JP4611020B2 - 抗菌剤としてのプレウロムチリン(pleuromutilin)誘導体 - Google Patents

抗菌剤としてのプレウロムチリン(pleuromutilin)誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP4611020B2
JP4611020B2 JP2004523769A JP2004523769A JP4611020B2 JP 4611020 B2 JP4611020 B2 JP 4611020B2 JP 2004523769 A JP2004523769 A JP 2004523769A JP 2004523769 A JP2004523769 A JP 2004523769A JP 4611020 B2 JP4611020 B2 JP 4611020B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boc
formula
valyl
compound
sulfanylacetylmutilin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004523769A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006502124A (ja
Inventor
ベルナー,ハインツ
カーバー,ガブリエレ
Original Assignee
ナブリバ・セラピユーテイクス・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB0217149A external-priority patent/GB0217149D0/en
Priority claimed from GB0217305A external-priority patent/GB0217305D0/en
Priority claimed from PCT/EP2003/003215 external-priority patent/WO2003082260A2/en
Application filed by ナブリバ・セラピユーテイクス・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical ナブリバ・セラピユーテイクス・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2006502124A publication Critical patent/JP2006502124A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4611020B2 publication Critical patent/JP4611020B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/45Non condensed piperidines, e.g. piperocaine having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. cycloheximide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/12Oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D211/20Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by singly bound oxygen or sulphur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/54Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/56Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/56Nitrogen atoms
    • C07D211/58Nitrogen atoms attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/60Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/68Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D211/72Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D223/00Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D223/02Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D223/06Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/02Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D493/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

本発明は、医薬活性(例えば、抗菌活性)を有するプレウロムチリン化合物に関する。
1つの態様において、本発明は下記の式の化合物を提供する:
Figure 0004611020
式中、
およびR’は水素または重水素であり、
、RおよびRは水素または重水素であり、
はアミノ酸の残基(例えば、バリル残基またはヒスチジニル残基)であり、
XはSまたはN−ALKであり、
Figure 0004611020
はピペリジニルまたはテトラヒドロピリジニルであり、
ALKは(C1〜4)アルキル(例えば、メチル)あり、かつ
は、水素、ヒドロキシまたは(C2〜12)アシルオキシ(例えば、(C2〜6)アルキルカルボニルオキシ、例えば、−O−CO−CH)であり、
ただし、
Figure 0004611020
がピペリジニルであり、かつ、XがSである場合、Rは水素以外である。
別の態様において、本発明は、
、R’、R、RおよびRが水素であり、
がアミノ酸の残基(例えば、バリル残基またはヒスチジニル残基)であり、
XがSであり、
Figure 0004611020
がピペリジニルまたはテトラヒドロピリジニルであり、かつ
がヒドロキシである
式Iの化合物を提供する。
別の態様において、本発明は、
、R’、R、RおよびRが水素であり、
がアミノ酸の残基(例えば、バリルまたはヒスチジニル)であり、
XがN−ALKであり、
Figure 0004611020
がピペリジニルであり、
ALKが(C1〜4)アルキル(例えば、メチル)であり、かつ
がヒドロキシである
式Iの化合物を提供する。
別の態様において、本発明は、
・14−O−[4−ヒドロキシ−N−バリル−ピペリジン−3−イル]スルファニルアセチルムチリン、例えば、塩酸塩の形態にある14−O−[4−ヒドロキシ−N−(R)−バリル−ピペリジン−3−イル]スルファニルアセチルムチリンなど、
・14−O−[3−ヒドロキシ−N−バリル−ピペリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリン、例えば、塩酸塩の形態にある14−O−[3−ヒドロキシ−N−(R)−バリル−ピペリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリンなど、
・14−O−[3−ヒドロキシ−N−ヒスチジニル−ピペリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリン、例えば、二塩酸塩の形態にある14−O−[3−ヒドロキシ−N−(R)−ヒスチジニル−ピペリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリンなど、
・14−O−[3−ヒドロキシ−N−バリル−ピペリジン−4−イル]メチルアミノアセチルムチリン、例えば、二塩酸塩の形態にある14−O−[3−ヒドロキシ−N−(R)−バリル−ピペリジン−4−イル]メチルアミノアセチルムチリンなど、
・14−O−[4−ヒドロキシ−N−バリル−ピペリジン−3−イル]メチルアミノアセチルムチリン、例えば、二塩酸塩の形態にある14−O−[4−ヒドロキシ−N−(R)−バリル−ピペリジン−3−イル]メチルアミノアセチルムチリンなど、
・14−O−[N−バリル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−3−イル]スルファニルアセチルムチリン、例えば、14−O−[N−(R)−バリル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−3−イル]スルファニルアセチルムチリンなど、および
・14−O−[N−バリル−1,4,5,6−テトラヒドロピリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリン、例えば、14−O−[N−(R)−バリル−1,4,5,6−テトラヒドロピリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリンなど
からなる群から選択される式Iの化合物を提供する。
式Iの化合物は、官能基(例えば、アミノ基)が保護されている式Iの化合物から保護基を分離することによって調製することができる。従って、そのような化合物は、式Iの化合物を製造する際の中間体として有用であり得るか、または薬学的に活性であり得る。
別の態様において、本発明は下記の式の化合物を提供する:
Figure 0004611020
式中、
およびR’は水素または重水素であり、
、RおよびRは水素または重水素であり、
は、保護基(例えば、BOC)、または、アミノ基が保護されているアミノ酸の残基(例えば、N−BOC保護のバリルまたはヒスチジニル)であり、
XはSまたはN−ALKであり、
Figure 0004611020
はピペリジニルまたはテトラヒドロピリジニルであり、
ALKは(C1〜4)アルキル(例えば、メチル)であり、かつ
は、水素、ヒドロキシまたは(C2〜12)アシルオキシ(例えば、(C2〜6)アルキルカルボニルオキシ、例えば、−O−CO−CH)であり、
ただし、
Figure 0004611020
がピペリジニルであり、かつ、XがSである場合、Rは水素以外である。
本明細書中で使用されるBOCはtert.ブトキシカルボニルである。
別の態様において、本発明は、
、R’、R、RおよびRが水素であり、
が、tert.ブトキシカルボニル、または、アミノ基がtert.ブトキシカルボニルによって保護されているアミノ酸の残基(例えば、N−BOC保護のバリルまたはヒスチジニル)であり、
XがSまたはN−ALKであり、
Figure 0004611020
がピペリジニルまたはテトラヒドロピリジニルであり、
ALKが(C1〜4)アルキル(例えば、メチル)であり、かつ
が、水素、ヒドロキシまたはアセトキシであり、
ただし、
Figure 0004611020
がピペリジニルであり、かつ、XがSである場合、Rが水素以外である
式IIの化合物を提供する。
保護基には、所望される場合には、例えば、選択的に除去され得る保護基が含まれ、また、化学(例えば、(プレウロ)ムチリン化学)において通常的である保護基、好ましくは、BOCが含まれ、そのようなBOCは、例えば、エーテル性HClを用いた処理によって除去することができる。
別の態様において、本発明は、
・14−O−[N−BOC−4−ヒドロキシ−ピペリジン−3−イル]スルファニルアセチルムチリン、
・14−O−[N−BOC−3−ヒドロキシ−ピペリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリン、
・14−O−[4−ヒドロキシ−N−BOC−ピペリジン−3−イル]メチルアミノアセチルムチリン、
・14−O−[3−ヒドロキシ−N−BOC−ピペリジン−4−イル]メチルアミノアセチルムチリン、
・14−O−[N−BOC−1,4,5,6−テトラヒドロピリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリン、例えば、14−O−[N−BOC−1,4,5,6−テトラヒドロピリジン−4(R)−イル]スルファニルアセチルムチリンおよび14−O−[N−BOC−1,4,5,6−テトラヒドロピリジン−4(S)−イル]スルファニルアセチルムチリンなど、
・14−O−[4−ヒドロキシ−N−(N−BOC−バリル)−ピペリジン−3−イル]スルファニルアセチルムチリン、例えば、塩酸塩の形態にある14−O−[4−ヒドロキシ−N−(N−BOC−(R)−バリル)−ピペリジン−3−イル]スルファニルアセチルムチリンなど、
・14−O−[3−ヒドロキシ−N−(N−BOC−バリル)−ピペリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリン、例えば、塩酸塩の形態にある14−O−[3−ヒドロキシ−N−(N−BOC−(R)−バリル)−ピペリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリンなど、
・14−O−[4−アセトキシ−N−(N−BOC−バリル)−ピペリジン−3−イル]スルファニルアセチルムチリン、例えば、塩酸塩の形態にある14−O−[4−アセトキシ−N−(N−BOC−(R)−バリル)−ピペリジン−3−イル]スルファニルアセチルムチリンなど、
・14−O−[3−アセトキシ−N−(N−BOC−バリル)−ピペリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリン、例えば、塩酸塩の形態にある14−O−[3−アセトキシ−N−(N−BOC−(R)−バリル)−ピペリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリンなど、
・14−O−[3−ヒドロキシ−N−(N−BOC−ヒスチジニル)−ピペリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリン、例えば、二塩酸塩の形態にある14−O−[3−ヒドロキシ−N−(N−BOC−(R)−ヒスチジニル)−ピペリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリンなど、
・14−O−[3−ヒドロキシ−N−(N−BOC)−バリル−ピペリジン−4−イル]メチルアミノアセチルムチリン、例えば、二塩酸塩の形態にある14−O−[3−ヒドロキシ−N−(N−BOC)−(R)−バリル−ピペリジン−4−イル]メチルアミノアセチルムチリンなど、
・14−O−[4−ヒドロキシ−N−(N−BOC)−バリル−ピペリジン−3−イル]メチルアミノアセチルムチリン、例えば、二塩酸塩の形態にある14−O−[4−ヒドロキシ−N−(N−BOC)−(R)−バリル−ピペリジン−3−イル]メチルアミノアセチルムチリンなど、
・14−O−[N−(N−BOC−バリル)−1,4,5,6−テトラヒドロピリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリン、例えば、14−O−[N−(N−BOC−(R)−バリル)−1,4,5,6−テトラヒドロピリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリンなど、
・14−O−[N−(N−BOC−バリル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−3−イル]スルファニルアセチルムチリン、例えば、14−O−[N−(N−BOC−(R)−バリル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−3−イル]スルファニルアセチルムチリンなど
からなる群から選択される式IIの化合物を提供する。
式Iまたは式IIの化合物において、基Xは、ピペリジン環またはテトラヒドロピリジン環に、1位を除く任意の位置で、例えば、2位、3位、4位、5位または6位で、好ましくは3位または4位で結合することができる。式Iまたは式IIの化合物において、基l、Rまたは基Rはそれぞれ、ピペリジン環またはテトラヒドロピリジン環の、1位を除く任意の位置に、例えば、2位、3位、4位、5位または6位に、好ましくは3位または4位に存在することができる。Rは好ましくは、2位または6位に存在するとき、アルキルであり、例えば、(C1〜20)アルキルである。式Iまたは式IIの化合物の好ましい群において、基Xは3位または4位に存在し、Rまたは基Rはそれぞれ3位または4位に存在する。
式Iまたは式IIの化合物において、個々の置換基は、好ましい置換基にすることができ、例えば、互いに独立して、定義された置換基にすることができる。
本明細書中で使用される「(N−保護)アミノ酸の残基」は、式Iまたは式IIの化合物において、前記(保護)アミノ酸のカルボニル基が、下記の式の基:
Figure 0004611020
の窒素に結合し、前記アミノ酸機能の−OH基が失われていること、すなわち、環のNがアミノ酸のカルボン酸基によってアシル化されていることを意味する。好ましくは、(N−保護)アミノ酸の残基は、(N−保護)α−アミノ酸(例えば、天然に存在するα−アミノ酸)の残基であり、例えば、(N−保護)バリルまたは(N−保護)ヒスチジニルであり、好ましくは(N−保護)−R−バリルである。
本発明によって提供される化合物(例えば、式Iまたは式IIの化合物)は、以降、「本発明の化合物(または本発明による化合物)」として示される。本発明の化合物には、任意の形態の化合物、例えば、フリー形態、塩の形態、溶媒和物の形態、および、塩で、溶媒和物の形態にある化合物が含まれる。式IIの化合物は、式Iの化合物を調製する際の有用な中間体である。しかしながら、式IIの化合物もまた、例えば、式Iの化合物の医薬活性に類似する医薬活性を示す場合がある。
別の態様において、本発明は、塩の形態にある式Iまたは式IIの化合物を提供する。
そのような塩には、好ましくは、薬学的に許容し得る塩が含まれる。だが、薬学的に許容し得ない塩が、例えば、調製/単離/精製目的のために含まれる。
本発明の化合物の塩には、酸付加塩が含まれる。酸付加塩には、式Iまたは式IIの化合物と、酸(例えば、水素フマル酸、フマル酸、ナフタリン−1,5−スルホン酸、塩酸、塩化重水素酸など;例えば、塩酸または塩化重水素酸、好ましくは塩酸)との塩が含まれる。本発明の化合物は、塩の形態にある対応する化合物に変換することができ、また、その逆も可能である。フリー形態または塩の形態で、溶媒和物の形態にある本発明の化合物は、非溶媒和形態でのフリー形態または塩の形態にある対応する化合物に変換することができ、また、その逆も可能である。
本発明の化合物は、純粋な異性体またはその混合物の形態で、例えば、光学異性体、ジアステレオ異性体、シス/トランス配座異性体の形態で存在し得る。本発明の化合物は、例えば、不斉炭素原子を含む場合があり、従って、エナンチオマーまたはジアステレオ異性体およびその混合物(例えば、ラセミ化合物)の形態で存在し得る。任意の不斉炭素原子、例えば、RおよびXが結合している不斉炭素原子は、(R)立体配置または(S)立体配置または(R,S)立体配置で、好ましくは(R)立体配置または(S)立体配置で存在し得る。例えば、式Iまたは式IIの化合物において基Xを介してピペリジン環に結合している基は(R)立体配置であり得るか、または(S)立体配置であり得るか、またはその混合物の形態であり得る。例えば、アミノ酸残基(例えば、バリル残基またはヒスチジニル残基)のアミン基は、ピペリジン環の窒素原子をアシル化しているとき、(S)立体配置であり得るか、または(R)立体配置であり得るか、またはその混合物の形態であり得る。異性体混合物は、純粋な異性体を得るために、例えば、従来通りの方法に従って、適するように分離することができる。本発明は、本発明の化合物を任意の異性体形態および任意の異性体混合物で包含する。本発明はまた、互変異性体が存在し得る場合、式Iまたは式IIの互変異性体を包含する。好ましくは、本発明の化合物のムチリン環における立体配置は、自然界で産生されるムチリンの場合と同じである。
異性体混合物は、純粋な異性体を得るために、例えば、従来通りの方法に従って、例えば、従来通りの方法と同様にして、適するように分離することができる。
別の態様において、本発明は、下記の工程を含む、式Iまたは式IIの化合物を製造するための方法を提供する:
A)式Iまたは式IIの化合物を製造する場合で、
Figure 0004611020
がピペリジニルであり、かつ、それ以外の残基が上記で定義された通りである場合、
a)下記の式の化合物:
Figure 0004611020
または下記の式の化合物:
Figure 0004611020
(式中、Protは保護基(例えば、BOC)であり、X’は−SHまたは−NH−ALKであり、R、RおよびALKは上記で定義された通りである)
を、22−O−トシル−プレウロムチリンおよびtert.But−OKと反応させて、式IIの化合物(式中、Rは保護基(例えば、BOC)であり、それ以外の残基は上記で定義された通りである)を得る工程、
b)工程a)で得られた化合物におけるピペリジン環の窒素基を、例えば、エーテル性HClの使用によって脱保護して、式Iの化合物(式中、Rは水素であり、それ以外の残基は上記で定義された通りである)を得る工程、
c)工程b)で得られた化合物を、アミノ保護(例えば、BOC保護)のアミノ酸(例えば、バリンまたはヒスチジン)と反応させて、式IIの化合物(式中、Rは保護アミノ酸の残基(例えば、保護バリンまたは保護ヒスチジン、好ましくはBOC保護のバリンまたはヒスチジン)であり、それ以外の残基は上記で定義された通りである)を得る工程、
d)工程c)で得られた化合物のアミノ酸残基のアミノ基を脱保護して、式Iの化合物(式中、Rはアミノ酸の残基(例えば、バリルまたはヒスチジニル)である)を、例えば、塩酸塩などの塩の形態で得る工程、
e)場合により、重水素を工程d)で得られた式Iの化合物に導入して、式Iの化合物(式中、R、RおよびRが重水素であり、R、R’およびRは上記で定義された通りである)を得る工程、
B)式Iまたは式IIの化合物を製造する場合で、
Figure 0004611020
がテトラヒドロピリジニルである場合、
B1)テトラヒドロピリジニルが1,2,3,6−テトラヒドロピリジニルであるとき、
a)下記の式の化合物:
Figure 0004611020
(式中、Prot’は保護基または保護アミノ酸の残基[例えば、保護アミノ酸の残基は上記で定義された通りである]のいずれかであり、Prot”は保護基(例えば、−CO−CH)である)
をDBUの存在下で反応させて、下記の式の化合物:
Figure 0004611020
(式中、Prot’およびProt”は上記で定義された通りである)
を得る工程、
b)保護基Prot”を式Vの化合物から除去して、下記の式の化合物:
Figure 0004611020
(式中、Prot’は上記で定義された通りである)
を得る工程、
c)式VIの化合物におけるヒドロキシ基をメシルクロリドと反応させ、得られたメシラートをチアプレウロムチリンまたはNH−アルキル−プレウロムチリンと反応させて、式IIの化合物(式中、
Figure 0004611020
は1,2,3,6−テトラヒドロピリジニルであり、それ以外の残基は上記で定義された通りである)
を得る工程、および
d)Prot’が保護基であるならば、保護しているProt’を除去して、式Iの化合物(式中、
Figure 0004611020
は1,2,3,6−テトラヒドロピリジニルであり、Rは水素であり、それ以外の残基は上記で定義された通りである)
を得る工程、または、Prot’が保護アミノ酸の残基であるならば、保護基を保護アミノ酸の残基から除去して、式Iの化合物(式中、
Figure 0004611020
は1,2,3,6−テトラヒドロピリジニルであり、Rはアミノ酸の残基であり、それ以外の残基は上記で定義された通りである)
を得る工程、
B2)テトラヒドロピリジニルが1,4,5,6−テトラヒドロピリジニルであるとき、
a)下記の式の化合物:
Figure 0004611020
(式中、X’およびProt’は上記で定義された通りである)
を、n−ブチルリチウムの存在下で22−O−トシルプレウロムチリンと反応させて、式IIの化合物(式中、
Figure 0004611020
は1,4,5,6−テトラヒドロピリジニルであり、RはProt’[Prot’ は上記で定義された通りである]であり、それ以外の残基は上記で定義された通りである)
を得る工程、および
b)Prot’が保護基であるならば、保護しているProt’を除去して、式Iの化合物(式中、
Figure 0004611020
は1,4,5,6−テトラヒドロピリジニルであり、Rは水素であり、それ以外の残基は上記で定義された通りである)
を得る工程、または、Prot’が保護アミノ酸の残基であるならば、保護基を保護アミノ酸の残基から除去して、式Iの化合物(式中、
Figure 0004611020
は1,4,5,6−テトラヒドロピリジニルであり、Rはアミノ酸の残基であり、それ以外の残基は上記で定義された通りである)
を得る工程。
本発明の別の好ましい態様において、式IIの化合物、および、結果として、例えば、本発明の工程b)から工程f)に従って、式Iの化合物(式中、
Figure 0004611020
はピペリジニルであり、XはSであり、Rは水素である)
は、下記の式の化合物:
Figure 0004611020
をチアプレウロムチリンおよびAlと反応させて、式IIの化合物(式中、Rは保護基(例えば、BOC)である)の混合物を得ることによって得ることができ、この場合、混合物の化合物の一方において、ヒドロキシ基がピペリジン環の3位に存在し、チアプレウロムチリンのイオウ基がピペリジン環の4位に存在し、混合物のもう一方の化合物において、ヒドロキシ基がピペリジン環の4位に存在し、チアプレウロムチリンのイオウ基がピペリジン環の3位に存在する。そのような位置異性体混合物は、
・式IIの純粋な化合物を得るために分離することができる(この場合、式IIのそのような純粋な化合物は、式Iの純粋な化合物を得るために本発明の工程b)から工程f)に従ってさらに処理することができる);または
・式IIの化合物の位置異性体混合物は本発明の工程b)から工程f)に従ってさらに処理して、式Iの化合物の対応する位置異性体の混合物にすることができ、そのような混合物は、式Iの純粋な化合物を得るために分離することができる。
位置異性体の分離は、例えば、クロマトグラフィーによって、適するように行うことができる。
本発明の工程A)c)において、アミノ酸が(R)形態で使用される場合(例えば、(R)−バリン、(R)−ヒスチジンが使用される場合)、ピペリジン環の窒素原子に結合している(保護)アミノ酸基のアミノ基が(R)配置である式Iまたは式IIの化合物が得られる。また、本発明の工程A)c)において、アミノ酸が(S)形態で使用される場合(例えば、(S)−バリン、(S)−ヒスチジンが使用される場合)、ピペリジン環の窒素原子に結合している(保護)アミノ酸基のアミノ基が(S)配置である式Iまたは式IIの化合物が得られる。
製造法における保護基には、適切な保護基、例えば、有機化学(例えば、(プロイロ)ムチリン化学)において有用な保護基、例えば、従来通りの保護基(例えば、BOCまたは−CO−CHなど)が含まれる。
式Iまたは式IIの化合物(例えば、塩の形態にある化合物)における水素原子の重水素原子による置換を適するように行うことができ、例えば、従来通りの方法に従って、例えば、または、本明細書中に記載される方法に従って、例えば、式Iまたは式IIの化合物を適切な溶媒(系)において塩化重水素酸(DCl)で処理し、式Iまたは式IIの化合物を、例えば、塩の形態(この場合、水素原子が、例えば、R、RおよびRの意味において、重水素原子によって置換されている)で単離することによって行うことができる。RおよびR’が重水素原子である式Iまたは式IIの化合物の製造は、例えば、従来通りの方法に従って、例えば、知られている化合物である下記の式の化合物:
Figure 0004611020
(式中、ともに水素であるRおよびR’を有する炭素原子は、一緒になって二重結合を形成し、R、RおよびRは水素である)
を重水素で処理して、式IXの化合物(式中、RおよびR’が重水素であり、R、RおよびRは水素である)を得ること;式IXの化合物(式中、RおよびR’が重水素であり、R、RおよびRは水素である)を、例えば、従来通りの方法に従って、適するようにさらに反応して、式Iまたは式IIの化合物(式中、RおよびR’は重水素であり、R、RおよびRは水素である)を得ることによって行うことができる。Rは、重水素付加によって化学的に影響されない残基であり、例えば、−CO−CHOHである。
式Iの化合物の調製における中間体には、式III、式III’、式IV、式V、式IV、式VII、式VIIIまたは式IXの化合物が含まれ、そのような中間体は知られているか、または、従来通りの方法に従って得ることができる。本明細書中に記載されている化合物はどれも、従来通りの方法または本明細書中に記載されるような方法に従って、例えば、従来通りの方法または本明細書中に記載されるような方法と同様にして製造することができる。
本発明の化合物は、例えば、式Iの化合物を含めて、薬理学的な活性を示し、従って、医薬品として有用である。式IIの化合物は、式Iの化合物の調製における有用な中間体であり得るが、しかしながら、式IIの化合物もまた、例えば、式Iの化合物の薬理学的活性と類似する薬理学的活性を示す場合がある。
例えば、本発明の活性な化合物(例えば、および式IIの化合物)は、抗菌活性(例えば、抗細菌活性)を、グラム陽性細菌およびグラム陰性細菌に対して、例えば、大腸菌などのグラム陰性細菌、ならびに、黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus)、さらには化膿連鎖球菌(Streptococcus pyrogenes)および肺炎連鎖球菌(Streptococcus pneumoniae)、各種マイコプラスマ、クラミジア、ヘリコバクター(Helicobacter)spec.、および、絶対嫌気性生物、例えば、バクテロイデス・フラジリス(Bacteroides fragilis)などのグラム陽性細菌に対して、National Commitee for Clinical Laboratory Standards(NCCLS)(1997年12月、M7−A4、第17巻、第2号:「嫌気的に増殖する細菌に対する希釈抗菌剤感受性試験のための方法−第4版、承認された標準」)に従った寒天希釈試験または微量希釈試験におけるインビトロで、また、例えば、マウスにおける全身感染におけるインビボで示す。本発明の活性な化合物は、驚くほどの全般的な活性スペクトルを示す。
別の態様において、本発明は、医薬品として、好ましくは、抗生物質などの抗菌剤として使用される、例えば、式Iの化合物または式IIの化合物を提供する。
薬学的に使用される場合、本発明の化合物は、1つまたは複数(好ましくは1つ)の本発明の化合物、例えば、2つ以上の本発明の化合物の組合せを含む。
さらなる態様において、本発明は、微生物疾患、例えば、細菌(例えば、黄色ブドウ球菌、化膿連鎖球菌、肺炎連鎖球菌、各種マイコプラスマ、クラミジア(例えば、トラコーマクラミジア(C.trachomatis)および肺炎クラミジア(C.pneumoniae))、ならびに絶対嫌気性生物から選択される細菌、例えば、ペニシリン耐性株または多剤耐性株を含む細菌(例えば、肺炎連鎖球菌のそのような耐性株);例えば、バンコマイシン耐性株を含む細菌(例えば、エンテロコッカス・フェシウム(Enterococcus faecium)のそのような耐性株);および、例えば、メチシリン耐性株を含む細菌(例えば、黄色ブドウ球菌のそのような耐性株)、およびヘリコバクターspec.(例えば、H.pylori))によって媒介される疾患を処置するための医薬品(例えば、医薬組成物)を製造するための本発明の化合物(例えば、式Iの化合物、または、例えば、式IIの化合物)の使用を提供する。
別の態様において、本発明は、微生物感染を処置するための医薬品を調製する際に使用される本発明の化合物または本発明の医薬組成物を提供する。
さらなる態様において、本発明は、本発明の化合物(例えば、式Iの化合物、または、例えば、式IIの化合物)の効果的な量を、例えば、医薬組成物の形態で、そのような処置を必要としている対象に投与することを含む、微生物疾患を処置する方法を提供する。
処置には、処置および予防が含まれる。
抗微生物処置の場合、適切な投薬量は、当然のことではあるが、例えば、用いられる本発明の化合物の化学的性質および薬物動態学的データ、個々の宿主、投与様式、ならびに処置されている対象の性質および重篤度に依存して変化する。しかしながら、一般には、大型哺乳動物(例えば、ヒト)において満足すべき結果を得るためには、適応される1日投薬量は、本発明の化合物が、例えば、1日に4回までの分割された用量で都合よく投与される約0.1gから3g(例えば、0.00125g/kgから0.0375g/kg)の範囲である。
本発明の化合物は、任意の好都合な経路によって、例えば、経腸投与(これには、例えば、鼻腔投与、口内投与、直腸投与、経口投与が含まれる)、非経口投与(これには、例えば、静脈内投与、筋肉内投与、皮下投与が含まれる)、または局所的投与(これには、例えば、上表皮(epicutaneous)投与、鼻腔内投与、気管内投与が含まれる)によって、例えば、被覆または非被覆の錠剤、カプセル、注射用の溶液または懸濁物の形態で、例えば、アンプル剤、バイアル剤の形態で、クリーム、ゲル、ペースト、吸入器粉末剤、発泡剤、チンキ剤、リップスティック、滴剤、スプレー剤の形態で、あるいは、坐薬の形態で、例えば、マクロライド(例えば、クラリスロマイシンおよびアジスロマイシンなど)と類似する様式で投与することができる。
本発明の化合物は、薬学的に許容し得る塩(例えば、酸付加塩または金属塩)の形態で投与することができ、あるいは、フリー形態で投与することができ、場合により、溶媒和物の形態で投与することができる。塩の形態にある本発明の化合物は、フリー形態にある本発明の化合物と、場合により、溶媒和物の形態にある本発明の化合物と同程度の活性を示す。
本発明の化合物は、本発明による薬学的処置のために、単独で、または、1つもしくは複数の他の薬学的に活性な薬剤との組合せで使用することができる。そのような他の薬学的に活性な薬剤には、例えば、他の抗生物質が含まれる。組合せには、2つ以上の薬学的に活性な薬剤が同じ配合物に存在する定型の組合せ;別個の配合物における2つ以上の薬学的に活性な薬剤が、例えば、同時投与のための説明書とともに同じ包装物で販売されるキット;および、薬学的に活性な薬剤が別個にパッケージされ、しかし、同時投与または連続投与のための説明書が添えられていない自由な組合せが含まれる。
別の態様において、本発明は、フリーの形態または薬学的に許容し得る塩の形態で、例えば、かつ/または溶媒和物の形態にある本発明の化合物(例えば、式Iの化合物、または、例えば、式IIの化合物)を、少なくとも1つの医薬用賦形剤(例えば、キャリアまたは希釈剤;これらには、例えば、充填剤(フイラー)、結合剤(バインダー)、崩壊剤、流動調整剤、滑剤、糖および甘味剤、香料、保存剤、安定化剤、湿潤化剤および/または乳化剤、可溶化剤、浸透圧を調節するための塩、および/または緩衝剤が含まれる)と一緒に含む医薬組成物を提供する。
別の態様において、本発明は、別の薬学的に活性な薬剤をさらに含む本発明による医薬組成物を提供する。
そのような医薬組成物は、従来通りの方法に従って、例えば、従来通りの方法と同様にして、例えば、混合、造粒、被覆、溶解または凍結乾燥の様々なプロセスによって製造することができる。
単位投薬形態物は、例えば、約0.5mgから約1500mg(例えば、1mgから約500mgなど、例えば、1mgから約100mg)を含有することができる。
本発明の化合物はさらに、例えば、動物(例えば、家禽、ブタおよびウシなど)における微生物疾患(例えば、細菌疾患)の予防および処置において、および、人工授精および卵浸漬技術のための流体を希釈するために、獣医学的な薬剤(例えば、獣医学的に活性な化合物)として好適である。
別の態様において、本発明は、獣医学的な薬剤として使用される、例えば、式Iの化合物または式IIの化合物を提供する。
さらなる態様において、本発明は、獣医学的な薬剤として有用である獣医学的組成物を調製するための、例えば、式Iの化合物または式IIの化合物を提供する。
別の態様において、本発明は、効果的な量の、例えば、式Iの化合物または式IIの化合物を、例えば、獣医学的組成物の形態で、そのような処置を必要としている対象に投与することを含む、微生物疾患(例えば、細菌疾患)を予防するための方法および処置する方法を提供する。
本発明の活性な化合物が獣医学的な薬剤として使用される場合、投薬量は、当然のことではあるが、動物の大きさおよび年齢、ならびに所望される効果に依存して変化する。例えば、予防的処置のためには、比較的低い用量が、より長い期間にわたって、例えば、1週間から3週間にわたって投与される。好ましい投薬量は、飲料水では、0.0125g/mlから0.05g/mlであり、特に0.0125g/mlから0.025g/mlであり、食物では、20g/メートルトンから400g/メートルトンであり、好ましくは20g/メートルトンから200g/メートルトンである。本発明の活性な化合物を、飲料水で雌鶏に対して、食物でブタに対して、また、例えば、経口調製物もしくは非経口調製物の形態で経口投与もしくは非経口投与によりウシに対して、獣医学的な薬剤として投与することは好ましい。
別の態様において、本発明は下記の式の化合物を提供する:
Figure 0004611020
式中、
1P2およびR’1P2は水素または重水素であり、
2P2、R3P2およびR4P2は水素または重水素であり、かつ
5P2は水素またはアミノ酸の残基である。
別の態様において、本発明は下記の式の化合物を提供する:
Figure 0004611020
式中、
1P3およびR’1P3は水素または重水素であり、
2P3、R3P3およびR4P3は水素または重水素であり、かつ
5P3は水素またはアミノ酸の残基であり、
XはSまたはN−ALKであり、
点線の一方は結合であり、もう一方は結合ではなく、あるいは、点線の一方は、2位、3位、4位、5位または6位でピペリジン環に結合している基−OAcであり、もう一方の点線は結合ではなく、
ALKは(C1〜4)アルキル(例えば、メチル)であり、かつ
Acは水素または(C2〜12)アシル(例えば、基−CO−CH)であり、
ただし、XがSであり、点線の一方が基OAcであり、もう一方の点線が結合ではない場合、Acは水素以外である。
下記の実施例において、温度はすべてが摂氏度(℃)であり、未補正である。
下記の略号が使用される:
BOC tert.ブチルオキシカルボニル
DBU 1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(1,5−5)
Diast. ジアステレオ異性体の混合物
EDC N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N−エチルカルボジイミド
EE 酢酸エチル
EtOH エタノール
EX 例
HOBT ヒドロキシベンゾトリアゾール
RT 室温
THF テトラヒドロフラン
TBAF テトラブチルアンモニウムフルオリド
tert.But−OK tert.ブトキシドカリウム
H−NMRデータは、別途示されない場合、CDCl中で測定されている。
バリルおよびN−BOC−バリルは下記の式の基である:
Figure 0004611020
ヒスチジニルおよびN−BOC−ヒスチジニルは下記の式の基である:
Figure 0004611020
N−BOC−3,4−エポキシ−ピペリジンは下記の式の化合物である:
Figure 0004611020
プレウロムチリンは下記の式の化合物である:
Figure 0004611020
下記の式の基:
Figure 0004611020
は、基−CO−CHOHを失っている式プレウロムチリンの基である。
チアプレウロムチリンは下記の式の化合物である:
Figure 0004611020
22−O−トシルプレウロムチリンは下記の式の化合物である:
Figure 0004611020
(式中、Tosはトシル基である)。
NH−アルキル−プレウロムチリンは下記の式の化合物である。
14−O−[N−BOC−4−ヒドロキシ−ピペリジン−3−イル]スルファニルアセチルムチリンおよび14−O−[N−BOC−3−ヒドロキシ−ピペリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリン
40gの(自然)活性化AlをTHFで湿らして、5mlのTHFにおける1.576gのチアプレウロムチリンで処理し、得られる混合物に、0.398gのN−BOC−3,4−エポキシ−ピペリジンを3mlのTHFに溶解して加える。得られる混合物からAlをろ過により除き、得られるろ液から溶媒をエバポレーションして除く。14−O−[N−BOC−4−ヒドロキシ−ピペリジン−3−イル]スルファニルアセチルムチリンおよび14−O−[N−BOC−3−ヒドロキシ−ピペリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリンの混合物を含むエバポレーション残渣をクロマトグラフィーに供する。14−O−[N−BOC−3−ヒドロキシ−ピペリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリンおよび14−O−[N−BOC−4−ヒドロキシ−ピペリジン−3−イル]スルファニルアセチルムチリンが得られる。14−O−[N−BOC−3−ヒドロキシ−ピペリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリンはまた、10mlのTHFにおける0.466gのN−BOC−3−ヒドロキシ−4−メルカプトピペリジンを20mlのTHFにおける0.224gのtert.But−OKと反応させ、得られた混合物に、1.064gの22−O−トシルプレウロムチリンを5mlのTHFに含む溶液を加え、得られる混合物に、RTで撹拌しながら1mlの2−ブタノンを滴下して加え、クロマトグラフィー精製に供することによって得られる。
14−O−[4−ヒドロキシ−N−(N−BOC−バリル−ピぺリジン−3−イル)スルファニルアセチルムチリン
1.5mmolの14−O−[4−ヒドロキシ−ピぺリジン−3−イル)スルファニルアセチルムチリンを5mlのCHClに溶解して、1.5mmolのHOBT、1mmolの(R)−BOC−バリンおよび1.5mmolのEDCで処理し、RTで撹拌する。得られる混合物から溶媒をエバポレーションし、得られるエバポレーション残渣をEEと混合し、得られる混合物を0.1NのHClおよび飽和NaHCO水溶液で抽出する。得られる有機相を乾燥し、溶媒をエバポレーションする。14−O−[4−ヒドロキシ−N−(N−BOC−(R)−バリル−ピぺリジン−3−イル)スルファニルアセチルムチリンが得られる。
14−O−[4−ヒドロキシ−N−(R)−バリル−ピぺリジン−3−イル)スルファニルアセチルムチリン
1mmolの14−O−[4−ヒドロキシ−N−(N−BOC−(R)−バリル−ピぺリジン−3−イル)スルファニルアセチルムチリンを含む5mlから8mlのCHClを1mlから2mlのエーテル性HClで処理し、得られる混合物をRTで撹拌する。塩酸塩の形態にある14−O−[4−ヒドロキシ−N−(R)−バリル−ピぺリジン−3−イル)スルファニルアセチルムチリンが沈殿し、ろ過によって単離される。
14−O−[N−(N−BOC−バリル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−3−イル]スルファニルアセチルムチリン
a)3−メシルオキシ−N−(N−BOC−(R)−バリル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン
0.894gのN−(N−BOC−(R)−バリル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−3−オールを10mlのCHClに溶解して、0.844gの4−ジメチルアミノピリジンおよび0.31gのメタンスルホン酸クロリド(メシルクロリド)で処理し、約24時間撹拌する。得られる混合物を0.1NのHClおよびCHClで処理し、得られる有機相をHOおよびNaHCO水溶液で洗浄する。溶媒をエバポレーションし、エバポレーション残渣を乾燥する。3−メシルオキシ−N−(N−BOC−(R)−バリル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンが得られる。H−NMR(CDCl):6.1〜5.85(m、2H、HIV、H)、4.5(m、1H、NHCHCO)、3.7(s、3H、CHSO)、1.2〜0.9(m、6H、(CH)。
b)14−O−[N−(N−BOC−(R)−バリル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−3−イル]スルファニルアセチルムチリン
0.235gのtert.But−OKを5mlのTHFに溶解して、10mlのTHFにおけるチアプレウロムチリンで処理し、得られる混合物に、0.789gの3−メシルオキシ−N−(N−BOC−(R)−バリル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンを含む10mlのTHFを滴下して加える。得られる混合物を90℃に加熱し、RTで撹拌する。得られる混合物を希HCl水溶液で処理し、得られる有機相を洗浄して、溶媒をエバポレーションする。14−O−[N−(N−BOC−(R)−バリル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−3−イル]スルファニルアセチルムチリンが得られる。
14−O−[N−BOC−1,4,5,6−テトラヒドロピリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリン
40mlのTHFにおける2.72mlのジイソプロピルアミンを、12mlのn−ブチルリチウム(ヘキサンでの1.6M溶液)で−40℃で処理し、得られる混合物を撹拌して、−10℃に加温し、3.44gのN−BOC−1,2,5,6−テトラヒドロピリジンを20mlのTHFに含む溶液を滴下して加える。得られる混合物に、22−O−トシルプレウロムチリンを10mlのTHFに含む溶液および1mlの2−ブタノンを加え、得られる混合物をRTで撹拌する。14−O−[N−BOC−1,4,5,6−テトラヒドロピリジン−4(R)−イル]スルファニルアセチルムチリン(化合物A)および14−O−[N−BOC−1,4,5,6−テトラヒドロピリジン−4(S)−イル]スルファニルアセチルムチリン(化合物B)の混合物を含む得られる混合物をクロマトグラフィーに供する。純粋な化合物Aおよび純粋な化合物Bが得られる。
14−O−[N−(N−BOC−バリル]−1,4,5,6−テトラヒドロピリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリン
30mlのTHFにおける4.53mlのジイソプロピルアミンをn−ブチルリチウム(n−ヘキサンでの1.6M溶液)で−40℃で処理する。得られる混合物を撹拌して、−10℃に加温し、5.02gの3,4−エピチオ−N−(N−BOC−(R)−バリル)ピペリジンを30mlのTHFに含む溶液を加える。得られる混合物を−10℃で約3時間撹拌して、22−O−トシルプレウロムチリンを20mlのTHFに含む溶液および5mlの2−ブタノンを加え、得られる混合物をRTで撹拌する。得られる混合物を抽出処理およびクロマトグラフィーに供する。14−O−[N−(N−BOC−(R)−バリル]−1,4,5,6−テトラヒドロピリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリンが得られる。
前記実施例に記載されるのと同様にして、しかし、適切な出発物質を使用して、下記の式の化合物が得られる:
Figure 0004611020
(式中、X、REXおよびR1EXは下記の表に示される通りである)。
化合物が塩の形態で得られる場合、このことは第6欄に示される。得られる化合物(場合により、塩の形態である)のH−NMRもまた表1に示される。
Figure 0004611020
Figure 0004611020
Figure 0004611020
Figure 0004611020
出発物質の製造
例A− チアプレウロムチリン
a)イソチウロニウム塩の形態でのチアプレウロムチリン
106.4gの22−O−トシルプレウロムチリン、15.2gのチオウレアおよび250mlのアセトンの混合物を約1.5時間還流して、冷却し、得られる混合物から溶媒をエバポレーションして、エバポレーション残渣を真空乾燥する。イソチウロニウム塩の形態でのチアプレウロムチリンが得られる。H−NMR:9.82、8.42(2xb、2H、NH)、7.78、7.2(2xd、4H、芳香族Hトシル、J=15.8Hz)。
a)チアプレウロムチリン
イソチウロニウム塩の形態でのチアプレウロムチリンの24.4gを40mlの無水EtOHに溶解して、70mlのHOで希釈し、90℃に加温する。得られる混合物を35mlのHOにおける7.6gの二硫化ナトリウムで処理し、得られる混合物に20mlのCHClを加える。得られる混合物を90℃に約1.5時間加熱して、冷却する。2つの相が形成され、相を分離する。得られる有機相を洗浄し、乾燥して、溶媒をエバポレーションする。エバポレーション残渣をシリカゲルでろ過する。チアプレウロムチリンが得られる。
H−NMR:6.48(dd,1H,H19,J19,20cis=11Hz,J19,20trans=16.5Hz),5.75(d,1H,H14,J13,14=8.5Hz),5.38(dd,1H,H20,J20,20=1.5Hz),5.2(dd,1H,H20trans),3.38(dd,1H,H11,J11,OH=10.4Hz,J11,10=6.6Hz),ABX系:v=3.21,v=3.18,v=1.9(H22,J22,sH=8.2Hz,JAB=15.1Hz,JAX=8.2Hz),2.35(quint.1H,H10,J10,17=8.2Hz),2.28,2.2(2H,H2α,2β,J2α,2β=15.5Hz,J2α,1α=J2α,1β=5.5Hz),2.19(dd,1H,H13,J13,13=16Hz,J13,14=8.5Hz),2.12(b,1H,H),1.9(t,1H,SH,J22,sH=8.2Hz),1.79,176(2xq,1H,H8equ,J7,8equ=3.01Hz,J8,8=14.5Hz),1.67(m,2H,H,H),1.57,1.53(2xm,1H,H7ax),1.45(s,3H,(CH15),1.39,1.36(2xq,1H,H7q,J7,7=7.23Hz),1.33(d,1H,H13’),1.18(s,3H,(CH18),1.12(dd,1H,H8ax,J7,8ax=1.14Hz),0.89(d,3H,(CH17,J10,17=6.54Hz),0.74(d,3H,(CH16,J6,16=6.5Hz)。H−NMR(d−DMSO):2.85(s,1H,SH)。
例B− N−BOC−3,4−エポキシ−ピペリジン
a)N−BOC−1,2,5,6−テトラヒドロピリジン
1.66gの1,2,5,6−テトラヒドロピリジンを含む25mlのCHClに2.02gのN−メチルモルホリンを加え、得られる混合物を30mlのCHClにおける4.36gの(BOC)Oで処理し、得られる混合物を室温(RT)で約36時間撹拌する。N−BOC−1,2,5,6−テトラヒドロピリジンが得られる。H−NMR:5.82(m、1H、HIV)、5.64(m、1H、HIII)、3.86(b、2H、HII)、3.47(t、2H、HVI)、2.12(b、1H、H)、1.46(m、9H、(CH)。
b)N−BOC−3,4−エポキシ−ピペリジン
3.29gのN−BOC−1,2,5,6−テトラヒドロピリジンを25mlのCHClに含む溶液に、50mlのCHClにおける6.2gのクロロ過安息香酸の懸濁物を加え、得られる混合物をRTで約12時間撹拌する。得られる混合物を飽和NaHCO水溶液および0.5mのNa水溶液で抽出する。得られる有機相を洗浄し、乾燥して、溶媒をエバポレーションする。N−BOC−3,4−エポキシ−ピペリジンが得られる。H−NMR:3.9,3.65,3.45,3.1(4xm,4H,HII,HVI),3.28,3.2(2xm,2H,HIII,HIV),2.05,1.9(2xm,2H,H),1.45(s,9H,(CH)。
例C− N−(N−BOC−(R)−バリル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−3−オール
a)N−(N−BOC−(R)−バリル)−1,2,5,6−テトラヒドロピリジン
50mlのCHClにおける1.245gのテトラヒドロピリジンを、1mmolのテトラヒドロピリジンあたり1.5mmolのHOBT、2.17gのN−BOC−(R)−バリン、および1mmolのテトラヒドロピリジンあたり1.5mmolのEDCで処理し、得られる混合物をRTで撹拌する。得られる混合物から溶媒をエバポレーションし、得られるエバポレーション残渣をEEと混合して、得られる混合物を0.1NのHClおよび飽和NaHCO水溶液で抽出する。得られる有機相を乾燥して、溶媒をエバポレーションする。N−(N−BOC−(R)−バリル)−1,2,5,6−テトラヒドロピリジンが得られる。
b)3,4−エポキシ−N−(N−BOC−バリル)−1,2,5,6−テトラヒドロピリジン
2.82gのN−(N−BOC−(R)−バリル)−1,2,5,6−テトラヒドロピリジンを75mlのCHClに含む溶液に、50mlのCHClにおける3.44gのm−クロロ過安息香酸をゆっくり加え、得られる混合物を一晩撹拌する。得られる混合物をNaHCO水溶液で抽出し、次いで0.5mのNa水溶液で抽出する。得られる相を分離し、有機相から溶媒を真空下でエバポレーションする。3,4−エポキシ−N−(N−BOC−(R)−バリル)−1,2,5,6−テトラヒドロピリジンが得られる。H−NMR:回転異性体:5.3(m,1H,NHCHCO),4.4(m,1H,NHCHCO),4.3,4.1,4.0(3dd,1H,HIII,J=15.6Hz),3.88,3.78,3.65(3xd,1H,HIV,J=15.6Hz),3.6,3.45,3.3(3xm,4H,HII,HVI),1.45(b,9H(CH),1.0−0.85(m,6H,CH(CH)。
c)ブロモ−N−(N−BOC−バリル)ピペリジン−3−オール
10mlのCHClにおける0.5gのPhPBrを、10mlのCHClにおける0.289gの3,4−エポキシ−N−(N−BOC−(R)−バリル)−1,2,5,6−テトラヒドロピリジンで処理する。得られる混合物を氷/NaHCOの混合物に注ぎ、有機相を分離し、洗浄し、乾燥して、溶媒をエバポレーションする。4(R)−ブロモ−N−(N−BOC−(R)−バリル)ピペリジン−3(R)−オール(化合物A)および4(S)−ブロモ−N−(N−BOC−(R)−バリル)ピペリジン−3(S)−オール(化合物B)の混合物が得られ、クロマトグラフィーによって分離される。
化合物A:H−NMR:回転異性体:5.2(m,1H,NHCHCO),4.3(t,1 H,NHCHCO,J=6.5Hz),4.25(m,1H,HIV),3.88(m,1H,HIII),2.4,1.85(2xm,2H,H),1.43(b,9H(CH),0.98,0.92(2xd,6H,CH(CH,J=7Hz)。
化合物B:H−NMR:回転異性体:5.25(d,1H,NHCHCO,J=6.7Hz),4.45(m,1H,NHCHCO),4.15(m,1H,HIV),3.75(m,1H,HIII),2.55,2.3(2xm,2H,H),1.9(m,1H,CH(CH),1.42(b,9H(CH),0.9(m,6H,CH(CH)。
d)3−アセトキシ−4−ブロモ−N−(N−BOC−バリル)ピペリジン
0.57gのブロモ−N−(N−BOC−バリル)ピペリジン−3−オールをピリジンに溶解して、0.4mlの無水酢酸で処理し、得られる混合物を撹拌する。3(R)−アセトキシ−4(R)−ブロモ−N−(N−BOC−(R)−バリル)ピペリジン(化合物A)および3(S)−アセトキシ−4(S)−ブロモ−N−(N−BOC−(R)−バリル)ピペリジン(化合物B)の混合物が得られ、クロマトグラフィーによって分離される。
化合物A:H−NMR(d−DMSO,350K):6.4(b,1H,NHCHCO),4.73(dt,1H,NHCHCO,J=3.9Hz,J=7.7Hz),4.38(dt,1H,HIII,J=4.4Hz,J=8.8Hz),4.18(m,1H,NHCHCO),4.05,3.8,3.35(3m,4H,HII,HVI)2.3(s,3H,OCOCH),1.38(s,9H(CH),0.85(d,6H,CH(CH,J=7Hz)。
化合物B:H−NMR(d−DMSO,350K):6.5(b,1H,NHCHCO),4.72(dt,1H,HIV,J=4.0Hz,J=7.7Hz),4.38(dt,1H,HIII,J=4.4Hz,J=8.6Hz),4.2(m,1H,NHCHCO),4.11,3.78,3.3(3m,4H,HII,HVI),2.3(s,3H,OCOCH),1.37(s,9H,(CH),0.85(d,6H,CH(CH,J=7Hz)。
e)3−アセトキシ−N−(N−BOC−(R)−バリル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン
1.684gの3−アセトキシ−4−ブロモ−N−(N−BOC−バリル)ピペリジンを4mlのトルエンに溶解して、密閉チューブにおいて4mlのDBUで処理し、90℃に加熱する。得られる混合物をEEで処理し、HCl水溶液で抽出し、洗浄して、得られる有機相から溶媒をエバポレーションする。3−アセトキシ−N−(N−BOC−(R)−バリル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンが得られる。
H−NMR:回転異性体/Diast:5.95,5.85,5.25,5.15(4xm,2H,HIV,H),4.51,4.4(2xdd,1H,NHCHCO,J=5.2Hz,J=9Hz),4.45,4.15(2xd,1H,HVI,J=15.2Hz),3.4,3.2(2xdd,1H,HVI,J=3.5Hz),2.02,2.0,1.95(3xs,3H,OCOCH),1.35(s,9H,(CH),0.85(m,6H,CH(CH)。
f)N−(N−BOC−(R)−バリル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−3−オール
0.254gの3−アセトキシ−N−(N−BOC−(R)−バリル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンを5mlのEtOHに溶解して、氷冷下、2Nエタノール性NaOHで処理する。得られる混合物に、酢酸を、反応混合物を中和するために加えて、溶媒をエバポレーションする。得られるエバポレーション残渣をCHClと混合し、得られる混合物をNaCl溶液で洗浄し、有機相を乾燥して、溶媒をエバポレーションする。N−(N−BOC−(R)−バリル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−3−オールが得られる。H−NMR:5.9(m,2H,HIV,H),4.51,4.45(2xdd,1H,NHCHCO,J=5.2Hz,J=9.0Hz),1.4(b,9H,(CH),0.9(m,6H,CH(CH)。
例D− メチルアミノアセチルムチリン
350mlのEtOHにおける13.33gの22−O−トシルプレウロムチリンを5mlのCHNH(EtOHでの33%溶液)で処理し、得られる混合物を約30時間還流して、得られる混合物から溶媒をエバポレーションする。エバポレーション残渣をEEで処理し、得られる混合物を0.1NのHClで抽出する。得られる水相をNaHCOで処理して、EEで抽出する。得られる有機相を乾燥して、溶媒をエバポレーションする。メチルアミノアセチルムチリンが得られる。H−NMR:AB系:v=3.32,v=3.22(2H,H22,J22NCH3=15Hz),2.42(s,3H,CHNH)。
例E
N−BOC−1,2,5,6−テトラヒドロピリジン
25mlのCHClにおける1.66gの1,2,5,6−テトラヒドロピリジンを2.02gのN−メチルモルホリンで処理する。得られる混合物に、4.36gの(BOC)Oを含む30mlのCHClを加えて、得られる混合物を、約36時間、反応のために放置する。得られる混合物を水性抽出に供し、有機相を乾燥して、エバポレーションする。N−BOC−1,2,5,6−テトラヒドロピリジンが得られる。H−NMR:5.82(m,1H,HIV),5.64(m,1H,HIII),3.86(b,2H,HII),3.47(t,2H,HVI),2.12(b,1H,H),1.46(m,9H,(CH)。
例F
3,4−エピチオ−N(N−BOC−バリル)ピペリジン
2.91gのKSCNを含む3mlのHOを、10mlの無水EtOHにおける5.96gの3,4−エポキシ−N−(N−BOC−バリル)−1,2,5,6−テトラヒドロピリジンの混合物に加え、得られる混合物をRTで72時間撹拌する。得られる混合物を水性抽出に供し、得られる有機相の溶媒をエバポレーションし、エバポレーション残渣をクロマトグラフィーに供する。3,4−エピチオ−N(N−BOC−(R)−バリル)ピペリジンが得られる。融点:69.71℃。

Claims (5)

  1. 下記の式:
    Figure 0004611020
    式中、
    およびR’は水素または重水素であり、
    、RおよびRは水素または重水素であり、
    はアミノ酸の残基であり、
    XはSまたはN−ALKであり、
    Figure 0004611020
    はピペリジニルまたはテトラヒドロピリジニルであり、
    ALKは(C1〜4)アルキルであり、かつ
    は、水素、ヒドロキシまたは(C2〜12)アシルオキシであり、
    ただし、
    Figure 0004611020
    がピペリジニルであり、かつ、XがSである場合、Rは水素以外である、
    の化合物。
  2. 14−O−[4−ヒドロキシ−N−バリル−ピペリジン−3−イル]スルファニルアセチルムチリン、
    14−O−[3−ヒドロキシ−N−バリル−ピペリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリン、
    14−O−[3−ヒドロキシ−N−ヒスチジニル−ピペリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリン、
    14−O−[3−ヒドロキシ−N−バリル−ピペリジン−4−イル]メチルアミノアセチルムチリン、
    14−O−[4−ヒドロキシ−N−バリル−ピペリジン−3−イル]メチルアミノアセチルムチリン、
    14−O−[N−バリル−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−3−イル]スルファニルアセチルムチリン、および
    14−O−[N−バリル−1,4,5,6−テトラヒドロピリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリン
    からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物。
  3. 下記の式:
    Figure 0004611020
    式中、
    およびR’は水素または重水素であり、
    、RおよびRは水素または重水素であり、
    は、tert.ブトキシカルボニル基、または、アミノ基がtert.ブトキシカルボニル基によって保護されているアミノ酸の残基であり、
    XはSまたはN−ALKであり、
    Figure 0004611020
    はピペリジニルまたはテトラヒドロピリジニルであり、
    ALKは(C1〜4)アルキルであり、かつ
    は、水素、ヒドロキシまたは(C2〜12)アシルオキシであり、
    ただし、
    Figure 0004611020
    がピペリジニルであり、かつ、XがSである場合、Rは水素以外である、
    の化合物。
  4. 14−O−[N−BOC−4−ヒドロキシ−ピペリジン−3−イル]スルファニルアセチルムチリン、
    14−O−[N−BOC−3−ヒドロキシ−ピペリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリン、
    14−O−[4−ヒドロキシ−N−BOC−ピペリジン−3−イル]メチルアミノアセチルムチリン、
    14−O−[3−ヒドロキシ−N−BOC−ピペリジン−4−イル]メチルアミノアセチルムチリン、
    14−O−[N−BOC−1,4,5,6−テトラヒドロピリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリン、
    14−O−[4−ヒドロキシ−N−(N−BOC−バリル)−ピペリジン−3−イル]スルファニルアセチルムチリン、
    14−O−[3−ヒドロキシ−N−(N−BOC−バリル)−ピペリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリン、
    14−O−[4−アセトキシ−N−(N−BOC−バリル)−ピペリジン−3−イル]スルファニルアセチルムチリン、
    14−O−[3−アセトキシ−N−(N−BOC−バリル)−ピペリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリン、
    14−O−[3−ヒドロキシ−N−(N−BOC−ヒスチジニル)−ピペリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリン、
    14−O−[3−ヒドロキシ−N−(N−BOC)−バリル−ピペリジン−4−イル]メチルアミノアセチルムチリン、
    14−O−[4−ヒドロキシ−N−(N−BOC)−バリル−ピペリジン−3−イル]メチルアミノアセチルムチリン、
    14−O−[N−(N−BOC−バリル)−1,4,5,6−テトラヒドロピリジン−4−イル]スルファニルアセチルムチリン、
    14−O−[N−(N−BOC−バリル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−3−イル]スルファニルアセチルムチリン
    からなる群から選択される、請求項3に記載の化合物。
  5. 塩の形態である請求項1から4のいずれか一項に記載の化合物。
JP2004523769A 2002-07-24 2003-07-23 抗菌剤としてのプレウロムチリン(pleuromutilin)誘導体 Expired - Lifetime JP4611020B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0217149A GB0217149D0 (en) 2002-07-24 2002-07-24 Organic compounds
GB0217305A GB0217305D0 (en) 2002-07-25 2002-07-25 Organic compounds
PCT/EP2003/003215 WO2003082260A2 (en) 2002-03-28 2003-03-27 Tuberculosis treatment using pleuromutilin derivatives
PCT/EP2003/008059 WO2004011431A1 (en) 2002-07-24 2003-07-23 Pleuromutilin derivatives as antimicrobbials

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006502124A JP2006502124A (ja) 2006-01-19
JP4611020B2 true JP4611020B2 (ja) 2011-01-12

Family

ID=34702496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004523769A Expired - Lifetime JP4611020B2 (ja) 2002-07-24 2003-07-23 抗菌剤としてのプレウロムチリン(pleuromutilin)誘導体

Country Status (15)

Country Link
US (1) US7612103B2 (ja)
EP (1) EP1534678B1 (ja)
JP (1) JP4611020B2 (ja)
CN (1) CN100355729C (ja)
AT (1) ATE377001T1 (ja)
AU (1) AU2003257493A1 (ja)
BR (1) BRPI0312882B8 (ja)
DE (1) DE60317208T2 (ja)
ES (1) ES2295657T3 (ja)
HK (1) HK1079191A1 (ja)
MX (1) MXPA05000984A (ja)
PL (1) PL373460A1 (ja)
RU (1) RU2005105576A (ja)
SI (1) SI1534678T1 (ja)
WO (1) WO2004011431A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PE20020676A1 (es) * 2000-09-13 2002-08-27 Biochemie Gmbh Compuestos de mutilina como antibacterianos
GB0308114D0 (en) * 2003-04-08 2003-05-14 Glaxo Group Ltd Novel compounds
ES2335284T3 (es) * 2003-09-03 2010-03-24 Glaxo Group Limited Nuevo procedimiento para preparar derivados de pleuromutilina.
GB0504314D0 (en) * 2005-03-02 2005-04-06 Glaxo Group Ltd Novel polymorph
US20080171766A1 (en) * 2005-03-10 2008-07-17 Smithkline Beecham Corporation Novel Method
GB0515995D0 (en) * 2005-08-03 2005-09-07 Sandoz Ag Organic compounds
WO2007037518A1 (ja) * 2005-09-29 2007-04-05 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. ムチリン誘導体及びそれを含有する医薬組成物
EP1808431A1 (en) * 2006-01-16 2007-07-18 Nabriva Therapeutics Forschungs GmbH Mutilin derivatives and their use as pharmaceutical
WO2007143507A2 (en) * 2006-06-05 2007-12-13 Auspex Pharmaceuticals, Inc. Preparation and utility of substituted erythromycin analogs
EP1908750A1 (en) * 2006-10-05 2008-04-09 Nabriva Therapeutics Forschungs GmbH Process for the preparation of pleuromutilins
EP1972618A1 (en) * 2007-03-20 2008-09-24 Nabriva Therapeutics AG Pleuromutilin derivatives for the treatment of diseases mediated by microbes
WO2008143343A1 (ja) * 2007-05-24 2008-11-27 Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd. 14位置換基に複素芳香環カルボン酸構造を有するムチリン誘導体
CN101319234B (zh) * 2008-07-04 2011-02-16 江苏赛奥生化有限公司 截短侧耳素的发酵方法
CN101324384A (zh) * 2008-07-25 2008-12-17 李华玉 在第一类吸收式热泵上增加相邻高温供热端的方法
EP2159220A1 (en) * 2008-09-02 2010-03-03 Nabriva Therapeutics AG Organic compounds
WO2010056855A1 (en) * 2008-11-13 2010-05-20 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Preparation of retapamulin via its pleuromutilin-thiol precursor
EP2399904A1 (en) * 2010-05-26 2011-12-28 Nabriva Therapeutics AG Process for the preparation of pleuromutilins
CN103204787B (zh) * 2012-01-17 2014-10-01 北京艾百诺科技有限公司 含有取代方酸的乙酸妙林酯及其应用
CN103709093B (zh) * 2012-09-28 2016-06-08 山东亨利医药科技有限责任公司 含有并环的截短侧耳素类抗生素
CN103265487A (zh) * 2013-06-05 2013-08-28 北京理工大学 截短侧耳素扩环衍生物及其制备方法和用途
CN103265442B (zh) * 2013-06-05 2017-02-08 北京理工大学 一类新型截短侧耳素衍生物及其制备方法和抗肿瘤用途
CN103319437B (zh) * 2013-06-20 2016-05-04 中国农业科学院兰州畜牧与兽药研究所 具有噻二唑骨架的截短侧耳素类衍生物及其制备方法、应用
TWI762573B (zh) 2017-02-10 2022-05-01 奧地利商納畢瓦治療有限責任公司 截短側耳素之純化
CN117024367B (zh) * 2023-08-10 2024-03-12 西华大学 哌嗪连接的噁唑烷酮截短侧耳素衍生物和应用及其药物组合物
CN116768813B (zh) * 2023-08-18 2023-10-20 西华大学 截短侧耳素衍生物和应用及其药物组合物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
UY25225A1 (es) * 1997-10-29 2000-12-29 Smithkline Beecham Plc Derivados de pleuromutilina utiles como agentes antimicrobianos
GB9918037D0 (en) * 1999-07-30 1999-09-29 Biochemie Gmbh Organic compounds
MXPA02009816A (es) * 2000-04-04 2003-03-27 Smithkline Beecham Plc Derivados de carbamato de 2-hidroxi-multilina para uso antibacteriano.
GB0018951D0 (en) * 2000-08-03 2000-09-20 Smithkline Beecham Plc Novel compounds
PE20020676A1 (es) * 2000-09-13 2002-08-27 Biochemie Gmbh Compuestos de mutilina como antibacterianos

Also Published As

Publication number Publication date
BR0312882A (pt) 2005-06-28
WO2004011431A1 (en) 2004-02-05
RU2005105576A (ru) 2005-10-10
HK1079191A1 (en) 2006-03-31
CN100355729C (zh) 2007-12-19
AU2003257493A1 (en) 2004-02-16
SI1534678T1 (sl) 2008-06-30
CN1671663A (zh) 2005-09-21
ES2295657T3 (es) 2008-04-16
BRPI0312882B8 (pt) 2021-05-25
PL373460A1 (en) 2005-08-22
EP1534678A1 (en) 2005-06-01
MXPA05000984A (es) 2005-09-12
DE60317208D1 (de) 2007-12-13
ATE377001T1 (de) 2007-11-15
US20050250811A1 (en) 2005-11-10
DE60317208T2 (de) 2008-08-07
BRPI0312882B1 (pt) 2019-04-09
EP1534678B1 (en) 2007-10-31
US7612103B2 (en) 2009-11-03
JP2006502124A (ja) 2006-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4611020B2 (ja) 抗菌剤としてのプレウロムチリン(pleuromutilin)誘導体
JP7174735B2 (ja) (s)-3-(4-((4-(モルホリノメチル)ベンジル)オキシ)-1-オキソイソインドリン-2-イル)ピペリジン-2,6-ジオンの塩及び固体形態、並びにそれらを含有する組成物及び使用方法
JP5597164B2 (ja) β−ラクタマーゼ阻害剤
JP5485838B2 (ja) ムチリン誘導体およびその抗菌剤としての使用
US7569587B2 (en) Antibacterial mutilins
JP2017160245A (ja) 血栓塞栓症の治療のための第XIa因子阻害剤としての置換ピロリジン
JP4708708B2 (ja) プルロムチリン誘導体を使用する結核症治療
WO2007037518A9 (ja) ムチリン誘導体及びそれを含有する医薬組成物
JP2005529131A (ja) ヘリコバクターピロリ(Helicobacterpylori)に起因する疾病を治療するためのプレウロムチリン(pleuromutilin)の使用
KR100960062B1 (ko) 피페리딘 유도체 화합물 및 상기 화합물을 유효성분으로서 함유하는 약제
ZA200500116B (en) Pleuromutilin derivatives as antimicrobials
JP2008201675A (ja) ムチリン誘導体
TH20464A (th) อนุพันธ์เฟนิล-ออกโซ-แอลคิล-(4-พิเพอริดินิล)เบนโซเอท

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060711

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100715

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100921

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101013

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4611020

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S303 Written request for registration of pledge or change of pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316303

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S803 Written request for registration of cancellation of provisional registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316805

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term