JP4582664B2 - 着色剤により透明、半透明又は不透明に着色されたレーザー溶接可能なプラスチック材料 - Google Patents

着色剤により透明、半透明又は不透明に着色されたレーザー溶接可能なプラスチック材料 Download PDF

Info

Publication number
JP4582664B2
JP4582664B2 JP2007501152A JP2007501152A JP4582664B2 JP 4582664 B2 JP4582664 B2 JP 4582664B2 JP 2007501152 A JP2007501152 A JP 2007501152A JP 2007501152 A JP2007501152 A JP 2007501152A JP 4582664 B2 JP4582664 B2 JP 4582664B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
plastic material
plastic
nanoscale
sensitive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007501152A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007527805A (ja
Inventor
ヘーガー ハラルト
ハスケアル トーマス
イットマン ギュンター
ヴルシェ ローラント
シューベル クラウス−ディーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Evonik Degussa GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE202004003362U external-priority patent/DE202004003362U1/de
Application filed by Evonik Degussa GmbH filed Critical Evonik Degussa GmbH
Publication of JP2007527805A publication Critical patent/JP2007527805A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4582664B2 publication Critical patent/JP4582664B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1635Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1654Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1677Laser beams making use of an absorber or impact modifier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/733General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the optical properties of the material of the parts to be joined, e.g. fluorescence, phosphorescence
    • B29C66/7332General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the optical properties of the material of the parts to be joined, e.g. fluorescence, phosphorescence at least one of the parts to be joined being coloured
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/733General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the optical properties of the material of the parts to be joined, e.g. fluorescence, phosphorescence
    • B29C66/7336General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the optical properties of the material of the parts to be joined, e.g. fluorescence, phosphorescence at least one of the parts to be joined being opaque, transparent or translucent to visible light
    • B29C66/73365General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the optical properties of the material of the parts to be joined, e.g. fluorescence, phosphorescence at least one of the parts to be joined being opaque, transparent or translucent to visible light at least one of the parts to be joined being transparent or translucent to visible light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/28Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using thermochromic compounds or layers containing liquid crystals, microcapsules, bleachable dyes or heat- decomposable compounds, e.g. gas- liberating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1603Laser beams characterised by the type of electromagnetic radiation
    • B29C65/1606Ultraviolet [UV] radiation, e.g. by ultraviolet excimer lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1603Laser beams characterised by the type of electromagnetic radiation
    • B29C65/1612Infrared [IR] radiation, e.g. by infrared lasers
    • B29C65/1616Near infrared radiation [NIR], e.g. by YAG lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1603Laser beams characterised by the type of electromagnetic radiation
    • B29C65/1612Infrared [IR] radiation, e.g. by infrared lasers
    • B29C65/1619Mid infrared radiation [MIR], e.g. by CO or CO2 lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/737General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7377General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined amorphous, semi-crystalline or crystalline
    • B29C66/73773General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined amorphous, semi-crystalline or crystalline the to-be-joined area of at least one of the parts to be joined being semi-crystalline
    • B29C66/73774General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined amorphous, semi-crystalline or crystalline the to-be-joined area of at least one of the parts to be joined being semi-crystalline the to-be-joined areas of both parts to be joined being semi-crystalline
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7394General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoset
    • B29C66/73941General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoset characterised by the materials of both parts being thermosets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/16Fillers
    • B29K2105/162Nanoparticles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0025Opaque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0026Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0029Translucent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/011Nanostructured additives

Description

本発明は、ナノスケールのレーザー感受性粒子を含有することによりレーザー溶接可能である、着色剤により透明、半透明又は不透明に着色されたプラスチック材料、並びにかかるプラスチック材料の製造方法及びその使用に関する。
レーザーエネルギーを用いるプラスチック部品の溶接は、自体公知である。このレーザー溶接可能性は、プラスチック材料中でのレーザーエネルギーの吸収によって、ポリマーとの相互作用によって直接的に生ずるか又はプラスチック材料に添加されたレーザー感受性物質との相互作用によって間接的に生ずる。このレーザー感受性物質は、レーザーエネルギーの吸収によってプラスチックの局所的な加熱をもたらす有機着色剤又は顔料であってよい。このプラスチック材料は、レーザー溶接の際に、この接合範囲内でのレーザーエネルギーの吸収によって激しく加熱されるので、材料は溶融し、そして両方の部品は互いに溶接される。
実際、レーザー溶接の際の接合相手間の結合の形成の原理は、レーザー源の方を向いた接合相手が、特定の波長を有するレーザー源の光について十分な透過率を有し、従ってこの放射線がその下方に位置する接合相手に達し、それが吸収されることに基づくものである。この吸収により熱が放出され、従って接合相手の接触範囲内で、吸収材料だけでなく、レーザー透過材料も局所的に溶融し、かつ部分的に混ざり、これにより冷却後に結合が生ずる。この両方の部品は最終的に、このように互いに溶接される。
レーザー溶接可能性は、プラスチック材料若しくはこの基礎をなすポリマーの性質、任意のレーザー感受性添加物の性質及び含有率並びに使用されるレーザーの波長及び放射線出力に依存する。この技術においては、CO2−及びエキシマーレーザーの他に、特徴的な波長1064nm及び532nmを有するNd:YAGレーザー(ニオジムでドープされたイットリウム−アルミニウム−ガーネット−レーザー)並びに特に最近ではダイオードレーザーがますます使用されつつある。
レーザー感受性添加物を着色剤及び/又は顔料の形で含有するレーザー溶接可能なプラスチック材料は、一般的に幾分明確な着色及び/又は不透明性を示す。実際、レーザー溶接のために、レーザー吸収性に調節されるべき成形材料の装備を、非常に頻繁にはカーボンブラックの導入によって行う。
DE10054859号A1には、レーザー光をレーザー透過性の成形部品Iによって導き、そしてレーザー吸収性の成形部品II中で加熱を生じさせ、これにより溶接を実施するプラスチック成形材料のレーザー溶接の方法が記載されている。これらの成形部品には、レーザー透過性及びレーザー吸収性の着色剤及び顔料、例えば特にカーボンブラックが互いに調和されて含まれているので、均一な色の印象が生ずる。この材料は、必然的に透明ではない。カーボンブラックは低濃度でも強い黒色の着色をもたらすので、その製品については暗色又は灰色の色調のみが実現可能となっている。更に、目下のところ、透明性若しくはレーザー透過性材料を不透明に着色された材料上で溶接することが可能である。
原則的に、DE10054859号A1の理論によりレーザー透過性の接合相手及びレーザー吸収性の接合相手を同じ色調に調節することができる。しかしこのためには、完全に異なる着色剤が必要とされる。この場合、当業者は試験を教示される。
しかし、種々の着色剤を用いての同じ色への調節は、一般的に環境影響下で種々の劣化挙動を示し、従ってその使用時及びそのうちに種々の変色がもたらされる。
2つのプラスチック構成成分を、白色/白色、同色/同色(特に淡色への調節は困難)又は白色若しくは淡色への調節の際に透明に色を調節しつつレーザー溶接により接合することは、不満足、困難のみを伴って可能であるか又はレーザー溶接では不可能である。従って、レーザー溶接によって接合することができる上述の組み合わせのプラスチック材料が要求されている。
技術水準からは、厳密に定義された自由に選択可能な色、特に、更に耐候性及び耐劣化性をも示す色を有する透明色、半透明色のプラスチック材料及び不透明に着色されたレーザー溶接可能なプラスチック材料は、公知ではない。
従って本発明の課題は、レーザー溶接可能な、着色剤により透明、半透明又は不透明に着色されたプラスチック材料、特に淡色調を有するプラスチック材料を提供することである。このために、プラスチック材料をレーザー溶接可能にすることができるが、但しこの材料の透明度及び/又は色が損なわれないプラスチック材料用のレーザー感受性添加物を見出すことが望ましい。
本発明は、プラスチックの固有の色に影響を及ぼさないレーザー感受性添加剤を含有するプラスチック材料を記載する。このことは、着色にも劣化挙動にも当てはまる。このプラスチック材料は、所望の色若しくは隠蔽性への調節のための、それ自体レーザー透過性の着色剤及び/又は顔料を含有する。レーザー溶接目的のために、プラスチック材料製のレーザー吸収性の接合相手はレーザー感受性添加剤を含有する。
驚くべきことに、着色剤により透明、半透明又は不透明に着色されたプラスチック材料は、ナノスケールのレーザー感受性の粒子状充填剤を含有することによりレーザーマーキング及び/又はレーザー溶接が可能になり得、但しその色及び/又は透明度を損なわないことを見出した。
従って、本発明の対象は、着色剤により透明、半透明又は不透明に着色されたプラスチック材料であって、ナノスケールのレーザー感受性粒子を含有することによりレーザー溶接可能であることを特徴とするプラスチック材料である。
更に本発明の対象は、ナノスケールのレーザー感受性粒子を着色剤により透明、半透明又は不透明に着色されたレーザー溶接可能なプラスチック材料の製造に用いる使用である。
更に本発明の対象は、着色剤により透明、半透明又は不透明に着色されたレーザー溶接可能なプラスチック材料を、ナノスケールのレーザー感受性粒子を用いて製造するにあたり、前記粒子を高剪断下でプラスチックマトリックス中に混和する方法である。
本発明は、技術水準から公知のレーザーマーキングのためのレーザー感受性顔料は、その粒度及び形態により、透明性の系に好適ではないという知見に基づくものである。それというのも、この顔料は通常は可視光の波長の4分の1の限界の大きさの約80nmを明らかに超過しているからである。粒度が80nm未満の一次粒子を有するレーザー感受性顔料が公知ではあるが、これは単離された一次粒子の形又は小さい凝結体の形ではなく、例えばカーボンブラックの場合には、高度に凝結し部分的には凝集したこれより明らかに粒径が大きい粒子としてのみ使用可能である。従って、この公知のレーザーマーキング顔料は、相当な光の散乱をもたらし、これによりプラスチック材料の曇りをもたらす。
更に本発明は、技術水準から公知のレーザーマーキング顔料がその固有の色及びその不十分な分散性により原材料の曇りを増大させ、原材料の色の質を低下させ、かつ色補正が必要になり、その際この色補正は不満足にのみ達せられ、かつ所望の色からのずれを甘受しなければならないという知見に基づくものである。
本発明によれば、プラスチック材料、特にそれ自体透明性又は半透明性を有するプラスチック材料及びそれ以外の有色、白色又は不透明に着色されたプラスチック材料に、ナノスケールのレーザー感受性粒子状添加剤を添加し、これをレーザー溶接可能にする。
レーザー感受性粒子状添加剤は、全種の無機固体、例えば金属酸化物、金属混合酸化物、錯体酸化物、金属硫化物、ホウ化物、リン酸塩、炭酸塩、硫酸塩、窒化物等及び/又はこれらの化合物の混合物と解され、これらは使用されるべきレーザーの特徴的な波長範囲を吸収し、かつこれにより、これらが埋め込まれたプラスチックマトリックス中で局所的な加熱を生じさせることができ、この加熱によりプラスチック材料の溶融がもたらされる。
ナノスケールは、離散したレーザー感受性粒子の最大寸法が1μm未満、すなわちナノメートル範囲内であることと解されるべきである。この場合、この大きさの定義は、考えられる全ての粒子形態、例えば一次粒子並びに任意の凝結体及び凝集体に関連する。
このレーザー感受性粒子の粒度は、1〜500nm、特に5〜100nmであることが好ましい。この粒子は、粒度を100nm未満に選択すればそれ自体もはや視認できず、かつプラスチックマトリックスの色及び透明度を損なうこともない。
プラスチック材料中においては、レーザー感受性粒子の含有率は、このプラスチック材料に対して適切には0.0001〜0.1質量%、好ましくは0.001〜0.01質量%である。この濃度範囲内で、通常、考えられる全種のプラスチック材料について、プラスチックマトリックスの十分なレーザー溶接可能性がもたらされる。
挙げられた範囲内で粒度及び濃度をより好適に選択すれば、透明性なマトリックス材料の場合にも、その本来の透明度の損失が抑えられる。従って、粒度が100nmより大きいレーザー感受性顔料についてはより小さい濃度範囲を選択することが適切である一方で、粒度が100nm未満の顔料の場合にはより大きい濃度を選択することができる。
着色剤により透明、半透明又は不透明に着色されたレーザー溶接可能なプラスチック材料の製造のためのナノスケールのレーザー感受性粒子状添加剤としては、好ましくは、ドープ酸化インジウム、ドープ酸化スズ、ドープ酸化アンチモン及び六ホウ化ランタンが挙げられる。
特に好適なレーザー感受性添加剤は、酸化インジウムスズ(ITO)又は酸化アンチモンスズ(ATO)並びにドープされた酸化インジウムスズ若しくは酸化アンチモンスズである。酸化インジウムスズ及びこれから部分還元工程により再び得られる「青色」酸化インジウムスズが特に好ましい。還元されていない「黄色」酸化インジウムスズは、上述の範囲内でのより大きい濃度及び/又は粒度の場合には、視覚的に知覚可能なプラスチック材料の淡黄色の色調をもたらすことがある一方で、「青色」酸化インジウムスズの場合には知覚可能な変色をもたらさない。
本発明により使用されるべきレーザー感受性粒子は、自体公知であり、かつナノスケールの形で、すなわち1μm未満の大きさの離散した粒子として、特にこの場合に好ましい大きさの範囲内で、一般的にはナノスケール粒子の分散液の形か又は容易に再分散可能な粉末形の凝集体で市販されている。
通常は、このレーザー感受性粒子は、その提供形では、凝集した粒子として、例えば粒度が1μm〜数mmであってよい凝集体として存在してよい。これを本発明にかかる方法により、激しい剪断下でプラスチックマトリックス中に混和することができ、これによりこの凝集体はナノスケールの一次粒子に分解される。
凝集度の測定は、DIN53206(1972年8月)によって実施する。
ナノスケールの粒子、例えば特に金属酸化物は、例えば熱分解法によって製造することができる。かかる方法は、例えばEP1142830号A、EP1270511号A又はDE10311645号に記載されている。更に、ナノスケールの金属酸化物は、例えばDE10022037号に記載されている沈殿法によって製造することができる。
このナノスケールのレーザー感受性粒子は、実質的に全種のプラスチック系に混和し、この系にレーザー溶接可能性をもたらすことができる。プラスチックマトリックスが、ポリ(メタ)アクリレート、ポリアミド、ポリウレタン、ポリオレフィン、スチレンポリマー及びスチレンコポリマー、ポリカーボネート、シリコーン、ポリイミド、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリケトン、ポリエーテルケトン、PEEK、ポリフェニレンスルフィド、ポリエステル(例えばPET、PEN、PBT)、ポリエチレンオキシド、ポリウレタン、ポリオレフィン、シクロオレフィンコポリマー又はフッ素含有ポリマー(例えばPVDF、EFEP、PTFE)を基礎とするプラスチック材料が一般的である。同様に、成分として上述のプラスチックを含有するブレンドへの混和又はこのクラスから追加反応により変換され、誘導されたポリマーへの混和が可能である。これらの材料は、極めて多岐にわたって公知であり、かつ市販されている。本発明によるナノスケール粒子の利点は、特に有色透明性又は半透明性のプラスチック系、例えばポリカーボネート、透明性ポリアミド(例えばGrilamid(R)TR55、TR90、Trogamid(R)T5000、CX7323)、ポリエチレンテレフタレート、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、シクロオレフィンコポリマー(Topas(R)、Zeonex(R))、ポリメチルメタクリレート及びそのコポリマーの場合に効果を発揮する。それというのも、この粒子はこれらの材料の透明度に影響を及ぼさないからである。更に、透明性ポリスチレン及びポリプロピレンが挙げられ、更に、成核剤又は特定の加工条件の使用により透明のフィルム又は成形体に加工することができる全種の部分結晶性プラスチックを挙げることができる。更に、着色された不透明のプラスチックにナノスケールのレーザー感受性顔料を装備させることができる。
このポリアミドは、一般的に、構成成分:分枝鎖状及び非分枝鎖状の脂肪族ジアミン(6〜14個のC原子)、アルキル置換された又は非置換の脂環式ジアミン(14〜22個のC原子)、芳香脂肪族ジアミン(C14〜C22)並びに脂肪族及び脂環式ジカルボン酸(C6〜C44)(このジカルボン酸は部分的に芳香族ジカルボン酸によって置き換えられていてよい)から製造する。特に、透明性ポリアミドは、付加的に、ラクタム又はω−アミノカルボン酸から誘導された6個のC原子、11個のC原子若しくは12個のC原子を有するモノマー構成成分から構成されていてよい。
このポリアミドは、限定されるものではないが、以下の構成成分から製造することが好ましい:ラウリンラクタム又はω−アミノドデカン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ドデカン二酸、脂肪酸(C18〜C36;例えば商品名Pripol(R)の下)、シクロヘキサンジカルボン酸、これらの脂肪酸の、イソテレフタル酸、テレフタル酸、ナフタレンジカルボン酸、トリブチルイソフタル酸による部分的又は一部の置換体。更に、分枝鎖状、非分枝鎖状又は置換されたデカンジアミン、ドデカンジアミン、ノナンジアミン、ヘキサメチレンジアミン並びにアルキル置換された/非置換の脂環式ジアミンのクラスからの代表的物質として、ビス−(4−アミノシクロヘキシル)−メタン、ビス−(3−メチル−4−アミノシクロヘキシル)−メタン、ビス−(4−アミノシクロヘキシル)−プロパン、ビス−(アミノシクロヘキサン)、ビス−(アミノメチル)−シクロヘキサン、イソホロンジアミン又は置換されたペンタメチレンジアミンが使用される。
適切な透明性ポリアミドの例は、例えばEP0725100号及びEP0725101号に記載されている。
ポリメチルメタクリレート、ビスフェノール−A−ポリカーボネート、ポリアミド及びノルボルネンとα−オレフィンとのいわゆるシクロオレフィンコポリマーを基礎とする有色の透明性、半透明性又は不透明性のプラスチック系が特に好ましく、これらは本発明にかかるナノスケール粒子を用いてレーザー溶接可能にすることができ、但しこの材料の色及び透明度を損なわない。
着色された透明、半透明及び不透明系の場合には、このナノスケールのレーザー感受性添加剤の中性的な固有の色が有利である。それというのも、プラスチック材料の場合の自由な色の選択が可能になるであるからである。
着色剤としては、800〜1500nmの重要な範囲内で小さい固有の吸収のみを示す、すなわちレーザー透過性の着色剤が挙げられる。
この着色剤の識別のために、以下に色指数(C.I.)の用語を使用する。全ての着色剤の名称、例えばソルベントオレンジ又はピグメントレッド101は、C.I.名称である(簡略化のために、名称構成成分C.I.を以下の第1表では省略する)。
第1表:レーザー透過性着色剤
Figure 0004582664
Figure 0004582664
Figure 0004582664
上述の数種の着色剤は、わずかに互いに異なる種々の構造で存在してよい。例えば、顔料が種々の金属イオンを用いて着色され、これにより顔料の種々の形を生じていてよい。これらの形は、C.I.によりコロン及び数字の追加によって識別されており、例えばピグメントレッド48はナトリウムを用いて着色された顔料であり、ピグメントレッド48:1はカルシウムを用いて着色された顔料であり、ピグメントレッド48:2はバリウムを用いて着色された顔料であり、ピグメントレッド48:3はストロンチウムを用いて着色された顔料であり、ピグメントレッド48:4はマグネシウムを用いて着色された顔料である。上述のC.I.による着色剤の名称は、全ての形若しくは構造を含むように解されるべきである。これらは色指数で記録する。
本発明にかかるレーザー溶接可能なプラスチック材料は、一般的には成形体又は半製品として存在する。レーザー溶接可能な塗料層も考えられる。
本発明にかかるレーザー溶接可能なプラスチック材料の製造は、プラスチック製造及び加工において行われている慣用の技術及び方法によって自体公知のように実施する。この場合、レーザー感受性添加剤を重合又は重縮合の前又はその間に、個々の出発物又は出発混合物に導入するか又はこの反応の間に添加し、その際、当業者に知られたこのプラスチックのための特定の製造法を使用することが可能である。重縮合物、例えばポリアミドの場合には、例えば添加剤をモノマー成分の1種に混和してよい。次いで、このモノマー成分は、慣用の反応相手との慣用的な重縮合反応に供する。更に、巨大分子の形成の後に、生じた高分子の中間生成物又は最終生成物と、レーザー感受性添加剤とを混合してよく、その際、当業者に知られている全ての方法をこの場合に使用することができる。
このプラスチックマトリックス材料の配合に応じて、液状、半液状、及び固体の配合構成成分又はモノマー並びに場合により必要な添加剤、例えば重合開始剤、安定剤(例えばUV吸収剤、熱安定剤)、蛍光増白剤、帯電防止剤、可塑剤、離型剤、滑沢剤、分散剤、耐電防止剤、更には充填剤及び補強剤又は耐衝撃性改良剤等を、その目的で慣用の装置及び設備、例えば反応器、撹拌容器、混合機、シリンダーミル、押出成形機等の中で混合及び均質化し、場合により成形し、次いで硬化させる。これに関しては、ナノスケールのレーザー感受性粒子を好適な時点でこの材料中に導入し、そして均質に混和する。ナノスケールのレーザー感受性粒子を、同じ又は相溶性のプラスチック材料との濃縮された予備混合物(マスターバッチ)の形で混和することが特に好ましい。
ナノスケールのレーザー感受性粒子をプラスチックマトリックス又はモノマーを含有する液状注型配合物に高剪断下で混和すれば、有利である。これは、混合機、シリンダーミル、押出成形機を適切に調節することによって実施することができる。これによって、任意のナノスケール粒子のより大きい単位への凝集又は凝結が効果的に阻止される;例えば、存在するより大きい粒子は分解される。これに適切な技術及びそれぞれ選択されるべき方法パラメータは、当業者には知られている。
プラスチック成形体及び半製品は、成形体からの射出成形又は押出成形によってか又はモノマー及び/又はプレポリマーからの注型法によって得られる。
重合は、当業者に知られている方法、例えば1種又は複数種の重合開始剤の添加及び加熱又は放射線照射による重合の誘導によって実施する。1種又は複数種のモノマーの完全な反応のために、この重合に引き続いて加熱工程を実施してよい。
レーザー溶接可能な塗料被覆物は、ナノスケールのレーザー感受性粒子状固体の慣用の塗料配合物中への分散、この塗料層の被覆及び乾燥又は硬化によって得られる。
好適な塗料の群は、例えば粉末塗料、物理的乾燥塗料、放射線硬化性塗料、1成分又は多成分反応性塗料、例えば2成分ポリウレタン塗料を有する。
ナノスケールのレーザー感受性粒子状固体を含有するプラスチック材料からのプラスチック成形部品又は塗料被覆物の製造後に、これをレーザー光での放射線照射によって溶接することができる。
このレーザー溶接は、市販のレーザー溶接装置、例えばFa.Baasel社のレーザー、出力が0.1〜22アンペアであり、かつ送り速度が1〜100mm/sであるStarMark SMM65型上で実施してよい。レーザーエネルギー及び送り速度の調節の際には、この出力を高すぎず、この送り速度を小さすぎず選択し、不所望な炭化を回避することに留意すべきである。出力が小さすぎる場合及び送り速度が大きすぎる場合には、溶接が不十分になることがある。このために、個々の事例において必要な調節を更なる手段を用いず決定することができる。
プラスチック成型部品又はプラスチック半製品の溶接のために、少なくとも1つの接合されるべき部品の少なくとも接合面の表面領域が、本発明にかかるプラスチック材料からなり、この接合面にレーザー光を照射し、従ってこのレーザー透過性部品は透射され、そしてこのレーザー光はこのプラスチック材料のレーザー吸収性部品に達し、これによりこれらがその界面で激しく加熱され、その結果この両方の部品が互いに溶接されることが必要である。物質の決定的な結合を得るために、所定の接触圧が必要である。
実施例1:
有色透明性、有色半透明性又は不透明に着色されたレーザー感受性プラスチック成形体の製造
レーザー感受性のナノスケール顔料を含有する有色透明性、有色半透明性又は不透明な有色プラスチック成形材料を、押出成形機内で溶融させ、そして射出成形機内でプラスチック成形体に薄片形で射出成形するか又は板、フィルム又は管に押出成形する。
このレーザー感受性顔料をプラスチック成形材料中に激しい剪断下で混和し、場合により凝集した粒子を分解してナノスケールの一次粒子を得る。
レーザー吸収性(a)成形材料の製造:
実施形態A a
プラスチック成形材料としてTrogamid(R)CX7323(Degussa AG社、高性能ポリマー部門(マール)の市販製品)を使用し、そしてそれをレーザー感受性顔料としての濃度0.01質量%のナノスケールの酸化インジウムスズNano(R)ITO IT−05 C5000(Firma Nanogate社)及びレーザー透過性着色剤としての濃度0.01質量%のC.I.ピグメントレッド166(Scarlett RN、Ciba Spezialitaetenchemie社)と、押出成形機Berstorff ZE25 33 D上で300℃で配合し、そして造粒する。
実施形態B a
プラスチック成形材料としてVestamid L1901(Degussa AG社、高性能ポリマー部門(マール)の市販製品)を使用し、そしてそれをレーザー感受性顔料としての濃度0.01質量%のナノスケールの酸化インジウムスズNano(R)ITO IT−05 C5000(Firma Nanogate社)及びレーザー透過性着色剤としての濃度0.01質量%のC.I.ピグメントレッド166(Scarlett RN、Ciba Spezialitaetenchemie社)と、押出成形機Berstorff ZE25 33 D上で260℃で配合し、そして造粒する。
実施形態C a
プラスチック成形材料としてVestamid L1901(Degussa AG社、高性能ポリマー部門(マール)の市販製品)を使用し、そしてそれをレーザー感受性顔料としての濃度0.01質量%のナノスケールの酸化インジウムスズNano(R)ITO IT−05 C5000(Firma Nanogate社)及びレーザー透過性着色剤としての濃度0.01質量%のC.I.ピグメントグリーン7(Irgalite Green GFNP、Ciba Spezialitaetenchemie社)と、押出成形機Berstorff ZE25 33 D上で260℃で配合し、そして造粒する。
実施形態D a
プラスチック成形体として、PLEXIGLAS(R)7N(Degussa AG社、メタクリレート部門(ダルムシュタット)の市販製品)を使用する。レーザー感受性顔料としての濃度0.01質量%のナノスケールの酸化インジウムスズNano(R)ITO IT−05 C5000(Firma.Nanogate社)とレーザー透過性着色剤としての濃度0.01質量%のC.I.ピグメントレッド166(Scarlett RN、Ciba Spezialitaetenchemie社)とを、押出成形機Berstorff ZE 25 33 D上で250℃で配合させ、そして造粒する。この押出成形の場合には、高分子成形材料の型PLEXIGLAS(R)7Hを使用することも有利であり得る。
実施形態E a
プラスチック成形体として、PLEXIGLAS(R)7N(Degussa AG社、メタクリレート部門(ダルムシュタット)の市販製品)を使用する。レーザー感受性顔料としての濃度0.01質量%のナノスケールの酸化インジウムスズNano(R)ITO IT−05 C5000(Firma.Nanogate社)とレーザー透過性着色剤としての濃度0.01質量%のC.I.ピグメントブルー29(ウルトラマリンブルー)とを、押出成形機Berstorff ZE 25 33 D上で250℃で配合させ、そして造粒する。この押出成形の場合には、高分子成形材料の型PLEXIGLAS(R)7Hを使用することも有利であり得る。
実施形態F a
プラスチック成形体として、PLEXIGLAS(R)7N(Degussa AG社、メタクリレート部門(ダルムシュタット)の市販製品)を使用する。レーザー感受性顔料としての濃度0.01質量%のナノスケールの酸化インジウムスズNano(R)ITO IT−05 C5000(Firma.Nanogate社)とレーザー透過性着色剤としての濃度0.01質量%のC.I.ピグメントグリーン7(Irgalite Green GFNP、Ciba Spezialitaetenchemie社)とを、押出成形機Berstorff ZE 25 33 D上で250℃で配合させ、そして造粒する。この押出成形の場合には、高分子成形材料の型PLEXIGLAS(R)7Hを使用することも有利であり得る。
相応のレーザー透過性(t)成形材料At〜Ftの製造を上記の実施形態Aa〜Faにより実施するが、但しレーザー感受性顔料を添加しない。
実施例2:
有色透明性、有色半透明性又は不透明の着色されたレーザー感受性の注型PMMA半製品の製造
粘度1000cPのPMMA/MMA−プレポリマー溶液1000部中に、レーザー感受性顔料としての濃度0.01質量%のナノスケールの酸化インジウムスズNano(R)ITO IT−05(Firma.Nanogate社)を、分散助剤及び着色剤と一緒に分散させる。AIBN1部の添加後に、それを槽内に充填し、そして50℃で水浴中で2.5時間にわたって重合させる。次いで加熱を115℃で乾燥棚で行うことによって、残留モノマーを反応させる。レーザー吸収性半製品が得られる。
レーザー透過性半製品の製造のために、このバッチをレーザー感受性顔料を用いずに製造する。
透明性半製品を製造するのが望ましいのであれば、表からの可溶性着色剤(名称「ソルベント」)使用することが好ましい。散乱が弱い超微粉砕された着色顔料、ウルトラマリンブルーを、ほぼ透明に調節するために使用することができる。散乱が強い顔料は、半透明性又は不透明性の変形例に好適である。着色剤の分類は、当業者に知られている。重合の例及び教示は、とりわけDE4313924号に挙げられている。
変形例A
レーザー透過性着色剤として、C.I.ピグメントレッド166(Scarlett RN、Ciba Spezialitaetenchemie社)を濃度0.01質量%で使用する。
変形例B
レーザー透過性着色剤として、C.I.ピグメントブルー29(ウルトラマリンブルー、Ciba Spezialitaetenchemie社)を濃度0.01質量%で使用する。
変形例C
レーザー透過性着色剤として、C.I.ピグメントグリーン7(Irgalite Green GFNP、Ciba Spezialitaetenchemie社)を濃度0.01質量%で使用する。
実施例3:
レーザー溶接の実施
(ITO含有率0.01質量%の注型PMMA)
ITO含有率が0.01質量%の、有色透明性、有色半透明性又は不透明に着色されたレーザー感受性プラスチック板(寸法60mm*60mm*2mm)を、有色透明性、有色半透明性又は光の可視範囲で不透明であるがレーザー透過性に着色された注型PMMA製の、溶接されるべき表面を有するドープされていない注型PMMA製の第2のプラスチック板と接触させる。これらの板を、StarmarkレーザーSMM65(Fa.Baasel−Lasertechnik社製)の溶接支持体中に、ドープされていない板が上方に位置するように、すなわちレーザー光によって最初に透過されるように入れる。このレーザー光の焦点を、両方の板の接触面に調節する。このレーザーの制御装置において、パラメータの周波数(2250Hz)、ランプ電流(22.0A)及び送り速度(30mms-1)を調節する。溶接されるべき表面の大きさ(22*4mm2)を入力した後に、レーザーを開始する。この溶接工程の終盤には、この溶接されたプラスチック板を装置から取り出すことができる。
この接着性は、以下のように評価する:
0 接着性を示さない。
1 わずかに接着性を示す。
2 いくらか接着性を示す;労力を要せず剥離できる。
3 良好な接着性を示す;多大な労力を伴ってのみ、かつ場合により工具を用いて剥離できる。
4 剥離不可能な接着性を示す;凝集破壊によってのみ剥離できる。
実施形態A
成形材料Atを有する成形材料Aa
成形材料Aa製の標準射出成形プラスチック板(寸法60mm*60mm*2mm)を、成形材料At製の第2の標準射出成形プラスチック板(寸法60mm*60mm*2mm)と接触させる。これらの板を、StarmarkレーザーSMM65(Fa.Baasel−Lasertechnik社製)の溶接支持体中に、成形材料At製の板が上方に位置するように、すなわちレーザー光によって最初に透過されるように入れる。このレーザーの制御装置において、パラメータの周波数(2250Hz)、ランプ電流(22.0A)及び送り速度(10mms-1)を調節する。溶接されるべき表面の大きさ(22*4mm2)を入力した後に、レーザーを開始する。この溶接工程の終盤には、この溶接されたプラスチック板を装置から取り出すことができる。
ハンドテストでは、評価4の接着度が達せられる。
変形例A1:
着色剤として、ピグメントブルー29(ウルトラマリンブルー)をこのプラスチック中で使用する。
ハンドテストでは、評価4の接着度が達せられる。
変形例A2:
着色剤として、顔料ソルベントオレンジ60をこのプラスチック中で使用する。
ハンドテストでは、評価4の接着度が達せられる。
実施形態B
成形材料Btを有する成形材料Ba
成形材料Ba製の標準射出成形プラスチック板(寸法60mm*60mm*2mm)を、成形材料Bt製の第2の標準射出成形プラスチック板(寸法60mm*60mm*2mm)と接触させる。これらの板を、StarmarkレーザーSMM65(Fa.Baasel−Lasertechnik社製)の溶接支持体中に、成形材料Bt製の板が上方に位置するように、すなわちレーザー光によって最初に透過されるように入れる。このレーザーの制御装置において、パラメータの周波数(2250Hz)、ランプ電流(22.0A)及び送り速度(10mms-1)を調節する。溶接されるべき表面の大きさ(22*4mm2)を入力した後に、レーザーを開始する。この溶接工程の終盤には、この溶接されたプラスチック板を装置から取り出すことができる。
ハンドテストでは、評価4の接着度が達せられる。
実施形態C
成形材料Ctを有する成形材料Ca
成形材料Ca製の標準射出成形プラスチック板(寸法60mm*60mm*2mm)を、成形材料Ct製の第2の標準射出成形プラスチック板(寸法60mm*60mm*2mm)と接触させる。これらの板を、StarmarkレーザーSMM65(Fa.Baasel−Lasertechnik社製)の溶接支持体中に、成形材料Ct製の板が上方に位置するように、すなわちレーザー光によって最初に透過されるように入れる。このレーザーの制御装置において、パラメータの周波数(2250Hz)、ランプ電流(22.0A)及び送り速度(10mms-1)を調節する。溶接されるべき表面の大きさ(22*4mm2)を入力した後に、レーザーを開始する。この溶接工程の終盤には、この溶接されたプラスチック板を装置から取り出すことができる。
ハンドテストでは、評価4の接着度が達せられる。
実施形態D
成形材料Dtを有する成形材料Da
成形材料Da製の標準射出成形プラスチック板(寸法60mm*60mm*2mm)を、成形材料Dt製の第2の標準射出成形プラスチック板(寸法60mm*60mm*2mm)と接触させる。これらの板を、StarmarkレーザーSMM65(Fa.Baasel−Lasertechnik社製)の溶接支持体中に、成形材料Dt製の板が上方に位置するように、すなわちレーザー光によって最初に透過されるように入れる。このレーザーの制御装置において、パラメータの周波数(2250Hz)、ランプ電流(22.0A)及び送り速度(10mms-1)を調節する。溶接されるべき表面の大きさ(22*4mm2)を入力した後に、レーザーを開始する。この溶接工程の終盤には、この溶接されたプラスチック板を装置から取り出すことができる。
ハンドテストでは、評価4の接着度が達せられる。
実施形態E
成形材料Etを有する成形材料Ea
この溶接は、成形材料Daと成形材料Dtとの溶接の同様に実施する。
ハンドテストでは、評価4の接着度が達せられる。
実施形態F
成形材料Dtを有する成形材料Da
この溶接は、成形材料Daと成形材料Dtとの溶接の同様に実施する。
ハンドテストでは、評価4の接着度が達せられる。

Claims (14)

  1. 着色剤により透明、半透明又は不透明に着色されたレーザー溶接用のプラスチック材料であって、ナノスケールのレーザー感受性粒子を含有し、前記ナノスケールの粒子が、1〜500nmの粒度を有し、前記レーザー感受性粒子が、ドープ酸化インジウム、ドープ酸化スズ、ドープ酸化アンチモン、酸化インジウム亜鉛又は六ホウ化ランタンであり、かつプラスチックマトリックスが、ポリ(メタ)アクリレート、ポリアミド、ポリウレタン、ポリオレフィン、スチレンポリマー及びスチレンコポリマー、ポリカーボネート、シリコーン、ポリイミド、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリケトン、ポリエーテルケトン、ポリフェニレンスルフィド、ポリエステル、ポリエチレンオキシド、ポリウレタン、ポリオレフィン、シクロオレフィンコポリマー又はフッ素含有ポリマーを基礎とすることを特徴とするレーザー溶接用のプラスチック材料。
  2. レーザー感受性粒子を、5〜100nmの粒度で含有することを特徴とする、請求項1に記載のプラスチック材料。
  3. レーザー感受性粒子の含有率が、プラスチック材料に対して0.0001〜0.1質量%であることを特徴とする、請求項1又は2に記載のプラスチック材料。
  4. レーザー感受性粒子の含有率が、プラスチック材料に対して0.001〜0.01質量%であることを特徴とする、請求項1又は2に記載のプラスチック材料
  5. ナノスケールのレーザー感受性粒子として、酸化インジウムスズ又は酸化アンチモンスズを含有することを特徴とする、請求項に記載のプラスチック材料。
  6. ナノスケールのレーザー感受性粒子として、青色酸化インジウムスズを含有することを特徴とする、請求項に記載のプラスチック材料。
  7. ポリメチルメタクリレートを基礎とすることを特徴とする、請求項に記載のプラスチック材料。
  8. ビスフェノール−A−ポリカーボネートを基礎とすることを特徴とする、請求項に記載のプラスチック材料。
  9. ポリアミドを基礎とすることを特徴とする、請求項に記載のプラスチック材料。
  10. 成形体、半製品又は塗料層として存在することを特徴とする、請求項1からまでの何れか1項に記載のプラスチック材料。
  11. ナノスケールのレーザー感受性粒子を、着色剤により透明、半透明又は不透明に着色されたレーザー溶接用のプラスチック材料の製造に用いる使用方法において、前記ナノスケールの粒子が、1〜500nmの粒度を有し、前記レーザー感受性粒子が、ドープ酸化インジウム、ドープ酸化スズ、ドープ酸化アンチモン、酸化インジウム亜鉛又は六ホウ化ランタンであり、かつプラスチックマトリックスが、ポリ(メタ)アクリレート、ポリアミド、ポリウレタン、ポリオレフィン、スチレンポリマー及びスチレンコポリマー、ポリカーボネート、シリコーン、ポリイミド、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリケトン、ポリエーテルケトン、ポリフェニレンスルフィド、ポリエステル、ポリエチレンオキシド、ポリウレタン、ポリオレフィン、シクロオレフィンコポリマー又はフッ素含有ポリマーを基礎とすることを特徴とする使用方法
  12. 請求項1から10までの何れか1項に記載の着色剤により透明、半透明又は不透明に着色されたレーザー溶接用のプラスチック材料を製造する方法において、ナノスケールのレーザー感受性粒子をプラスチックマトリックス中に又はモノマーを含有する液状注型配合物中に高剪断下で混和することを特徴とする方法。
  13. ナノスケールのレーザー感受性粒子を、プラスチック材料との濃縮された予備混合物の形で、プラスチックマトリックス中に又はモノマーを含有する注型配合物中に混和することを特徴とする、請求項12に記載の方法。
  14. 少なくとも1つの接合されるべき部品の少なくとも接合面の表面領域が請求項1から10での何れか1項に記載のプラスチック材料からなる、プラスチック成形体又はプラスチック半製品を溶接する方法において、この接合面に、プラスチック材料中に含まれる粒子が感受性を示すレーザー光を照射する方法。
JP2007501152A 2004-03-04 2005-02-18 着色剤により透明、半透明又は不透明に着色されたレーザー溶接可能なプラスチック材料 Expired - Fee Related JP4582664B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202004003362U DE202004003362U1 (de) 2004-03-04 2004-03-04 Hochtransparente lasermarkierbare und laserschweißbare Kunststoffmaterialien
DE102004051457A DE102004051457A1 (de) 2004-03-04 2004-10-22 Durch Farbmittel transparent, transluzent oder gedeckt eingefärbte laserschweißbare Kunststoffmaterialien
PCT/EP2005/001687 WO2005084955A1 (de) 2004-03-04 2005-02-18 Durch farbmittel transparent, transluzent oder gedeckt eingefärbte laserschweissbare kunststoffmaterialien

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007527805A JP2007527805A (ja) 2007-10-04
JP4582664B2 true JP4582664B2 (ja) 2010-11-17

Family

ID=34921223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007501152A Expired - Fee Related JP4582664B2 (ja) 2004-03-04 2005-02-18 着色剤により透明、半透明又は不透明に着色されたレーザー溶接可能なプラスチック材料

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20060281846A1 (ja)
EP (1) EP1722984B1 (ja)
JP (1) JP4582664B2 (ja)
KR (1) KR101146811B1 (ja)
AT (1) ATE397531T1 (ja)
AU (1) AU2005218733A1 (ja)
BR (1) BRPI0508433B1 (ja)
CA (1) CA2558151C (ja)
DE (1) DE502005004341D1 (ja)
PL (1) PL1722984T3 (ja)
WO (1) WO2005084955A1 (ja)
ZA (1) ZA200607350B (ja)

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7569624B2 (en) * 2001-11-13 2009-08-04 Degussa Ag Curable bonded assemblies capable of being dissociated
DE10353996A1 (de) * 2003-11-19 2005-06-09 Degussa Ag Nanoskaliges, kristallines Siliciumpulver
DE10353995A1 (de) * 2003-11-19 2005-06-09 Degussa Ag Nanoskaliges, kristallines Siliciumpulver
DE102004012682A1 (de) 2004-03-16 2005-10-06 Degussa Ag Verfahren zur Herstellung von dreidimensionalen Objekten mittels Lasertechnik und Auftragen eines Absorbers per Inkjet-Verfahren
DE102004041747A1 (de) * 2004-08-28 2006-03-02 Degussa Ag Indium-Zinn-Mischoxidpulver
DE102004041746A1 (de) * 2004-08-28 2006-03-02 Degussa Ag Kautschukmischung, enthaltend nanoskalige, magnetische Füllstoffe
DE102005049136A1 (de) * 2004-12-01 2006-06-08 Degussa Ag Zubereitung, enthaltend ein polymerisierbares Monomer und/oder ein Polymer und darin dispergiert ein superparamagnetisches Pulver
FR2879399B1 (fr) * 2004-12-22 2007-02-16 Affflex Europ Soc Par Actions Bouton de marquage pour animaux comportant une coque composee de deux elements teintes, l'un au noir de carbone et l'autre de couleur vive
US7704586B2 (en) * 2005-03-09 2010-04-27 Degussa Ag Plastic molded bodies having two-dimensional and three-dimensional image structures produced through laser subsurface engraving
DE102005011180A1 (de) * 2005-03-09 2006-09-14 Degussa Ag Kunststoffformkörper mit durch Laser-Innengravur erzeugten zwei- oder dreidimensionalen Bildstrukturen
JP4981029B2 (ja) * 2005-04-18 2012-07-18 エボニック レーム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ナノスケールの無機粒子を含有する熱可塑性プラスチックからなる成形材料および成形体、該成形材料および成形体の製造法ならびにそれらの使用
DE102005040157A1 (de) * 2005-08-25 2007-03-01 Degussa Ag Paste aus nanoskaligem Pulver und Dispergiermittel
KR20130118995A (ko) 2005-09-30 2013-10-30 듀폰-미쯔이 플루오로케미칼 가부시끼가이샤 균일하게 분포된 나노-크기의 무기 입자를 갖는 중합체 조성물
DE102005049718A1 (de) * 2005-10-14 2007-04-19 Degussa Gmbh Durch Schweißen im elektromagnetischen Wechselfeld erhältliche Kunststoffverbundformkörper
DE102005056286A1 (de) * 2005-11-24 2007-05-31 Degussa Gmbh Schweißverfahren mittels elektromagnetischer Strahlung
DE102005059405A1 (de) * 2005-12-13 2007-06-14 Degussa Gmbh Zinkoxid-Ceroxid-Kompositpartikel
DE102005060121A1 (de) * 2005-12-16 2007-06-21 Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung von Zinkoxidpulver
DE102006007564A1 (de) * 2006-02-16 2007-08-30 Röhm Gmbh Nanoskalige superparamagnetische Poly(meth)acrylatpolymere
US7846492B2 (en) * 2006-04-27 2010-12-07 Guardian Industries Corp. Photocatalytic window and method of making same
DE102007021199B4 (de) * 2006-07-17 2016-02-11 Evonik Degussa Gmbh Zusammensetzungen aus organischem Polymer als Matrix und anorganischen Partikeln als Füllstoff, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung und damit hergestellte Formkörper
JP4853710B2 (ja) * 2006-11-22 2012-01-11 住友金属鉱山株式会社 レーザー溶着用光吸収樹脂組成物及び光吸収樹脂成形体、並びに光吸収樹脂成形体の製造方法
RU2458087C2 (ru) * 2006-12-21 2012-08-10 Тейдзин Кемикалз Лтд. Поликарбонатная полимерная композиция и формованное изделие на ее основе
JP5168445B2 (ja) * 2007-01-11 2013-03-21 住友金属鉱山株式会社 接合体およびその製造方法
JP4984992B2 (ja) * 2007-03-14 2012-07-25 住友金属鉱山株式会社 光吸収樹脂成形体、並びに光吸収樹脂成形体の製造方法
WO2008138362A1 (de) * 2007-05-09 2008-11-20 Actega Ds Gmbh Verwendung von sphärischen metallpartikeln als lasermarkierungsadditive für dichtungs-, verschluss-, oder beschichtungsmaterialien oder lacke aus kunststoff sowie lasermarkierbares dichtungs-, verschluss-, oder beschichtungsmaterial oder lasermarkierbarer lack aus kunststoff
US20090130451A1 (en) * 2007-11-19 2009-05-21 Tony Farrell Laser-weldable thermoplastics, methods of manufacture, and articles thereof
AU2009204245A1 (en) * 2008-01-07 2009-07-16 Eriginate Corporation Animal tag and method for making same
US9011752B2 (en) * 2008-03-03 2015-04-21 Nokia Corporation Electromagnetic wave transmission lines using magnetic nanoparticle composites
BRPI0909396B1 (pt) * 2008-03-31 2019-07-09 Teijin Chemicals Ltd. Composição de resina, artigo moldado, e, método para produzir a composição de resina
DE102008020943A1 (de) * 2008-04-25 2009-10-29 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zum Fügen von wenigstens zwei transparenten Fügepartnern mittels Laserdurchstrahlschweißen
KR20110030539A (ko) 2008-06-18 2011-03-23 바스프 에스이 태양 전지용 전극의 제조 방법
DE102009028937A1 (de) 2009-08-27 2011-03-03 Evonik Röhm Gmbh Schild für KFZ-Kennzeichen umfassend mindestens eine transluzente, retroreflektierende Schicht
KR101831609B1 (ko) 2010-05-18 2018-02-23 바스프 에스이 레이저-투명 폴리에스테르
US8318843B2 (en) 2010-05-18 2012-11-27 Basf Se Laser-transparent polyesters
EP2580047B1 (de) 2010-06-11 2018-06-06 Basf Se Lasertransparentes pbt mit organischen additiven
US8889768B2 (en) 2010-06-11 2014-11-18 Basf Se Laser-transparent PBT with organic additives
DE112011102726B4 (de) * 2010-08-18 2022-02-03 E.I. Du Pont De Nemours And Co. Leuchtdioden-Baugruppe und thermische Sicherungsdecke
MY161351A (en) 2011-03-07 2017-04-14 Basf Se Laser-transparent polyesters
US8791179B2 (en) 2011-03-07 2014-07-29 Basf Se Laser-transparent polyesters
EP2683765B1 (de) 2011-03-08 2014-11-26 Basf Se Lasertransparente polyester mit anorganischen salzen
US8618201B2 (en) 2011-03-08 2013-12-31 Basf Se Laser-transparent polyesters with inorganic salts
BR112013021900B1 (pt) 2011-03-08 2020-12-22 Basf Se usos de composições de peça moldada termoplásticas e de peças moldadas transparentes a laser, processo para a produção de peças moldadas soldadas, e, peça moldada soldada
DE102011016440A1 (de) * 2011-04-08 2012-10-11 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Kennzeichenvorrichtung für ein Fahrzeug und Verfahren zur Herstellung derselben
DE102011007196A1 (de) 2011-04-12 2012-10-18 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Verbundes aus einem Polyamidformteil und einem Methacrylatcopolymer-Formteil
US8859664B2 (en) 2011-04-20 2014-10-14 Basf Se Laser-transparent polyesters with alkali metal nitrites
JP5940141B2 (ja) 2011-04-20 2016-06-29 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 亜硝酸アルカリ金属塩を有するレーザー透過性ポリエステル
DE102011084269A1 (de) 2011-10-11 2013-04-11 Evonik Degussa Gmbh Verfahren zur Herstellung von Polymer-Nanopartikel-Compounds mittels einerNanopartikel-Dispersion
US9862842B2 (en) 2012-02-29 2018-01-09 Sabic Global Technologies B.V. Infrared radiation absorbing articles and method of manufacture
US8691915B2 (en) 2012-04-23 2014-04-08 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Copolymers and polymer blends having improved refractive indices
WO2014092013A1 (ja) * 2012-12-10 2014-06-19 旭硝子株式会社 封着材料、封着材料層付き基板、積層体および電子デバイス
BR112015014605B1 (pt) 2013-03-18 2020-06-30 Basf Se uso de composições de moldagem termoplástica e revestimento de cabo ou revestimento de guia de onda óptica
EP2816081A1 (de) 2013-06-17 2014-12-24 Basf Se Polyesterformmassen mit geringer TOC Emission
CN103640212B (zh) * 2013-12-21 2016-05-11 厦门建霖工业有限公司 过水组件激光焊接工艺
EP2949703A1 (de) 2014-05-28 2015-12-02 Basf Se Lasertransparente polyester
DE102014008186A1 (de) * 2014-06-10 2015-12-31 Merck Patent Gmbh Lasermarkierbare und laserschweißbare polymere Materialien
DE102014016286A1 (de) * 2014-11-05 2016-05-12 Merck Patent Gmbh Lasermarkierbare und laserschweißbare polymere Materialien
ES2768955T3 (es) 2015-10-14 2020-06-24 Basf Se Combinación de poliéster con protección contra la llama libre de halógeno
PL3512913T3 (pl) 2016-09-14 2020-12-14 Basf Se Poliester do wytłaczania profili i/lub wytłaczania rur
CN112203861B (zh) 2018-05-25 2022-06-24 赢创运营有限公司 用于通过染料扩散热转印进行印刷的塑料材料
EP3938436A1 (de) 2019-03-15 2022-01-19 LANXESS Deutschland GmbH Hochvoltkomponenten
JP2023504245A (ja) 2019-11-26 2023-02-02 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 難燃性ポリエステル成形組成物
CN115485324A (zh) 2020-05-06 2022-12-16 巴斯夫欧洲公司 阻燃聚酯共混物
EP4192912A1 (de) 2020-08-07 2023-06-14 Basf Se Thermoplastische mischungen
WO2023030937A1 (en) 2021-08-30 2023-03-09 Basf Se Polyamide composition and article
WO2023088806A1 (de) 2021-11-22 2023-05-25 Basf Se Thermoplastische mischungen
WO2024041953A1 (en) 2022-08-23 2024-02-29 Basf Se Flame retardant polyamide composition and article produced from the composition
WO2024041951A1 (en) 2022-08-23 2024-02-29 Basf Se Polyamide composition and article produced from the composition

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3316205A (en) * 1964-01-21 1967-04-25 Allied Chem Colored plastic compositions and colors therefor
US4177099A (en) * 1975-09-02 1979-12-04 Ppg Industries, Inc. Method of bonding polyurethane sheeting to acrylic or polyurethane sheeting in production of transparent windows
DE3008364A1 (de) * 1980-03-05 1981-09-24 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Eingefaerbet acrylglasabdeckungen fuer uv-quellen
DE3323951A1 (de) * 1983-07-02 1985-01-03 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Acrylatharze als bindemittel fuer farbmittelkonzentrate
US5445871A (en) * 1990-10-30 1995-08-29 Kansai Paint Co., Ltd. Surface-modified plastic plate
ES2096796T3 (es) * 1992-04-25 1997-03-16 Merck Patent Gmbh Pigmento conductor de la electricidad.
JP3355733B2 (ja) * 1992-12-28 2002-12-09 三菱マテリアル株式会社 低抵抗導電性顔料及びその製造方法
US5545250A (en) * 1993-07-30 1996-08-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polytype electroconductive powders
US5504133A (en) * 1993-10-05 1996-04-02 Mitsubishi Materials Corporation Composition for forming conductive films
DK0659844T3 (da) * 1993-12-22 1999-10-11 Sekisui Chemical Co Ltd Transparent, ledende coatingsammensætning og transparent, antistatisk, støbt artikel
US5654090A (en) * 1994-04-08 1997-08-05 Nippon Arc Co., Ltd. Coating composition capable of yielding a cured product having a high refractive index and coated articles obtained therefrom
US6521688B1 (en) * 1994-05-05 2003-02-18 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Laser-markable plastics
DE4415802A1 (de) * 1994-05-05 1995-11-09 Merck Patent Gmbh Lasermarkierbare Kunststoffe
JP3154645B2 (ja) * 1995-01-23 2001-04-09 セントラル硝子株式会社 自動車用合せガラス
CA2162429A1 (en) * 1995-02-01 1996-08-02 Hans Dalla Torre Colorless, transparent copolyamides, their preparation, and molded articles made from these copolyamides, their blends or alloys
US6277911B1 (en) * 1995-02-01 2001-08-21 Ems Inventa Ag Transparent, colorless, amorphous copolyamides and molded articles made therefrom
US5773558A (en) * 1995-02-01 1998-06-30 Ems-Inventa Ag Transparent, colorless, amorphous polyamides and molded articles
US6008288A (en) * 1995-02-01 1999-12-28 Ems-Inventa Ag Transparent, colorless, amorphous polyamides and molded articles
CA2162430A1 (en) * 1995-02-01 1996-08-02 Ems-Inventa Ag Transparent, colorless, amorphous polyamides and molded articles
US5886087A (en) * 1995-02-01 1999-03-23 Ems-Inventa Ag Transparent, colorless, amorphous polyamides and molded articles
US5629404A (en) * 1995-06-07 1997-05-13 Smith; Douglas A. Impact resistant polymers based on bisphenol-A-polycarbonate
EP0944097B1 (de) * 1998-03-18 2003-10-15 MERCK PATENT GmbH Leitfähige Pigmente
US6133342A (en) * 1999-01-21 2000-10-17 Marconi Data Systems Inc. Coating composition
US6759458B2 (en) * 1999-02-18 2004-07-06 Ticona Gmbh Thermoplastic molding composition and its use for laser welding
NL1012476C2 (nl) * 1999-06-30 2001-01-03 Dsm Nv Laserbeschrijfbare polymeersamenstelling.
DE19960104A1 (de) * 1999-12-14 2001-06-21 Bayer Ag Laserdurchstrahlschweißbare thermoplastische Formmassen
JP2001233976A (ja) * 2000-02-21 2001-08-28 Toray Ind Inc レーザーマーク付き樹脂製ケース
US6374737B1 (en) * 2000-03-03 2002-04-23 Alcoa Inc. Printing plate material with electrocoated layer
US20010036437A1 (en) * 2000-04-03 2001-11-01 Andreas Gutsch Nanoscale pyrogenic oxides
DE10022037A1 (de) * 2000-05-05 2001-11-08 Bayer Ag IR-absorbierende Zusammensetzungen
US6355723B1 (en) * 2000-06-22 2002-03-12 General Electric Co. Dark colored thermoplastic compositions, articles molded therefrom, and article preparation methods
DE60121042T3 (de) * 2000-11-13 2015-03-26 E.I. Dupont De Nemours And Co. Gefärbte thermoplastische harzzusammensetzungen zum laserschweissen, spezielle neutrale anthrachinon-farbstoffe als farbmittel dafür und formteil daraus
MX243208B (en) * 2000-11-14 2007-01-10 Infrared (ir) absorbing polyvinyl butyral composition, sheet thereof and laminate containing the same
US6911254B2 (en) * 2000-11-14 2005-06-28 Solutia, Inc. Infrared absorbing compositions and laminates
CN1300261C (zh) * 2001-03-30 2007-02-14 Dsmip财产有限公司 可固化的组合物,其固化产品以及层压材料
JP2003016216A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Oki Electric Ind Co Ltd コンテンツの不正流用検知システム,及び,コンピュータプログラム
DE10141314A1 (de) * 2001-08-09 2003-02-27 Roehm Gmbh Kunststoffkörper mit niedriger Wärmeleitfähigkeit, hoher Lichttransmission und Absorption im nahen Infrarotbereich
JP3648183B2 (ja) * 2001-08-29 2005-05-18 聡 澤村 透明シリコーン系被膜形成組成物及びその硬化方法。
KR100696014B1 (ko) * 2001-09-25 2007-03-15 호리 가라스 가부시키가이샤 자동차용 창유리 및 그 제조방법
DE10151847A1 (de) * 2001-10-24 2003-05-08 Bayer Ag Laserabsorbierende russarme Formmassen
DE10156068A1 (de) * 2001-11-16 2003-05-28 Roehm Gmbh Lichtleitkörper sowie Verfahren zu dessen Herstellung
US6962946B2 (en) * 2001-11-21 2005-11-08 3M Innovative Properties Company Nanoparticles having a rutile-like crystalline phase and method of preparing same
WO2003085046A1 (fr) 2002-04-08 2003-10-16 Win Tech Polymer Ltd. Composition de resine a base de polyterephtalate de butylene pour assemblage par fusion au laser et article moule
US7255770B2 (en) * 2002-08-12 2007-08-14 Mentor Corporation Method for laser welding flexible polymers
EP1396334B1 (en) * 2002-09-05 2006-11-02 Ube Industries, Ltd. Laser welding material and laser welding method
DE10244706A1 (de) * 2002-09-24 2004-03-25 Röhm GmbH & Co. KG Formkörper aus Kunststoff, enthaltend einen Fluoreszenzfarbstoff
JP2004155888A (ja) * 2002-11-06 2004-06-03 Orient Chem Ind Ltd レーザー光透過性着色熱可塑性樹脂組成物及びレーザー溶着方法
DE10311645A1 (de) * 2003-03-14 2004-09-23 Degussa Ag Nanoskaliges Indium-Zinn-Mischoxidpulver
US7763179B2 (en) * 2003-03-21 2010-07-27 Digimarc Corporation Color laser engraving and digital watermarking
US7588658B2 (en) * 2003-08-27 2009-09-15 Orient Chemical Industries, Ltd. Laser-transmissible resin composition and method for laser welding using it
US7187396B2 (en) * 2003-11-07 2007-03-06 Engelhard Corporation Low visibility laser marking additive
US7704586B2 (en) * 2005-03-09 2010-04-27 Degussa Ag Plastic molded bodies having two-dimensional and three-dimensional image structures produced through laser subsurface engraving

Also Published As

Publication number Publication date
EP1722984A1 (de) 2006-11-22
CA2558151C (en) 2011-01-04
ATE397531T1 (de) 2008-06-15
KR20060127244A (ko) 2006-12-11
BRPI0508433A (pt) 2007-07-24
ZA200607350B (en) 2008-04-30
BRPI0508433B1 (pt) 2012-12-25
AU2005218733A1 (en) 2005-09-15
WO2005084955A1 (de) 2005-09-15
JP2007527805A (ja) 2007-10-04
CA2558151A1 (en) 2005-09-15
PL1722984T3 (pl) 2009-05-29
DE502005004341D1 (de) 2008-07-17
US20060281846A1 (en) 2006-12-14
EP1722984B1 (de) 2008-06-04
KR101146811B1 (ko) 2012-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4582664B2 (ja) 着色剤により透明、半透明又は不透明に着色されたレーザー溶接可能なプラスチック材料
JP4490478B2 (ja) レーザーマーキング可能及びレーザー溶接可能な高透明性プラスチック材料
CN1925989B (zh) 被着色剂着色的可激光熔接的塑料材料的用途、熔接方法
US7704586B2 (en) Plastic molded bodies having two-dimensional and three-dimensional image structures produced through laser subsurface engraving
JP4853710B2 (ja) レーザー溶着用光吸収樹脂組成物及び光吸収樹脂成形体、並びに光吸収樹脂成形体の製造方法
EP1258506B1 (de) Verfahren zur Verbesserung der Oberflächenqualität von Formteilen
JP4860157B2 (ja) レーザー光吸収添加剤
US20100178471A1 (en) Light-absoring resin composition for use in laser welding, light-absorbing resin molded article, and method for manufacturing light-absorbing resin molded article
JP2009528411A (ja) レーザーマーキング可能な暗色のポリマー組成物
JP4610238B2 (ja) 樹脂成形体の接合方法
DE202004016363U1 (de) Durch Farbmittel transparent, transluzent oder gedeckt eingefärbte laserschweißbare Kunststoffmaterialien
JP3479698B2 (ja) レーザマーキング用樹脂組成物
WO2022203038A1 (ja) 樹脂組成物、成形品、および、その応用

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090722

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091022

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091029

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091118

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100811

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4582664

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees