JP4622233B2 - ジフェニルスルホンテトラカルボン酸二無水物の製造方法 - Google Patents
ジフェニルスルホンテトラカルボン酸二無水物の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4622233B2 JP4622233B2 JP2003370337A JP2003370337A JP4622233B2 JP 4622233 B2 JP4622233 B2 JP 4622233B2 JP 2003370337 A JP2003370337 A JP 2003370337A JP 2003370337 A JP2003370337 A JP 2003370337A JP 4622233 B2 JP4622233 B2 JP 4622233B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- anhydride
- diphenylsulfonetetracarboxylic
- diphenylsulfonetetracarboxylic dianhydride
- aliphatic monocarboxylic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Furan Compounds (AREA)
Description
[式中、R1,R2は、炭素数1〜5のアルキル基、ハロゲン原子、ニトロ基、アミノ基、水酸基、スルホン酸基、アルコキシ基又はフェノキシ基を表し、同一又は異なっても良い。a、bはそれぞれ0〜3の整数を示す。]
で表されるジフェニルスルホンテトラカルボン酸を炭素数2〜8の脂肪族モノカルボン酸無水物と反応してジフェニルスルホンテトラカルボン酸二無水物を製造するに際し、ジフェニルスルホンテトラカルボン酸(A)と炭素数2〜8の脂肪族モノカルボン酸無水物(B)の使用量がモル比(A):(B)=1:3〜10、且つ、重量比(A):(B)=1:0.8〜2.5を満たす量であり、反応温度が70〜120℃であることを特徴とする。
[式中、R1,R2は、炭素数1〜5のアルキル基、ハロゲン原子、ニトロ基、アミノ基、水酸基、スルホン酸基、アルコキシ基又はフェノキシ基を表し、同一又は異なっても良い。a、bはそれぞれ0〜3の整数を示す。]
高速液体クロマトグラフィーにより測定し、面積%で求めた。
ジフェニルスルホンテトラカルボン酸二無水物の理論全酸価(627mgKOH/g)に対する[2×(生成物の全酸価−生成物の半酸価)]の百分率を算出して求めた。尚、半酸価とは、酸無水物を無水アルコールと反応して開環(半エステル化)し、カルボン酸基を水酸化カリウムで中和した値である。
生成物をN,N−ジメチルアセトアミドの10wt%溶液とし、その色数(ハーゼン)をJIS K 0071-1(1998)に準じて測定した。
生成物を所定量の水に加熱溶解し、その水溶液中の脂肪族モノカルボン酸量をガスクロマトグラフィーで測定した。
(株)堀場製作所製「レーザー回折・散乱式粒度分布測定装置LA−910」を使用し、イオン交換水を分散媒として、超音波処理後測定した。結果は、体積基準のメジアン径d50、10%粒子径d10、90%粒子径d90で表した。
3,3’,4,4’−テトラメチルジフェニルスルホン137g(0.50モル)を、臭化コバルト20ミリモル、酢酸マンガン5ミリモル及び臭化水素20ミリモルを含有する1Lの酢酸溶液に加え、空気圧5MPa下、180℃で1時間酸化反応した。冷却後、析出した結晶を濾別し、600mlの水に加熱溶解した。この溶液を、陽イオン交換樹脂300mlを充填したガラスカラムへ通液して重金属イオンを除去した後、室温まで冷却して晶析し、析出物を濾過した。ついで、得られた精製結晶を乾燥して、3,3’,4,4’−ジフェニルスルホンテトラカルボン酸125g[収率70%、純度99.0%(HPLC)]を得た。
攪拌機、冷却器、温度計付きの四つ口フラスコに、合成例と同様にして得られた3,3’,4,4’−ジフェニルスルホンテトラカルボン酸39.4g(純度99.0%)(0.10モル)及び無水酢酸360g(3.5モル)を仕込み、窒素気流下に、120℃で3時間撹拌した。反応系は均一であった。室温まで冷却し、析出した結晶を濾別して減圧下に乾燥(0.7kPa、100℃)し、3,3’,4,4’−ジフェニルスルホンテトラカルボン酸二無水物30.9g(収率86%)を得た。このもののHPLC純度は99.5%、無水酸量は99.9%、DMAc溶液色相(ハーゼン)は800、酢酸含量は7400ppm、粒子径はd50:570μm、d10:12μm、d90:1180μmであった。
攪拌機、冷却器、温度計付きの四つ口フラスコに、合成例と同様にして得られた3,3’,4,4’−ジフェニルスルホンテトラカルボン酸39.4g(純度99.0%)(0.10モル)及び無水酢酸236g(2.3モル)を仕込み、窒素気流下に、135℃で3時間撹拌した。反応系は均一であった。室温まで冷却し、析出した結晶を濾別して減圧下に乾燥(0.7kPa、100℃)し、3,3’,4,4’−ジフェニルスルホンテトラカルボン酸二無水物31.6g(収率88%)を得た。このもののHPLC純度は99.5%、無水酸量は99.9%、DMAc溶液色相(ハーゼン)は1000、酢酸含量は9800ppmであった。
攪拌機、冷却器、温度計付きの四つ口フラスコに、合成例と同様にして得られた3,3’,4,4’−ジフェニルスルホンテトラカルボン酸39.4g(純度99.0%)(0.10モル)及び無水プロピオン酸32.5g(0.25モル)を仕込み、窒素気流下に、100℃で4時間撹拌した。反応系は終始不均一であった。室温まで冷却し、結晶を濾別して減圧下に乾燥(0.7kPa、120℃)し、3,3’,4,4’−ジフェニルスルホンテトラカルボン酸二無水物34.4g(収率96%)を得た。このもののHPLC純度は99.4%、無水酸量は98.9%、DMAc溶液色相(ハーゼン)は120、プロピオン酸含量は900ppmであった。
攪拌機、冷却器、温度計付きの四つ口フラスコに、合成例と同様にして得られた3,3’,4,4’−ジフェニルスルホンテトラカルボン酸39.4g(純度99.0%)(0.10モル)及び無水酢酸59.1g(0.58モル)を仕込み、窒素気流下に、130℃で3時間撹拌した。反応系は不均一であった。室温まで冷却し、析出した結晶を濾別して減圧下に乾燥(0.7kPa、100℃)し、3,3’,4,4’−ジフェニルスルホンテトラカルボン酸二無水物34.3g(収率96%)を得た。このもののHPLC純度は99.4%、無水酸量は99.9%、DMAc溶液色相(ハーゼン)は800、酢酸含量は4400ppmであった。
Claims (3)
- 3,3’,4,4’−ジフェニルスルホンテトラカルボン酸を炭素数2〜8の脂肪族モノカルボン酸無水物と反応して3,3’,4,4’−ジフェニルスルホンテトラカルボン酸二無水物を製造するに際し、3,3’,4,4’−ジフェニルスルホンテトラカルボン酸(A)と炭素数2〜8の脂肪族モノカルボン酸無水物(B)の使用量が、モル比(A):(B)=1:3〜10及び重量比(A):(B)=1:0.8〜2.5を満たす量であり、且つ、反応温度が70〜120℃であることを特徴とする3,3’,4,4’−ジフェニルスルホンテトラカルボン酸二無水物の製造方法。
- 脂肪族モノカルボン酸無水物が無水酢酸である請求項1に記載の3,3’,4,4’−ジフェニルスルホンテトラカルボン酸二無水物の製造方法。
- 反応温度が80〜110℃である請求項1又は請求項2に記載の3,3’,4,4’−ジフェニルスルホンテトラカルボン酸二無水物の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003370337A JP4622233B2 (ja) | 2003-10-30 | 2003-10-30 | ジフェニルスルホンテトラカルボン酸二無水物の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003370337A JP4622233B2 (ja) | 2003-10-30 | 2003-10-30 | ジフェニルスルホンテトラカルボン酸二無水物の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005132772A JP2005132772A (ja) | 2005-05-26 |
JP4622233B2 true JP4622233B2 (ja) | 2011-02-02 |
Family
ID=34647382
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003370337A Expired - Fee Related JP4622233B2 (ja) | 2003-10-30 | 2003-10-30 | ジフェニルスルホンテトラカルボン酸二無水物の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4622233B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61246175A (ja) * | 1985-04-23 | 1986-11-01 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | ビフエニルテトラカルボン酸二無水物の製法 |
JPH01197476A (ja) * | 1988-01-30 | 1989-08-09 | New Japan Chem Co Ltd | 芳香族ポリカルボン酸無水物の製造方法 |
JPH03294272A (ja) * | 1990-04-13 | 1991-12-25 | Hitachi Ltd | 高純度のテトラカルボン酸二無水物の製造法 |
JP2002281682A (ja) * | 2001-03-19 | 2002-09-27 | Communication Research Laboratory | 電池電源装置 |
JP2003146964A (ja) * | 2001-11-15 | 2003-05-21 | New Japan Chem Co Ltd | ジアリールスルホンポリカルボン酸類又はその無水物の製造方法 |
JP2003246781A (ja) * | 2001-12-20 | 2003-09-02 | Tama Kagaku Kogyo Kk | オキサゾール化合物の製造方法 |
-
2003
- 2003-10-30 JP JP2003370337A patent/JP4622233B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61246175A (ja) * | 1985-04-23 | 1986-11-01 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | ビフエニルテトラカルボン酸二無水物の製法 |
JPH01197476A (ja) * | 1988-01-30 | 1989-08-09 | New Japan Chem Co Ltd | 芳香族ポリカルボン酸無水物の製造方法 |
JPH03294272A (ja) * | 1990-04-13 | 1991-12-25 | Hitachi Ltd | 高純度のテトラカルボン酸二無水物の製造法 |
JP2002281682A (ja) * | 2001-03-19 | 2002-09-27 | Communication Research Laboratory | 電池電源装置 |
JP2003146964A (ja) * | 2001-11-15 | 2003-05-21 | New Japan Chem Co Ltd | ジアリールスルホンポリカルボン酸類又はその無水物の製造方法 |
JP2003246781A (ja) * | 2001-12-20 | 2003-09-02 | Tama Kagaku Kogyo Kk | オキサゾール化合物の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005132772A (ja) | 2005-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ZA200505574B (en) | Method for the production of benzophenones | |
KR101529403B1 (ko) | 3,4-디알킬비페닐디카르복실산 화합물, 3,4-디카르보알콕시비페닐-3'',4''-디카르복실산 및 상당하는 산무수물, 그리고 이들의 제조 방법 | |
HU193589B (en) | Process for preparing fluorinated phtaloyl- and terephtaloyl compounds | |
JP2006518734A (ja) | 重炭酸塩を触媒として用いるオキシジフタル酸無水物の製造方法 | |
JP4622233B2 (ja) | ジフェニルスルホンテトラカルボン酸二無水物の製造方法 | |
US5258530A (en) | Process for producing biphenyltetracarboxylic dianhydride | |
JP2002097168A (ja) | 芳香族テトラカルボン酸の製造方法 | |
JPS5949217B2 (ja) | 置換ジフェニルエ−テルの製造方法 | |
JP4633400B2 (ja) | 脂環式多価カルボン酸及びその酸無水物の製造方法 | |
JPH06211744A (ja) | 高純度4,4´−ビフェニルジカルボン酸ジメチルの製造方法 | |
WO2023176687A1 (ja) | ビフェナントレン化合物又はそのアルカリ金属塩 | |
JPS5914015B2 (ja) | 3,3′,4,4′−ビフェニルテトラカルボン酸塩の製造方法 | |
CN100357245C (zh) | 2,5-二卤代苯甲酸的制备方法 | |
JPH03215455A (ja) | 芳香族ビスアニリン類の製造方法 | |
WO1998007682A1 (fr) | Acides trifluorobenzoiques substitues, esters de ces acides et procede de production | |
JPH07206845A (ja) | 3,3’,4,4’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物の製造方法 | |
JP3543585B2 (ja) | 2,2’,5,5’,6,6’−ヘキサフルオロビフェニル−3,3’,4,4’−テトラカルボン酸前駆体の製造方法 | |
JP2001206883A (ja) | 3,4−メチレンジオキシマンデル酸の製造法 | |
JPH08119939A (ja) | 高純度エーテル型ビスマレイミドの製造方法 | |
JPH101457A (ja) | ヘキサフルオロビフェニル−3,3’,4,4’−テトラカルボン酸前駆体の製造方法 | |
JPH0114214B2 (ja) | ||
WO2020179769A1 (ja) | 4-ヒドロキシ-2-メチル安息香酸の製造方法 | |
JP2560431B2 (ja) | 2,4−ジヒドロキシアセトフェノンの製造法 | |
JP4143295B2 (ja) | 9,9−二置換−2,3,6,7−キサンテンテトラカルボン酸二無水物の製造方法 | |
JP5613256B2 (ja) | 6−ブロモ−2−ナフタレンカルボン酸精製品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100716 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101005 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4622233 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |