JP4679942B2 - 熱間で使用する金型用Ni基肉盛粉末および熱間用金型 - Google Patents

熱間で使用する金型用Ni基肉盛粉末および熱間用金型 Download PDF

Info

Publication number
JP4679942B2
JP4679942B2 JP2005079047A JP2005079047A JP4679942B2 JP 4679942 B2 JP4679942 B2 JP 4679942B2 JP 2005079047 A JP2005079047 A JP 2005079047A JP 2005079047 A JP2005079047 A JP 2005079047A JP 4679942 B2 JP4679942 B2 JP 4679942B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot
less
molds
powder
ductility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005079047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006255767A (ja
Inventor
俊之 澤田
新吾 福本
彰彦 柳谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Special Steel Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Special Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Special Steel Co Ltd filed Critical Sanyo Special Steel Co Ltd
Priority to JP2005079047A priority Critical patent/JP4679942B2/ja
Publication of JP2006255767A publication Critical patent/JP2006255767A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4679942B2 publication Critical patent/JP4679942B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、高温で高耐力、高延性、低熱膨張性を有し、耐熱き裂性に優れた金型用Ni基肉盛粉末およびその粉末を用いてなる熱間用金型に関するものである。
従来より熱間鍛造用工具として、JIS規格によるSKD6やSKD61などの工具鋼が多く使用されている。これらは繰返し応力負荷や熱サイクルを受ける過酷な環境で使用されるため、熱き裂性や摩耗による損傷を受ける。特に熱き裂性による損傷は激しく、耐熱き裂性を改善することが熱間鍛造用工具の補修費に大きく影響している。この耐熱き裂性を改善するためには、高温において、高耐力、高延性、低熱膨張特性を有する材料が有効であり、それらの特性に優れた鋼種の開発が盛んに行われている。ただし、一般に高温耐力と高温延性は相反することが多く、両特性の両立は非常に困難である。
また、このような過酷な環境に耐えるため、工具鋼の表面に耐熱性に優れたNi基超合金やCo基合金を肉盛した肉盛工具が開発され実用化されている。しかしながら、Ni基超合金はNi3 Alを基本としたγ´相を強化相として析出しており高温耐力に優れる一方で、熱膨張係数が大きいため、耐熱き裂性が不十分であり、Co基合金は炭化物析出やCr,Mo,Wの固溶などによる強化を主としているため、500℃を超えるような環境では高温耐力の低下が著しく、耐摩耗性、耐熱き裂性がまだ不十分である。
一方、Ni基超合金は各種市販されているが、これらは主にガスタービンおよびその周辺用材料として開発されており、1000℃近い温度域での使用を前提に開発されているものが多く、熱間鍛造用工具の使用温度である600℃前後での使用を前提に開発されたものでないことが多い。また、一般的に凝固偏析や脆性相を解消するため、1100℃近い温度で固溶化処理を行い使用される。しかしながら、熱間鍛造用として肉盛された肉盛工具においては、界面割れ等の問題もあり十分な高温での固溶化処理が困難である。
従って、固溶化処理を省略した工程においても良好な特性を有することが重要となる。Ni基超合金を熱間鍛造工具の肉盛材として使用した例として、例えば特開平5−269591号公報(特許文献1)に開示されているように、熱間加工面にγ´析出相を含有するNi基合金粉からなる粉末をプラズマ粉体溶接により肉盛することによりAlと0.84Tiを6〜10重量%含有するNi基合金からなる肉盛層を有する熱間鍛造用肉盛工具が提案されている。
また、特開2001−71086号公報(特許文献2)に開示されているように、肉盛り時の応力を肉盛り層内に均等に分散させ、ヒートチェックの発生および進行を抑制して使用寿命に優れた高速四面鍛造装置用金敷および装置であって、金敷本体はNi基合金であり、粉体肉盛りされたNi基合金は、Al、Ti、Nb、Taの1種または2種以上を、Al+Ti+Nb+Taの合計で3重量%以上含む作業面部がNi基合金の粉体肉盛り層からなる高速四面鍛造装置用金敷およびこの金敷が組み込まれた高速四面鍛造装置について提案されている。
特開平5−269591号公報 特開2001−71086号公報
しかしながら、特許文献1および特許文献2は確かに高耐力、高延性が実現されているが、これら特許文献におけるNi基耐熱合金においても肉盛のままの状態では凝固偏析や脆性相生成があり高温延性についてはいまだ本来の特性を十分に発揮することが出来ない状況にある。さらに、耐熱き裂性に影響する熱膨張係数についても記載されていない。
上述した問題を解消するために、発明者らは鋭意開発を進めた結果、使用温度が600℃前後で、固溶化処理を省略した工程においても脆性相の生成を抑制し、高耐力、高延性を発揮でき、かつ低熱膨張特性を有するNi基超合金を提供するものである。
その発明の要旨とするところは、
(1)質量%で、C:0.1%以下、Cr:10〜15%、Mo:8〜15%、W:5%以下、Co:15%以下、Al:1〜5%、Ti:1〜5%を含み、残部Niおよび不可避的不純物よりなることを特徴とする熱間で使用する金型用Ni基肉盛粉末。
(2)前記(1)に記載の成分組成に加え、Si:0.5%以下、Mn:0.5%以下とすることを特徴とする熱間で使用する金型用Ni基肉盛粉末。
(3)前記(1)または(2)に記載の成分組成において、S:0.005%以下に抑えたことを特徴とする熱間で使用する金型用Ni基肉盛粉末。
(4)前記(1)または(2)に記載の成分組成に加え、Nb:3%以下、Ta:6%以下とすることを特徴とする熱間で使用する金型用Ni基肉盛粉末。
(5)前記(1)〜(4)に記載の粉末を用いたことを特徴とする熱間用金型にある。
以上述べたように、本発明により肉盛材においても脆性相の生成を抑制し、耐熱き裂性に優れた熱間鍛造用Ni基耐熱合金を得ることができる。
以下、本発明に係る合金成分組成の限定理由について述べる。
C:0.1%以下
Cは、結晶粒界にTi、Cr、Mo、W等と炭化物を形成し粒界強化を図るものである。しかし、0.1%を超えると粒内のTi、Cr、Mo、W濃度が低下し、耐力、耐酸化性に悪影響を及ぼす。従って、その上限を0.1%とした。
Cr:10〜15%
Crは、高温における耐酸化性を確保するため、10%以上の添加が必要である。しかし、15%を超えると脆性な金属間化合物が析出し延性が低下する。従って、その範囲を10〜15%とした。
Mo:8〜15%
Moは、γ相中に固溶し高温耐力を向上する効果、熱膨張係数を低くする効果をもつ元素である。しかし、8%未満ではその効果が小さく、また、15%を超えると脆性な金属間化合物が析出し延性が低下する。従って、その範囲を8〜15%とした。
W:5%以下
Wは、γ相中に固溶し高温耐力を向上する効果、熱膨張係数を低くする効果があるため、5%以下の範囲で添加してもよい。しかし、5%を超えると脆性な金属間化合物が析出し延性が低下する。従って、その上限を5%とした。
Co:15%以下
Coは、延性を改善する効果をもつ元素である。しかし、15%を超えるとその効果が飽和し、コストアップとなる。従って、その上限を15%とした。
Al:1〜5%
Alは、γ´相を形成し高温耐力を向上する元素である。しかし、1%未満では効果が十分でなく、また、5%を超えると延性が低下する。従って、その範囲を1〜5%とした。 Ti:1〜5%
Tiは、γ´相中のAlと置換しγ´相を強化する。しかし、1%未満ではその効果が十分でなく、また、5%を超えると延性が低下する。従って、その範囲を1〜5%とした。
Si:0.5%以下、Mn:0.5%以下
Si、Mnは、肉盛時の湯流れ性をよくするが、しかし、0.5%を超えると酸化物等の介在物が析出し衝撃値等の機械特性を低下させる。従って、その上限をそれぞれ0.5%とした。
S:0.005%以下
Sは、0.005%以下に抑えることで、肉盛時の高温割れを抑制することができる。それ故に、その上限を0.005%とした。
Nb:3%以下、Ta:6%以下
Nb、Taは、γ´相中に固溶し、耐力を向上する効果がある。しかし、それぞれ3%、6%を超えると延性が低下する。従って、その上限をそれぞれ3%、6%とした。
上述したNi基肉盛粉体を用いて製造された熱間で使用される金型の代表例としては、例えばダイス、パンチ、マンドレル、ダイキャスト用金型、さらには、鍛造用マンマー等に使用される。
以下、本発明について実施例によって具体的に説明する。
供試材として、25kgの母材をAr雰囲気中にて誘導溶解し、φ5のノズルから1600℃にて出湯し、Arガスでアトマイズし、表1に示す成分の粉末を得た。これを−250/+63μmに分級し低合金基材に粉体プラズマアーク肉盛溶接した(10層)。この肉盛層より引張試験片、熱膨張試験片を作製し、600℃−4hの熱処理を行った。引張試験(600℃)として、0.2%耐力(MPa)、および伸び(%)を、また、熱膨張特性(RT〜600℃)として、熱膨張係数を示す。その結果を表1に示す。
評価結果として、0.2%耐力については、600℃における引張試験の結果、700MPa以上を○、700MPa未満を×とした。また、伸びについては、600℃にける引張試験の結果、6%以上を○、6%未満を×とした。さらに、熱膨張特性については、RT〜600℃における熱膨張係数が14×10-6未満を○、14×10-6以上を×とした。
Figure 0004679942
表1に示すように、No.1〜6は本発明例であり、No.7〜14は比較例である。比較例No.7はCr含有量が低く、かつMo含有量が低いために、引張強度が低く、かつ熱膨張係数が大きい。比較例No.8はMo含有量が高いために、伸びが劣る。比較例No.9はW含有量が高いために、伸びが劣る。比較例No.10はC、AlおよびSi含有量が高いために、伸びが劣る。
比較例No.11はTi、MnおよびS含有量が高いために、伸びが劣る。比較例No.12はAl含有量が低いために、引張強度が劣る。比較例No.13はNbおよびTa含有量が高いために、伸びが劣る。比較例No.14はTi含有量が低いために、引張強度が劣る。これに対し、本発明例であるNo.1〜6はいずれの特性についても優れていることが分かる。


特許出願人 山陽特殊製鋼株式会社
代理人 弁理士 椎 名 彊

Claims (5)

  1. 質量%で、
    C:0.1%以下、
    Cr:10〜15%、
    Mo:8〜15%、
    W:5%以下、
    Co:15%以下、
    Al:1〜5%、
    Ti:1〜5%
    を含み、残部Niおよび不可避的不純物よりなることを特徴とする熱間で使用する金型用Ni基肉盛粉末。
  2. 請求項1に記載の成分組成に加え、Si:0.5%以下、Mn:0.5%以下とすることを特徴とする熱間で使用する金型用Ni基肉盛粉末。
  3. 請求項1または2に記載の成分組成において、S:0.005%以下に抑えたことを特徴とする熱間で使用する金型用Ni基肉盛粉末。
  4. 請求項1または2に記載の成分組成に加え、Nb:3%以下、Ta:6%以下とすることを特徴とする熱間で使用する金型用Ni基肉盛粉末。
  5. 請求項1〜4に記載の粉末を用いたことを特徴とする熱間用金型。
JP2005079047A 2005-03-18 2005-03-18 熱間で使用する金型用Ni基肉盛粉末および熱間用金型 Active JP4679942B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005079047A JP4679942B2 (ja) 2005-03-18 2005-03-18 熱間で使用する金型用Ni基肉盛粉末および熱間用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005079047A JP4679942B2 (ja) 2005-03-18 2005-03-18 熱間で使用する金型用Ni基肉盛粉末および熱間用金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006255767A JP2006255767A (ja) 2006-09-28
JP4679942B2 true JP4679942B2 (ja) 2011-05-11

Family

ID=37095532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005079047A Active JP4679942B2 (ja) 2005-03-18 2005-03-18 熱間で使用する金型用Ni基肉盛粉末および熱間用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4679942B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101306494B (zh) * 2008-05-30 2010-06-02 哈尔滨工业大学 一种镍基高温合金钎料
JP5703177B2 (ja) * 2011-09-12 2015-04-15 株式会社東芝 溶接用Ni基合金および溶加材
CH705750A1 (de) * 2011-10-31 2013-05-15 Alstom Technology Ltd Verfahren zur Herstellung von Komponenten oder Abschnitten, die aus einer Hochtemperatur-Superlegierung bestehen.
CN104203450B (zh) * 2012-03-30 2016-05-04 日立金属株式会社 热锻用模具
EP2772329A1 (en) 2013-02-28 2014-09-03 Alstom Technology Ltd Method for manufacturing a hybrid component
WO2015019518A1 (ja) * 2013-08-07 2015-02-12 日鉄住金ハード株式会社 肉盛用溶接材料、矯正ロール、ガイドロール、搬送ロール及び金敷き

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6233089A (ja) * 1985-08-02 1987-02-13 Daido Steel Co Ltd 粉末肉盛用Ni基合金粉末
JPS62260033A (ja) * 1986-05-01 1987-11-12 Mitsubishi Metal Corp 高強度および高硬度を有する耐食性Ni基合金線材
JPH0297635A (ja) * 1988-09-30 1990-04-10 Kubota Ltd 熱間プレス成形用金型合金
JPH05337684A (ja) * 1992-06-12 1993-12-21 Kobe Steel Ltd 粉体プラズマ溶接用材料
JPH06200343A (ja) * 1993-01-04 1994-07-19 Hitachi Metals Ltd フッ素樹脂成形機用部材
JPH083665A (ja) * 1994-06-20 1996-01-09 Mitsubishi Materials Corp 耐酸化性および高温強度に優れた金型用Ni基超耐熱合金
JPH08267277A (ja) * 1995-03-30 1996-10-15 Kobe Steel Ltd 粉体プラズマアーク溶接用合金粉末
JP2005144488A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Sanyo Special Steel Co Ltd 連続鋳造ロール肉盛用溶接材料およびロール

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6233089A (ja) * 1985-08-02 1987-02-13 Daido Steel Co Ltd 粉末肉盛用Ni基合金粉末
JPS62260033A (ja) * 1986-05-01 1987-11-12 Mitsubishi Metal Corp 高強度および高硬度を有する耐食性Ni基合金線材
JPH0297635A (ja) * 1988-09-30 1990-04-10 Kubota Ltd 熱間プレス成形用金型合金
JPH05337684A (ja) * 1992-06-12 1993-12-21 Kobe Steel Ltd 粉体プラズマ溶接用材料
JPH06200343A (ja) * 1993-01-04 1994-07-19 Hitachi Metals Ltd フッ素樹脂成形機用部材
JPH083665A (ja) * 1994-06-20 1996-01-09 Mitsubishi Materials Corp 耐酸化性および高温強度に優れた金型用Ni基超耐熱合金
JPH08267277A (ja) * 1995-03-30 1996-10-15 Kobe Steel Ltd 粉体プラズマアーク溶接用合金粉末
JP2005144488A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Sanyo Special Steel Co Ltd 連続鋳造ロール肉盛用溶接材料およびロール

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006255767A (ja) 2006-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1867740B1 (en) Low thermal expansion Ni-base superalloy
JP5201708B2 (ja) Ni基耐熱合金溶接用ワイヤー
JP5270123B2 (ja) 窒化物強化可能なコバルト−クロム−鉄−ニッケル合金
JP5147037B2 (ja) ガスタービン燃焼器用Ni基耐熱合金
JP5478601B2 (ja) Ni基鍛造合金と、それを用いたガスタービン
JP3753143B2 (ja) Ni基超耐熱鋳造合金およびそれを材料とするタービンホイール
US20110268989A1 (en) Cobalt-nickel superalloys, and related articles
EP2479302B1 (en) Ni-based heat resistant alloy, gas turbine component and gas turbine
JP5486093B2 (ja) 耐摩耗性コバルト基合金とそれを盛金したエンジンバルブ
JP4679942B2 (ja) 熱間で使用する金型用Ni基肉盛粉末および熱間用金型
KR20140057476A (ko) Ni-Fe-Cr계 합금과 그것이 덧씌워진 엔진밸브
EP2677053B1 (en) Ni-based alloy for welding material and welding wire, rod and powder
JP5165008B2 (ja) Ni基鍛造合金と、それを用いた蒸気タービンプラント用部品
JP5601607B1 (ja) 金属粉末、熱間加工用工具および熱間加工用工具の製造方法
JP6476704B2 (ja) ニッケル基鋳造合金及び熱間鍛造金型
JP4463763B2 (ja) 耐摩耗性、耐食性コバルト系合金
JP5381677B2 (ja) 溶接ワイヤの製造方法
WO2012063511A1 (ja) 高靭性コバルト基合金とそれを盛金したエンジンバルブ
EP2292807A1 (en) Ni based casting alloy and turbine casing
WO2018116810A1 (ja) Ni基耐熱合金
JP4387331B2 (ja) Ni−Fe基合金およびNi−Fe基合金材の製造方法
JP4823652B2 (ja) 連続鋳造ロール肉盛用溶接材料およびロール
JP4439881B2 (ja) 連続鋳造ロール肉盛用溶接材料およびロール
JPH05337684A (ja) 粉体プラズマ溶接用材料
WO2018116797A1 (ja) Ni基耐熱合金

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4679942

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250