JP4642246B2 - プレーナー型ガルバノミラー - Google Patents

プレーナー型ガルバノミラー Download PDF

Info

Publication number
JP4642246B2
JP4642246B2 JP2001016727A JP2001016727A JP4642246B2 JP 4642246 B2 JP4642246 B2 JP 4642246B2 JP 2001016727 A JP2001016727 A JP 2001016727A JP 2001016727 A JP2001016727 A JP 2001016727A JP 4642246 B2 JP4642246 B2 JP 4642246B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
light source
movable plate
light
semiconductor substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001016727A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002221687A (ja
Inventor
浩 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Citizen Finetech Miyota Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Citizen Finetech Miyota Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd, Citizen Finetech Miyota Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP2001016727A priority Critical patent/JP4642246B2/ja
Publication of JP2002221687A publication Critical patent/JP2002221687A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4642246B2 publication Critical patent/JP4642246B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えばレーザー光のスキャニングシステム等に利用するプレーナー型ガルバノミラーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
プレーナー型ガルバノミラーは、レーザー光を偏向走査するレーザースキャナ等に利用されるもので、その原理は、磁界中に配置した可動コイルに電流を流すと電流と磁束に関連して電磁力が発生して電流に比例した回転力が生じ、この回転力と可動コイル保持部材のばね力とが平衡する角度まで可動コイルが回転し、この可動コイルを介して指針を振らせて電流の有無や大小を検出するというガルバノメータを利用したもので、可動コイルと一体に回転する軸(可動コイル保持部材)に、前記指針の代わりにミラー(反射鏡)を設けて構成されるものである。小型のプレーナー型ガルバノミラーとして、半導体基板を使用したものが提案されている。
【0003】
図1は従来技術によるプレーナー型ガルバノミラーを示す図で、(a)は上面図、(b)は正面断面図、(c)は側面断面図である。半導体である、シリコン基板1に一体形成された可動板2の上面の中央部にはミラー3が形成されており、周縁部には平面コイル4が形成されている。可動板2はシリコン基板1に中抜き状態で形成され、シリコン基板1より一体に形成されたトーションバー5、6により保持されている。シリコン基板1はベース基板7の上面に固定された台座8の上面に固定されている。上面図(a)においてシリコン基板1の上下には永久磁石9、10が配置され、ベース基板7の周縁部には、ヨーク11が載置されている。ヨーク11は中抜きにされ、角状に形成されたものを複数枚積み重ねることによって構成している。
【0004】
可動板2に形成された平面コイル4に通電すると、可動板2はトーションバー5、6を回転中心として回転する。この可動板2は上下に約20度回転可能である(トーションバーの形状により回転可能角度は変えられる)。ベース基板7上にはパターン7aが形成されており、該パターン7aとシリコン基板1に形成されたパターン1aとをワイヤー13により接続している。ワイヤー13は断線不良等を考慮し、予め複数本接続されている。パターン7aにはスルーホール7bが設けられており、スルーホール7bを介して外部との接続を行う構造である。スルーホール7bはベース基板7の下面に設けられた配線用パターン(不図示)を介してサイドスルーホール7cと接続されている。尚ヨーク11上にはカバー部材が設けられる。
【0005】
図2は従来技術によるプレーナー型ガルバノミラーの斜視図である。図3は図2のA−A断面図である。ヨーク11には、半導体基板1の保護を目的に樹脂等で形成された平板状のカバー部材12が設けられる。カバー部材12は接着剤でヨーク11上に固定され、プレーナー型ガルバノミラーが構成されている。12aは開口部であり図3中に示す矢印はレーザー光の動きを示すものである。外部より照射されるレーザー光は開口部12aを通過し、ミラー面で偏向され開口部12aを通過して矢印方向に進むものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
前記従来技術では、プレーナー型ガルバノミラー以外に光源となるレーザー光等が別途必要であり、光源とプレーナー型ガルバノミラーを位置合わせして固定しなければならない。
【0007】
そのため、光源の入手と、位置決め固定するための組立て、調整工数が必要となる。また、そのための装置が必要となる。
【0008】
【課題を解決するための手段】
半導体基板に形成された平板状の可動板と;前記半導体基板に前記可動板と一体に形成され、前記可動板を前記半導体基板に対して半導体基板上下方向に揺動可能に軸支するトーションバーと前記可動板に設けられ、通電により磁界を発生する平面コイルと;前記可動板に設けられたミラーと;前記半導体基板搭載された台座基板と、前記半導体基板のトーションバーの軸方向と平行に配置されて前記可動板の平面コイルに磁界を作用させるための対をなす永久磁石及びヨークと、が上面に固定されるとともに、前記半導体基板に形成されたパターン部と電気的に接続されるパターン部が上面に設けられたベース基板と;開口部を有し、前記半導体基板、前記永久磁石及び前記ヨークを覆うように設けられたカバー部材と;前記ミラーに向かって光を照射する光源と;を備え、前記光源は、前記可動板よりも上方の位置に形成されて前記ベース基板の下面と所定角度をなす前記カバー部材の傾斜面に設けられ、前記ミラーは、前記可動板の非可動時に、前記光源からの入射光の反射光が前記ベース基板の下面と直交するように配置され、前記光源からの入射光の前記ミラーによる反射光が前記開口部を通過するように構成されているプレーナー型ガルバノミラーとする。
【0009】
前記光源FPCに搭載され、該FPCが前記カバー部材の傾斜面に固定されているプレーナー型ガルバノミラーとする。
【0011】
前記所定角度は45度であり、前記光源からの入射光前記ベース基板の下面と45度の角度をなして前記ミラーに入射するプレーナー型ガルバノミラーとする。
【0012】
【発明の実施の形態】
図4は本発明の実施形態を示すプレーナー型ガルバノミラーの断面図である。従来技術と同じ部分については同じ符号を用いている。14は開口部14aを有する箱状のカバー部材である。カバー部材14はベース基板7の側面部まで覆う形状であるが、サイドスルーホールが設けられた側面部は覆わない形状としてある。図示しないが、カバー部材14を基板外周面をすべて覆う形状にする場合は、外部との接続はBGAタイプにすることで対処できる。
【0013】
カバー部材14には、光源(例えばレーザー発光ダイオード)15を搭載したFPC(フレキシブ回路基板)16が位置決め固定されている。この位置関係は、光源15からのミラー3への照射部分がミラー3の回転中心になるように設定される。ミラー3が非可動状態では、光源15からの光は▲1▼方向に反射される。ミラー3が時計回りに15度回転すると、光は▲2▼方向に反射される。ミラー3が半時計回りに15度回転すると、光は▲3▼方向に反射される。ミラー3が左右に15度回転することにより、反射光は▲1▼方向を中心としてその左右に30度ずつの広がりを持つ回転でスキャンされることになる。ミラー3が非可動時に光が反射される方向▲1▼は、光源15の位置とミラー3の位置関係で決まるので、プレーナー型ガルバノミラーは、ミラー3が非可動時に光が反射される方向▲1▼がスキャンしたいものの中心になるように固定しなければならない。
【0014】
光源15は直接カバー部材14に固定せず、FPC16に搭載してからカバー部材14に位置決め固定するのが好ましく、組立ての作業性、組立て精度の確保が容易となる。
【0015】
図5は請求項3に関する発明の実施形態を示す断面図である。ミラー3は、可動板が非可動時に光源15からの入射光の反射光▲4▼がベース基板7の下面と直交するようにミラー3が配置されているプレーナー型ガルバノミラーである。
【0016】
この位置関係も、光源15からのミラー3への照射部分がミラー3の回転中心になるように設定される。ミラー3が非可動状態では、光源15からの光は▲4▼方向に反射される。ミラー3が時計回りに15度回転すると、光は▲5▼方向に反射される。ミラー3が半時計回りに15度回転すると、光は▲6▼方向に反射される。ミラー3が左右に15度回転することにより、反射光は▲4▼方向を中心としてその左右に30度ずつの広がりを持つ回転でスキャンされることになる。ミラー3が非可動時に光が反射される方向▲4▼は、光源15の位置とミラー3の位置関係で決まるので、プレーナー型ガルバノミラーは、ミラー3が非可動時に光が反射される方向▲4▼がベース基板7の下面と直交するように設定されている。図4、図5では光源15からミラー3への照射角はベース基板7下面の鉛直線(即ち▲4▼)に対して35度である。
【0017】
図6は請求項4に関する発明の実施形態を示す断面図である。ミラー3は、可動板が非可動時に光源15からの入射光の反射光▲7▼がベース基板7の下面と直交するようにミラー3が配置されているプレーナー型ガルバノミラーである。そして、光源15からミラー3への照射角はベース基板7下面の鉛直線(即ち▲7▼)に対して45度にしてある。ミラー3が時計回りに20度回転すると、光は▲8▼方向に反射される。ミラー3が半時計回りに20度回転すると、光は▲9▼方向に反射される。ミラー3が左右に20度回転することにより、反射光は▲4▼方向を中心としてその左右に40度ずつの広がりを持つ回転でスキャンされる例である。
【0018】
【発明の効果】
請求項1の発明によると、プレーナー型ガルバノミラーに光源を備えたので、プレーナー型ガルバノミラーをスキャナ等に搭載するだけで使用でき、ガルバノミラーと光源との位置合わせが不要となる。よって、大変使用しやすいプレーナー型ガルバノミラーとなる。
【0019】
請求項2の発明によると、光源をFPCに搭載してからカバー部材に固定するので、光源の搭載作業が容易になり、また、組立て精度も向上できる。
【0020】
請求項3の発明によると、プレーナー型ガルバノミラのベース基板に対して反射光の中心が鉛直線になるので、プレーナ型ガルバノミラーを搭載する位置決めが容易になる。
【0021】
請求項4の発明によると、光源をカバー部材またはFPCに搭載するだけで光源からの入射光が45度に設定できるので、光源をカバー部材またはFPCに搭載する作業が容易となる。すなわち、光源を搭載するカバー部材の面がベース基板の下面とのなす角を45度にすることにより自動的に入射角が45度になるので、組立て時の調整が不要となる。FPCを使用する場合でも条件は同じとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術によるプレーナー型ガルバノミラーを示す図で、(a)は上面図、(b)は正面断面図、(c)は側面断面図
【図2】従来技術によるプレーナー型ガルバノミラーの斜視図
【図3】図2のA−A断面図
【図4】本発明の実施形態を示すプレーナー型ガルバノミラーの断面図
【図5】本発明の実施形態を示す断面図
【図6】本発明の実施形態を示す断面図
【符号の説明】
1 シリコン基板
1a パターン
2 可動板
3 ミラー
4 平面コイル
5 トーションバー
6 トーションバー
7 ベース基板
7a パターン
7b スルーホール
7c サイドスルーホール
8 台座
9 永久磁石
10 永久磁石
11 ヨーク
12 カバー部材
12a 開口部
13 ワイヤー
14 カバー
14a 開口部
15 光源
16 FPC

Claims (3)

  1. 半導体基板に形成された平板状の可動板と
    前記半導体基板に前記可動板と一体に形成され、前記可動板を前記半導体基板に対して半導体基板上下方向に揺動可能に軸支するトーションバーと
    前記可動板に設けられ、通電により磁界を発生する平面コイルと
    前記可動板に設けられたミラーと、
    前記半導体基板搭載された台座基板と、前記半導体基板のトーションバーの軸方向と平行に配置されて前記可動板の平面コイルに磁界を作用させるための対をなす永久磁石及びヨークと、が上面に固定されるとともに、前記半導体基板に形成されたパターン部と電気的に接続されるパターン部が上面に設けられたベース基板と、
    開口部を有し、前記半導体基板、前記永久磁石及び前記ヨークを覆うように設けられたカバー部材と、
    記ミラーに向かって光を照射する光源と、
    を備え、
    前記光源は、前記可動板よりも上方の位置に形成されて前記ベース基板の下面と所定角度をなす前記カバー部材の傾斜面に設けられ、
    前記ミラーは、前記可動板の非可動時に、前記光源からの入射光の反射光が前記ベース基板の下面と直交するように配置され
    前記光源からの入射光の前記ミラーによる反射光が前記開口部を通過するように構成されていることを特徴とするプレーナー型ガルバノミラー。
  2. 前記光源FPCに搭載され、該FPCが前記カバー部材の傾斜面に固定されていることを特徴とする請求項1記載のプレーナー型ガルバノミラー。
  3. 前記所定角度は45度であり、前記光源からの入射光が前記ベース基板の下面と45度の角度をなして前記ミラーに入射することを特徴とする請求項1または2記載のプレーナー型ガルバノミラー。
JP2001016727A 2001-01-25 2001-01-25 プレーナー型ガルバノミラー Expired - Fee Related JP4642246B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001016727A JP4642246B2 (ja) 2001-01-25 2001-01-25 プレーナー型ガルバノミラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001016727A JP4642246B2 (ja) 2001-01-25 2001-01-25 プレーナー型ガルバノミラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002221687A JP2002221687A (ja) 2002-08-09
JP4642246B2 true JP4642246B2 (ja) 2011-03-02

Family

ID=18883040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001016727A Expired - Fee Related JP4642246B2 (ja) 2001-01-25 2001-01-25 プレーナー型ガルバノミラー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4642246B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010175677A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Hoya Corp スキャナモジュールを備えたカメラ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07199103A (ja) * 1993-10-25 1995-08-04 Symbol Technol Inc 共通基板上集積スキャナ
JPH08254664A (ja) * 1995-03-15 1996-10-01 Omron Corp 光学装置、光スキャン装置、加速度検出装置、圧力検出装置、及び画像検出装置
JP2000258721A (ja) * 1999-03-10 2000-09-22 Miyota Kk プレーナー型ガルバノミラー

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07199103A (ja) * 1993-10-25 1995-08-04 Symbol Technol Inc 共通基板上集積スキャナ
JPH08254664A (ja) * 1995-03-15 1996-10-01 Omron Corp 光学装置、光スキャン装置、加速度検出装置、圧力検出装置、及び画像検出装置
JP2000258721A (ja) * 1999-03-10 2000-09-22 Miyota Kk プレーナー型ガルバノミラー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002221687A (ja) 2002-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007014130A (ja) プレーナ型電磁アクチュエータ
JPWO2008149796A1 (ja) 光走査用アクチュエータ
JPWO2008152979A1 (ja) 光走査型センサ
JP2018180506A (ja) 光学ユニットおよび3軸振れ補正機能付き光学ユニット
JP2006072252A (ja) プレーナ型アクチュエータ及びその製造方法
JPWO2008149851A1 (ja) 物体検出装置
JP2002040355A (ja) プレーナ型ガルバノミラー及びその製造方法
JP4642246B2 (ja) プレーナー型ガルバノミラー
JP2005156976A5 (ja)
JP2010048897A (ja) 光走査装置および画像形成装置
JP2000258721A (ja) プレーナー型ガルバノミラー
JP2008003231A (ja) 走査光学装置
JP4301688B2 (ja) プレーナー型ガルバノミラー及びその製造方法
JP5554523B2 (ja) プレーナ型アクチュエータ
JP4544734B2 (ja) プレーナー型ガルバノミラー
JP4458687B2 (ja) プレーナー型ガルバノミラー
JP2010048898A (ja) 光走査装置および画像形成装置
JP2000035549A (ja) 光学的走査装置
JP2000035549A5 (ja)
JPH0591248A (ja) イメージセンサ
JP2002221686A (ja) プレーナー型ガルバノミラー及びその製造方法
JP2001125037A (ja) プレーナ型ガルバノミラー
JP2004258157A (ja) プレーナー型電磁アクチュエータ
JP2001125038A (ja) プレーナ型ガルバノミラー
JP2011039313A (ja) 光偏向器及び光偏向器の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040319

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040602

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080123

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4642246

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees