JP4664762B2 - 表面実装装置用ノズル交換台及び表面実装装置 - Google Patents

表面実装装置用ノズル交換台及び表面実装装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4664762B2
JP4664762B2 JP2005204034A JP2005204034A JP4664762B2 JP 4664762 B2 JP4664762 B2 JP 4664762B2 JP 2005204034 A JP2005204034 A JP 2005204034A JP 2005204034 A JP2005204034 A JP 2005204034A JP 4664762 B2 JP4664762 B2 JP 4664762B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
surface mounting
replacement
mounting device
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005204034A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007027233A (ja
Inventor
匡 渥美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Juki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juki Corp filed Critical Juki Corp
Priority to JP2005204034A priority Critical patent/JP4664762B2/ja
Publication of JP2007027233A publication Critical patent/JP2007027233A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4664762B2 publication Critical patent/JP4664762B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Description

本発明は、電子部品実装装置等の表面実装装置のノズル交換作業を自動化可能な表面実装装置用のノズル交換台、及び、該ノズル交換台を備えた表面実装装置に関する。
例えば特許文献1に記載されたような表面実装装置10において、ノズル12の交換は、従来、図1(特許文献1の図4に対応)に示す如く、メンテナンス時、実装基板14の変更で必要な時に、オペレータがノズル12をノズル置き場16において手作業で交換しなければならない。ノズル置き場16は、表面実装装置10の性質上、作業時間を短縮してタクトアップするために、装置10の中央に位置しているので、オペレータは、交換の際、手又は身体を装置10内へ入れる必要があり、交換には危険が伴う。更に、ノズル12は、表面実装装置10の各々に必要な種類と本数が決められているので、オペレータは、各々の装置毎、正確に決められた場所へセットしなければならない。しかし、現在の表面実装装置10には、ノズル12を自動的に装置外へ取外す機能や、装置内へ自動的にセットする機能が無く、全てオペレータの手作業と目視確認で実施されていた。
図1において、18は、基板14の搬送路、Aは、該搬送路18上の基板14の実装作業位置、20は、基板14上に実装される部品のパーツフィーダが装着されるバンク、22は、例えば複数のノズル12を備えたヘッド、24は、該ヘッド22を移動するためのXYガントリである。
特開2002−178285号公報
しかしながら、従来のオペレータによる手作業では、各々の装置毎、種類別に正確に決められた場所へノズル12をセットするのは困難である。又、ノズル12の種別判定は、ノズル先端の形状又はノズルに刻印された番号を目視で判別しなければならず、例えノズル毎に識別できるように加工したとしても、各々の装置毎にセットするノズルの場所も異なっており、オペレータの手作業では100%確実にはできないと考えられる。更に、ノズル交換作業は、メンテナンス時、実装基板変更で必要な時に行われるが、装置を完全に止めた状態で行なうので、早く正確なノズル交換が必要であり、ノズルの種類や場所を間違えると、装置で生産が開始できない。更に、中途半端にノズルをセットした状態で生産を開始すると、ノズル損傷、ノズル周りのユニットにも損傷を与える恐れがある。又、オペレータにとっても、ノズル交換時に装置内に身体を入れる作業となるため、装置を停止させ安全確認後の作業となっているが、装置に身体を入れる面から危険が伴う作業である。
本発明は、前記従来の問題点を解消するべくなされたもので、従来オペレータが手作業で行なっている基板変更時のノズル交換作業を自動化でき、オペレータが装置内に入ることなくノズル交換を可能とすることを課題とする。
本発明は、表面実装装置内のノズル置き場にセットするノズルを交換するための表面実装装置用ノズル交換台であって、交換用ノズルや交換後のノズルを一時的に載置するための手段が複数形成され、基板搬送路を搬送可能であると共に、部品のパーツフィーダが装着されるバンクにも配置可能とされた、表面実装装置のヘッドがアクセス可能な位置に配置可能な表面実装装置用ノズル交換台を用いることにより、前記課題を解決したものである。
又、前記表面実装装置用ノズル交換台のノズル載置手段に、追加、返却、交換、空きの属性を持たせたものである。
又、前記基板搬送路を複数の表面実装装置に接続し、1台の表面実装装置用ノズル交換台を用いて複数の表面実装装置のノズルを交換可能としたものである。
本発明は、又、前記の表面実装装置用ノズル交換台を備えたことを特徴とする表面実装装置を提供するものである。
本発明によれば、基板変更時のノズル交換作業を、オペレータの手作業でなく装置の自動機能で行なうことができ、段取り時間を短縮すると共に、段取り間違いによる装置不稼働時間を抑えることができる。又、正確さが求められるノズル交換作業を自動化することで、オペレータの負荷を軽減できる。更に、オペレータが装置内に身体を入れる必要が無くなるので、安全面からもオペレータの負担を軽減できる。又、オペレータ業務の軽減により、メンテナンス実施を定着化でき、結果的に、装置の正常動作につながって、不合格基板の発生を防止できる。更に、オペレータの教育項目も少なくすることができる。
以下図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。
本発明に係るノズル交換台30の実施形態に、各種のノズル12がセットされた状態を図2に示す。このノズル交換台30は、基板14の搬送路18上を搬送可能な矩形状とされ、ノズル12を一時的に退避できるノズル載置手段として、ノズルの種類に合わせて異なるノズル穴32が形成されている。。
前記ノズル交換台30の各ノズル穴32の位置には、図3に例示する如く、追加、返却、交換、空き等の属性を持たせて、コンピュータに記憶させておく。該ノズル交換台30で設定できる属性情報としては、例えば、交換台の外形サイズとタイプ名を示す「交換台の大きさ、タイプ」、交換台のベース高さを示す「交換台高さ」、交換台のノズル穴種類別の穴数と穴間隔を示す「ノズル穴数、種類、間隔」、各ノズル穴の大きさと種類と高さを示す「各ノズル穴大きさ、種類、高さ」、ノズルを機械に追加するときに使用する「ノズル追加領域」、ノズルを機械から返却するときに使用する「ノズル返却領域」、ノズルを機械から1穴で追加、返却の両方に使用するときに設定する「ノズル交換領域」、ライン上の機械別に領域を定義できる「機械指定領域」、ノズル交換台で未使用の領域を指定できる「使用/未使用領域」がある。この未使用領域を設定することで、余分なノズルをノズル交換台に設定したまま、動作できる。
ノズル交換台30を基板搬送路18上に流す場合には、図4に示す如く、まずステップ100で、交換するノズル12をノズル交換台30にセットする。
次いでステップ102で、表面実装装置10をノズル交換モードに設定して動作開始させる。
そして、ステップ104で、基板14の代わりにノズル交換台30を搬送路14に流す。
次いでステップ106で、ノズル交換台30を、図5に示す如く、例えば装置中央のノズル交換位置で停止させる。
すると、ステップ108で、図6に示す如く、装置10がヘッド22により、ノズル交換を開始し、今回ノズル交換が必要なノズルを装置内のノズル置き場16よりノズル交換台30へ移動し、交換するノズルをノズル交換台30からノズル置き場16へセットする。この際、装置10は、ノズル交換台30のノズル穴32に持たされた、追加、返却、交換、空き等の属性を制御することでノズル交換を行なう。
ノズル交換が終了すると、ステップ110に進み、基板搬送路18を利用して、ノズル交換台30を表面実装装置10外へ搬出する。
搬送路がつながっていれば、ステップ112の判定結果により、次の装置に搬入し、続けて1回の動作で、複数の装置のノズル交換を行なうことができる。この場合、オペレータは、ラインの最初の装置でノズル交換台30を流し、ラインの最後の装置でノズル交換台を受け取ることができる。
このようにして、自動でノズル交換ができるので、図7に示す如く、ホストラインコンピュータ(HLC)40の持つライン上の全装置(図では3台)の最適なノズル配置情報を利用し、HLC40から各装置に最適なノズル配置情報を送り、同時にノズル交換台30のノズル配置を出力することで、ライン全装置の最適ノズル設定を自動で行なうことができる。
又、装置10は、一度使用したノズル交換台30のタイプの登録ができ、大きさ、高さ、ノズル穴数、ノズル穴間隔、ノズル穴の大きさから、次回同じタイプのノズル交換台を使用する場合のデータを呼び出して再利用することができる。
なお、ラインが異機種の装置で構成され、ノズル交換台30を基板搬送路18へ流すことができない場合は、図8に示すように、前又は後ろのバンク20にノズル交換台30をセットして、図9に示すような手順で、ノズル交換することが可能である。
特開2002−178285号公報の図4に記載された表面実装装置の平面図 本発明に係るノズル交換台の実施形態の構成を示す斜視図 同じく平面図 前記ノズル交換台を装置の搬送路に流す場合の処理手順を示す流れ図 同じくノズル交換時の平面図 同じく斜視図 同じく変形例の説明図 前記ノズル交換台をバンクに取り付けた状態を示す平面図 図8の場合の処理手順を示す流れ図
符号の説明
10…表面実装装置
12…ノズル
14…基板
16…ノズル置き場
18…基板搬送路
20…バンク
22…ヘッド
24…XYガントリ
30…ノズル交換台
32…ノズル穴(ノズル載置手段)

Claims (4)

  1. 表面実装装置内のノズル置き場にセットするノズルを交換するための表面実装装置用ノズル交換台であって、
    交換用ノズルや交換後のノズルを一時的に載置するための手段が複数形成され、
    基板搬送路を搬送可能であると共に、
    部品のパーツフィーダが装着されるバンクにも配置可能とされた、
    表面実装装置のヘッドがアクセス可能な位置に配置可能な表面実装装置用ノズル交換台。
  2. 前記表面実装装置用ノズル交換台のノズル載置手段に、追加、返却、交換、空きの属性を持たせたことを特徴とする請求項1に記載の表面実装装置用ノズル交換台。
  3. 前記基板搬送路が、複数の表面実装装置に接続され、1台の表面実装装置用ノズル交換台を用いて複数の表面実装装置のノズルが交換可能とされていることを特徴とする請求項に記載の表面実装装置用ノズル交換台。
  4. 請求項1乃至のいずれかに記載の表面実装装置用ノズル交換台を備えたことを特徴とする表面実装装置。
JP2005204034A 2005-07-13 2005-07-13 表面実装装置用ノズル交換台及び表面実装装置 Expired - Fee Related JP4664762B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005204034A JP4664762B2 (ja) 2005-07-13 2005-07-13 表面実装装置用ノズル交換台及び表面実装装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005204034A JP4664762B2 (ja) 2005-07-13 2005-07-13 表面実装装置用ノズル交換台及び表面実装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007027233A JP2007027233A (ja) 2007-02-01
JP4664762B2 true JP4664762B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=37787649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005204034A Expired - Fee Related JP4664762B2 (ja) 2005-07-13 2005-07-13 表面実装装置用ノズル交換台及び表面実装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4664762B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102033204B1 (ko) * 2012-10-30 2019-10-16 가부시키가이샤 후지 노즐 관리기
JP6358890B2 (ja) * 2014-08-08 2018-07-18 ヤマハ発動機株式会社 部品実装装置、部品実装方法
JP6556071B2 (ja) * 2016-02-25 2019-08-07 ヤマハ発動機株式会社 表面実装システムの吸着ノズル段取り方法、及び、表面実装システム
JP2019212722A (ja) * 2018-06-04 2019-12-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品実装装置
JP7328511B2 (ja) * 2019-05-28 2023-08-17 澁谷工業株式会社 組立装置
EP4037453A4 (en) * 2019-09-24 2022-10-05 Fuji Corporation HOLDER MANAGEMENT DEVICE AND DISPLAY METHOD
JP7472407B2 (ja) * 2021-09-02 2024-04-22 ヤマハ発動機株式会社 段取り装置および部品実装システム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000183587A (ja) * 1998-12-14 2000-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 実装データの最適化方法、最適化装置、電子部品実装機、及び実装データ最適化プログラムを記録した、コンピュータ読取可能な記録媒体
JP2001293677A (ja) * 2000-04-17 2001-10-23 Juki Corp ノズル交換装置
JP2002246800A (ja) * 2000-12-15 2002-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装機の運転方法
JP2003243889A (ja) * 2002-02-20 2003-08-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装装置及び方法
WO2004066701A1 (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Fuji Machine Mfg. Co., Ltd. 対回路基板作業機およびそれに対する構成要素の供給方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000183587A (ja) * 1998-12-14 2000-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 実装データの最適化方法、最適化装置、電子部品実装機、及び実装データ最適化プログラムを記録した、コンピュータ読取可能な記録媒体
JP2001293677A (ja) * 2000-04-17 2001-10-23 Juki Corp ノズル交換装置
JP2002246800A (ja) * 2000-12-15 2002-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装機の運転方法
JP2003243889A (ja) * 2002-02-20 2003-08-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装装置及び方法
WO2004066701A1 (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Fuji Machine Mfg. Co., Ltd. 対回路基板作業機およびそれに対する構成要素の供給方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007027233A (ja) 2007-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4664762B2 (ja) 表面実装装置用ノズル交換台及び表面実装装置
JP5751584B2 (ja) 電子部品実装装置
JP6442525B2 (ja) 部品実装ラインの段取り替え支援システム及び段取り替え支援方法
JP2006339388A (ja) 実装作業の管理方法、実装ラインおよび実装機
JP2011014627A (ja) バックアップピン配置方法及び同配置装置並びに電子部品処理方法及び電子部品装着装置
JP2009182160A (ja) 表面実装機の部品供給管理システムおよび表面実装機
EP3634098B1 (en) Mounting order determination device, mounting order examination device, mounting order determination method, and mounting order examination method
JP5860357B2 (ja) 部品実装システム
JP2015153935A5 (ja)
JP2008243890A (ja) 電子部品装着方法及び電子部品装着装置
US7543259B2 (en) Method and device for deciding support portion position in a backup device
WO2016147390A1 (ja) 部品実装ライン、および部品実装ラインの段取り方法
JPH11340692A (ja) 電子部品装着装置およびその方法
JP2012134303A (ja) 電子部品装着装置、および、電子部品装着方法
JP2005236097A (ja) 部品供給装置
JP2017212383A (ja) 部品実装装置、部品実装システム、段取支援方法および段取支援プログラム
JP6034020B2 (ja) 電子部品装着方法及び電子部品装着装置
JPWO2018173279A1 (ja) データ作成装置及びデータ作成方法
JP2005216945A (ja) フィーダ配置設定方法および同装置
JP5753031B2 (ja) 部品実装ラインの生産管理装置及び生産管理方法
JP5431908B2 (ja) 電子部品の装着方法
JP6847214B2 (ja) 部品判定システム、および部品判定方法
JP2011077207A (ja) 基板組立作業装置及び基板組立作業装置における制御方法
JP5500900B2 (ja) 電気回路組立方法
JP2009246322A (ja) 表面実装機の部品供給管理システムおよび表面実装機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees