JP4641368B2 - 遊技機 - Google Patents

遊技機 Download PDF

Info

Publication number
JP4641368B2
JP4641368B2 JP2001254962A JP2001254962A JP4641368B2 JP 4641368 B2 JP4641368 B2 JP 4641368B2 JP 2001254962 A JP2001254962 A JP 2001254962A JP 2001254962 A JP2001254962 A JP 2001254962A JP 4641368 B2 JP4641368 B2 JP 4641368B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification information
gaming machine
notation
wiring
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001254962A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003062278A (ja
Inventor
祐二 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Newgin Co Ltd
Original Assignee
Newgin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Newgin Co Ltd filed Critical Newgin Co Ltd
Priority to JP2001254962A priority Critical patent/JP4641368B2/ja
Publication of JP2003062278A publication Critical patent/JP2003062278A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4641368B2 publication Critical patent/JP4641368B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、遊技機の機裏側で各制御基板間を電気的に接続する電気配線を複数本集束させた状態で結束するための結束具が使用された遊技機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
パチンコ機等の遊技機においては、機裏側に遊技内容を制御する各種制御基板等の遊技関連部品が多数装備されている。そして、各遊技関連部品間は各種の制御信号等を伝送する電気配線により接続されている。また、この電気配線は複数本ずつが集束されて配線束とされ、当該配線束の両端には接続用コネクタが取着されている。以下、接続用コネクタが取着された配線束を「ハーネス」という。
【0003】
このような遊技機が遊技場に設置された状態で、前記制御基板等の遊技関連部品における電気的トラブル等が原因と思われる問題が生じた際には、従来、次のような対処が行われていた。即ち、まず遊技場の係員が当該遊技機におけるトラブル状況を遊技機メーカ(以下、単に「メーカ」という)の係員に電話等の通信手段で連絡する。すると、この電話連絡による説明を受けて、メーカの係員がトラブル状況を推測し、その推測に基づき接続状況の確認が必要と思われるハーネスを遊技場の係員に指示する。すると、この電話での指示内容に基づき、遊技場の係員が当該遊技機の機裏側を見ながら問題となっているハーネスの接続状況を確認し、その接続不備に対処するようにしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、近時においては、年々遊技機の構造が多様化、複雑化しており、機裏側における遊技関連部品も大幅に増えてきている。また、遊技関連部品の増加に伴い前記電気配線の本数も増加し、ハーネスの数も増えている。その結果、電話連絡による説明では、前記各遊技関連部品及びそれらの間を接続する各ハーネスのうち何れが前記電気的トラブルに関わっているのかを的確に伝達しづらいという問題があった。また、例えば、メーカの係員からの電話による指示に従って遊技場の係員がハーネスの配線作業を行う場合、接続先等の位置説明が的確に伝わらないと、接続用コネクタの差込位置を間違えて接続してしまうという問題があった。
【0005】
本発明は上記問題点を解決するためになされたものであり、その目的は、遊技機の機裏側に複数設けられたハーネス(配線束)を迅速に且つ簡便に識別することができるとともに結束具の使用に基づき機裏側での配線作業等を迅速に且つ簡便に行い得る遊技機を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記問題点を解決するために、請求項1に記載の発明は、機体の外郭をなす外枠の開口前面側には中枠が組付けられ、前記中枠には遊技盤が着脱可能に組付けられるとともに機裏側に複数の制御基板が搭載され、該制御基板間が電気配線により電気的に接続される遊技機であって、前記外枠の横方向へ延びる側縁部の裏面には、前記制御基板の取付位置を特定するための列方向位置表示部が形成されるとともに、前記列方向位置表示部は外枠の横方向に亘って複数の区画域に区画され、各区画域に横方向の表記情報が付され、前記外枠の縦方向へ延びる側縁部の裏面には、前記制御基板の取付位置を特定するための行方向位置表示部が形成されるとともに、前記行方向位置表示部は外枠の縦方向に亘って複数の区画域に区画され、各区画域に縦方向の表記情報が付され、さらに、前記制御基板には、該制御基板に対する前記電気配線の接続先を示す情報が付されており、前記機裏側で前記電気配線を複数本集束させた状態で結束するための結束具を備え該結束具は前記複数本の電気配線を結束する際に当該電気配線にて形成される配線束に対して結束力を付与する本体部と、結束された配線束に関する識別情報が表記される識別情報表記部とを備え、当該識別情報表記部を、前記本体部から一体的に突出形成した突片の表面に設け、前記識別情報は、前記横方向の表記情報、及び前記縦方向の表記情報を含むとともに、前記電気配線の接続先を示す情報を含んでいることを要旨とする。
【0007】
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の遊技機において、前記識別情報は、その配線束が遊技機における各種遊技関連機能のうち何れの機能に関わる配線束であるかを示す機能情報を含んでいることを要旨とする。
【0008】
請求項3に記載の発明は、請求項1又は請求項2に記載の遊技機において、前記識別情報は、配線束を遊技機に取付ける順番を示す取付順番情報を含んでいることを要旨とする。
【0009】
請求項4に記載の発明は、請求項1〜請求項3のうち何れか一項に記載の遊技機において、前記突片は、前記本体部の長さ方向に対し直交する方向へ突設されていることを要旨とする。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明をパチンコ遊技機(以下、単に「遊技機」という)及び、当該遊技機に用いられるハーネス(配線束)を結束する結束具に具体化した一実施形態を図1〜図6に従って説明する。なお、以下の説明において「右」又は「左」は特に断らない限り、機裏側から見た場合の「右」又は「左」を示すものとする。
【0013】
本実施形態の遊技機10は、図1に示すように、その基本的構成の概要として、機体の外郭をなす外枠11の開口前面側に、搭載枠とも称される縦長方形の中枠12が開閉及び着脱可能に取付けられている。中枠12の裏側には、各種の球経路及び処理部を備えた機構セット盤13が着脱可能にセットされ、この機構セット盤13の略中央部には前記中枠12にセット保持された遊技盤14の大きさと対応するセット口13aが形成されている。そして、このセット口13aを介して機裏側に露出した前記遊技盤14の裏面には該遊技盤14の表面に設けられた可視表示部(図示しない)に対し図柄変動制御を指示する図柄制御基板15等が取付けられている。
【0014】
前記機構セット盤13の裏面側において前記セット口13aの上方位置には、球タンク16が設けられており、同球タンク16から整流樋17を介して貯留球が流下供給される区分供給経路部18が前記セット口13aの右方領域に上下方向へ延設されている。そして、この区分供給経路部18の下流端には球払出し装置19が着脱可能にビス等で取着セットされ、この球払出し装置19から賞球又は貸し球として払出された貯留球が排出経路(図示しない)を介して機表側の上球皿(図示しない)へ供給されるようになっている。
【0015】
さらに、前記セット口13aの下方、即ち、機構セット盤13の下部外側には、遊技内容を統括して制御する主制御基板(以下、「主基板」という)20及び貯留球排出処理(賞球及び貸し球の払出し)を制御する払出し制御基板21が並設されている。そして、主基板20よりも下方位置には機表側の打球発射装置の作動状態を制御する発射制御基板22と、内装されたスピーカから発せられる効果音を制御する音声制御基板23が設けられている。
【0016】
尚、24は電源部(AC24V)に接続されるとともに賞球情報信号及び球貸し情報信号を図示しない外部コンピュータ等へ出力する外部接続端子板であり、25は球払出し装置19と払出し制御基板21とを電気的に中継接続する中継基板、26は前記外枠11の一側縁に装備される図示しないカードユニットと払出し制御基板21とを電気的に接続するインターフェースボードである。
【0017】
前記図柄制御基板15、球払出し装置19、主基板20、払出し制御基板21、発射制御基板22、音声制御基板23、外部接続端子板24、中継基板25、インターフェースボード26等が遊技関連部品に相当する。また、以下の説明において、上記した各部材15,19〜26を総称して「遊技関連部品」ということもある。
【0018】
次に、前述した遊技機10の外枠11について更に説明すると、外枠11は木材又は合成樹脂にて形成された矩形状の枠体であり、その中央部は中枠12を支持するために縦長方形状に開口している。そして、外枠11における上部枠体11aの裏面には、その長手方向に亘って直線状に列方向位置表示部27が形成されている。また、外枠11の右側枠体11bの裏面には、その長手方向に亘って直線状に行方向位置表示部28が形成されている。前記列方向位置表示部27は、左右方向(列方向)へ11個のブロック29に区画され、前記各ブロック29には左側から順にA〜Kまでの大文字のアルファベット文字が刻印されている。
【0019】
一方、行方向位置表示部28は、上下方向(行方向)へ14個のブロック30に区画され、前記各ブロック30には上側から順に1〜14までの漢数字が刻印されている。なお、前記上部枠体11aの裏面及び右側枠体11bの裏面が遊技機10の裏面側縁部及び遊技機の所定部位に相当し、列方向及び行方向位置表示部27,28が判別情報表記部に相当する。また、前記列方向及び行方向位置表示部27,28に表記された大文字のアルファベット文字及び漢数字が判別情報及び表記情報に相当する。
【0020】
次に、主基板20及び払出し制御基板21について説明すると、主基板20の上縁部には、払出し制御基板21を始め、各種遊技関連部品と電気的に接続するための複数の基板側コネクタ31が配置されている。そして、主基板20の裏面20aであって、各基板側コネクタ31の近傍には、判別情報としてのアラビア数字が表記されている。一方、主基板20と隣接する払出し制御基板21の上縁部には、主基板20や球払出し装置19等の各遊技関連部品と電気的に接続するための複数の基板側コネクタ32が配置されている。そして、払出し制御基板21の裏面21aであって、各基板側コネクタ32の近傍には、判別情報としてのアラビア数字が表記されている。
【0021】
なお、本実施形態においては、遊技機10側に設けられるコネクタは、主基板20及び払出し制御基板21の基板側コネクタ31,32のみを説明するが、その他の遊技関連部品にも複数のコネクタは設けられており、それらの近傍には判別情報としてのアラビア数字が表記されている。前記主基板20の裏面20a及び払出し制御基板21の裏面21aであって、基板側コネクタ31,32の近傍も遊技機の所定部位及び判別情報表記部に相当する。
【0022】
前記主基板20及び払出し制御基板21間には、ハーネス35が設けられている。図2に示すように、前記ハーネス35は、複数本の電気配線37が集束された配線束38と、当該配線束38の両端に設けられた接続用コネクタ39a,39bとから構成されている。そして、両接続用コネクタ39a,39bが前記主基板20及び払出し制御基板21の基板側コネクタ31,32に係着されて主基板20と払出し制御基板21は電気的に接続されている。また、前記ハーネス35の配線束38は、図2及び図3に示すように、結束具40によって結束されている。
【0023】
ところで、主基板20及び払出し制御基板21を含む各遊技関連部品におけるアラビア数字は、同一数字が2箇所ずつ表記されており、ハーネス35にて直接接続関係となるコネクタ(基板側コネクタ31,32)を示している。すなわち、図1においては、ハーネス35により電気的に接続される主基板20及び払出し制御基板21の基板側コネクタ31,32の近傍に、それぞれ「11」という同一のアラビア数字が表記されている。
【0024】
なお、図1には、ハーネス35は説明の便宜上1つしか図示していないが、上記した主基板20と払出し制御基板21間のハーネス35以外にも各遊技関連部品間を電気的に接続する部材として複数設けられている。このため、遊技機10の機裏側は、各遊技関連部品間が多数本の電気配線37にて接続され、各種の制御信号等が伝送されるようになっている。そして、前記結束具40により前記多数の電気配線37同士が乱れ混じることなく、体裁よく束ねられている。
【0025】
ここでハーネス35を結束する結束具40について詳しく説明する。
前記結束具40は、図4及び図6に示すように、略帯状に形成されたバンド部41及びバンド部41の先端に一体形成されたバンドロック部42を備えている。バンド部41及びバンドロック部42は共に合成樹脂で形成されている。そして、バンド部41を配線束38に巻回した状態で、バンド部41におけるバンドロック部42とは反対側の自由端をバンドロック部42に係合固定させることによって、前記結束具40は配線束38を結束可能に構成されている。
【0026】
図6に示すように、前記バンドロック部42には貫通孔43が形成され、この貫通孔43は、バンド部41において、係合部47(後述する)が形成された面と直交する方向に沿って形成されている。図5に示すように、前記貫通孔43の内部であって、バンド部41と反対側の面には弾性を有する係止爪44が突出形成されている。この係止爪44には傾斜面44aと直立面44bが形成されており、前記傾斜面44aは、結束具40の使用時においてバンド部41の自由端が挿入される側に位置している。
【0027】
一方、前記バンド部41には、図4及び図5に示すように、複数の係合突起46により鋸刃形状に形成された係合部47が形成されている。前記係合部47は、バンド部41を配線束38に巻回させたときに、その外周面となる側に設けられており、自由端から長手方向に所定長さに亘って形成されている。そして、バンド部41における係合部47が形成された部位は、自由端に向かって僅かに幅狭になるように形成されている(図6参照)。また、係合部47の各係合突起46には、傾斜面46aと直立面46bが形成されており、前記傾斜面46aは自由端側に位置している。
【0028】
このような結束具40にて配線束38を結束させる際は、図3及び図5に示すように、バンド部41で配線束38を巻回し、同バンド部41を自由端からバンドロック部42の貫通孔43に挿通させる。このとき、係止爪44はバンド部41の係合突起46から押圧力を受けて繰り返し撓み、バンド部41の通過を許容する。そして、前記貫通孔43における係止爪44の傾斜面44aは、バンド部41の移動に伴いバンド部41の各係合突起46の傾斜面46aと摺接を繰り返す。その後、バンド部41によって配線束38に対して結束力が付与されると、バンド部41の挿通動作を終了させる。すると、係止爪44と係合突起46はその直立面44b,46b同士が当接した状態で係合する(図5に二点鎖線で示す)。この結果、バンド部41が貫通孔43から抜き外されることなく、バンドロック部42に係合固定される。
【0029】
ところで、図6に示すように、前記バンド部41には第1〜第3突片48〜50が一体的に突出形成されている。第1〜第3突片48〜50は、バンド部41において係合部47が形成された面に沿って形成されていると共に、バンド部41と同一の厚さに形成されている。前記第1及び第2突片48,49は、ほぼ同じ形状に形成されており、第3突片50は第1及び第2突片48,49よりも小さく形成されている。また、第1〜第3突片48〜50において、バンド部41の係合部47と同じ側の表面は、第1〜第3識別情報表記部51〜53とされている。
【0030】
前記第1識別情報表記部51には、小文字のアルファベット文字及びアラビア数字がハイフン(−)を挟んで記載されている。前記小文字のアルファベット文字は機能情報とされ、結束具40にて結束された配線束38が遊技機10における各種遊技関連機能のうち何れの機能に関わるかを示している。この遊技関連機能とは、例えば、貸し球や賞球を払い出すための球払出し制御機能、可視表示部(図示しない)における図柄の変動に関する図柄変動制御機能、スピーカからの効果音に関する音声制御機能、打球発射に関する打球発射制御機能など、遊技機10内で電気的信号に基づいて実行される制御機能のことを示す。そして、例えば「a」は払出し制御機能、「b」は図柄変動制御機能、「c」は音声制御機能…というように、予め、各種遊技関連機能と小文字のアルファベット文字が関連付けられている。図1に示すハーネス35は主基板20と払出し制御基板21とを接続しており、払出し制御機能に関わるハーネス35とされ、本実施形態においては、払出し制御機能を示す「a」という小文字のアルファベット文字が第1識別情報表記部51に記載されている。
【0031】
前記アラビア数字は、遊技関連部品に表記されたアラビア数字に対応して記載され、ハーネス35の接続用コネクタ39a,39bの接続先を示す。即ち、本実施形態においては、接続先である主基板20及び払出し制御基板21の裏面20a,21aの基板側コネクタ31,32の近傍に表記されたアラビア数字「11」に対応して、「11」というアラビア数字が記載されている。
【0032】
第2識別情報表記部52には、大文字のアルファベット文字及び漢数字がハイフン(−)を挟んで記載されている。この大文字のアルファベット文字及び漢数字は、外枠11の列方向及び行方向位置表示部27,28に対応して記載されている。そして、大文字のアルファベット文字が列方向におけるハーネス35の位置を示し、漢数字が行方向におけるハーネス35の位置を示す。本実施形態においては、図1に図示されたハーネス35の取付位置を示すように「G−九」という大文字のアルファベット文字及び漢数字が記載されている。
【0033】
第3識別情報表記部53には、ローマ数字が記載されている。このローマ数字は、遊技機10に取り付けるべき複数のハーネス35を当該遊技機10に取付ける順番を示しており、遊技機メーカ(以下、単に「メーカ」という)側が考え得る最も効率的且つ適切な取付順番が表示されている。なお、本実施形態においては、「I」というローマ数字が記載されている。このローマ数字が取付順番情報に相当する。また、第1〜第3識別情報表記部51〜53に記載された大文字、小文字のアルファベット文字、アラビア数字、漢数字、ローマ数字が識別情報に相当し、大文字のアルファベット文字及び漢数字が表記情報に対応した情報に相当する。以下の説明において、上記した各文字及び数字を総称して「識別情報」ということもある。また、図示しないが、遊技機10に設けられる全てのハーネス35は、同一形状、同一構成の前記結束具40にて結束されており、各識別情報表記部51〜53に記載された識別情報のみが適宜異なる。
【0034】
次に、上記のように構成された結束具40及び同結束具40が使用された遊技機10の作用を説明する。
尚、本実施形態では、遊技機10が遊技場に設置された状態で、主基板20又は払出し制御基板21における電気的トラブル等が原因と思われる問題が生じた際を例にして説明する。
【0035】
このような場合は、まず遊技場の係員が当該遊技機10におけるトラブル状況をメーカの係員に電話等の通信手段で連絡する。すると、この電話連絡による説明を受けて、メーカの係員がトラブル状況を推測し、その推測に基づき接続状況の確認が必要と思われるハーネス35を遊技場の係員に指示する。
【0036】
このとき、例えば、メーカの係員がハーネス35の位置を第1識別情報表記部51の記載内容である遊技関連機能及び基板側コネクタ31,32との接続位置から説明する場合は、「小文字のaの(−)11と記載されたハーネス、11はアラビア数字」というように指示する。すると、遊技場の係員は、遊技機の機裏側を見ながら指示された文字及び数字が結束具40に記載されたハーネス35を探す。このとき、第1識別情報表記部51における小文字のアルファベット文字は何れの遊技関連機能に関わるかを示しているため、遊技場の係員は、指示された小文字のアルファベット文字から、遊技機10の裏面側からハーネス35の位置を予測して探し出すことができる。つまり、本実施形態においては、「a」は払出し制御を示す文字にされていたため、遊技場の係員は払出し制御基板21に接続された複数ハーネス35の中で「11」と結束具40(第1識別情報表記部51)に記載されたハーネス35を探す。この結果、迅速且つ容易に指示されたハーネス35を見つけ出すことができる。
【0037】
また、例えば、メーカの係員がハーネス35の位置を列方向及び行方向位置表示部27,28に表記された大文字のアルファベット文字及び漢数字を用いて説明する場合は、「G列の九行に位置するハーネス35」というように指示する。すると、まず遊技場の係員は、指示された文字及び数字が記載された各ブロック29,30を列方向及び行方向位置表示部27,28から見つけだす。そこから下方及び左方へ直線上にたどっていき、その直線同士が互いに交差する位置で、結束具40の第2識別情報表記部52に「G−九」と記載されたハーネス35を探す。この結果、迅速且つ容易に指示されたハーネス35を見付け出すことができる。このとき列方向及び行方向位置表示部27,28は、複数のブロック29,30に区画され、この区画された各ブロック29,30内に大文字のアルファベット文字及び漢数字が記載されているため、遊技場の係員は表記された各文字及び数字が示す境界を的確に把握でき、好適にハーネス35の位置を理解できる。
【0038】
このようにして、たとえ電話連絡による説明でも、第1及び第2識別情報表記部51,52に記載された数字及び文字を用いることで、容易に相互理解がなされ、ハーネス35の識別が迅速且つ簡便にできる。そして、遠隔地点から遊技機10の裏面側に多数設けられるハーネス35のうち何れが電気的トラブルに関わっているのかを的確に伝達できる。
【0039】
ここで、各種文字及び数字による識別情報が記載された第1及び第2識別情報表記部51,52はバンド部41から突出形成された突片48,49の表面に設けられている。このため、例えば、ハーネス35を構成する電気配線37の表面や、配線束38を結束するための帯状のバンド部41の表面に、上記したようなアラビア数字等の識別情報が記載されている場合と異なり文字(数字)表記が小さくなることはない。即ち、前記突片48,49は、バンド部41や電気配線37の表面と異なり、簡便に大きく形成することができる。従って、記載スペースを十分に確保できるとともに、遊技場の係員から見やすい形態にでき、ハーネス35の識別の迅速化に寄与する。
【0040】
次に、不備があったハーネス35を取り外し、再び結束具40で結束されたハーネス35を遊技機10に取付ける場合について説明する。この場合は、遊技場の係員は、例えば第1識別情報表記部51を見て、そこに記載されたアラビア数字と同じアラビア数字が表記されている基板側コネクタ31,32を遊技機側から探す。このとき、遊技場の係員は、第1識別情報表記部51における小文字のアルファベット文字「a」を見ることで、何れの遊技関連機能に関わるかが把握できる。この結果、ハーネス35の接続用コネクタ39a,39bの接続位置を見つけだすことができ、配線作業が迅速且つ簡便に行われる。また、遊技機側に記された判別情報としてのアラビア数字により、ハーネス35の取付け間違いを防止でき、たとえ、取付け間違いが生じたとしても、その間違いに気づき易くなる。
【0041】
一方、第2識別情報表記部52に記載されたアルファベット文字と漢数字を利用して、これらの文字及び数字を、外枠11の列方向及び行方向位置表示部27,28におけるアルファベット文字と漢数字と見比べることで、ハーネス35の取付位置を把握することもできる。
【0042】
次に、任意の複数のハーネス35を遊技機10から一旦全て取り外して、再び取付ける場合について説明する。この場合、第3識別情報表記部53には、各ハーネス35の取付順番がローマ数字で記載されている。このため、遊技場の係員は、数の小さいローマ数字が記載されたハーネス35から順に遊技機10に取り付けていくことによって、メーカ側が考え得る最も効率的且つ適切な取付順でハーネス35を取り付けることができる。このとき、第3識別情報表記部53もバンド部41から突出形成された第3突片50の表面に設けられているため、係員から視認容易になる。
【0043】
また、メーカの係員に連絡する前段階において、例えば、遊技球の払出しに関するトラブルが発生した場合は、第1識別情報表記部51に表記されている小文字のアルファベット文字により、払出し制御機能に関わる全てのハーネス35を簡便に見つけ出すことができる。この結果、遊技機10の機裏側での点検作業も迅速に且つ簡便に行うことができ、ハーネス35及びその周辺をチェックすることでトラブルの解消を図り得る。
【0044】
従って、上記実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
(1)上記実施形態では、ハーネス35の配線束38を結束する結束具40のバンド部41に第1〜第3突片48〜50を設け、同第1〜第3突片48〜50の表面を第1〜第3識別情報表記部51〜53として、各識別情報表記部51〜53に識別情報として各種文字及び数字を記載した。このため、例えば遠隔地点から電話連絡等で特定のハーネス35について指示が行われる場合でも、記載された文字や数字に基づいて、遊技機10の機裏側に複数設けられたハーネス35を迅速に且つ簡便に識別することができる。そして、このような結束具40の使用に基づき遊技機10の機裏側での配線作業等を迅速に且つ簡便に行うことができる。
【0045】
さらに、第1〜第3識別情報表記部51〜53をバンド部41から突出形成された突片48〜50に設けたため、バンド部41の表面や電気配線37の表面に設ける場合と比較して、突出しているだけ遊技場の係員は第1〜第3識別情報表記部51〜53の表記内容(識別情報)を好適に視認することができる。また、例えばバンド部41を細い帯状に形成しても、簡便に第1〜第3識別情報表記部51〜53(突片48〜50)だけを大きく形成することができ、識別情報の記載スペースを十分に確保された視認性のよい形態に容易にできる。
【0046】
(2)上記実施形態では、遊技機10側における基板側コネクタ31,32の近傍にアラビア数字を表記し、これに対応したアラビア数字を第1識別情報表記部51に記載した。このため、ハーネス35を遊技機10に取り付ける場合でも接続用コネクタ39a,39bの接続位置が容易に理解できる。従って、ハーネス35の取付け間違いを防止でき、たとえ、取付け間違いが生じたとしても、その間違いに容易に気づくことができる。
【0047】
(3)上記実施形態では、外枠11に列方向位置表示部27及び行方向位置表示部28を設け、両位置表示部27,28に表記された大文字のアルファベット文字及び漢数字に対応して、ハーネス35の取付位置を示す大文字のアルファベット文字及び漢数字を第2識別情報表記部52に記載した。従って、列方向及び行方向位置表示部27,28と第2識別情報表記部52とを見比べることにより、ハーネス35の取付位置を容易且つ迅速に確認できる。
【0048】
(4)上記実施形態では、第1識別情報表記部51における小文字のアルファベット文字によって、ハーネス35が何れの遊技関連機能に関わるかを示した。
このため、ハーネス35が関わる遊技関連部品を特定でき、ハーネス35の取付位置を探す場合でも位置の予測ができる。
【0049】
また、何らかの電気的トラブルが発生した場合は、第1識別情報表記部51の小文字のアルファベット文字により、問題と考えられる機能に関わる全てのハーネス35を簡便に見つけ出すことができ、点検作業が効率的に行え、迅速にトラブルの解消を図ることができる。
【0050】
(5)上記実施形態では、第3識別情報表記部53に記載されたローマ数字により、メーカ側が考え得る最も効率的且つ適切な取付順番を示した。このため、例えば、複数のハーネス35を遊技機10から一旦全て取り外して、再び取付る場合でも、効率的且つ適切な取付順でハーネス35を取り付けることができる。
【0051】
(6)上記実施形態では、外枠11の列方向及び行方向位置表示部27,28を複数のブロック29,30に区画し、このブロック29,30内に大文字のアルファベット文字及び漢数字を記載した。このため、遊技場の係員は表記された各文字及び数字が示す境界を的確に把握でき、好適にハーネス35の位置を理解できる。
【0052】
なお、上記実施形態は以下のような別例に変更して具体化してもよい。
・上記実施形態では、結束具40のバンド部41に第1〜第3突片48〜50を突出形成し、第1〜第3識別情報表記部51〜53を設けたが、第3突片50及び第3識別情報表記部53を設けなくてもよい。この場合、取付順序情報は記載されないことになる。
【0053】
・また、第2突片49及び第2識別情報表記部52も設けず、第1突片48及び第1識別情報表記部51のみを設ける態様にしてもよい。このようにした場合は、外枠11に設けられた列方向及び行方向位置表示部27,28は設けなくてもよい。
【0054】
・また、第1突片48の第1識別情報表記部51において、遊技関連機能のうち何れの機能に関わるかを示した小文字のアルファベットを記載せず、アラビア数字のみを記載する態様でもよい。このようにしても、例えば、電話連絡する場合でも、アラビア数字に基づいてハーネス35を迅速に且つ簡便に識別できる。
【0055】
・上記実施形態では、遊技関連部品(主基板20及び払出し制御基板21)における基板側コネクタ31,32の近傍には、結束具40における第1識別情報表記部51のアラビア数字に対応したアラビア数字が表記されていたが、基板側コネクタ31,32近傍に、アラビア数字を表記しなくてもよい。
【0056】
・上記実施形態において第1〜第3識別情報表記部51〜53に表記した文字及び数字は適宜変更してもよく、他の記号や符号を用いてもよい。
・上記実施形態では、第1〜第3突片48〜50を、バンド部41における係合部47が形成された面に沿って形成したが、前記係合突起46が形成された面と直交する方向に沿って形成してもよい。
【0057】
・上記実施形態では、ハーネス35は配線束38と同配線束38の両端に設けられた接続用コネクタ39a,39bとから構成したが、前記接続用コネクタ39a,39bを設けず、配線束38のみでハーネス35を構成してもよい。
【0058】
・上記実施形態では、結束具40により1つのハーネス35を結束したが、2以上の複数のハーネス35を結束するために結束具40を用いてもよい。
・上記実施形態では、結束具40の基本的構成は、帯状のバンド部41とバンドロック部42であったが、円筒上の筒部材を結束具40の基本的構成としてもよい。このようにした場合、前記筒部材の内周面にて配線束38は結束される。また、このとき突片48〜50は、筒部材の開口端に沿わせたり、外周面に直交させたりして一体的に突出形成される。なお、このようにした場合、前記筒部材が本体部に相当する。
【0059】
・上記実施形態では、第1及び第2突片48,49を同じ形状に形成して、第3突片50をそれらより小さく形成したが、全て同一形状に形成してもよいし、全て異ならせてもよい。
【0060】
次に、上記実施形態及び各別例から把握できる技術的思想について以下に記載する。
(1) 記表記情報は、行方向位置表示部及び列方向位置表示部を区画して各区画域に付された記号であり、前記識別情報は、前記区画域の記号に対応した記号を含む結束具。上記実施形態においては、ブロック29,30が区画域に相当し、第2識別情報表記部52の大文字のアルファベット文字及び漢数字が区画域の記号に対応した記号に相当する。
【0061】
【発明の効果】
以上詳述したように、本発明によれば、遊技機の機裏側に複数設けられた配線束を迅速に且つ簡便に識別することができる。また、結束具の使用に基づき遊技機の機裏側での配線作業等を迅速に且つ簡便に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態における遊技機を示す背面図。
【図2】ハーネスを示す正面図。
【図3】結束具の使用状態を示す斜視図。
【図4】結束具を示す斜視図。
【図5】結束具を示す要部断面図。
【図6】結束具を示す正面図。
【符号の説明】
10…遊技機、20…主制御基板(遊技関連部品)、20a…裏面(判別情報表記部)、21…払出し制御基板(遊技関連部品)、21a…裏面(判別情報表記部)、27…列方向位置表示部(判別情報表記部)、28…行方向位置表示部(判別情報表記部)、37…電気配線、38…配線束、40…結束具、41…バンド部(本体部)、48〜50…突片、51〜53…識別情報表記部。

Claims (4)

  1. 機体の外郭をなす外枠の開口前面側には中枠が組付けられ、前記中枠には遊技盤が着脱可能に組付けられるとともに機裏側に複数の制御基板が搭載され、該制御基板間が電気配線により電気的に接続される遊技機であって、
    前記外枠の横方向へ延びる側縁部の裏面には、前記制御基板の取付位置を特定するための列方向位置表示部が形成されるとともに、前記列方向位置表示部は外枠の横方向に亘って複数の区画域に区画され、各区画域に横方向の表記情報が付され、
    前記外枠の縦方向へ延びる側縁部の裏面には、前記制御基板の取付位置を特定するための行方向位置表示部が形成されるとともに、前記行方向位置表示部は外枠の縦方向に亘って複数の区画域に区画され、各区画域に縦方向の表記情報が付され、
    さらに、前記制御基板には、該制御基板に対する前記電気配線の接続先を示す情報が付されており、
    前記機裏側で前記電気配線を複数本集束させた状態で結束するための結束具を備え該結束具は前記複数本の電気配線を結束する際に当該電気配線にて形成される配線束に対して結束力を付与する本体部と、結束された配線束に関する識別情報が表記される識別情報表記部とを備え、当該識別情報表記部を、前記本体部から一体的に突出形成した突片の表面に設け
    前記識別情報は、前記横方向の表記情報、及び前記縦方向の表記情報を含むとともに、前記電気配線の接続先を示す情報を含んでいる遊技機
  2. 前記識別情報は、その配線束が遊技機における各種遊技関連機能のうち何れの機能に関わる配線束であるかを示す機能情報を含んでいる請求項1に記載の遊技機
  3. 前記識別情報は、配線束を遊技機に取付ける順番を示す取付順番情報を含んでいる請求項1又は請求項2に記載の遊技機
  4. 前記突片は、前記本体部の長さ方向に対し直交する方向へ突設されている請求項1〜請求項3のうち何れか一項に記載の遊技機。
JP2001254962A 2001-08-24 2001-08-24 遊技機 Expired - Fee Related JP4641368B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001254962A JP4641368B2 (ja) 2001-08-24 2001-08-24 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001254962A JP4641368B2 (ja) 2001-08-24 2001-08-24 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003062278A JP2003062278A (ja) 2003-03-04
JP4641368B2 true JP4641368B2 (ja) 2011-03-02

Family

ID=19083031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001254962A Expired - Fee Related JP4641368B2 (ja) 2001-08-24 2001-08-24 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4641368B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4350684B2 (ja) * 2005-06-29 2009-10-21 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP2007061582A (ja) * 2005-08-02 2007-03-15 Asama Seisakusho:Kk 基板ボックスの錠止構造
JP2007313251A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Aruze Corp 遊技機
JP2010035721A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Nippon Pachinko Buhin Kk 遊技機の配線処理構造及びこれを備えた遊技機
JP2020000798A (ja) * 2018-07-02 2020-01-09 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP2020000800A (ja) * 2018-07-02 2020-01-09 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP2020000799A (ja) * 2018-07-02 2020-01-09 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP7290057B2 (ja) * 2019-04-18 2023-06-13 株式会社リコー 結束バンド

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5295792U (ja) * 1976-01-14 1977-07-18
JPS58122312U (ja) * 1982-02-15 1983-08-20 株式会社明電舎 配線マ−ク
JPH0339169U (ja) * 1989-08-28 1991-04-16
JPH06327816A (ja) * 1993-05-26 1994-11-29 Sophia Co Ltd 遊技機の遊技盤
JPH07116325A (ja) * 1993-10-22 1995-05-09 Sophia Co Ltd 遊技機
JPH08266734A (ja) * 1996-05-07 1996-10-15 Sanyo Bussan Kk パチンコ機
JPH09197194A (ja) * 1996-01-12 1997-07-31 Fujikura Ltd コネクタ及びコネクタ機能識別方法
JPH10241764A (ja) * 1998-03-23 1998-09-11 Sankyo Kk 弾球遊技機の中継端子基板
JPH1147361A (ja) * 1997-08-08 1999-02-23 Toyomaru Sangyo Kk 遊技機
JPH11322225A (ja) * 1998-05-13 1999-11-24 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータのかご上器具箱
JPH11334755A (ja) * 1998-05-22 1999-12-07 Niigata Gosei Kk 結束バンドを用いた結束物の区別方法
JP2001120803A (ja) * 1999-10-28 2001-05-08 Newgin Corp パチンコ遊技機
JP2001187245A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Toyomaru Industry Co Ltd 遊技機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3039169U (ja) * 1996-08-22 1997-07-11 カワイ電線株式会社 行き先表示入り屋内配線用ユニットケーブル

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5295792U (ja) * 1976-01-14 1977-07-18
JPS58122312U (ja) * 1982-02-15 1983-08-20 株式会社明電舎 配線マ−ク
JPH0339169U (ja) * 1989-08-28 1991-04-16
JPH06327816A (ja) * 1993-05-26 1994-11-29 Sophia Co Ltd 遊技機の遊技盤
JPH07116325A (ja) * 1993-10-22 1995-05-09 Sophia Co Ltd 遊技機
JPH09197194A (ja) * 1996-01-12 1997-07-31 Fujikura Ltd コネクタ及びコネクタ機能識別方法
JPH08266734A (ja) * 1996-05-07 1996-10-15 Sanyo Bussan Kk パチンコ機
JPH1147361A (ja) * 1997-08-08 1999-02-23 Toyomaru Sangyo Kk 遊技機
JPH10241764A (ja) * 1998-03-23 1998-09-11 Sankyo Kk 弾球遊技機の中継端子基板
JPH11322225A (ja) * 1998-05-13 1999-11-24 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータのかご上器具箱
JPH11334755A (ja) * 1998-05-22 1999-12-07 Niigata Gosei Kk 結束バンドを用いた結束物の区別方法
JP2001120803A (ja) * 1999-10-28 2001-05-08 Newgin Corp パチンコ遊技機
JP2001187245A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Toyomaru Industry Co Ltd 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003062278A (ja) 2003-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4641368B2 (ja) 遊技機
JP5463310B2 (ja) 遊技機
JP2013078625A (ja) 物品販売装置
JP2020096929A (ja) 遊技機
JP2002143497A (ja) 弾球遊技機
JP6202046B2 (ja) 遊技機
JP5751364B2 (ja) 遊技機
JP2004081404A (ja) 遊技機
WO2017038804A1 (ja) 端子挿入誘導装置、ワイヤーハーネス製造治具、及び端子挿入方法
JP4820335B2 (ja) 遊技機
JP2011182943A5 (ja)
JP4188519B2 (ja) パチンコ遊技機
JP2022032245A (ja) 遊技機
JP2003062282A (ja) 遊技機
JP4880405B2 (ja) 遊技機
JP2019136134A (ja) 遊技機
JP7495747B2 (ja) 遊技機
JP2009006011A (ja) 遊技機
JP6037641B2 (ja) 遊技機
JP4404414B2 (ja) 遊技機
JP2005304533A (ja) 弾球遊技機
JP3893524B2 (ja) パチンコゲーム機の裏トイ
JP3031240B2 (ja) 遊技機の制御箱
JP4251431B2 (ja) 遊技機
JP6075403B2 (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4641368

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees