JP4662266B2 - 固体電解コンデンサの製造方法 - Google Patents

固体電解コンデンサの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4662266B2
JP4662266B2 JP2005345392A JP2005345392A JP4662266B2 JP 4662266 B2 JP4662266 B2 JP 4662266B2 JP 2005345392 A JP2005345392 A JP 2005345392A JP 2005345392 A JP2005345392 A JP 2005345392A JP 4662266 B2 JP4662266 B2 JP 4662266B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
solid electrolytic
electrolytic capacitor
silver
binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005345392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007150152A (ja
Inventor
泰行 手塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichicon Capacitor Ltd
Original Assignee
Nichicon Capacitor Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichicon Capacitor Ltd filed Critical Nichicon Capacitor Ltd
Priority to JP2005345392A priority Critical patent/JP4662266B2/ja
Publication of JP2007150152A publication Critical patent/JP2007150152A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4662266B2 publication Critical patent/JP4662266B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、固体電解コンデンサの製造方法に関し、特にESRを低減した固体電解コンデンサの製造方法に関するものである。
近年、情報通信機器やパーソナルコンピュータのCPUの高周波化に伴い、固体電解コンデンサには、低い等価直列抵抗(以下ESRと称する)が要求されている。
従来の固体電解コンデンサは、タンタル等の弁作用金属を加圧成形し、焼結した焼結体からなる陽極体の表面を酸化して形成した誘電体酸化皮膜層、二酸化マンガンや導電性高分子等の導電性材料からなる固体電解質層、カーボン層、銀層を順次形成した後、陽極リードフレームと陽極リード線は抵抗溶接で、陰極リードフレームと銀層は、導電性接着剤を用いて接続し、外装樹脂で被覆することにより作製している(例えば、特許文献1参照)。
特開平10−284351号公報
しかし、上記の銀層を形成するために用いる銀ペーストは、銀粉と結着剤である熱硬化性、または熱可塑性樹脂と分散剤の混合物であるため、形成される銀層は、銀粉と結着剤の混合層となり、銀単独よりもかなり抵抗が大きくなり、ESR増加の要因になっていた。
特に、銀層表面の結着剤は、露出する銀粉の表面積を減少させ、導電性接着剤との界面抵抗値が増大するため、ESR増加の要因になっていた。
本発明は、上記課題を解決するもので、銀層表面の結着剤を除去し、導電性接着剤との界面抵抗値を減少させることにより、ESRの低い固体電解コンデンサの製造方法を提供しようとするものである。
上記問題を解決するために本発明は、弁作用金属からなるタンタル粉末を加圧成形し、焼結した焼結体に陽極リード線を植立した陽極体表面に、誘電体酸化皮膜層、固体電解質層、カーボン層、結着剤と銀粉の混合層である銀層を形成し、コンデンサ素子を構成してなる固体電解コンデンサの製造方法において、
銀層形成後、コンデンサ素子を有機溶剤中に浸漬し、銀層表面に形成された結着剤を除去することを特徴とする固体電解コンデンサの製造方法である。
さらに、上記有機溶剤が、ブチルセルソルブアセテート、酢酸ブチル、またはブチルカルビノールの内1種以上を含むことを特徴とする固体電解コンデンサの製造方法である。
また、上記結着剤が、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、またはポリエステル樹脂の内1種以上を含むことを特徴とする固体電解コンデンサの製造方法である。
導電性のある銀層表面上の結着剤を除去することにより、銀層表面に露出した銀粉の面積が増大し、導電性接着剤との界面抵抗を低減することができるため、ESRを低減した固体電解コンデンサを提供することができる。
[実施例]
本発明の実施例について、図面を参照しながら説明する。
まず、弁作用金属からなるタンタル粉末を加圧成形、焼結して寸法4.3×3.2×1.0mmの陽極体を作製し、該陽極体の表面に、化成(電解酸化)処理を施してタンタル酸化物からなる誘電体酸化皮膜層を形成し、次に二酸化マンガンからなる固体電解質層、カーボン層を順次形成した後、エポキシ樹脂中に銀粉を分散させた銀ペーストを塗布、硬化させ、銀層を形成した。
その後、ブチルセルソルブアセテート中に10秒間浸漬し、銀層表面の結着剤を溶解除去した後、80℃で10分間乾燥させ、コンデンサ素子を作製した。
続いて、該コンデンサ素子の陽極リードと陽極リードフレームは、抵抗溶接で、陰極リードフレームと銀層は導電性接着剤を用いて接続した後、外装樹脂を被覆し、固体電解コンデンサを50個作製した。
(従来例)
銀層形成後、ブチルセルソルブアセテートでの結着剤の洗浄処理を行わなかった以外は、実施例と同様の方法で固体電解コンデンサを50個作製した。
実施例、従来例の固体電解コンデンサを各々50個ずつ120Hzの静電容量、100kHzのESRおよび10V印加し、1分後の漏れ電流値を測定し、平均値を算出した。その結果を以下の表1に示す。
Figure 0004662266
表1から明らかなように、実施例は、従来例と比較して、静電容量、漏れ電流値は同等であるが、ESRが低減している。これは、コンデンサ素子をブチルセルソルブアセテート中に浸漬することにより、銀層表面上の結着剤が除去され、銀層表面の銀粉面積が増加することで、導電性接着剤との界面抵抗が低減し、固体電解コンデンサのESRが低減したためと考えられる。
上記実施例では、結着剤がエポキシ系樹脂の銀ペーストを用いたが、アクリルのような熱硬化性樹脂やポリエステルのような熱可塑性樹脂を結着剤とした銀ペーストを使用しても同様の効果が得られる。
また、浸漬する有機溶剤として、今回はブチルセロソルブアセテートを用いたが、酢酸ブチルやブチルカルビノールのような結着剤を溶解させる有機溶剤を用いても同様の効果が得られる。
固体電解コンデンサの断面図である。 実施例における銀粉表面上の結着剤を除去した後のコンデンサ素子の断面図である。 従来例におけるコンデンサ素子の断面図である。
符号の説明
1 陽極リード
2 陽極体
3 誘電体酸化皮膜層
4 固体電解質層
5 カーボン層
6 銀層
7 導電性接着剤
8 外装樹脂
9 陽極リードフレーム
10 陰極リードフレーム
61 銀粉
62 結着剤

Claims (3)

  1. 弁作用金属からなるタンタル粉末を加圧成形し、焼結した焼結体に陽極リード線を植立した陽極体表面に、誘電体酸化皮膜層、固体電解質層、カーボン層、結着剤と銀粉の混合層である銀層を形成し、コンデンサ素子を構成してなる固体電解コンデンサの製造方法において、
    銀層形成後、コンデンサ素子を有機溶剤中に浸漬し、銀層表面に形成された結着剤を除去することを特徴とする固体電解コンデンサの製造方法
  2. 請求項1記載の有機溶剤が、ブチルセルソルブアセテート、酢酸ブチル、またはブチルカルビノールの内1種以上を含むことを特徴とする固体電解コンデンサの製造方法。
  3. 請求項記載の結着剤が、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、またはポリエステル樹脂の内1種以上を含むことを特徴とする固体電解コンデンサの製造方法。
JP2005345392A 2005-11-30 2005-11-30 固体電解コンデンサの製造方法 Expired - Fee Related JP4662266B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005345392A JP4662266B2 (ja) 2005-11-30 2005-11-30 固体電解コンデンサの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005345392A JP4662266B2 (ja) 2005-11-30 2005-11-30 固体電解コンデンサの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007150152A JP2007150152A (ja) 2007-06-14
JP4662266B2 true JP4662266B2 (ja) 2011-03-30

Family

ID=38211155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005345392A Expired - Fee Related JP4662266B2 (ja) 2005-11-30 2005-11-30 固体電解コンデンサの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4662266B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010100888A1 (ja) * 2009-03-02 2010-09-10 昭和電工株式会社 固体電解コンデンサの製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05299307A (ja) * 1992-04-20 1993-11-12 Hitachi Aic Inc 固体電解コンデンサの製造方法
JP2003059338A (ja) * 2001-08-10 2003-02-28 Mitsui Kinzoku Toryo Kagaku Kk 導電性ペースト組成物及び固体電解コンデンサ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05299307A (ja) * 1992-04-20 1993-11-12 Hitachi Aic Inc 固体電解コンデンサの製造方法
JP2003059338A (ja) * 2001-08-10 2003-02-28 Mitsui Kinzoku Toryo Kagaku Kk 導電性ペースト組成物及び固体電解コンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007150152A (ja) 2007-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4703400B2 (ja) 固体電解コンデンサ及びその製造方法
JP4731389B2 (ja) 積層型固体電解コンデンサ及びその製造方法
JP4739982B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2010153454A (ja) 固体電解コンデンサ
JP2011151353A (ja) 固体電解コンデンサ及びその製造方法
JP4553770B2 (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP2006278790A (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP2006310365A (ja) 固体電解コンデンサとその製造方法
JP4662266B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2008010719A (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP2007227485A (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP2006253169A (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP2007012797A (ja) 積層型固体電解コンデンサ
JP2010003772A (ja) 固体電解コンデンサ
JP5041483B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP4900851B2 (ja) 固体電解コンデンサ素子及び固体電解コンデンサ
JP2007096264A (ja) 固体電解コンデンサ素子、その製造方法および固体電解コンデンサ
JP2008235771A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP4401218B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JP6475417B2 (ja) 固体電解コンデンサ素子およびその製造方法ならびに固体電解コンデンサ
JP2009238776A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2010141180A (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP2011086949A (ja) 固体電解コンデンサ
JP3826153B1 (ja) 積層型固体電解コンデンサおよび当該積層型固体電解コンデンサにおける陰極引き出し層の形成方法
JP3942499B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees