JP4625064B2 - ベビーカー及びそのガードアーム装置 - Google Patents
ベビーカー及びそのガードアーム装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4625064B2 JP4625064B2 JP2007287614A JP2007287614A JP4625064B2 JP 4625064 B2 JP4625064 B2 JP 4625064B2 JP 2007287614 A JP2007287614 A JP 2007287614A JP 2007287614 A JP2007287614 A JP 2007287614A JP 4625064 B2 JP4625064 B2 JP 4625064B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- joint
- stroller
- arm
- armrest
- actuator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 17
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 17
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 17
- 241000219122 Cucurbita Species 0.000 claims description 4
- 235000009852 Cucurbita pepo Nutrition 0.000 claims description 4
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims 3
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims 2
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 3
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 2
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62B—HAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
- B62B9/00—Accessories or details specially adapted for children's carriages or perambulators
- B62B9/24—Safety guards for children, e.g. harness
- B62B9/245—Removable front guards, e.g. with a tray
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Carriages For Children, Sleds, And Other Hand-Operated Vehicles (AREA)
Description
又、従来技術によるボタンの構成が複雑であるので、製造コストが高いとの問題も抱える。
又、本発明は、その一方の端部がベビーカーから取り外した後、他方の端部がベビーカーの周りに回動することが可能であるベビーカー用のガードアーム装置を提供することを目的としている。
又、本発明は、その制御構成が簡単であるベビーカー用のガードアーム装置を提供することを目的としている。
又、本発明は、ガードアーム装置を片側でベビーカーに対して取付ける・取り外すことができると共に、ガードアーム装置における一方の端部がベビーカーから取り外した後、他方の端部がベビーカーの周りに回動することが可能であり、且つその制御構成が簡単であるベビーカーを提供することを目的としている。
各アームレスト4には、アーム部41と、アーム部41に取付ける支柱42と、支柱42を固定するための結合部材44と、一部が支柱42に収容される掛合部材43とを有する。
第1壁部524によって非円形状の取付穴526が画定され、取付穴526の形状としては、例えば楕円形、矩形…等が列挙される。本実施形態に例示される取付穴526の形状は、直径が異なる2つの円を繋いだ略ヒョウタン状となる。リブ525は、一体状のリブとしてもよいし、間隔をおいて2つのリブとしてもよいが、本実施形態では後者を示す。第1キャップ体522は、底端の近傍に形成されると共に対向する2つの切欠527,527と、上端の近傍に配置される柱部(図示せず)とを有する。
<アームレスト4の取付け>
図3、4に示すように、先ずは支柱42を、支柱42のフランジ421がアーム部41の底面に当接すると共に、支柱42の切欠424にアーム部41の底面に形成されるリブ(図示せず)を噛み合わせるまでに、アーム部41の穴部411に挿入する。この際に、支柱42の長穴423は丁度アーム部41の上方に位置する。そして、結合部材44の弾性により、結合部材44を支柱42に環装しながら、結合部材44の折曲部441を支柱42の長穴423内に嵌入させる。又、アーム部41の底面に設けられるリブ(図示せず)が支柱42の切欠424の内部に噛み合われていることから、アーム部41に対して支柱42が相対に回転することを行わない。又、アーム41が結合部材44と支柱42のフランジ421との間に挟持されていることから、支柱42がアーム41から離れることはない。そして、掛合部材43を支柱42の下方から挿入しながら、掛合部材43の2つの凸部432,432それぞれを支柱42の穿孔422,422から突出させることにより、アームレスト4の取付けが完成する。
図4、5、7に示すように、先ずは制御部材53の弾性部531を第1壁部524の上端に配置し、その後第1ベース体521の柱部528及び第1キャップ体522の柱部(図示せず)をアーム本体511の大径穿孔513内に挿入することにより、第1ベース体521と第1キャップ体522によってアーム本体511の一端を覆うと共に、制御部材53のアクチュエーター532を第1キャップ体522の切欠527内に収容させ、且つ制御部材53のフィン533を第1ベース体521のリブ525と位置合わせる。そして、比較的に長い第1ネジ60と比較的に短い第1ネジ61それぞれを、第1ベース体521の第1穿孔523,523’を介して、第1キャップ体522の柱部に螺止することによって、第1継手52がアーム本体511の一端に固定される。
図5、6、8に示すように、枢接部材512のヘッド部515をアーム本体511の他端に挿入し、第1ピン63を順にアーム本体51における小径穿孔514及び枢接部材512における貫通穴516に挿入することによって、枢接部材512がアーム本体511の他端に固定される。このようにして、アーム本体511と枢接部材512とがアーム51部材を構成する。
図9、10に示すように、赤ちゃんをベビーカーに入れる場合には、2つの指を用いて、同時に制御部材53の2つのアクチュエーター532,532を押圧し、該2つのアクチュエーター532,532それぞれが第1キャップ体522の2つの切欠527,527によって案内されて摺動し、制御部材53の弾性部531を変形させ、制御部材53の2つのフィン533,533それぞれを第1ベース体521の2つのリブ525,525に当接し、且つ制御部材53におけるフィン533が設けていない側の端部も第1キャップ体522の内側に当接することによって、弾性部531における一方のアクチュエーター532側の変形量と他方のアクチュエーター532側の変形量とが同一となり、一側の変形量が小さく他側の変形量が大きいことから弾性部531素材の弾性変形限度を超えてしまう、弾性部531が破壊する問題は発生しない。
更に、アーム本体511の他端に固定される枢接部材512が、第2継手54に対して矢印Aの方向へ揺動可能と構成され、この構成によれば、支柱42から第1継手52をスムーズに取り外すことに寄与することができる。
上記のアーム部材51は、アーム本体511と枢接部材512と、2つの部材から構成されるが、単一の部材から構成されてもよい。
3 フレーム
4 アームレスト
5 ガードアーム装置
11 ガードアーム
12 アームレスト
41 アーム部
42 支柱
43 掛合部材
44 結合部材
51 アーム部材
52 第1継手
53 制御部材
54 第2継手
60 第1ネジ
61 第1ネジ
62 第2ネジ
63 第1ピン
65 第2ピン
411 穴部
421 フランジ
422 穿孔
423 長穴
424 切欠
431 変形部
432 凸部
441 折曲部
511 アーム本体
512 枢接部材
513 大径穴
514 小径穴
515 ヘッド部
516 貫通穴
517 第1耳部
518 第1貫通穴
521 第1ベース体
522 第1キャップ体
523 第1穿孔
523’ 第1穿孔
524 第1壁部
525 リブ
526 取付穴
527 切欠
528 柱部
531 弾性部
532 アクチュエーター
533 フィン
541 第2ベース体
542 第2キャップ体
543 第2穿孔
543’ 第2穿孔
544 第2壁部
545 枢転穴
546 第2耳部
547 第2貫通穴
548 第3耳部
549 第3貫通穴
Claims (14)
- ベビーカーの左右2つのアームレストに亘るように配置されると共に、アーム部材と、第1継手と、制御部材と、第2継手とを有するベビーカー用のガードアーム装置であって、
前記アーム部材は2つの端部を有し、
前記第1継手は、前記アーム部材の一方の端部に接続されており、且つ前記ベビーカーの一方のアームレストに取付けるための略ヒョウタン状の取付穴を有し、
前記制御部材は、略閉ループ状の弾性部と、前記弾性部から延在したアクチュエーターとを含み、該アクチュエーターが前記第1継手の内部に摺動可能に収容され該アクチュエーターが押圧されて、前記第1継手に掛合するための、前記一方のアームレストに設けられた掛合部材を作動させることによって、前記掛合部材と前記第1継手の第1壁部との掛合を解除することで、前記第1継手と前記一方のアームレストとが前記ヒョウタン状の取付穴によって干渉することなく、該第1継手を前記一方のアームレストから外すことが可能であり、
前記第2継手は、前記アーム部材の他方の端部に接続されており、且つ前記ベビーカーに取付けるための円形状の収容穴を有する、
ことを特徴とするベビーカー用のガードアーム装置。 - 前記第1継手が前記アーム部材に固定され、該アーム部材が揺動可能に前記第2継手と接続されていることを特徴とする、請求項1に記載のベビーカー用のガードアーム装置。
- 前記アーム部材は、前記第2継手と揺動可能に接続される枢接部材と、前記枢接部材と結合されるアーム本体とを含むことを特徴とする、請求項2に記載のベビーカー用のガードアーム装置。
- 前記第1継手は、リブと切欠とを有し、前記制御部材は前記弾性部から延在したフィンを有し、前記アクチュエーターが前記切欠に摺動可能に収容される際に、前記フィンと前記リブとが位置合わせをしていることを特徴とする、請求項3に記載のベビーカー用のガードアーム装置。
- 前記第1継手は、前記取付穴を画定するための第1壁部を有し、前記第1壁部がヒョウタン状を呈し、前記制御部材の弾性部が前記第1壁部と位置合わせされるように、前記弾性部が前記第1壁部上に配置されることを特徴とする、請求項4に記載のベビーカー用のガードアーム装置。
- フレームと、前記フレームの両側それぞれに接続される2つのアームレストと、前記2つのアームレストに亘るように配置されるガードアームとを有するベビーカーであって、
前記ガードアーム装置は、アーム部材と、第1継手と、制御部材と、第2継手とを有し、
前記アーム部材は2つの端部を有し、
前記第1継手は、前記アーム部材の一方の端部に接続されており、且つ一方のアームレストに取付けるための略ヒョウタン状の取付穴を有し、
前記制御部材は、略閉ループ状の弾性部と、前記弾性部から延在したアクチュエーターとを含み、該アクチュエーターが前記第1継手の内部に摺動可能に収容され、該アクチュエーターが押圧されて、前記第1継手に掛合するための、前記一方のアームレストに設けられた掛合部材を作動させることによって、前記掛合部材と前記第1継手の第1壁部との掛合を解除することで、前記第1継手と前記一方のアームレストとが前記ヒョウタン状の取付穴によって干渉することなく、該第1継手を前記一方のアームレストから外すことが可能であり、
前記第2継手は、前記アーム部材の他方の端部に接続されており、且つ円形状の収容穴を有し、
前記2つのアームレストそれぞれは、支柱と、一部が前記支柱から突出する掛合部材とを有し、前記支柱に対して前記掛合部材が相対に動作することが可能であり、
前記2つの支柱のうち、一方の支柱が前記ガードアーム装置の取付穴に収容され、他方の支柱が前記ガードアーム装置の収容穴に収容されていることを特徴とする、ベビーカー。 - 前記第1継手が前記アーム部材に固定され、該アーム部材が揺動可能に前記第2継手と接続されていることを特徴とする、請求項6に記載のベビーカー。
- 前記アーム部材は、前記第2継手と揺動可能に接続される枢接部材と、前記枢接部材と結合されるアーム本体とを含むことを特徴とする、請求項7に記載のベビーカー。
- 前記第1継手は、リブと切欠とを有し、前記制御部材は前記弾性部から延在したフィンを有し、前記アクチュエーターが前記切欠に摺動可能に収容される際に、前記フィンと前記リブとが位置合わせをしていることを特徴とする、請求項8に記載のベビーカー。
- 前記第1継手は、前記取付穴を画定するための第1壁部を有し、前記第1壁部がヒョウタン状を呈し、前記制御部材の弾性部が前記第1壁部と位置合わせされるように、前記弾性部が前記第1壁部上に配置されることを特徴とする、請求項9に記載のベビーカー。
- 前記第1継手は、前記取付穴を画定するための第1壁部を有し、前記第2継手は、前記収容穴を画定するための第2壁部を有し、前記2つの掛合部材それぞれは前記第1壁部、前記第2壁部に掛合していることを特徴とする、請求項6〜8の何れかに記載のベビーカー。
- 前記制御部材は、前記弾性部から延在したフィンを有し、前記第1継手はリブを有し、
前記アクチュエーターを押圧する際に、前記アクチュエーターが前記掛合部材を作動させることによって該掛合部材と前記第1継手の前記第1壁部との掛合を解除すると共に、前記フィンを前記リブに当接させることによって、前記支柱から前記第1継手を外すことが可能となる、ことを特徴とする請求項11に記載のベビーカー。 - 前記支柱は、その底端に配置するフランジと、その途中部に配置する長穴とを有し、前記アームレストはアーム部と結合部材とを有し、前記結合部材が前記支柱の長穴に噛み合わされる際に、前記アーム部に対して、前記結合部材と前記支柱のフランジとが反対側に位置していることを特徴とする、請求項6に記載のベビーカー。
- 前記支柱のフランジには切欠が形成され、前記アーム部が前記切欠に噛み合わせることを特徴とする、請求項13に記載のベビーカー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007287614A JP4625064B2 (ja) | 2007-11-05 | 2007-11-05 | ベビーカー及びそのガードアーム装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007287614A JP4625064B2 (ja) | 2007-11-05 | 2007-11-05 | ベビーカー及びそのガードアーム装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009113600A JP2009113600A (ja) | 2009-05-28 |
JP4625064B2 true JP4625064B2 (ja) | 2011-02-02 |
Family
ID=40781239
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007287614A Active JP4625064B2 (ja) | 2007-11-05 | 2007-11-05 | ベビーカー及びそのガードアーム装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4625064B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2292110B1 (de) * | 2009-09-03 | 2012-08-01 | teutonia Kinderwagenfabrik GmbH | Aufklappbarer Fußsack für einen Kinderwagen sowie Kinderwagen, enthaltend einen aufklappbaren Fußsack |
CN102336212B (zh) * | 2010-07-15 | 2013-05-01 | 明门香港股份有限公司 | 扶手拆卸装置 |
KR102457415B1 (ko) | 2018-02-26 | 2022-10-24 | 야마하 파인 테크 가부시키가이샤 | 위치 결정 장치 및 위치 결정 방법 |
JP7313030B2 (ja) * | 2018-11-06 | 2023-07-24 | コンビ株式会社 | 自転車用幼児座席および幼児座席付き自転車 |
JP6630859B2 (ja) * | 2019-01-30 | 2020-01-15 | ピジョン株式会社 | ベビーカーおよびフロントガード部材 |
JP6954666B2 (ja) * | 2019-10-04 | 2021-10-27 | コンビ株式会社 | 子供座席、子供座席付き自転車およびガード装置 |
CN116080739A (zh) * | 2021-11-05 | 2023-05-09 | 明门瑞士股份有限公司 | 载具 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4679806A (en) * | 1986-02-19 | 1987-07-14 | Te-Chin Handicraft Enterprise Co., Ltd. | Arm rest and handrail assembly for baby carriage |
JPS6332065U (ja) * | 1986-08-18 | 1988-03-01 | ||
JPH0722883U (ja) * | 1993-09-30 | 1995-04-25 | コンビ株式会社 | ベビーカーの保護枠 |
JPH0840279A (ja) * | 1994-07-29 | 1996-02-13 | Aprica Kassai Inc | 乳母車の胴ガード連結機構 |
JP2001328541A (ja) * | 2000-05-18 | 2001-11-27 | Combi Corp | ベビーシート |
WO2004093608A1 (ja) * | 2003-04-18 | 2004-11-04 | Aprica Ikujikenkyukai Aprica Kassai Kabushikikaisha | 育児器具の座席 |
-
2007
- 2007-11-05 JP JP2007287614A patent/JP4625064B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4679806A (en) * | 1986-02-19 | 1987-07-14 | Te-Chin Handicraft Enterprise Co., Ltd. | Arm rest and handrail assembly for baby carriage |
JPS6332065U (ja) * | 1986-08-18 | 1988-03-01 | ||
JPH0722883U (ja) * | 1993-09-30 | 1995-04-25 | コンビ株式会社 | ベビーカーの保護枠 |
JPH0840279A (ja) * | 1994-07-29 | 1996-02-13 | Aprica Kassai Inc | 乳母車の胴ガード連結機構 |
JP2001328541A (ja) * | 2000-05-18 | 2001-11-27 | Combi Corp | ベビーシート |
WO2004093608A1 (ja) * | 2003-04-18 | 2004-11-04 | Aprica Ikujikenkyukai Aprica Kassai Kabushikikaisha | 育児器具の座席 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009113600A (ja) | 2009-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4625064B2 (ja) | ベビーカー及びそのガードアーム装置 | |
US6102432A (en) | Direction changing device for a handle of a stroller | |
JP3123505U (ja) | テント折畳み棒組 | |
JPS5982254A (ja) | ロ−ルの形態の材料用デイスペンサ− | |
US20130239382A1 (en) | Joint of crib and method for locking and releasing the joint | |
JP4247303B1 (ja) | 粘着テープのカッター装置 | |
EP1762457B1 (en) | Safety device used in combination with frame assembly | |
JP4542060B2 (ja) | 背負いベルト取付具、及びランドセル | |
JPWO2020059201A1 (ja) | 脱出用具収容部材 | |
JP2011072469A (ja) | ステッキ | |
US8356381B2 (en) | Structure for automatically rotating a spiral rod | |
JP4171409B2 (ja) | ボタン | |
JP4422634B2 (ja) | ロールスクリーンの操作具取付構造 | |
JP3203299U (ja) | 折畳ベッド | |
JP2007301236A (ja) | 装身具用留め具 | |
JP3057709U (ja) | 眼鏡および眼鏡用鼻パッド | |
JP4807698B2 (ja) | 車両用ルームミラーの結合装置 | |
JP3223695U (ja) | 傘装置 | |
JP5137979B2 (ja) | マネキン支持装置 | |
JP2007325677A (ja) | ハンドル付水筒 | |
JP3113863U (ja) | 組立式収納具兼ちり取り | |
JP5359293B2 (ja) | 車両用カップホルダー装置 | |
JP2011152811A (ja) | 着脱かご装置 | |
JP5882096B2 (ja) | 折畳み式帽子用帽体 | |
JP5964569B2 (ja) | 清掃具用のホルダ、および清掃具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100518 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100818 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101005 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4625064 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |