JP4673860B2 - Pb・Sbフリーはんだ合金、プリント配線基板および電子機器製品 - Google Patents
Pb・Sbフリーはんだ合金、プリント配線基板および電子機器製品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4673860B2 JP4673860B2 JP2007023847A JP2007023847A JP4673860B2 JP 4673860 B2 JP4673860 B2 JP 4673860B2 JP 2007023847 A JP2007023847 A JP 2007023847A JP 2007023847 A JP2007023847 A JP 2007023847A JP 4673860 B2 JP4673860 B2 JP 4673860B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solder
- solder alloy
- free solder
- mass
- printed wiring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
Description
例えば、Snを主成分とし、残余の組成にCu 0.3〜1.0質量%,Ga 0.001〜0.100質量%,P 0.001〜0.010質量%,Ag 0.01〜1.00質量%,Ni 0.001〜0.010質量%,を含む無鉛はんだが報告されている(特許文献1)。
また例えば、Snを主成分とし、Cuを1 重量%以下、Niを0.2 重量%以下、Geを0.1 重量%以下含有するはんだ合金が報告されている(特許文献2)。
なお、「Snをベースとして」とあるが、本発明のはんだ合金はSnを主成分として含有することを意味するものである。詳しくは、Snは、Sn以外の全成分を所定量で含有させるとき、Snも含む全成分の合計量が100重量%になるような量で含有される「残部」としての成分である。
組み合わせ(1);
Ni;0.005〜0.015重量%−Ge;0.10重量%より多く0.20重量%以下;
組み合わせ(2)
Ni;0.005〜0.015重量%−Ge;0.11重量%以上0.15重量%以下。
表1または表2に示す割合で各金属成分を用いてはんだ合金を製造した。詳しくは、Snを400℃で溶融し、この中にその他の金属を添加し、十分に混合した後、徐冷して、はんだ合金を製造した。なお、表中、「bal」は残部を意味し、合計量が100重量%になるように調整された値である。
・接合信頼性
得られたはんだ合金を、ディップはんだ付装置へ投入し、255℃に加熱した。図1に示すように、紙フェノール基板1およびコネクター本体2にナイロン製コネクターピン3を9本刺した。これにフラックスを塗布し、定法に基づきディップはんだ付を行い、試験片を作製した。このとき、はんだ量による差が発生しないように、はんだフィレット4の高さを全て0.45〜0.5mmに統一した。1種類のはんだ合金に対して10個の試験片を作成した。図1(A)は試験片の上面見取り図を示し、図1(B)は試験片の概略断面見取り図を示す。なお、図1(A)および(B)に示す試験片においてはんだフィレット4は2個しか示されていないが、実際は全てのコネクターピン3に対してはんだフィレットが存在する。また隣接するはんだフィレットは互いに接触するものではない。
評価は、はんだフィレット上にできる「シワ」および「クラック(き裂・割れ)」の進行度合いに基づいて行った。具体的には、「シワ」および「クラック」の発生・進行度について表3のような点数付けを行い、10個の試験片の合計点を持って評価した。合計点が少ないほど、接合信頼性に優れていることを意味する。
○;合計点が35点以下であった;
△;合計点が36〜40点であり、実用上問題があった;
×;合計点が41点以上であった。
Claims (10)
- SnをベースとしてAgを含有した、液相線温度が230℃以下のPb・Sbフリーはんだ合金であって、Agを0.2〜0.5質量%、Cuを0.3〜1.0質量%、Geを0.10質量%より多く0.30質量%以下含有し、残部がSn及び不可避的不純物からなることを特徴とするPb・Sbフリーはんだ合金。
- さらに、Niを0.002〜0.030質量%含有することを特徴とする請求項1に記載のPb・Sbフリーはんだ合金。
- Ni含有量が、0.005〜0.015質量%である請求項2に記載のPb・Sbフリーはんだ合金。
- さらに、Niを0.000〜0.020質量%含有することを特徴とする請求項1に記載のPb・Sbフリーはんだ合金。
- Ge含有量が、0.10質量%より多く0.20質量%以下である請求項1〜4のいずれか1項に記載のPb・Sbフリーはんだ合金。
- さらに、PおよびGaからなる群から選択される1種または2種を合計で0.1質量%以下含有する請求項1〜5のいずれか1項に記載のPb・Sbフリーはんだ合金。
- 請求項1〜6のいずれか1項に記載のPb・Sbフリーはんだ合金を用いて金属端子が基板に接合されてなるプリント配線基板。
- 請求項7に記載のプリント配線基板を備えた電子機器製品。
- 請求項1〜6のいずれか1項に記載のPb・Sbフリーはんだ合金の粉末と、フラックスとを混合して得られるクリームはんだ。
- 請求項1〜6のいずれか1項に記載のPb・Sbフリーはんだ合金に、フラックスを含芯させて得られるヤニ入りはんだ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007023847A JP4673860B2 (ja) | 2007-02-02 | 2007-02-02 | Pb・Sbフリーはんだ合金、プリント配線基板および電子機器製品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007023847A JP4673860B2 (ja) | 2007-02-02 | 2007-02-02 | Pb・Sbフリーはんだ合金、プリント配線基板および電子機器製品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008188611A JP2008188611A (ja) | 2008-08-21 |
JP4673860B2 true JP4673860B2 (ja) | 2011-04-20 |
Family
ID=39749217
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007023847A Active JP4673860B2 (ja) | 2007-02-02 | 2007-02-02 | Pb・Sbフリーはんだ合金、プリント配線基板および電子機器製品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4673860B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11221695A (ja) * | 1998-02-06 | 1999-08-17 | Nippon Superia Sha:Kk | 無鉛はんだ合金 |
JP2000343273A (ja) * | 1999-06-01 | 2000-12-12 | Fuji Electric Co Ltd | はんだ合金 |
JP2001246492A (ja) * | 2000-03-02 | 2001-09-11 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | ダイボンディング用合金ろう材 |
JP2005334955A (ja) * | 2004-05-28 | 2005-12-08 | Hitachi Metals Ltd | はんだ合金およびはんだボール |
-
2007
- 2007-02-02 JP JP2007023847A patent/JP4673860B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11221695A (ja) * | 1998-02-06 | 1999-08-17 | Nippon Superia Sha:Kk | 無鉛はんだ合金 |
JP2000343273A (ja) * | 1999-06-01 | 2000-12-12 | Fuji Electric Co Ltd | はんだ合金 |
JP2001246492A (ja) * | 2000-03-02 | 2001-09-11 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | ダイボンディング用合金ろう材 |
JP2005334955A (ja) * | 2004-05-28 | 2005-12-08 | Hitachi Metals Ltd | はんだ合金およびはんだボール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008188611A (ja) | 2008-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6755837B2 (ja) | 鉛フリーはんだ合金、電子回路基板および電子制御装置 | |
JP4613823B2 (ja) | ソルダペーストおよびプリント基板 | |
KR101738841B1 (ko) | Bi-Sn계 고온 땜납 합금으로 이루어진 고온 땜납 이음 | |
WO2010122764A1 (ja) | はんだ材料および電子部品接合体 | |
KR20140025406A (ko) | 납 프리 땜납 볼 | |
JPWO2014002283A1 (ja) | 鉛フリーはんだボール | |
JP3684811B2 (ja) | 半田および半田付け物品 | |
EP3590652B1 (en) | Solder alloy, solder junction material, and electronic circuit substrate | |
JP7133397B2 (ja) | 鉛フリーはんだ合金、電子回路基板及び電子制御装置 | |
JP6719443B2 (ja) | 鉛フリーはんだ合金、電子回路実装基板及び電子制御装置 | |
JP2018001179A (ja) | 鉛フリーはんだ合金、電子回路基板及び電子制御装置 | |
JP2003332731A (ja) | Pbフリー半田付け物品 | |
JP3966554B2 (ja) | 半田合金 | |
ES2921678T3 (es) | Aleación de soldadura sin plomo, sustrato de circuito electrónico y dispositivo de control electrónico | |
JP7066806B2 (ja) | 鉛フリーはんだ合金、ソルダペースト、電子回路実装基板及び電子制御装置 | |
JP4673860B2 (ja) | Pb・Sbフリーはんだ合金、プリント配線基板および電子機器製品 | |
KR20190028985A (ko) | 납 프리 땜납 합금, 전자 회로 기판 및 전자 제어 장치 | |
JP5051633B2 (ja) | はんだ合金 | |
JP6916243B2 (ja) | 鉛フリーはんだ合金、電子回路基板及び電子制御装置 | |
JP6796108B2 (ja) | 鉛フリーはんだ合金、ソルダペースト、電子回路実装基板及び電子制御装置 | |
JP6420936B1 (ja) | 鉛フリーはんだ合金、ソルダペースト、電子回路実装基板及び電子制御装置 | |
JP2007111715A (ja) | はんだ合金 | |
JP5825265B2 (ja) | プリント基板のはんだ付け方法 | |
JP7007623B1 (ja) | はんだ合金及びはんだ継手 | |
WO2019035197A1 (ja) | Fe食われ防止用はんだ合金、やに入りはんだ、線はんだ、やに入り線はんだ、フラックス被覆はんだ、およびはんだ継手 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081007 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101102 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110118 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4673860 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |