JP4585703B2 - 学習機能付きタイピング練習装置、問題回答によるタイピング練習方法、及び問題回答によるタイピング練習プログラム - Google Patents

学習機能付きタイピング練習装置、問題回答によるタイピング練習方法、及び問題回答によるタイピング練習プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4585703B2
JP4585703B2 JP2001046136A JP2001046136A JP4585703B2 JP 4585703 B2 JP4585703 B2 JP 4585703B2 JP 2001046136 A JP2001046136 A JP 2001046136A JP 2001046136 A JP2001046136 A JP 2001046136A JP 4585703 B2 JP4585703 B2 JP 4585703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
keyboard
predetermined
display
typing practice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001046136A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002251248A (ja
Inventor
達也 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sourcenext Corp
Original Assignee
Sourcenext Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sourcenext Corp filed Critical Sourcenext Corp
Priority to JP2001046136A priority Critical patent/JP4585703B2/ja
Publication of JP2002251248A publication Critical patent/JP2002251248A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4585703B2 publication Critical patent/JP4585703B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、コンピュータやワードプロセッサなどのキーボードのタイピング練習を行なわせるタイピング練習装置、タイピング練習方法、及びタイピング練習プログラムに関する。特には、所定の問題を出題し、その回答をタイピングさせることによって、コンピュータやワードプロセッサなどのキーボードのタイピング練習を行わせる、学習機能付きタイピング練習装置、問題回答によるタイピング練習方法、及び問題回答によるタイピング練習プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、コンピュータやワードプロセッサなどのキーボードのタイピング練習を行なわせるタイピング練習装置やタイピング練習用プログラムが提供されている。
【0003】
例えば、特許公開平成9年第120329号公報には、表示された練習文に対して入力されたキー入力を比較して入力ミスを検出し、入力ミスが検出されたときに、正しい文字の指イメージとキーボードイメージを重ねて表示するタイピング練習装置が記載されている。
【0004】
このタイピング練習装置によれば、表示された練習文に対して入力されたキー入力に入力ミスがあったときに、正しい文字の指イメージとキーボードイメージを重ねて表示することによって、指の正しい位置を示してタイピングの練習を行うものである。
【0005】
一方、現在、小学校、中学校、高等学校、大学校などの入学試験、司法試験などの各種資格試験、TOEICなどの英語検定試験などの試験問題が、コンピュータ読み取り可能なプログラムやデータとしてCD−ROM(Compact Disk - Read Only Memory)などに記録して販売されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来のタイピング練習装置によれば、表示された練習文は、予め準備された英単語や日本語、またはランダムに抽出された文字であるため、タイピングの練習をしながら英語や数学などを学習するものがなかった。
【0007】
したがって、本発明の目的は、所定の問題を出題し、その回答をタイピングさせることによって、効果的に学習とコンピュータやワードプロセッサなどのキーボードのタイピング練習を行わせる、学習機能付きタイピング練習装置、問題回答によるタイピング練習方法、及び問題回答によるタイピング練習プログラムを提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本発明の学習機能付きタイピング練習装置は、コンピュータやワードプロセッサなどのキーボードのタイピング練習に使用するタイピング練習装置であって、文字や数字などを入力するキーボードと、提供する問題を記憶する問題記憶手段と、問題記憶手段に記憶されている問題から所定の問題を提供し、キーボードから入力された文字と所定の問題の解答を比較し、キーボードから入力された文字が正解かどうかを判断する問題提供処理手段と、問題提供処理手段から提供される所定の問題及び問題提供処理手段の判断結果を表示するための表示手段と、を備えることを特徴とする。
【0009】
さらに、問題提供処理手段から提供される所定の問題を、音声によって出力する音声出力手段を備える、ことができる。
【0010】
また、問題提供処理手段は、提供される所定の問題を、表示手段で表示しないように表示手段を制御し、且つ、音声出力手段から音声によって出力するように音声出力手段を制御する、ことができる。
【0011】
さらに、問題提供処理手段の判断結果を提供した所定の問題と関連付けて履歴情報として記憶する履歴情報記憶手段を備える、ことができる。
【0012】
また、問題提供処理手段は、提供した所定の問題に対応する、キーボードから入力されるべき文字を表示するように表示手段を制御する、ようにしてもよい。
【0013】
また、上記課題を解決するため、本発明の問題回答によるタイピング練習方法は、出題された問題に回答することによって、コンピュータやワードプロセッサなどのキーボードのタイピング練習を行うタイピング練習方法であって、(A)提供する問題を記憶し、(B)記憶されている問題から所定の問題を選択し、(C)選択した問題を表示し、(D)キーボードから入力された文字信号を受け取り、(E)受け取った文字信号と選択した所定の問題の解答を比較し、(F)キーボードから入力された文字が正解かどうかを判断し、(G)判断結果を表示する、ことを特徴とする。
【0014】
ここで、ステップ(C)は、選択した問題を表示すると共に、音声でも出力するステップである、とすることができる。
【0015】
また、ステップ(C)は、選択した問題を表示する替わりに、音声で出力するステップとすることもできる。
【0016】
さらに、(H)判断結果を、選択した所定の問題と関連付けて履歴情報として記憶するステップを備える、こともできる。
【0017】
また、ステップ(C)は、選択した所定の問題に対応する、キーボードから入力されるべき文字を表示する、こともできる。
【0018】
また、上記課題を解決するため、本発明の問題回答によるタイピング練習プログラムは、コンピュータやワードプロセッサなどの情報処理装置で実行され、出題された問題に回答することによって、コンピュータやワードプロセッサなどのキーボードのタイピング練習を行うように機能するタイピング練習プログラムであって、提供する問題を記憶する問題記憶機能と、記憶されている問題から所定の問題を選択する問題選択機能と、選択した問題を表示する問題出力機能と、キーボードから入力された文字信号を受け取る文字信号受取機能と、受け取った文字信号と選択した所定の問題の解答を比較する比較機能と、キーボードから入力された文字が正解かどうかを判断する判断機能と、判断結果を表示する結果表示機能と、を備えることを特徴とする。
【0019】
ここで、問題出力機能は、選択した問題を表示すると共に、音声でも出力する機能である、こととすることができる。
【0020】
また、問題出力機能は、選択した問題を表示する替わりに、音声で出力する機能である、とすることができる。
【0021】
さらに、判断結果を、選択した所定の問題と関連付けて履歴情報として記憶する履歴情報記憶機能を備える、こともできる。
【0022】
また、問題出力機能は、選択した所定の問題に対応する、キーボードから入力されるべき文字を表示する機能を備える、ようにしてもよい。
【0023】
学習すべき所定の問題を出題し、その回答をタイピングさせることによって、効果的に学習とコンピュータやワードプロセッサなどのキーボードのタイピング練習を行わせる。
【0024】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の学習機能付きタイピング練習装置、問題回答によるタイピング練習方法、及び問題回答によるタイピング練習プログラムについて、図面を参照しつつ詳細に説明する。
【0025】
図1は、本発明の学習機能付きタイピング練習装置の構成例を示す図である。この学習機能付きタイピング練習装置10は、文字や数字などを入力するキーボード19と、ポインタ表示やクリック動作によって制御信号を送出するマウス20と、文字や画像を表示する表示部21と、音声を出力するスピーカ22と、キーボード19、マウス20、表示部21及びスピーカ22を制御する入出力制御部18と、提供する問題を科目別、レベル別に記憶する問題DB(Data Base)15と、メニュー画像、問題の提供画像、問題提供方法の設定条件などを記憶するコンテンツ情報DB16と、問題DB15に記憶されている問題から所定の問題を選択し、コンテンツ情報DB16に記憶されている画像や設定条件に基づいて所定の問題を出力するように入出力制御部18を制御し、キーボード19から入力された文字と選択した所定の問題の解答を比較し、キーボード19から入力された文字が正解かどうかを判断する制御部11と、制御部11の判断結果を、選択した所定の問題と関連付けて履歴情報として記憶する履歴DB17と、を備えている。
【0026】
ここで、制御部11は、問題DB15に問題を登録し、問題DB15に記憶されている問題から所定の問題を選択する問題処理部12と、コンテンツ情報DB16にメニュー画像、問題の提供画像、問題提供方法の設定条件などを登録する設定処理部14と、コンテンツ情報DB16に記憶されている画像や設定条件に基づいて所定の問題を出力するように入出力制御部18を制御し、キーボード19から入力された文字と選択した所定の問題の解答を比較し、キーボード19から入力された文字が正解かどうかを判断すると共に、判断結果を、選択した所定の問題と関連付けて履歴情報として履歴DB17に登録する提供処理部13と、を備えている。
【0027】
ここで、設定処理部14は、問題処理部12で選択された所定の問題を、表示部21の画像及びスピーカ22からの音声によって出力するか、表示部21の画像で表示しないようにし、且つスピーカ22から音声によって出力するようするか、所定の問題に対応する解答(キーボード19から入力されるべき文字)を表示するようにするかを、問題提供方法の設定条件としてコンテンツ情報DB16に登録することができる。
【0028】
以下、本発明の学習機能付きタイピング練習装置に適用される問題回答によるタイピング練習方法について説明する。
【0029】
図2及び図3は、本発明の問題回答によるタイピング練習方法を示すフローチャートである。図1〜図3において、先ず、キーボード19やマウス20などの入力装置から入力制御部18を介して、動作開始用の制御信号が入力されると、制御部11の提供処理部13は、コンテンツ情報DB16からメニュー画像を読み出して、表示部21に表示するように入出力制御部18を制御する(ステップ201)。
【0030】
ここで、マウス20操作によって、メニュー画面から設定変更ボタンが選択されると(ステップ202)、設定処理部14によって設定画面が表示部21に表示される。ユーザは、この設定画面から出力形式を選択して設定を変更することができる(ステップ203)。
【0031】
この設定には、
(1)表示部21の画像上に問題を出力する(ON)/しない(OFF)
(2)スピーカ22から音声によって問題を出力する(ON)/しない(OFF)
(3)問題に対応する解答(キーボード19から入力されるべき文字)を表示部21の画像上に表示する(ON)/しない(OFF)
の選択をそれぞれ個別に行うことができる。
【0032】
即ち、これらの設定条件は、独立して選択することができる。但し、条件(1)と条件(2)のうち少なくとも何れかの一方条件は「ON」でなければならない。
【0033】
一方、メニュー画面から設定変更を選択せず(ステップ202)、履歴表示を選択した場合(ステップ204)、制御部11の提供処理部13は、履歴DB17から当該ユーザの過去の履歴情報を読み出して、表示部21に表示する(ステップ205)。この表示には、レベルやカテゴリ別に得点分布を表示するようにしてもよく、グラフィカルに表示することもできる。
【0034】
次に、この履歴表示の中で弱点表示が選択されると(ステップ206)、今までの学習結果の履歴からユーザの弱点項目が表示される(ステップ207)。
【0035】
ここで、上述したステップ203、ステップ205(ステップ206でNOの場合)、及びステップ207の処理が終了すると、最初のメニュー画面に戻ることになる。
【0036】
メニュー画面から設定変更(ステップ202)、履歴表示(ステップ204)が選択されずスタートボタンが選択されるとタイピング練習が開始される(ステップ208)。ここで、スタートボタンが選択されず終了ボタンが選択された場合にはタイピング練習が終了する(ステップ208)。
【0037】
ユーザは、入力装置(キーボード19又はマウス20)から問題のカテゴリやレベルなどを選択する(ステップ209)。ここで、以下では、具体例として、問題カテゴリを「TOEIC」、レベルを「スコア470レベル(初級者)」と選択した場合について説明する。
【0038】
問題処理部12は、ステップ209のカテゴリ・レベル選択に基づいて、問題DB15から問題を選択し提供処理部13に渡す。提供処理部13は、コンテンツ情報DB16に記憶されている設定条件や画像情報などに基づいて、入出力制御部18を介して、表示部21やスピーカ22から問題を出力(提供)する(ステップ210)。
【0039】
図4〜図7は、表示部21に表示される具体的な画面の一例を示す図である。図4〜図7において、表示部21の画面には、問題を表示する問題表示部42と、問題に対応する解答を表示する解答表示部41と、ユーザの入力状態を表示するターゲット43と、が表示されている。ここで、ターゲット43は、ユーザの入力結果を表示する結果表示部43aと、ユーザの入力すべき文字を表示する入力ターゲット43bとで構成されている。
【0040】
図4は、ステップ210で表示された画面を示し、上述した条件(1)〜(3)が全て「ON」の場合を示す。したがって、問題を表示する問題表示部42には「(偶然に)起こる」、問題に対応する解答を表示する解答表示部41には「happen」、ユーザの入力状態を表示するターゲット43の入力ターゲット43bには、それぞれ2文字ずつ「ha」、「pp」及び「en」と表示されている。さらに、このとき、スピーカ22からも「happen」の発音が音声で出力される。
【0041】
ユーザは、この問題「(偶然に)起こる」の解答である「h」、「a」、「p」、「p」、「e」、「n」のキーボード19のキーを押し、タイピングの練習と問題の回答を行う。キーボード19から入力された文字は、提供処理部13で1文字ずつ判断され、正しければ図5に示すように、ユーザの入力状態を表示するターゲット43の入力ターゲット43bに、入力文字分(「h」、「a」、「p」)だけ「*」が表示される。
【0042】
ここで、ステップ203の設定処理で、「(1)表示部21の画像上に問題を出力する(ON)」、「(2)スピーカ22から音声によって問題を出力しない(OFF)」、「(3)問題に対応する解答(キーボード19から入力されるべき文字)を表示部21の画像上に表示しない(OFF)」が設定されている場合には、図6に示すように、ユーザの入力状態を表示するターゲット43の入力ターゲット43bに、入力文字分(3文字分)だけ「*」が表示され、解答表示部41には、入力分の文字(「hap」)が表示される。
【0043】
文字入力(タイピング練習)の途中で誤りが検出された場合(ステップ212)、図7に示すように、該当する文字の表示されているターゲット43の結果表示部43aにエラーマーク「*」が表示される(ステップ213)。この誤りの際には、提供処理部13は、得点の減点処理を行う。以上のステップ211〜ステップ213の処理は、「h」、「a」、「p」、「p」、「e」、「n」の全ての文字が入力されるまで繰り返される(ステップ214)。
【0044】
全て正しいキー入力が行なわれて、回答が完了したら(ステップ214)、準備された(問題処理部12で選択された)問題が全て終わるまで、上述のステップ210〜ステップ214の処理が繰り返される(ステップ215)。
【0045】
準備された(問題処理部12で選択された)問題が全て終わったら(ステップ215)、提供処理部13は、結果(正しく回答できたかと正しくタイピングできたか)を表示する(ステップ216)。これは、得点形式や正答率などをグラフィカルに表示することができる。
【0046】
ユーザは、この結果を保存する場合には(ステップ217)、キーボード19やマウス20から結果保存ボタンを選択することによって、提供処理部13が履歴DB17に問題と結果の情報を関連付けてユーザの履歴情報として履歴DB17に記録(保存)する(ステップ218)。
【0047】
以上、本発明の問題回答によるタイピング練習方法の形態例を示したが、これをコンピュータで実行可能なプログラムとすることができる。
【0048】
【発明の効果】
以上述べた通り、本発明の学習機能付きタイピング練習装置、問題回答によるタイピング練習方法、及び問題回答によるタイピング練習プログラムによれば、学習すべき所定の問題を出題し、その回答をタイピングさせることとしたため、効果的に学習とコンピュータやワードプロセッサなどのキーボードのタイピング練習とを行うことができるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の学習機能付きタイピング練習装置の構成例を示す図である。
【図2】本発明の問題回答によるタイピング練習方法を示すフローチャートである。
【図3】本発明の問題回答によるタイピング練習方法を示すフローチャートである。
【図4】表示される具体的な画面の一例を示す図である。
【図5】表示される具体的な画面の一例を示す図である。
【図6】表示される具体的な画面の一例を示す図である。
【図7】表示される具体的な画面の一例を示す図である。
【符号の説明】
10 学習機能付きタイピング練習装置
11 制御部
12 問題処理部
13 提供処理部
14 設定処理部
15 問題DB
16 コンテンツ情報DB
17 履歴DB
18 入出力制御部
19 キーボード
20 マウス
21 表示部
22 スピーカ

Claims (15)

  1. キーボードのタイピング練習に使用するタイピング練習装置であって、
    提供する問題を記憶する問題記憶手段に記憶されている問題から所定の問題を提供し、文字や数字などを入力するキーボードから入力された文字と前記所定の問題の解答を比較し、前記キーボードから入力された文字が正解かどうかを判断する問題提供処理手段、を備え、
    前記問題提供処理手段が、提供される所定の問題及び前記問題提供処理手段の判断結果を表示するための表示手段に表示される内容を制御し、
    前記問題提供処理手段が、ユーザによる選択操作に応じて、提供した前記所定の問題に対応するキーボードから入力されるべき文字が表示された画面を前記表示手段に表示するか、提供した前記所定の問題に対応するキーボードから入力されるべき文字が表示されない画面を前記表示手段に表示するか、を制御し、
    前記問題提供処理手段が、提供した前記所定の問題に対応するキーボードから入力されるべき文字が表示された画面が前記表示手段に表示されている際には、ユーザによるキーボード入力に応じて、当該入力に対応する文字の表示が順次消えるよう前記画面を更新して、提供した前記所定の問題に対応するキーボードから入力されるべき文字が表示されない画面が前記表示手段に表示されている際には、ユーザによるキーボード入力に応じて、当該入力に対応する文字が順次表示されるよう前記画面を更新する、
    ことを特徴とする学習機能付きタイピング練習装置。
  2. さらに、前記問題提供処理手段から提供される前記所定の問題を、音声によって出力する音声出力手段を備える、ことを特徴とする請求項1記載の学習機能付きタイピング練習装置。
  3. 前記問題提供処理手段は、提供される前記所定の問題を、前記表示手段で表示しないように前記表示手段を制御し、且つ、前記音声出力手段から音声によって出力するように前記音声出力手段を制御する、ことを特徴とする請求項2記載の学習機能付きタイピング練習装置。
  4. さらに、前記問題提供処理手段の判断結果を提供した前記所定の問題と関連付けて履歴情報として記憶する履歴情報記憶手段を備えることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の学習機能付きタイピング練習装置。
  5. さらに、提供する問題を記憶する問題記憶手段を備えることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の学習機能付きタイピング練習装置。
  6. さらに、文字や数字などを入力するキーボードを備えることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の学習機能付きタイピング練習装置。
  7. さらに、提供される所定の問題及び前記問題提供処理手段の判断結果を表示するための表示手段を備えることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の学習機能付きタイピング練習装置。
  8. 出題された問題に回答することによって、キーボードのタイピング練習を行うタイピング練習方法であって、
    提供する問題を記憶する問題記憶手段に記憶されている問題から所定の問題を提供し、文字や数字などを入力するキーボードから入力された文字と前記所定の問題の解答を比較し、前記キーボードから入力された文字が正解かどうかを判断する問題提供処理手段が、提供される所定の問題及び前記問題提供処理手段の判断結果を表示するための表示手段に表示される内容を制御するステップと、
    前記問題提供処理手段が、ユーザによる選択操作に応じて、提供した前記所定の問題に対応するキーボードから入力されるべき文字が表示された画面を前記表示手段に表示するか、提供した前記所定の問題に対応するキーボードから入力されるべき文字が表示されない画面を前記表示手段に表示するか、を制御するステップと、
    前記問題提供処理手段が、提供した前記所定の問題に対応するキーボードから入力されるべき文字が表示された画面が前記表示手段に表示されている際には、ユーザによるキーボード入力に応じて、当該入力に対応する文字の表示が順次消えるよう前記画面を更新して、提供した前記所定の問題に対応するキーボードから入力されるべき文字が表示されない画面が前記表示手段に表示されている際には、ユーザによるキーボード入力に応じて、当該入力に対応する文字が順次表示されるよう前記画面を更新するステップと、を含む、
    ことを特徴とする問題回答によるタイピング練習方法。
  9. 前記問題提供処理手段から提供される前記所定の問題を、音声によって出力する音声出力手段が、前記所定の問題を音声によって出力するステップ、をさらに含む、ことを特徴とする請求項8記載の問題回答によるタイピング練習方法。
  10. 前記所定の問題を音声によって出力するステップは、前記問題提供処理手段が、提供される前記所定の問題を、前記表示手段で表示しないように前記表示手段を制御し、且つ、前記音声出力手段から音声によって出力するように前記音声出力手段を制御するステップである、ことを特徴とする請求項記載の問題回答によるタイピング練習方法。
  11. さらに、前記問題提供処理手段が、前記問題提供処理手段の判断結果を提供した前記所定の問題と関連付けて履歴情報として履歴情報記憶手段に記憶させるステップ、を含むことを特徴とする請求項8乃至10のいずれか一項に記載の問題回答によるタイピング練習方法。
  12. キーボードのタイピング練習に使用するタイピング練習装置としてコンピュータを機能させるタイピング練習プログラムであって、
    提供する問題を記憶する問題記憶手段に記憶されている問題から所定の問題を提供し、文字や数字などを入力するキーボードから入力された文字と前記所定の問題の解答を比較し、前記キーボードから入力された文字が正解かどうかを判断する問題提供処理手段、として前記コンピュータを機能させ、
    前記問題提供処理手段が、提供される所定の問題及び前記問題提供処理手段の判断結果を表示するための表示手段に表示される内容を制御し、
    前記問題提供処理手段が、ユーザによる選択操作に応じて、提供した前記所定の問題に対応するキーボードから入力されるべき文字が表示された画面を前記表示手段に表示するか、提供した前記所定の問題に対応するキーボードから入力されるべき文字が表示されない画面を前記表示手段に表示するか、を制御し、
    前記問題提供処理手段が、提供した前記所定の問題に対応するキーボードから入力されるべき文字が表示された画面が前記表示手段に表示されている際には、ユーザによるキーボード入力に応じて、当該入力に対応する文字の表示が順次消えるよう前記画面を更新して、提供した前記所定の問題に対応するキーボードから入力されるべき文字が表示されない画面が前記表示手段に表示されている際には、ユーザによるキーボード入力に応じて、当該入力に対応する文字が順次表示されるよう前記画面を更新する、
    ことを特徴とする問題回答によるタイピング練習プログラム。
  13. 前記問題提供処理手段は、選択した問題を表示すると共に、音声でも出力する、ことを特徴とする請求項12記載の問題回答によるタイピング練習プログラム。
  14. 前記問題提供処理手段は、選択した問題を表示する替わりに、音声で出力する、ことを特徴とする請求項12記載の問題回答によるタイピング練習プログラム。
  15. さらに、前記判断結果を、選択した前記所定の問題と関連付けて履歴情報として履歴情報記憶手段に記憶させる手段、として前記コンピュータを機能させることを特徴とする請求項12乃至14のいずれか一項に記載の問題回答によるタイピング練習プログラム。
JP2001046136A 2001-02-22 2001-02-22 学習機能付きタイピング練習装置、問題回答によるタイピング練習方法、及び問題回答によるタイピング練習プログラム Expired - Lifetime JP4585703B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001046136A JP4585703B2 (ja) 2001-02-22 2001-02-22 学習機能付きタイピング練習装置、問題回答によるタイピング練習方法、及び問題回答によるタイピング練習プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001046136A JP4585703B2 (ja) 2001-02-22 2001-02-22 学習機能付きタイピング練習装置、問題回答によるタイピング練習方法、及び問題回答によるタイピング練習プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002251248A JP2002251248A (ja) 2002-09-06
JP4585703B2 true JP4585703B2 (ja) 2010-11-24

Family

ID=18907817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001046136A Expired - Lifetime JP4585703B2 (ja) 2001-02-22 2001-02-22 学習機能付きタイピング練習装置、問題回答によるタイピング練習方法、及び問題回答によるタイピング練習プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4585703B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040082734A (ko) * 2003-03-20 2004-09-30 인벤텍 코오포레이션 듣기 및 타자 수행을 통한 언어학습 보조 시스템 및 방법
JP6374074B1 (ja) * 2017-09-20 2018-08-15 株式会社なるほどゼミナール キーボード入力練習装置、方法、及びコンピュータプログラム
CN110737378B (zh) * 2018-07-20 2023-02-10 颜厥护 一种文本数据交互方法及系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0844471A (ja) * 1995-04-24 1996-02-16 Canon Inc 文字処理装置
JPH11296065A (ja) * 1998-04-08 1999-10-29 Midei City:Kk キーボード練習機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0844471A (ja) * 1995-04-24 1996-02-16 Canon Inc 文字処理装置
JPH11296065A (ja) * 1998-04-08 1999-10-29 Midei City:Kk キーボード練習機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002251248A (ja) 2002-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0996944A1 (en) Self-tuition apparatus
JP2005164943A (ja) 学習支援プログラム、学習支援方法、学習支援装置及び記録媒体
JP2006208684A (ja) 情報表示制御装置及びプログラム
WO2018074023A1 (ja) 単語学習支援装置、単語学習支援プログラム、単語学習支援方法
JP4585703B2 (ja) 学習機能付きタイピング練習装置、問題回答によるタイピング練習方法、及び問題回答によるタイピング練習プログラム
JP2002287608A (ja) 学習支援システム
JP2008040350A (ja) 穴あき問題作成装置
JP2020076912A (ja) 算数計算練習支援装置及び算数計算練習支援プログラム
JP2000330464A (ja) 記憶練習装置
JP2006317785A (ja) 携帯端末装置
JP2004341388A (ja) キーボード打鍵練習装置、キーボード打鍵練習方法、およびキーボード打鍵練習用プログラム
CN109545019B (zh) 学习辅助装置及学习辅助方法
JPH10222049A (ja) 学習検定装置および学習検定方法
JP2789466B2 (ja) 電子学習機
JP2001075471A (ja) キーボード練習装置
JP3767581B2 (ja) タイピング技能習得支援装置、語学習得支援装置、サーバ端末及びプログラム
JP2004233751A (ja) わり算学習装置の制御方法
WO2018101318A1 (ja) 情報処理装置、プログラムおよび情報処理方法
JP6100749B2 (ja) テストの得点入力用ソフトキーボード生成システム
TWI762023B (zh) 即時引導式字詞背誦學習系統及其方法
US20240203282A1 (en) Cognitive function testing device and storage medium
JPH0493982A (ja) 打鍵盤運指習熟装置
JP2023133940A (ja) 文字入力方法、情報処理装置、プログラム及び情報処理システム
JP2789747B2 (ja) 文章入力練習装置
JP2004309890A (ja) 教育システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080205

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080205

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090507

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4585703

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term