRドロップの例として、第1の動作電極、第2の動作電極、基準電極、および動作電極と基準電極との間の生理学的流体の公称抵抗を挙げることができる。加えて、高い電位が印加されると、電極と液体の界面に大きいイオン二重層が形成され、イオン容量が増大し、第1の動作電極または第2の動作電極のいずれかで生じる電流が増大する。
第1の動作電極で測定されるグルコース電流と第2の動作電極で測定されるグルコース電流との間の実際の関係を決定するために、好適な式を導出する必要がある。第2の動作電極におけるグルコース電流は、グルコース過電圧電流と呼ぶこともできることに留意されたい。グルコース電流とグルコース過電圧電流との正比例の関係を下記の式で表すことができる。
G×A1G=A2G (式1)
但し、
Gはグルコース依存性電圧影響因子、
1Gは第1の動作電極におけるグルコース電流、
2Gは第2の動作電極におけるグルコース電流である。
フェリシアニド/フェロシアニドが酸化還元メディエータであって炭素が動作電極である本発明のある実施形態では、グルコースの電圧影響因子XGは、約0.95〜約1.1の範囲と推定することができる。本発明のこの実施形態では、酸化還元メディエータ(フェロシアニド)が、速い電子移動速度および動作電極との可逆的な電子移動特性を有するため、高い電位は、グルコース酸化電流に対して大きな影響を与えない。グルコース電流は、一定の点を越えると増大する電位で増大しなくなるため、飽和するタイプまたは拡散が制限されるタイプと見なすことができる。
上記した本発明の実施形態では、グルコースは、動作電極におけるフォロシアニドの酸化によって間接的に測定し、この場合、フェロシアニドの濃度がグルコース濃度に正比例する。特定の電気化学成分に対する標準電位(E0)値は、他の化学成分と電子を交換する電気化学成分の能力の指標である。本発明に従った方法では、第1の動作電極における電位は、酸化還元メディエータの標準電位(E0)よりも大きくなるように選択される。第1の電位が、酸化還元対のE0値よりも十分に大きくなるように選択されるため、酸化速度は、印加される電圧が増大しても実質的に上昇しない。したがって、第2の動作電極でより大きな電位が印加さても、第2の動作電極における酸化は増大せず、電位が高い方の電極で測定されるあらゆる増大した電流は、例えば、干渉成分の酸化などの他の要因によるものであるはずである。
図3は、フェリシアニド/フェロシアニドが酸化還元メディエータであって炭素が動作電極である場合の印加される電圧と測定される電流の依存関係を例示する流体力学的ボルタンモグラムである。グラフ上の各データポイントは、動作電極と基準電極に亘って電圧を印加してから5秒後に電流が測定された少なくとも1つの実験を示している。図3は、印加する電圧がフェロシアニドのE0値の電圧よりも十分に高いため、電流が約400mVから高い領域を形成していることを示している。したがって、図3に例示されているように、電位が約400mVに達すると、フェロシアニドの酸化が拡散制限されているため(すなわち、フェロシアニドの動作電極への拡散は、測定される電流の大きさを制限し、フェロシアニドと動作電極との間の電子移動速度によっては制限されない)、グルコース電流が飽和する。
一般に、干渉成分の酸化によって生成される電流は、印加される電圧の増大によって飽和するのではなく、フェロシアニド(このフェロシアニドは、グルコースと酵素および酵素とフェロシアニドの相互作用によって生成される)の酸化によって生成される電流よりも印加される電位に対してより強い依存を示している。一般に、干渉成分は、電子移動速度が酸化還元メディエータ(すなわちフェロシアニド)よりも遅い。この差は、ほとんどの干渉成分が、フェロシアニドの速い外側球面電子移動経路ではなく内側球面電子移動経路をとるという事実によるものである。一般的な内側球面電子移動には、電子が移動する前に、水素化物の移動などの化学反応が起こる必要がある。これとは対照的に、外側球面電子移動には、電子が移動する前の化学反応が必要ない。したがって、内側球面電子移動速度は通常、追加の化学反応ステップが必要なため、外側球面電子移動よりも遅い。アスコルビン酸塩のデヒドロアスコルビン酸への酸化は、2つの水素化物部分の遊離を必要とする内側球面酸化の一例である。フェロシアニドのフェリシアニドへの酸化は、外側球面電子移動の一例である。したがって、干渉成分によって生成される電流は通常、高い電位で試験されるときに増大する。
第1の動作電極における干渉成分電流と第2の動作電極における干渉成分過電圧電流との間の関係は、下記の式で表すことができる。
Y×I1=I2 (式2)
但し、
Yは干渉成分依存性電圧影響因子、
1は干渉成分電流、
2は干渉成分過電圧電流である。
干渉成分電圧影響因子Yは、問題の1または複数の特定の干渉成分および動作電極に用いる材料を含む多数の因子に依存するため、特定のシステム、検査ストリップ、分析物、および1または複数の干渉成分についての特定の干渉成分依存性電圧影響因子の計算には、これらの基準に対する電圧影響因子を最適化するための実験が必要であろう。別法では、一定の状況下で、適切な電圧影響因子を数学的に導出または説明することができる。
フェリシアニド/フェロシアニドが酸化還元メディエータであって炭素が動作電極である本発明のある実施形態では、干渉成分依存性電圧影響因子Yは、I1およびI2についてターフェルの式を用いて数学的に説明することができる。
Figure 0004694498
Figure 0004694498
但し、
η1=E1−E0
η2=E2−E0
b’は特定の電気活性干渉成分に依存する定数、
1は第1の電位、
2は第2の電位である。
0の値(特定の干渉成分の標準電位)は、Δηの計算で消去されるため重要でない。式2、式2a、および式2bを組み合わせて変形し、下記の式を導出することができる。
Figure 0004694498
但し、
Δη=E1−E2である。
式2cは、Δη(すなわち、第1の電位と第2の電位との差)と干渉成分依存性電圧影響因子Yとの間の関係を表す数学的関係を示している。本発明のある実施形態では、Yは、約1〜約100の範囲、より好ましくは約1〜約10の範囲とすることができる。本発明のある実施形態では、干渉成分依存性電圧影響因子Yは、特定の干渉成分または干渉成分の組合せに対して経験的に決定することができる。干渉成分の干渉成分依存性電圧影響因子Yは、通常はグルコースの電圧影響因子XGよりも大きいことに留意されたい。以降の段落で説明するように、(a)干渉成分電流I1と干渉成分過電圧電流I2と(b)グルコース電流A1Gとグルコース過電圧電流A2Gとの数学的関係により、グルコース測定における干渉成分の影響を低減するグルコースアルゴリズムを提案することが可能となる。
本発明のある実施形態では、干渉の影響のない補正されたグルコース電流(すなわち、A1GおよびA2G)を計算するためにアルゴリズムを開発した。検査ストリップにサンプルを導入したら、第1の電位を第1の動作電極に印加し、第2の電位を第2の動作電極に印加する。第1の動作電極において、下記の式で示すことができる第1の電流を測定する。
1=A1G+I1 (式3)
但し、
1は第1の動作電極における第1の電流である。
言い換えれば、第1の電流は、グルコース電流A1Gと干渉成分電流I1の合計を含む。より具体的には、干渉成分電流は、上記した直接干渉電流とすることができる。第2の動作電極において、第2の電流は、第2の電位で測定される電流、すなわち下記の式で表すことができる過電圧電流である。
2=A2G+I2 (式4)
但し、
2は、第2の動作電極における第2の電流、
2Gは、第2の電位で測定されるグルコース過電圧電流、
2は、第2の電位で測定される干渉成分過電圧電流である。
より具体的には、干渉成分過電圧電流は、上記した直接干渉成分電流とすることができる。4つの未知数(A1G、A2G、I1、およびI2)を含む上記した4つの式(式1〜式4)を用いて、干渉成分の影響のない補正されたグルコース電流の式を計算することが可能である。
導出の第1のステップとして、式1のA2Gと式2のI2を式4に代入して下記の式5を得ることができる。
2=XG1G+YI1 (式5)
次に、式3を、干渉成分の干渉成分依存性電圧影響因子Yで乗じて下記の式6を得ることができる。
YW1=YA1G+YI1 (式6)
式5から式6を減じて下記の式7を得ることができる。
2−YW1=XG1G−YA1G (式7)
ここで、式7を変形させて、下記の式8に示すように第1の電位で測定される補正されたグルコース電流A1Gを求めることができる。
Figure 0004694498
式8から、干渉の影響が排除され補正されたグルコース電流A1Gを求めることができる。この式には、第1の動作電極および第2の動作電極の電流出力(例えば、W1およびW2)、グルコース依存性電圧影響因子XG、および干渉成分の干渉成分依存性電圧影響因子Yのみが必要である。
電子部品を含むグルコース測定器は、W1およびW2の電流を測定するためにグルコース検査ストリップに電気的に接続されている。本発明の一実施形態では、XGおよびYは、グルコース測定器に読み出し専用メモリとしてプログラムすることができる。本発明の別の実施形態では、XGおよびYは、較正コードチップを介して測定器に転送することができる。この較正コードチップは、検査ストリップの特定のロットについて較正されるXGおよびYの特定のセットの値をそのメモリに保存することができる。これにより、XGおよびYで起こり得る検査ストリップのロットによるばらつきに対処できる。
本発明の別の実施形態では、式8における補正されたグルコース電流を、一定の閾値を超える場合にのみ測定器で用いることができる。例えば、W2がW1よりも約10%以上大きい場合、測定器が式8を用いて電流出力を補正する。しかしながら、W2がW1の約10%以下の場合、干渉成分の濃度が低いため、測定器は、測定の精度および正確さを改善するために、単純にW1とW2の間の平均電流値をとることができる。W1とW2の電流を単純に平均する代わりに、より正確な方法として、グルコース依存性電圧影響因子XGを考慮する

Figure 0004694498

でW1を平均することができる


Figure 0004694498

は、I2が低い場合式1および式4に従ったA1Gにほぼ等しいことに留意されたい)。サンプルにおける干渉成分のレベルが著しい可能性が高い一定の条件の場合にのみ式8を用いる方法により、測定されたグルコース電流を過度に補正するリスクが軽減される。W2がW1よりも著しく大きい(例えば、約100%以上)場合、これが干渉物の濃度が異常に高いことを示唆することに留意されたい。このような場合、干渉成分のレベルが極めて高いと式8の正確さが低下するため、グルコース値の代わりにエラーメッセージを出力するのが望ましいであろう。
以降の段落に、式8に示すように本発明の提案するアルゴリズムを用いることができる可能な検査ストリップの実施形態を説明する。図1は、基板5の上に6層が設けられた検査ストリップ600の組立分解斜視図である。これらの6層は、導電層50、絶縁層16、試薬層22、接着層60、親水性層70、および最上層80である。検査ストリップ600は、導電層50、絶縁層16、試薬層22、接着層60が、例えばスクリーン印刷工程で基板5の上に堆積される一連のステップで製造することができる。親水性層70および最上層80は、ロールストックから基板5の上に積層させることができる。最終的に組み立てられた検査ストリップは、分析できるように血液サンプルを受容できるサンプル受容室を形成している。
導電層50は、基準電極10、第1の動作電極12、第2の動作電極14、第1の接点13、第2の接点15、基準接点11、およびストリップ検出バー17を含む。導電層に用いることができる好適な材料は、Au、Pd、Ir、Pt、Rh、ステンレス鋼、ドープされた酸化スズ、および炭素などである。好ましくは、導電層の材料は、米国特許第5,653,918号に開示されているようなカーボンインキとすることができる。
絶縁層16は、基準電極10、第1の動作電極12、および第2の動作電極14の一部を露出させ、これらの部分を液体サンプルに接触させることができるカットアウト18を含む。限定目的ではない一例として、絶縁層(16または160)は、エルコン社(Ercon, Inc.)で購入できるエルコンE6110‐116ジェット・ブラック・インシュレイヤー・インキ(Ercon E6110-116 Jet Black Insulayer Ink)とすることができる。
試薬層22は、導電層50および絶縁層16の一部の上に設けることができる。本発明のある実施形態では、試薬層22は、グルコースと選択的に反応する酸化還元メディエータおよび酸化還元酵素などの化学物質を含むことができる。この反応の際に、比例する量の還元された酸化還元メディエータが生成されうる。この量を電気化学的に測定して、グルコース濃度を計算することができる。本発明に用いるのに適した試薬またはインキの例が、言及することを以って本明細書の一部とする米国特許第5,708,247号および同第6,046,051号、ならびに国際公開第01/67099号および同第01/73124号に開示されている。
接着層60は、第1の接着パッド24、第2の接着パッド26、および第3の接着パッド28を含む。試薬層22に近接して配置された第1の接着パッド24および第2の接着パッド26の側面縁のそれぞれが、サンプル受容室の壁部を画定している。本発明のある実施形態では、接着層は、英国ハーツ、トリング(Tring, Herts, United Kingdom)に所在のテープ・スペシャリティーズ社(Tape Specialties LTD)が販売する水性アクリルコポリマー感圧接着材(商品番号A6435)を含む。
親水性層70は、先端親水性パッド32および基端親水性パッド34を含む。限定目的ではない一例として、親水性層70は、3M社が販売する曇り止めコーティングなどの1つの親水性表面を有するポリエステルである。先端親水性フィルム32および基端親水性フィルム34の両方が透明であって、ユーザーがサンプル受容室を満たす液体サンプルを観察できることに留意されたい。
最上層80は、透明部分36および不透明部分38を含む。最上層80は、親水性層70の上に配置されて接着されている。限定目的ではない一例として、最上層40はポリエステルとすることができる。透明部分36は、サンプル受容室が十分に満たされたことをユーザーが確認できるように基端親水性パッド32の上に実質的に重ねられていることに留意されたい。不透明部分38は、サンプル受容室内の血液などの色のついた流体と上部フィルムの不透明部分との大きなコントラストをユーザーが確認するのに役立つ。
図2は、検査ストリップ600とインターフェイスする測定器500を示す簡易模式図である。測定器500は、第1の動作電極12、第2の動作電極14、および基準電極10に対する電気的な接続を形成する3つの電気接点を有する。具体的には、コネクタ101により、電圧源103が第1の動作電極12に接続され、コネクタ102により、電圧源104が第2の動作電極14に接続され、共通コネクタ100により、電圧源103および104が基準電極10に接続されている。検査を行う場合、測定器500における電圧源103が、第1の動作電極12と基準電極10との間に第1の電位E1を印加し、電圧源104が、第2の動作電極14と基準電極10との間に第2の電位E2を印加する。第1の動作電極12、第2の動作電極14、および基準電極10が血液で覆われるように、血液のサンプルを導入する。これにより、試薬層22が水和され、サンプル中に存在するグルコースおよび/または干渉成分の濃度に比例した量のフェロシアニドが生成される。サンプルを導入してから約5秒後に、測定器500が、第1の動作電極12および第2の動作電極14の両方の酸化電流を測定する。
前記した第1の検査ストリップおよび第2の検査ストリップの実施形態では、第1の動作電極12と第2の動作電極14が同じ領域を有するが、本発明が、このような同じ領域を有する検査ストリップに限定されるものではないことを留意されたい。領域が異なる前記したストリップの代替の実施形態では、各動作電極の電流出力を領域に対して標準化しなければならない。式1から式8の項の単位は、電流出力が領域に正比例するため、アンペア(電流)または単位面積当たりのアンペア(すなわち、電流密度)とすることができる。
ここに例示して説明した構造の代わりに同等の構造を用いることができ、本発明の上記した実施形態が、請求する本発明の実施に用いることができる唯一の構造ではないことを理解されたい。加えて、上記した各構造は機能を有しており、このような構造をその機能を果たすための手段と呼ぶこともできることを理解されたい。本発明の好適な実施形態をここに図示して説明してきたが、当業者であれば、このような実施形態が単なる例示目的であることは明らかであろう。当業者であれば、本発明から逸脱していない様々な変更形態、変形形態、および置換形態に想到するであろう。ここに開示した本発明の実施形態の様々な代替形態を本発明の実施に用いることができることを理解されたい。添付の特許請求の範囲が、本発明の範囲を規定し、この特許請求の範囲内の方法および構造ならびにそれらの等価物が本発明に含まれるものとする。
〔実施の態様〕
(1)電気化学センサの干渉を軽減する方法において、
第1の電位を第1の動作電極に印加するステップと、
前記第1の電位の絶対値よりも大きい第2の電位を第2の動作電極に印加するステップと、
分析物電流および干渉成分電流を含む第1の電流を前記第1の動作電極で測定するステップと、
分析物過電圧電流および干渉成分過電圧電流を含む第2の電流を前記第2の動作電極で測定するステップであって、前記分析物過電圧電流が、前記分析物電流に対して第1の正比例の関係を有し、かつ、前記干渉成分過電圧電流が、前記干渉成分電流に対して第2の正比例の関係を有している、前記ステップと、
前記第1の電流、前記第2の電流、前記第1の正比例の関係、および前記第2の正比例の関係の関数である式を用いて分析物の濃度を表す補正された電流値を計算するステップと、
を含む、方法。
(2)実施態様(1)に記載の方法において、
前記式が、
Figure 0004694498
但し、
1は前記分析物電流、
1は前記第1の電流、
2は前記第2の電流、
Xは分析物電圧影響因子、
Yは干渉成分電圧影響因子である、
方法。
(3)実施態様(1)に記載の方法において、
前記分析物がグルコースである、方法。
(4)実施態様(1)に記載の方法において、
前記第1の電位が、炭素動作電極およびフェロシアニド酸化還元メディエータを含む前記電気化学センサに対して385mV〜415mVの範囲である、方法。
(5)実施態様(1)に記載の方法において、
前記第2の電位が、炭素動作電極およびフェロシアニド酸化還元メディエータを含む前記電気化学センサに対して420mV〜1000mVの範囲である、方法。
(6)実施態様(1)に記載の方法において、
前記干渉成分電流が、アセトアミノフェン、アスコルビン酸、ビリルビン、ドーパミン、ゲンチジン酸、グルタチオン、レボドパ、メチルドーパ、トラジミド(tolazimide)、トルブタミド、および尿酸からなる群から選択される少なくとも1つの化学物質の酸化によって生じる、方法。
(7)実施態様(1)に記載の方法において、
前記第1の正比例の関係が、
x1=A2
であり、
Xは前記分析物電圧影響因子、
1は前記分析物電流、
2は前記分析物過電圧電流である、
方法。
(8)実施態様(1)に記載の方法において、
前記第1の正比例の関係が、
x1=I2
であり、
Yは前記干渉成分電圧影響因子、
1は前記干渉成分電流、
2は前記干渉成分過電圧電流である、
方法。
本発明に用いられる検査ストリップの実施形態の組立分解斜視図である。 本発明に用いられる測定器およびストリップの模式図である。 印加される電圧と測定される電流の依存関係を例示する流体力学的ボルタンモグラムである。

Claims (5)

  1. サンプル室と、該サンプル室内に配置された第1の動作電極第2の動作電極、及び基準電極と、を有する電気化学センサであって、前記第1の動作電極及び前記第2の動作電極がその上に配置された試薬を含む、電気化学センサの干渉を軽減する方法において、
    生理学的流体のサンプルを前記第1の動作電極及び前記第2の動作電極並びに試薬に接触させるステップであって、前記生理学的流体が前記試薬の上部に配置される分析物を少なくとも含む、前記接触させるステップと、
    化学反応を開始するために第1の電位を前記第1の動作電極と基準電極との間に印加するステップと、
    化学反応を開始するために前記第1の電位の絶対値よりも大きい第2の電位を前記第2の動作電極と基準電極との間に印加するステップと、
    分析物電流および干渉成分電流を含む第1の電流を前記第1の動作電極で測定するステップと、
    分析物過電圧電流および干渉成分過電圧電流を含む第2の電流を前記第2の動作電極で測定するステップであって、前記分析物過電圧電流が、前記分析物電流に対して第1の正比例の関係を有し、かつ、前記干渉成分過電圧電流が、前記干渉成分電流に対して第2の正比例の関係を有している、前記第2の動作電極で測定するステップと、
    前記第1の電流、前記第2の電流、前記第1の正比例の関係、および前記第2の正比例の関係の関数である式を用いて分析物の濃度を表す補正された電流値を計算するステップと、を含み、
    前記第1の正比例の関係が、
    X×A1=A2
    であり、
    Xは分析物電圧影響因子、
    1は前記分析物電流、
    2は前記分析物過電圧電流であり、
    前記第2の正比例の関係が、
    Y×I1=I2
    であり、
    Yは干渉成分電圧影響因子、
    1は前記干渉成分電流、
    2は前記干渉成分過電圧電流であり、
    前記式が、
    Figure 0004694498
    但し、
    1は前記分析物電流、
    1は前記第1の電流、
    2は前記第2の電流、
    Xは分析物電圧影響因子、
    Yは干渉成分電圧影響因子である、
    方法。
  2. 請求項に記載の方法において、
    前記分析物がグルコースである、方法。
  3. 請求項1または2に記載の方法において、
    前記第1の電位が、炭素動作電極およびフェロシアニド酸化還元メディエータを含む前記電気化学センサに対して385mV〜415mVの範囲である、方法。
  4. 請求項1からのうちいずれか1つに記載の方法において、
    前記第2の電位が、炭素動作電極およびフェロシアニド酸化還元メディエータを含む前記電気化学センサに対して420mV〜1000mVの範囲である、方法。
  5. 請求項1からのうちいずれか1つに記載の方法において、
    前記干渉成分電流が、アセトアミノフェン、アスコルビン酸、ビリルビン、ドーパミン、ゲンチジン酸、グルタチオン、レボドパ、メチルドーパ、トラジミド(tolazimide)、トルブタミド、および尿酸からなる群から選択される少なくとも1つの化学物質の酸化によって生じる、方法。
JP2006537429A 2003-10-31 2004-10-29 2つの異なる電位を印加して電気化学センサにおける干渉を軽減する方法 Expired - Fee Related JP4694498B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US51625203P 2003-10-31 2003-10-31
US60/516,252 2003-10-31
US55872804P 2004-03-31 2004-03-31
US55842404P 2004-03-31 2004-03-31
US60/558,424 2004-03-31
US60/558,728 2004-03-31
PCT/GB2004/004588 WO2005045413A1 (en) 2003-10-31 2004-10-29 A method of reducing interferences in an electrochemical sensor using two different applied potentials

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007514927A JP2007514927A (ja) 2007-06-07
JP4694498B2 true JP4694498B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=34577659

Family Applications (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006537434A Pending JP2007514930A (ja) 2003-10-31 2004-10-29 直接干渉電流および間接干渉電流の影響を軽減するための改善された電気化学検査ストリップ
JP2006537431A Pending JP2007514928A (ja) 2003-10-31 2004-10-29 直接的な干渉電流の影響を軽減するための電気化学検査ストリップ
JP2006537423A Active JP4611313B2 (ja) 2003-10-31 2004-10-29 電気化学検査ストリップにおける直接的な干渉電流の影響を軽減する方法
JP2006537432A Expired - Fee Related JP4652334B2 (ja) 2003-10-31 2004-10-29 2つの異なる電位を印加して電気化学センサにおける干渉を軽減する方法に使用するための測定器
JP2006537435A Pending JP2007514931A (ja) 2003-10-31 2004-10-29 電気化学検査ストリップにおける直接干渉電流および間接干渉電流の影響を軽減する方法
JP2006537429A Expired - Fee Related JP4694498B2 (ja) 2003-10-31 2004-10-29 2つの異なる電位を印加して電気化学センサにおける干渉を軽減する方法

Family Applications Before (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006537434A Pending JP2007514930A (ja) 2003-10-31 2004-10-29 直接干渉電流および間接干渉電流の影響を軽減するための改善された電気化学検査ストリップ
JP2006537431A Pending JP2007514928A (ja) 2003-10-31 2004-10-29 直接的な干渉電流の影響を軽減するための電気化学検査ストリップ
JP2006537423A Active JP4611313B2 (ja) 2003-10-31 2004-10-29 電気化学検査ストリップにおける直接的な干渉電流の影響を軽減する方法
JP2006537432A Expired - Fee Related JP4652334B2 (ja) 2003-10-31 2004-10-29 2つの異なる電位を印加して電気化学センサにおける干渉を軽減する方法に使用するための測定器
JP2006537435A Pending JP2007514931A (ja) 2003-10-31 2004-10-29 電気化学検査ストリップにおける直接干渉電流および間接干渉電流の影響を軽減する方法

Country Status (16)

Country Link
US (7) US20050139489A1 (ja)
EP (6) EP1685393B1 (ja)
JP (6) JP2007514930A (ja)
KR (5) KR101092350B1 (ja)
AT (4) ATE354796T1 (ja)
AU (6) AU2004288014A1 (ja)
CA (6) CA2543957C (ja)
DE (4) DE602004004929T2 (ja)
DK (3) DK1685393T3 (ja)
ES (4) ES2327741T3 (ja)
HK (4) HK1091896A1 (ja)
IL (6) IL175324A0 (ja)
PL (3) PL1678489T3 (ja)
PT (2) PT1685393E (ja)
SG (2) SG131941A1 (ja)
WO (6) WO2005045413A1 (ja)

Families Citing this family (244)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998035225A1 (en) 1997-02-06 1998-08-13 E. Heller & Company Small volume in vitro analyte sensor
US7899511B2 (en) 2004-07-13 2011-03-01 Dexcom, Inc. Low oxygen in vivo analyte sensor
US9155496B2 (en) 1997-03-04 2015-10-13 Dexcom, Inc. Low oxygen in vivo analyte sensor
US6001067A (en) 1997-03-04 1999-12-14 Shults; Mark C. Device and method for determining analyte levels
US6862465B2 (en) 1997-03-04 2005-03-01 Dexcom, Inc. Device and method for determining analyte levels
US8527026B2 (en) 1997-03-04 2013-09-03 Dexcom, Inc. Device and method for determining analyte levels
US6036924A (en) 1997-12-04 2000-03-14 Hewlett-Packard Company Cassette of lancet cartridges for sampling blood
US6391005B1 (en) 1998-03-30 2002-05-21 Agilent Technologies, Inc. Apparatus and method for penetration with shaft having a sensor for sensing penetration depth
US8346337B2 (en) 1998-04-30 2013-01-01 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US6949816B2 (en) 2003-04-21 2005-09-27 Motorola, Inc. Semiconductor component having first surface area for electrically coupling to a semiconductor chip and second surface area for electrically coupling to a substrate, and method of manufacturing same
US8974386B2 (en) 1998-04-30 2015-03-10 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8480580B2 (en) 1998-04-30 2013-07-09 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8688188B2 (en) 1998-04-30 2014-04-01 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8465425B2 (en) 1998-04-30 2013-06-18 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US6175752B1 (en) 1998-04-30 2001-01-16 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US9066695B2 (en) 1998-04-30 2015-06-30 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8641644B2 (en) 2000-11-21 2014-02-04 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Blood testing apparatus having a rotatable cartridge with multiple lancing elements and testing means
US6560471B1 (en) 2001-01-02 2003-05-06 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US7310543B2 (en) * 2001-03-26 2007-12-18 Kumetrix, Inc. Silicon microprobe with integrated biosensor
JP4272051B2 (ja) 2001-06-12 2009-06-03 ペリカン テクノロジーズ インコーポレイテッド 血液試料採取装置及び方法
US8337419B2 (en) 2002-04-19 2012-12-25 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US7981056B2 (en) 2002-04-19 2011-07-19 Pelikan Technologies, Inc. Methods and apparatus for lancet actuation
US7025774B2 (en) 2001-06-12 2006-04-11 Pelikan Technologies, Inc. Tissue penetration device
US9795747B2 (en) 2010-06-02 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Methods and apparatus for lancet actuation
US9226699B2 (en) 2002-04-19 2016-01-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling module with a continuous compression tissue interface surface
ES2357887T3 (es) 2001-06-12 2011-05-03 Pelikan Technologies Inc. Aparato para mejorar la tasa de éxito de obtención de sangre a partir de una punción capilar.
EP1404235A4 (en) 2001-06-12 2008-08-20 Pelikan Technologies Inc METHOD AND DEVICE FOR A LANZETTING DEVICE INTEGRATED ON A BLOOD CARTRIDGE CARTRIDGE
CA2448902C (en) 2001-06-12 2010-09-07 Pelikan Technologies, Inc. Self optimizing lancing device with adaptation means to temporal variations in cutaneous properties
ATE485766T1 (de) 2001-06-12 2010-11-15 Pelikan Technologies Inc Elektrisches betätigungselement für eine lanzette
US9427532B2 (en) 2001-06-12 2016-08-30 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
DE10134650B4 (de) * 2001-07-20 2009-12-03 Roche Diagnostics Gmbh System zur Entnahme kleiner Körperflüssigkeitsmengen
US20030032874A1 (en) 2001-07-27 2003-02-13 Dexcom, Inc. Sensor head for use with implantable devices
US9247901B2 (en) 2003-08-22 2016-02-02 Dexcom, Inc. Systems and methods for replacing signal artifacts in a glucose sensor data stream
US7613491B2 (en) 2002-05-22 2009-11-03 Dexcom, Inc. Silicone based membranes for use in implantable glucose sensors
US9282925B2 (en) 2002-02-12 2016-03-15 Dexcom, Inc. Systems and methods for replacing signal artifacts in a glucose sensor data stream
US8010174B2 (en) * 2003-08-22 2011-08-30 Dexcom, Inc. Systems and methods for replacing signal artifacts in a glucose sensor data stream
US8260393B2 (en) 2003-07-25 2012-09-04 Dexcom, Inc. Systems and methods for replacing signal data artifacts in a glucose sensor data stream
US7828728B2 (en) 2003-07-25 2010-11-09 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US7232451B2 (en) 2002-04-19 2007-06-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8221334B2 (en) 2002-04-19 2012-07-17 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7892183B2 (en) 2002-04-19 2011-02-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US7901362B2 (en) 2002-04-19 2011-03-08 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7297122B2 (en) 2002-04-19 2007-11-20 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US9795334B2 (en) 2002-04-19 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US8267870B2 (en) 2002-04-19 2012-09-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for body fluid sampling with hybrid actuation
US7717863B2 (en) 2002-04-19 2010-05-18 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7909778B2 (en) 2002-04-19 2011-03-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8360992B2 (en) 2002-04-19 2013-01-29 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7547287B2 (en) 2002-04-19 2009-06-16 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8784335B2 (en) 2002-04-19 2014-07-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling device with a capacitive sensor
US9248267B2 (en) 2002-04-19 2016-02-02 Sanofi-Aventis Deustchland Gmbh Tissue penetration device
US9314194B2 (en) 2002-04-19 2016-04-19 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US7291117B2 (en) 2002-04-19 2007-11-06 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7976476B2 (en) 2002-04-19 2011-07-12 Pelikan Technologies, Inc. Device and method for variable speed lancet
US7371247B2 (en) 2002-04-19 2008-05-13 Pelikan Technologies, Inc Method and apparatus for penetrating tissue
US8579831B2 (en) 2002-04-19 2013-11-12 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7229458B2 (en) 2002-04-19 2007-06-12 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7226461B2 (en) 2002-04-19 2007-06-05 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for a multi-use body fluid sampling device with sterility barrier release
US7491178B2 (en) 2002-04-19 2009-02-17 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7648468B2 (en) 2002-04-19 2010-01-19 Pelikon Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7892185B2 (en) 2002-04-19 2011-02-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US7175642B2 (en) 2002-04-19 2007-02-13 Pelikan Technologies, Inc. Methods and apparatus for lancet actuation
US7674232B2 (en) 2002-04-19 2010-03-09 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8702624B2 (en) 2006-09-29 2014-04-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Analyte measurement device with a single shot actuator
US7331931B2 (en) 2002-04-19 2008-02-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7767068B2 (en) 2002-12-02 2010-08-03 Epocal Inc. Heterogeneous membrane electrodes
US7842234B2 (en) 2002-12-02 2010-11-30 Epocal Inc. Diagnostic devices incorporating fluidics and methods of manufacture
US7815579B2 (en) 2005-03-02 2010-10-19 Roche Diagnostics Operations, Inc. Dynamic integrated lancing test strip with sterility cover
US8052926B2 (en) * 2002-12-27 2011-11-08 Roche Diagnostics Operations, Inc. Method for manufacturing a sterilized lancet integrated biosensor
US8574895B2 (en) 2002-12-30 2013-11-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus using optical techniques to measure analyte levels
US7134999B2 (en) 2003-04-04 2006-11-14 Dexcom, Inc. Optimized sensor geometry for an implantable glucose sensor
ATE476137T1 (de) 2003-05-30 2010-08-15 Pelikan Technologies Inc Verfahren und vorrichtung zur injektion von flüssigkeit
DK1633235T3 (da) 2003-06-06 2014-08-18 Sanofi Aventis Deutschland Apparat til udtagelse af legemsvæskeprøver og detektering af analyt
WO2006001797A1 (en) 2004-06-14 2006-01-05 Pelikan Technologies, Inc. Low pain penetrating
US7424318B2 (en) * 2003-12-05 2008-09-09 Dexcom, Inc. Dual electrode system for a continuous analyte sensor
US8423113B2 (en) 2003-07-25 2013-04-16 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing sensor data
JP4708342B2 (ja) 2003-07-25 2011-06-22 デックスコム・インコーポレーテッド 埋設可能な装置に用いる酸素増大膜システム
WO2007120442A2 (en) 2003-07-25 2007-10-25 Dexcom, Inc. Dual electrode system for a continuous analyte sensor
US7467003B2 (en) * 2003-12-05 2008-12-16 Dexcom, Inc. Dual electrode system for a continuous analyte sensor
US7366556B2 (en) * 2003-12-05 2008-04-29 Dexcom, Inc. Dual electrode system for a continuous analyte sensor
US7460898B2 (en) * 2003-12-05 2008-12-02 Dexcom, Inc. Dual electrode system for a continuous analyte sensor
US9135402B2 (en) * 2007-12-17 2015-09-15 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing sensor data
US7774145B2 (en) 2003-08-01 2010-08-10 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US8886273B2 (en) 2003-08-01 2014-11-11 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8332008B2 (en) 2003-08-01 2012-12-11 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data
US7519408B2 (en) 2003-11-19 2009-04-14 Dexcom, Inc. Integrated receiver for continuous analyte sensor
US8160669B2 (en) 2003-08-01 2012-04-17 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US7591801B2 (en) 2004-02-26 2009-09-22 Dexcom, Inc. Integrated delivery device for continuous glucose sensor
US8845536B2 (en) 2003-08-01 2014-09-30 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US8676287B2 (en) 2003-08-01 2014-03-18 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data
US20080119703A1 (en) 2006-10-04 2008-05-22 Mark Brister Analyte sensor
US8761856B2 (en) 2003-08-01 2014-06-24 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data
US8369919B2 (en) 2003-08-01 2013-02-05 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing sensor data
US7778680B2 (en) 2003-08-01 2010-08-17 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data
US20190357827A1 (en) 2003-08-01 2019-11-28 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US7920906B2 (en) 2005-03-10 2011-04-05 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US20140121989A1 (en) 2003-08-22 2014-05-01 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing analyte sensor data
US20070066873A1 (en) 2003-08-22 2007-03-22 Apurv Kamath Systems and methods for processing analyte sensor data
US8282576B2 (en) 2003-09-29 2012-10-09 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for an improved sample capture device
WO2005037095A1 (en) 2003-10-14 2005-04-28 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for a variable user interface
KR101092350B1 (ko) * 2003-10-31 2011-12-09 라이프스캔 스코트랜드 리미티드 2개의 다른 인가전위들을 이용한 전기화학 센서에서의 간섭감소 방법을 사용하는 계량기
US7655119B2 (en) * 2003-10-31 2010-02-02 Lifescan Scotland Limited Meter for use in an improved method of reducing interferences in an electrochemical sensor using two different applied potentials
US9247900B2 (en) 2004-07-13 2016-02-02 Dexcom, Inc. Analyte sensor
WO2005054840A1 (ja) * 2003-12-04 2005-06-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 血液成分の測定方法およびそれに用いるセンサならびに測定装置
EP2239566B1 (en) 2003-12-05 2014-04-23 DexCom, Inc. Calibration techniques for a continuous analyte sensor
US11633133B2 (en) 2003-12-05 2023-04-25 Dexcom, Inc. Dual electrode system for a continuous analyte sensor
US20100185071A1 (en) * 2003-12-05 2010-07-22 Dexcom, Inc. Dual electrode system for a continuous analyte sensor
US8287453B2 (en) 2003-12-05 2012-10-16 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8364231B2 (en) 2006-10-04 2013-01-29 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8423114B2 (en) 2006-10-04 2013-04-16 Dexcom, Inc. Dual electrode system for a continuous analyte sensor
EP3263032B1 (en) 2003-12-09 2024-01-24 Dexcom, Inc. Signal processing for continuous analyte sensor
US7822454B1 (en) 2005-01-03 2010-10-26 Pelikan Technologies, Inc. Fluid sampling device with improved analyte detecting member configuration
WO2005065414A2 (en) 2003-12-31 2005-07-21 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for improving fluidic flow and sample capture
US8808228B2 (en) 2004-02-26 2014-08-19 Dexcom, Inc. Integrated medicament delivery device for use with continuous analyte sensor
US20050245799A1 (en) * 2004-05-03 2005-11-03 Dexcom, Inc. Implantable analyte sensor
US8277713B2 (en) 2004-05-03 2012-10-02 Dexcom, Inc. Implantable analyte sensor
US8792955B2 (en) 2004-05-03 2014-07-29 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
WO2006011062A2 (en) 2004-05-20 2006-02-02 Albatros Technologies Gmbh & Co. Kg Printable hydrogel for biosensors
US9775553B2 (en) 2004-06-03 2017-10-03 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for a fluid sampling device
EP1765194A4 (en) 2004-06-03 2010-09-29 Pelikan Technologies Inc METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING A DEVICE FOR SAMPLING LIQUIDS
US8989833B2 (en) 2004-07-13 2015-03-24 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
WO2006127694A2 (en) 2004-07-13 2006-11-30 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US7783333B2 (en) 2004-07-13 2010-08-24 Dexcom, Inc. Transcutaneous medical device with variable stiffness
US7905833B2 (en) 2004-07-13 2011-03-15 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US20080242961A1 (en) * 2004-07-13 2008-10-02 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US8452368B2 (en) 2004-07-13 2013-05-28 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US8565848B2 (en) 2004-07-13 2013-10-22 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US8886272B2 (en) 2004-07-13 2014-11-11 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8652831B2 (en) 2004-12-30 2014-02-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for analyte measurement test time
US20090054811A1 (en) * 2004-12-30 2009-02-26 Dirk Boecker Method and apparatus for analyte measurement test time
US7935063B2 (en) * 2005-03-02 2011-05-03 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for breaking a sterility seal to engage a lancet
RU2422534C2 (ru) * 2005-03-04 2011-06-27 Байер Хелткэр Ллк Стабилизирующее действие на фермент в электрохимических биосенсорах
US8133178B2 (en) 2006-02-22 2012-03-13 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US20090076360A1 (en) 2007-09-13 2009-03-19 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US8744546B2 (en) 2005-05-05 2014-06-03 Dexcom, Inc. Cellulosic-based resistance domain for an analyte sensor
EP2138843B1 (en) 2005-08-05 2011-10-26 Bayer HealthCare, LLC Method for determining calibration information of electrochemical sensors
US20070111196A1 (en) * 2005-08-19 2007-05-17 Javier Alarcon Sterilization of Biosensors
EP2260757B1 (en) * 2005-09-09 2016-03-16 F.Hoffmann-La Roche Ag A system, tools, devices and a program for diabetes care
US20090134043A1 (en) * 2005-11-10 2009-05-28 Kevin Ward Non-biofouling, universal redox electrode and measurement system
RU2008130869A (ru) * 2005-12-27 2010-02-10 Байер Хелткэр Ллк (Us) Способ изготовления электродов для тестовых датчиков
US9757061B2 (en) 2006-01-17 2017-09-12 Dexcom, Inc. Low oxygen in vivo analyte sensor
US8163162B2 (en) * 2006-03-31 2012-04-24 Lifescan, Inc. Methods and apparatus for analyzing a sample in the presence of interferents
US7909983B2 (en) * 2006-05-04 2011-03-22 Nipro Diagnostics, Inc. System and methods for automatically recognizing a control solution
RU2475731C2 (ru) * 2006-05-08 2013-02-20 Байер Хэлткэр Ллк Электрохимический тестовый датчик с уменьшенным объемом пробы
US20080064937A1 (en) 2006-06-07 2008-03-13 Abbott Diabetes Care, Inc. Analyte monitoring system and method
DE102006043718B4 (de) * 2006-09-18 2014-12-31 Alexander Adlassnig Bestimmung von Wasserstoffperoxidkonzentrationen
EP2767826B2 (en) * 2006-10-04 2020-11-11 Dexcom, Inc. Dual electrode system for a continuous analyte sensor
US7831287B2 (en) 2006-10-04 2010-11-09 Dexcom, Inc. Dual electrode system for a continuous analyte sensor
EP2082222B1 (en) 2006-10-05 2012-11-21 Lifescan Scotland Limited Systems and methods for determining a substantially hematocrit independent analyte concentration
ATE534901T1 (de) * 2006-10-05 2011-12-15 Lifescan Scotland Ltd Elektrochemische verfahren und vorrichtungen zur verwendung bei der messung von analytkonzentrationen mit korrigiertem hämatokritwert
US9046480B2 (en) 2006-10-05 2015-06-02 Lifescan Scotland Limited Method for determining hematocrit corrected analyte concentrations
EP2080022B1 (en) 2006-10-05 2015-05-13 Lifescan Scotland Ltd Methods for determining an analyte concentration using signal processing algorithms
GB0621352D0 (en) * 2006-10-27 2006-12-06 Suresensors Measurement device
TW200823456A (en) * 2006-11-24 2008-06-01 Health & Life Co Ltd Biosensor
KR100909620B1 (ko) * 2007-04-20 2009-07-27 주식회사 영텍 캘리브레이션 장치
AU2008245601A1 (en) * 2007-04-27 2008-11-06 Abbott Diabetes Care, Inc. No calibration analyte sensors and methods
CA2931413A1 (en) 2007-05-18 2008-11-27 Aytu Bioscience, Inc. Measurement and uses of oxidative status
US8709709B2 (en) 2007-05-18 2014-04-29 Luoxis Diagnostics, Inc. Measurement and uses of oxidative status
US8562558B2 (en) 2007-06-08 2013-10-22 Dexcom, Inc. Integrated medicament delivery device for use with continuous analyte sensor
TWI336782B (en) * 2007-07-05 2011-02-01 Apex Biotechnology Corp Composite modified electrode trip
CN101779120B (zh) * 2007-07-26 2013-11-27 埃葛梅崔克斯股份有限公司 电化学试条
US9452258B2 (en) 2007-10-09 2016-09-27 Dexcom, Inc. Integrated insulin delivery system with continuous glucose sensor
US8417312B2 (en) 2007-10-25 2013-04-09 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing sensor data
US8290559B2 (en) 2007-12-17 2012-10-16 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing sensor data
USD612279S1 (en) 2008-01-18 2010-03-23 Lifescan Scotland Limited User interface in an analyte meter
CA2715628A1 (en) 2008-02-21 2009-08-27 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing, transmitting and displaying sensor data
IL197532A0 (en) 2008-03-21 2009-12-24 Lifescan Scotland Ltd Analyte testing method and system
US8396528B2 (en) 2008-03-25 2013-03-12 Dexcom, Inc. Analyte sensor
EP2261646B1 (en) * 2008-03-27 2015-07-29 Panasonic Healthcare Holdings Co., Ltd. Measurement device, measurement system, and concentration measurement method
CN102047101A (zh) * 2008-03-28 2011-05-04 德克斯康公司 用于连续的分析物传感器的聚合物膜
US8583204B2 (en) 2008-03-28 2013-11-12 Dexcom, Inc. Polymer membranes for continuous analyte sensors
US11730407B2 (en) 2008-03-28 2023-08-22 Dexcom, Inc. Polymer membranes for continuous analyte sensors
US8682408B2 (en) 2008-03-28 2014-03-25 Dexcom, Inc. Polymer membranes for continuous analyte sensors
WO2009126900A1 (en) 2008-04-11 2009-10-15 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for analyte detecting device
USD611151S1 (en) 2008-06-10 2010-03-02 Lifescan Scotland, Ltd. Test meter
USD611372S1 (en) 2008-09-19 2010-03-09 Lifescan Scotland Limited Analyte test meter
EP2326944B1 (en) 2008-09-19 2020-08-19 Dexcom, Inc. Particle-containing membrane and particulate electrode for analyte sensors
US8956308B2 (en) 2008-09-29 2015-02-17 Bayer Healthcare Llc Integrated-testing system
US8012428B2 (en) * 2008-10-30 2011-09-06 Lifescan Scotland, Ltd. Analytical test strip with minimal fill-error sample viewing window
US9375169B2 (en) 2009-01-30 2016-06-28 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Cam drive for managing disposable penetrating member actions with a single motor and motor and control system
KR100918027B1 (ko) * 2009-02-19 2009-09-18 주식회사 올메디쿠스 코드전극을 구비한 바이오센서와 이의 제조방법, 및 이의 센서 정보 획득 방법
WO2010111660A1 (en) 2009-03-27 2010-09-30 Dexcom, Inc. Methods and systems for promoting glucose management
CN102498391B (zh) * 2009-08-31 2014-03-19 松下电器产业株式会社 传感器及浓度测定方法
US20110048972A1 (en) * 2009-08-31 2011-03-03 Lifescan Scotland Limited Multi-analyte test strip with shared counter/reference electrode and inline electrode configuration
KR101109857B1 (ko) * 2009-09-29 2012-02-14 광운대학교 산학협력단 더블 펄스 방식을 이용한 바이오센서
IL209760A (en) * 2009-12-11 2015-05-31 Lifescan Scotland Ltd A system and method for measuring filling is satisfactory
GB201005357D0 (en) 2010-03-30 2010-05-12 Menai Medical Technologies Ltd Sampling plate
GB201005359D0 (en) 2010-03-30 2010-05-12 Menai Medical Technologies Ltd Sampling plate
US20120238841A1 (en) * 2010-04-15 2012-09-20 Mark Castle Sample capture in one step for test strips
US8965476B2 (en) 2010-04-16 2015-02-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
JP5753720B2 (ja) * 2010-04-22 2015-07-22 アークレイ株式会社 バイオセンサ
JP5925285B2 (ja) * 2010-04-22 2016-05-25 アークレイ株式会社 バイオセンサ
GB201007711D0 (en) 2010-05-07 2010-06-23 Pa Consulting Services Devices and methods for testing analytes
US8940141B2 (en) * 2010-05-19 2015-01-27 Lifescan Scotland Limited Analytical test strip with an electrode having electrochemically active and inert areas of a predetermined size and distribution
US20110290668A1 (en) * 2010-05-27 2011-12-01 Lifescan Scotland Limited Analytical test strip with crossroads exposed electrode configuration
EP2601518A4 (en) * 2010-08-06 2017-01-18 Schlumberger Technology B.V. Electrochemical sensor
US20120048746A1 (en) * 2010-08-30 2012-03-01 Cilag Gmbh International Analyte test strip with electrically distinguishable divided electrode
CN103096793B (zh) * 2010-09-13 2015-05-27 生命扫描苏格兰有限公司 具有血细胞比容补偿的分析物测量方法和系统
KR101749045B1 (ko) * 2010-12-31 2017-06-20 시락 게엠베하 인터내셔날 고정확도 분석물 측정을 위한 시스템 및 방법
CN103299181B (zh) 2011-02-28 2015-04-08 卢奥克西斯诊断股份有限公司 用于测量氧化还原电位的方法及设备
WO2012133633A1 (ja) * 2011-03-29 2012-10-04 株式会社テクノメデイカ 使い捨てリジンセンサ
WO2012142502A2 (en) 2011-04-15 2012-10-18 Dexcom Inc. Advanced analyte sensor calibration and error detection
TWI427291B (zh) * 2011-07-06 2014-02-21 Bionime Corp 使用電化學感測片測量樣本的方法
US8936199B2 (en) 2012-04-13 2015-01-20 Blackberry Limited UICC apparatus and related methods
USD703208S1 (en) * 2012-04-13 2014-04-22 Blackberry Limited UICC apparatus
MX2014011821A (es) 2012-04-19 2015-09-07 Luoxis Diagnostics Inc Gel de capa multiple.
USD701864S1 (en) * 2012-04-23 2014-04-01 Blackberry Limited UICC apparatus
JP2013242171A (ja) * 2012-05-18 2013-12-05 Tanita Corp 濃度測定装置
TWI513978B (zh) 2012-06-08 2015-12-21 Hmd Biomedical Inc 檢測試片、檢測裝置及檢測方法
US9128038B2 (en) * 2012-06-21 2015-09-08 Lifescan Scotland Limited Analytical test strip with capillary sample-receiving chambers separated by a physical barrier island
US20130341207A1 (en) * 2012-06-21 2013-12-26 Lifescan Scotland Limited Analytical test strip with capillary sample-receiving chambers separated by stop junctions
US8877023B2 (en) * 2012-06-21 2014-11-04 Lifescan Scotland Limited Electrochemical-based analytical test strip with intersecting sample-receiving chambers
GB2505694B (en) * 2012-09-07 2017-03-22 Lifescan Scotland Ltd Electrochemical-based analytical test strip with bare interferent electrodes
US9410913B2 (en) 2012-10-23 2016-08-09 Aytu Bioscience, Inc. Methods and systems for measuring and using the oxidation-reduction potential of a biological sample
US9244036B2 (en) 2012-11-16 2016-01-26 Cilag Gmbh International System and method for determination of a concentration of at least one interfering substance and correction of glucose concentration based on the concentration of the interfering substance
TWI493186B (zh) 2013-02-08 2015-07-21 Hmd Biomedical Inc 檢測試片、檢測裝置及檢測方法
US8858884B2 (en) 2013-03-15 2014-10-14 American Sterilizer Company Coupled enzyme-based method for electronic monitoring of biological indicator
US9121050B2 (en) 2013-03-15 2015-09-01 American Sterilizer Company Non-enzyme based detection method for electronic monitoring of biological indicator
JP5813171B2 (ja) 2013-05-02 2015-11-17 アークレイ株式会社 分析用具、その製造方法、及びそれを用いた測定装置
GB2514846B (en) * 2013-06-07 2015-09-30 Lifescan Scotland Ltd Electrochemical-based analytical test strip with a soluble electrochemically-active coating opposite a bare electrode
GB2518165B (en) * 2013-09-11 2016-04-27 Cilag Gmbh Int Electrochemical-based analytical test strip with ultra-thin discontinuous metal layer
US20150068893A1 (en) * 2013-09-12 2015-03-12 Joinsoon Medical Technology Co., Ltd. Biosensor test strip for biosensor test device
JP6404681B2 (ja) * 2013-11-08 2018-10-10 アークレイ株式会社 測定装置、及び測定方法
US20150176049A1 (en) 2013-12-23 2015-06-25 Cilag Gmbh International Determining usability of analytical test strip
US20170102382A1 (en) 2014-07-25 2017-04-13 Becton, Dickinson And Company Analyte test strip assays, and test strips and kits for use in practicing the same
US10060907B2 (en) 2014-08-22 2018-08-28 Roche Diagnostic Operations, Inc. Redoxindicators
ES2756714T3 (es) * 2014-08-25 2020-04-27 Hoffmann La Roche Tira reactiva de dos electrodos que compensan la interferencia
GB201419472D0 (en) 2014-10-31 2014-12-17 Inside Biometrics Ltd Method of using and electrochemical device
EP3241025A4 (en) * 2014-12-31 2018-08-01 Trividia Health, Inc. Glucose test strip with interference correction
US11828660B2 (en) * 2015-05-10 2023-11-28 Jp Laboratories, Inc. UV cured indicating devices
PL3220137T3 (pl) 2016-03-14 2019-07-31 F. Hoffmann-La Roche Ag Sposób wykrywania udziału zakłócającego w biosensorze
CN110088620B (zh) 2016-12-23 2020-11-06 雷迪奥米特医学公司 用于体液的多次使用传感器组件
RU2735654C1 (ru) * 2017-06-30 2020-11-05 Эбботт Дайабитиз Кэр Инк. Способ и устройство для обнаружения аналита с использованием электрохимического биосенсора
US20190117131A1 (en) 2017-10-24 2019-04-25 Dexcom, Inc. Pre-connected analyte sensors
US11331022B2 (en) 2017-10-24 2022-05-17 Dexcom, Inc. Pre-connected analyte sensors
US10330628B2 (en) 2017-11-21 2019-06-25 Uxn Co., Ltd. Glucose-sensing electrode and device with nanoporous layer
KR20230169385A (ko) * 2017-12-15 2023-12-15 주식회사 유엑스엔 나노다공성 구조를 포함하는 콜로이드와 무효소 글루코스 센싱장치 및 시스템
CN109270145B (zh) * 2018-11-20 2021-09-17 三诺生物传感股份有限公司 一种双电极的电化学试条的测试方法
CN110082418B (zh) * 2019-05-27 2021-10-15 三诺生物传感股份有限公司 一种尿酸电化学测量方法
CN112067604B (zh) * 2019-08-01 2023-01-10 杭州博拓生物科技股份有限公司 一种检测装置
TWI747410B (zh) * 2019-08-02 2021-11-21 華廣生技股份有限公司 植入式微型生物感測器的製造方法
WO2021023125A1 (en) * 2019-08-02 2021-02-11 Bionime Corporation Micro biosensor and method for reducing measurement interference using the same
ES2915406B2 (es) * 2020-12-21 2024-03-14 Bioquochem S L Metodo para medir una concentracion de un compuesto de analisis o una actividad enzimatica en una muestra compleja mediante la cuantificacion de peroxido de hidrogeno de forma selectiva
US20230314340A1 (en) * 2022-03-29 2023-10-05 Medtronic, Inc. Noise reduction for sensor apparatus

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02501162A (ja) * 1987-08-28 1990-04-19 ベツクマン・インダストリアル・コーポレーシヨン 電気化学的セルのノイズ低減法
JPH05196596A (ja) * 1991-10-21 1993-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd バイオセンサ
JPH05302910A (ja) * 1991-11-08 1993-11-16 Bayer Ag 互いに相異なる複数のガス成分の同時検出装置
JPH11101771A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd バイオセンサおよびそれを用いた基質の定量法
JPH11344462A (ja) * 1998-01-27 1999-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基質の定量法
JP2002107340A (ja) * 1992-11-23 2002-04-10 Eli Lilly & Co 電気化学的センサーの性能の改良方法
WO2003089658A1 (en) * 2002-04-19 2003-10-30 Nova Biomedical Corporation Disposable sensor with enhanced sample port inlet

Family Cites Families (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US565062A (en) * 1896-08-04 Samuel l
US4233031A (en) * 1978-12-11 1980-11-11 Environmental Sciences Associates, Inc. Electrochemical testing system and method
US4431004A (en) * 1981-10-27 1984-02-14 Bessman Samuel P Implantable glucose sensor
US4655880A (en) * 1983-08-01 1987-04-07 Case Western Reserve University Apparatus and method for sensing species, substances and substrates using oxidase
JPS613048A (ja) * 1984-06-18 1986-01-09 Matsushita Electric Works Ltd バイオセンサを用いた測定法
WO1989009397A1 (en) * 1988-03-31 1989-10-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor and process for its production
FR2661548B1 (fr) * 1990-04-30 1992-07-17 Telemecanique Appareil contacteur inverseur a verrouillage.
JPH04240558A (ja) * 1991-01-25 1992-08-27 Sumitomo Metal Ind Ltd 酵素電極
JP2960265B2 (ja) * 1991-10-18 1999-10-06 松下電器産業株式会社 バイオセンサおよびそれを用いた測定方法
JP3135959B2 (ja) * 1991-12-12 2001-02-19 アークレイ株式会社 バイオセンサーおよびそれを用いた分離定量方法
US5592551A (en) * 1992-12-01 1997-01-07 Scientific-Atlanta, Inc. Method and apparatus for providing interactive electronic programming guide
DE4424355C2 (de) 1994-07-11 1996-07-18 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur elektrochemischen Analyse
US5582697A (en) * 1995-03-17 1996-12-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor, and a method and a device for quantifying a substrate in a sample liquid using the same
US5650062A (en) 1995-03-17 1997-07-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor, and a method and a device for quantifying a substrate in a sample liquid using the same
JPH09129236A (ja) * 1995-08-25 1997-05-16 Furukawa Battery Co Ltd:The リチウム二次電池用負極活物質並びにリチウム二次電池
US5628890A (en) 1995-09-27 1997-05-13 Medisense, Inc. Electrochemical sensor
US5650052A (en) * 1995-10-04 1997-07-22 Edelstein; Sergio Variable cell size collimator
US5653918A (en) * 1996-01-11 1997-08-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Flexible thick film conductor composition
US5708247A (en) * 1996-02-14 1998-01-13 Selfcare, Inc. Disposable glucose test strips, and methods and compositions for making same
EP0906563A1 (en) * 1996-06-17 1999-04-07 Mercury Diagnostics Inc. Electrochemical test device and related methods
KR100193716B1 (ko) * 1996-10-16 1999-06-15 윤종용 전계 밀도차에 의한 유전영동력을 이용하는 잉크젯 프린팅 방법 및 장치
JP3460183B2 (ja) * 1996-12-24 2003-10-27 松下電器産業株式会社 バイオセンサ
US5943263A (en) * 1997-01-08 1999-08-24 Micron Technology, Inc. Apparatus and method for programming voltage protection in a non-volatile memory system
WO1998035225A1 (en) * 1997-02-06 1998-08-13 E. Heller & Company Small volume in vitro analyte sensor
BR7700267U (pt) * 1997-03-20 1998-11-03 Wahler Metalurgica Ltda Termostato integrado
US6139718A (en) * 1997-03-25 2000-10-31 Cygnus, Inc. Electrode with improved signal to noise ratio
US6046051A (en) 1997-06-27 2000-04-04 Hemosense, Inc. Method and device for measuring blood coagulation or lysis by viscosity changes
PT1024358E (pt) * 1997-07-22 2009-04-16 Panasonic Corp Densitómetro
JP2001516038A (ja) 1997-09-05 2001-09-25 アボット・ラボラトリーズ 等しい電極面積をもつ電気化学センサー
US6001239A (en) * 1998-09-30 1999-12-14 Mercury Diagnostics, Inc. Membrane based electrochemical test device and related methods
DE69937326T2 (de) * 1998-04-02 2008-07-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Verfahren zur bestimmung eines substrates
GB2337122B (en) * 1998-05-08 2002-11-13 Medisense Inc Test strip
JP3267936B2 (ja) * 1998-08-26 2002-03-25 松下電器産業株式会社 バイオセンサ
AU5683599A (en) 1998-08-31 2000-03-21 Cubus Corporation Computer product for networking a document development system using message headers associated with message files
US6338790B1 (en) * 1998-10-08 2002-01-15 Therasense, Inc. Small volume in vitro analyte sensor with diffusible or non-leachable redox mediator
JP3462401B2 (ja) * 1998-10-15 2003-11-05 日本電信電話株式会社 電気化学検出器
JP5073129B2 (ja) * 1999-03-31 2012-11-14 株式会社日本触媒 (メタ)アクリル酸の精製方法
US6287451B1 (en) * 1999-06-02 2001-09-11 Handani Winarta Disposable sensor and method of making
US6258229B1 (en) 1999-06-02 2001-07-10 Handani Winarta Disposable sub-microliter volume sensor and method of making
GB2351153B (en) 1999-06-18 2003-03-26 Abbott Lab Electrochemical sensor for analysis of liquid samples
US6616819B1 (en) * 1999-11-04 2003-09-09 Therasense, Inc. Small volume in vitro analyte sensor and methods
EP2889611B1 (en) * 1999-11-15 2019-09-04 PHC Holdings Corporation Biosensor and measurement apparatus.
JP3982133B2 (ja) * 2000-01-25 2007-09-26 松下電器産業株式会社 バイオセンサを用いた測定装置並びにそれに使用されるバイオセンサおよび専用標準液
US6733655B1 (en) 2000-03-08 2004-05-11 Oliver W. H. Davies Measurement of substances in liquids
ES2312719T3 (es) 2000-03-28 2009-03-01 Diabetes Diagnostics, Inc. Medidor con sensor de glucosa de respuesta rapida.
US20020092612A1 (en) * 2000-03-28 2002-07-18 Davies Oliver William Hardwicke Rapid response glucose sensor
JP2002055076A (ja) * 2000-09-08 2002-02-20 Nec Corp 電気化学センサ
GB0030929D0 (en) 2000-12-19 2001-01-31 Inverness Medical Ltd Analyte measurement
CN102012389B (zh) * 2001-01-17 2013-04-10 爱科来株式会社 使用传感器的定量分析方法和定量分析装置
US6572745B2 (en) * 2001-03-23 2003-06-03 Virotek, L.L.C. Electrochemical sensor and method thereof
EP1398626A4 (en) * 2001-06-14 2004-09-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd BIOSENSOR
DE10158420A1 (de) 2001-11-29 2003-06-12 Basf Ag Glycidyl(meth)acrylat enthaltende Klebstoff
DE10218828A1 (de) 2002-04-26 2003-11-06 Siemens Ag Mobilfunkgerät mit Sendeleistungsbeschränkung
US20030143113A2 (en) * 2002-05-09 2003-07-31 Lifescan, Inc. Physiological sample collection devices and methods of using the same
KR100485671B1 (ko) * 2002-09-30 2005-04-27 주식회사 인포피아 바이오 센서의 시료 반응결과 측정장치 및 그 방법
KR101149775B1 (ko) 2002-10-30 2012-07-03 인버니스 메디컬 리미티드 이동가능한 평면 스크린 인쇄에 의한 전기화학적 센서들의 제조
US20040120848A1 (en) * 2002-12-20 2004-06-24 Maria Teodorczyk Method for manufacturing a sterilized and calibrated biosensor-based medical device
US20040149578A1 (en) 2003-01-30 2004-08-05 Chun-Mu Huang Method for manufacturing electrochemical sensor and structure thereof
US7132041B2 (en) 2003-02-11 2006-11-07 Bayer Healthcare Llc Methods of determining the concentration of an analyte in a fluid test sample
US7462265B2 (en) * 2003-06-06 2008-12-09 Lifescan, Inc. Reduced volume electrochemical sensor
US7655119B2 (en) * 2003-10-31 2010-02-02 Lifescan Scotland Limited Meter for use in an improved method of reducing interferences in an electrochemical sensor using two different applied potentials
KR101092350B1 (ko) * 2003-10-31 2011-12-09 라이프스캔 스코트랜드 리미티드 2개의 다른 인가전위들을 이용한 전기화학 센서에서의 간섭감소 방법을 사용하는 계량기
US7875461B2 (en) * 2007-07-24 2011-01-25 Lifescan Scotland Limited Test strip and connector

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02501162A (ja) * 1987-08-28 1990-04-19 ベツクマン・インダストリアル・コーポレーシヨン 電気化学的セルのノイズ低減法
JPH05196596A (ja) * 1991-10-21 1993-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd バイオセンサ
JPH05302910A (ja) * 1991-11-08 1993-11-16 Bayer Ag 互いに相異なる複数のガス成分の同時検出装置
JP2002107340A (ja) * 1992-11-23 2002-04-10 Eli Lilly & Co 電気化学的センサーの性能の改良方法
JPH11101771A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd バイオセンサおよびそれを用いた基質の定量法
JPH11344462A (ja) * 1998-01-27 1999-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基質の定量法
WO2003089658A1 (en) * 2002-04-19 2003-10-30 Nova Biomedical Corporation Disposable sensor with enhanced sample port inlet

Also Published As

Publication number Publication date
DK1678489T3 (da) 2007-08-06
DE602004006148T2 (de) 2007-12-27
AU2004288011A1 (en) 2005-05-19
CA2543961A1 (en) 2005-05-19
IL175320A0 (en) 2006-09-05
PT1678489E (pt) 2007-06-19
SG131942A1 (en) 2007-05-28
US7618522B2 (en) 2009-11-17
KR101179998B1 (ko) 2012-09-07
AU2004288014A1 (en) 2005-05-19
CA2543802A1 (en) 2005-05-19
JP2007514927A (ja) 2007-06-07
WO2005045415A1 (en) 2005-05-19
PL1685393T3 (pl) 2007-07-31
AU2004288008B2 (en) 2008-04-17
US20100018878A1 (en) 2010-01-28
CA2544424A1 (en) 2005-05-19
KR20060131765A (ko) 2006-12-20
US20050139469A1 (en) 2005-06-30
DE602004021835D1 (de) 2009-08-13
JP2007524846A (ja) 2007-08-30
CA2543797A1 (en) 2005-05-19
WO2005045412A1 (en) 2005-05-19
DE602004025960D1 (de) 2010-04-22
ATE460661T1 (de) 2010-03-15
HK1091898A1 (en) 2007-01-26
IL175321A0 (en) 2006-09-05
HK1091900A1 (en) 2007-01-26
CA2551058A1 (en) 2005-05-19
DE602004006148D1 (de) 2007-06-06
AU2004288012B2 (en) 2008-04-03
US20070276621A1 (en) 2007-11-29
IL175322A0 (en) 2006-09-05
JP2007514931A (ja) 2007-06-07
JP4611313B2 (ja) 2011-01-12
EP1685393A1 (en) 2006-08-02
SG131941A1 (en) 2007-05-28
CA2551058C (en) 2012-10-23
WO2005045417A1 (en) 2005-05-19
IL175323A0 (en) 2006-09-05
JP4652334B2 (ja) 2011-03-16
EP1678490B1 (en) 2009-07-01
PT1685393E (pt) 2007-03-30
WO2005045414A1 (en) 2005-05-19
AU2004288008A1 (en) 2005-05-19
ES2327741T3 (es) 2009-11-03
US7653492B2 (en) 2010-01-26
JP2007514929A (ja) 2007-06-07
EP1678490A1 (en) 2006-07-12
ES2282898T3 (es) 2007-10-16
DE602004004929T2 (de) 2007-10-31
ATE360816T1 (de) 2007-05-15
EP1678489B1 (en) 2007-04-25
PL1678489T3 (pl) 2007-08-31
US20050114062A1 (en) 2005-05-26
AU2004288012A1 (en) 2005-05-19
KR20060118512A (ko) 2006-11-23
EP1678493A1 (en) 2006-07-12
US20050183965A1 (en) 2005-08-25
KR101092350B1 (ko) 2011-12-09
AU2004288004B2 (en) 2009-06-11
CA2543797C (en) 2013-01-22
HK1093095A1 (en) 2007-02-23
EP1678491B1 (en) 2010-03-10
IL175325A0 (en) 2006-09-05
EP1678489A1 (en) 2006-07-12
US20050139489A1 (en) 2005-06-30
US20050133368A1 (en) 2005-06-23
AU2004288013A1 (en) 2005-05-19
ES2343184T3 (es) 2010-07-26
AU2004288004A1 (en) 2005-05-19
WO2005045416A1 (en) 2005-05-19
JP2007514928A (ja) 2007-06-07
KR20060120152A (ko) 2006-11-24
EP1678491A1 (en) 2006-07-12
EP1678492A1 (en) 2006-07-12
JP2007514930A (ja) 2007-06-07
DE602004004929D1 (de) 2007-04-05
WO2005045413A1 (en) 2005-05-19
KR20070027496A (ko) 2007-03-09
ES2285536T3 (es) 2007-11-16
PL1678490T3 (pl) 2009-12-31
KR101201245B1 (ko) 2012-11-15
ATE354796T1 (de) 2007-03-15
HK1091896A1 (en) 2007-01-26
DK1678490T3 (da) 2009-10-05
KR20070027497A (ko) 2007-03-09
CA2543957A1 (en) 2005-05-19
CA2543957C (en) 2013-01-22
ATE435419T1 (de) 2009-07-15
EP1685393B1 (en) 2007-02-21
IL175324A0 (en) 2006-09-05
DK1685393T3 (da) 2007-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4694498B2 (ja) 2つの異なる電位を印加して電気化学センサにおける干渉を軽減する方法
US7655119B2 (en) Meter for use in an improved method of reducing interferences in an electrochemical sensor using two different applied potentials
JP4891821B2 (ja) 生理学的サンプルから対照溶液を判別するシステム及び方法
JP5785247B2 (ja) 電気化学的な分析物測定法及びシステム
JP5745835B2 (ja) 充填十分性の方法及びシステム
JP5964835B2 (ja) エラー検出を有するグルコースの電気化学的測定法
JP5612690B2 (ja) グルコース測定方法及びシステム
JP2009085950A (ja) 生理学的サンプルから対照溶液を判別するシステム及び方法
CN100473982C (zh) 使用两个不同的施加的电位来降低电化学传感器中的干扰的方法
US20160187291A1 (en) Glucose test strip with interference correction
CN115884713A (zh) 分析物传感器及用于生产分析物传感器的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071026

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071203

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110223

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4694498

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees