JP4590963B2 - 多チャネル式測定装置およびその電源供給方法 - Google Patents

多チャネル式測定装置およびその電源供給方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4590963B2
JP4590963B2 JP2004213080A JP2004213080A JP4590963B2 JP 4590963 B2 JP4590963 B2 JP 4590963B2 JP 2004213080 A JP2004213080 A JP 2004213080A JP 2004213080 A JP2004213080 A JP 2004213080A JP 4590963 B2 JP4590963 B2 JP 4590963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
measurement
power supply
unit
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004213080A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006030130A (ja
Inventor
健太郎 間
誠 石井
行裕 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2004213080A priority Critical patent/JP4590963B2/ja
Priority to US11/080,433 priority patent/US20060019606A1/en
Publication of JP2006030130A publication Critical patent/JP2006030130A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4590963B2 publication Critical patent/JP4590963B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/0082Monitoring; Testing using service channels; using auxiliary channels

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)

Description

本発明は、それぞれに検出器が接続された複数のチャネルユニットを有し、複数点の測定出力に対して平均値演算などの演算処理を行う多チャネル式測定装置およびその電源供給方法に関するものである。
更に詳しくは、装置全体の電源を遮断することなく、個別のチャネルユニットおよび検出器の保守を行うことのできる多チャネル式測定装置およびその電源供給方法に関するものである。
電力や鉄鋼のプラントで使用される大型ボイラーなどの燃焼管理・制御システムにおいては、環境保全や省エネルギーの観点から、炉内酸素濃度を監視して、燃焼状態を最適に管理・制御する必要がある。
例えば、燃料を燃やす時、酸素濃度が低いと不完全燃焼によって煙が多く発生し、環境悪化を招いてしまう。逆に、酸素過多の状態では、燃料を多く消費するうえ、空気中の窒素と結びついて、大気汚染物質のNOxが生じてしまう。
本発明の多チャネル式測定装置は、上記のような用途に使用される酸素濃度計などに応用して、好適なものである。
酸素濃度計においては、炉内における複数点の酸素濃度を測定するとともに、その平均値などを算出して、燃焼制御装置などにフィードバックする。燃焼制御装置では炉内の平均酸素濃度が最適値となるように、空燃比などの制御が行われる。
図5は、従来の多チャネル式測定装置の一例を示す構成図である。図において、1は電源ユニット、21〜28はそれぞれに測定動作を行うチャネルユニット、31〜38はチャネルユニット21〜28に対応して設けられた検出器(センサ)、4はチャネルユニット21〜28より得られる測定出力を受け、平均値などの演算処理を行うコントロールユニット、41は測定値などを表示する表示器である。図に示す装置は、8つの測定点を有する多チャネル式測定装置を例示している。
図に示すように、チャネルユニット21と検出器31とは一組の独立した測定装置(測定ユニット)を構成しており、残りのチャネルユニット22〜28と検出器32〜38も同様の測定装置(測定ユニット)を構成し、全部で8つの測定装置(測定ユニット)が併設されている。
また、図に示すように、チャネルユニット21〜28およびコントロールユニット4には、電源ユニット1から電源が供給されており、その断続はメインスイッチS0により行われている。
チャネルユニット21〜28から得られた測定出力はコントロールユニット4に入力され、8点の平均値などが演算される。また、この演算出力は制御装置などにフィードバックされる。コントロールユニット4の出力としては、平均値の他に、警報動作に利用する接点出力などがある。
表示器41は各測定点における測定値や演算処理により求められた平均値などを表示する。
特開平11−030581号公報
しかしながら、上記のような従来装置においては、チャネルユニット21〜28を修理したり、検出器31〜38の交換や保守を行うためには、装置全体の電源を遮断しなければならない。
このため、1つの検出器の保守のみを行うような場合においても、保守の対象とならない他のチャネルに対しても電源を落とさなければならず、この間は測定が行われなくなってしまう。
特に、ジルコニア式酸素濃度計のように、検出器(ジルコニア式センサ)のウォーミングアップに長い時間を要する測定装置においては、一旦電源を落としてしまうと、再度測定を開始するまでに長い時間がかかり、装置の稼働率が著しく低下してしまう。
本発明は、上記のような従来装置の欠点をなくし、全体の電源を遮断することなく、個別のチャネルユニットおよび検出器の保守を行うことのできる多チャネル式測定装置およびその電源供給方法を実現することを目的としたものである。
上記のような目的を達成するために、本発明の請求項1では、それぞれに検出器を有しその検出出力を利用して測定動作を行う複数のチャネルユニットと、これら複数のチャネルユニットに電源を供給する電源ユニットとを有する多チャネル式測定装置において、前記複数のチャネルユニット毎に設けられ各チャネルユニットに供給する電源を断続する複数のサブスイッチと、前記複数のチャネルユニットから得られる測定出力を演算処理して出力するとともに前記複数のサブスイッチの断続を制御するコントロールユニットとを具備することを特徴とする。
請求項2では、請求項1の多チャネル式測定装置において、前記コントロールユニットは、タッチパネル式の表示器を有し、このタッチパネルの操作により前記複数のサブスイッチの断続を制御することを特徴とする。
請求項3では、請求項1または2の多チャネル式測定装置において、前記コントロールユニットは、電源を遮断したチャネルユニットの測定出力を除いて演算処理を行うことを特徴とする。
請求項では、それぞれに検出器を有しその検出出力を利用して測定動作を行う複数の
チャネルユニットと、これら複数のチャネルユニットに電源を供給する電源ユニットとを
有する多チャネル式測定装置の電源供給方法において、前記複数のチャネルユニット毎に
供給する電源を断続するサブスイッチを設けるとともに、前記複数のチャネルユニットか
ら得られる測定出力を演算処理して出力するコントロールユニットにより前記複数のサブ
スイッチの断続を制御することを特徴とする。
請求項では、請求項の多チャネル式測定装置の電源供給方法において、前記コント
ロールユニットは、タッチパネル式の表示器を有し、このタッチパネルの操作により前記
複数のサブスイッチの断続を制御することを特徴とする。
請求項では、請求項またはの多チャネル式測定装置の電源供給方法において、前
記コントロールユニットは、電源を遮断したチャネルユニットの測定出力を除いて演算処
理を行うことを特徴とする。
このように、複数のチャネルユニット毎に供給する電源を断続するサブスイッチを設けるとともに、複数のチャネルユニットから得られる測定出力を演算処理して出力するコントロールユニットにより前記複数のサブスイッチの断続を制御するようにすると、全体の電源を遮断することなく、個別のチャネルユニットおよび検出器の保守を行うことのできる多チャネル式測定装置およびその電源供給方法を実現することができる。
したがって、保守の対象とならないチャネルユニットは引き続き測定動作を継続することができ、チャネルユニットや検出器の保守作業が装置全体としての稼働率を低下させてしまうことがない。
また、複数のサブスイッチの断続と連携させ、電源を遮断したチャネルユニットの測定出力を除いて演算処理を行うようにすると、保守作業により0や不定となった測定出力を無視することができ、平均値などを演算した場合にも、演算結果に誤差を生じてしまうことがない。
以下、図面を用いて、本発明の多チャネル式測定装置およびその電源供給方法を説明する。
図1は、本発明の多チャネル式測定装置およびその電源供給方法の一実施例を示す構成図である。図において、前記図5と同様のものは同一符号を付して示す。S1〜S8はチャネルユニット21〜28毎に設けられ、各チャネルユニット21〜28に供給する電源を断続するサブスイッチで、その断続はコントロールユニット4により制御される。また、5はタッチパネルのような入力手段を有する表示器であり、測定値などの表示の他、測定装置における各種設定情報の入力や各チャネルユニット21〜28に対する電源供給の制御に使用される。
装置の動作開始に際して、メインスイッチS0が投入されると、コントロールユニット4はサブスイッチS1〜S8をオンとして、チャネルユニット21〜28に電源を供給する。なお、コントロールユニット4において、通常、サブスイッチS1〜S8のデフォルトの設定はオンである。
この結果、各チャネルユニット21〜28は測定動作を開始して、その測定出力がコントロールユニット4に入力される。コントロールユニット4では、各測定出力を基に、平均値などの演算処理を行う。
また、コントロールユニット4における演算処理の例としては、平均値演算の他に、最大の測定点の抽出、トレンドグラフの表示、警報出力の発生などがある。
次に、チャネルユニット21〜28や検出器31〜38の保守作業に伴う電源制御動作について説明する。
図2は、表示器5における表示画面の一例を示す図である。図は、本発明の多チャネル式測定装置を酸素濃度計に応用した場合を例示したもので、画面には各測定点(CH1〜CH8)における酸素濃度の測定値が表示されている。図において、M1〜M5は表示画面中に設けられた操作キー(ソフトウエアキー)である。
ここで、チャネルユニット21〜28や検出器31〜38の保守作業を実施する場合には、画面上の保守キー(M3)を押し、操作メニュー(図示せず)から電源制御モードを選択する。
図3は、電源制御モードにおける画面表示を表す図であり、図3(a)に示されるように、各チャネルユニット21〜28(CH1〜CH8)における電源状態は“Enable”(有効)となっている。
保守すべきチャネルユニットを21(CH1)とすれば、選択キー(M2、M3)を操作して、CH1を選択し(図示の状態)、確定キー(M4)を押す。
これに応じて、画面には“Enable”(有効)、“Disable”(無効)の選択が表示されるので(図3(b))、選択を“Disable”(無効)に切り換え、確定キー(M4)を押す。
この結果、図3(c)に示されるように、チャネルユニット21(CH1)の電源状態の設定は“Disable”(無効)となる。
このとき、コントロールユニット4はサブスイッチS1をオフとして、チャネルユニット21(CH1)に対する電源の供給を遮断する。
したがって、チャネルユニット21(CH1)の電源のみが遮断され、他のチャネルユニット22〜28(CH2〜CH8)は測定動作を続けたまま、チャネルユニット21(CH1)に対する保守作業を行うことが可能となる。
このとき、測定値の表示状態は、図4に示すように変化し、チャネルユニット21(CH1)が停止中であることが表示される。
図4の表示画面への移行は、図3(c)の状態から、戻るキー(M5)を押すことにより実現される。
また、この状態において、コントロールユニット4は、チャネルユニット22〜28(CH2〜CH8)の測定出力のみを使用して、平均値の演算を実施する。
したがって、チャネルユニット21(CH1)の保守作業のために、その測定出力が0または不定の状態となった場合にも、これが平均値演算に影響を与えてしまうことがなく、保守の対象とならないチャネルユニット22〜28(CH2〜CH8)を利用して、引き続き測定動作(平均値の演算)を継続することができる。
チャネルユニット21(CH1)に対する保守作業が終了し、チャネルユニット21(CH1)の測定動作を再開する場合には、前記図3に示した手順に従い、チャネルユニット21(CH1)の電源状態の設定を“Enable”(有効)に切り換える。
この変更を受け、コントロールユニット4はサブスイッチS1をオンとして、チャネルユニット21(CH1)に対する電源の供給を再開する。
なお、チャネルユニット21(CH1)においては電源供給とともに測定動作を再開するが、ジルコニア式酸素濃度計のように、検出器(ジルコニア式センサ)のウォームアップ(加熱)が必要な場合には、ウォームアップが終了するまで測定動作の開始をホールドする。
コントロールユニット4は、チャネルユニット21(CH1)の測定動作再開を待って、その測定値を表示器5に表示するとともに、平均値の演算を全チャネルユニット21〜28(CH1〜CH8)の測定出力を対象としたものに変更する。
なお、上記の説明においては、コントロールユニット4に電源管理の情報等を入力する手段としてタッチパネル(表示器5)を使用した場合を例示したが、入力手段はこれに限られるものではなく、マウス等のポインティングデバイスを使用することもできる。
また、表示器5における画面展開は、図示のものに限らず、任意の構成を採用することができるものである。
さらに、接続するチャネルユニット21〜28の数を8点とした場合を例示したが、測定点の数はこれに限られるものではない。
図1は本発明の多チャネル式測定装置およびその電源供給方法の一実施例を示す構成図。 図2は表示器5における表示画面の一例を示す図。 図3は電源制御モードにおける画面表示を表す図。 図4は表示器5における表示画面の一例を示す図。 図5は従来の多チャネル式測定装置の一例を示す構成図。
符号の説明
1 電源ユニット
21〜28 チャネルユニット
31〜38 検出器
4 コントロールユニット
41 表示器
5 表示器(タッチパネル)
S0 メインスイッチ
S1〜S8 サブスイッチ
M1〜M5 操作キー(ソフトウエアキー)

Claims (6)

  1. それぞれに検出器を有しその検出出力を利用して測定動作を行う複数のチャネルユニッ
    トと、これら複数のチャネルユニットに電源を供給する電源ユニットとを有する多チャネ
    ル式測定装置において、前記複数のチャネルユニット毎に設けられ各チャネルユニットに
    供給する電源を断続する複数のサブスイッチと、前記複数のチャネルユニットから得られ
    る測定出力を演算処理して出力するとともに前記複数のサブスイッチの断続を制御するコ
    ントロールユニットとを具備してなる多チャネル式測定装置。
  2. 前記コントロールユニットは、タッチパネル式の表示器を有し、このタッチパネルの操
    作により前記複数のサブスイッチの断続を制御することを特徴とする請求項1に記載の多
    チャネル式測定装置。
  3. 前記コントロールユニットは、電源を遮断したチャネルユニットの測定出力を除いて演
    算処理を行うことを特徴とする請求項1または2に記載の多チャネル式測定装置。
  4. それぞれに検出器を有しその検出出力を利用して測定動作を行う複数のチャネルユニッ
    トと、これら複数のチャネルユニットに電源を供給する電源ユニットとを有する多チャネ
    ル式測定装置の電源供給方法において、前記複数のチャネルユニット毎に供給する電源を
    断続するサブスイッチを設けるとともに、前記複数のチャネルユニットから得られる測定
    出力を演算処理して出力するコントロールユニットにより前記複数のサブスイッチの断続
    を制御することを特徴とする多チャネル式測定装置の電源供給方法。
  5. 前記コントロールユニットは、タッチパネル式の表示器を有し、このタッチパネルの操
    作により前記複数のサブスイッチの断続を制御することを特徴とする請求項に記載の多
    チャネル式測定装置の電源供給方法。
  6. 前記コントロールユニットは、電源を遮断したチャネルユニットの測定出力を除いて演
    算処理を行うことを特徴とする請求項またはに記載の多チャネル式測定装置の電源供
    給方法。
JP2004213080A 2004-07-21 2004-07-21 多チャネル式測定装置およびその電源供給方法 Expired - Lifetime JP4590963B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004213080A JP4590963B2 (ja) 2004-07-21 2004-07-21 多チャネル式測定装置およびその電源供給方法
US11/080,433 US20060019606A1 (en) 2004-07-21 2005-03-16 Multi-channel measurement system and power supplying method for the system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004213080A JP4590963B2 (ja) 2004-07-21 2004-07-21 多チャネル式測定装置およびその電源供給方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006030130A JP2006030130A (ja) 2006-02-02
JP4590963B2 true JP4590963B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=35657874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004213080A Expired - Lifetime JP4590963B2 (ja) 2004-07-21 2004-07-21 多チャネル式測定装置およびその電源供給方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20060019606A1 (ja)
JP (1) JP4590963B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06347442A (ja) * 1993-06-08 1994-12-22 Yamazato Erekutoronaito Kk 溶融物質中の酸素活量測定装置及び当該装置を用いた測定方法
JPH10227655A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Tokyo Gas Co Ltd センサおよび該センサの補正方法
JPH1130581A (ja) * 1997-07-12 1999-02-02 Horiba Ltd ガス分析計システムの制御装置およびその制御方法
JP2000146903A (ja) * 1998-11-12 2000-05-26 Unisia Jecs Corp 酸素濃度検出素子の検査装置
JP2002082993A (ja) * 2000-06-27 2002-03-22 Asahi Kasei Corp 遠隔立会い分析方法及び端末
JP2003066001A (ja) * 2001-08-23 2003-03-05 Mitsubishi Electric Corp ガス検出装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4819180A (en) * 1987-02-13 1989-04-04 Dencor Energy Cost Controls, Inc. Variable-limit demand controller for metering electrical energy
US5589764A (en) * 1991-03-05 1996-12-31 Lee; Graham S. Meter for measuring accumulated power consumption of an electrical appliance during operation of the appliance
JPH07103988B2 (ja) * 1991-05-10 1995-11-08 トヨタ自動車株式会社 バーナの火炎検出装置
JP3284606B2 (ja) * 1992-09-24 2002-05-20 石川島播磨重工業株式会社 灰溶融炉
US5572438A (en) * 1995-01-05 1996-11-05 Teco Energy Management Services Engery management and building automation system
DE19781654T1 (de) * 1996-03-15 1999-04-29 Ogihara Ecology Co Bearbeitungseinrichtung, Bearbeitungssystem und Bearbeitungsverfahren
US20010010032A1 (en) * 1998-10-27 2001-07-26 Ehlers Gregory A. Energy management and building automation system
US6528957B1 (en) * 1999-09-08 2003-03-04 Lutron Electronics, Co., Inc. Power/energy management control system
US6633802B2 (en) * 2001-03-06 2003-10-14 Sikorsky Aircraft Corporation Power management under limited power conditions
EP1482618A1 (en) * 2002-02-14 2004-12-01 Yanmar Co. Ltd. Power source switching unit and power source management system comprising it
BR0308702A (pt) * 2002-03-28 2005-02-09 Robertshaw Controls Co Sistema e método de gerenciamento de suprimento de energia, dispositivo de termostato e método de desvio de pedidos de energia
US20050090915A1 (en) * 2002-10-22 2005-04-28 Smart Systems Technologies, Inc. Programmable and expandable building automation and control system
EP1678587A4 (en) * 2003-10-24 2009-10-28 Square D Co INTELLIGENT ENERGY MANAGEMENT CONTROL SYSTEM
US7305905B2 (en) * 2004-01-09 2007-12-11 The Bergquist Torrington Company Rotatable member with an annular groove for dynamic balancing during rotation
US7460930B1 (en) * 2004-05-14 2008-12-02 Admmicro Properties, Llc Energy management system and method to monitor and control multiple sub-loads
US7570259B2 (en) * 2004-06-01 2009-08-04 Intel Corporation System to manage display power consumption
US7161329B2 (en) * 2005-04-20 2007-01-09 Mcloughlin John E Generator controlling system
JP4520959B2 (ja) * 2005-04-22 2010-08-11 アイシン精機株式会社 電力供給システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06347442A (ja) * 1993-06-08 1994-12-22 Yamazato Erekutoronaito Kk 溶融物質中の酸素活量測定装置及び当該装置を用いた測定方法
JPH10227655A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Tokyo Gas Co Ltd センサおよび該センサの補正方法
JPH1130581A (ja) * 1997-07-12 1999-02-02 Horiba Ltd ガス分析計システムの制御装置およびその制御方法
JP2000146903A (ja) * 1998-11-12 2000-05-26 Unisia Jecs Corp 酸素濃度検出素子の検査装置
JP2002082993A (ja) * 2000-06-27 2002-03-22 Asahi Kasei Corp 遠隔立会い分析方法及び端末
JP2003066001A (ja) * 2001-08-23 2003-03-05 Mitsubishi Electric Corp ガス検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006030130A (ja) 2006-02-02
US20060019606A1 (en) 2006-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1850440A4 (en) BUILDING ENERGY MANAGEMENT SYSTEM
EP1862983A3 (en) Remote control system
EP1115082A3 (en) Portable barcode printer with control and display for function keys
CN101968677A (zh) 一种控制多台电子设备同时开关机的装置及方法
EP1939694A3 (en) Image forming apparatus comprising a malfunction detector and control method thereof
JP2017071187A (ja) 節電モードを有する装置、該装置の制御方法及びプログラム。
JP4590963B2 (ja) 多チャネル式測定装置およびその電源供給方法
JP2004060998A (ja) 省エネ型機器
CN102644616A (zh) 一种控制系统
JP2002203582A5 (ja)
RU2013111524A (ru) Система топливных элементов и способ управления работой данной системы
US20140365014A1 (en) Apparatus for setting degree of controllability for construction equipment
JP2019107696A5 (ja)
CN1957796B (zh) 多功能可编程手控吹风机
JPH11167438A (ja) ディスプレイの消費電力低減装置
KR20150025800A (ko) 전기 레인지의 전력 제어장치 및 그 방법
KR940022236A (ko) 모니터의 전원절약장치 및 제어방법
JP2007309534A (ja) クリーンルーム用給排気管理制御装置
KR200433690Y1 (ko) 발열체용 자동 온도 조절 장치
KR20120091851A (ko) 에너지 조절시스템
JPS60246428A (ja) 情報処理システムにおける端末機器の電源制御方式
JP7028599B2 (ja) 燃焼システム
JP2004138516A (ja) 電力測定装置
JP3129836U (ja) 電力計測制御装置
JP2001042929A (ja) プラント運転監視装置及びプラント運転監視方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100817

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100830

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4590963

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140924

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term