JP4578977B2 - 複数の光ファイバーを有するデバイス - Google Patents
複数の光ファイバーを有するデバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP4578977B2 JP4578977B2 JP2004551557A JP2004551557A JP4578977B2 JP 4578977 B2 JP4578977 B2 JP 4578977B2 JP 2004551557 A JP2004551557 A JP 2004551557A JP 2004551557 A JP2004551557 A JP 2004551557A JP 4578977 B2 JP4578977 B2 JP 4578977B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- connection
- length
- polished
- protector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 title claims description 250
- 230000001012 protector Effects 0.000 claims description 69
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 claims description 10
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 14
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 13
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 229920005570 flexible polymer Polymers 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000003467 diminishing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/3873—Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
- G02B6/3885—Multicore or multichannel optical connectors, i.e. one single ferrule containing more than one fibre, e.g. ribbon type
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/3869—Mounting ferrules to connector body, i.e. plugs
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
Description
12 本体
13,14 位置合わせ穴
15 光ファイバーの端部
16 係合端部
18 窓
19 接続端部
20〜31 光ファイバー
32,33 光ファイバーの接続端部
35 孔
45 ケーブル
60〜71 光ファイバー
110 接続プロテクター
112 第1の端部
114 第2の端部
115 凹部
Claims (12)
- 研磨された端部および接続端部を有する第1の光ファイバーであって、この第1の光ファイバーの前記研磨された端部および前記接続端部は第1の長さだけ離間されている第1の光ファイバーと、
研磨された端部および接続端部を有する第2の光ファイバーであって、この第2の光ファイバーの前記研磨された端部および前記接続端部は第2の長さだけ離間されている第2の光ファイバーと、
係合端部および接続端部を有する本体であって、この本体の前記係合端部および前記接続端部は第3の長さだけ離間されている本体と、
第1の端部および第2の端部を有する接続プロテクターであって、この接続プロテクターの第1の端部は前記本体と機械的に結合された接続プロテクターと、を具備してなるデバイスであって、
前記第2の光ファイバーの前記第2の長さは前記第1の光ファイバーの前記第1の長さと実質的に同じであり、前記第2の光ファイバーは前記第1の光ファイバーと実質的に平行であり、前記第2の光ファイバーおよび前記第1の光ファイバーは平面を形成し、前記第2の光ファイバーの前記第2の長さは50mm未満であり、
前記第1の光ファイバーは前記本体に接合され、前記第2の光ファイバーは前記本体に接合され、前記第1の光ファイバーの研磨された端部および前記第2の光ファイバーの研磨された端部は実質的に前記本体の前記係合端部と同一平面をなし、前記本体の前記第3の長さは前記第1の光ファイバーの前記第1の長さ未満であり、
前記接続プロテクターは孔を有し、前記接続プロテクターの前記第2の端部は前記本体の前記係合端部から第4の長さだけ離間され、前記第4の長さは前記第1の光ファイバーの前記第1の長さよりも大きなものであり、前記第1の光ファイバーの前記接続端部は前記接続プロテクターの前記孔内に配置され、前記第2の光ファイバーの前記接続端部は前記接続プロテクターの前記孔内に配置されていることを特徴とするデバイス。 - 前記第1の光ファイバーを前記本体に接合するため、および前記第2の光ファイバーを前記本体に接合するため、前記第1の光ファイバーと前記本体との間、および前記第2の光ファイバーと前記本体との間に配された接着物質をさらに具備してなることを特徴とする請求項1に記載のデバイス。
- 前記本体は第1の孔を有し、前記第1の孔は前記係合端部から前記接続端部まで延在し、前記第1の光ファイバーの第1の部分は前記第1の孔内に配置されると共に、前記本体は第2の孔を有し、前記第2の孔は前記係合端部から前記接続端部まで延在し、前記第2の光ファイバーの第2の部分は前記第2の孔内に配置されることを特徴とする請求項2に記載のデバイス。
- 前記本体は高分子素材からなることを特徴とする請求項3に記載のデバイス。
- 前記接続プロテクターは紫外線を通す高分子素材からなることを特徴とする請求項4に記載のデバイス。
- 前記第1の光ファイバーはガラス素材からなると共に前記第2の光ファイバーはガラス素材からなることを特徴とする請求項5に記載のデバイス。
- 前記第1の光ファイバーの前記ガラス素材の熱膨張率は実質的に前記本体の前記高分子素材の熱膨張率と同一であると共に、前記接着物質の熱膨張率は実質的に前記本体の前記高分子素材の熱膨張率と同一であることを特徴とする請求項6に記載のデバイス。
- MT、MP、MPX、MU、MAC、OGI、およびHBMT型コネクターからなる群から選ばれたコネクターのレセプタクルに適合し、かつ前記レセプタクルと係合可能であることを特徴とする請求項7に記載のデバイス。
- フレックス回路の第3の光ファイバーをさらに具備し、前記第3の光ファイバーは自由端を有し、前記第3の光ファイバーの前記自由端は前記第1の光ファイバーの前記接続端部に接続されると共に、前記フレックス回路の第4の光ファイバーをさらに具備し、前記第4の光ファイバーは自由端を有し、前記第4の光ファイバーの前記自由端は前記第2の光ファイバーの前記接続端部に接続されることを特徴とする請求項8に記載のデバイス。
- 研磨された端部および接続端部を有する第1の光ファイバーであって、この第1の光ファイバーの前記研磨された端部および前記接続端部は第1の長さだけ離間されている第1の光ファイバーと、
研磨された端部および接続端部を有する第2の光ファイバーであって、この第2の光ファイバーの前記研磨された端部および前記接続端部は第2の長さだけ離間されている第2の光ファイバーと、
係合端部および接続端部を有する本体であって、この本体の前記係合端部および前記接続端部は第3の長さだけ離間されている本体と、
第1の端部および第2の端部を有する接続プロテクターであって、この接続プロテクターの第1の端部が前記本体と機械的に結合された接続プロテクターと、を具備してなるデバイスであって、
前記第2の光ファイバーの前記第2の長さは前記第1の光ファイバーの前記第1の長さと実質的に同じであり、前記第2の光ファイバーは前記第1の光ファイバーと実質的に平行であり、前記第2の光ファイバーおよび前記第1の光ファイバーは平面を形成し、前記第2の光ファイバーの前記第2の長さは50mm未満であり、
前記第1の光ファイバーは前記本体に接合され、前記第2の光ファイバーは前記本体に接合され、前記第1の光ファイバーの研磨された端部および前記第2の光ファイバーの研磨された端部は実質的に前記本体の前記係合端部と同一平面をなし、前記本体の前記第3の長さは前記第1の光ファイバーの前記第1の長さ未満であり、
前記接続プロテクターは凹部を有し、前記接続プロテクターの前記第2の端部は前記本体の前記係合端部から第4の長さだけ離間され、前記第4の長さは前記第1の光ファイバーの前記第1の長さよりも大きなものであり、前記第1の光ファイバーの前記接続端部は前記接続プロテクターの前記凹部内に配置され、前記第2の光ファイバーの前記接続端部は前記接続プロテクターの前記凹部内に配置されていることを特徴とするデバイス。 - 研磨された端部および接続端部を有する第1の光ファイバーであって、この第1の光ファイバーの前記研磨された端部および前記接続端部は第1の長さだけ離間されている第1の光ファイバーと、
研磨された端部および接続端部を有する第2の光ファイバーであって、この第2の光ファイバーの前記研磨された端部および前記接続端部は第2の長さだけ離間されている第2の光ファイバーと、
研磨された端部および接続端部を有する第3の光ファイバーであって、この第3の光ファイバーの前記研磨された端部および前記接続端部は第3の長さだけ離間されている第3の光ファイバーと、
係合端部および接続端部を有する本体であって、この本体の前記係合端部および前記接続端部は第4の長さだけ離間されている本体と、
第1の端部および第2の端部を有する接続プロテクターであって、この接続プロテクターの前記第1の端部が前記本体と機械的に結合された接続プロテクターと、を具備してなるデバイスであって、
前記第2の光ファイバーの前記第2の長さは前記第1の光ファイバーの前記第1の長さと実質的に同じであり、
前記第3の光ファイバーの前記第3の長さは前記第1の光ファイバーの前記第1の長さと実質的に同じであり、前記第3の光ファイバーの前記第3の長さは50mm未満であり、前記第1の光ファイバー、前記第2の光ファイバー、および前記第3の光ファイバーは平面を形成し、
前記第1の光ファイバーは前記本体に接合され、前記第2の光ファイバーは前記本体に接合され、前記第3の光ファイバーは前記本体に接合され、前記第1の光ファイバーの研磨された端部、前記第2の光ファイバーの研磨された端部、および前記第3の光ファイバーの研磨された端部は実質的に前記本体の前記係合端部と同一平面をなし、前記本体の前記第4の長さは前記第1の光ファイバーの前記第1の長さ未満であり、前記第1の光ファイバーの研磨された端部および前記第3の光ファイバーの研磨された端部は前記第2の光ファイバーの研磨された端部を跨いでおり、
前記接続プロテクターは孔を有し、前記接続プロテクターの前記第2の端部は前記本体の前記係合端部から第5の長さだけ離間され、前記第5の長さは前記第1の光ファイバーの前記第1の長さよりも大きなものであり、前記第1の光ファイバーの前記接続端部は前記接続プロテクターの前記孔内に配置され、前記第2の光ファイバーの前記接続端部は前記接続プロテクターの前記孔内に配置され、前記第3の光ファイバーの前記接続端部は前記接続プロテクターの前記孔内に配置され、前記第2の光ファイバーの前記接続端部および前記第3の光ファイバーの前記接続端部は前記第1の光ファイバーの前記接続端部を跨いでいることを特徴とするデバイス。 - フレックス回路の第4の光ファイバーをさらに具備し、前記第4の光ファイバーは自由端を有し、前記第4の光ファイバーの前記自由端は前記第2の光ファイバーの前記接続端部に接続されると共に、前記フレックス回路の第5の光ファイバーをさらに具備し、前記第5の光ファイバーは自由端を有し、前記第5の光ファイバーの前記自由端は前記第1の光ファイバーの前記接続端部に接続されると共に、前記フレックス回路の第6の光ファイバーをさらに具備し、前記第6の光ファイバーは自由端を有し、前記第6の光ファイバーの前記自由端は前記第3の光ファイバーの前記接続端部に接続され、前記第4の光ファイバーの前記自由端および前記第6の光ファイバーの前記自由端は前記第5の光ファイバーの前記自由端を跨いでいることを特徴とする請求項11に記載のデバイス。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/290,852 US6676299B1 (en) | 2002-11-08 | 2002-11-08 | Device having multiple optical fibers |
PCT/US2003/033562 WO2004044623A2 (en) | 2002-11-08 | 2003-10-21 | Device having multiple optical fibers |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010146203A Division JP2010211240A (ja) | 2002-11-08 | 2010-06-28 | 複数の光ファイバーを有するデバイス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006505825A JP2006505825A (ja) | 2006-02-16 |
JP4578977B2 true JP4578977B2 (ja) | 2010-11-10 |
Family
ID=29780397
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004551557A Expired - Fee Related JP4578977B2 (ja) | 2002-11-08 | 2003-10-21 | 複数の光ファイバーを有するデバイス |
JP2010146203A Pending JP2010211240A (ja) | 2002-11-08 | 2010-06-28 | 複数の光ファイバーを有するデバイス |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010146203A Pending JP2010211240A (ja) | 2002-11-08 | 2010-06-28 | 複数の光ファイバーを有するデバイス |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6676299B1 (ja) |
JP (2) | JP4578977B2 (ja) |
CN (1) | CN100380150C (ja) |
AU (1) | AU2003284331A1 (ja) |
DE (1) | DE10393683T5 (ja) |
GB (1) | GB2410340B (ja) |
TW (1) | TWI234671B (ja) |
WO (1) | WO2004044623A2 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6769811B2 (en) * | 2002-09-03 | 2004-08-03 | Stratos International, Inc. | Multi-fiber optic device |
JP3795469B2 (ja) * | 2003-03-19 | 2006-07-12 | 日本航空電子工業株式会社 | 光コネクタ |
CN101695010B (zh) * | 2009-10-13 | 2012-04-25 | 北京交通大学 | 一种基于研磨光纤光栅的可调谐微波、毫米波发生装置 |
CN102103234B (zh) * | 2009-12-21 | 2013-11-06 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 光纤连接器 |
US9927583B2 (en) | 2010-01-14 | 2018-03-27 | Fujikura Ltd. | Optical connector and optical connector ferrule |
WO2011087077A1 (ja) * | 2010-01-14 | 2011-07-21 | 株式会社フジクラ | 光コネクタおよび光コネクタ用フェルール |
US7985026B1 (en) * | 2010-05-07 | 2011-07-26 | Foci Fiber Optic Communications, Inc. | Guiding connector for optical fiber extension |
ES2775232T3 (es) * | 2012-02-20 | 2020-07-24 | Commscope Technologies Llc | Conjunto de fibra óptica |
CN105717576B (zh) | 2014-12-04 | 2019-07-12 | 泰科电子(上海)有限公司 | 用于保护光纤接续头的系统和方法 |
EP3602155A1 (en) | 2017-03-21 | 2020-02-05 | Corning Research & Development Corporation | Fiber optic cable assembly with thermoplastically overcoated fusion splice, and related method and apparatus |
CN112888978B (zh) | 2018-09-07 | 2023-01-13 | 康宁公司 | 具有用于多路熔接的带化接口的光纤扇出组件及其制造方法 |
US10976492B2 (en) | 2018-09-07 | 2021-04-13 | Corning Incorporated | Cable with overcoated non-coplanar groups of fusion spliced optical fibers, and fabrication method |
US11360265B2 (en) | 2019-07-31 | 2022-06-14 | Corning Research & Development Corporation | Fiber optic cable assembly with overlapping bundled strength members, and fabrication method and apparatus |
US11886009B2 (en) | 2020-10-01 | 2024-01-30 | Corning Research & Development Corporation | Coating fusion spliced optical fibers and subsequent processing methods thereof |
US11808983B2 (en) | 2020-11-24 | 2023-11-07 | Corning Research & Development Corporation | Multi-fiber splice protector with compact splice-on furcation housing |
US11867947B2 (en) | 2021-04-30 | 2024-01-09 | Corning Research & Development Corporation | Cable assembly having routable splice protectors |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6418113A (en) * | 1987-07-13 | 1989-01-20 | Nippon Telegraph & Telephone | Method and device for assembling optical connector |
JPH01185603A (ja) * | 1988-01-20 | 1989-07-25 | Hitachi Ltd | 光ファイバアセンブリ |
US4964688A (en) * | 1988-09-22 | 1990-10-23 | Northern Telecom Limited | Fiber optic connector element and method for its use |
AU635172B2 (en) * | 1991-05-13 | 1993-03-11 | Nippon Telegraph & Telephone Corporation | Multifiber optical connector plug with low reflection and low insertion loss |
US5315678A (en) * | 1992-03-30 | 1994-05-24 | Nippon Telegraph & Telephone Corporation | Optical fiber connector |
US5379360A (en) * | 1992-06-03 | 1995-01-03 | Ngk Insulators, Ltd. | Optical fiber connector and method of manufacturing the same |
JPH06109944A (ja) * | 1992-09-28 | 1994-04-22 | Sumitomo Cement Co Ltd | 光ファイバーと接続部品の固定方法 |
JPH08262269A (ja) * | 1995-03-24 | 1996-10-11 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光ファイバ付き光コネクタ |
JP3620121B2 (ja) * | 1995-10-31 | 2005-02-16 | 住友電気工業株式会社 | 光コネクタ及び組立方法 |
JPH09222536A (ja) * | 1995-12-13 | 1997-08-26 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 多心光コネクタ |
US5867620A (en) * | 1997-07-28 | 1999-02-02 | Molex Incorporated | Fixture for fabricating a fiber optic connector ferrule |
JP3313060B2 (ja) * | 1998-01-19 | 2002-08-12 | 株式会社巴川製紙所 | 光学接続部品およびその作製方法 |
JP2000019347A (ja) * | 1998-06-30 | 2000-01-21 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光コネクタ |
JP4361193B2 (ja) * | 1999-04-23 | 2009-11-11 | 株式会社フジクラ | 光フェルール及びこの光フェルールを用いた光コネクタ |
JP2001108876A (ja) * | 1999-10-04 | 2001-04-20 | Oki Electric Cable Co Ltd | 光分岐コード |
US6550980B2 (en) * | 2001-04-05 | 2003-04-22 | Stratos Lightwave, Inc. | Optical ferrule having multiple rows of multiple optical fibers |
-
2002
- 2002-11-08 US US10/290,852 patent/US6676299B1/en not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-09-19 US US10/666,365 patent/US6767136B1/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-10-21 DE DE10393683T patent/DE10393683T5/de not_active Ceased
- 2003-10-21 CN CNB2003801084659A patent/CN100380150C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-10-21 JP JP2004551557A patent/JP4578977B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-10-21 AU AU2003284331A patent/AU2003284331A1/en not_active Abandoned
- 2003-10-21 WO PCT/US2003/033562 patent/WO2004044623A2/en active Application Filing
- 2003-10-21 GB GB0509584A patent/GB2410340B/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-10-27 TW TW092129765A patent/TWI234671B/zh not_active IP Right Cessation
-
2010
- 2010-06-28 JP JP2010146203A patent/JP2010211240A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE10393683T5 (de) | 2006-02-16 |
TW200415382A (en) | 2004-08-16 |
TWI234671B (en) | 2005-06-21 |
US6676299B1 (en) | 2004-01-13 |
CN1735825A (zh) | 2006-02-15 |
GB2410340B (en) | 2006-07-12 |
WO2004044623A2 (en) | 2004-05-27 |
GB0509584D0 (en) | 2005-06-15 |
GB2410340A (en) | 2005-07-27 |
JP2010211240A (ja) | 2010-09-24 |
CN100380150C (zh) | 2008-04-09 |
JP2006505825A (ja) | 2006-02-16 |
WO2004044623A3 (en) | 2004-07-01 |
AU2003284331A1 (en) | 2004-06-03 |
AU2003284331A8 (en) | 2004-06-03 |
US6767136B1 (en) | 2004-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010211240A (ja) | 複数の光ファイバーを有するデバイス | |
TWI618959B (zh) | 光纖卡匣 | |
US6498882B1 (en) | Assembly and method for reorganizing planar lightwave circuit channels | |
JP5135513B2 (ja) | 光ファイバアレイ | |
WO2002039168A1 (en) | Method of preparing optical fibers for connection to other fibers or to planar waveguides and a device for such a connection | |
US6049646A (en) | Integrated burster multiplexer duplexer device for multicore fibers | |
US6769811B2 (en) | Multi-fiber optic device | |
JP2005517966A (ja) | 高密度光ファイバーアレイ | |
JP3908999B2 (ja) | 光ファイバの接続方法 | |
JP3697580B2 (ja) | ファイバアレイ及び導波路デバイス | |
EP1731935A1 (en) | Optical fiber array | |
JPH02280104A (ja) | 接続端子台 | |
WO2004074892A1 (ja) | 光伝送媒体の接続方法、光学接続構造及び光伝送媒体接続部品 | |
JPH10246838A (ja) | 光ファイバアレイ装置 | |
JPH1096836A (ja) | 多心光コネクタおよびその製造方法 | |
JP3795469B2 (ja) | 光コネクタ | |
JP2004045935A (ja) | 光ファイバ接続用部品、光ファイバ接続構造および光ファイバ接続方法 | |
KR100421429B1 (ko) | 다심광섬유 분기형 광코드 | |
JP2005172916A (ja) | 光ファイバアレイ | |
JP3364638B2 (ja) | 光コネクタ及び光コネクタと光ファイバの組立方法 | |
JP3921114B2 (ja) | ファイバ整列型光部品 | |
JP2004046204A (ja) | 多心光コネクタおよびその製造方法 | |
CN112639560A (zh) | 光连接部件 | |
KR100207056B1 (ko) | 광 컨넥터 결속체 | |
JP2019020665A (ja) | 光ファイバコネクタおよびピッチ変換型光ファイバアレイ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060512 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090623 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090924 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20091001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100302 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100602 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100628 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100727 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100825 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130903 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |