JP4581947B2 - コネクタ - Google Patents

コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP4581947B2
JP4581947B2 JP2005287992A JP2005287992A JP4581947B2 JP 4581947 B2 JP4581947 B2 JP 4581947B2 JP 2005287992 A JP2005287992 A JP 2005287992A JP 2005287992 A JP2005287992 A JP 2005287992A JP 4581947 B2 JP4581947 B2 JP 4581947B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
plug
holder
peripheral surface
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005287992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007103046A (ja
Inventor
泰治郎 藤原
僚一 竹内
寿一 山田
淳史 横井川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP2005287992A priority Critical patent/JP4581947B2/ja
Priority to PCT/JP2006/317718 priority patent/WO2007040013A1/ja
Priority to CN2006800444580A priority patent/CN101317304B/zh
Priority to US12/088,657 priority patent/US7824204B2/en
Priority to EP06797594.6A priority patent/EP1930989B1/en
Publication of JP2007103046A publication Critical patent/JP2007103046A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4581947B2 publication Critical patent/JP4581947B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5219Sealing means between coupling parts, e.g. interfacial seal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/622Screw-ring or screw-casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/625Casing or ring with bayonet engagement

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

本発明はコネクタ、特に、ネジ式コネクタおよびバヨネット式コネクタとして共用できるコネクタに関する。
従来、コネクタとしては、例えば、ネジを介して電気ケーブルを同一軸心上に電気接続するネジ式コネクタがある(参考文献1参照)。前記ネジ式コネクタでは、ソケットあるいはプラグを何回も回して相互に接続する必要があるので、接続作業に手間がかかり、作業性が低いとともに、広い作業スペースが必要であり、コネクタの集積密度が低い。さらに、所定の防水性あるいは電気的接続の信頼性を確保しようとすると、常に所定の締め付けトルクが必要である。しかし、前記ネジ式コネクタでは微振動等が加わることによって緩むおそれがあり、トルク管理が常に必要であるので、メンテナンスに手間がかかる。
一方、前述の不具合を解消するコネクタとして、例えば、いわゆるバヨネット式コネクタ(参考文献2参照)がある。しかし、前記バヨネット式コネクタでは、前記ネジ式コネクタに接続することができない。このため、接続作業性を高め、メンテナンス性を改善しようとすると、ネジ式コネクタのプラグおよびソケットのすべてを、バヨネット式コネクタのそれらに交換する必要があり、無駄が多いという問題点がある。
特開2002−237348号公報 特開2001−52821号公報
本発明は、前記問題点に鑑み、既存のネジ式コネクタに接続できるとともに、接続作業性および集積密度が高く、メンテナンスが容易なコネクタを提供することを課題とする。
本発明にかかるコネクタは、前記課題を解決すべく、一端部に接続ラインを接続したプラグと、一端部に接続ラインを接続したソケットとを接続一体化して前記接続ラインを接続するコネクタであって、前記プラグが、一端側に接続ラインを相互に接続し、かつ、他端側に嵌合凹所を有するプラグ本体と、前記プラグ本体の外周面に回動自在に抜け止めされた筒状体からなり、その外周面のうち、一端側に雄ネジ部を形成し、一端側縁部から回動操作用環状リブを延在するとともに、前記外周面に軸心方向に少なくとも1本のガイド溝を形成したプラグホルダと、前記プラグ本体に回動自在に嵌合され、かつ、軸心方向に沿って外方に付勢されるリング部からなり、前記リング部から前記ガイド溝に係合可能な少なくとも1つの係合爪を軸心方向と平行に延在し、前記プラグホルダと一体に回動するとともに、軸心方向に単独でスライド可能な抜け止め具と、からなる一方、前記ソケットが、一端部に接続ラインを接続し、かつ、他端部に挿入部を突設したソケット本体と、前記ソケット本体に回動自在に抜け止めされた筒状体からなり、開口縁部側に前記抜け止め具の係合爪と係合可能なL字形状の係合溝を設けるとともに、前記ソケット本体と対向する内周面に、前記プラグの雄ネジ部に螺合可能な雌ネジ部を設けたソケットホルダと、からなり、前記プラグ本体の嵌合凹所に前記ソケット本体の挿入部を嵌合するとともに、前記抜け止め具の係合爪の先端に設けた係合突起を前記ソケットホルダの前記係合溝に挿入し、前記プラグホルダと前記ソケットホルダとを相対的に逆回転させることにより、前記係合突起を前記係合溝に沿って係合する構成としてある。
本発明によれば、プラグを構成する抜け止め具の係合爪の係合突起を、ソケットを構成するソケットホルダのL字形状の係合溝に係合するので、ロックするためにプラグあるいはソケットを回す角度が従来例よりも少ない。このため、接続作業性が高く、広い作業スペースを必要とせず、メンテナンスが容易なコネクタが得られる。
本発明にかかる実施形態としては、ソケットホルダの内周面に沿って抜け止め具の係合爪と係合可能なL字形状の係合溝を設けておいてもよい。
本実施形態によれば、係合溝が外部から目視できず、見栄えがよいとともに、塵埃等の侵入を防止できる。
本発明に係る他の実施形態としては、ソケット本体を同一軸心上に収納して抜け止めした筒状体であり、かつ、前記ソケット本体と対向する内周面に雌ネジ部を設けたソケットホルダを備えたネジ式ソケットを、前記ソケット本体の挿入部をプラグ本体の嵌合凹所に嵌合するとともに、プラグホルダの雄ネジ部に前記ネジ式ソケットの雌ネジ部を螺合することにより、プラグに接続一体化してもよい。
また、プラグ本体の外周面に回動自在に抜け止めした筒状体であり、かつ、外周面の先端側に雄ネジ部を設けたプラグホルダを備えたネジ式プラグを、前記プラグ本体に設けた嵌合凹所にソケット本体の挿入部を嵌合するとともに、前記ネジ式プラグの雄ネジ部をソケットホルダの雌ネジ部に螺合し、ソケットに接続一体化してもよい。
前述の実施形態によれば、本発明にかかるコネクタのプラグおよびソケットを、従来のネジ式ソケットホルダおよびネジ式プラグホルダにそれぞれ接続一体化できる。このため、従来のネジ式コネクタを取り換えるという無駄がなく、使い勝手が良いコネクタが得られる。
本発明にかかる別の実施形態としては、接続ラインは電気ケーブルであってもよい。
本実施形態によれば、ワンタッチで電気接続できるので、接続作業性が高く、広い作業スペースを必要とせず、メンテナンスが容易なコネクタが得られるという効果がある。
本発明にかかる接続構造の実施形態を図1ないし図16の添付図面に従って説明する。
第1実施形態は、図1ないし図6に示すように、電気接続するためのバヨネット式プラグ10およびソケット40からなるコネクタに適用した場合である。
前記バヨネット式プラグ10は、図1,2に示すように、プラグ本体11と、プラグホルダ20と、抜け止め具30と、コイルバネ34と、4本のピン端子35と、電気ケーブル38と、プラグ用外被部39と、からなる。
前記プラグ本体11は円柱状樹脂成形品であり、一端面側に設けた嵌合凹所12の開口縁部に、後述するプラグホルダ20を抜け止めする環状リブ13を設けてある。そして、前記嵌合凹所12の内周面にはガイド用突条14(図2参照)が軸心方向に突設してある。一方、前記プラグ本体11の他端面側には前記嵌合凹所12に連通する4本の端子孔15を設けてある。さらに、前記プラグ本体11の外周面の他端面側縁部には後述するプラグ用外被部39との接触面積を増大し、脱落を防止するために多数の環状突起16を形成してある。
プラグホルダ20は、前記プラグ本体11に回動自在に嵌合できる円筒形状であり、その外周面の一端側半分に雄ネジ部21を形成してあるとともに、前記外周面の一端側縁部から回動操作用環状リブ22を延在してある。そして、前記プラグホルダ20は、前記回動操作用環状リブ22の内周面および前記プラグ本体11の外周面に沿って連通するガイド溝23を軸心と平行に、かつ、均等のピッチで形成してある。このため、前記ガイド溝23は後述する抜け止め具30の係合爪33が挿通可能となっている。
抜け止め具30は、前記回動操作用環状リブ22の内周面に嵌合可能な外周形状を有するリング部31に、係合爪32を軸心と平行に、かつ、均等のピッチで突設してある。前記係合爪32の先端部に係合突起33が設けられている。
コイルバネ34は、前記プラグ本体11に嵌合可能な内径を有し、前記抜け止め具30を外方に付勢する役目を有している。
ピン端子35は、その一端側に、後述するソケット端子60のソケット部61に挿入できるピン部36を設けてある一方、その他端側に電気ケーブルのリード線(図示せず)を電気接続できる接続孔37を設けてある。
電気ケーブル38は複数本のリード線(図示せず)を樹脂で被覆したものであり、前記リード線は前記ピン端子35の接続孔37に半田付け又は圧着してそれぞれ電気接続される。
プラグ用外被部39は、前記プラグ本体11と電気ケーブル38とを一体化するために樹脂で一体成形されている。
したがって、前述の構成部品からなるプラグ10は、前記ピン端子35の接続孔37に電気ケーブル38のリード線をそれぞれ電気接続した後、前記ピン端子35をプラグ本体11の端子孔15にそれぞれ圧入することにより、ピン部36がプラグ本体11の嵌合凹所12の底面から突出する。そして、前記プラグ本体11にプラグホルダ20を嵌合し、ついで、抜け止め具30の係合爪33を環状リブ22のガイド溝23にそれぞれ挿入してプラグ本体11に嵌合する。さらに、前記プラグ本体11にコイルバネ34を嵌合することにより、前記プラグホルダと抜け止め具30とが一体に回動可能となる。ただし、前記プラグホルダ20および抜け止め具30がコイルバネ34で外方に付勢されるが、プラグ本体11の環状リブ13にプラグホルダ20の一端部が当接して抜け止めされる。そして、前記プラグ本体11と電気ケーブル38との接続部分を樹脂封止するようにプラグ用外被部39を形成することにより、プラグ10の組立が完了する。
前記ソケット40は、図1,2に示すように、ソケット本体41と、Oリング49と、ソケットホルダ50と、ソケット端子60と、電気ケーブル63と、ソケット用外被体64と、からなるものである。
前記ソケット本体41は、外周面の略中央に環状リブ42を設けた円柱状樹脂成形品であり、一端側を挿入部43としてあるとともに、両端面に連通する4本の端子孔44を設けてある。また、前記挿入部43の外周面にガイド用溝部45が軸心方向に形成されている。さらに、前記ソケット本体11の外周面の他端面側縁部には後述するソケット用外被部64との接触面積を増大し、脱落を防止するために多数の環状突起46を形成してある。
ソケットホルダ50は、前記ソケット本体11を収納可能な筒状体であり、その内周面の中央部に雌ネジ部51を形成してあるとともに、その他端側縁部に略L字形のガイド溝52を形成してある(図6参照)一方、その一端側開口縁部に抜け止め用環状リブ53を形成してある。
ソケット端子60は、その他端側に前記ピン端子35のピン部36を挿入できるソケット部61を形成してあるとともに、その一端側に電気ケーブル63のリード線(図示せず)を半田付け又は圧着して電気接続できる接続孔62を設けてある。
そして、ソケット本体41にOリング49を装着するとともに、ソケット本体41の端子孔44にそれぞれ圧入したソケット端子60のソケット部61に電気ケーブル63のリード線を電気接続する。そして、ソケット本体41にソケットホルダ50を嵌合した後、ソケット本体41と電気ケーブル63との接続部分を樹脂封止するようにソケット用外被部64を形成することにより、ソケット40の組立が完了する。
前述の構造を有するバヨネット式プラグ10およびソケット40を接続する場合には、図3に示すように、プラグ本体11の嵌合凹所12に設けたガイド用突条14にソケット本体41の挿入部43に設けたガイド用溝部45を嵌合して位置決めし、押し込むことにより、ピン端子35のピン部36をソケット端子60のソケット部61に挿入して電気接続する。さらに、プラグホルダ20およびソケットホルダ50を相対的に逆方向に回転させることにより、コイルバネ34のバネ力で外方に付勢されている抜け止め具30の係合爪33が、ソケットホルダ50の内周面に設けた略L字形状のガイド溝52に進入し、操作感触が得られる。ついで、前記プラグホルダ20および/または前記ソケットホルダ50を回動させることにより、前記係合爪33の係合突起33が前記ガイド溝52に係合し(図6)、ロック状態となり、環状リブ13,42がOリング49を圧縮,保持し、高い防水性をも確保できる(図5B)。
第2実施形態は、図7に示すように、多数のバヨネット式ソケット40を埋設したソケット台70にバヨネット式プラグ10を電気接続する場合である。
本実施形態によれば、多数のバヨネット式プラグ10を接続する場合であっても、バヨネット式ソケット40に本願のバヨネット式プラグ10を差し込んで、所定の角度だけ捩って電気接続できる。このため、作業性が良く、集積密度の高いコネクタが得られるという利点がある。
なお、前記バヨネット式プラグ10およびソケット40そのものは前述の第1実施形態とほぼ同一であるので、同一部分に同一番号を付して説明を省略する。
第3実施形態は、図8ないし図11に示すように、本願のバヨネット式プラグ10を既存のネジ式ソケット70に接続する場合である。前記バヨネット式プラグ10は前述の第1実施形態と同一であるので、同一部分に同一番号を付して説明を省略する。
ネジ式ソケット70は、図14B,15Bおよび図16に示すように、第1実施形態で示したソケット40とほぼ同様であり、異なる点はソケットホルダ50の内周面の片側半分に雌ネジ部51だけを形成した点である。他は第1実施形態にかかる前記バヨネットソケット40と同一であるので、同一部分に同一番号を附して説明を省略する。
前述の構成からなるバヨネット式プラグ10およびネジ式ソケット70を接続する場合には、図8に示すように、プラグ本体11の嵌合凹所12に設けたガイド用突条14にソケット本体41の挿入部43に設けたガイド用溝部45を嵌合して位置決めし、押し込むことにより、ピン端子35のピン部36をソケット端子60のソケット部61に挿入して電気接続する。さらに、プラグホルダ20およびソケットホルダ50を相対的に逆方向に回転させることにより、ソケットホルダ50の雌ネジ部51がプラグホルダ20の雄ネジ部21に螺合する。このため、ソケットホルダ50の先端面が抜け止め具の係合突起33に圧接し、コイルバネのバネ力に抗し、前記抜け止め具30を押し込んでロック状態となる。これにより、環状リブ13,42がOリング49を圧縮,保持し、高い防水性を確保できる。
本実施形態によれば、既存のネジ式ソケット70にも電気接続でき、使用できる範囲が広がり、便利になるという利点がある。
第4実施形態は、図12および図13に示すように、第1実施形態で開示したバヨネット式ソケット40と既存のネジ式プラグ80とを接続する場合である。既存のネジ式プラグ80は、図14A、図15Aおよび図16に示すように、抜け止め具およびコイルバネを有していないとともに、プラグホルダ20の形状が若干異なる点を除き、第1実施形態のソケット10とほぼ同様である。特に、図15Aに示すように、プラグホルダ20はプラグ本体11に回動自在に嵌合できる円筒形状であり、その外周面の一端側に回動操作用環状リブ22を突設してあるとともに、残る外周面に雄ネジ部21が形成されている。なお、同一部分には同一番号を付して説明を省略する。
そして、前記ネジ式プラグ80および前記バヨネット式ソケット40を接続する場合には、図12および図13に示すように、プラグ本体11の嵌合凹所12に設けたガイド用突条14に、ソケット本体41の挿入部43に設けたガイド用溝部45を嵌合して位置決めし、押し込むことにより、ピン端子35のピン部36をソケット端子60のソケット部61に挿入して電気接続する。さらに、プラグホルダ20およびソケットホルダ50を相対的に逆方向に回転させることにより、ソケットホルダ50の雌ネジ部51がプラグホルダ20の雄ネジ部21に螺合して締め付けることにより、ロック状態となる。このため、環状リブ13,42がOリング49を圧縮,保持し、高い防水性を確保できる。
前述の実施形態では、一対の電気ケーブルを同一軸心上に直接、電気接続する場合について説明したが、取付板に予め固定したソケットにプラグを介して電気ケーブルを接続してもよい。また、ソケットホルダをソケット本体に装着した場合に、ソケット本体に対して軸心方向に若干の遊びを設けておくことが好ましい。
本発明にかかるコネクタは電気接続だけでなく、気体および液体が流れるパイプを同一軸心上に接続する場合にも適用できる。
本発明にかかるコネクタの第1実施形態を示す分解斜視図である。 図1に示したコネクタの断面分解斜視図である。 図3Aおよび図3Bは、図1に示したコネクタの接続前を示す斜視図および断面斜視図である。 図4Aおよび図4Bは、図1に示したコネクタの接続途中を示す斜視図および断面斜視図である。 図5Aおよび図5Bは、図1に示したコネクタの接続後を示す斜視図および断面斜視図である。 図5Aで示したソケットの一部を破断した部分破断斜視図である。 図7Aおよび図7Bは本発明にかかるコネクタの第2実施形態を示す斜視図である。 図8Aおよび図8Bは本発明にかかる第3実施形態の接続前を示す斜視図および断面斜視図である。 図9Aおよび図9Bは図8で示したコネクタの接続途中を示す斜視図および断面斜視図である。 図10Aおよび図10Bは図8で示したコネクタの接続後を示す斜視図および断面斜視図である。 図10Aで示したソケットの一部を破断した部分破断斜視図である。 図12Aおよび図12Bは本発明にかかる第4実施形態の接続前を示す斜視図および断面斜視図である。 図13Aおよび図13Bは図12で示したコネクタの接続後を示す斜視図および断面斜視図である。 図14Aおよび図14Bは既存のプラグおよびソケットを示す分解斜視図である。 図15Aおよび図15Bは、図14Aおよび図14Bでそれぞれ示した既存のプラグおよびソケットを示す断面分解斜視図である。 図16Aおよび図16Bは図14で示したコネクタの接続後を示す斜視図および断面斜視図である。
符号の説明
10:バヨネット式プラグ
11:プラグ本体
12:嵌合凹所
13:環状リブ
14:ガイド用突条
15:端子孔
17:ピン端子
18:ピン部
20:プラグホルダ
21:雄ネジ部
22:回動操作用環状リブ
23:ガイド溝
30:抜け止め具
31:リング部
32:係合爪
33:係合突起
34:コイルバネ
35:ピン端子
36:ピン部
37:接続孔
38:電気ケーブル
39:プラグ用外被部
40:バヨネット式ソケット
41:ソケット本体
42:環状リブ
43:挿入部
44:端子孔
45:ガイド用溝部
46:環状突起
49:Oリング
50:ソケットホルダ
51:雌ネジ部
52:ガイド溝
53:抜け止め用環状リブ
60:ソケット端子
61:ソケット部
62:接続孔
63:電気ケーブル
70:ネジ式ソケット
80:ネジ式プラグ

Claims (5)

  1. 一端部に接続ラインを接続したプラグと、一端部に接続ラインを接続したソケットとを接続一体化して前記接続ラインを接続するコネクタであって、
    前記プラグが、一端側に接続ラインを相互に接続し、かつ、他端側に嵌合凹所を有するプラグ本体と、前記プラグ本体の外周面に回動自在に抜け止めされた筒状体からなり、その外周面のうち、一端側に雄ネジ部を形成し、一端側縁部から回動操作用環状リブを延在するとともに、前記外周面に軸心方向に少なくとも1本のガイド溝を形成したプラグホルダと、前記プラグ本体に回動自在に嵌合され、かつ、軸心方向に沿って外方に付勢されるリング部からなり、前記リング部から前記ガイド溝に係合可能な少なくとも1つの係合爪を軸心方向と平行に延在し、前記プラグホルダと一体に回動するとともに、軸心方向に単独でスライド可能な抜け止め具と、からなる一方、
    前記ソケットが、一端部に接続ラインを接続し、かつ、他端部に挿入部を突設したソケット本体と、前記ソケット本体に回動自在に抜け止めされた筒状体からなり、開口縁部側に前記抜け止め具の係合爪と係合可能なL字形状の係合溝を設けるとともに、前記ソケット本体と対向する内周面に、前記プラグの雄ネジ部に螺合可能な雌ネジ部を設けたソケットホルダと、からなり、
    前記プラグ本体の嵌合凹所に前記ソケット本体の挿入部を嵌合するとともに、前記抜け止め具の係合爪の先端に設けた係合突起を前記ソケットホルダの前記係合溝に挿入し、前記プラグホルダと前記ソケットホルダとを相対的に逆回転させることにより、前記係合突起を前記係合溝に沿って係合することを特徴とするコネクタ。
  2. ソケットホルダの内周面に沿って抜け止め具の係合爪と係合可能なL字形状の係合溝を設けたことを特徴とする請求項1に記載のコネクタ。
  3. ソケット本体を同一軸心上に収納して抜け止めした筒状体であり、かつ、前記ソケット本体と対向する内周面に雌ネジ部を設けたソケットホルダを備えたネジ式ソケットを、前記ソケット本体の挿入部をプラグ本体の嵌合凹所に嵌合するとともに、プラグホルダの雄ネジ部に前記ネジ式ソケットの雌ネジ部を螺合することにより、プラグに接続一体化することを特徴とする請求項1に記載のコネクタ。
  4. プラグ本体の外周面に回動自在に抜け止めした筒状体であり、かつ、外周面の先端側に雄ネジ部を設けたプラグホルダを備えたネジ式プラグを、前記プラグ本体に設けた嵌合凹所にソケット本体の挿入部を嵌合するとともに、前記ネジ式プラグの雄ネジ部をソケットホルダの雌ネジ部に螺合することにより、ソケットに接続一体化することを特徴とする請求項1または2に記載のコネクタ。
  5. 接続ラインが電気ケーブルであることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載のコネクタ。
JP2005287992A 2005-09-30 2005-09-30 コネクタ Active JP4581947B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005287992A JP4581947B2 (ja) 2005-09-30 2005-09-30 コネクタ
PCT/JP2006/317718 WO2007040013A1 (ja) 2005-09-30 2006-09-07 コネクタ
CN2006800444580A CN101317304B (zh) 2005-09-30 2006-09-07 连接器
US12/088,657 US7824204B2 (en) 2005-09-30 2006-09-07 Connector for serving both screw type and bayonet type connectors
EP06797594.6A EP1930989B1 (en) 2005-09-30 2006-09-07 Connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005287992A JP4581947B2 (ja) 2005-09-30 2005-09-30 コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007103046A JP2007103046A (ja) 2007-04-19
JP4581947B2 true JP4581947B2 (ja) 2010-11-17

Family

ID=37906057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005287992A Active JP4581947B2 (ja) 2005-09-30 2005-09-30 コネクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7824204B2 (ja)
EP (1) EP1930989B1 (ja)
JP (1) JP4581947B2 (ja)
CN (1) CN101317304B (ja)
WO (1) WO2007040013A1 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090246997A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-01 John Moller Modified Electrical Cable Connector Assembly
JP2009289685A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Three M Innovative Properties Co コネクタ固定ネジの緩み止めキャップ
US7972161B2 (en) * 2009-04-08 2011-07-05 Tyco Electronics Corporation Connector with free spinning nut to engage with plug housing and angled housing
US8328573B2 (en) * 2009-06-18 2012-12-11 Thomas & Betts International, Inc. Electrical connector
JP5471235B2 (ja) * 2009-09-25 2014-04-16 Toto株式会社 管継手構造
JP5449033B2 (ja) 2010-05-28 2014-03-19 アズビル株式会社 コネクタ
CH703180A1 (de) * 2010-06-11 2011-12-15 Multi Holding Ag Steckverbindung für die Übertragung elektrischer Energie.
CN102480084A (zh) * 2010-11-29 2012-05-30 富泰华工业(深圳)有限公司 电连接器及其插头和插座
AU2011338380A1 (en) * 2010-12-08 2013-05-02 Thoratec Corporation Modular driveline
CN102306879B (zh) * 2011-06-22 2013-07-31 中国电子科技集团公司第四十研究所 快速分离大电流圆形电连接器
DE102012203459A1 (de) * 2011-11-09 2013-05-16 Lq Mechatronik-Systeme Gmbh Mehrpolige Steckverbindungseinheit für Dreiphasen-Wechselstromsysteme
US8579659B2 (en) 2012-03-13 2013-11-12 Carlisle Interconnect Technologies, Inc. SMP electrical connector and connector system
CN102623837B (zh) * 2012-04-24 2013-12-11 宁波海曙区西尚电子有限公司 一种数据接插件的插座及插头
JP5892600B2 (ja) * 2012-05-22 2016-03-23 日本航空電子工業株式会社 コネクタ装置
US9142914B2 (en) * 2012-10-19 2015-09-22 Woodhead Industries, Inc. Push lock electrical connector
FR3000620B1 (fr) * 2013-01-02 2015-02-27 Staubli Sa Ets Raccord electrique avec engagement automatique
US8801453B1 (en) * 2013-02-21 2014-08-12 Bourns, Inc. Rotary connector having a housing and a locking ring
CH707943A2 (de) * 2013-04-24 2014-10-31 Kistler Holding Ag Steckverbinder.
WO2014178041A2 (en) * 2013-04-30 2014-11-06 Elad Avital Electrical connecting device
US9559459B2 (en) 2013-10-18 2017-01-31 Woodhead Industries, Inc. Push-lock electrical connector
CN103606781A (zh) * 2013-11-03 2014-02-26 苏州快可光电科技有限公司 一种物联连接系统
CN103855522B (zh) * 2014-03-06 2015-12-16 宁波唯尔电器有限公司 一种适用于船舶的防水插头插座
WO2015153626A1 (en) * 2014-03-31 2015-10-08 Douglas Jon Nagel Swivel actuating pressure switch
CN204067664U (zh) * 2014-08-12 2014-12-31 泰科电子(上海)有限公司 电连接器
CN104201511B (zh) * 2014-09-18 2017-02-01 吉福山 低互调快速连接型射频连接器及其插头
CN106253006B (zh) * 2015-02-13 2018-04-10 乐清市恒通电气有限公司 一种海运集装箱用工业插头
US9843131B2 (en) * 2015-08-19 2017-12-12 Apple Inc. Cable connectors and methods for the assembly thereof
CN105322363B (zh) * 2015-10-16 2018-06-12 宁波天鹭莱电子技术有限公司 一种圆形电连接器
US10199766B2 (en) * 2016-04-22 2019-02-05 Westinghouse Air Brake Technologies Corporation Breakaway railcar power connector
USD833978S1 (en) 2016-04-22 2018-11-20 Westinghouse Air Brake Technologies Corporation Rail car power connector
CN105932468B (zh) * 2016-06-12 2018-12-04 中国科学院苏州生物医学工程技术研究所 电连接器
EP3485541B1 (en) * 2016-07-13 2021-10-27 Google LLC Waterproof electrical device
DE102016213952A1 (de) * 2016-07-28 2018-02-01 Lq Mechatronik-Systeme Gmbh Steckverbindungsteil, geschirmte Steckverbindungseinheit und Verriegelungshülse hierfür
CN207459307U (zh) * 2017-11-02 2018-06-05 东莞市协顺电子科技有限公司 一种能够快速自锁和解锁的电气连接器
EP3522309B1 (en) * 2018-02-06 2021-01-06 Witco Of Jupiter Dentsu Co., Ltd. Connector
KR102017637B1 (ko) * 2018-06-05 2019-09-04 (주)코텍 카지노머신용 버튼 장치
CN108736244A (zh) * 2018-06-06 2018-11-02 梁廷洲 一种带有固定结构的电器连接器
TWM575620U (zh) * 2018-10-25 2019-03-11 大陸商安費諾光纖技術(深圳)有限公司 Power Adapter
US10790615B2 (en) * 2018-12-28 2020-09-29 Raytheon Company Cable quick connector adapter
JP7006638B2 (ja) * 2019-03-11 2022-01-24 オムロン株式会社 コネクタ
CN109950737B (zh) * 2019-04-03 2020-09-08 宁波宏一电子科技有限公司 一种便于固定的电源连接器
JP2022084437A (ja) * 2020-11-26 2022-06-07 オムロン株式会社 コネクタ
KR200496125Y1 (ko) * 2022-01-05 2022-11-09 초이스테크닉스 주식회사 잠금 장치를 구비한 스크류 결합형의 전기 커넥터 장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4440464A (en) * 1980-06-12 1984-04-03 Georg Spinner Coaxial HF plug connector having alternate connecting means

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3034534B2 (ja) * 1989-06-22 2000-04-17 宇呂電子工業株式会社 同軸コネクタ接栓
JP4473367B2 (ja) 1999-08-12 2010-06-02 多治見無線電機株式会社 防水型同軸コネクタ
DE29915553U1 (de) * 1999-09-03 1999-11-25 Harting Kgaa Steckverbinder
JP2002237348A (ja) 2001-02-08 2002-08-23 Hirose Electric Co Ltd 防水電気コネクタ
DE202004006150U1 (de) * 2003-04-30 2004-06-24 Aspöck Systems GmbH Verbindung von Fahrzeugkabeln
DE50311522D1 (de) * 2003-10-18 2009-06-25 Phoenix Contact Gmbh & Co Elektrischer Verbinder
CA2449182C (en) * 2003-11-12 2008-02-26 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Electrical connector
DE202004002078U1 (de) * 2004-02-11 2004-04-15 Harting Electric Gmbh & Co. Kg Universeller Steckerverbinder
JP2005310640A (ja) * 2004-04-23 2005-11-04 Omron Corp コネクタ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4440464A (en) * 1980-06-12 1984-04-03 Georg Spinner Coaxial HF plug connector having alternate connecting means

Also Published As

Publication number Publication date
EP1930989A4 (en) 2012-04-04
EP1930989B1 (en) 2014-04-30
WO2007040013A1 (ja) 2007-04-12
CN101317304B (zh) 2010-12-15
JP2007103046A (ja) 2007-04-19
US20090269958A1 (en) 2009-10-29
CN101317304A (zh) 2008-12-03
US7824204B2 (en) 2010-11-02
EP1930989A1 (en) 2008-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4581947B2 (ja) コネクタ
JP4696907B2 (ja) コネクタ
JP2005310640A (ja) コネクタ
JP5003583B2 (ja) コネクタ
JP5024473B1 (ja) コネクタ
US20090142952A1 (en) Conversion adapter for connector and connector
US9425540B2 (en) Housing for a contact device
WO2012172844A1 (ja) コネクタ
JP2002280131A (ja) 機器接続用シールドコネクタ
US7134899B1 (en) Electrical connector assembly
JP5292910B2 (ja) コネクタ
US10218122B1 (en) Circular connector and method of retaining components
JP4335039B2 (ja) 単体防水クリンプコネクタ及びその組立方法
JP2011181199A (ja) 嵌合構造及び該嵌合構造を用いた電気コネクタ
JP6095180B1 (ja) コネクタ
JP2007200800A (ja) コネクタ
JP2008210658A (ja) 防水コネクタ
JP2013137902A (ja) 嵌合用治具と該嵌合用治具と係合するプラグネクタ及び前記嵌合用治具を用いた嵌合方法
CN219393769U (zh) 一种连接器
JP2005302398A (ja) 電気コネクタ
JP2005259404A (ja) 同軸コネクタプラグ
JP2007227040A (ja) 防水コネクタハウジング、防水コネクタ組立体、コネクタ防水構造及びコネクタ補助部材
JP5046272B2 (ja) コネクタの緩み防止機構
JP2002260771A (ja) 電気機器配線コネクタ
TWM464852U (zh) 螺紋對鎖型連接器之端子結構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100803

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100816

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4581947

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3