JP4580744B2 - PEG−インターフェロンα結合体の保護のための処方物 - Google Patents

PEG−インターフェロンα結合体の保護のための処方物 Download PDF

Info

Publication number
JP4580744B2
JP4580744B2 JP2004353441A JP2004353441A JP4580744B2 JP 4580744 B2 JP4580744 B2 JP 4580744B2 JP 2004353441 A JP2004353441 A JP 2004353441A JP 2004353441 A JP2004353441 A JP 2004353441A JP 4580744 B2 JP4580744 B2 JP 4580744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peg
interferon
interferon alpha
formulation
conjugate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004353441A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005104985A (ja
Inventor
エフ. クライン ダグラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Sharp and Dohme Corp
Original Assignee
Schering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=21957085&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4580744(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Schering Corp filed Critical Schering Corp
Publication of JP2005104985A publication Critical patent/JP2005104985A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4580744B2 publication Critical patent/JP4580744B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/19Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles lyophilised, i.e. freeze-dried, solutions or dispersions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/21Interferons [IFN]
    • A61K38/212IFN-alpha
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • A61K47/60Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes the organic macromolecular compound being a polyoxyalkylene oligomer, polymer or dendrimer, e.g. PEG, PPG, PEO or polyglycerol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Description

本開示を通して、種々の刊行物、特許および特許出願が参照される。これらの刊行物、特許および特許出願の開示は、本明細書中に参考として援用される。
(発明の分野)
本発明は、凍結乾燥の間およびその後のPEG−インターフェロンα結合体の安定化のための処方物、その生成および使用に関する。
(発明の背景)
種々の天然および組換えタンパク質は、薬学的有用性を有する。一旦それらが精製され、分離され、そして処方されると、種々の治療的適応のために非経口投与され得る。しかし、非経口投与されるタンパク質は免疫原性であり得、比較的水に不溶性であり得、そして短い薬理学的半減期を有し得る。結果として、患者においてそのタンパク質の治療的に有用な血液レベルを達成することは困難であり得る。
これらの問題は、タンパク質を、ポリエチレングリコールのようなポリマーに結合体化することによって克服され得る。Davisら、米国特許第4,179,337号は、ポリエチレングリコール(PEG)をタンパク質(例えば、酵素およびインシュリン)に結合体化して、もとのタンパク質より少ない免疫原性効果を有し、かつ実質的な比率のその生理学的活性をなお維持する結合体を得ることを開示する。Veroneseら(Applied Biochem.and
Biotech,11:141−152、1985)は、ポリエチレングリコールをフェニルクロロホルメートで活性化してリボヌクレアーゼおよびスーパーオキシドジスムターゼ(superoxide dimutase)を改変することを開示する。Karteら、米国特許第4,766,106号および同第4,917,888号もまた、タンパク質をポリマー結合体化によって可溶化することを開示する。同様に、PEGおよび他のポリマーは、組換えタンパク質に結合体化されて、免疫原性を減少しそして半減期を増加させ得る。Niteckiら、米国特許第4,902,502号、Enzon,Inc.、国際出願番号PCT/US90/02133、Nishimuraら、欧州特許出願第154,316号、およびTomasi,国際出願番号PCT/US85/02572を参照のこと。例えば、インターフェロンα−2bは、腎臓細胞癌腫、AIDS関連カポージ肉腫、慢性および急性B型肝炎、慢性および急性非A型、非B/C型肝炎およびC型肝炎のような疾患状態の処置に有効であることが知られている。インターフェロンα−2bの薬理学的半減期の改良は、これらの状態の処置を改良する。
タンパク質−ポリマー結合体の調製は有益であるが、製造の間およびヘルスケア提供者への流通の間の長期間保存され得ない限りは、それらは実用的な様式では使用され得ない。しかし、いくつかのタンパク質−ポリマー結合体は、凍結溶液中でさえ、迅速に劣化する。凍結乾燥(フリーズドライとしてもまた公知)は、医薬品をこの欠点を克服し得る形態にし得るプロセスである。
凍結乾燥は、凍結された後に水が組成物から昇華されるプロセスである。このプロセスにおいて、一定の期間にわたって水溶液中で比較的不安定である医薬品および生物製剤は、容易にプロセスされた液体状態で投薬容器に配置され、熱損傷を使用せずに乾燥され、そして長期間乾燥状態で保存され得る。
各用量中の活性物質の低い総質量に起因して、ほとんどの医薬品および生物製剤の処方物(タンパク質−ポリマー結合体を含む)は、凍結乾燥プロセスの間に活性成分を保護するためにさらなる成分を必要とする。例えば、投薬容器に低濃度の水溶液として充填された医薬品は、凍結乾燥真空プロセスまたは容器に対する吸着の間の物理的損失に感受性であり得る。凍結乾燥された処方物は、しばしば、バルキング成分を含む。この成分は、固体材料ならびに凍結保護剤(cryoprotectant)、溶解保護剤(lyoprotectant)および他の安定化剤の量を増加させて、活性成分を損傷から保護する。しかし、どの特定の処方物が所定の型の医薬品を保護するかは、経験的に決定されなければならない。
タンパク質−ポリマー結合体、および特に、PEG−インターフェロンα結合体を、凍結乾燥の間の損傷から保護するに適した処方物の必要性が存在する。このような処方物は、PEG−インターフェロンα−ポリマー結合体が、長期間にわたって、その生物学的活性、物理的安定性および化学的安定性を維持することを可能にするべきである。
(発明の要旨)
本発明は、凍結乾燥の間および後の、PEG−インターフェロンα結合体の安定化を可能にする処方物を提供する。
1つの実施態様において、本発明は、PEG−インターフェロン結合体、緩衝剤、安定化剤および凍結保護剤を含む、水性処方物を提供する。本発明はまた、安定な水性処方物溶液を調製するためのプロセスを意図し、このプロセスは、PEG−インターフェロンα結合体の有効量を、緩衝剤、安定化剤、凍結保護剤および溶媒と混合する工程を包含する。本発明のプロセスの好ましい局面において、この処方物が調製され、そして実質的に溶存酸素を含まないように維持され、そして上記の処方物の不活性雰囲気のヘッドスペースは、約4%未満の容量値の酸素で維持される。
本発明は、溶液成分について特定の化学物質に限定されない。しかし、好ましい実施態様において、緩衝剤はリン酸ナトリウムであり、安定化剤はポリ(オキシ−1,2−エタンジイル)誘導体であり、凍結保護剤はスクロースであり、そして溶媒は水である。このような実施態様において、リン酸ナトリウムは、一塩基性リン酸ナトリウム二水和物とともに二塩基性リン酸ナトリウム無水物を含み得る。
本発明はまた、本発明の処方物の成分の濃度によって限定されない。1つの実施態様において、PEG−インターフェロンα結合体の濃度は、好ましくは1mlあたり0.03〜2.0mgのインターフェロンαであり、一方リン酸ナトリウムの濃度は、好ましくは0.005〜0.1モル濃度であり、ポリ(オキシ−1,2−エタンジイル)誘導体の濃度は、好ましくは0.01〜1.0mg/mlであり、そしてスクロースの濃度は、好ましくは20〜100mg/mlである。特に好ましい実施態様において、PEG−インターフェロン結合体の質量はインターフェロンα0.1mgであり、二塩基性リン酸ナトリウムの質量は0.75mgであり、一塩基性リン酸ナトリウム二水和物の質量は0.75mgであり、スクロースの質量は40mgであり、ポリ(オキシ−1,2−エタンジイル)誘導体の質量は0.05mgであり、そして水の容量は0.5mlである。あるいは、成分の比は、インターフェロンαの質量によって測定された0.08%重量の上記のPEG−インターフェロンα結合体、3.6%重量のリン酸ナトリウム、0.12%重量のポリ(オキシ−1,2−エタンジイル)誘導体、および96.2%重量のスクロースである。
本発明は、特定のPEG−インターフェロンα結合体に限定されないが、1つの実施態様において、PEG−インターフェロンα結合体は、単一のインターフェロン分子に結合体化した単一のPEG分子を含む。このような実施態様において、このインターフェロンα分子は、インターフェロンα−2a、インターフェロンα−2b、インターフェロンα2c、およびコンセンサスインターフェロンからなる群より選択され得る。好ましい実施態様において、このインターフェロン分子は、インターフェロンα−2bである。同様に、本発明は、特定のPEG分子に限定されないが、1つの実施態様において、ポリエチレングリコールはPEG12000である。特に好ましい実施態様において、インターフェロンα−2b分子は、ウレタン結合でPEG12000に連結される。
特定の特徴に限定されないが、単一のインターフェロンα分子が単一のポリマー分子に連結される場合、本発明は、生じたPEG−インターフェロンα結合体が位置異性体の混合物を含み得ることを意図する。好ましい実施態様において、位置異性体の1つは、インターフェロンα−2b分子であり、このインターフェロンα−2b分子は、この分子上のヒスチジン残基でPEG12000分子に連結されている。
本発明はまた、凍結乾燥のプロセスを意図し、このプロセスは、上記の処方物を凍結乾燥させて凍結乾燥粉末を作成する工程を包含する。好ましい実施態様において、このプロセスはさらに、凍結乾燥粉末を水または他の水性希釈剤(例えば、注射のためのベンジルアルコール含有静菌水)で再構成して、再構成溶液を作製する工程を包含する(Bacteriostatic Water for
Injection,Abbott Laboratories,Abott
Park,IL)。
本発明はまた、上記の処方物の凍結乾燥によって生成される凍結乾燥粉末を意図する。好ましい実施態様において、この凍結乾燥粉末は、0.08%重量の上記のPEG−インターフェロンα結合体、3.6%重量の上記のリン酸ナトリウム、0.12%重量の上記のポリ(オキシ−1,2−エタンジイル)誘導体、および96.2%重量の上記のスクロースを含む。
同様に、有効量のこのような凍結乾燥粉末を含むシリンジまたはバイアルを含む、製品が意図される。好ましい実施態様において、この製品はさらに、この粉末の再構成のための容量の水を含む。特に好ましい実施態様において、この粉末は、静菌水で再構成される。さらに好ましい実施態様において、この凍結乾燥粉末は、凍結乾燥の間に凍結乾燥溶液から除去された容量と同じ容量の水で再構成される。
本発明はまた、動物における疾患を処置するためのプロセスを意図する。1つの実施態様において、このプロセスは、再構成した溶液を、疾患を有する動物に導入する工程を包含する。1つの実施態様において、この動物はヒトである。好ましい実施態様において、ヒトは、C型肝炎ウイルスのような肝炎ウイルスに感染している。別の好ましい実施態様において、ヒトは癌を有する。
(発明の詳細な説明)
「PEG−インターフェロンα結合体」は、PEG分子に共有結合されたインターフェロンα分子である。好ましい実施態様において、本発明のPEG−インターフェロンα結合体は、インターフェロンα−2a(Roferon,Hoffman La−Roche,Nutley,NJ)、インターフェロンα 2b(Intron,Schering−Plough,Madison,NJ)、インターフェロンα−2c(Berofor Alfa,Boehringer Ingelheim,Ingelheim,Germany)または天然に存在するインターフェロンαのコンセンサス配列の決定により規定されるようなコンセンサスインターフェロン(Infergen,Amgen,Thousand Oaks,CA)を含む。
一方、ポリマーは、共有結合された繰り返し化学単位を有する分子である。しばしば、このポリマーのおよその分子量は、繰り返される化学単位の名前に続く数で表される。例えば、「PEG12000」または「ポリエチレングリコール(12,000)」は、約12,000の平均分子量を有するポリエチレングリコールのポリマーをいう。PEG12000ポリマーにおいて、このポリマーにおいて繰り返されるポリエチレングリコール単位の数は、約273である。これらの意味は、ポリマーが平均分子量を与える鎖長の分布を有する混合物の形態で製造されていることとほぼ同じであること、そしてしばしば、正確かつ均一の分子量または数の反復される単位を有するポリマーを製造することが不可能であることが理解される。様々な他のポリマーおよびそれらを生成するための方法は当該分野で周知である。
タンパク質−ポリマー結合体を作製するための方法もまた、当該分野で公知である。例えば、Callstromらに対する米国特許第5,691,154号、Subramanianらに対する米国特許第5,686,071号、Callstromらに対する米国特許第5,639,633号、Callstromらに対する米国特許第5,492,821号、Langらに対する米国特許第5,447,722号、およびBraatzらに対する米国特許第5,091,176号は全て、タンパク質−ポリマー結合体を生成するための方法を提供する。
タンパク質へのポリマーの結合体化は、タンパク質に結合体化した単一のポリマー分子、または単一のタンパク質への複数のこのような結合体を生じ得る。結合体化の程度は、反応条件および所望の結果に依存する。好ましい実施態様において、本発明の処方物中のPEG−インターフェロンα結合体は、単一のPEG12000に結合体化した単一のインターフェロンα−2bを含む。特に好ましい実施態様において、このインターフェロンα−2b分子は、ウレタン結合でPEG12000分子に連結される。このタンパク質−ポリマー結合体を生成するための試薬および方法は、Zalipskyに対する米国特許第5,612,460号およびGilbertらに対する米国特許第5,711,944号に見出され得る。このようなタンパク質−ポリマー結合体が本発明の処方物溶液に利用される場合、PEG−インターフェロンα結合体の好ましい濃度は、1mlあたりインターフェロンα0.03〜2.0mgである。
単一のインターフェロンα分子が単一のポリマー分子に連結される場合、得られるPEG−インターフェロンα結合体は、単一の位置異性体の形態であってもよいし、位置異性体の混合物であってもよい。「位置異性体の混合物」は、個々のPEG−インターフェロンα結合体が異なるインターフェロンα分子の異なる部位に連結され得ることを示す。例えば、本発明の1つの実施態様において、PEG−インターフェロンα混合物は、そのインターフェロンα分子のヒスチジン残基で連結された少なくとも1つのPEG−インターフェロンα結合体を含み、一方、別のPEG−インターフェロンα結合体は、そのインターフェロンα分子の別の部位(例えば、アミノ末端)で連結される。
上記のように、PEG−インターフェロンα結合体の保存は、凍結乾燥によって達成され得る。凍結乾燥は、組成物をフリーズドライするプロセスであり、このプロセスで冷凍水性混合物を処理して水を除去する。一般に、このプロセスは、通常は減圧条件下での、冷凍水性溶液からの水の昇華を含む。凍結乾燥の後、このPEG−インターフェロンα結合体は、長期間貯蔵され得る。
しかし、PEG−インターフェロンα結合体は、凍結乾燥の間および後に損傷を受ける。PEG−インターフェロンα結合体に対する損傷は、タンパク質の損失、生物学的活性の損失、またはインターフェロンαの結合体化の程度および/または性質の変化によって特徴づけられ得る。例えば、PEG−インターフェロンα結合体は、遊離のPEGおよびインターフェロンαに分解して、結合体化の程度の低下を生じ得る。同様に、生じた遊離のPEGは、別のインターフェロンαへの結合体化に利用可能になり、潜在的に、その標的分子における結合体化の程度の増加を生じ得る。同様に、PEG−インターフェロンα結合体は、ある結合部位から同じ分子内の別の結合部位へのPEGの分子内シフトを受け、それによりこのインターフェロンαの結合体化の性質が変化し得る。
本発明は、凍結乾燥の間および後の損傷を予防する処方物中にPEG−インターフェロンα結合体を含むことによって、PEG−インターフェロンα結合体を損傷から保護する。本発明は特定の処方物に限定されないが、好ましい実施態様において、この方法は、PEG−インターフェロンα結合体に加えて、緩衝剤、安定化剤、凍結保護剤および溶媒を利用する。
緩衝剤は、この処方物のpHを、4.5〜7.1の範囲、好ましくは6.5〜7.1、および最も好ましくは6.8に維持するのに適している。二塩基性リン酸ナトリウムと一塩基性リン酸ナトリウムの緩衝剤系の使用が好ましい。二塩基性リン酸ナトリウム無水物/一塩基性二水和物系が利用される場合、この系は、0.005〜0.1モル濃度の好ましい全濃度で、一塩基性二水和物に対して等質量の二塩基二水和物が好ましい。所望のpH範囲を維持するための他の適切な緩衝剤系としては、クエン酸ナトリウム/クエン酸、および酢酸ナトリウム/酢酸が挙げられる。
安定化剤は、PEG−インターフェロンα結合体を含む処方物を作製および貯蔵するために使用される装置のステンレス鋼表面およびガラス表面へのPEG−インターフェロンα結合体の吸着を予防するのに有用である。1つの例として、ポリ(オキシ−1,2−エタンジイル)誘導体は、安定化剤として有用である。モノ−9−オクタデカノエート(octadecenoate)ポリ(オキシ−1,2−エタンジイル)誘導体(Polysorbate 80)は好ましい安定化剤である。Polysorbate 80が利用される場合、好ましい濃度は、0.01〜1mg/mlである。
凍結保護剤(凍結保護薬剤または凍結保護化合物としてもまた公知である)は、化学化合物、細胞、または組織を、凍結の有害効果(例えば、凍結乾燥に通常付随するもの)から保護する薬剤である。PEG−インターフェロンα結合体の場合、凍結保護剤は、それらを、凍結乾燥において利用される真空に由来する損傷、吸着および損失から保護し得る。
本発明は、特定の凍結保護剤に限定されないが、例としては、炭水化物(例えば、糖類、スクロース)、糖アルコール(例えば、マンニトール)、表面活性化剤(例えば、Tween)、ならびにグリセロールおよびジメチルスルホキシドが挙げられるがこれらに限定されない。好ましい凍結保護剤は炭水化物である。好ましい炭水化物は、単糖類または二糖類である。好ましい二糖類はスクロースである。
同様に、本発明は、使用される凍結保護剤のいかなる特定の量にも限定されない。1つの実施態様において、凍結保護剤は、PEG−インターフェロンα結合体が凍結乾燥されるのを可能にするのに十分な量で存在する。このような実施態様において、凍結保護剤は、PEG−インターフェロンα溶液の総重量に基づいて、0.05%〜90%の量、好ましくは0.05%〜50%の量、および最も好ましくは約0.15%〜約10%の量で存在し得る。スクロースが使用される場合、好ましい濃度は、20〜100mg/mlである。
有効量の生物学的に活性なPEG−インターフェロンα結合体を含む処方物は、疾患状態の処置に有用であり、好ましくは注射用水性溶液として有用である。有効量とは、処方物または粉末が、動物における疾患状態を処置するために適切な濃度の生物学的に活性な成分を有することを意味する。例えば、好ましいインターフェロンα−2b−PEG12000結合体は、以下のような疾患状態の処置に適している:腎細胞癌、AIDS関連カポージ肉腫、慢性および急性B型肝炎、慢性および急性非A型、非B/C型肝炎およびC型肝炎。有効量のこのPEG−インターフェロンα結合体を含む1つの溶液は、タンパク質質量によって測定される0.03〜2.0mg/mlのPEG12000−インターフェロンα−2b結合体を含む。
(実施例)
この実施例は、本発明の処方物、ならびに凍結乾燥および貯蔵の間のあるPEG−インターフェロンα結合体の保護の記載を提供する。このPEG−インターフェロン結合体を、凍結乾燥処方物に導入し、凍結乾燥し、そして乾燥粉末として貯蔵する。この処方物の成分は、以下の通りである:
Figure 0004580744
凍結乾燥の後、得られた粉末を貯蔵し、そして6ヶ月にわたって、サンプルを分析のために水で再構成する。再構成した溶液を、タンパク質質量含量、PEG−インターフェロンα結合体の結合体化の程度、生物活性、および視覚的清澄性について分析する。この結果を表2に示す。
Figure 0004580744
この結果は、総タンパク質質量含量が、9ヶ月にわたって比較的安定であることを示す。さらに、モノペグ化インターフェロンα−2bの程度における変化(すなわち、遊離のインターフェロンおよびポリマーへの分解、またはジペグ化インターフェロンの生成)は無視できる。細胞ベースの抗ウイルスアッセイによって測定される生物活性は、本質的に変化しないのままである。再構成した溶液は、6ヶ月を通して、透明、無色、および可視粒子を含まないままである。このことは、凍結乾燥および続く貯蔵の間の、驚くべき高安定性を実証する。
上記から、本発明は、PEG−インターフェロンα結合体を、凍結乾燥の間、および続く貯蔵の間の損傷から保護するのに適した処方物を提供することが明らかである。

Claims (6)

  1. ポリエチレングリコール(PEG)−インターフェロンα結合体、緩衝液、安定化剤、凍結保護剤、および溶媒を含む、凍結乾燥の間およびその後のPEG−インターフェロン
    α結合体の安定化を可能にする処方物であって、該凍結保護剤がスクロースであり、そして該溶媒が水であり、該緩衝液が該処方物のpHを.5と7.1との間に維持そしてクエン酸ナトリウム/クエン酸、および酢酸ナトリウム/酢酸からなる群より選択される緩衝剤系であり、そして、該安定化剤ポリソルベート80である、処方物。
  2. 前記緩衝液が、前記処方物のpHを6.8に維持する、請求項1に記載の処方物。
  3. 請求項1〜2のいずれかに記載の処方物を凍結乾燥する工程を包含する、ポリエチレングリコール(PEG)−インターフェロンα結合体の凍結乾燥粉末を製造する方法。
  4. 請求項3に記載の方法によって製造される、ポリエチレングリコール(PEG)−インターフェロンα結合体の凍結乾燥粉末。
  5. ポリエチレングリコール(PEG)−インターフェロンα結合体の溶液を生成する方法であって:
    a)請求項4に記載の凍結乾燥粉末を調製する工程;および
    b)該凍結乾燥粉末を水で再構成し、該溶液を生成する工程、
    を包含する、方法。
  6. 請求項4に記載の凍結乾燥粉末を含む容器を備える、製品。
JP2004353441A 1998-03-26 2004-12-06 PEG−インターフェロンα結合体の保護のための処方物 Expired - Lifetime JP4580744B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US4890798A 1998-03-26 1998-03-26

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000537581A Division JP3643034B2 (ja) 1998-03-26 1999-03-24 PEG−インターフェロンα結合体の保護のための処方物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005104985A JP2005104985A (ja) 2005-04-21
JP4580744B2 true JP4580744B2 (ja) 2010-11-17

Family

ID=21957085

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000537581A Expired - Lifetime JP3643034B2 (ja) 1998-03-26 1999-03-24 PEG−インターフェロンα結合体の保護のための処方物
JP2003031774A Pending JP2003221345A (ja) 1998-03-26 2003-02-07 PEG−インターフェロンα結合体の保護のための処方物
JP2004353441A Expired - Lifetime JP4580744B2 (ja) 1998-03-26 2004-12-06 PEG−インターフェロンα結合体の保護のための処方物

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000537581A Expired - Lifetime JP3643034B2 (ja) 1998-03-26 1999-03-24 PEG−インターフェロンα結合体の保護のための処方物
JP2003031774A Pending JP2003221345A (ja) 1998-03-26 2003-02-07 PEG−インターフェロンα結合体の保護のための処方物

Country Status (26)

Country Link
EP (1) EP1066059B1 (ja)
JP (3) JP3643034B2 (ja)
KR (1) KR100420642B1 (ja)
CN (1) CN1191863C (ja)
AR (1) AR014772A1 (ja)
AT (1) ATE297761T1 (ja)
AU (1) AU754002B2 (ja)
BR (1) BR9909087A (ja)
CA (1) CA2324467C (ja)
CO (1) CO5080738A1 (ja)
CZ (1) CZ302005B6 (ja)
DE (1) DE69925820T2 (ja)
ES (1) ES2241272T3 (ja)
HK (1) HK1029754A1 (ja)
HU (1) HU228877B1 (ja)
ID (1) ID28470A (ja)
IL (2) IL138221A0 (ja)
MY (1) MY119227A (ja)
NO (1) NO329916B1 (ja)
NZ (1) NZ506631A (ja)
PE (1) PE20000338A1 (ja)
PL (1) PL193286B1 (ja)
PT (1) PT1066059E (ja)
SK (1) SK285284B6 (ja)
TW (2) TWI243057B (ja)
WO (1) WO1999048535A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1066059B1 (en) * 1998-03-26 2005-06-15 Schering Corporation Formulations for protection of peg-interferon alpha conjugates
US6362162B1 (en) 1999-04-08 2002-03-26 Schering Corporation CML Therapy
JP4721488B2 (ja) * 1999-04-08 2011-07-13 シェーリング コーポレイション 腎細胞ガン処置
US6923966B2 (en) 1999-04-08 2005-08-02 Schering Corporation Melanoma therapy
US6605273B2 (en) 1999-04-08 2003-08-12 Schering Corporation Renal cell carcinoma treatment
US20020009428A1 (en) * 2000-01-24 2002-01-24 Zaknoen Sara L. Combination therapy for cancer
EP1908477A3 (en) * 2000-01-24 2008-06-11 Schering Corporation Combination of temozolomide and pegylated interferon-alpha for treating cancer
KR100353392B1 (ko) * 2000-03-13 2002-09-18 선바이오(주) 높은 생체 활성도를 갖는 생체 활성 단백질과 peg의결합체 제조방법
KR100777195B1 (ko) 2000-04-03 2007-11-19 산텐 세이야꾸 가부시키가이샤 송달성 물질 및 이를 이용한 약물 송달 시스템
DK1478339T3 (da) 2002-02-22 2008-08-25 Schering Corp Farmaceutiske formuleringer af antineoplastiske midler, specielt temozolomid, fremgangsmåder til fremstilling og anvendelse heraf
AU2008201682B2 (en) * 2004-02-02 2011-02-24 Ambrx, Inc. Modified human interferon polypeptides and their uses
DE602005022895D1 (de) * 2004-08-12 2010-09-23 Schering Corp Stabile pegylierte interferon-formulierung
WO2009080699A2 (en) 2007-12-20 2009-07-02 Merck Serono S.A. Peg-interferon-beta formulations
KR101303388B1 (ko) * 2010-10-26 2013-09-03 한미사이언스 주식회사 지속형 인터페론 알파 결합체의 액상 제제
JP2015535238A (ja) * 2012-10-26 2015-12-10 ルピン・リミテッドLupin Limited ペグインターフェロンα−2bの安定な医薬組成物
KR101736870B1 (ko) 2014-08-20 2017-05-18 한국코러스 주식회사 인터페론 접합체를 포함하는 복합체 및 이의 제조방법
EP3463308B1 (en) 2016-06-01 2021-12-01 Servier IP UK Limited Formulations of polyalkylene oxide-asparaginase and methods of making and using the same
CN112358541B (zh) * 2020-11-25 2022-04-01 广州迪澳医疗科技有限公司 一种重组人γ-干扰素的冻干保护剂

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2024046A1 (en) * 1989-09-28 1991-03-29 Alberto Ferro Stabilized leukocyte-interferons
US5382657A (en) * 1992-08-26 1995-01-17 Hoffmann-La Roche Inc. Peg-interferon conjugates
DK0730470T3 (da) * 1993-11-10 2002-06-03 Enzon Inc Forbedrede interferonpolymerkonjugater
US5766582A (en) * 1994-10-11 1998-06-16 Schering Corporation Stable, aqueous alfa interferon solution formulations
US5738846A (en) * 1994-11-10 1998-04-14 Enzon, Inc. Interferon polymer conjugates and process for preparing the same
WO1996024369A1 (en) * 1995-02-06 1996-08-15 Genetics Institute, Inc. Formulations for il-12
TW426523B (en) * 1995-04-06 2001-03-21 Hoffmann La Roche Interferon solution
CA2226575C (en) * 1995-07-27 2011-10-18 Genentech, Inc. Stabile isotonic lyophilized protein formulation
US5908621A (en) * 1995-11-02 1999-06-01 Schering Corporation Polyethylene glycol modified interferon therapy
JP2000507917A (ja) * 1995-11-02 2000-06-27 シェーリング コーポレイション 持続的低用量サイトカイン注入治療
TW517067B (en) * 1996-05-31 2003-01-11 Hoffmann La Roche Interferon conjugates
EP1066059B1 (en) * 1998-03-26 2005-06-15 Schering Corporation Formulations for protection of peg-interferon alpha conjugates

Also Published As

Publication number Publication date
HU228877B1 (en) 2013-06-28
DE69925820D1 (de) 2005-07-21
WO1999048535A1 (en) 1999-09-30
JP2005104985A (ja) 2005-04-21
IL138221A (en) 2007-12-03
CA2324467C (en) 2002-11-05
PE20000338A1 (es) 2000-05-16
KR100420642B1 (ko) 2004-03-02
BR9909087A (pt) 2000-12-05
AR014772A1 (es) 2001-03-28
AU754002B2 (en) 2002-10-31
PL345568A1 (en) 2001-12-17
AU3181299A (en) 1999-10-18
CZ302005B6 (cs) 2010-09-01
MY119227A (en) 2005-04-30
JP2003221345A (ja) 2003-08-05
KR20010034654A (ko) 2001-04-25
HUP0101749A3 (en) 2001-12-28
PT1066059E (pt) 2005-10-31
NO20004785L (no) 2000-09-25
SK285284B6 (sk) 2006-10-05
SK14262000A3 (sk) 2001-04-09
HK1029754A1 (en) 2001-04-12
ES2241272T3 (es) 2005-10-16
NZ506631A (en) 2003-03-28
DE69925820T2 (de) 2006-05-18
CN1295484A (zh) 2001-05-16
NO329916B1 (no) 2011-01-24
CA2324467A1 (en) 1999-09-30
ID28470A (id) 2001-05-24
IL138221A0 (en) 2001-10-31
TWI250024B (en) 2006-03-01
NO20004785D0 (no) 2000-09-25
PL193286B1 (pl) 2007-01-31
JP2002507583A (ja) 2002-03-12
CN1191863C (zh) 2005-03-09
EP1066059B1 (en) 2005-06-15
TW200536557A (en) 2005-11-16
EP1066059A1 (en) 2001-01-10
TWI243057B (en) 2005-11-11
JP3643034B2 (ja) 2005-04-27
HUP0101749A2 (hu) 2001-11-28
CO5080738A1 (es) 2001-09-25
CZ20003315A3 (cs) 2001-04-11
ATE297761T1 (de) 2005-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6250469B1 (en) Formulations for protection of peg-interferon alpha conjugates
JP4580744B2 (ja) PEG−インターフェロンα結合体の保護のための処方物
JP4971160B2 (ja) 安定するpeg化インターフェロン処方物
JP5138699B2 (ja) Peg−インターフェロンアルファ接合体の配合物
JP5179521B2 (ja) ペグ‐インターフェロンアルファ接合体および凍結保護剤としてラフィノースを含む組成物
AU2013336206A1 (en) Stable pharmaceutical composition of peginterferon alpha-2b
MXPA00007209A (en) Formulations for protection of peg-interferon alpha conjugates

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050414

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050721

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070214

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070326

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100730

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100830

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term