JP4580617B2 - 防振装置を備えた大型マニピュレータ - Google Patents

防振装置を備えた大型マニピュレータ Download PDF

Info

Publication number
JP4580617B2
JP4580617B2 JP2002529617A JP2002529617A JP4580617B2 JP 4580617 B2 JP4580617 B2 JP 4580617B2 JP 2002529617 A JP2002529617 A JP 2002529617A JP 2002529617 A JP2002529617 A JP 2002529617A JP 4580617 B2 JP4580617 B2 JP 4580617B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mast
large manipulator
detection sensor
arm
bending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002529617A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004510077A (ja
Inventor
クルト ラウ
Original Assignee
プッツマイスター コンクレーテ プンプス ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7656934&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4580617(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by プッツマイスター コンクレーテ プンプス ゲーエムベーハー filed Critical プッツマイスター コンクレーテ プンプス ゲーエムベーハー
Publication of JP2004510077A publication Critical patent/JP2004510077A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4580617B2 publication Critical patent/JP4580617B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C13/00Other constructional features or details
    • B66C13/18Control systems or devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C13/00Other constructional features or details
    • B66C13/04Auxiliary devices for controlling movements of suspended loads, or preventing cable slack
    • B66C13/06Auxiliary devices for controlling movements of suspended loads, or preventing cable slack for minimising or preventing longitudinal or transverse swinging of loads
    • B66C13/066Auxiliary devices for controlling movements of suspended loads, or preventing cable slack for minimising or preventing longitudinal or transverse swinging of loads for minimising vibration of a boom
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G21/00Preparing, conveying, or working-up building materials or building elements in situ; Other devices or measures for constructional work
    • E04G21/02Conveying or working-up concrete or similar masses able to be heaped or cast
    • E04G21/04Devices for both conveying and distributing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G21/00Preparing, conveying, or working-up building materials or building elements in situ; Other devices or measures for constructional work
    • E04G21/02Conveying or working-up concrete or similar masses able to be heaped or cast
    • E04G21/04Devices for both conveying and distributing
    • E04G21/0418Devices for both conveying and distributing with distribution hose
    • E04G21/0436Devices for both conveying and distributing with distribution hose on a mobile support, e.g. truck
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G21/00Preparing, conveying, or working-up building materials or building elements in situ; Other devices or measures for constructional work
    • E04G21/02Conveying or working-up concrete or similar masses able to be heaped or cast
    • E04G21/04Devices for both conveying and distributing
    • E04G21/0418Devices for both conveying and distributing with distribution hose
    • E04G21/0445Devices for both conveying and distributing with distribution hose with booms
    • E04G21/0454Devices for both conveying and distributing with distribution hose with booms with boom vibration damper mechanisms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0318Processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/8807Articulated or swinging flow conduit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control

Description

【0001】
本発明は、台架上に配置され、鉛直方向の回転軸線のまわりに回転可能なマストサポートと、少なくとも3つのマストアームから組み立てられ、分配マストとして構成されている屈曲マストであって、マストアームが、それぞれ駆動アッセンブリにより、隣接するマストサポートまたはマストアームに対し、互いに平行な水平方向の屈曲軸線のまわりを対を成して制限的に回動可能になっている前記屈曲マストと、遠隔操作可能で、個々の駆動アッセンブリに付設されている調整部材を用いてマストの運動を制御するための制御装置と、屈曲マストの機械的な振動を緩衝するための緩衝手段とを備えた大型マニピュレータ、特にコンクリートポンプのための大型マニピュレータに関するものである。
【0002】
この種の大型マニピュレータの屈曲マストは構造的には弾性振動性のシステムであり、励起すると固有振動になる。このような振動が共振励起すると、マスト先端部が1メートル以上の振幅で振動する。振動の励起はたとえばコンクリートポンプの脈動作動およびその結果生じる、搬送管により突き押されるコンクリート柱の周期的な加速と減速により起こる。その結果コンクリートを均等に分配することができず、終端ホースを操作している作業者は危険に曝される。これを防止するため、屈曲マストを備えた公知のコンクリートポンプ(ドイツ連邦共和国特許公開第19503895号公報)では、定置の水平参照面に対するマスト先端部のレベルを予め設定可能な変化範囲内で安定化させる姿勢制御回路を使用することが提案された。このためにセンサ装置が設けられ、センサ装置の出力信号を介してマスト先端部または終端ホースを補正変位させる座標調整駆動部を制御することができる。しかしこの処置はコストがかかり、必ずしも所望の結果に至らないことが判明した。制御に必要なアーム運動検知センサ装置は、運動が実施されたときにはじめて応答し、すなわち応答が遅すぎる。したがって十分な制御クオリティを得ることができない。
【0003】
本発明の課題は、簡単な手段で最適なマスト緩衝を可能にする装置および方法を提供することである。
本発明は、上記課題を解決するため、請求項1,14に記載した構成要件の組合せを提案する。本発明の他の有利な構成は従属項から明らかである。
【0004】
本発明による解決法の基本的な思想は、駆動アッセンブリの少なくとも1つにおいて、または、これに付属のマストアームにおいて、マストアームの機械的振動から導出される時間依存性測定量を測定し、緩衝ユニットで処理して動的緩衝信号を形成させ、駆動アッセンブリを制御する調整部材に割り込ませることにある。
【0005】
本発明の有利な構成によれば、駆動アッセンブリが液圧シリンダとして構成されている場合、液圧シリンダの底部側とピストン棒側との時間依存性圧力差を測定量として測定し、緩衝ユニットで選別して緩衝信号を形成させる。信号の選別にあたっては、緩衝ユニットにおいて所定の制限振動数以上の測定量動的成分をフィルタリングし、緩衝信号を形成させるために位相シフトおよび(または)増幅させるのが合目的である。制限振動数はマストアームの機械的固有振動数に応じて有利には0.2Hzないし10Hzに設定する。いかなる場合も、高域フィルタの制限振動数はマストアームの固有振動数よりもいくぶん低く選定する必要がある。位置制御をしないでマスト緩衝すると、マスト先端部がシフトして望ましくないことがあるので、本発明の有利な択一的な構成によれば、屈曲マストが作動位置に送出しているときに終端アームの傾斜度または地面からの距離を所定の時間間隔で測定し、予め記憶されている目標値と比較させ、目標値からのずれが生じた場合、調整部材の少なくとも1つを制御することにより屈曲マストを追値制御する。
【0006】
以上説明した本発明による方法を実施するため、本発明によれば、駆動アッセンブリまたはマストアームの少なくとも一つに、マストアームの機械的振動から導出される時間依存性測定量を特定するための少なくとも1つのセンサと、該少なくとも1つのセンサの下流側に配置され、出力側を付属の調整部材に接続されている緩衝信号発生用の緩衝ユニットとが付設されていることが提案される。
【0007】
本発明の有利な構成によれば、各駆動アッセンブリが複動液圧シリンダを有し、複動液圧シリンダが付属の調整部材を形成しているそれぞれ1つの比例切換え弁を介して圧力油で付勢可能である。この場合、本発明によれば、複動液圧シリンダのうち少なくとも1つの複動液圧シリンダのピストン棒側端部と底部側端部とに、有利には比較器または差検出器を介して緩衝ユニットに接続されているそれぞれ1つの圧力検知センサ(圧力ピックアップ)が配置されている。有利には、緩衝ユニットがアナログまたはデジタルに構成されている高域フィルタを有しているのがよい。有利には、各マストアームに属している高域フィルタの制限振動数はそれぞれのマストアームの固有振動数に応じて別個に調整可能であるのがよい。高域フィルタの典型的な制限振動数は0.2Hzないし10Hzである。
【0008】
本発明の有利な構成によれば、各高域フィルタは、比較器を介して該比較器の出力部に入力部が割り込んでいる低域フィルタによって形成されている。オーバーシュートを避けるため、各高域フィルタは非周期伝達関数を成している。さらに、各高域フィルタの下流側には評価・安全回路または評価・安全ルーチンが配置されている。評価・安全回路または評価・安全ルーチンは入力側を両圧力検知センサの出力信号で付勢可能である。
【0009】
本発明の有利な構成によれば、制御装置は調整部材を制御するための座標設定器を備えたマイクロコントローラを有し、マイクロコントローラは入力側をバスシステムと遠隔制御装置とを介してマスト運動用の移動データで付勢可能であり、各調整部材に補助的に緩衝ユニットを形成するトランスミッターが付設され、トランスミッターは入力側をマストアームに属する測定量で付勢可能である。この処置により、屈曲マストは遠隔制御装置を介して予め設定された走行データに基づきポンプ操作者によって制御され、他方運動工程中と屈曲マストが作動位置にあるときのマスト緩衝は自動的に行なわれる。この場合、緩衝ユニットは個々の駆動アッセンブリの制御回路にカップリングされている。個々のトランスミッターは第2次高域フィルタとして構成されているのが合目的であり、その伝達関数は非周期的な挙動を持つ。これにより、フィルタとそのトランスミッターとを介してシステムに付加的な障害が生じないよう保証される。したがって本発明による緩衝ユニットの特徴は、各マストアームに独立の緩衝ユニットが付設されていることにある。
【0010】
圧力検知センサとしてはたとえばダイヤフラムセンサ或いは圧電センサが考えられ、これらセンサには、マイクロコントローラが設けられている場合、アナログデジタル変換器を備えた測定変換器が付設される。
【0012】
図面には本発明の実施形態が図示されており、以下にこれを詳細に説明する。 自動コンクリートポンプ10は、搬送車両11と、たとえば2シリンダピストンポンプとして構成された濃厚物質脈動ポンプ12と、車両に固定された高さ方向軸線13のまわりに回転可能で、コンクリート搬送管16を担持する担持体として用いられる分配マスト14とを有している。コンクリート化している間に装入容器12内へ連続的に装入される液状コンクリートは、コンクリート搬送管16を介して搬送車両11の現在位置から離れた位置に配置されるコンクリート使用個所18へ搬送される。
【0013】
分配マスト14は、液圧回転駆動部19を用いて高さ方向軸線13のまわりに回転可能なマストサポート21と、マストサポート21において回動可能な屈曲マスト22とを有している。屈曲マスト22は搬送車両11とコンクリート使用個所18との高低差および可変な到達距離に対し連続的に調整することができる。図示した実施形態の場合、屈曲マスト22は互いに枢着結合される5本のマストアーム23ないし27を有し、これらマストアームは互いに平行で且つマストサポート21の高さ方向軸線13に対し直角に延びている軸線28ないし32のまわりに回動可能である。枢着軸線28ないし32によって形成されている屈曲枢着部の屈曲角度εないしε(図2)と屈曲枢着部の相互配置とは互いに整合しており、図1から明らかな多重折畳み状態に対応する省スペースの搬送配置状態で分配マスト14を搬送車両11上に載せることができる。個々の枢着軸線28ないし32に割り当てられている駆動アッセンブリ34ないし38の動作をプログラム制御することにより、屈曲マスト22を種々の距離および(または)コンクリート使用個所18と搬送車両現在位置との高低差で展開させることができる(図2)。
【0014】
マスト操作者はたとえば無線遠隔操作部50を用いてマスト運動を制御し、終端ホース43を備えたマスト先端部33を、コンクリート使用領域を越える位置まで案内する。終端ホース43は典型的には3mないし4の長さで、マスト先端部33の領域で枢着吊設され且つ固有弾性があるので、ホース操作者は終端ホースの出口端をもってコンクリート使用個所18に対し好ましい位置で保持することができる。
【0015】
遠隔操作部50は制御レバーとして構成された複数の操作機構60を有しており、これらの操作機構60はそれぞれ制御信号を放出しながら互いに垂直な2つの調整方向で前方および後方に調整できる。制御信号は無線経路61を介して搬送車両に固定の無線受信器62へ伝送され、無線受信器62は出力側においてたとえばCAN−BUSとして構成されたバスシステム63を介してマイクロコントローラ52に接続されている。マイクロコントローラ52は特にコンピュータで制御される座標設定器64を有しており、座標設定器64は無線受信器62から伝送されてきた移動データを6つの軸線13,28ないし32の駆動アッセンブリ19,34ないし38のための座標信号に変換する。補助的に、操作機構60の変位の大きさを速度決定信号に変換してもよい。駆動アッセンブリ34ないし38の操作は比例切換え弁として構成された調整部材を介して行なう。これらの調整部材はその出口管78,80が複動液圧シリンダとして構成された駆動アッセンブリ34ないし38の底部側およびピストン棒側に接続されている。マストサポート21のための駆動アッセンブリ19は液圧回転駆動部として構成され、調整部材66を介して制御される。送られてくる走行データをたとえばシリンダ座標として解読して対応的に変換する座標設定器64を介して制御する以外に(ドイツ連邦共和国特許公開第4306127号公報)、個々の駆動アッセンブリ19,34ないし36を直接操作機構60と付属の調整部材66ないし76とを介して制御してもよい。
【0016】
屈曲マスト22は搬送車両11とともに振動性システムを成している。この振動性システムは脈動作動する濃厚物質ポンプ12の作動中に強制振動することがある。振動はマスト先端部33とこれに吊設されている終端ホース43とを変位させ、1メートルの振幅と0.5Hzないし数Hzの振動数をもっている。
【0017】
屈曲マスト22の共振性振動増大を防止するため、マイクロコントローラ52はさらに、ソフトウェアで制御される複数個の緩衝ユニット82を有している。緩衝ユニット82は各調整部材68ないし76のパイロット入力部と連結されている。緩衝ユニット82は入力側を、それぞれのマストアーム23ないし27の機械的振動から導出される時間依存性測定量で付勢される。このため、図示した実施形態では、液圧シリンダとして構成されている各駆動アッセンブリ34ないし38の底部側端部およびピストン棒側端部にそれぞれ圧力センサ84,86が配置されている。圧力センサ84,86の出力部pとpは比較器88と接続され、比較器88は圧力差Δp(t)=p−pに対応する時間依存性測定信号を発生させる。測定信号Δp(t)は所定の時間周期でデジタル高域フィルタ90,92に送られる。高域フィルタは、図4に図示した実施形態の場合、下流側に比較器92を備えたデジタル低域フィルタ90によって形成され、比較器92にはさらに低域フィルタ90の入力信号が割り込む。高域フィルタ90,92のカットオフ振動数は各マストアーム23ないし27に対し別個に設定され、マストアームの機械的固有振動数よりもいくぶん小さく選定される。緩衝ユニット82はさらに、デジタル高域フィルタ90,92の下流側に配置される評価・安全アルゴリズム94を有しており、評価・安全アルゴリズム94は防振に必要な増幅度を設定するためのものである。さらにこの安全アルゴリズムにより、たとえばエンドストップコントローラを介してマストアームの運動制限値も監視される。このために、底部側およびピストン棒側の圧力センサ84,86によって測定した絶対圧力値pとpを評価してもよい。
【0018】
屈曲軸のストッパーは制御されていないので、構造公差による屈曲マスト22のシフト運動を防止する必要がある。これはポンプ運転中に屈曲マストが作動位置にあるときに起きるケースである。このシフトは監視して修正することができる。このため、図2と図4からわかるように、最後のマストアーム27に傾斜検知センサとして構成される立体角検知センサ94または距離検知センサと、目標値記憶メモリ96とが設けられている。これにより各作動位置で、すなわち各走行過程の最後で、マスト先端部33の現在の角度位置または地面からの距離を目標値記憶メモリ96に記憶させることができる。現在値を記憶した目標値と比較することにより、以後の時間経過においてシフトを検知して、調整部材68ないし76の少なくとも1つを制御することによりたとえば座標設定器64を介して修正することができる。
【0019】
総括すると以下のようになる。
本発明は、大型マニピュレータ、特にコンクリートポンプのための大型マニピュレータに関わる。本発明による大型マニピュレータは、少なくとも3つのマストアーム23ないし27から組み立てられ、有利にはコンクリート分配マストとして構成されている屈曲マスト22を有している。屈曲マストのマストアーム23ないし27は、それぞれ駆動アッセンブリ34ないし38により、互いに平行な水平方向の屈曲軸線28ないし32のまわりを制限的に回動可能である。さらに、個々の駆動アッセンブリ34ないし38に付設されている調整部材および屈曲マストの機械的な振動を緩衝するための緩衝手段を用いてマストの運動を制御するための制御装置50,62,52が設けられている。簡単な手段で効果的なマスト緩衝を達成するため、本発明は、有利には各駆動アッセンブリ34ないし38において、または、これに付属のマストアーム23ないし27において、マストアームの機械的振動から導出される時間依存性測定量を測定し、緩衝ユニットで処理して動的緩衝信号を形成させ、駆動アッセンブリを制御する調整部材に割り込ませることを提案するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】屈曲マストを折畳んだ状態で示した自動コンクリートポンプの側面図である。
【図2】図1の自動コンクリートポンプを、屈曲マストが作動位置にあるときに示した図である。
【図3】マストの運動と緩衝作用を制御するための制御装置の概略図である。
【図4】マイクロコントローラに含まれているマスト緩衝用ソフトウェアトランスミッターのフローチャートである。

Claims (17)

  1. 台架(11)上に配置され、鉛直方向の回転軸線(13)のまわりに回転可能なマストサポート(21)と、少なくとも3つのマストアーム(23ないし27)から組み立てられ、分配マストとして構成されている屈曲マスト(22)であって、マストアーム(23ないし27)が、それぞれ駆動アッセンブリ(34ないし38)により、隣接するマストサポート(21)またはマストアーム(26ないし28)に対し、互いに平行な水平方向の屈曲軸線(28ないし32)のまわりを対を成して制限的に回動可能になっている前記屈曲マスト(22)と、遠隔操作可能で、個々の駆動アッセンブリ(34ないし38)に付設されている調整部材(68ないし76)を用いてマストの運動を制御するための制御装置(50,62,52)と、屈曲マスト(22)の機械的な振動を緩衝するための緩衝手段(82,84,86)とを備えた大型マニピュレータにおいて、
    駆動アッセンブリ(34ないし38)またはマストアーム(23ないし27)の少なくとも一つに、マストアーム(23ないし27)の機械的振動から導出される時間依存性測定量(Δp)を特定するための少なくとも1つのセンサ(84,86)と、該少なくとも1つのセンサ(84,86)の下流側に配置され、出力側を付属の調整部材(68ないし76)に接続されている緩衝信号発生用の緩衝ユニット(82)とが付設されていること、
    各駆動アッセンブリ(34ないし38)が複動液圧シリンダを有していること、
    複動液圧シリンダが付属の調整部材を形成しているそれぞれ1つの比例切換え弁(68ないし76)を介して圧力油で付勢可能であること、
    複動液圧シリンダのうち少なくとも1つの複動液圧シリンダのピストン棒側端部と底部側端部とに、比較器(88)を介して緩衝ユニット(82)に接続されているそれぞれ1つの圧力検知センサ(84,86)が、前記時間依存性測定量(Δp)としての時間依存性圧力差を特定するための前記少なくとも1つのセンサ(84,86)として配置されていること、
    を特徴とする大型マニピュレータ。
  2. 緩衝ユニット(82)がアナログまたはデジタルの高域フィルタ(90,92)を有していることを特徴とする、請求項1に記載の大型マニピュレータ。
  3. 個々のマストアーム(23ないし27)に付属している高域フィルタ(90,92)の制限振動数が互いに独立に調整可能であることを特徴とする、請求項2に記載の大型マニピュレータ。
  4. 高域フィルタ(90,92)の制限振動数が付属のマストアーム(23ないし27)の固有振動数に応じて調整可能であることを特徴とする、請求項2または3に記載の大型マニピュレータ。
  5. 高域フィルタ(90,92)の制限振動数を0.2Hzないし10Hzの値に調整可能であることを特徴とする、請求項2から4までのいずれか一つに記載の大型マニピュレータ。
  6. 各高域フィルタが、比較器(92)を介して該比較器の出力部に入力部が割り込んでいる低域フィルタ(90)によって形成されていることを特徴とする、請求項2から5までのいずれか一つに記載の大型マニピュレータ。
  7. 各高域フィルタ(90,92)が非周期伝達関数を成していることを特徴とする、請求項2から6までのいずれか一つに記載の大型マニピュレータ。
  8. 各高域フィルタ(90,92)の下流側に評価・安全回路または評価・安全ルーチン(94)が配置されていることを特徴とする、請求項2から7までのいずれか一つに記載の大型マニピュレータ。
  9. 評価・安全回路または評価・安全ルーチン(94)が入力側を両圧力検知センサ(84,86)の出力信号(p,p)で付勢可能であることを特徴とする、請求項8に記載の大型マニピュレータ。
  10. 制御装置が調整部材(68ないし76)を制御するための座標設定器(64)を備えたマイクロコントローラ(52)を有し、マイクロコントローラ(52)が入力側をバスシステム(63)と遠隔制御装置(50,64)とを介してマスト運動用の移動データで付勢可能であること、各調整部材に補助的に緩衝ユニット(82)を形成するトランスミッターが付設され、トランスミッターは入力側をマストアーム(23ないし27)に属する測定量(Δp)で付勢可能であることを特徴とする、請求項1から9までのいずれか一つに記載の大型マニピュレータ。
  11. 屈曲マスト(22)をシフト補正するためのシフト補正装置が設けられ、シフト補正装置は、マストアームの1つ(27)に配置される少なくとも1つの立体角検知センサ(94)または距離検知センサと、目標値記憶メモリ(96)と、目標値記憶メモリと立体角検知センサまたは距離検知センサの出力部とに接続される、調整部材(68ないし76)の少なくとも1つを制御するための比較器とを有していることを特徴とする、請求項1から10までのいずれか一つに記載の大型マニピュレータ。
  12. 立体角検知センサまたは距離検知センサが屈曲マスト(22)の終端アーム(27)に配置されていることを特徴とする、請求項11に記載の大型マニピュレータ。
  13. 目標値記憶メモリ(96)が制御ルーチンを介して立体角検知センサまたは距離検知センサ(94)のデジタル出力信号で付勢可能であることを特徴とする、請求項11または12に記載の大型マニピュレータ。
  14. 屈曲マスト(22)のマストアーム(23ないし27)がそれぞれ1つの駆動アッセンブリ(34ないし38)により互いに相対的に回動可能になっている大型マニピュレータの屈曲マスト(22)の機械的振動を緩衝するための方法において、
    駆動アッセンブリ(34ないし38)の少なくとも1つにおいて、または、これに付属のマストアーム(23ないし27)において、マストアームの機械的振動から導出される時間依存性測定量(Δp)を測定し、評価ユニットとしての緩衝ユニット(82)で処理して動的緩衝信号を形成させ、駆動アッセンブリを制御する調整部材(68ないし76)に割り込ませること、
    駆動アッセンブリ(34ないし38)が液圧シリンダとして構成され、液圧シリンダの底部側とピストン棒側との時間依存性圧力差(Δp)を測定量として測定し、評価ユニットとしての緩衝ユニット(82)で評価して緩衝信号を形成させること、
    を特徴とする方法。
  15. 緩衝ユニット(82,90,92)において所定の制限振動数以上の測定量(Δp)動的成分をフィルタリングし、緩衝信号を形成させるために位相シフトさせおよび(または)増幅させることを特徴とする、請求項14に記載の方法。
  16. マストアームの機械的固有振動数に応じて制限振動数を0.2Hzないし10Hzに設定することを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  17. 屈曲マスト(22)が作動位置に送出しているときに終端アームの傾斜度または地面からの距離を所定の時間間隔で測定し、予め記憶されている目標値と比較させること、目標値からのずれが生じた場合、調整部材(68ないし76)の少なくとも1つを制御することにより屈曲マストを追値制御することを特徴とする、請求項14から16までのいずれか一つに記載の方法。
JP2002529617A 2000-09-19 2001-07-04 防振装置を備えた大型マニピュレータ Expired - Fee Related JP4580617B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10046546A DE10046546A1 (de) 2000-09-19 2000-09-19 Großmanipulator mit Schwingungsdämpfer
PCT/EP2001/007617 WO2002025036A1 (de) 2000-09-19 2001-07-04 Grossmanipulator mit schwingungsdämpfer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004510077A JP2004510077A (ja) 2004-04-02
JP4580617B2 true JP4580617B2 (ja) 2010-11-17

Family

ID=7656934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002529617A Expired - Fee Related JP4580617B2 (ja) 2000-09-19 2001-07-04 防振装置を備えた大型マニピュレータ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6883532B2 (ja)
EP (2) EP1319110B8 (ja)
JP (1) JP4580617B2 (ja)
KR (1) KR100800798B1 (ja)
AT (2) ATE471416T1 (ja)
DE (4) DE10046546A1 (ja)
ES (2) ES2344612T3 (ja)
WO (1) WO2002025036A1 (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10101570B4 (de) 2001-01-15 2008-12-04 Schwing Gmbh Großmanipulator mit Schwingungsdämpfung
DE10116407A1 (de) * 2001-04-02 2002-10-17 Putzmeister Ag Vorrichtung zur Betätigung eines Knickmasts insbesondere für Betonpumpen
DE10240180A1 (de) 2002-08-27 2004-03-11 Putzmeister Ag Vorrichtung zur Betätigung eines Knickmasts
DE502004004847D1 (de) 2003-07-05 2007-10-18 Deere & Co Hydraulische Federung
DE10330344A1 (de) * 2003-07-05 2005-02-24 Deere & Company, Moline Hydraulische Federung
US7278262B2 (en) * 2005-06-03 2007-10-09 Board Of Control Of Michigan Technological University Control system for suppression of boom or arm oscillation
US7296404B2 (en) * 2005-12-12 2007-11-20 Husco International Inc. Apparatus for controlling deceleration of hydraulically powered equipment
ITMO20060202A1 (it) * 2006-06-21 2007-12-22 Galliano Bentivoglio Pistola per erogare combustibile liquido
CN1932215B (zh) * 2006-09-30 2010-08-11 三一重工股份有限公司 用于抑制混凝土泵车臂架振动的方法及装置
CN100591880C (zh) * 2006-12-31 2010-02-24 三一重工股份有限公司 一种智能臂架控制装置
DE102007012575A1 (de) * 2007-03-13 2008-09-18 Putzmeister Concrete Pumps Gmbh Großmanipulator
US8458970B2 (en) 2008-06-13 2013-06-11 Tindall Corporation Base support for wind-driven power generators
US8210770B2 (en) * 2008-07-18 2012-07-03 Cimline, Inc. Boom assembly for holding hose outputting liquefied paving material
EP2151585B1 (de) * 2008-08-08 2011-05-25 HAWE Hydraulik SE Dämpfungsvorrichtung für einen Manipulator
DE102009007311A1 (de) * 2009-02-03 2010-08-05 Putzmeister Concrete Pumps Gmbh Vorrichtung zur Verteilung von Beton mit einem Knickmast
DE102009007310A1 (de) * 2009-02-03 2010-08-05 Putzmeister Concrete Pumps Gmbh Vorrichtung zur Verteilung von Beton mit einem Knickmast
IT1397794B1 (it) * 2010-01-26 2013-01-24 Cifa Spa Dispositivo per il controllo attivo delle vibrazioni di un braccio articolato per il pompaggio di calcestruzzo.
NO337712B1 (no) * 2010-03-24 2016-06-06 Nat Oilwell Varco Norway As Anordning og fremgangsmåte for å redusere dynamiske laster i kraner
CN102071809B (zh) * 2011-01-12 2012-07-25 中联重科股份有限公司 混凝土泵车以及混凝土泵车臂架的减振装置和方法
CN102211541B (zh) * 2011-05-23 2013-01-02 徐工集团工程机械股份有限公司建设机械分公司 一种中心泵系统弹性连接装置及混凝土泵车
US9651112B2 (en) * 2011-10-20 2017-05-16 Zoomlion Heavy Industry Science And Technology Co., Ltd. Vibration suppression method, controller, device of boom and pump truck
JP5816049B2 (ja) * 2011-10-24 2015-11-17 極東開発工業株式会社 コンクリートポンプ車
JP5926026B2 (ja) * 2011-10-24 2016-05-25 極東開発工業株式会社 コンクリートポンプ車
CN102493652B (zh) * 2011-12-08 2014-01-22 中联重科股份有限公司 混凝土泵送设备及其臂架振动半主动控制装置和控制方法
CN103243914B (zh) * 2012-02-02 2015-09-30 徐州徐工施维英机械有限公司 用于混凝土中心泵送系统的减振连接结构及混凝土泵车
CN102797787B (zh) * 2012-08-17 2013-11-20 中联重科股份有限公司 混凝土布料设备及其臂架振动抑制的方法、控制器和装置
US20140103698A1 (en) * 2012-10-17 2014-04-17 Bo Feng Horizontally rotatable multi-knuckle boom
DE102012222345A1 (de) * 2012-12-05 2014-06-05 Smiths Heimann Gmbh Röntgenprüfanlage, insbesondere mobile Röntgenprüfanlage für großvolumige Güter
AT514116A1 (de) 2013-04-09 2014-10-15 Ttcontrol Gmbh Regelsystem und Verfahren zum Steuern der Orientierung eines Segments eines Manipulators
AT514115B1 (de) * 2013-04-09 2015-05-15 Ttcontrol Gmbh Elektrohydraulischer Steuerkreis
EP3004470B1 (en) * 2013-05-31 2018-03-14 Eaton Corporation Hydraulic system and method for reducing boom bounce with counter-balance protection
US10036407B2 (en) * 2013-08-30 2018-07-31 Eaton Intelligent Power Limited Control method and system for using a pair of independent hydraulic metering valves to reduce boom oscillations
DE102013014626B4 (de) * 2013-09-04 2022-09-08 Schwing Gmbh Bestimmung der Position eines verlagerbaren Messpunktes an einer Maschine
US20150059408A1 (en) * 2013-09-05 2015-03-05 Evgeny ABUSHAEV Structure printer and methods thereof
WO2015032845A1 (de) * 2013-09-06 2015-03-12 Putzmeister Engineering Gmbh Arbeitsmaschine und verfahren zu deren betrieb
DE102013018884A1 (de) 2013-11-12 2015-05-13 Schwing Gmbh Endschlauch für eine Rohrleitung zum Fördern von Dickstoffen
EP3069030B1 (en) 2013-11-14 2020-12-30 Eaton Intelligent Power Limited Pilot control mechanism for boom bounce reduction
EP3069043B1 (en) 2013-11-14 2019-02-27 Eaton Corporation Control strategy for reducing boom oscillation
CN103696572B (zh) * 2013-12-12 2016-01-20 中联重科股份有限公司 布料杆系统和混凝土泵车
CN104018676B (zh) * 2014-03-04 2017-08-29 三一汽车制造有限公司 一种工程机械和臂架控制系统及方法
US10323663B2 (en) 2014-07-15 2019-06-18 Eaton Intelligent Power Limited Methods and apparatus to enable boom bounce reduction and prevent un-commanded motion in hydraulic systems
DE102015102368A1 (de) * 2015-02-19 2016-08-25 Schwing Gmbh Positionsregelung Mastspitze
DE102015108473A1 (de) * 2015-05-28 2016-12-01 Schwing Gmbh Großmanipulator mit schnell ein- und ausfaltbarem Knickmast
DE102016106406A1 (de) * 2016-04-07 2017-10-12 Schwing Gmbh Kartesische Steuerung einer Mastspitze eines Großmanipulators
US10543817B2 (en) 2016-12-15 2020-01-28 Schwing America, Inc. Powered rear outrigger systems
DE112018001592T5 (de) * 2017-04-28 2020-01-02 Eaton Intelligent Power Limited Driftkompensationssystem für eine drift in bezug auf die dämpfung von masse-induzierten schwingungen in maschinen
EP3615813A4 (en) 2017-04-28 2021-01-27 Eaton Intelligent Power Limited MOTION SENSOR SYSTEM FOR DAMPING MASS-INDUCED VIBRATIONS IN MACHINES
WO2018200700A1 (en) * 2017-04-28 2018-11-01 Eaton Intelligent Power Limited System for damping mass-induced vibration in machines having hydraulically controlled booms or elongate members
DE102017118274A1 (de) 2017-08-10 2019-02-14 Putzmeister Engineering Gmbh Großmanipulator und hydraulische Schaltungsanordnung für einen Großmanipulator
DE102018104491A1 (de) * 2018-02-27 2019-08-29 Putzmeister Engineering Gmbh Großmanipulator mit Schwingungsdämpfer
US10466719B2 (en) 2018-03-28 2019-11-05 Fhe Usa Llc Articulated fluid delivery system with remote-controlled spatial positioning
DE102018109789A1 (de) * 2018-04-24 2019-10-24 Putzmeister Engineering Gmbh Verfahren und System zur hydraulischen Steuerung eines Betonverteilermasts
WO2020006538A1 (en) 2018-06-29 2020-01-02 Eaton Intelligent Power Limited System and device for anticipating and correcting for over-center transitions in mobile hydraulic machine
DE102019107833A1 (de) * 2019-03-27 2020-10-01 Putzmeister Engineering Gmbh Vorrichtung für das Ausbringen eines fluiden Prozesswerkstoffs
CN114562111B (zh) * 2022-02-14 2023-09-08 三一汽车制造有限公司 臂架位置确定方法、装置、设备及作业机械

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE419211B (sv) * 1978-12-15 1981-07-20 Jan Axel Gunnar Ekman Anordning for styrning av luftsystem
US4828033A (en) * 1981-06-30 1989-05-09 Dowell Schlumberger Incorporated Apparatus and method for treatment of wells
JPH0446941U (ja) * 1990-08-27 1992-04-21
JP3079498B2 (ja) * 1992-02-24 2000-08-21 石川島建機株式会社 ブーム付コンクリートポンプ車のブーム振動抑制制御装置
DE4306127C2 (de) * 1993-02-27 2002-08-08 Putzmeister Ag Großmanipulator, insbesondere für Autobetonpumpen
DE4412643A1 (de) * 1993-08-26 1995-03-02 Putzmeister Maschf Großmanipulator, insbesondere für Autobetonpumpen, sowie Verfahren zu dessen Handhabung
JPH07234727A (ja) * 1994-02-21 1995-09-05 Komatsu Ltd 作業機の振動抑制装置およびその方法
DE19500738C1 (de) * 1995-01-12 1996-04-11 Siemens Ag Regelanordnung und Regelverfahren für einen motorisch betriebenen Gelenkarm
DE19503895A1 (de) * 1995-02-07 1996-08-08 Putzmeister Maschf Betonpumpe mit Verteilermast
DE19520166C2 (de) * 1995-06-01 2000-03-23 Konrad Schauer Maststeuerung für nicht-schwingungsfreie Vielgelenkgeräte, insbesondere für vielgliedrige Betonpumpen-Verteilausleger

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030040465A (ko) 2003-05-22
EP1882795B1 (de) 2010-06-16
DE10046546A1 (de) 2002-03-28
KR100800798B1 (ko) 2008-02-04
EP1882795A3 (de) 2009-04-22
DE20122093U1 (de) 2004-03-25
DE50113790C5 (de) 2017-03-02
ATE471416T1 (de) 2010-07-15
ES2344612T3 (es) 2010-09-01
JP2004510077A (ja) 2004-04-02
EP1319110B1 (de) 2008-03-26
EP1882795A2 (de) 2008-01-30
DE50115523C5 (de) 2016-11-03
DE50115523D1 (de) 2010-07-29
EP1319110A1 (de) 2003-06-18
DE50113790D1 (de) 2008-05-08
US20030196506A1 (en) 2003-10-23
US6883532B2 (en) 2005-04-26
EP1319110B8 (de) 2008-07-09
ATE390530T1 (de) 2008-04-15
WO2002025036A1 (de) 2002-03-28
ES2301552T3 (es) 2008-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4580617B2 (ja) 防振装置を備えた大型マニピュレータ
KR100838748B1 (ko) 진동감폭기능을 갖는 대형 매니퓰레이터
CN107406237B (zh) 臂架末端的位置控制
FI109349B (fi) Menetelmä puomin ohjaamiseksi ja puomin ohjausjärjestelmä
KR102607528B1 (ko) 진동 댐퍼를 가진 대형 매니풀레이터
JP2018526692A (ja) 移動式作業機械およびその運転方法
BRPI0508902B1 (pt) processo e dispositivo para amortecimento de movimento em máquinas de construção
CN103234002B (zh) 抑制臂架回转振动的设备、方法、系统及工程机械
CN103556832B (zh) 一种臂架状态控制设备、方法、系统及工程机械
US11814692B2 (en) Converter torque support
JPH09310500A (ja) 大型建造物の揚重方法
CN112469658A (zh) 起重机
JPH10139369A (ja) 吊荷の振れ止め制御装置
JP2003221191A (ja) 高所作業車のレベリング装置
CN113382945A (zh) 吊离地面控制装置及移动式起重机
JPH04159998A (ja) 振れ止め制御装置
WO2013044456A1 (zh) 一种混凝土泵车和用于混凝土泵车的泵送控制系统和方法
JPH0617559A (ja) 構造物の制振装置
JPH04130290U (ja) 高所作業車のレベリング装置
JPH11322263A (ja) 懸垂式昇降装置
JP2004277151A (ja) 揺動制御方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100122

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100622

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100817

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100830

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees