JP4633910B2 - 自動二輪車用エアバッグ装置 - Google Patents

自動二輪車用エアバッグ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4633910B2
JP4633910B2 JP2000336178A JP2000336178A JP4633910B2 JP 4633910 B2 JP4633910 B2 JP 4633910B2 JP 2000336178 A JP2000336178 A JP 2000336178A JP 2000336178 A JP2000336178 A JP 2000336178A JP 4633910 B2 JP4633910 B2 JP 4633910B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
belt
driver
vehicle body
motorcycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000336178A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002137779A (ja
Inventor
博生 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2000336178A priority Critical patent/JP4633910B2/ja
Publication of JP2002137779A publication Critical patent/JP2002137779A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4633910B2 publication Critical patent/JP4633910B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、衝突時等に運転者を保護するための自動二輪車用エアバッグ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
自動二輪車用エアバッグ装置が▲1▼特開平10-6901および▲2▼特開平10-35564に開示されている。
【0003】
上記▲1▼の公報記載のエアバッグ装置は、エアバッグがその膨張展開時に乗員の前面に対向するフロントバッグ部と、このフロントバッグ部と一体の左右のサイドバッグ部とからなり、乗員の身体にまとわりつくように構成されている。
【0004】
このようなエアバッグ装置により、乗員に抵抗感を与えたり、着たり、脱いだりする煩わしさ無しに、事故時に乗員を拘束することを図ろうとしている。すなわち、事故時に膨張したエアバッグにより乗員の身体をその前および左右から包んで保護しようとしている。
【0005】
上記▲2▼の公報記載のエアバッグ装置は、乗員の前方において、車体フレームにエアバッグを取付け、このエアバッグに一端を取付けたバッグ繋留体の他端を、車体フレームに連結し、このバッグ繋留体は、エアバッグの膨張展開時に、そのエアバッグとともに伸長してエアバッグを保持する構成である。
【0006】
このようなエアバッグ装置により、乗員の身体を拘束して、乗員に作用する衝撃を有効に緩和することを図ろうとしている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の▲1▼の公報記載の自動二輪車用エアバッグ装置では、エアバッグにより運転者の身体の前および左右から包もうとしているが、エアバッグが車体フレームに対し固定されず自由に回転や揺動するため、斜め方向に衝突した場合等に、エアバッグが回転して運転者を拘束出来ないおそれがある。
【0008】
また、上記▲2▼の公報記載の自動二輪車用エアバッグ装置においては、帯状等の繋留体でエアバッグを燃料タンク等の左右両側を通して車体フレームに連結しているが、繋留体の端部が左右に広がったエアバッグ後面の中間部に結合されているため、エアバッグに対し運転者が真直ぐ前方に衝突すれば運転者への衝撃を緩和できるが、障害物に対して斜め方向に衝突した場合には、エアバッグは運転者から斜め方向の力を受けることになり運転者への衝撃を緩和できないおそれがある。
【0009】
本発明は上記従来技術を考慮したものであって、事故時に障害物に対し車両が斜めに衝突した場合であっても、エアバッグが運転者への衝撃を有効に緩和できる自動二輪車用エアバッグ装置の提供を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するため、本発明では、運転者の前方で膨張するエアバッグを備え、この膨張したエアバッグの左右両端部と車体とを連結するベルトを備え、前記左右各ベルトの車体側の端部は、運転者の後方下部の車体の左右に取付けられ、各ベルトはエアバッグ膨張時に運転者の左右外側に張設されることを特徴とする自動二輪車用エアバッグ装置を提供する。
【0011】
この構成によれば、左右に広がって膨張したエアバッグの左右両端がベルトにより車体に連結されるため、障害物に対し車両が斜め方向から衝突した場合に、所定の位置に拘束されるため、運転者の身体を拘束できる。
【0013】
この構成によれば、左右のベルトが運転者の上部前方のエアバッグ左右両端と運転者の下部後方の車体間に張られるため、左右ベルトが運転者を囲み、運転者の身体を拘束する。
【0014】
さらに好ましい構成例では、前記自動二輪車は左右のフートボードを備え、該フートボードの外縁に沿って前記ベルトを配設したことを特徴としている。
【0015】
この構成では、スクータ型式のフートボードを備えた自動二輪車において、フートボード外縁に沿ってベルトをシート後方から車体前部のエアバッグ収納部まで配設し、これを離脱カバー等で覆うことにより外観を損なうことなく、コンパクトにベルトを収納できる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
図1は、本発明の実施形態の斜視図であり、スクータ型の小型自動二輪車を示す。
【0017】
車体1は前側にハンドル2を有し、中央部に運転者が跨るシート3を備え、内部の車体フレーム(不図示)やエンジン(不図示)等が車体カバー4で覆われる。エアバッグ5は、事故等の衝突時に図示したように運転者の前方で膨張する。エアバッグ5の左右両端には、各々ベルト6の一端が縫製あるいは接着剤等により取付けられる。この場合、エアバッグ5とベルト6との結合強度を高めるために、ベルト6の取付け端部を二股状にしたり、ベルト6と同じ材料或はその他の補強用の布材で取付け部を補強してもよい。ベルト6の他端部は、運転者が乗るシート3の後方下部の車体カバー4内の車体フレーム(不図示)に固定される。このベルト6は、エアバッグ5と同様に、衝突時に膨張するインフレータブルベルトであってもよい。
【0018】
このようなベルト6は、フートボード7の外縁に沿って形成された溝部(不図示)内に収納され、離脱カバー8で覆われる。
【0019】
衝突等の事故時に衝突センサー(不図示)が加速度変化等によりこれを検出すると、エアバッグ5およびベルト6に備わるインフレータ(不図示)が高圧ガスを発生し、これらを膨張させる。これにより、エアバッグ5が運転者の前方で左右に広がって膨張するとともに、その左右両端部がベルト6により車体1に連結されて保持される。このようなベルト6により、エアバッグ5は車体1に対し所定の位置に拘束された状態で保持される。したがって、斜め方向の衝突事故等で、エアバッグは運転者を拘束する。この場合、ベルト6が運転者の身体の両側からその腰部を挟んで囲むように左右に張られるため、運転者はさらに確実に拘束される。また、ベルト6が膨張するインフレータブルベルトであれば運転者に対する保護機能がさらに高まる。ベルト6の車体側への取付け端部は、例えばシート下部の車体中央部等であってもよいが、図のように運転者の後方下部の車体の左右両側に取付ければ、ベルトにより運転者を拘束できる。
【0020】
図2は本発明の実施形態の側面図であり、図3はその上面図である。
図2に示すように、車体カバー4で覆われた車体フレーム9は、ハンドル2のステアリング(不図示)を保持するヘッドパイプ10とこれに固定されたダウンチューブ11とその左右両側に設けられたサイドフレーム12およびダウンチューブ後端部に連結されたシート3等を支持するリヤフレーム13等により構成される。エアバッグ5の左右両端を保持するベルト6の車体側端部は例えばリヤフレーム13にボルト等により固定される。このようなベルト6は図3に示すように、運転者の腰部の左右両側に張設され、前述のように、運転者を拘束する。
【0021】
図4は本発明に係るエアバッグ装置の収納配置例を示し、(A)は車体前部の斜視図、(B)はそのB−B部の断面図である。
【0022】
前述のエアバッグは、衝突時に高圧ガスを噴出してエアバッグを膨張展開するためのインフレータとともにエアバッグモジュール14として一体化される。このエアバッグモジュール14は、(A)に示すように、ハンドル2の中央ステアリング部の下部手前側に装着される。このエアバッグモジュール14の左右両側に接続して、前述のベルト6がフートボード7の外縁に沿って配設される。ベルト6は、(B)に示すように、フートボード7の外縁に形成された溝部15内に収納され離脱カバー8で覆われる。この離脱カバー8は、エアバッグ膨張時にベルト6の膨張または溝部15から引出される引張り力により外される。
【0023】
エアバッグモジュール14の別の配置例として、(A)に示すように、ハンドル2のステアリング部の前方側にエアバッグモジュール16として車体カバー内に収納してもよい。このようにハンドル前側にエアバッグモジュール16を配設することにより、エアバッグが膨張展開したときに、ベルト6が運転者の手と干渉することなく引出される。
【0024】
なお、上記実施形態はスクータ型の自動二輪車について説明したが、他の型の自動二輪車に対しても本発明は適用可能であり、その場合、例えばシート前方の燃料タンクの左右両側を通してベルトの端部をその後方の車体に固定することができる。
【0025】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明では、左右に広がって膨張したエアバッグの左右両端がベルトにより車体に連結されるため、障害物に対し車両が斜め方向から衝突した場合に、エアバッグはベルトにより所定の位置に拘束され、斜め方向の力に対して運転者を拘束する。これにより、衝突事故等において、運転者の保護機能が高められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態の斜視図。
【図2】 本発明の実施形態の側面図。
【図3】 図2の実施形態の上面図。
【図4】 本発明のエアバッグ装置の配置説明図。
【符号の説明】
1:車体、2:ハンドル、3:シート、4:車体カバー、5:エアバッグ、
6:ベルト、7:フートボード、8:離脱カバー、9:車体フレーム、
10:ヘッドパイプ、11:ダウンチューブ、12:サイドフレーム、
13:リヤフレーム、14:エアバッグモジュール、15:溝部、
16:エアバッグモジュール。

Claims (2)

  1. 運転者の前方で膨張するエアバッグを備え、この膨張したエアバッグの左右両端部と車体とを連結するベルトを備え
    前記左右各ベルトの車体側の端部は、運転者の後方下部の車体の左右に取付けられ、各ベルトはエアバッグ膨張時に運転者の左右外側に張設されることを特徴とする自動二輪車用エアバッグ装置。
  2. 前記自動二輪車は左右のフートボードを備え、該フートボードの外縁に沿って前記ベルトを配設したことを特徴とする請求項に記載の自動二輪車用エアバッグ装置。
JP2000336178A 2000-11-02 2000-11-02 自動二輪車用エアバッグ装置 Expired - Fee Related JP4633910B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000336178A JP4633910B2 (ja) 2000-11-02 2000-11-02 自動二輪車用エアバッグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000336178A JP4633910B2 (ja) 2000-11-02 2000-11-02 自動二輪車用エアバッグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002137779A JP2002137779A (ja) 2002-05-14
JP4633910B2 true JP4633910B2 (ja) 2011-02-16

Family

ID=18811795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000336178A Expired - Fee Related JP4633910B2 (ja) 2000-11-02 2000-11-02 自動二輪車用エアバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4633910B2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4310115B2 (ja) * 2002-03-06 2009-08-05 本田技研工業株式会社 エアバッグ装置付きスクータ型自動二輪車
JP4121112B2 (ja) * 2002-03-27 2008-07-23 本田技研工業株式会社 エアバッグ装置
JP2004314811A (ja) 2003-04-16 2004-11-11 Takata Corp エアバッグ装置、エアバッグ装置付オートバイ
JP4308586B2 (ja) * 2003-06-11 2009-08-05 タカタ株式会社 エアバッグ装置、エアバッグ装置付オートバイ
JP2005067226A (ja) 2003-08-22 2005-03-17 Takata Corp エアバッグ装置、エアバッグ装置付オートバイ
JP4822778B2 (ja) 2005-09-07 2011-11-24 タカタ株式会社 エアバッグ装置、エアバッグ装置付オートバイ
JP4639128B2 (ja) 2005-09-07 2011-02-23 タカタ株式会社 エアバッグ装置、エアバッグ装置付オートバイ
JP4683388B2 (ja) 2005-09-07 2011-05-18 タカタ株式会社 エアバッグ装置、エアバッグ装置付オートバイ
JP4562089B2 (ja) * 2005-09-08 2010-10-13 本田技研工業株式会社 エアバッグ支持ベルト収納構造
JP4679320B2 (ja) 2005-09-26 2011-04-27 タカタ株式会社 エアバッグ装置、エアバッグ装置付オートバイ
JP4773832B2 (ja) 2006-01-25 2011-09-14 タカタ株式会社 エアバッグ装置、エアバッグ装置付オートバイ
JP4781828B2 (ja) 2006-01-25 2011-09-28 タカタ株式会社 エアバッグ装置、エアバッグ装置付オートバイ
JP4679376B2 (ja) * 2006-01-25 2011-04-27 タカタ株式会社 オートバイ用エアバッグ装置、オートバイ
JP4678870B2 (ja) * 2006-05-29 2011-04-27 本田技研工業株式会社 エアバッグ装置
JP4766564B2 (ja) * 2006-09-29 2011-09-07 本田技研工業株式会社 自動二輪車のエアバッグ装置
JP4519167B2 (ja) * 2007-12-27 2010-08-04 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両
JP4516595B2 (ja) * 2007-12-27 2010-08-04 本田技研工業株式会社 低床式車両
DE602008003512D1 (de) * 2007-12-27 2010-12-30 Honda Motor Co Ltd Grätschsitz-Fahrzeug mit Airbag
JP4498408B2 (ja) * 2007-12-27 2010-07-07 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両
JP5383412B2 (ja) 2009-09-30 2014-01-08 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両のエアバッグ装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0162157U (ja) * 1987-10-15 1989-04-20
JPH0332771U (ja) * 1989-08-04 1991-03-29

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6462157A (en) * 1987-09-01 1989-03-08 Marusan Sangyo Kk Preparation of strip like powder-containing sheet
JP3685872B2 (ja) * 1996-06-11 2005-08-24 本田技研工業株式会社 自動二輪車におけるエアバッグの圧力調整装置
JP3685873B2 (ja) * 1996-06-19 2005-08-24 本田技研工業株式会社 自動二輪車用エアバッグ装置
JP3592447B2 (ja) * 1996-07-25 2004-11-24 本田技研工業株式会社 自動二輪車用エアバッグ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0162157U (ja) * 1987-10-15 1989-04-20
JPH0332771U (ja) * 1989-08-04 1991-03-29

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002137779A (ja) 2002-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4633910B2 (ja) 自動二輪車用エアバッグ装置
JP4310115B2 (ja) エアバッグ装置付きスクータ型自動二輪車
JP4980056B2 (ja) エアバッグシステム用のガス流方向変更装置およびガス流方向変更方法
US7044499B2 (en) Air bag apparatus for motorcycle, method of manufacturing air bag apparatus for motorcycle, and motorcycle with air bag apparatus
JP3773088B2 (ja) 自動車のエアバッグ装置
JP4665669B2 (ja) 乗員脚部拘束装置
JP2002137780A (ja) 自動二輪車用エアバッグ装置
US7588264B2 (en) Airbag system and motorcycle with airbag system
JP4647819B2 (ja) 車両の乗員保護装置
JP2007216733A (ja) 車両用エアバッグ装置
JP3807258B2 (ja) 鞍乗型車両用エアバッグ装置
US7686328B2 (en) Motorcycle airbag system and motorcycle
JP2003276668A (ja) 小型車両
US7566070B2 (en) Airbag system and motorcycle with airbag system
JP4308586B2 (ja) エアバッグ装置、エアバッグ装置付オートバイ
JPH10338097A (ja) 車両のサイドエアバッグ装置
JP2004314835A (ja) エアバッグ装置、エアバッグ装置付オートバイ
JP4269468B2 (ja) 鞍乗型車両用エアバック装置
JP4530556B2 (ja) 車両の乗員保護装置
JP4181843B2 (ja) エアバッグ装置、エアバッグ装置付オートバイおよびエアバッグ装置の製造方法
JP7223621B2 (ja) エアバッグ
US7273226B2 (en) Air bag device and motorbike with air bag device
JP2006306324A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP4606243B2 (ja) エアバッグ装置、エアバッグ装置付オートバイ
US20040207184A1 (en) Handle cover, motorbike

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060414

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060414

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101116

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4633910

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees