JP4588038B2 - マスター基地局とリモート無線ユニットを接続するインターフェース装置 - Google Patents

マスター基地局とリモート無線ユニットを接続するインターフェース装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4588038B2
JP4588038B2 JP2007035966A JP2007035966A JP4588038B2 JP 4588038 B2 JP4588038 B2 JP 4588038B2 JP 2007035966 A JP2007035966 A JP 2007035966A JP 2007035966 A JP2007035966 A JP 2007035966A JP 4588038 B2 JP4588038 B2 JP 4588038B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interface
clock
physical layer
baseband signal
digital baseband
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007035966A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007228579A (ja
Inventor
鵬 蘭
涛 蒲
旺軍 ▲う▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2007228579A publication Critical patent/JP2007228579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4588038B2 publication Critical patent/JP4588038B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • H04W88/085Access point devices with remote components
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0635Clock or time synchronisation in a network
    • H04J3/0638Clock or time synchronisation among nodes; Internode synchronisation
    • H04J3/0658Clock or time synchronisation among packet nodes

Description

本発明は分散基地局(distributed base station)に関し、特に分散基地局においてマスター基地局とリモート無線ユニット(RRU,Remote Radio Unit)を接続するインターフェース装置に関する。
無線基地局システムにおいて、無線アクセスネットワークはユーザに無線アクセス機能を提供している。マスター基地局と無線周波数モジュール例えばRRUは、様々なネットワーキングトポロジー、例えば、スター型、リング型、ツリー型などに構成されることができる。
上記RRUは第3世代帯移動通信システムの標準化プロトコルリリース99/リリース4(3GPP R99/R4)の周波数分割複信(FDD)プロトコルによって開発された屋外型リモート無線ユニットである。RRUの物理アーキテクチャ形式は一般に一体的構成になっており、多種類の実装要求に応じることができる。体積の小さい屋外型RRUはアンテナの近くに実装するときの要求を満足でき、マシンルーム選択での要求を大いに低減させる。マスター基地局には、屋内マクロ基地局、屋外マクロ基地局、屋内型ベースバンドユニット(BBU,baseband Unit)、屋外型BBUなどが含まれる。
現在、RRUは一般に光インターフェースを通してマスター基地局に接続され、マスター基地局におけるベースバンド処理とメインコントロールクロックのリソースを共用している。図1は従来技術による光ファイバを用いたRRU2との遠隔接続を示す図である。図1から分かるように、マスター基地局1とRRU2との間は光インターフェースを通して光ファイバを用いて接続されて、マスター基地局1とRRU2との間のベースバンドデータ伝送を実現している。
国際出願の国際公開WO2004/095873号。
図1に示す光ファイバを用いてRRU2を遠隔で接続する実現方案に対して、短距離で伝送する場合、敷設コストが高く、施工難度が高い。また、光ファイバを用いてRRU2を遠隔で接続するために、マスター基地局1とRRU2に光モジュールを追加する必要があり、これにより、設備コストが上がると共に、設備の信頼性も低下されている。一般に、建物又はビルディング内の布線としてツイストペア線(より対線)、特にシールドなしツイストペア線が採用されており、光ファイバの使用が要求される場合、改めて敷設しなければならない。これで、ネットワークの確立で既存のケーブルリソースを用いる可能性が低下され、工程の施工コストが増加される。
本発明は上記に鑑みてなされたものであって、工程の施工コストを低下させ、設備の信頼性を高め、リモート無線ユニットとマスター基地局との間のクロック同期を保証することができる、マスター基地局とリモート無線ユニットを接続するインターフェース装置を提供することを主な目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の技術方案は具体的に下記のように実現される。
マスター基地局とリモート無線ユニット(RRU)を接続するインターフェース装置であって、
デジタルベースバンド信号を伝達するデジタルインターフェースからのデジタルベースバンド信号を受信し、イーサネット(登録商標)物理層(PHY layer)インターフェースプロトコルフォーマットに適合する信号に変換し、デジタルベースバンド信号を伝達するデジタルインターフェース上のデジタルベースバンド信号から参照クロックを回復し、又はイーサネット(登録商標)物理層からのクロック信号を受信して周波数変換を経て、参照クロックを獲得し、獲得した参照クロックをクロックモジュールに送信する、インターフェース変換モジュールと、
インターフェース変換モジュールから変換された後のデジタルベースバンド信号を受信して相手先のイーサネット(登録商標)物理層インターフェースに送信し、又は、受信したデジタルベースバンド信号からクロック信号を抽出してインターフェース変換モジュールに送信する、イーサネット(登録商標)物理層インターフェースと、
インターフェース変換モジュールからの参照クロックを受信し、動作クロックと外部動作クロックを生成し、それぞれインターフェース変換モジュールとイーサネット(登録商標)物理層インターフェースに提供するクロックモジュールとを備える。
前記クロックモジュールは、位相ロックループ(PLL)と、電圧制御水晶発振器(VCXO)と、X分周回路とを備え、
PLLとVCXOから構成されるロック回路は、クロック回復処理を行って、前記動作クロックを生成し、
前記PLLは、前記参照クロックを受信し、生成した動作クロックをX分周回路に送信し、
X分周回路は、前記外部動作クロックを生成する。
前記クロックモジュールは、PLLと、電圧制御発振器(VCO)と、X分周回路とを備え、
PLLとVCOから構成されるロック回路は、クロック回復処理を行って、前記動作クロックを生成し、
前記PLLは、前記参照クロックを受信し、生成した動作クロックをX分周回路に送信し、
X分周回路は、前記外部動作クロックを生成する。
前記イーサネット(登録商標)物理層インターフェースはギガビットイーサネット(登録商標)物理層インターフェースチップであり、前記周波数変換は8分周であり、前記X分周回路は5分周回路である。
前記マスター基地局インターフェース装置内のイーサネット(登録商標)物理層インターフェースはクロックマスターモードで動作し、前記マスター基地局インターフェース装置内のインターフェース変換モジュールは、デジタルベースバンド信号を伝達するデジタルインターフェース上のデジタルベースバンド信号から前記参照クロックを回復し、前記マスター基地局インターフェース装置内のイーサネット(登録商標)物理層インターフェースは、インターフェース変換モジュールから変換された後のデジタルベースバンド信号を受信して相手先のイーサネット(登録商標)物理層インターフェースに送信し、
前記RRUインターフェース装置内のイーサネット(登録商標)物理層インターフェースはクロックスレーブモードで動作し、前記RRUインターフェース装置内のインターフェース変換モジュールはイーサネット(登録商標)物理層からのクロック信号を受信して周波数変換を経て、前記参照クロックを獲得し、前記RRUインターフェース装置内のイーサネット(登録商標)物理層インターフェースは受信したデジタルベースバンド信号からクロック信号を抽出し、当該クロック信号をインターフェース変換モジュールに送信する。
前記イーサネット(登録商標)物理層インターフェースの間はシールド付きツイストペア線又はシールドなしツイストペア線によって接続される。
前記デジタルベースバンド信号を伝達するインターフェースは高速インターフェース、又はその他のユーザ定義のインターフェースであり、
前記高速インターフェースは共通公衆無線インターフェース(CPRI)である。
前記インターフェース変換モジュールは、前記デジタルベースバンド信号を伝達するインターフェースに接続される高速シリアルSERDESインターフェース又は同期パラレルインターフェースと、イーサネット(登録商標)物理層インターフェースに接続されるギガビットメディア独立インターフェース(GMII)シリーズ又はSERDESシリーズインターフェースとを備える。
前記CMIIシリーズインターフェースは、GMII、リデューストギガビットメディア独立インターフェース(RGMII)、又はリデュースト10ビットインターフェース(RTBI)を備え、前記SERDESシリーズインターフェースは1.25G SERDESインターフェースである。
前記イーサネット(登録商標)物理層インターフェースは100メガ又は1ギガビットイーサネット(登録商標)物理層チップである。
前記インターフェース装置は、マスター基地局とRRUをカスケード接続してネットワーキングさせるカスケード設備に設けられる。
インターフェース装置を備えるマスター基地局であって、前記インターフェース装置は、
デジタルベースバンド信号を伝達するデジタルインターフェースからのデジタルベースバンド信号を受信し、イーサネット(登録商標)物理層インターフェースプロトコルフォーマットに適合する信号に変換し、デジタルベースバンド信号を伝達するデジタルインターフェース上のデジタルベースバンド信号から参照クロックを回復し、又はイーサネット(登録商標)物理層からのクロック信号を受信して周波数変換を経て、参照クロックを獲得し、獲得した参照クロックをクロックモジュールに送信する、インターフェース変換モジュールと、
インターフェース変換モジュールから変換された後のデジタルベースバンド信号を受信して相手先のイーサネット(登録商標)物理層インターフェースに送信し、又は、受信したデジタルベースバンド信号からクロック信号を抽出してインターフェース変換モジュールに送信する、イーサネット(登録商標)物理層インターフェースと、
インターフェース変換モジュールからの参照クロックを受信し、動作クロックと外部動作クロックを生成し、それぞれインターフェース変換モジュールとイーサネット(登録商標)物理層インターフェースに提供するクロックモジュールとを備える。
前記マスター基地局インターフェース装置内のイーサネット(登録商標)物理層インターフェースはクロックマスターモードで動作し、前記マスター基地局インターフェース装置内のインターフェース変換モジュールは、デジタルベースバンド信号を伝達するデジタルインターフェース上のデジタルベースバンド信号から前記参照クロックを回復し、前記マスター基地局インターフェース装置内のイーサネット(登録商標)物理層インターフェースは、インターフェース変換モジュールから変換された後のデジタルベースバンド信号を受信して相手先のイーサネット(登録商標)物理層インターフェースに送信する。
インターフェース装置を備えるリモート無線ユニット(RRU)であって、前記インターフェース装置は、
デジタルベースバンド信号を伝達するデジタルインターフェースからのデジタルベースバンド信号を受信し、イーサネット(登録商標)物理層インターフェースプロトコルフォーマットに適合する信号に変換し、デジタルベースバンド信号を伝達するデジタルインターフェース上のデジタルベースバンド信号から参照クロックを回復し、又はイーサネット(登録商標)物理層からのクロック信号を受信して周波数変換を経て、参照クロックを獲得し、獲得した参照クロックをクロックモジュールに送信する、インターフェース変換モジュールと、
インターフェース変換モジュールから変換された後のデジタルベースバンド信号を受信して相手先のイーサネット(登録商標)物理層インターフェースに送信し、又は、受信したデジタルベースバンド信号からクロック信号を抽出してインターフェース変換モジュールに送信する、イーサネット(登録商標)物理層インターフェースと、
インターフェース変換モジュールからの参照クロックを受信し、動作クロックと外部動作クロックを生成し、それぞれインターフェース変換モジュールとイーサネット(登録商標)物理層インターフェースに提供するクロックモジュールとを備える。
前記RRUインターフェース装置内のイーサネット(登録商標)物理層インターフェースはクロックスレーブモードで動作し、前記RRUインターフェース装置内のインターフェース変換モジュールはイーサネット(登録商標)物理層からのクロック信号を受信して周波数変換を経て、前記参照クロックを獲得し、前記RRUインターフェース装置内のイーサネット(登録商標)物理層インターフェースは受信したデジタルベースバンド信号からクロック信号を抽出し、当該クロック信号をインターフェース変換モジュールに送信する。
インターフェース装置を備えるカスケード設備であって、前記インターフェース装置は、
デジタルベースバンド信号を伝達するデジタルインターフェースからのデジタルベースバンド信号を受信し、イーサネット(登録商標)物理層インターフェースプロトコルフォーマットに適合する信号に変換し、デジタルベースバンド信号を伝達するデジタルインターフェース上のデジタルベースバンド信号から参照クロックを回復し、又はイーサネット(登録商標)物理層からのクロック信号を受信して周波数変換を経て、参照クロックを獲得し、獲得した参照クロックをクロックモジュールに送信する、インターフェース変換モジュールと、
インターフェース変換モジュールから変換された後のデジタルベースバンド信号を受信して相手先のイーサネット(登録商標)物理層インターフェースに送信し、又は、受信したデジタルベースバンド信号からクロック信号を抽出してインターフェース変換モジュールに送信する、イーサネット(登録商標)物理層インターフェースと、
インターフェース変換モジュールからの参照クロックを受信し、動作クロックと外部動作クロックを生成し、それぞれインターフェース変換モジュールとイーサネット(登録商標)物理層インターフェースに提供するクロックモジュールとを備える。
上記技術方案からわかるように、本発明のインターフェース装置では、デジタルベースバンド信号を伝達するデジタルインターフェース例えば高速インターフェースと、イーサネット(登録商標)物理層インターフェース、例えばギガビットメディア独立インターフェース(GMII)、リデューストGMII(Reduced GMII, RGMII)、リデュースト10ビットインターフェース(RTBI)又は1.25G高速シリアル(serial)(1.25G SERDES)インターフェースとの間のプロトコルフォーマット変換を完成するインターフェース変換モジュール及びイーサネット(登録商標)物理層インターフェースによって、マスター基地局とリモート無線ユニットとの間でツイストペア線、特にシールドなしツイストペア線を通じて遠距離のデジタルベースバンド信号伝送を実現している。同時に、本発明において、マスター基地局側のインターフェース装置に設けられたイーサネット(登録商標)物理層インターフェースはクロックマスターモードで動作し、リモート無線ユニット側のインターフェース装置内のイーサネット(登録商標)物理層インターフェースはクロックスレーブモードで動作する。このように、本発明のインターフェース装置では、クロックモジュールによって、リモート無線ユニットの動作クロックとマスター基地局との同期を実現し、リモート無線ユニットとマスター基地局との間の同期伝送を保証している。
本発明の核心的発明構想は、デジタルベースバンド信号を伝達するデジタルインターフェースとイーサネット(登録商標)物理層インターフェースとの間のプロトコルフォーマット変換を完成するインターフェース変換モジュールと、イーサネット(登録商標)物理層インターフェースと、インターフェース変換モジュールからの参照クロックを受信し、動作クロックと外部動作クロックを生成し、それぞれインターフェース変換モジュールとイーサネット(登録商標)物理層インターフェースに提供するクロックモジュールを備えて、ベースバンド処理ユニットとリモート無線ユニットの間でイーサネット(登録商標)物理層インターフェースによって遠距離の同期伝送が実現されることである。
本発明の目的、技術方案とメリットを更に明確にするために、以下、図面を参照し、好ましい実施例を挙げて本発明を更に詳しく説明する。
図2は本発明によるインターフェース装置10の構成図である。マスター基地局1とRRU2との両方に含まれる当該インターフェース装置10は、それぞれマスター基地局1又はRRU2に設けられた、デジタルベースバンド信号を伝達するデジタルインターフェースに接続される。当該インターフェース装置10によって、マスター基地局1とRRU2間のデジタルベースバンド信号の同期伝送が実現される。図2に示すように、当該インターフェース装置10には以下の構成要素が含まれる。
(1)第1の構成要素は、デジタルベースバンド信号を伝達するデジタルインターフェース例えば、共通公衆無線インターフェース(CPRI)など高速インターフェース又はその他のインターフェースと、イーサネット(登録商標)物理層インターフェースとの間のプロトコルフォーマット変換を完成するためのインターフェース変換モジュール11である。即ち、デジタルベースバンド信号を伝達するデジタルインターフェースからのデジタルベースバンド信号を、イーサネット(登録商標)物理層インターフェースプロトコルフォーマットに適合する信号に変換し、変換した後のデジタルベースバンド信号をイーサネット(登録商標)物理層インターフェース12に送信し、デジタルベースバンド信号を伝達するデジタルインターフェース上のデジタルベースバンド信号から参照クロックを回復(restore)し、又はイーサネット(登録商標)物理層からのクロック信号を受信し、分周(dividing frequency)処理して参照クロックを獲得し、獲得した参照クロックをクロックモジュール13に送信する。当該インターフェース変換モジュール11は、マスター基地局1/RRU2の高速インターフェースに向けてSERDESインターフェース又は同期パラレルインターフェースを提供し、イーサネット(登録商標)物理層インターフェース12に向けてGMII/SERDESシリーズ(series)インターフェースを提供する。ここで、GMIIシリーズインターフェースはGMII/RGMII/RTBシリーズインターフェースを備える。SERDESシリーズインターフェースは1.25G SERDESインターフェースであってよい。説明すべきものとして、マスター基地局1のデジタルベースバンド信号を伝達するデジタルインターフェースに向けてSERDESインターフェースを提供し、イーサネット(登録商標)物理層インターフェース12に向けてSERDESインターフェースを提供する場合、マスター基地局1に向けたインターフェースはCPRIプロトコルに適合するSERDESインターフェースであり、イーサネット(登録商標)物理層に向けたインターフェースはイーサネット(登録商標)プロトコルに適合できるSERDESインターフェースである。両者に対して、プロトコルが異なり、同様に、インターフェース変換モジュール11を通じてプロトコルフォーマット変換を行う必要がある。
(2)第2の構成要素は、マスター基地局1とRRU2を接続し、マスター基地局1とRRU2間のデジタルベースバンド信号によるCAT5/5E/6のクラスのツイストペア線上の長距離伝送を実現するためのイーサネット(登録商標)物理層インターフェース12である。マスター基地局1側はインターフェース変換モジュール11によって変換された後のデジタルベースバンド信号を受信し、相手先のイーサネット(登録商標)物理層インターフェースに送信する。相手先のイーサネット(登録商標)物理層インターフェースからのデジタルベースバンド信号を受信したRRU2内のイーサネット(登録商標)物理層インターフェース12はクロック信号を抽出してインターフェース変換モジュール11に送信する。
当該イーサネット(登録商標)物理層インターフェース12は従来の100メガ又は1ギガビットイーサネット(登録商標)物理層チップであってよい。イーサネット(登録商標)物理層チップはGMII/RGMII/RTBI又は1.25G SERDESインターフェースを提供してインターフェース変換モジュール11と接続する。
例えば、ギガビットイーサネット(登録商標)物理層チップはPAM-5符号化などの技術を用いて、CAT5/5E/6のクラスのツイストペア線上でギガビットのデータを少なくとも100m伝送することができる。マスター基地局1側では、ギガビットイーサネット(登録商標)物理層チップがギガビットモードで固定動作するように設定され、インターフェース変換モジュール11からのデジタルベースバンド信号を100m離れたRRU2に送信する。RRU2では、自身のインターフェース装置10内のイーサネット(登録商標)物理層チップを通じてマスター基地局1からのデジタルベースバンド信号を受信し、インターフェース変換モジュール11を通じて獲得したデジタルベースバンド信号を変換した後でRRU2のCPRIに送信する。
上記イーサネット(登録商標)物理層インターフェース12とインターフェース変換モジュール11によって、マスター基地局1とRRU2間のベースバンドデータによるツイストペア線、特にシールドなしツイストペア線上の遠距離伝送が実現されている。
(3)第3の構成要素は、マスター基地局1とRRU2の同期動作保持を保証するためのクロックモジュール13である。
一般的なアプリケーションにおいて、イーサネット(登録商標)物理層チップによって相互接続されたエンティティ間のクロックは同期されていないが、マスター基地局1とRRU2から構成されたシステムにおいて、RRU2とマスター基地局1間の同期保持が要求される。図3に示すクロックモジュール13はイーサネット(登録商標)物理層チップによって接続されたマスター基地局1とRRU2間の同期保持を実現するためのものである。
図3は本発明によるインターフェース装置10内のクロックモジュール13の構成図である。図3に示すように、当該クロックモジュール13は、位相ロックループ(PLL)21と、電圧制御水晶発振器(VCXO)22と、X分周回路23とを備える。ここで、「X分周回路」のXは一つの数値を表し、実際的なアプリケーションによって決められ、例えば5分周などである。そのうち、マスター基地局1側で、PLL21は、デジタルベースバンド信号を伝達するデジタルインターフェース上のデジタルベースバンド信号からインターフェース変換モジュール11により回復された参照クロックを受信し、当該参照クロックに対してPLL21+VCXO22ロック回路のクロック回復処理を行った後、動作クロックを生成してインターフェース変換モジュール11に提供すると共に、生成した動作クロックをX分周処理した後で外部動作クロックを生成し、イーサネット(登録商標)物理層インターフェース12、例えば、ギガビットイーサネット(登録商標)インターフェースチップに提供する。仮にギガビットイーサネット(登録商標)インターフェースチップの内部位相ロックループが当該外部動作クロックを5倍周したら、ギガビットイーサネット(登録商標)インターフェースチップは122.88MHz上で動作する。PLL+VCXO処理及びX分周処理はこの分野の公知技術に属するため、ここでは、その実現プロセスを詳細に説明しない。一方、本発明のインターフェース装置10内のクロックモジュール13がマスター基地局1とRRU2との同期動作を保証し、同期システムを構成することについて強調する。ここで、当該実施例におけるインターフェース装置10内のクロックモジュール13でのVCXO22を電圧制御発振器(VCO)に替えることもできる。
IEEE802.3プロトコルの要求に基づき、複数のイーサネット(登録商標)物理層インターフェース12(1000BASE-T)が互いに接続されるときには、イーサネット(登録商標)物理層インターフェース12のクロックがループタイム(Loop Time)モードで動作することが要求される。ループタイムモードとは、通信における一方の側において、イーサネット(登録商標)物理層インターフェース12がクロックマスター(Master)モードで動作し、回路側がデータの送受信で全てローカルクロックを採用し、一方、通信における他方の側において、イーサネット(登録商標)物理層インターフェース12がクロックスレーブ(Slave)モードで動作し、回路側がデータの送受信で全てクロック回復回路を採用することを指している。マスター基地局1とRRU2システムとの接続においては、マスター基地局1のインターフェース装置10でイーサネット(登録商標)物理層インターフェース12がクロックマスターモードで動作し、RRU2のインターフェース装置10でイーサネット(登録商標)物理層インターフェース12がクロックスレーブモードで動作するように設定され、図3に示すクロックモジュール13との組み合わせによって、マスター基地局1とRRU2との同期動作が実現される。ここで、クロック動作モードの決定はハードウェア又はソフトウェアの設定によって実現され得る。
図4は本発明によるツイストペア線33を用いてRRU2を遠隔で接続する実施例1の説明図である。ここで、マスター基地局1のインターフェース装置10−1内のイーサネット(登録商標)物理層インターフェース12−1がクロックマスターモードで動作し、RRU2のインターフェース装置10−2内のイーサネット(登録商標)物理層インターフェース12−2がクロックスレーブモードで動作することがソフトウェアによって設定されると仮定する。インターフェース変換モジュール11−1,11−2がCPRI31−1,31−2から回復した参照クロックが15.36MHzであり、イーサネット(登録商標)物理層インターフェース12−1,12−2内の内部位相クロックループが5倍周処理であって、インターフェース装置10−1,10−2内のX分周が5分周であると仮定する。マスター基地局1とRRU2との間はRJ45プラグ32−1,32−2を通じてCAT5/5E/6のクラスのツイストペア線33によって接続されると仮定する。
そうすれば、マスター基地局1において、CPRI31−1からのデジタルベースバンド信号はインターフェース装置10−1内のインターフェース変換モジュール11−1によってプロトコルフォーマット変換され、イーサネット(登録商標)物理層インターフェース12−1を通した後、RJ45プラグ32−1に接続されたツイストペア線33によって、マスター基地局1外へ伝送される。マスター基地局1において、クロックモジュール13−1内のPLLはインターフェース変換モジュール11−1によりCPRI31−1から回復された参照クロック、即ち15.36MHzを受信し、当該15.36MHzに対してPLL+VCXOロック回路のクロック回復処理を行った後で動作クロック、即ち122.88MHzを生成し、インターフェース変換モジュール11−1に提供すると共に、生成した122.88MHzを5分周処理した後で外部動作クロックを生成し、イーサネット(登録商標)物理層インターフェース12−1に提供する。イーサネット(登録商標)物理層インターフェース12−1内の内部位相クロックループは同期クロックを5倍周処理した後で122.88MHzを回復する。当該インターフェース装置10−1によって、マスター基地局1内のインターフェース変換モジュール11−1及びイーサネット(登録商標)物理層インターフェース12−1が全て122.88MHzで動作し、即ち、同期動作状態にある。
RRU2では、RJ45プラグ32−2によって接続されたツイストペア線33とイーサネット(登録商標)物理層インターフェース12−2を経由して、マスター基地局1からのデジタルベースバンド信号が受信される。イーサネット(登録商標)物理層インターフェース12−2からのデジタルベースバンド信号に対して、インターフェース装置10−2内のインターフェース変換モジュール11−2はプロトコルフォーマット変換を行った後でCPRI31−2に送信する。RRU2において、イーサネット(登録商標)物理層インターフェース12−2は、受信したデジタルベースバンド信号からマスター基地局1に同期する122.88MHzを抽出し、当該クロックをインターフェース変換モジュール11−2に送信し、8分周処理を行って、PLLの同期使用に使用される15.36MHzを生成する。インターフェース変換モジュール11−2によって分周された15.36MHzを受信したクロックモジュール13−2内のPLLは、当該15.36MHzに対してPLL+VCXOロック処理を行った後で動作クロック、即ち122.88MHzを生成し、インターフェース変換モジュール11−2に提供すると共に、生成した122.88MHzを5分周処理した後で、生成した24.576MHzをイーサネット(登録商標)物理層インターフェース12−2の動作クロックとしてイーサネット(登録商標)物理層インターフェース12−2に提供する。イーサネット(登録商標)物理層インターフェース12−2内の内部位相クロックループは同期クロックを5倍周処理した後で122.88MHzを回復する。当該インターフェース装置10−2によって、RRU2内のインターフェース変換モジュール11−2及びイーサネット(登録商標)物理層インターフェース12−2が全て122.88MHzで動作し、即ち、同期動作状態にある。RRU2の動作クロックである122.88MHzとマスター基地局1の動作クロックである122.88MHzが同期しているので、システム全体も同期動作状態にある。
上記の動作原理からわかるように、本発明のインターフェース装置10−1,10−2内のイーサネット(登録商標)物理層インターフェース12−1,12−2によって接続されたマスター基地局1とRRU2が同期動作状態にあることで、マスター基地局1とRRU2間ではベースバンドデータの遠距離伝送をツイストペア線33、特にシールドなしツイストペア線を経由して実現している。
図5は本発明によるツイストペア線33を用いてRRU2を遠隔で接続する実施例2の説明図である。図5に示すように、マスター基地局1(図示せず。)とRRU2との間がカスケード(cascaded)設備40、例えば、リモートHUB(RHUB)によってネットワーキングされる場合、インターフェース装置は、マスター基地局1とRRU2をカスケード接続してネットワーキングさせるカスケード設備40に設けられることができる。マスター基地局1とRRU2間がカスケード設備40によってネットワーキングされることは本発明と関係なく、関連特許を参照することができるので、ここでは詳述しない。本文でのカスケード設備40はマスター基地局1の一部として見なされる。カスケード設備40内のインターフェース変換モジュール41は複数のギガビットイーサネット(登録商標)PHYインターフェースチップに接続されることができ、例えば、図5に示す二つのギガビットイーサネット(登録商標)PHYインターフェースチップ42a,42bに接続される。各ギガビットイーサネット(登録商標)PHYインターフェースチップ42a,42bは、複数のインターフェースを提供し、複数のRRU2とスター型ネットワーキングを実現することができる。図5に示すように、各ギガビットイーサネット(登録商標)PHYインターフェースチップ42a,42bはそれぞれ四つのインターフェース47a〜47d,47e〜47h(図5では47として示す。)を提供する。各インターフェース47a〜47d,47e〜47hは一つのRJ45プラグに対応する。ギガビットイーサネット(登録商標)PHYインターフェース42a,42bとRJ45プラグ47a〜47d,47e〜47hの間は変成器によって分離される。インターフェース変換モジュール41はメインコントロールモジュール44−1の制御下で動作し、クロックモジュール43は同時に二つのギガビットイーサネット(登録商標)PHYインターフェース42a,42bに外部動作クロックを提供する。RRU2側で、インターフェース変換モジュール11−2はメインコントロールモジュール44−2の制御下で動作する。カスケード設備40とRRU2はツイストペア線33を通して遠距離伝送を実現しており、図4の動作原理を参照でき、カスケード設備40とRRU2との間は同期動作を保持する。
上記は本発明の好ましい実施例に過ぎず、本発明の保護範囲を限定するものではない。
従来技術による光ファイバを用いたRRU2の遠隔接続を示す図である。 本発明によるインターフェース装置10の構成図である。 本発明によるインターフェース装置10内のクロックモジュール13の構成図である。 本発明によるツイストペア線を用いてRRU2を遠隔で接続する実施例1の説明図である。 本発明によるツイストペア線を用いてRRU2を遠隔で接続する実施例2の説明図である。
符号の説明
1…マスター基地局、
2…RRU、
10,10−1,10−2…インターフェース装置、
11,11−1,11−2,41…インターフェース変換モジュール、
12,12−1,12−2,42a,42b…イーサネット(登録商標)物理層インターフェース、
13,13−1,13−2,43…クロックモジュール、
21…PLL、
22…VCXO、
23…X分周回路、
31−1,31−2…CPRI、
32−1,32−2,47…RJ45プラグ、
33…ツイストペア線、
40…カスケード設備、
44−1,44−2…メインコントロールモジュール、
45…アップカスケード高速インターフェース、
46…ダウンカスケード高速インターフェース。

Claims (16)

  1. マスター基地局とリモート無線ユニット(RRU)を接続するインターフェース装置であって、前記インターフェース装置は、インターフェース変換モジュールと、イーサネット(登録商標)物理層インターフェースと、クロックモジュールとを備え、
    前記インターフェース変換モジュールは、第1のデジタルベースバンド信号を伝達するデジタルインターフェースから前記第1のデジタルベースバンド信号を受信し、前記第1のデジタルベースバンド信号を、イーサネット物理層インターフェースプロトコルフォーマットに適合する第1の変換後のデジタルベースバンド信号に変換し、前記デジタルインターフェース上の前記第1のデジタルベースバンド信号から参照クロックを復元するか又は前記イーサネット物理層インターフェースからクロック信号を受信して周波数変換により参照クロックを獲得し、前記参照クロックを前記クロックモジュールに送信し、
    前記イーサネット物理層インターフェースは、前記インターフェース変換モジュールから前記第1の変換後のデジタルベースバンド信号を受信し、前記第1の変換後のデジタルベースバンド信号を通信相手イーサネット物理層インターフェースに送信するか、又は、通信相手のイーサネット物理層インターフェースから第2の変換後のデジタルベースバンド信号を受信してクロック信号を抽出し、前記抽出したクロック信号を前記インターフェース変換モジュールに送信し、
    前記クロックモジュールは、前記インターフェース変換モジュールから前記参照クロックを受信し動作クロックと外部動作クロックを生成し、前記動作クロックをインターフェース変換モジュールに提供し、前記外部動作クロックを前記イーサネット物理層インターフェースに提供すことを特徴とするインターフェース装置。
  2. 前記クロックモジュールは、位相ロックループ(PLL)と、電圧制御水晶発振器(VCXO)と、X分周回路とを備え、
    前記PLLと前記VCXOから構成されるロック回路は、前記参照クロックに対してクロック復元処理を行って、前記動作クロックを生成し、
    前記PLLは、前記参照クロックを受信し、前記生成した動作クロックを前記X分周回路に送信し、
    前記X分周回路は、前記外部動作クロックを生成することを特徴とする請求項1に記載のインターフェース装置。
  3. 前記クロックモジュールは、位相ロックループ(PLL)と、電圧制御発振器(VCO)と、X分周回路とを備え、
    前記PLLと前記VCOから構成されるロック回路は、前記参照クロックに対してクロック復元処理を行って、前記動作クロックを生成し、
    前記PLLは、前記参照クロックを受信し、前記生成した動作クロックを前記X分周回路に送信し、
    前記X分周回路は、前記外部動作クロックを生成することを特徴とする請求項1に記載のインターフェース装置。
  4. 前記イーサネット物理層インターフェースはギガビットイーサネット物理層インターフェースチップであり、
    前記周波数変換は8分周であり、
    前記X分周回路は5分周回路であることを特徴とする請求項2又は請求項3に記載のインターフェース装置。
  5. 前記マスター基地局インターフェース装置内の前記イーサネット物理層インターフェースはクロックマスターモードで動作し、前記マスター基地局インターフェース装置内の前記インターフェース変換モジュールは、前記デジタルインターフェース上の前記第1のデジタルベースバンド信号から前記参照クロックを復元し、前記マスター基地局インターフェース装置内の前記イーサネット物理層インターフェースは、前記インターフェース変換モジュールから前記第1の変換後のデジタルベースバンド信号を受信し、前記第1の変換後のデジタルベースバンド信号を前記通信相手イーサネット物理層インターフェースに送信し、
    前記RRUインターフェース装置内の前記イーサネット物理層インターフェースはクロックスレーブモードで動作し、前記RRUインターフェース装置内の前記インターフェース変換モジュールは、前記イーサネット物理層インターフェースから前記クロック信号を受信して周波数変換により前記参照クロックを獲得し、前記RRUインターフェース装置内の前記イーサネット物理層インターフェースは、前記第2の変換後のデジタルベースバンド信号から前記クロック信号を抽出し、前記抽出したクロック信号を前記インターフェース変換モジュールに送信することを特徴とする請求項1に記載のインターフェース装置。
  6. 前記マスター基地局装置のインターフェース装置内の前記イーサネット物理層インターフェースと、前記RRUのインターフェース装置内の前記イーサネット物理層インターフェースとは、シールド付きツイストペア線又はシールドなしツイストペア線によって接続されることを特徴とする請求項1に記載のインターフェース装置。
  7. 前記デジタルインターフェースは高速インターフェース、又はその他のユーザ定義のインターフェースであり、
    前記高速インターフェースは共通公衆無線インターフェース(CPRI)であることを特徴とする請求項1に記載のインターフェース装置。
  8. 前記インターフェース変換モジュールは、前記デジタルインターフェースに接続される高速シリアルSERDESインターフェース又は同期パラレルインターフェースと、前記イーサネット物理層インターフェースに接続されるギガビットメディア独立インターフェース(GMII)シリーズ又はSERDESシリーズインターフェースとを備えることを特徴とする請求項1に記載のインターフェース装置。
  9. 前記CMIIシリーズインターフェースは、GMII、リデューストギガビットメディア独立インターフェース(RGMII)、又はリデュースト10ビットインターフェース(RTBI)を備え、前記SERDESシリーズインターフェースは1.25G SERDESインターフェースであることを特徴とする請求項8に記載のインターフェース装置。
  10. 前記イーサネット物理層インターフェースは100メガ又は1ギガビットイーサネット物理層チップであることを特徴とする請求項1に記載のインターフェース装置。
  11. 前記インターフェース装置は、前記マスター基地局と前記RRUをカスケード接続してネットワーキングさせるカスケード設備に設けられることを特徴とする請求項1に記載のインターフェース装置。
  12. インターフェース装置を備えるマスター基地局であって、前記インターフェース装置は、インターフェース変換モジュールと、イーサネット物理層インターフェースと、クロックモジュールとを備え、
    前記インターフェース変換モジュールは、第1のデジタルベースバンド信号を伝達するデジタルインターフェースから前記第1のデジタルベースバンド信号を受信し、前記第1のデジタルベースバンド信号を、イーサネット物理層インターフェースプロトコルフォーマットに適合する第1の変換後のデジタルベースバンド信号に変換し、前記デジタルインターフェース上の前記第1のデジタルベースバンド信号から参照クロックを復元するか又は前記イーサネット物理層インターフェースからクロック信号を受信して周波数変換により参照クロックを獲得し、前記参照クロックを前記クロックモジュールに送信し、
    前記イーサネット物理層インターフェースは、前記インターフェース変換モジュールから前記第1の変換後のデジタルベースバンド信号を受信し、前記第1の変換後のデジタルベースバンド信号を通信相手イーサネット物理層インターフェースに送信するか、又は、通信相手のイーサネット物理層インターフェースから第2の変換後のデジタルベースバンド信号を受信してクロック信号を抽出し、前記抽出したクロック信号を前記インターフェース変換モジュールに送信し、
    前記クロックモジュールは、前記インターフェース変換モジュールから前記参照クロックを受信し動作クロックと外部動作クロックを生成し、前記動作クロックをインターフェース変換モジュールに提供し、前記外部動作クロックを前記イーサネット物理層インターフェースに提供すことを特徴とするマスター基地局。
  13. 前記イーサネット物理層インターフェースはクロックマスターモードで動作し、前記インターフェース変換モジュールは、前記デジタルインターフェース上の前記第1のデジタルベースバンド信号から前記参照クロックを復元し、前記イーサネット物理層インターフェースは、前記インターフェース変換モジュールから前記第1の変換後のデジタルベースバンド信号を受信し、前記第1の変換後のデジタルベースバンド信号を前記通信相手イーサネット物理層インターフェースに送信することを特徴とする請求項12に記載のマスター基地局。
  14. インターフェース装置を備えるリモート無線ユニット(RRU)であって、前記インターフェース装置は、インターフェース変換モジュールと、イーサネット物理層インターフェースと、クロックモジュールとを備え、
    前記インターフェース変換モジュールは、第1のデジタルベースバンド信号を伝達するデジタルインターフェースから前記第1のデジタルベースバンド信号を受信し、前記第1のデジタルベースバンド信号を、イーサネット物理層インターフェースプロトコルフォーマットに適合する第1の変換後のデジタルベースバンド信号に変換し、前記デジタルインターフェース上の前記第1のデジタルベースバンド信号から参照クロックを復元するか又は前記イーサネット物理層インターフェースからクロック信号を受信して周波数変換により参照クロックを獲得し、前記参照クロックを前記クロックモジュールに送信し、
    前記イーサネット物理層インターフェースは、前記インターフェース変換モジュールから前記第1の変換後のデジタルベースバンド信号を受信し、前記第1の変換後のデジタルベースバンド信号を通信相手イーサネット物理層インターフェースに送信するか、又は、通信相手のイーサネット物理層インターフェースから第2の変換後のデジタルベースバンド信号を受信してクロック信号を抽出し、前記抽出したクロック信号を前記インターフェース変換モジュールに送信し、
    前記クロックモジュールは、前記インターフェース変換モジュールから前記参照クロックを受信し動作クロックと外部動作クロックを生成し、前記動作クロックをインターフェース変換モジュールに提供し、前記外部動作クロックを前記イーサネット物理層インターフェースに提供すことを特徴とするリモート無線ユニット(RRU)。
  15. 前記イーサネット物理層インターフェースはクロックスレーブモードで動作し、前記インターフェース変換モジュールは、前記イーサネット物理層インターフェースから前記クロック信号を受信して周波数変換により前記参照クロックを獲得し、前記イーサネット物理層インターフェースは、前記第2の変換後のデジタルベースバンド信号から前記クロック信号を抽出し、前記抽出したクロック信号を前記インターフェース変換モジュールに送信することを特徴とする請求項14に記載のリモート無線ユニット(RRU)。
  16. インターフェース装置を備えるカスケード設備であって、前記インターフェース装置は、インターフェース変換モジュールと、少なくとも1つのイーサネット物理層インターフェースと、クロックモジュールとを備え、
    前記インターフェース変換モジュールは、第1のデジタルベースバンド信号を伝達するデジタルインターフェースから前記第1のデジタルベースバンド信号を受信し、前記第1のデジタルベースバンド信号を、イーサネット物理層インターフェースプロトコルフォーマットに適合する第1の変換後のデジタルベースバンド信号に変換し、前記デジタルインターフェース上の前記第1のデジタルベースバンド信号から参照クロックを復元するか又は前記イーサネット物理層インターフェースからクロック信号を受信して周波数変換により参照クロックを獲得し、前記参照クロックを前記クロックモジュールに送信し、
    前記イーサネット物理層インターフェースは、前記インターフェース変換モジュールから前記第1の変換後のデジタルベースバンド信号を受信し、前記第1の変換後のデジタルベースバンド信号を通信相手イーサネット物理層インターフェースに送信するか、又は、通信相手のイーサネット物理層インターフェースから第2の変換後のデジタルベースバンド信号を受信してクロック信号を抽出し、前記抽出したクロック信号を前記インターフェース変換モジュールに送信し、
    前記クロックモジュールは、前記インターフェース変換モジュールから前記参照クロックを受信し動作クロックと外部動作クロックを生成し、前記動作クロックをインターフェース変換モジュールに提供し、前記外部動作クロックを前記イーサネット物理層インターフェースに提供すことを特徴とするカスケード設備。
JP2007035966A 2006-02-22 2007-02-16 マスター基地局とリモート無線ユニットを接続するインターフェース装置 Active JP4588038B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNB2006100576257A CN100379306C (zh) 2006-02-22 2006-02-22 连接主基站与射频拉远单元的接口装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007228579A JP2007228579A (ja) 2007-09-06
JP4588038B2 true JP4588038B2 (ja) 2010-11-24

Family

ID=37064528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007035966A Active JP4588038B2 (ja) 2006-02-22 2007-02-16 マスター基地局とリモート無線ユニットを接続するインターフェース装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1827036B1 (ja)
JP (1) JP4588038B2 (ja)
CN (1) CN100379306C (ja)
AT (1) ATE464710T1 (ja)
DE (1) DE602007005855D1 (ja)
HK (1) HK1106649A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101166041B (zh) * 2006-10-18 2011-06-22 中兴通讯股份有限公司 无线通讯系统中的射频远端分布系统
GB0712039D0 (en) * 2006-12-21 2007-08-01 Zarlink Semiconductor Inc Integrated phase lock loop and network PHY or switch
CN101267610B (zh) * 2007-03-13 2011-09-07 杰脉通信技术(上海)有限公司 移动通信微基站或室内基站实现同步的装置
CN101383678B (zh) * 2007-09-04 2011-12-28 中兴通讯股份有限公司 基带单元与射频单元间传输的正交调制数据的校验方法
CN101400187B (zh) * 2007-09-24 2011-06-22 中兴通讯股份有限公司 多厂商远端射频单元的管理方法
CN101425838B (zh) * 2007-10-30 2013-02-13 电信科学技术研究院 一种数据通道配置方法及装置
CN101437320B (zh) * 2007-11-15 2010-12-08 中兴通讯股份有限公司 一种适用于射频拉远模块多级级联的时钟处理方法及装置
CN101453799B (zh) * 2007-11-30 2010-05-19 京信通信系统(中国)有限公司 多载波数字选频射频拉远系统及其信号处理方法
CN101267251A (zh) * 2008-04-30 2008-09-17 中兴通讯股份有限公司 分布式基站时钟同步方法和系统
CN102752781B (zh) * 2008-05-23 2016-06-15 华为技术有限公司 无线基站设备、无线设备控制器和无线设备
CN101854631B (zh) * 2009-03-31 2012-12-26 中国移动通信集团公司 一种实现无线信号覆盖的方法及基站系统
WO2010145187A1 (en) 2009-06-19 2010-12-23 Datang Mobile Communications Equipment Co., Ltd Remote radio data transmission over ethernet
CN101702838B (zh) * 2009-10-20 2011-11-30 武汉虹信通信技术有限责任公司 Td-scdma rru多级级联快速启动装置及方法
CN102143611B (zh) * 2010-02-02 2014-06-11 中兴通讯股份有限公司 一种射频拉远单元及其光口上下联自适应方法
US8681917B2 (en) 2010-03-31 2014-03-25 Andrew Llc Synchronous transfer of streaming data in a distributed antenna system
JP5296009B2 (ja) * 2010-05-14 2013-09-25 株式会社東芝 基地局装置及び通信方法
CN101923831B (zh) * 2010-09-16 2015-11-11 深圳市中庆微科技开发有限公司 一种led显示控制装置
CN102186265B (zh) * 2011-05-04 2013-11-06 京信通信系统(中国)有限公司 分布式基站及其组网方法
EP2730043B1 (en) 2011-07-08 2018-08-15 ZTE Corporation Method and system for optical transmission between a plurality of rru and a bbu
US8599827B2 (en) 2011-10-21 2013-12-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and apparatuses for maintaining synchronization between a radio equipment controller and an item of radio equipment
ITMI20112030A1 (it) * 2011-11-09 2013-05-10 Linkra S R L Sistema di ricetrasmissione radio con scambio dati ad alta velocita'
CN102347830B (zh) * 2011-11-09 2017-12-05 中兴通讯股份有限公司 以太网同步方法和系统
EP2860881B1 (en) * 2012-06-30 2016-04-06 Huawei Technologies Co., Ltd. Carrier frequency adjustment method and device for multiple-output multiple-input microwave device
US9313827B2 (en) 2012-12-31 2016-04-12 Broadcom Corporation Radio over ethernet for radio access network and cloud-RAN
CN103973396B (zh) * 2013-01-29 2019-09-13 南京中兴新软件有限责任公司 传输无线基带数据的方法、装置和射频拉远模块rru
CN103138866B (zh) * 2013-03-18 2015-09-16 武汉虹信通信技术有限责任公司 一种时钟同步的sfp电口装置及系统
CN104427512A (zh) * 2013-08-22 2015-03-18 中兴通讯股份有限公司 一种分布式基站的组网方法及装置
EP2844027A1 (en) * 2013-08-30 2015-03-04 Alcatel Lucent Interconnecting a radio device with a base station
CN103686079B (zh) * 2013-12-05 2017-07-14 浙江宇视科技有限公司 一种终端设备
CN105554914B (zh) * 2014-10-30 2019-11-29 新华三技术有限公司 一种无线接入设备
EP3322255B1 (en) * 2015-08-31 2020-10-07 Huawei Technologies Co., Ltd. Methods and network apparatus for receivingf cpri data stream via ethernet frames.
CN106559210A (zh) * 2015-09-29 2017-04-05 中兴通讯股份有限公司 一种数据中转方法、装置及通信系统
FI127266B (en) 2016-07-08 2018-02-28 Sarokal Test Systems Oy A system for processing data stream messages
CN106899401B (zh) * 2017-02-10 2020-11-17 武汉虹信科技发展有限责任公司 一种万兆同步以太网的时钟同步方法
CN110418408B (zh) * 2018-04-28 2021-01-05 华为技术有限公司 信号传输的方法、中心接入点ap和远端射频单元rru
CN112327782B (zh) * 2020-11-17 2022-05-17 青岛鼎信通讯股份有限公司 一种用于中压管理机的switch芯片数据调度电路
CN114785371B (zh) * 2021-01-22 2024-02-20 瑞昱半导体股份有限公司 以太网络收发装置及以太网络物理层电路

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02192327A (ja) * 1989-01-20 1990-07-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 局間信号従属同期方式
JP2004040802A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Samsung Electronics Co Ltd 移動通信基地局システム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1085773A1 (en) * 1999-09-20 2001-03-21 Nortel Matra Cellular Mobile telecommunications network with distributed base stations
KR100414669B1 (ko) * 2001-10-29 2004-01-13 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 비동기 전송모드 데이터 변환 장치
US6703875B1 (en) * 2002-07-29 2004-03-09 Cisco Technology, Inc. Device for emulating phase-locked loop and method for same
KR20040083865A (ko) * 2003-03-25 2004-10-06 유티스타콤코리아 유한회사 에이엠엘에이 보드
JP4171896B2 (ja) * 2003-04-10 2008-10-29 日本電気株式会社 Cdma基地局装置
CN1333538C (zh) * 2005-03-18 2007-08-22 北京北方烽火科技有限公司 一种射频拉远模块中时钟信号的数字锁相方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02192327A (ja) * 1989-01-20 1990-07-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 局間信号従属同期方式
JP2004040802A (ja) * 2002-07-02 2004-02-05 Samsung Electronics Co Ltd 移動通信基地局システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007228579A (ja) 2007-09-06
CN1845621A (zh) 2006-10-11
HK1106649A1 (en) 2008-03-14
DE602007005855D1 (de) 2010-05-27
CN100379306C (zh) 2008-04-02
EP1827036A1 (en) 2007-08-29
EP1827036B1 (en) 2010-04-14
ATE464710T1 (de) 2010-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4588038B2 (ja) マスター基地局とリモート無線ユニットを接続するインターフェース装置
US8897215B2 (en) Communication system using cables carrying ethernet signals
WO2008071131A1 (fr) Procédé de transmission de données cpri (common public radio interface), et procédés et systèmes correspondants
US7039399B2 (en) Distribution of wireless telephony and data signals in a substantially closed environment
CN101242435A (zh) 连接主基站与射频拉远单元的接口装置
CN102215149B (zh) 一种通信方法和通信系统
CN103404226A (zh) 一种传输数据的方法及设备
US6430695B1 (en) Network transceiver having circuitry for referencing transmit data to a selected input clock
WO2016165430A1 (zh) 数据中转方法、装置、通信系统和计算机存储介质
CN103138866B (zh) 一种时钟同步的sfp电口装置及系统
CN101247574A (zh) 连接主基站与射频拉远单元的接口装置
US20160218818A1 (en) Method For Retaining Clock Traceability Over An Asynchronous Interface
WO2014005509A1 (zh) 一种数据发送、接收方法及发送、接收装置
CN111698708A (zh) 一种在传送系统中业务类型适配的方法和装置
CN211128157U (zh) 拾音系统
CN208128259U (zh) 一种基于Dante网络连接的多通道数字功放系统
Paulo et al. FPGA-based testbed for synchronization on Ethernet fronthaul with phase noise measurements
US8665912B2 (en) Method and system for transmitting a clock rate on an Ethernet network link and applications thereof
KR101958374B1 (ko) 네트워크 내의 지연을 정확하게 추정하는 서비스들, 시스템들 및 방법들
CN115065436B (zh) 电力专用时钟分路复用电路
WO2014008869A1 (zh) 一种接入设备和系统、及数据发送方法
CN112636807B (zh) 基带拉远传输装置、基站、拉远覆盖单元及无线覆盖系统
KR100699985B1 (ko) 비차폐 꼬임 쌍 케이블을 통한 디지털 중간주파수 신호의기가비트 전송 시스템
CN202334526U (zh) 光口采集卡
US20170324479A1 (en) Wireless Communication Network Apparatus and Method of Transmitting Communications Traffic in Simple Format

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4588038

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250