JP4670195B2 - 非接触式icカードを備えた携帯電話機用筐体 - Google Patents

非接触式icカードを備えた携帯電話機用筐体 Download PDF

Info

Publication number
JP4670195B2
JP4670195B2 JP2001221358A JP2001221358A JP4670195B2 JP 4670195 B2 JP4670195 B2 JP 4670195B2 JP 2001221358 A JP2001221358 A JP 2001221358A JP 2001221358 A JP2001221358 A JP 2001221358A JP 4670195 B2 JP4670195 B2 JP 4670195B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shape
antenna
mobile phone
contact
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001221358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003037861A (ja
Inventor
貴光 中村
雅大 永井
稔之 堀越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP2001221358A priority Critical patent/JP4670195B2/ja
Publication of JP2003037861A publication Critical patent/JP2003037861A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4670195B2 publication Critical patent/JP4670195B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07771Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card the record carrier comprising means for minimising adverse effects on the data communication capability of the record carrier, e.g. minimising Eddy currents induced in a proximate metal or otherwise electromagnetically interfering object

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、携帯電話やPHS等の無線通信を行う携帯電話機に関し、特に、携帯電話機筐体の一部に金属導体をコイル状に配線したアンテナとそれと電気的に接続されたIC部品とからなる非接触式ICカード機能部品を内蔵封止することにより、携帯電話機本体を大型化することなく、非接触式ICカードの情報処理機能やRFID(無線周波数識別:Radio Frequency Identification)機能等を付加することができる、非接触式ICカード機能を備えた携帯電話機用筐体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
携帯電話やPHSなどの携帯電話機は、携帯性が必要とされる点から、可能な限りの小型化、軽量化が進められている。一方、ICカードの分野では非接触式ICカードが急速に普及し始めており、無電池での非接触通信の利便性などからさまざまな分野への適用が広がってきている。非接触式ICカードは非接触通信でデータの授受を行うため、通常の磁気カードや接触ICカードのように読み取り装置に挿入する必要がなく携帯電話機等に組み込んだ形でも利用可能である。
【0003】
図5に従来の携帯電話機の一例を示す。通常、携帯電話機の筐体1は樹脂等からなるいくつかの部品から構成されている。裏面の一部は、バッテリーを内蔵する部分で開閉可能なバッテリー部カバー3になっている。
【0004】
図6に従来の非接触式ICカードの構造を示す。巻線あるいは導電性ペースト印刷、エッチングにより金属導体が数ターンのコイル状に形成されたアンテナコイル4とメモリ等からなる電子部品(ICモジュール5)が電気的に接続された状態で、PVCやPET等のシート材料6により積層封止され、全体として平面形状に形成される。アンテナコイル4のループで囲まれた面積(コイルループ面積)が大きいほど、通信距離特性が向上するため、カード形状の場合、アンテナコイル4はカードの四辺いっぱいに配線される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、携帯電話機に非接触式ICカード機能を付加する場合、従来のカードタイプのものを小型に形成したものや、アンテナを特殊形状として切手大の大きさにしたり、チップ自体にアンテナを形成した超小型のものを携帯電話機内部に挿入固定する方法が考えられる。
【0006】
従来のカードタイプや特殊アンテナタイプのものは、アンテナコイル4をエッチングや導電ペーストの印刷により成形する場合が多く、これらの方式ではアンテナ形状が平面形状に限定されるため、それらを携帯電話機内部に配置するためには、それらを配置するための空間を携帯電話機内部に確保する必要があり、携帯電話機が大型化することになる。また、チップ自体にアンテナコイル4を形成したタイプは小型のため、携帯電話機を大型化する必要はないが、アンテナコイル4が小型のため従来のカードと同様な通信距離特性は得られない。
【0007】
そこで、本発明の目的は、上記課題を解決し、携帯電話機本体を大型化することなく、非接触式ICカードの情報処理機能やRFID機能等を携帯電話機付加することができる、非接触式ICカード機能を備えた携帯電話機用筐体を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明は、次のように構成したものである。
【0009】
請求項1に係る非接触式ICカード機能を備えた携帯電話機用筐体は、無線通信を行う携帯電話機の筐体であって、樹脂からなる筐体の一部であり脱着が可能なバッテリー部カバーに、金属導体をコイル状に配線したアンテナとそれと電気的に接続されたIC部品とからなる非接触式ICカード機能部品が内蔵封止されており、前記アンテナは、前記バッテリー部カバーの内壁面の形状に沿って形成された非接触式ICカード機能を備えた携帯電話機用筐体であって、前記バッテリー部カバーの縁部の内壁面が肉厚の湾曲形状を有し、前記アンテナコイルは、前記湾曲形状に沿って、コイルの積層断面形状が徐々に外開き状になるように立体形状に変形させ、湾曲状の縁部において肉厚部内の中央部に収まるように形成されていることを特徴とする。
また請求項2に係る非接触式ICカード機能を備えた携帯電話機用筐体は、無線通信を行う携帯電話機の筐体であって、樹脂からなる筐体の一部であり脱着が可能なバッテリー部カバーに、金属導体をコイル状に配線したアンテナとそれと電気的に接続されたIC部品とからなる非接触式ICカード機能部品が内蔵封止されており、前記アンテナは、前記バッテリー部カバーの内壁面の形状に沿って形成された非接触式ICカード機能を備えた携帯電話機用筐体であって、前記バッテリー部カバーの縁部の内壁面が垂直形状であり、前記アンテナコイルはバッテリー部カバーの縁部の垂直な内壁面の形状に沿って、アンテナコイルの一部が埋設され、一部が露出するように上下方向に直線的に積層された立体形状の形に形成されていることを特徴とする。
【0010】
これは金属導体をコイル状に配線したアンテナだけでなく、それと電気的に接続されたIC部品とからなる非接触式ICカード機能部品をも、携帯電話機の筐体の樹脂内に内蔵封止した形態のものであり、この特徴によれば、携帯電話機本体を大型化することなく、換言すれば携帯電話機の筐体内部の部品収容空間を狭めることなく、非接触式ICカードの情報処理機能やRFID機能等を携帯電話機に付加することができる。
【0012】
これは金属導体をコイル状に配線したアンテナだけでなく、それと電気的に接続されたIC部品とからなる非接触式ICカード機能部品をも、携帯電話機の筐体の一部である脱着が可能なバッテリー部カバーの樹脂内に内蔵封止されている形態としたものである。この特徴によれば、上記請求項1と同じく非接触式ICカードの情報処理機能やRFID機能等を携帯電話機に付加することができると共に、アンテナの開口面積を比較的大きく確保することができる。
【0015】
請求項の発明は、上記請求項1又は2に記載の非接触式ICカード機能を備えた携帯電話機用筐体において、前記金属導体をコイル状に配線したアンテナがマグネットワイヤを巻回してなることを特徴とする。
【0016】
請求項の発明は、上記請求項1又は2に記載の非接触式ICカード機能を備えた携帯電話機用筐体において、前記金属導体をコイル状に配線したアンテナがMID配線によって形成されることを特徴とする。
<発明の要点>
本発明では、金属導体をコイル状に配線したアンテナとそれと電気的に接続されたIC部品とからなる非接触式ICカード機能部品を、携帯電話機の筐体の一部、例えばバッテリー部カバーの樹脂内に内蔵封止する。そのため、非接触式ICカード機能を付加するために筐体内部のスペースを確保する必要がない。したがって、携帯電話機を大型化することなく、携帯電話機に非接触式ICカード機能を付加することができる。
【0017】
金属導体をコイル状に配線したアンテナは、マグネットワイヤを巻回して又はMID配線によって形成する。MID配線は、射出成形回路(MID:Molded Interconnection Device)の手法を用いた配線方法である。この射出成形による製法(MID配線)としては、めっき方式と回路フィルム方式とに大別される。いずれも本発明におけるアンテナの製法として用いることができる。
【0018】
前者のめっき方式は、樹脂成形品にめっきを施すことにより得られ、その代表的な製法として1ショットモールド法、2ショットモールド法がある。1ショットモールド法は、射出成形品を用い二段階のめっき工程を経由することにより製造するものであり、ファイン度(精度)の高いものが得られる。上記2ショットモールド法は、二段階の樹脂成形工程を経由することにより製造するものであり、3次元の曲面形状を有する立体形状の製造に適する。
【0019】
一方、後者の回路フィルム方式は、予定面に所定の回路パターンを形成し、樹脂成形時に上記所定の回路パターンを一体化または転写する方式であって、インモールド法がある。インモールド法は、回路パターン形成品を成形金型にセットして、上記金型に樹脂を射出成形し、樹脂成形品に回路パターンを転写させるものである。 このインモールド法は、回路パターン形成に種々の工法を適用することができ、樹脂成形体の形成材料の選定自由度が高く、しかもファイン度(精度)の高いものが得られる。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を図示の実施形態に基づいて説明する。
【0021】
図1は第1の実施形態に係る携帯電話機を示すもので、(a)はその裏側を、(b)は表側を示す。図において、1はその携帯電話機の筐体、2は携帯電話機の内部空間に収容されたバッテリー、3は脱着が可能なバッテリー部カバーである。
【0022】
この第1の実施形態に係る携帯電話機は、その筐体1の一部分を形成する裏側のバッテリー部カバー3の内部に、図1(b)に示す如く、金属導体をコイル状に配線したアンテナコイル(アンテナ)4と、およびそれと電気的に接続したICモジュール(IC部品)5とを内蔵封止した構成のものである。この実施形態の場合、アンテナコイル4はMID配線によって、バッテリー部カバー3の外形に沿って長方形に巻回されている。しかしアンテナコイル4はマグネットワイヤを用いてコイル状に巻回することによって構成してもよい。
【0023】
この図1の実施形態によれば、非接触式ICカード機能部品を携帯電話機内部に組み込まず、筐体1の一部分の樹脂内に内蔵封止することによって、筐体1内部のスペースを確保せずに非接触式ICカード機能を組み込めるとともに、アンテナコイル4のループで囲まれた面積を広く形成することができる。
【0024】
図2は上記非接触式ICカード機能を内蔵した携帯電話機の筐体1についての第2の実施形態を示したもので、(a)はその裏側を、(b)は表側を示している。この実施形態においては、金属導体をコイル状に配線したアンテナコイル(アンテナ)4が、携帯電話機の筐体の全周にわたってコイル状に巻回され、且つ筐体の樹脂内に埋設されている。また、これと電気的に接続されたICモジュール(IC部品)5が携帯電話機の筐体1の一部、ここでは上側の片隅の肉厚部に、内蔵封止されている。
【0025】
この図2の実施形態では、アンテナコイル4を携帯電話機の筐体1の全周にわたって形成しているため、コイルループ面積が大きく確保でき、通信距離特性が向上する。内蔵するアンテナコイル4はマグネットワイヤ7を数ターン巻回して形成しているが、また、MID配線によって形成してもよい。
【0026】
図3に第3の実施形態を示す。これは上記図1の実施形態に係る方式で、長方形のバッテリー部カバー3の縁部の肉厚部内に、アンテナコイル4を内蔵封止した構成のものである。このバッテリー部カバー3のアンテナコイル4は、マグネットワイヤー又はMID配線により形成する。マグネットワイヤーおよびMID配線の場合、配線の立体的な形成が可能であり、比較的に曲面等による立体的な構造を持つ携帯電話機の筐体1に対しても、アンテナの形成が可能である。そこで図3の形態ではアンテナコイル4を、バッテリー部カバー3の縁部の内壁面の湾曲形状に沿って、コイルの積層断面形状が徐々に外開き状になり、湾曲状の縁部においてほぼ肉厚部内の中央に収まるような立体形状の形に変形させている。
【0027】
図4はバッテリー部カバー3の縁部の内壁面がほぼ垂直形状である場合の形態例であり、アンテナコイル4はバッテリー部カバー3の縁部の垂直な内壁面の形状に沿って、上下方向に直線的に積層された立体形状の形に形成されている。また、この図4の例では、アンテナコイル4の殆どを内蔵封止しつつ一部が露出した状態に形成している。
【0028】
図3の形態ではアンテナコイル4をバッテリー部カバー3の縁部の肉厚部内に埋設したが、この図4の例のように、アンテナコイル4の殆どを内蔵封止し、一部が露出した状態として構成することができるものである。
【0029】
上述した図1〜図4の実施形態に従い、携帯電話やPHS等の無線通信を行う携帯電話機の筐体の一部に、金属導体をコイル状に配線したアンテナとそれと電気的に接続されたIC部品とからなる非接触式ICカード機能部品を内蔵封止することにより、携帯電話機本体を大型化することなく、非接触式ICカードの情報処理機能やRFID機能等を携帯電話機に付加することができる。
【0030】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、携帯電話機に非接触式ICカード機能を付加するのに、非接触式ICカード機能部品を携帯電話機の内部空間に組み込むのではなく、筐体の一部分つまり肉厚部中に内蔵封止しているため、筐体内部のスペースを確保せずに非接触式ICカード機能を組み込むことができるとともに、アンテナコイルのループで囲まれた面積を広く形成することができる。そのため、携帯電話機自体を大型化することなく、非接触式ICカード機能を付加できるとともに、コイルループ面積を大きく確保して、携帯電話機の通信距離特性を向上させることができる。
【0031】
また、内蔵するアンテナの形成にマグネットワイヤやMID配線を用いるため、アンテナの立体的な形成が可能であり、曲面等による立体的な構造を持つ携帯電話機の筐体に対しても、容易にアンテナの形成を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係る非接触式ICカード機能を内蔵した携帯電話機の筐体構成を示したもので、(a)は前側から、(b)は後側から見た図である。
【図2】本発明の第2の実施例に係る非接触式ICカード機能を内蔵した携帯電話機の筐体構成を示したもので、(a)はバッテリー部カバーの装着された状態を、(b)はバッテリー部カバーを外した状態を示した図である。
【図3】本発明の第3の実施形態としてマグネットワイヤ及びMID配線でアンテナ形成をした形態を示したもので、(a)はバッテリー部カバーの背面図、(b)はそのB−B断面図である。
【図4】図3の実施形態の変形例を示したもので、図3(a)のバッテリー部カバーのB−B断面図である。
【図5】従来の携帯電話機の筐体を示した図である。
【図6】従来の非接触式ICカードの構造を示した図である。
【符号の説明】
1 携帯電話機の筐体
2 バッテリー
3 バッテリー部カバー
4 アンテナコイル
5 ICモジュール

Claims (4)

  1. 無線通信を行う携帯電話機の筐体であって、樹脂からなる筐体の一部であり脱着が可能なバッテリー部カバーに、金属導体をコイル状に配線したアンテナとそれと電気的に接続されたIC部品とからなる非接触式ICカード機能部品が内蔵封止されており、前記アンテナは、前記バッテリー部カバーの内壁面の形状に沿って形成された非接触式ICカード機能を備えた携帯電話機用筐体であって、
    前記バッテリー部カバーの縁部の内壁面が肉厚の湾曲形状を有し、前記アンテナコイルは、前記湾曲形状に沿って、コイルの積層断面形状が徐々に外開き状になるように立体形状に変形させ、湾曲状の縁部において肉厚部内の中央部に収まるように形成されていることを特徴とする非接触式ICカード機能を備えた携帯電話機用筐体。
  2. 無線通信を行う携帯電話機の筐体であって、樹脂からなる筐体の一部であり脱着が可能なバッテリー部カバーに、金属導体をコイル状に配線したアンテナとそれと電気的に接続されたIC部品とからなる非接触式ICカード機能部品が内蔵封止されており、前記アンテナは、前記バッテリー部カバーの内壁面の形状に沿って形成された非接触式ICカード機能を備えた携帯電話機用筐体であって、
    前記バッテリー部カバーの縁部の内壁面が垂直形状であり、前記アンテナコイルはバッテリー部カバーの縁部の垂直な内壁面の形状に沿って、アンテナコイルの一部が埋設され、一部が露出するように上下方向に直線的に積層された立体形状の形に形成されていることを特徴とする記載の非接触式ICカード機能を備えた携帯電話機用筐体。
  3. 前記金属導体をコイル状に配線したアンテナがマグネットワイヤを巻回してなることを特徴とする請求項1又は2に記載の非接触式ICカード機能を備えた携帯電話機用筐体。
  4. 前記金属導体をコイル状に配線したアンテナがMID配線によって形成されることを特徴とする請求項1又は2に記載の非接触式ICカード機能を備えた携帯電話機用筐体。
JP2001221358A 2001-07-23 2001-07-23 非接触式icカードを備えた携帯電話機用筐体 Expired - Fee Related JP4670195B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001221358A JP4670195B2 (ja) 2001-07-23 2001-07-23 非接触式icカードを備えた携帯電話機用筐体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001221358A JP4670195B2 (ja) 2001-07-23 2001-07-23 非接触式icカードを備えた携帯電話機用筐体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003037861A JP2003037861A (ja) 2003-02-07
JP4670195B2 true JP4670195B2 (ja) 2011-04-13

Family

ID=19055038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001221358A Expired - Fee Related JP4670195B2 (ja) 2001-07-23 2001-07-23 非接触式icカードを備えた携帯電話機用筐体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4670195B2 (ja)

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100480433B1 (ko) * 2002-08-09 2005-04-06 삼성전자주식회사 전자 화폐 카드 기능을 구비한 휴대용 단말기
JP4539038B2 (ja) * 2003-06-30 2010-09-08 ソニー株式会社 データ通信装置
JPWO2005004342A1 (ja) * 2003-07-08 2006-08-17 富士通株式会社 通信端末装置および電力供給方法
JP2005117354A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Nec Saitama Ltd 携帯電話機及びそれに用いる電池パック並びに接続コネクタ
JP4042702B2 (ja) 2004-01-30 2008-02-06 ソニー株式会社 携帯型情報処理端末装置
KR100770904B1 (ko) * 2004-03-30 2007-10-26 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 안테나장치
JP4472408B2 (ja) * 2004-04-08 2010-06-02 富士通株式会社 携帯端末装置
JP2005341027A (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Nec Saitama Ltd 携帯通信端末及びその形成方法
JP2006050265A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Sony Corp アンテナモジュール用磁芯部材、アンテナモジュールおよびこれを備えた携帯情報端末
JP4649183B2 (ja) * 2004-11-30 2011-03-09 株式会社東芝 無線通信端末
JP5017716B2 (ja) * 2005-12-14 2012-09-05 北川工業株式会社 バッテリケース及び電子機器
US7519328B2 (en) 2006-01-19 2009-04-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. Wireless IC device and component for wireless IC device
JP4637774B2 (ja) 2006-03-17 2011-02-23 富士通株式会社 移動通信端末
US9064198B2 (en) 2006-04-26 2015-06-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. Electromagnetic-coupling-module-attached article
JP2008040862A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Tamura Seisakusho Co Ltd Rfidリーダライタ
US8235299B2 (en) 2007-07-04 2012-08-07 Murata Manufacturing Co., Ltd. Wireless IC device and component for wireless IC device
CN104078767B (zh) 2007-07-09 2015-12-09 株式会社村田制作所 无线ic器件
EP2166490B1 (en) 2007-07-17 2015-04-01 Murata Manufacturing Co. Ltd. Wireless ic device and electronic apparatus
EP2166616B1 (en) 2007-07-18 2013-11-27 Murata Manufacturing Co. Ltd. Wireless ic device
JP5267463B2 (ja) 2008-03-03 2013-08-21 株式会社村田製作所 無線icデバイス及び無線通信システム
JP4609604B2 (ja) 2008-05-21 2011-01-12 株式会社村田製作所 無線icデバイス
EP2290586B1 (en) 2008-05-26 2014-06-25 Murata Manufacturing Co., Ltd. Wireless ic device system and method for authenticating wireless ic device
KR101148115B1 (ko) 2008-06-13 2012-05-23 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 안테나 모듈
WO2010021217A1 (ja) 2008-08-19 2010-02-25 株式会社村田製作所 無線icデバイス及びその製造方法
DE112009002384B4 (de) 2008-11-17 2021-05-06 Murata Manufacturing Co., Ltd. Antenne und Drahtlose-IC-Bauelement
WO2010079830A1 (ja) 2009-01-09 2010-07-15 株式会社村田製作所 無線icデバイス、無線icモジュール、および無線icモジュールの製造方法
EP2385580B1 (en) 2009-01-30 2014-04-09 Murata Manufacturing Co., Ltd. Antenna and wireless ic device
JP5510450B2 (ja) 2009-04-14 2014-06-04 株式会社村田製作所 無線icデバイス
WO2010122685A1 (ja) 2009-04-21 2010-10-28 株式会社村田製作所 アンテナ装置及びその共振周波数設定方法
JP5201270B2 (ja) 2009-09-30 2013-06-05 株式会社村田製作所 回路基板及びその製造方法
JP5304580B2 (ja) 2009-10-02 2013-10-02 株式会社村田製作所 無線icデバイス
JP5418600B2 (ja) 2009-10-27 2014-02-19 株式会社村田製作所 送受信装置及び無線タグ読み取り装置
JP5327334B2 (ja) 2009-11-04 2013-10-30 株式会社村田製作所 通信端末及び情報処理システム
WO2011055701A1 (ja) 2009-11-04 2011-05-12 株式会社村田製作所 通信端末及び情報処理システム
GB2487491B (en) 2009-11-20 2014-09-03 Murata Manufacturing Co Antenna device and mobile communication terminal
JP4978756B2 (ja) 2009-12-24 2012-07-18 株式会社村田製作所 通信端末
US8576561B2 (en) * 2010-02-02 2013-11-05 Apple Inc. Handheld device enclosure
JP5403146B2 (ja) 2010-03-03 2014-01-29 株式会社村田製作所 無線通信デバイス及び無線通信端末
WO2011108340A1 (ja) 2010-03-03 2011-09-09 株式会社村田製作所 無線通信モジュール及び無線通信デバイス
WO2011111509A1 (ja) 2010-03-12 2011-09-15 株式会社村田製作所 無線通信デバイス及び金属製物品
WO2011118379A1 (ja) 2010-03-24 2011-09-29 株式会社村田製作所 Rfidシステム
JP5630499B2 (ja) 2010-03-31 2014-11-26 株式会社村田製作所 アンテナ装置及び無線通信デバイス
KR101162024B1 (ko) * 2010-06-28 2012-07-03 삼성전기주식회사 능동모듈 일체형 안테나를 구비하는 케이스 및 이를 포함하는 전자장치
WO2012005278A1 (ja) 2010-07-08 2012-01-12 株式会社村田製作所 アンテナ及びrfidデバイス
CN104752813B (zh) 2010-07-28 2018-03-02 株式会社村田制作所 天线装置及通信终端设备
JP5423897B2 (ja) 2010-08-10 2014-02-19 株式会社村田製作所 プリント配線板及び無線通信システム
WO2012043432A1 (ja) 2010-09-30 2012-04-05 株式会社村田製作所 無線icデバイス
CN103053074B (zh) 2010-10-12 2015-10-21 株式会社村田制作所 天线装置及通信终端装置
JPWO2012049895A1 (ja) 2010-10-15 2014-02-24 日本電気株式会社 部品内蔵モジュール及びこれを備える電子機器並びに部品内蔵モジュールの製造方法
WO2012049898A1 (ja) 2010-10-15 2012-04-19 日本電気株式会社 部品内蔵モジュール及びこれを備える電子機器並びに部品内蔵モジュールの製造方法
GB2501385B (en) 2010-10-21 2015-05-27 Murata Manufacturing Co Communication terminal device
JP5041053B2 (ja) * 2010-11-29 2012-10-03 富士通株式会社 電子機器
JP5510560B2 (ja) 2011-01-05 2014-06-04 株式会社村田製作所 無線通信デバイス
CN103299325B (zh) 2011-01-14 2016-03-02 株式会社村田制作所 Rfid芯片封装以及rfid标签
CN104899639B (zh) 2011-02-28 2018-08-07 株式会社村田制作所 无线通信器件
WO2012121185A1 (ja) 2011-03-08 2012-09-13 株式会社村田製作所 アンテナ装置及び通信端末機器
JP5273326B2 (ja) 2011-04-05 2013-08-28 株式会社村田製作所 無線通信デバイス
WO2012141070A1 (ja) 2011-04-13 2012-10-18 株式会社村田製作所 無線icデバイス及び無線通信端末
WO2012157596A1 (ja) 2011-05-16 2012-11-22 株式会社村田製作所 無線icデバイス
KR101338173B1 (ko) 2011-07-14 2013-12-06 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 무선 통신 디바이스
CN103370886B (zh) 2011-07-15 2015-05-20 株式会社村田制作所 无线通信器件
CN203850432U (zh) 2011-07-19 2014-09-24 株式会社村田制作所 天线装置以及通信终端装置
CN203553354U (zh) 2011-09-09 2014-04-16 株式会社村田制作所 天线装置及无线器件
JP5344108B1 (ja) 2011-12-01 2013-11-20 株式会社村田製作所 無線icデバイス及びその製造方法
WO2013115019A1 (ja) 2012-01-30 2013-08-08 株式会社村田製作所 無線icデバイス
WO2013125610A1 (ja) 2012-02-24 2013-08-29 株式会社村田製作所 アンテナ装置および無線通信装置
WO2013153697A1 (ja) 2012-04-13 2013-10-17 株式会社村田製作所 Rfidタグの検査方法及び検査装置
KR101323134B1 (ko) * 2012-06-01 2013-10-30 주식회사 이엠따블유 안테나 및 이를 포함하는 통신 장치
JP5975211B2 (ja) * 2012-07-20 2016-08-23 株式会社村田製作所 通信端末
DE102012107270A1 (de) * 2012-08-08 2014-02-13 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Steckverbinder-Gehäuse mit einem RFID-Transponder
JP5817950B2 (ja) * 2013-11-08 2015-11-18 株式会社村田製作所 通信端末装置および通信端末装置用カバー
KR102119591B1 (ko) * 2017-09-14 2020-06-05 주식회사 아모센스 무선전력 송신장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07263931A (ja) * 1994-03-25 1995-10-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd コードレス電話装置
JPH07273685A (ja) * 1994-03-30 1995-10-20 Canon Inc 無線装置の筺体
JPH08191209A (ja) * 1995-01-09 1996-07-23 Toshiba Corp 無線情報処理装置
JP2001186224A (ja) * 1999-11-03 2001-07-06 Seon Seob Kim 携帯電話機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07263931A (ja) * 1994-03-25 1995-10-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd コードレス電話装置
JPH07273685A (ja) * 1994-03-30 1995-10-20 Canon Inc 無線装置の筺体
JPH08191209A (ja) * 1995-01-09 1996-07-23 Toshiba Corp 無線情報処理装置
JP2001186224A (ja) * 1999-11-03 2001-07-06 Seon Seob Kim 携帯電話機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003037861A (ja) 2003-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4670195B2 (ja) 非接触式icカードを備えた携帯電話機用筐体
CN1316133C (zh) 用于机动车的无线收发器
US5612532A (en) Thin IC card and method for producing the same
EP1641140B1 (en) Data communication device
CN102834973B (zh) 三轴天线及用于该三轴天线的芯组装体
KR101223409B1 (ko) 알에프아이디 태그, 비접촉식 급전 안테나 부품, 그들의 제조 방법 및 그 금형
KR101188791B1 (ko) Nfc 통신을 위한 안테나 내장형 카드형 정보 매체 및 그 제조 방법
CN100444197C (zh) 一种存储卡及其制造方法,以及具有存储卡的移动电话装置
US20120032858A1 (en) Electronic device having antenna pattern embedded in case and method for manufacturing the same
JP4109029B2 (ja) Icカード代替機能を有する携帯機器
WO2005053181A1 (ja) 携帯通信機器
EP2367231A1 (en) Electronic device case, mold for manufacturing the same, and mobile communications terminal
US11177555B2 (en) Back cover for portable terminal and back cover-integrated antenna module including the same
JP2004133843A (ja) 3種のインターフェースを備えるicモジュール、3ウェイsimとsimホルダー、3ウェイicカードとicカードホルダー
US20110043363A1 (en) Radio frequency identification tag, and method and mold for manufacturing the same
JP2003216899A (ja) 携帯型無線端末及びそれを用いた情報移転システム
JP4335066B2 (ja) 通信端末
JP4240977B2 (ja) Usbインターフェース付きsimホルダーとsim
CN203039768U (zh) 一种嵌置有智能卡的手机外壳
KR100735618B1 (ko) 알에프아이디 안테나 및 그 제조방법
KR100883830B1 (ko) 알에프아이디 안테나의 제조방법
KR20060013436A (ko) 이동통신단말기용 듀얼 카드소켓
CN212967670U (zh) 一种内置ic芯片的塑胶基座
JP2003228695A (ja) 非接触icカード及びその製造方法
CN202931404U (zh) 手机背盖结构及手机装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110103

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4670195

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees