JP4659666B2 - 放送受信装置、及び、そのチューナ装置とそのための分配器 - Google Patents

放送受信装置、及び、そのチューナ装置とそのための分配器 Download PDF

Info

Publication number
JP4659666B2
JP4659666B2 JP2006114068A JP2006114068A JP4659666B2 JP 4659666 B2 JP4659666 B2 JP 4659666B2 JP 2006114068 A JP2006114068 A JP 2006114068A JP 2006114068 A JP2006114068 A JP 2006114068A JP 4659666 B2 JP4659666 B2 JP 4659666B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tuner
broadcast
signal
unit
distributor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006114068A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007288548A (ja
Inventor
康 内藤
勝信 木村
克規 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2006114068A priority Critical patent/JP4659666B2/ja
Priority to EP06255976A priority patent/EP1848206A3/en
Priority to US11/604,311 priority patent/US7990480B2/en
Priority to CN2006101670129A priority patent/CN101060345B/zh
Publication of JP2007288548A publication Critical patent/JP2007288548A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4659666B2 publication Critical patent/JP4659666B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/46Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for receiving on more than one standard at will
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J1/00Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general
    • H03J1/0008Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor
    • H03J1/0058Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor provided with channel identification means
    • H03J1/0083Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor provided with channel identification means using two or more tuners
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42607Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing the incoming bitstream
    • H04N21/4263Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing the incoming bitstream involving specific tuning arrangements, e.g. two tuners
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • H04N5/45Picture in picture, e.g. displaying simultaneously another television channel in a region of the screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0117Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal
    • H04N7/0122Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal the input and the output signals having different aspect ratios

Description

本発明は、放送信号を受信して映像を表示する例えばテレビジョン受像機のような放送受信装置に関し、特に、複数種類のテレビジョン放送信号(たとえばデジタル/アナログ地上波放送、及びデジタル/アナログBS/CS放送)を、複数、同時に受信可能な放送受信装置、そのためのチューナ装置の構造、更には、そのための分配器に関する。
地上波デジタル放送が2003年に開始され、これに伴い、放送受信装置(所謂、テレビション受信装置)は、従来からのアナログ放送やBS/CS放送を含め、3種類の放送信号を受信することが必要となった。また、同時に、近年においては、放送受信装置における表示デバイスとして、従来のブラウン管(CRT)に代わって、平面型の表示パネルが主流となっている。なお、かかる平面型の表示パネルとしては、主に、液晶パネル、プラズマディスプレイレイパネル(以下、PDPと略す)等を用いた平面型の表示パネルが広く用いられてきており、一般的に、薄型テレビと呼ばれている。
そこで、放送受信装置においては、上述した受信可能な放送信号の種類の増加に伴って、これら3種類の放送信号に対応可能にすべく、即ち、少なくとも3個のチューナを搭載することが必要となった。その際、特に、上述した薄型テレビの場合には、従来のブラウン管テレビの構造に比較し、その内部空間が狭小であり、そのため、これら必要な3個のチューナを内部回路として装置の内部に実装することが困難である。更には、近年におけるテレビション受信装置の多機能化は目覚しく、特に、一の放送番組を視聴すると同時に他の放送番組を記録する同時録画機能を含め、所謂、テレビ内蔵録画機能や2画面機能を達成するためには、各放送の種類に対して、それぞれ、少なくとも2個のチューナが必要となる。即ち、このことによれば、各放送受信装置は、その内部に、少なくとも合計6個のチューナを実装する必要があった。
なお、かかる問題を解決するため、例えば、従来、個別に形成されていた3種類の放送受信用のチューナ、即ち、地上波デジタル用チューナ、地上波アナログ用チューナ、そして、BS/CS用チューナをまとめて1個のユニットにして、更には、テレビ内蔵録画機能や2画面機能に対応して、このユニットを、装置内部に2個実装することが行なわれていた。
このような従来技術になる放送受信装置では、アンテナにより受信した各種の放送信号を、アンテナスプリッターを介して、上記2個のチューナユニットに供給することとなるが、その際、スプリッターとチューナとの間をケーブルなどで接続する必要がある。そして、ケーブルは、設置したアンテナから放送受信装置の設置位置に至るまで引き回されることとなるが、その場合、当該ケーブルの引き回しに伴い、その内部を流れる微弱な信号が妨害を受け、更には、信号レベルの減衰が問題となる。また、特に、テレビ内蔵録画機能や2画面機能に対応して上記チューナユニットを2個実装することとなる放送受信装置では、その小型化や薄型化において不利である。
一方、従来、例えば以下の特許文献1によれば、金属シールド体に内蔵される第1チューナと、やはり当該金属シールド体に内蔵される第2チューナと、アンテナ入力を第1チューナと第2チューナの各高周波入力端子に分配するバルン内蔵分配器を備え、当該分配器を第1チューナと第2チューナの各高周波入力端子に直結したデジタル放送受信機が開示されている。
また、以下の特許文献2によれば、共通のシールド筐体内に内蔵された電子チューナであり、当該チューナには、第1電子チューナと、第2電子チューナとが設けられており、アンテナ入力を上記電子チューナの各々に分配するため2つの分配出力を有する分配器を備える電子チューナが既に知られている。
更に、以下の特許文献3によれば、共通のシールド筐体内に内蔵された少なくとも2つのチューナを有する受信装置であって、各チューナは、それぞれ、アンテナ入力端子を備えており、かつ、各チューナを構成する部品を搭載する両面基板は、その一方の面に当該構成部品を実装すると共に、その他方の面のほぼ全域を接地面とし、そして、2つのチューナを、その接地面が対向するように互いに平行に、即ち、面対称に配置され、もって、平行配置した場合における相互の干渉妨害を低減する構造が知られている。
特開2001−44870号公報 特開平11−317687号公報 特開2003−304162号公報
即ち、上記の従来技術によれば、特に、上記の特許文献1や2からは、2つのチューナのアンテナ入力端子に分配器を取り付けることは既に知られており、更には、上記の特許文献3では、2個のチューナを実装するため、各チューナの構成部品を実装した2枚の両面基板を、そのほぼ全域を接地面とした他方の面を互いに対向して配置して相互の干渉妨害を低減する構造は知られている。しかしながら、特に、複数の放送方式に対応したチューナユニットを基板上に実装する際、アンテナ入力端子が接続される分配器の配置構造をも含めて、ケーブルの引き回しに伴う上述の問題点を解消すると共に、その小型化や薄型化して実現するために好適な実装構造については、未だ、十分に考慮されていなかった。
そこで、本発明では、上述したような従来技術における課題に鑑みて為されたものであって、複数の放送方式に対応して複数種(3種類)の放送信号を受信することが可能なチューナユニットを複数個、特に、薄型の放送受信装置において、小型化、薄型化して実装することが可能な技術を提供することにある。また、アンテナ入力端子が接続される分配器の構造をも小型化可能とすることにより、引き回しによる微弱な信号レベルの減衰などを生じることのないチューナ装置とそのための分配器を、更には、それを利用した放送受信装置を提供することをその目的とする。
上記の目的を達成するため、本発明によれば、まず、放送方式の異なる放送信号が受信可能なチューナ装置であって、それぞれが放送方式の異なる放送信号が受信可能であり、かつ、複数の入力端子を備えたチューナユニットを複数個、基板の両面に、その上下面を同一方向に向けて実装し、かつ、当該複数のチューナユニットの入力端子間には、アンテナ入力を分配するための分配器を、前記基板の両面にまたがって取り付けたチューナ装置が提供される。
そして、本発明では、前記に記載したチューナ装置において、前記分配器は、前記基板の面に対して垂直方向に設けられたアンテナ入力端子を備えていることが好ましく、又は、前記基板は、その一部に、前記チューナユニットの一方を覆うように形成した接地層を備えていることが好ましい。更には、前記に記載したチューナ装置において、前記一方のチューナユニットには、更に、電磁シールドが設けられていることが好ましい。
また、本発明によれば、やはり上記本発明の目的を達成するため、前記に記載したチューナ装置のための分配器であって、アンテナ入力端子を備えると共に、当該アンテナ入力端子から入力された入力信号を所定のレベルに増幅するための増幅器を内蔵し、かつ、当該増幅器からの出力信号を分岐して出力するための一対の出力端子を備えている分配器が提供される。なお、本発明では、この分配器において、前記アンテナ入力端子は、前記一対の出力端子と直交する方向に配置されていることが好ましい。
加えて、本発明によれば、やはり上記本発明の目的を達成するため、異なる放送方式の放送信号が受信可能であり、かつ、同時に複数の放送信号が受信可能な放送受信装置であって、その筐体には:異なるアンテナからの放送信号を受信する受信部と、前記受信部で受信した信号により映像音声信号を生成する信号処理部を、前記信号処理部からの映像音声信号を表示する表示部と備えており、前記受信部は、それぞれが放送方式の異なる放送信号が受信可能であり、かつ、複数の入力端子を備えた複数のチューナユニットを有し、該複数のチューナユニットが、基板の両面に、その上下面を同一方向に向けて実装されており、かつ、当該複数のチューナユニットの入力端子間には、アンテナ入力を分配するための分配器を、前記基板の両面にまたがって取り付けた放送受信装置が提供される。
なお、本発明では、前記に記載した放送受信装置において、前記異なる放送方式の放送信号は、アナログ地上波放送、デジタルBS/CS放送信号、デジタル地上波放送信号を含むことが好ましく、また、放送受信装置は、テレビ内蔵録画機能又は2画面機能を備えていることが好ましく、更には、前記表示部は薄型ディスプレイにより構成されていることが好ましい。
上記したように、本発明になるチューナ装置やそのための分配器、そして、放送受信装置によれば、特に、薄型の放送受信装置において、複数の放送方式に対応して複数種の放送信号を受信することが可能なチューナユニットを複数個、その筐体内において小型化、薄型化して実装することが可能となる。また、アンテナ入力端子が接続される分配器の構造をも小型化可能とすることにより、引き回しによる微弱な信号レベルの減衰などを生じることのない優れた実装構造を提供すると言う、実用的にも優れた効果を発揮する。
以下、本発明の実施の形態について、添付の図面を用いながら詳細に説明する。
まず、添付の図1(A)は、本発明の一実施の形態になる放送受信装置の正面外観を示す斜視図であり、図1(B)は、その背面外観を示す斜視図である。これらの図において、放送受信装置10は、その一部に、テレビジョン放送信号を受信するためのチューナを含んでおり、標準NTSC信号等のアナログ地上波放送、デジタルBS/CS放送信号、デジタル地上波放送信号のいずれか一つ、又は、それらの任意の組合せ、若しくは、それら全ての放送信号を受信可能である。また、この放送受信装置10は、これらの放送信号を録画するためのハード・ディスク・ドライブ(HDD)やデジタルビデオプレーヤ/レコーダ(所謂DVDプレーヤ/レコーダ)を内蔵するもの、又は、その外部に備えるものであってもよい。その他、ビデオ信号、コンポーネント信号の入力およびその出力を持っていてもよい。
また、図1(A)に示す表示パネル(表示部)11は、液晶パネル、PDPもしくはFED等の薄型ディスプレイにより構成することができる。尚、以下においては、表示パネル11として液晶パネルもしくはPDPのいずれかを用いるものとして説明する。また、図中の符号20は、この表示パネル(表示部)10の両側に設けられた、音声を出力するためのスピーカを示している。加えて、図中の符号30は、上記放送受信装置10の動作をユーザが制御するために用いる、所謂、リモコン(リモートコントローラ)である。
そして、図1(B)にも示すように、例えば、表示パネル(表示部)11の反対側(裏側)には、従来からのアナログ放送やBS/CS放送を含め、3種類の放送信号を受信することが可能なチューナユニットや信号処理回路などを含む基板(チューナ部)が、その筐体12の内部に実装されている。なお、本実施の形態になる放送受信装置10では、後にもその詳細を説明するが、近年における多機能化に対応して、一の放送番組を視聴すると同時に他の放送番組を記録する同時録画機能を含めた、所謂、テレビ内蔵録画機能や2画面機能を達成するため、上記3種類の放送に対して、それぞれ、2個のチューナを備えている。即ち、放送受信装置は、その内部に、合計6個のチューナを実装している。なお、この図1(B)では、地上波放送信号を受信するためのアンテナ40からの受信信号を、ケーブル41を介して、装置内のチューナ部へ導くためのアンテナ入力端子が、符号42で、他方、BS/CS放送信号を受信するためのパラボラ状のアンテナ50からの受信信号を、ケーブル51を介して、装置内のチューナへ導くためのアンテナ入力端子が、符号52で示されており、これらケーブルの端子(ケーブル端子)が符号43、53で示されている。
次に、添付の図2は、上記放送受信装置10の内部、即ち、表示パネル(表示部)11裏側の筐体12の内部に実装されているチューナ部の全体構成が示されている。なお、図2(A)は、上記アンテナ入力端子42、52を含む分配器(アンテナスプリッター)を取り付ける前のチューナ部の全体構成を、そして、図2(B)は、当該分配器130、140を取り付け後のチューナ部の全体構成を示している。これらの図からも明らかなように、このチューナ部は、1枚からなる基板100の一方の面には、メインチューナ110を含む各種の回路部品や入力端を実装しており、その他方の面にはサブチューナ120を実装している。なお、これらのメインチューナ110とサブチューナ120は、それぞれ、従来からのアナログ放送やBS/CS放送を含め、3種類の放送信号を受信することが可能なチューナユニット(3インワンチューナ)により構成された、同一形状のものを使用(又は、同一のチューナを共用)している。換言すれば、3インワンチューナを基板100の両側に配置し(二段重ね)、そして、これら二段重ねに配置した3インワンチューナの2つの入力端子(接栓)、即ち、メインチューナ110の入力端子111と112、そして、サブチューナ120の入力端子121と122に、それぞれ、分配器(アンテナスプリッター)130、140を直接接続することにより構成されている。
また、図2(B)にも明らかなように、各分配器130、140には、上記ケーブル41、51を接続するため、即ち、上記ケーブル端子43、53が挿入されるための上記アンテナ入力端子42、52(上記図1(B)を参照)が設けられている。すなわち、地上波放送信号は分配器140を介してメインチューナ110とサブチューナ120の入力端子112に供給され、BS/CS放送は分配器130を介してメインチューナ110とサブチューナ120の入力端子111に供給される。また、後にも説明するが、各分配器130、140には、それぞれ、一対の出力端子(接栓)132、133、142、143が設けられている。なお、これらアンテナ入力端子42、52は、上記のチューナユニットに対して直角に、より具体的には、上記基板100の面に対して垂直な方向に設けられていると共に、他方、一対の出力端子132、133、142、143は、上記基板100の面に対して水平な方向に、即ち、上記ケーブル端子43、53に直交する方向に設けられている。
更に、添付の図3(A)には、上記基板100の両面上でのメインチューナ110とサブチューナ120の実装構造の詳細を示すための断面図(上記図2(A)のA−A断面)が、そして、図3(B)には、その一部(図3(A)のB部)の拡大断面図が示されている。これらの図からも明らかなように、同一形状又は共用するメインチューナ110とサブチューナ120は、その上下の面を同一方向に向けて配置されている。このため、チューナユニットを上から見たときの、各チューナの地上波放送信号用の入力端子112の位置を等しくできる。同様に、BS/CS放送信号用の入力端子111の位置も等しくできる。よって、このような配置によれば、よって、図3(B)に示されるような簡易な構成の分配器130、140で2つの入力端子111同士、及び2つの入力端子112同士を接続できる。なお、これらの図では、メインチューナ110又はサブチューナ120の両側の略中央部には、後に詳細に説明するチューナユニットの保持機構113又は123が、それぞれ一対づつ取り付けられている。
更に、図3(A)に明らかなように、基板100の下方に配置されるサブチューナ120は、サブチューナ保持基板200の上に実装されており、このサブチューナ保持基板200は、例えば、フラットケーブル210を介して、上記基板100上に形成された配線との間で電気的に接続されている。ここで、基板100とサブチューナ保持基板200は、互いに平行であり、かつそのはんだ面が互いに対向しないように配置されている。さらに、上述したように、更には、このサブチューナ保持基板200の外周には、例えば添付の図4に示すような形状の鉄製の電磁シールドケース220が設けられている。なお、このシールドケース220の各側壁の上部には、当該シールドケース220を上記基板100に形成したスリットに挿入固定される突出部が形成されている。加えて、図示しないが、上記の基板100及びサブチューナ保持基板200の一方の面、例えば、下面側には、上記サブチューナ120に対向する部分には接地層が設けられている。このように、チューナユニット上側に保持機構123を設けることにより、下側のチューナ(サブチューナ)ユニット120を、その上方の基板100へ接続して固定することが出来る。
そして、図3(B)に明らかなように、上記基板100の両面にメインチューナ110とサブチューナ120とを実装した状態において、サブチューナ120の上面に接触することから防止するため、上記保持機構123の高さDは、基板下面から突出したメインチューナ110の端子の高さdよりも大きく設定されている(D>d)。
続いて、上記にその構造を詳細に説明した放送受信装置10の、特に、そのメインチューナ110とサブチューナ120とを含むチューナ部を中心にして、その回路構成について、添付の図5により説明する。この図からも明らかなように、各分配器(アンテナスプリッター)130又は140はその内部に増幅器131を備えており、アンテナ40又は50により受信した微弱な信号を所定のレベルまで増幅する。そして、これらの信号は分岐され、即ち、入力端子111又は121を介して上記メインチューナ110へ、又は、入力端子112又は122を介して上記サブンチューナ120へ、それぞれ、供給される。
一方、上記のメインチューナ110とサブチューナ120は、上述したように、3種類の放送信号を受信することが可能な3インワンチューナとして構成されており、例えば、メインチューナ110では、入力端子111からの入力信号は、地上波用のU/Vチューナ回路115に入力された後、IF信号として出力される。他方、入力端子112からの入力信号は、BS/CS用のチューナ回路116に入力された後、I/Q信号として出力される。なお、これらIF信号とI/Q信号は、デジタル信号である。更には、この3インワンチューナでは、上記U/Vチューナ回路115からの出力の一部は、地上波アナログ放送を復調するためのA/V復調回路117及び音声多重復調回路118を介して、アナログ信号として画像処理などを行うアナログ信号処理回路170へ出力される。
他方、上記U/Vチューナ回路115からのデジタルIF信号とBS/CS用チューナ回路116からのデジタルI/Q信号とは、更に、デジタル復調回路150を構成するOFDM回路151と8PSK(8 Phase Shift Keying)回路152とにそれぞれ入力され、所定のデジタル信号に復調された後、例えば、MPEGデコーダ等を含むデジタル画像処理を行うデジタル信号処理回路180へ出力される。
なお、上記サブチューナ120も、メインチューナ110と同様、地上波用U/Vチューナ回路125、BS/CS用チューナ回路126、A/V復調回路117及び音声多重復調回路118を備えており、アナログ信号を上記アナログ信号処理回路170へ出力すると同時に、デジタル信号であるIF信号とI/Q信号とを、やはりOFDM回路161と8PSK回路162とから構成されるデジタル復調回路160を介して、上記デジタル信号処理回路180へ出力する。
そして、上記アナログ信号処理回路170及びデジタル信号処理回路180からの画像音声信号は、例えば、装置全体の制御を行なう制御装置(例えば、CPUから構成される)からの制御信号によりその入出力回路が切り換えられるスイッチ(SW)回路190を介して、例えば、上記表示パネル(表示部)11を構成するPDP11及びそのスピーカ12(上記図1(A)を参照)、装置に内蔵した放送信号を録画するためのハード・ディスク・ドライブ(HDD)300、或いは、外部出端子を介して、装置の外部に取り付けられたデジタルビデオプレーヤ/レコーダ(所謂DVDプレーヤ/レコーダ)400などへ、適宜、出力されることとなる。
このように、以上に詳述した本発明になる放送受信装置によれば、複数の放送方式に対応して、複数種(3種類)の放送信号を受信することが可能なチューナユニットである3インワンチューナを利用し、更には、多機能化のために複数(2個)を薄型の放送受信装置内に実装する構造において、これらチューナを基板の両側に配置し、これらチューナのアンテナ入力端子に対して、アンテナスプリッター(分配器)を垂直に配置して直接取り付ける構造としたことから、従来その内部で使用していたアンテナケーブルが不要となり、性能・コストの面で有利となり、かつ、従来部品を実装していない基板の裏面にサブチューナを実装することにより、実装面積において有利となることから、チューナ部分を小型化、薄型化して実装することが可能となる。特に、チューナユニットを搭載する基板の面に対し、アンテナ入力端子を直角に配置することによれば、薄型テレビでの実装面積の向上に貢献出来ると共に、受信装置の背面に向かってアンテナ入力端子を配置することが可能となるため、アンテナケーブルの接続作業が容易となる。即ち、アンテナ入力端子が接続される分配器の構造をも小型化可能とすることにより、引き回しによる微弱な信号レベルの減衰などを生じることのないチューナユニットとそのための分配器を、そして、それを利用した放送受信装置を提供することが可能となる。
また、メインチューナとサブチューナは同じ形状のチューナユニットを使う(共用化を可能にする)ことから、市場などの状況により、例えば、下側チューナユニット(サブチューナ)を取り外すことにより、シングルチューナモデルにも、容易に対応することも可能となる。
本発明の一実施の形態になる放送受信装置の全体構成を示す前後方向からの斜視図である。 上記放送受信装置に内蔵されたチューナ部の実装構造を示す、分配器の取付前後の状態を示す斜視図である。 チューナ部の実装構造の詳細を示す、上記図2のA−A断面図及びその一部拡大断面図である。 上記チューナ部の実装構造における電磁シールドケースの構造の一例を示す斜視図である。 上記放送受信装置の回路構成を、そのチューナ部を中心にして示す全体回路構成図である。
符号の説明
10…放送受信装置
11…表示パネル
40、50…アンテナ
100…基板
110…メインチューナ
111、112…入力端子
120…サブチューナ
121と122…入力端子
130、140…分配器(アンテナスプリッター)
42、52…入力端子
132、133、142、143…出力端子(接栓)
220…電磁シールド。

Claims (11)

  1. 放送方式の異なる放送信号が受信可能なチューナ装置であって、
    それぞれが放送方式の異なる放送信号が受信可能であり、かつ、複数の入力端子を備えたチューナユニットを複数個、基板の両面に、その上下面を同一方向に向けて実装し、かつ、当該複数のチューナユニットの入力端子間には、アンテナ入力を分配するための分配器を、前記基板の両面にまたがって取り付けたことを特徴とするチューナ装置。
  2. 前記請求項1に記載したチューナ装置において、前記分配器は、前記基板の面に対して垂直方向に設けられたアンテナ入力端子を備えていることを特徴とするチューナ装置。
  3. 前記請求項1に記載したチューナ装置において、前記基板は、その一部に、前記チューナユニットの一方を覆うように形成した接地層を備えていることを特徴とするチューナ装置。
  4. 前記請求項3に記載したチューナ装置において、前記一方のチューナユニットには、更に、電磁シールドが設けられていることを特徴とするチューナ装置。
  5. 前記請求項1〜4に記載したチューナ装置のための分配器であって、アンテナ入力端子を備えると共に、当該アンテナ入力端子から入力された入力信号を所定のレベルに増幅するための増幅器を内蔵し、かつ、当該増幅器からの出力信号を分岐して出力するための一対の出力端子を備えていることを特徴とする分配器。
  6. 前記請求項5に記載した分配器において、前記アンテナ入力端子は、前記一対の出力端子と直交する方向に配置されていることを特徴とする分配器。
  7. 異なる放送方式の放送信号が受信可能であり、かつ、同時に複数の放送信号が受信可能な放送受信装置であって、その筐体には:
    異なるアンテナからの放送信号を受信する受信部と、
    前記受信部で受信した信号により映像音声信号を生成する信号処理部を、
    前記信号処理部からの映像音声信号を表示する表示部とを備えており、
    前記受信部は、それぞれが放送方式の異なる放送信号が受信可能であり、かつ、複数の入力端子を備えた複数のチューナユニットを有し、該複数のチューナユニットが、基板の両面に、その上下面を同一方向に向けて実装されており、かつ、当該複数のチューナユニットの入力端子間には、アンテナ入力を分配するための分配器を、前記基板の両面にまたがって取り付けたことを特徴とすることを特徴とする放送受信装置。
  8. 前記請求項7に記載した放送受信装置において、前記異なる放送方式の放送信号は、アナログ地上波放送、デジタルBS/CS放送信号、デジタル地上波放送信号を含むことを特徴とする放送受信装置。
  9. 前記請求項7に記載した放送受信装置は、受信したテレビジョン放送を記録するための記録部を備えたテレビジョン受像機であり、前記複数のチューナユニットのうち一つで受信したテレビジョン信号が前記記録部に記録され、他のチューナユニットで受信したテレビジョン信号が前記表示部に表示されるように構成したことを特徴とする放送受信装置。
  10. 前記請求項7に記載した放送受信装置は、2画面機能を備えたテレビジョン受像機であり、前記複数のチューナユニットのうち一つで受信したテレビジョン信号が一方の画面に表示され、他のチューナユニットで受信したテレビジョン信号が他方の画面に表示可能に構成されることを特徴とするほう送受信装置。
  11. 前記請求項7に記載した放送受信装置において、前記表示部は薄型ディスプレイにより構成されていることを特徴とする放送受信装置。
JP2006114068A 2006-04-18 2006-04-18 放送受信装置、及び、そのチューナ装置とそのための分配器 Expired - Fee Related JP4659666B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006114068A JP4659666B2 (ja) 2006-04-18 2006-04-18 放送受信装置、及び、そのチューナ装置とそのための分配器
EP06255976A EP1848206A3 (en) 2006-04-18 2006-11-22 Multi-standard television receiver
US11/604,311 US7990480B2 (en) 2006-04-18 2006-11-27 Broadcast receiving apparatus, and a tuner and a distributor for the same
CN2006101670129A CN101060345B (zh) 2006-04-18 2006-12-12 广播接收装置及其调谐装置和用于其的分配器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006114068A JP4659666B2 (ja) 2006-04-18 2006-04-18 放送受信装置、及び、そのチューナ装置とそのための分配器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007288548A JP2007288548A (ja) 2007-11-01
JP4659666B2 true JP4659666B2 (ja) 2011-03-30

Family

ID=37762524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006114068A Expired - Fee Related JP4659666B2 (ja) 2006-04-18 2006-04-18 放送受信装置、及び、そのチューナ装置とそのための分配器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7990480B2 (ja)
EP (1) EP1848206A3 (ja)
JP (1) JP4659666B2 (ja)
CN (1) CN101060345B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101090066B1 (ko) * 2007-05-14 2011-12-07 삼성전자주식회사 방송신호 수신장치
JP2008294553A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Univ Of Electro-Communications 小型デジタルtvチューナユニット
JP5488116B2 (ja) * 2010-03-30 2014-05-14 ソニー株式会社 受信装置
JP2012039595A (ja) * 2010-07-12 2012-02-23 Sony Corp フロントエンドモジュールおよび受信装置
US9420214B2 (en) * 2014-10-21 2016-08-16 Bby Solutions, Inc. Television tuner device for processing digital audiovisual content
US11395418B2 (en) * 2017-11-28 2022-07-19 Sony Semiconductor Solutions Corporation Tuner module and receiving device
KR102467737B1 (ko) * 2018-01-03 2022-11-16 삼성전자 주식회사 디스플레이장치 및 안테나 어셈블리
US11050450B2 (en) * 2018-07-06 2021-06-29 Silicon Laboratories Inc. System, apparatus and method for hardware and software support of radio functionality
US10834356B1 (en) 2019-09-11 2020-11-10 Silicon Laboratories Inc. System, apparatus and method for providing remote tuner options in a vehicle entertainment system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003332928A (ja) * 2002-05-15 2003-11-21 Mitsumi Electric Co Ltd 半導体装置用基板

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3099668B2 (ja) * 1995-02-22 2000-10-16 松下電器産業株式会社 電子チューナー
JP3141720B2 (ja) * 1995-02-28 2001-03-05 松下電器産業株式会社 カード型電子チューナ
JP3277979B2 (ja) * 1995-11-30 2002-04-22 アルプス電気株式会社 電磁気的結合の遮蔽構造
JP3364098B2 (ja) * 1995-12-04 2003-01-08 シャープ株式会社 衛星放送チューナ
JP3058121B2 (ja) * 1997-05-19 2000-07-04 日本電気株式会社 プリント基板
JP3558852B2 (ja) * 1998-02-10 2004-08-25 アルプス電気株式会社 コンピュータ用チューナボード及びその製造方法
JPH11261911A (ja) * 1998-03-12 1999-09-24 Sharp Corp デジタル衛星放送受信チューナ
JP3695139B2 (ja) 1998-05-06 2005-09-14 松下電器産業株式会社 電子チューナ
JP2001044870A (ja) 1999-07-26 2001-02-16 Victor Co Of Japan Ltd デジタル放送受信装置
JP2001136446A (ja) * 1999-11-08 2001-05-18 Alps Electric Co Ltd ディジタルテレビジョン信号受信ユニット
JP2002135669A (ja) * 2000-10-26 2002-05-10 Alps Electric Co Ltd デジタル放送受信チューナ
JP4747409B2 (ja) * 2000-11-09 2011-08-17 ソニー株式会社 受信装置
JP3940901B2 (ja) 2002-04-08 2007-07-04 ソニー株式会社 チューナおよび受信装置
KR100995447B1 (ko) * 2002-04-08 2010-11-18 소니 주식회사 튜너 및 수신 장치

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003332928A (ja) * 2002-05-15 2003-11-21 Mitsumi Electric Co Ltd 半導体装置用基板

Also Published As

Publication number Publication date
EP1848206A3 (en) 2009-02-18
US7990480B2 (en) 2011-08-02
JP2007288548A (ja) 2007-11-01
EP1848206A2 (en) 2007-10-24
US20070242165A1 (en) 2007-10-18
CN101060345B (zh) 2011-01-12
CN101060345A (zh) 2007-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4659666B2 (ja) 放送受信装置、及び、そのチューナ装置とそのための分配器
US8520375B2 (en) Display apparatus
TWI226155B (en) Signal receiving apparatus, signal receiving circuit and receiving apparatus
JP2007060241A (ja) 受信装置、受信システム
US7262819B2 (en) Broadcast receiver
JP2005223748A (ja) ディスプレイ装置
JPH06169440A (ja) テレビジョン受像機
JPH11317687A (ja) 電子チューナ
JP3208588U (ja) ケーブルハーネス、及びこれを用いたテレビ受信機
JP4234529B2 (ja) ケーブルモデムモジュール装置及び電子機器
JP5261957B2 (ja) 映像表示装置
JP7244479B2 (ja) 車載情報処理装置
JP2003304162A (ja) 受信装置
WO2009054680A1 (en) Broadcast receiver
KR100755609B1 (ko) 모듈 직결 방식의 셋톱 박스
JP2008258764A (ja) テレビジョン放送受信装置
US20090066849A1 (en) Display apparatus and tv tuner mounted thereof
JP2006210849A (ja) アナログ・デジタル対応記録再生装置及び表示装置
KR100501186B1 (ko) 방송 수신 커넥터를 구비한 디스플레이 장치
JP2005295146A (ja) Dvd等の記録再生装置を搭載した液晶テレビジョン装置
KR100614061B1 (ko) 고주파 수신 장치
KR20080062411A (ko) 튜너
KR100577709B1 (ko) 디지털 방송 수신 유닛
JP2009111889A (ja) チューナ
JP2007288045A (ja) デジタルcrtテレビ、回路基板実装構造、及び回路基板支持方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101227

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees