JP4594987B2 - 分極性電極および電気二重層キャパシタ - Google Patents
分極性電極および電気二重層キャパシタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4594987B2 JP4594987B2 JP2007536552A JP2007536552A JP4594987B2 JP 4594987 B2 JP4594987 B2 JP 4594987B2 JP 2007536552 A JP2007536552 A JP 2007536552A JP 2007536552 A JP2007536552 A JP 2007536552A JP 4594987 B2 JP4594987 B2 JP 4594987B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- activated carbon
- double layer
- electric double
- layer capacitor
- activated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 title claims description 167
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 304
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims description 92
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 43
- -1 graphite water vapor-activated activated carbon Chemical class 0.000 claims description 38
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 claims description 25
- 239000010439 graphite Substances 0.000 claims description 25
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 claims description 18
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 16
- 239000011295 pitch Substances 0.000 claims description 11
- 239000011302 mesophase pitch Substances 0.000 claims description 8
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 claims description 6
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 claims description 6
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 claims description 6
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 119
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 98
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 51
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 description 39
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 37
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 19
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 15
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 15
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 14
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 14
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000011231 conductive filler Substances 0.000 description 9
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 9
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 239000007770 graphite material Substances 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 5
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 5
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 5
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 4
- 229910021469 graphitizable carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 238000011056 performance test Methods 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229910021470 non-graphitizable carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 150000005621 tetraalkylammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical group [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229910021383 artificial graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002134 carbon nanofiber Substances 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- UUAGAQFQZIEFAH-UHFFFAOYSA-N chlorotrifluoroethylene Chemical group FC(F)=C(F)Cl UUAGAQFQZIEFAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000011335 coal coke Substances 0.000 description 1
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 238000007580 dry-mixing Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 229920000840 ethylene tetrafluoroethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 1
- 239000006232 furnace black Substances 0.000 description 1
- 239000010903 husk Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910021392 nanocarbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021382 natural graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 239000005486 organic electrolyte Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N sodium ethoxide Chemical compound [Na+].CC[O-] QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNGLEYLFMHGIQO-UHFFFAOYSA-M sodium;3-(n-ethyl-3-methoxyanilino)-2-hydroxypropane-1-sulfonate;dihydrate Chemical compound O.O.[Na+].[O-]S(=O)(=O)CC(O)CN(CC)C1=CC=CC(OC)=C1 PNGLEYLFMHGIQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 238000002798 spectrophotometry method Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G11/00—Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
- H01G11/22—Electrodes
- H01G11/30—Electrodes characterised by their material
- H01G11/32—Carbon-based
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G11/00—Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
- H01G11/22—Electrodes
- H01G11/30—Electrodes characterised by their material
- H01G11/32—Carbon-based
- H01G11/38—Carbon pastes or blends; Binders or additives therein
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G11/00—Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
- H01G11/22—Electrodes
- H01G11/24—Electrodes characterised by structural features of the materials making up or comprised in the electrodes, e.g. form, surface area or porosity; characterised by the structural features of powders or particles used therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G11/00—Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
- H01G11/22—Electrodes
- H01G11/30—Electrodes characterised by their material
- H01G11/32—Carbon-based
- H01G11/44—Raw materials therefor, e.g. resins or coal
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/13—Energy storage using capacitors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
Description
このような分極性電極によれば、良好な静電容量と低い内部抵抗をより確実に電気二重層キャパシタに発揮させることができる。
しかしながら、この予想に反して、本発明の分極性電極は、膨張性活性炭と非膨張性活性炭とを前記した範囲で含むことによって、非膨張性活性炭(水蒸気賦活活性炭)のみを含む分極性電極を備える電気二重層キャパシタよりも低い内部抵抗を実現する電気二重層キャパシタを作製することができる。
蓋体16は、略円筒状の蓋本体17と、絶縁性樹脂で形成された略円筒状の中間部材19と、略円筒状の正極端子22とを備えている。
蓋本体17は、円筒状本体15の開口と溶接されているとともに、この蓋本体17には、その内側に向かって中間部材19および正極端子22がこの順番に配置されて、互いに液密となるように嵌合している。
このような密閉容器2、特に円筒状本体15の材質としては、充放電時における体積変化が1%以下であるものが好ましく、例えば、Al、Ti、Fe、Cr、Ni、Mn、Ca、Zr等の金属や、これらの金属の少なくとも1種を含む合金が挙げられる。
分極性電極12は、後記する活性炭と、導電性フィラーと、結着剤とを含んでいる。
以上のような膨張炭と非膨張炭との混合には、ブレンダやミキサによる乾式混合法や湿式混合法を使用することができる。また、後記する膨張炭の洗浄段階での含水スラリに非膨張炭を混合する方法が使用されてもよい。また、後記するように、集電箔11(図2(a)参照)に混練物を塗布して分極性電極12を形成する場合には、この混練物の調製中に、膨張炭と非膨張炭とを混合する方法が使用されてもよい。
易黒鉛性炭素材料としては、例えば、メソフェーズピッチ、石油や石炭の蒸留ピッチ、コークス、化学合成ピッチ、ポリ塩化ビニル(PVC)ピッチ等を熱処理して得られる黒鉛質の炭素材料が挙げられる。アルカリ賦活法としては、易黒鉛性炭素材料をアルカリ金属水酸化物でアルカリ処理する工程と、アルカリ処理した易黒鉛性炭素材料を水洗する工程とを有する周知の方法を挙げることができ、例えば、特開2002−15958号公報、特開2002−134369号公報、特開平9−275042号公報、特開平1−139865号公報、特開平10−121336号公報等に記載された方法を好適に使用することができる。中でも、メソフェーズピッチを熱処理して得られた黒鉛質炭素材料をアルカリ賦活した活性炭は、易黒鉛性アルカリ賦活活性炭として好ましい。
難黒鉛性炭素材料としては、等方性の炭素質構造を有するものを使用することができ、例えば、ヤシガラや木質のようなセルロース、フェノール樹脂のような熱硬化性樹脂から得られる炭素材料、等方性ピッチのような炭素材料等が挙げられる。水蒸気賦活法としては、周知の方法を使用することができ、例えば、難黒鉛性炭素材料を水蒸気の存在下に850℃程度で加熱する方法が挙げられる。アルカリ賦活法としては、前記した方法が挙げられる。中でも、ヤシガラ、フェノール樹脂、および等方性ピッチの炭素材料を水蒸気賦活し、またはアルカリ賦活して得られるヤシガラ活性炭、フェノール樹脂系活性炭、および等方性ピッチ系活性炭が難黒鉛性賦活活性炭として好ましい。
この円筒型電気二重層キャパシタ1では、正極端子22および負極端子28を介して充放電が行われる。つまり、図示しない所定の電源および負荷が、正極端子22および負極端子28に接続されることで、集電体4(ボス24、円盤部25)、正極6、負極7、集電体5(ボス27、円盤部29)を経由する電流経路が形成される。
前記実施形態では、セパレータ8,9がそれぞれ1枚ずつ使用されているが、複数枚使用されるものであってもよい。
(実施例1)
本実施例では、図1に示す円筒型電気二重層キャパシタ1を作製するとともに、この円筒型電気二重層キャパシタ1について、後記する初期性能試験、および耐久加速試験を行った。
まず、メソフェーズピッチを熱処理して得られた黒鉛質炭素材料を、水酸化カリウムでアルカリ賦活した後、これを水洗することによって膨張炭(易黒鉛性アルカリ賦活活性炭)を調製した。なお、ここでのアルカリ賦活法は、特開2002−134369号公報に開示された方法を使用した。得られた易黒鉛性アルカリ賦活活性炭の比表面積は、790m2/gであり、細孔容積(ミクロポア容積)は、0.35mL/gであり、全表面官能基量は、0.7meq/gであり、K(カリウム)量は、200ppmであり、平均粒径は、10μmであった。
そして、調製した混合炭90質量部、アセチレンブラック(電気化学工業社製、デンカブラック)5質量部、およびポリテトラフルオロエチレン5質量部の混練物を圧延した厚さ140μmの分極性電極12(図2(a)参照)を作製した。次いで、分極性電極12を、アルミニウム箔で形成された集電箔11(図2(a)参照)の両面に導電性接着剤で貼付することによって、正極6および負極7(図2(b)参照)を作製した。なお、分極性電極12は、流動化した混練物を集電箔11に塗布した後にこれを固化(硬化)させることによって形成してもよい。
トリエチルメチルアンモニウムテトラフルオロボーレイト[(C2H5)3CH3NBF4]を電解質とするプロピレンカーボネートの1.8mol/L溶液を電解液として調製した。なお、この電解液の水分量は、30ppm以下であった。
作製した電極巻回体3を、アルミニウムで形成された円筒形状(直径40mm、高さ120mm)の密閉容器2に収納した後に、これを160℃で真空乾燥させた。そして、この密閉容器2内に、調製した電解液を注入することによって、図1に示す円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。
作製した円筒型電気二重層キャパシタ1の温度を、恒温槽で65℃に維持しながら、円筒型電気二重層キャパシタ1に2.7Vの定電圧を6時間印加することによってエージング処理を行った。その後、25℃で30Aの定電流放電を行ってエネルギ換算法によって円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、および初期の実内部抵抗を測定した。その結果を表1に示す。そして、使用した膨張炭、および非膨張炭の抵抗値から算出される内部抵抗の相加平均値(以下、単に「抵抗相加平均値」という)と、この抵抗相加平均値から前記実内部抵抗への低減率(以下、単に「抵抗低減率」という)とを表1に示す。
初期性能試験を行った後に、円筒型電気二重層キャパシタ1の温度を、恒温槽で65℃に維持しながら、円筒型電気二重層キャパシタ1に2.7Vの定電圧を1000時間印加して、耐久加速試験を行った。その後、25℃で30Aの定電流放電を行ってエネルギ換算法によって円筒型電気二重層キャパシタ1の静電容量、および実内部抵抗を測定した。そして、初期の静電容量に対する耐久加速試験後の静電容量の変化率、および初期の実内部抵抗に対する耐久加速試験後の実内部抵抗の変化率を求めた。これらの結果を表1に示す。なお、表1中、耐久加速試験後のこれらの評価は、「耐久試験後性能」と記している。
分極性電極12の作製に使用した混合炭中の、膨張炭と非膨張炭との比率を表1に示すように変更して調整した他は、実施例1と同様に混合炭を調製して円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。なお、前記した方法で測定した混合炭の比表面積を表1に示す。そして、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗、耐久加速試験後の静電容量、耐久加速試験後の実内部抵抗、初期の静電容量に対する耐久加速試験後の静電容量の変化率、および初期の実内部抵抗に対する耐久加速試験後の実内部抵抗の変化率を求めた。これらの結果を表1に示す。また、実施例1と同様にして求めた抵抗相加平均値と、抵抗低減率とを表1に示す。
また、実施例3の円筒型電気二重層キャパシタ1について、次の低温特性試験を行った。
円筒型電気二重層キャパシタ1を、−40℃〜45℃の範囲内で設定された所定の温度に6時間以上保持した後、温度を維持しつつ、その温度における円筒型電気二重層キャパシタ1の静電容量と実内部抵抗を測定した。その結果を表2および図8に示す。なお、図8において、横軸は温度(℃)であり、左縦軸は静電容量(F)であり、右縦軸は実内部抵抗(mΩ)である。
非膨張炭としての難黒鉛性水蒸気賦活活性炭(クラレケミカル社製YP17、平均粒径:6μm)84質量部、アセチレンブラック(電気化学工業社製、デンカブラック)10質量部、およびポリテトラフルオロエチレン6質量部の混練物を圧延した厚さ140μmの分極性電極12(成形密度:0.64g/cm3)を作製した。この分極性電極12を使用した他は、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗、耐久加速試験後の静電容量、耐久加速試験後の実内部抵抗、初期の静電容量に対する耐久加速試験後の静電容量の変化率、および初期の実内部抵抗に対する耐久加速試験後の実内部抵抗の変化率を求めた。これらの結果を表1に示す。
実施例1で得られた膨張炭としての易黒鉛性アルカリ賦活活性炭90質量部、アセチレンブラック(電気化学社製、デンカブラック)5質量部、およびポリテトラフルオロエチレン5質量部の混練物を圧延した厚さ140μmの分極性電極12(成形密度:0.86g/cm3)を作製した。この分極性電極12を使用した他は、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。なお、前記した方法で測定した混合炭の比表面積を表1に示す。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗、耐久加速試験後の静電容量、耐久加速試験後の実内部抵抗、初期の静電容量に対する耐久加速試験後の静電容量の変化率、および初期の実内部抵抗に対する耐久加速試験後の実内部抵抗の変化率を求めた。これらの結果を表1に示す。そして、実施例3と同様の低温特性試験を行った。その結果を表2および図8に示す。
石炭コークスを熱処理して得られた黒鉛質炭素材料を、水酸化カリウムでアルカリ賦活した後、これを水洗することによって、比表面積が2500m2/gの膨張炭(易黒鉛性アルカリ賦活活性炭)を調製した。なお、ここでのアルカリ賦活法は、特開昭63−78513号公報に開示された方法を使用した。そして、実施例3で使用した膨張炭に代えて、本実施例で得られた膨張炭を使用した以外は、実施例3と同様に、混合炭を調製して円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。なお、前記した方法で測定した混合炭の比表面積を表1に示す。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗、耐久加速試験後の静電容量、耐久加速試験後の実内部抵抗、初期の静電容量に対する耐久加速試験後の静電容量の変化率、および初期の実内部抵抗に対する耐久加速試験後の実内部抵抗の変化率を求めた。これらの結果を表1に示す。また、実施例1と同様にして求めた抵抗相加平均値と、抵抗低減率とを表1に示す。
炭化したヤシガラを水蒸気賦活して得られた、非膨張炭としての難黒鉛性水蒸気賦活活性炭(クラレケミカル社製YP50F、平均粒径:6μm、比表面積:1680m2/g)と、石炭系重質油を原料としたメソフェーズピッチを熱処理して得られた黒鉛質炭素材料(H/C=0.25)をアルカリ賦活して得られた、膨張炭としての易黒鉛性アルカリ賦活活性炭(クラレケミカル社製NK330、平均粒径:10μm、比表面積:790m2/g)とを表1に示す比率で混合炭を調製した以外は、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。なお、前記した方法で測定した混合炭の比表面積を表1に示す。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗を求めた。これらの結果を表1に示す。また、実施例1と同様にして求めた抵抗相加平均値と、抵抗低減率とを表1に示す。
実施例6で使用した混合炭中の膨張炭と非膨張炭との比率を表1に示すように変更して設定した以外は、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。なお、前記した方法で測定した混合炭の比表面積を表1に示す。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗を求めた。これらの結果を表1に示す。また、実施例1と同様にして求めた抵抗相加平均値と、抵抗低減率とを表1に示す。
実施例6で使用した膨張炭としての易黒鉛性アルカリ賦活活性炭を、遊星ボールミル(フリッチュジャパン社製遊星型ボールミル:P−6型)を用いて200rpmで30分間粉砕することによって、平均粒径6μmのものを得た。実施例7の膨張炭に代えて本実施例の膨張炭を使用するとともに、実施例7と同様の比率で混合炭を調製した以外は、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。なお、前記した方法で測定した混合炭の比表面積を表1に示す。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗を求めた。これらの結果を表1に示す。また、実施例1と同様にして求めた抵抗相加平均値と、抵抗低減率とを表1に示す。
実施例6で使用した膨張炭としての易黒鉛性アルカリ賦活活性炭を、遊星ボールミル(フリッチュジャパン社製遊星型ボールミル:P−6型)を用いて600rpmで30分間粉砕することによって、平均粒径2μmのものを得た。実施例7の膨張炭に代えて本実施例の膨張炭を使用するとともに、実施例7と同様の比率で混合炭を調製した以外は、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。なお、前記した方法で測定した混合炭の比表面積を表1に示す。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗を求めた。これらの結果を表1に示す。また、実施例1と同様にして求めた抵抗相加平均値と、抵抗低減率とを表1に示す。
実施例6で使用した膨張炭としての易黒鉛性アルカリ賦活活性炭を、遊星ボールミル(フリッチュジャパン社製遊星型ボールミル:P−6型)を用いて600rpmで30分間粉砕することによって、平均粒径2μmのものを得た。次に、実施例6で使用した非膨張炭としての難黒鉛性水蒸気賦活活性炭を前記したと同様に粉砕することによって、平均粒径2μmのものを得た。これらの膨張炭と非膨張炭とを実施例7と同様の比率で混合炭を調製した以外は、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。なお、前記した方法で測定した混合炭の比表面積を表1に示す。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗を求めた。これらの結果を表1に示す。また、実施例1と同様にして求めた抵抗相加平均値と、抵抗低減率とを表1に示す。
実施例6で使用した非膨張炭としての難黒鉛性水蒸気賦活活性炭を、遊星ボールミル(フリッチュジャパン社製遊星型ボールミル:P−6型)を用いて600rpmで30分間粉砕することによって、平均粒径2μmのものを得た。実施例7の膨張炭に代えて本実施例の膨張炭を使用するとともに、実施例7と同様の比率で混合炭を調製した以外は、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。なお、前記した方法で測定した混合炭の比表面積を表1に示す。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗を求めた。これらの結果を表1に示す。また、実施例1と同様にして求めた抵抗相加平均値と、抵抗低減率とを表1に示す。
実施例6で使用した非膨張炭としての難黒鉛性水蒸気賦活活性炭のみを使用した以外は、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗を求めた。これらの結果を表1に示す。また、実施例1と同様にして求めた抵抗相加平均値と、抵抗低減率とを表1に示す。
実施例6で使用した膨張炭としての易黒鉛性アルカリ賦活活性炭のみを使用した以外は、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗を求めた。これらの結果を表1に示す。また、実施例1と同様にして求めた抵抗相加平均値と、抵抗低減率とを表1に示す。
実施例11で使用した膨張炭としての易黒鉛性アルカリ賦活活性炭のみを使用した以外は、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗を求めた。これらの結果を表1に示す。また、実施例1と同様にして求めた抵抗相加平均値と、抵抗低減率とを表1に示す。
実施例12で使用した膨張炭としての易黒鉛性アルカリ賦活活性炭のみを使用した以外は、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗を求めた。これらの結果を表1に示す。また、実施例1と同様にして求めた抵抗相加平均値と、抵抗低減率とを表1に示す。
実施例13で使用した非膨張炭としての難黒鉛性水蒸気賦活活性炭のみを使用した以外は、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗を求めた。これらの結果を表1に示す。また、実施例1と同様にして求めた抵抗相加平均値と、抵抗低減率とを表1に示す。
炭化したヤシガラを水蒸気賦活して得られた非膨張炭としての難黒鉛性水蒸気賦活活性炭(平均粒径:6μm、比表面積:2050m2/g)のみを使用した以外は、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗を求めた。これらの結果を表1に示す。また、実施例1と同様にして求めた抵抗相加平均値と、抵抗低減率とを表1に示す。
石炭系重質油を原料としたメソフェーズピッチを熱処理して得られた黒鉛質炭素材料(H/C=0.40)をアルカリ賦活して得られた、膨張炭としての易黒鉛性アルカリ賦活活性炭(平均粒径:10μm、比表面積:2100m2/g)のみを使用した以外は、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗を求めた。これらの結果を表1に示す。また、実施例1と同様にして求めた抵抗相加平均値と、抵抗低減率とを表1に示す。
比較例9で使用した非膨張炭としての難黒鉛性水蒸気賦活活性炭と、比較例10で使用した膨張炭としての易黒鉛性アルカリ賦活活性炭とを使用するとともに、表1に示す比率で混合炭を調製した以外は、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。なお、前記した方法で測定した混合炭の比表面積を表1に示す。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗を求めた。これらの結果を表1に示す。また、実施例1と同様にして求めた抵抗相加平均値と、抵抗低減率とを表1に示す。
炭化させたフェノール樹脂をアルカリ賦活して得られた非膨張炭としての難黒鉛性アルカリ賦活活性炭(平均粒径:13μm、比表面積:2200m2/g)のみを使用した以外は、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗を求めた。これらの結果を表1に示す。また、実施例1と同様にして求めた抵抗相加平均値と、抵抗低減率とを表1に示す。
比較例12で使用した非膨張炭としての難黒鉛性アルカリ賦活活性炭と、実施例6で使用した膨張炭としての易黒鉛性アルカリ賦活活性炭とを使用するとともに、表1に示す比率で混合炭を調製した以外は、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。なお、前記した方法で測定した混合炭の比表面積を表1に示す。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗を求めた。これらの結果を表1に示す。また、実施例1と同様にして求めた抵抗相加平均値と、抵抗低減率とを表1に示す。
比較例12で使用した非膨張炭としての難黒鉛性アルカリ賦活活性炭と、比較例10で使用した膨張炭としての易黒鉛性アルカリ賦活活性炭とを使用するとともに、表1に示す比率で混合炭を調製した以外は、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。なお、前記した方法で測定した混合炭の比表面積を表1に示す。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗を求めた。これらの結果を表1に示す。また、実施例1と同様にして求めた抵抗相加平均値と、抵抗低減率とを表1に示す。
等方性ピッチを熱処理して得られた炭素材料をアルカリ賦活して得られた非膨張炭としての難黒鉛性アルカリ賦活活性炭(平均粒径:10μm、比表面積:2060m2/g)のみを使用した以外は、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗を求めた。これらの結果を表1に示す。また、実施例1と同様にして求めた抵抗相加平均値と、抵抗低減率とを表1に示す。
比較例14で使用した非膨張炭としての難黒鉛性アルカリ賦活活性炭と、実施例6で使用した膨張炭としての易黒鉛性アルカリ賦活活性炭とを使用するとともに、表1に示す比率で混合炭を調製した以外は、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。なお、前記した方法で測定した混合炭の比表面積を表1に示す。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗を求めた。これらの結果を表1に示す。また、実施例1と同様にして求めた抵抗相加平均値と、抵抗低減率とを表1に示す。
実施例6で使用した膨張炭としての易黒鉛性アルカリ賦活活性炭を、遊星ボールミル(フリッチュジャパン社製遊星型ボールミル:P−6型)を用いて200rpmで30分間粉砕することによって、平均粒径6μmのものを得た。この膨張炭と、比較例12で使用した非膨張炭としての難黒鉛性アルカリ賦活活性炭とを使用するとともに、表1に示す比率で混合炭を調製した以外は、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。なお、前記した方法で測定した混合炭の比表面積を表1に示す。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗を求めた。これらの結果を表1に示す。また、実施例1と同様にして求めた抵抗相加平均値と、抵抗低減率とを表1に示す。
実施例6で使用した膨張炭としての易黒鉛性アルカリ賦活活性炭を、遊星ボールミル(フリッチュジャパン社製遊星型ボールミル:P−6型)を用いて200rpmで30分間粉砕することによって、平均粒径6μmのものを得た。この膨張炭と、比較例14で使用した非膨張炭としての難黒鉛性アルカリ賦活活性炭とを使用するとともに、表1に示す比率で混合炭を調製した以外は、実施例1と同様に、円筒型電気二重層キャパシタ1を作製した。なお、前記した方法で測定した混合炭の比表面積を表1に示す。そして、実施例1と同様に、この円筒型電気二重層キャパシタ1の初期の静電容量、初期の実内部抵抗を求めた。これらの結果を表1に示す。また、実施例1と同様にして求めた抵抗相加平均値と、抵抗低減率とを表1に示す。
図3は、分極性電極に使用した混合炭の比表面積と、抵抗低減率との関係を示したグラフであり、横軸は、混合炭の比表面積(m2/g)、縦軸は、抵抗低減率(%)である。図4は、分極性電極に使用した活性炭(混合炭)中の膨張炭の含有率と、初期の静電容量および初期の実内部抵抗のそれぞれとの関係を示したグラフであり、横軸は、膨張炭の含有率(質量%)、左縦軸は、静電容量(F)、右縦軸は、実内部抵抗(mΩ)である。図5は、分極性電極に使用した活性炭(混合炭)中の膨張炭の含有率と、耐久加速試験後の静電容量、および耐久加速試験後の実内部抵抗のそれぞれとの関係を示したグラフであり、横軸は、膨張炭の含有率(質量%)、左縦軸は、静電容量(F)であり、右縦軸は、実内部抵抗(mΩ)である。図6は、分極性電極に使用した活性炭(混合炭)中の膨張炭の含有率と、初期の静電容量および初期の実内部抵抗のそれぞれとの関係を示したグラフであり、横軸は、膨張炭の含有率(質量%)、左縦軸は、静電容量(F)、右縦軸は、実内部抵抗(mΩ)である。図7は、初期の静電容量に対する耐久加速試験後の静電容量の変化率(%)、および初期の実内部抵抗に対する耐久加速試験後の実内部抵抗の変化率との関係を示したグラフであり、横軸は、分極性電極に使用した活性炭(混合炭)中の膨張炭の含有率(質量%)、左縦軸は、静電容量の変化率(%)、右縦軸は、実内部抵抗の変化率(%)である。
以上のことから、比表面積が1900m2/g未満である混合炭を含む分極性電極12は、実内部抵抗が特に低い円筒型電気二重層キャパシタ1を構成することが検証された。
また、円筒型電気二重層キャパシタ1の実内部抵抗が低減された他の理由としては、膨張炭が電解液を吸収して膨張するために、電極巻回体3が圧密化することで、集電箔11と分極性電極12との接触抵抗が低減したことが考えられる。
ちなみに、同一製法により作製された、電極面に対する電解液の接触角の測定結果を示すと、膨張炭(易黒鉛質アルカリ賦活活性炭)を含まない比較例1の分極性電極12の接触角は、78°であり、膨張炭(易黒鉛質アルカリ賦活活性炭)のみを含む比較例2の分極性電極12の接触角は、106°であった。
なお、この接触角は、25℃の雰囲気下で、本実施例に使用した電解液の液滴を電極面に投下して、10分経過した後に測定したものであり、測定回数3回の平均値である。
前記に示すように、比較例2の分極性電極12の接触角は、90°を超えており、比較例1の分極性電極12の接触角は、90°を下回っている。つまり、本発明は、水蒸気賦活活性炭が電極体内部に分散配合されることで、イオンの拡散性が改善されつつ、高い導電性粒子である膨張炭(易黒鉛質アルカリ賦活活性炭)が分散配合するという相乗の効果によって得られる。
図8は、円筒型電気二重層キャパシタ1の温度と、静電容量および実内部抵抗との関係を示すグラフであり、横軸は温度(℃)であり、左縦軸は静電容量(F)であり、右縦軸は実内部抵抗(mΩ)である。
図8に示すように、比較例2の円筒型電気二重層キャパシタ1では、その実内部抵抗は、その温度が低下するに従って大きく上昇している。これに対して、実施例3の円筒型電気二重層キャパシタ1では、その実内部抵抗の上昇度合いが比較例2のものに対して緩やかである。
つまり、本実施形態に係る円筒型電気二重層キャパシタ1は、低温環境下で使用されても、より安定した動作を示す。このことは、細孔容積が小さく、低温環境下でイオン不足となりやすい膨張炭(易黒鉛性アルカリ賦活活性炭)に、細孔容積が大きい非膨張炭(難黒鉛性水蒸気賦活活性炭)からイオンが供給されたことが考えられる。
図9は、分極性電極に使用した活性炭(混合炭)中の膨張炭の粒径と、初期の静電容量および初期の実内部抵抗のそれぞれとの関係を示したグラフであり、横軸は、膨張炭の粒径(μm)、左縦軸は、静電容量(F)、右縦軸は、実内部抵抗(mΩ)である。なお、図9中、比較例8の粒径は、非膨張炭の粒径(μm)を横軸に表している。
以上のことから、膨張炭の粒径を小さくすることによって、非膨張炭の粒径に関りなく、良好な静電容量を維持しながら円筒型電気二重層キャパシタ1の実内部抵抗を低減できることが判明した。
以上のことから、膨張炭の粒径を小さくするとともに、膨張炭と非膨張炭とを併用することによって、良好な静電容量を維持しながら円筒型電気二重層キャパシタ1の実内部抵抗を低減できることが判明した。
表1から明らかなように、実施例3の円筒型電気二重層キャパシタ1は、比較例3の円筒型電気二重層キャパシタ1と比較して、初期の静電容量が大きく、初期の実内部抵抗が小さいのは、膨張炭(易黒鉛性アルカリ賦活活性炭)の比表面積が小さいためと考えられる。
Claims (9)
- 少なくとも比表面積が互いに異なる膨張性の易黒鉛性アルカリ賦活活性炭と、非膨張性の難黒鉛性水蒸気賦活活性炭との混合活性炭を含む分極性電極であって、前記混合活性炭の比表面積が900m2/g以上、1900m2/g未満であることを特徴とする分極性電極。
- 前記混合活性炭の総量中、前記膨張性の易黒鉛性アルカリ賦活活性炭が0質量%を超え、85質量%以下であり、前記非膨張性の難黒鉛性水蒸気賦活活性炭が15質量%以上、100質量%未満であることを特徴とする請求項1に記載の分極性電極。
- 前記膨張性の易黒鉛性アルカリ賦活活性炭の粒径(D2)に対する前記非膨張性の難黒鉛性水蒸気賦活活性炭の粒径(D1)の粒径比(D1/D2)が、0.3〜1.0であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の分極性電極。
- 前記膨張性の易黒鉛性アルカリ活性炭が、メソフェーズピッチを熱処理して得られた黒鉛質炭素材料をアルカリ賦活した活性炭であることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の分極性電極。
- 前記メソフェーズピッチを熱処理して得られた黒鉛質炭素材料をアルカリ賦活した活性炭が、1500m2/g以下の比表面積を有していることを特徴とする請求項4に記載の分極性電極。
- 前記非膨張性の難黒鉛性水蒸気賦活活性炭が、ヤシガラ活性炭であることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の分極性電極。
- 前記非膨張性の難黒鉛性水蒸気賦活活性炭が、フェノール樹脂系活性炭であることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の分極性電極。
- 前記非膨張性の難黒鉛性水蒸気賦活活性炭が、等方性ピッチ系活性炭であることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の分極性電極。
- 請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の分極性電極を備えることを特徴とする電気二重層キャパシタ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005275424 | 2005-09-22 | ||
JP2005275424 | 2005-09-22 | ||
PCT/JP2006/318736 WO2007034873A1 (ja) | 2005-09-22 | 2006-09-21 | 分極性電極および電気二重層キャパシタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2007034873A1 JPWO2007034873A1 (ja) | 2009-03-26 |
JP4594987B2 true JP4594987B2 (ja) | 2010-12-08 |
Family
ID=37888916
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007536552A Expired - Fee Related JP4594987B2 (ja) | 2005-09-22 | 2006-09-21 | 分極性電極および電気二重層キャパシタ |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8194394B2 (ja) |
EP (1) | EP1939902B8 (ja) |
JP (1) | JP4594987B2 (ja) |
KR (1) | KR100984005B1 (ja) |
CN (2) | CN101283422A (ja) |
DE (1) | DE602006008816D1 (ja) |
RU (1) | RU2364974C1 (ja) |
WO (1) | WO2007034873A1 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AR064292A1 (es) | 2006-12-12 | 2009-03-25 | Commw Scient Ind Res Org | Dispositivo mejorado para almacenamiento de energia |
AR067238A1 (es) | 2007-03-20 | 2009-10-07 | Commw Scient Ind Res Org | Dispositivos optimizados para el almacenamiento de energia |
JP5141508B2 (ja) * | 2008-11-21 | 2013-02-13 | 日本ゼオン株式会社 | 電気二重層キャパシタ用電極 |
CA2759689A1 (en) | 2009-04-23 | 2010-10-28 | The Furukawa Battery Co., Ltd. | Method for producing negative plate for use in lead-acid battery and lead-acid battery |
JP5711483B2 (ja) | 2009-08-27 | 2015-04-30 | 古河電池株式会社 | 鉛蓄電池用複合キャパシタ負極板の製造法及び鉛蓄電池 |
US9401508B2 (en) | 2009-08-27 | 2016-07-26 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Electrical storage device and electrode thereof |
JP5797384B2 (ja) | 2009-08-27 | 2015-10-21 | 古河電池株式会社 | 鉛蓄電池用複合キャパシタ負極板及び鉛蓄電池 |
US8599533B2 (en) * | 2010-09-07 | 2013-12-03 | International Business Machines Corporation | Nanostructure electrode for pseudocapacitive energy storage |
JP2012133959A (ja) | 2010-12-21 | 2012-07-12 | Furukawa Battery Co Ltd:The | 鉛蓄電池用複合キャパシタ負極板及び鉛蓄電池 |
CN102122574B (zh) * | 2010-12-31 | 2012-11-14 | 无锡富洪科技有限公司 | 超级电容器盖板和超级电容器 |
JP2013128066A (ja) * | 2011-12-19 | 2013-06-27 | Seiko Instruments Inc | 電気化学セル |
US9607776B2 (en) * | 2013-10-24 | 2017-03-28 | Corning Incorporated | Ultracapacitor with improved aging performance |
JP6167243B1 (ja) * | 2016-06-17 | 2017-07-19 | Tpr株式会社 | 電気二重層キャパシタ |
CN106784685B (zh) * | 2016-12-21 | 2019-08-30 | 神华集团有限责任公司 | 一种锂电池负极用沥青和锂电池负极及其制备方法和锂电池 |
CA2972600A1 (en) * | 2017-07-07 | 2019-01-07 | Teknoscan Systems Inc. | Polarization dielectric discharge source for ims instrument |
US11975972B2 (en) * | 2018-08-03 | 2024-05-07 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Carbon material and method for producing same, electrode material for electrical storage device, and electrical storage device |
JP6790176B1 (ja) * | 2019-06-04 | 2020-11-25 | 本田技研工業株式会社 | バッテリパック |
CN111342046A (zh) * | 2020-04-03 | 2020-06-26 | 内蒙古三信新材料科技有限公司 | 一种高容量的锂离子电池负极材料 |
EP4202962A1 (en) | 2021-12-23 | 2023-06-28 | Skeleton Technologies GmbH | A method for manufacturing a supercapacitor |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08119615A (ja) * | 1994-10-14 | 1996-05-14 | Kuraray Co Ltd | 活性炭シート及び電気二重層キャパシタ |
JPH1050566A (ja) * | 1996-08-01 | 1998-02-20 | Kyocera Corp | 固形状活性炭及びその製造方法及びこれを用いた電気二重層コンデンサ |
JP2000353642A (ja) * | 1999-04-08 | 2000-12-19 | Casio Comput Co Ltd | 電気二重層コンデンサ |
JP2002083748A (ja) * | 2000-06-27 | 2002-03-22 | Asahi Glass Co Ltd | 活性炭およびその製造方法およびこれを用いた電気二重層キャパシタ |
JP2002231588A (ja) * | 2001-02-06 | 2002-08-16 | Nec Tokin Corp | 電気二重層キャパシタ |
JP2004067498A (ja) * | 2002-06-13 | 2004-03-04 | Kashima Oil Co Ltd | 活性炭およびそれを用いた電気二重層キャパシタ |
JP2005294607A (ja) * | 2004-04-01 | 2005-10-20 | Gun Ei Chem Ind Co Ltd | 活性炭素繊維を用いた電気二重層キャパシタ及びその製造法 |
JP2006151699A (ja) * | 2004-11-25 | 2006-06-15 | Nisshinbo Ind Inc | 電気二重層キャパシタ電極用活性炭製造用の炭素化物および電気二重層キャパシタ電極用活性炭の製造方法 |
JP2007095861A (ja) * | 2005-09-28 | 2007-04-12 | Honda Motor Co Ltd | 電気二重層キャパシタ |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2565770B2 (ja) | 1988-12-02 | 1996-12-18 | 株式会社ペトカ | 活性炭素繊維およびその製造方法 |
US5426561A (en) * | 1992-09-29 | 1995-06-20 | The United States Of America As Represented By The United States National Aeronautics And Space Administration | High energy density and high power density ultracapacitors and supercapacitors |
JPH0955341A (ja) | 1995-08-11 | 1997-02-25 | Nisshinbo Ind Inc | 電気二重層キャパシタ用分極性電極及び該分極性電極を使用した電気二重層キャパシタ |
JPH09156915A (ja) | 1995-11-30 | 1997-06-17 | Kyocera Corp | 固形状活性炭及びその製造方法及びこれを用いた電気二重層コンデンサー |
JPH11121300A (ja) * | 1997-10-17 | 1999-04-30 | Nec Corp | 分極性電極及びその製造方法 |
WO2000016354A1 (fr) * | 1998-09-14 | 2000-03-23 | Asahi Glass Company Ltd. | Procede de fabrication d'un condensateur double couche electrique de grande capacite |
US7199997B1 (en) * | 2000-06-09 | 2007-04-03 | U.S. Nanocorp, Inc. | Asymmetric electrochemical supercapacitor and method of manufacture thereof |
DE60113195T2 (de) * | 2000-06-27 | 2006-07-06 | Asahi Glass Co., Ltd. | Aktivkohlematerial, Verfahren zu dessen Herstellung und elektrischer Doppelschichtkondensator, welcher dieses verwendet |
EP1176617B1 (en) * | 2000-07-25 | 2010-09-22 | Kuraray Co., Ltd. | Activated carbon, process for producing the same, polarizable electrode, and electric double layer capacitor |
JP3969223B2 (ja) | 2002-07-10 | 2007-09-05 | クラレケミカル株式会社 | 活性炭及び活性炭を用いた電気二重層キャパシタ用電極 |
JP3996588B2 (ja) * | 2004-03-30 | 2007-10-24 | 株式会社パワーシステム | 電気二重層キャパシタ |
JP5069464B2 (ja) * | 2004-06-22 | 2012-11-07 | 日本ゼオン株式会社 | 電気二重層キャパシタ用電極材料およびその製造方法 |
-
2006
- 2006-09-21 US US12/067,907 patent/US8194394B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-09-21 KR KR1020087009423A patent/KR100984005B1/ko active IP Right Grant
- 2006-09-21 WO PCT/JP2006/318736 patent/WO2007034873A1/ja active Application Filing
- 2006-09-21 DE DE602006008816T patent/DE602006008816D1/de active Active
- 2006-09-21 JP JP2007536552A patent/JP4594987B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-09-21 RU RU2008115530/09A patent/RU2364974C1/ru active
- 2006-09-21 CN CNA2006800350210A patent/CN101283422A/zh active Pending
- 2006-09-21 CN CN201410270147.2A patent/CN104064362A/zh active Pending
- 2006-09-21 EP EP06810396A patent/EP1939902B8/en not_active Ceased
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08119615A (ja) * | 1994-10-14 | 1996-05-14 | Kuraray Co Ltd | 活性炭シート及び電気二重層キャパシタ |
JPH1050566A (ja) * | 1996-08-01 | 1998-02-20 | Kyocera Corp | 固形状活性炭及びその製造方法及びこれを用いた電気二重層コンデンサ |
JP2000353642A (ja) * | 1999-04-08 | 2000-12-19 | Casio Comput Co Ltd | 電気二重層コンデンサ |
JP2002083748A (ja) * | 2000-06-27 | 2002-03-22 | Asahi Glass Co Ltd | 活性炭およびその製造方法およびこれを用いた電気二重層キャパシタ |
JP2002231588A (ja) * | 2001-02-06 | 2002-08-16 | Nec Tokin Corp | 電気二重層キャパシタ |
JP2004067498A (ja) * | 2002-06-13 | 2004-03-04 | Kashima Oil Co Ltd | 活性炭およびそれを用いた電気二重層キャパシタ |
JP2005294607A (ja) * | 2004-04-01 | 2005-10-20 | Gun Ei Chem Ind Co Ltd | 活性炭素繊維を用いた電気二重層キャパシタ及びその製造法 |
JP2006151699A (ja) * | 2004-11-25 | 2006-06-15 | Nisshinbo Ind Inc | 電気二重層キャパシタ電極用活性炭製造用の炭素化物および電気二重層キャパシタ電極用活性炭の製造方法 |
JP2007095861A (ja) * | 2005-09-28 | 2007-04-12 | Honda Motor Co Ltd | 電気二重層キャパシタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104064362A (zh) | 2014-09-24 |
CN101283422A (zh) | 2008-10-08 |
KR20080064950A (ko) | 2008-07-10 |
EP1939902B8 (en) | 2009-11-04 |
EP1939902B1 (en) | 2009-08-26 |
EP1939902A1 (en) | 2008-07-02 |
US8194394B2 (en) | 2012-06-05 |
US20100002361A1 (en) | 2010-01-07 |
WO2007034873A1 (ja) | 2007-03-29 |
JPWO2007034873A1 (ja) | 2009-03-26 |
KR100984005B1 (ko) | 2010-09-30 |
DE602006008816D1 (de) | 2009-10-08 |
EP1939902A4 (en) | 2008-10-22 |
RU2364974C1 (ru) | 2009-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4594987B2 (ja) | 分極性電極および電気二重層キャパシタ | |
Frackowiak | Carbon materials for supercapacitor application | |
JP6081919B2 (ja) | 電気化学二重層キャパシタの多孔質炭素 | |
JP4597727B2 (ja) | 電気二重層キャパシタ | |
JP5228531B2 (ja) | 蓄電デバイス | |
KR101289521B1 (ko) | 전기 이중층 캐패시터의 제조 방법 | |
JP2001185459A (ja) | 電気化学キャパシタ | |
JP4371979B2 (ja) | 電気二重層キャパシタ用電極、および電気二重層キャパシタ、並びに導電性接着剤 | |
US10211001B2 (en) | Ultracapacitor with improved aging performance | |
JP2008543039A (ja) | エネルギー貯蔵システム用の電極と、その製造方法と、この電極を含むエネルギー貯蔵システム | |
JP2007073809A (ja) | 電気二重層キャパシタ | |
TW201526048A (zh) | 具有改善老化性能的超級電容器 | |
TW201530582A (zh) | 含分子篩的以碳爲基礎之電極 | |
TW201624510A (zh) | 用於高溫高電壓操作之電雙層電容器 | |
KR101331966B1 (ko) | 전기 화학 캐패시터 | |
WO2020017553A1 (ja) | 炭素質材料、その製造方法、電気化学デバイス用電極活物質、電気化学デバイス用電極および電気化学デバイス | |
JP2002015959A (ja) | 電気二重層コンデンサとその製造方法 | |
JP2005093778A (ja) | 電気二重層キャパシタ | |
JP2006131464A (ja) | 多孔質炭素材料とその製造方法および電気二重層キャパシタ | |
KR20140097273A (ko) | 고 에너지 밀도 전기 화학 이중 층 캐패시터를 위한 셀 설계 | |
TW201706209A (zh) | 碳熱解物材料及包含其的電化學雙層電容碳電極 | |
JP2010073793A (ja) | 電気二重層キャパシタ用電極および電気二重層キャパシタ | |
JPWO2020149086A1 (ja) | アルカリ電池 | |
JP2007095861A (ja) | 電気二重層キャパシタ | |
JP2001076975A (ja) | 電気二重層キャパシタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100615 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100811 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100907 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100917 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4594987 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140924 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |