JP4568555B2 - 遊技機 - Google Patents

遊技機 Download PDF

Info

Publication number
JP4568555B2
JP4568555B2 JP2004224845A JP2004224845A JP4568555B2 JP 4568555 B2 JP4568555 B2 JP 4568555B2 JP 2004224845 A JP2004224845 A JP 2004224845A JP 2004224845 A JP2004224845 A JP 2004224845A JP 4568555 B2 JP4568555 B2 JP 4568555B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stop
symbol
stopped
main cpu
determined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004224845A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006042932A (ja
Inventor
英明 藤井
芳典 齊藤
隆博 村上
祐介 近藤
政英 青木
隆之 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universal Entertainment Corp
Original Assignee
Universal Entertainment Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Universal Entertainment Corp filed Critical Universal Entertainment Corp
Priority to JP2004224845A priority Critical patent/JP4568555B2/ja
Publication of JP2006042932A publication Critical patent/JP2006042932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4568555B2 publication Critical patent/JP4568555B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、パチスロ機などの遊技機に関する。
従来、遊技者によるスタートレバーの操作に基づいて複数の図柄が付されたリールの回転を停止させる遊技機が知られている。
このような遊技機は、遊技者による停止ボタンの操作に基づいて、当該停止ボタンに対応するリールの回転を停止させるための停止指示信号を発生し、当該停止指示信号が発生した際における所定のライン上(例えば、センターライン上)の図柄の番号(以下、停止操作図柄番号)を検出する。また、上述の遊技機は、リールの回転が停止したときに所定のライン上に表示される図柄の番号(以下、停止図柄番号)を決定する。さらに、上述の遊技機は、所定の図柄の番号と停止操作図柄番号との差分が所定のコマ数(例えば、4コマ)以内であれば、上記所定の図柄を所定のライン上に停止させるようにリールの回転を制御する(いわゆる、引込み制御)。
特公平3−72313号公報
しかし、上述した従来技術では、以下のような問題があった。従来の遊技機では、遊技者が1番目に押した停止ボタンが特定の停止ボタンであるか否かに応じて、各役に対応する入賞が実現される度合いが変化することがなかった。ここで、遊技者が1番目に押した停止ボタンが特定の停止ボタンである場合に、各役に対応する入賞が実現されやすくなれば、遊技者は、停止ボタンの操作に応じて、自分に有利になるだろうという期待を持つことができる。このため、従来、遊技者が1番目に押した停止ボタンが特定の停止ボタンである場合には、各役に対応する入賞が実現されやすくなる遊技機の開発が望まれていた。
そこで、本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、遊技者が最初の停止操作を行った変動表示手段が特定の変動表示手段である場合には、各役に対応する入賞が実現されやすくなる遊技機を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、識別情報の変動表示を行う複数の変動表示手段と、遊技者による操作に基づいて、単位遊技の開始を指令する信号を出力する開始信号出力手段と、前記開始信号出力手段により出力された信号に基づいて単位遊技毎に当選役を決定する当選役決定手段と、各変動表示手段に対応して設けられ、かつ、遊技者による操作に基づいて前記変動表示手段における前記識別情報の変動表示の停止を指令する停止指令信号を出力する停止信号出力手段と、前記停止信号出力手段により出力された停止指令信号と、前記当選役決定手段により決定された当選役とに基づいて、前記変動表示手段における前記識別情報の変動表示を停止制御する停止制御手段と、前記停止信号出力手段により出力された停止指令信号が前記複数の変動表示手段のうち、1つの識別情報が停止表示されることにより、前記当選役に対応する識別情報の組合せが成立する該識別情報が配置された変動表示手段に対応する特定の停止指令信号である場合に参照される停止テーブルであって、該停止指令信号が出力されたとき、変動表示されている識別情報の位置を停止操作位置とし、該停止操作位置に対して前記識別情報の変動表示を停止制御する停止制御位置までの識別情報の移動量が決定された複数の第1停止テーブルと、前記停止信号出力手段により出力された停止指令信号が特定の停止指令信号以外の場合に参照される停止テーブルであって、前記停止操作位置ごとにビットパターンが設定された複数の第2停止テーブルと、を有し、前記停止制御手段は、前記停止信号出力手段により停止指令信号が出力される前に、前記複数の第2停止テーブルから、前記当選役決定手段により決定した当選役に基づいて前記複数の変動表示手段に対応する第2停止テーブル及び前記停止制御位置を検索するためのライン番号を決定し、前記第2停止テーブルにより、識別情報の変動表示を停止制御する場合には、前記停止指令信号が出力された変動表示手段に応じた第2停止テーブルを参照し、前記ライン番号に応じたビット列を前記停止操作位置から順に検索して前記停止制御位置を決定し、前記停止信号出力手段により出力された停止指令信号が特定の停止指令信号である場合には、決定した前記第2停止テーブル及び前記ライン番号を無効とすると共に、前記当選役と前記当選役に基づいた抽選によって決定されるライン番号とに基づいて前記特定の停止指令信号が出力された変動表示手段に対応する第1停止テーブルを決定し、さらに、前記当選役に基づいて抽選により、前記特定の停止指令信号が出力された変動表示手段に停止表示される識別情報と他の変動表示手段に対応する第2停止テーブル及びライン番号とが対応して規定される変更テーブルを決定し、該変更テーブルと、前記特定の停止指令信号が出力された変動表示手段に停止表示された識別情報に基づいて、他の変動表示手段に対応する第2停止テーブル及びライン番号を決定することにより前記当選役に対応する識別情報の組合せが成立する度合いを変化させることを特徴とするものである。
本発明によれば、遊技者が最初の停止操作を行った変動表示手段が特定の変動表示手段である場合には、各役に対応する入賞が実現されやすくなる遊技機を提供することが可能となる。
以下において、本実施形態に係る遊技機1の構成について、図面を参照しながら説明する。図1は、遊技機1の外観を示す正面図である。なお、本実施形態における遊技機1は、パチスロ機として説明しているが、これに限定されずに、パチンコ機であってもよい。
図1に示すように、遊技機1には、リール3L,3C,3R等が収容されているキャビネット2aと、キャビネット2aに回動可能に取り付けられている扉2bとが備えられている。
リール3L,3C,3Rの外周には、それぞれ複数種類の図柄(例えば、スイカの図柄)が描かれている。
扉2bに備えられた透明アクリル板の裏側には、表示窓4L,4C,4Rが配置され、該表示窓4L,4C,4Rを介して、リール3L,3C,3Rに描かれた図柄が遊技者によって視認可能となっている。例えば、リール3Lに描かれたチェリーの図柄及びリプレイの図柄などが表示窓4Lを介して視認可能となっている。
また、表示窓4L,4C,4Rを介して視認可能なリール3L,3C,3Rに描かれた図柄は、横3本及び斜め2本の合計5本の入賞ラインを構成する。具体的には、表示窓4L,4C,4Rを介して視認可能な図柄は、リール3Lの上段からリール3Rの下段に向けてクロスダウンライン8a、リール3L,3C,3Rの上段にトップライン8b、リール3L,3C,3Rの中段にセンターライン8c、リール3L,3C,3Rの下段にボトムライン8d、リール3Lの下段からリール3Rの上段に向けてクロスアップライン8eを構成する。
また、表示窓4L,4C,4Rの左側には、センターライン8cが有効化されたことを点灯することによって示す1BETランプ9a、センターライン8cに加えてトップライン8b及びボトムライン8dが有効化されたことを点灯することによって示す2BETランプ9b、及び、これらに加えクロスダウンライン8a及びクロスアップライン8eが有効化されたことを点灯することによって示すMAX BETランプ9cが備えられている。以下、有効化された入賞ラインを有効ラインと称する。
1BETランプ9a、2BETランプ9b及びMAX BETランプ9cの下側には、遊技媒体(以下、メダル)の投入に代えて、遊技機1に貯留されているメダルを1枚〜3枚賭けるためのBETボタン11〜13が備えられている。また、BETボタン11〜13の下側には、1回の遊技を開始するための遊技開始指令信号を出力するためのスタートレバー6、及び、遊技機1に貯留されているメダルを払い出すためのC/Pボタン14が備えられている。
なお、本実施形態において、遊技媒体はメダルであるものとして説明するが、これに限定されるものではなく、コイン、遊技球、トークン及び遊技者に付与される遊技価値が記憶されたカード等を遊技媒体として用いてもよい。
スタートレバー6及びC/Pボタン14の右側には、リール3L,3C,3Rの回転をそれぞれ停止させるための停止ボタン7L,7C,7Rが備えられている。なお、停止ボタン7L,7C,7Rは、それぞれ対応するリール3L,3C,3Rの回転を停止させることを指令する停止指令信号を出力するためのものである。
停止ボタン7L,7C,7Rの右側には、メダルを投入するためのメダル投入口22が備えられている。停止ボタン7L,7C,7Rの下側には、有効ラインに当選役に係る図柄の組合せ(例えば、後述するRBに係る図柄の組合せ)が揃うことによって、所定の枚数(例えば、15枚)のメダルが払出されるメダル払出口15、及び該メダル払出口15から払出されたメダルを貯めるためのメダル受け皿16が備えられている。表示窓4L,4C,4Rの上側には、遊技状態に応じた効果音等を出力するスピーカ21L及び21Rが備えられている。
図2は、リール3L〜リール3Rに描かれた図柄の配列を示す図である。図2に示すように、リール3L〜リール3Rには、21個の図柄がそれぞれ描かれている。また、図柄には、0〜21の図柄番号が対応づけられている。なお、本実施形態において、図柄の種類は、BARの図柄(例えば、リール3Rの図柄番号01)、リプレイの図柄(例えば、リール3Rの図柄番号19)、スイカの図柄(例えば、リール3Rの図柄番号20)、チェリーの図柄(例えば、リール3Rの図柄番号16)、ベルの図柄(例えば、リール3Rの図柄番号18)の5種類である。
図3は、遊技機の主制御回路60を示すブロック図である。図3に示すように、主制御回路60は、マイクロコンピュータ30と、所定の乱数値を抽出(サンプリング)するための回路とを備えている。
マイクロコンピュータ30は、メインCPU31と、プログラムROM32と、制御RAM33と、I/Oポート38とを備えている。
具体的には、メインCPU31は、プログラムROM32に記憶されているプログラムに基づいて、後述するメイン処理における各処理を行う。例えば、メインCPU31は、遊技者による操作に基づいて所定の役を当選役として決定する処理、決定された当選役と遊技者による停止ボタンの停止操作とに基づいて、上記停止ボタンに対応するリールの変動表示を停止させる停止制御処理などを行う。
なお、本実施の形態では、全てのリールが回転しているときに行われる停止操作を第1停止操作、次に行われる停止操作を第2停止操作、第2停止操作の後に行われる停止操作を第3停止操作という。
プログラムROM32は、メインCPU31の処理に係るプログラムを記憶している。また、プログラムROM32は、図4乃至図17に示す各種のテーブルを記憶している。制御RAM33は、メインCPU31の処理に係る制御データを記憶し、バックアップ機能を有している。
(各種テーブルの内容)
図4は、役と、配当(払出枚数)と、役に対応する図柄の組合せとの関係を示す図である。各役(RBなど)に対応する配当、図柄の組合せは、図4に示すとおりである。
ここで、遊技状態とは、通常の遊技状態である一般遊技状態、RBが当選役(持越役を含む)として決定されている状態であるRB持越状態、RBが入賞することによって開始する遊技状態であるRB遊技状態などである。
上述の当選役とは、後述するステップ10の「抽選用の乱数抽出」で抽出された乱数値に基づいて、後述するステップ11の確率抽選処理で決定された役である。また、上述の持越役とは、RBが当選役として決定された後、実際にRBが入賞するまでの間、当選役として持ち越される役である。即ち、持越役(当選役として持ち越される役)はRBのみである。
RBの入賞は、RB持越状態において、BAR(図柄)−BAR−BARが有効ラインに沿って並ぶことにより実現する。RBが入賞した後には、遊技状態がRB遊技状態に移行される。このRB遊技状態において、入賞できる回数は、8回までである。即ち、このRB遊技状態は、ゲーム回数が12回に達するか、又は入賞回数が8回に達した場合に終了する。そして、RB遊技状態が終了すると、遊技状態が変化する(例えば、一般遊技状態に移行する)。
チェリーの小役の入賞は、チェリー(チェリーの図柄)−ANY(ANYは図柄の種類を問わないことを示す)−ANYが有効ラインに沿って並ぶことにより実現する。ベルの小役の入賞は、ベル(ベルの図柄)−ベル−ベルが有効ラインに沿って並ぶことにより実現する。スイカの小役の入賞は、スイカ(スイカの図柄)−スイカ−スイカが有効ラインに沿って並ぶことにより実現する。
リプレイの入賞は、リプレイ−リプレイ−リプレイが有効ラインに沿って並ぶことにより、実現する。リプレイが入賞すると、投入したメダルの枚数と同数のメダルが自動的に次回のゲームで投入(自動投入)されるので、遊技者はメダルを消費することなく次のゲームを行うことができる。
図5は、遊技状態が一般遊技状態、RB持越状態、RB遊技状態の場合に、当選役の決定の際に使用される確率抽選テーブルを示す図である。図5に示すように、確率抽選テーブルでは、各役と、乱数範囲と、ストップ用セレクトデータとが、各遊技状態ごとに対応づけられている。ストップ用セレクトデータ(以下、SSデータという)とは、各役の入賞を実現するためのデータであり、当選役と関連づけられているとともに、停止制御に関するパラメータ(後述のテーブル番号、ライン番号など)と関連づけられている。具体的な説明は以下の通りである。
メインCPU31は、後述のステップ11の確率抽選処理において、遊技状態が一般遊技状態の場合に、設定した確率抽選用の乱数値が、1900の場合には、確率抽選テーブルを参照して、上記乱数値1900が含まれる乱数範囲113〜2357に対応するリプレイを当選役として決定する。また、例えば、メインCPU31は、後述の確率抽選処理において、遊技状態がRB持越状態の場合に、設定した確率抽選用の乱数値が、5000の場合には、確率抽選テーブルを参照して、上記乱数値5000が含まれる乱数範囲4216〜16383に対応するハズレを当選役として決定する。また、例えば、メインCPU31は、後述の確率抽選処理において、遊技状態がRB遊技状態の場合に、設定した確率抽選用の乱数値が、3000の場合には、確率抽選テーブルを参照して、上記乱数値3000が含まれる乱数範囲0〜16374に対応するJACの小役を当選役として決定する。
また、メインCPU31は、後述の確率抽選処理において、確率抽選テーブルを参照して、決定した当選役に対応するSSデータを決定する。例えば、メインCPU31は、確率抽選テーブルを参照して、当選役として、ベルの小役を決定した場合、ベルの小役に対応するSSデータ2を決定する。
図6は、全てのリールが定速回転中に、最初に左リール3Lに対応する停止ボタン7Lを操作して左リール3Lを停止させる停止操作(以下、順押し操作という)以外の操作(以下、ランダム押し操作という)が行われた場合に、テーブル番号及びライン番号を選択するための番号選択テーブル(以下、ランダム押し用番号選択テーブル)を示す図である。テーブル番号とは、リールの変動表示中における停止制御のために用いられる停止テーブルを特定するための番号である。ライン番号は、遊技者による停止操作タイミングに応じて、停止表示される図柄を決定するためのものである。具体的には、ライン番号は、後述のマスクデータ(このマスクデータも遊技者による停止操作タイミングに応じて、停止表示される図柄を決定するためのものである)に変換される。マスクデータは、停止テーブル中の複数の停止位置データのうち所定数の停止位置データと関連づけられている。そして、遊技者による停止操作タイミングに応じて、マスクデータに関連づけられた所定の停止位置データに基づいて、停止表示される図柄が決定される。詳細な説明は後述する。
ランダム押し用番号選択テーブルにおいては、遊技状態(一般遊技状態、RB持越状態)ごとに、SSデータと、テーブル番号及びライン番号とが対応づけられている。ここで、図6において、ライン番号0又は1や、ライン番号0,6,7のうちどれかという記載は、乱数抽選により、ライン番号が決められることを意味する。
図7は、マスクデータ選択テーブルを示す図である。図7に示すように、マスクデータ選択テーブルは、ライン番号に基づいて、マスクデータを選択するためのテーブルである。具体的には、マスクデータは、8ビットからなるビットデータのうち、1であるビット位置を示すものである。例えば、マスクデータ7は、10000000(1であるビット位置は、7)を示し、マスクデータ1は、00000010(1であるビット位置は、1)を示し、マスクデータ0は、00000001(1であるビット位置は、0)を示す。
図8は、ランダム押し操作が行われた場合に左リール3Lの停止制御に用いられる左リール停止テーブル群を示す図であり、図9、図10は、ランダム押し操作又は順押し操作が行われた場合に中リール3Cの停止制御に用いられる中リール停止テーブル群を示す図であり、図11、図12は、ランダム押し操作又は順押し操作が行われた場合に右リール3Rの停止制御に用いられる右リール停止テーブル群を示す図である。
図8に示す左リール停止テーブル群においては、各テーブル番号ごとに、停止テーブル(以下、左リール停止テーブルという)が対応づけられている。各左リール停止テーブルにおいては、停止関連図柄番号と停止位置データとが対応づけられている。停止関連図柄番号は、リール3Lに対応して設けられた停止ボタン7Lが操作された場合に、センターライン8cに位置していた図柄(具体的には、図柄の中心がセンターライン8cと略対向し、その中心がセンターライン8cの位置に最も近い図柄)の図柄番号(以下、停止操作図柄番号という)を表わす。また、停止関連図柄番号は、停止操作図柄番号と、停止位置データと、マスクデータとに基づいて、表示窓4Lの中段に停止表示される図柄番号(以下、停止制御図柄番号という)をも表す。以下、停止関連図柄番号が停止操作図柄番号を示している場合には、単に停止操作図柄番号といい、停止関連図柄番号が停止制御図柄番号を示している場合には、単に停止制御図柄番号という。
停止位置データとは、停止ボタン7Lの操作のタイミングに応じて、停止制御図柄番号を決定するための停止制御データである。具体的には、各停止位置データは、8ビットからなるビットデータであって、全てのビット位置において0となっているか、又は、少なくとも1つ以上のビット位置において1となっているビットデータである。
具体的な一例として、当選役としてスイカの小役が決定され、SSデータが3と決定された場合に、停止ボタン7L・7C・7Rの操作順序が逆押し操作(全てのリールが定速回転中に右リール3Rに対応する停止ボタン7Rを操作して右リール3Rを停止させ、残り2つのリールが定速回転中に中リール3Cに対応する停止ボタン7Cの操作がなされた)であるときに、各リール3L、3C、3Rにおいて、スイカの小役の入賞に対応する図柄の組合せが有効ラインに沿って停止表示される様子を以下に説明する。なお、ここでは、停止ボタン7L・7C・7Rの操作順序が逆押し操作の場合の説明を行うが、上記順押し操作でない場合であっても、以下の説明と同様の説明となる。
メインCPU31は、SSデータとして、3を決定した場合、図6に示すランダム押し用番号選択テーブルを参照して、SSデータ3に対応するテーブル番号3,ライン番号5を決定する。ここで、決定されたテーブル番号は、左リール停止テーブル群、中リール停止テーブル群、右リール停止テーブル群から、それぞれ、左リール停止テーブル、中リール停止テーブル、右リール停止テーブルを選択するためのものである。
メインCPU31は、図7に示すマスクデータ選択テーブルを参照して、ライン番号5に対応するマスクデータ0(具体的には、00000001)を決定する。
メインCPU31は、図11に示す右リール停止テーブル群のうち、テーブル番号3に対応する右リール停止テーブル3を参照して、遊技者による停止ボタン7Rの操作タイミングに基づいて、マスクデータと、右リール停止テーブル3に含まれる各停止位置データとを比較し、0ビットが1である停止位置データ(マスクデータに対応する停止位置データ)に対応する図柄番号(停止制御図柄番号)を決定する。具体的には、例えば、停止操作図柄番号が3の場合には、メインCPU31は、停止関連図柄番号3以降の停止関連図柄番号(リールの図柄の回転方向の図柄番号、例えば、停止関連図柄番号3,4....)に対応する停止位置データのうち、0ビットが1である停止位置データ(停止関連図柄番号3に最も近い停止関連図柄番号に対応する停止位置データ)に対応する図柄番号(停止制御図柄番号)として7を決定する。
このようにして決定された停止制御図柄番号に基づいて、右リール3Rの停止制御が行われることにより、停止ボタン7Rの操作タイミングによらず、右の表示窓4Rの上段には、スイカの図柄が停止表示される。即ち、図11に示す右リール停止テーブル3において、停止操作図柄番号1乃至20の場合に、表示窓4Rの中段に停止表示される図柄番号が、2,7,11,14,19となり、右の表示窓4Rの上段には、スイカの図柄が停止表示される。
同様にして、メインCPU31は、中リール停止テーブル群、左リール停止テーブル群のうち、テーブル番号3に対応する中リール停止テーブル3、左リール停止テーブル3を参照して、遊技者による停止ボタン7C、7Rの操作タイミングに基づいて、マスクデータと、中リール停止テーブル3、左リール停止テーブル3に含まれる各停止位置データとを比較し、0ビットが1である停止位置データに対応する図柄番号(停止制御図柄番号)を決定する。ここで、マスクデータと停止位置データを用いた詳細な説明は、上述と同様にして行われる。
そして、停止ボタン7Cの操作タイミングに応じて、中央の表示窓4Cの中段には、スイカの図柄が停止表示される。即ち、停止操作図柄番号3〜6,14〜18の場合に、表示窓4Cの中段に停止表示される図柄番号が、6,18となり、中央の表示窓4Cの中段には、スイカの図柄が停止表示される。
また、停止ボタン7Lの操作タイミングに応じて、左の表示窓4Lの下段には、スイカの図柄が停止表示される。即ち、停止操作図柄番号2〜4,7〜11、16〜18の場合に、表示窓4Lの中段に停止表示される図柄番号が、4,11,18となり、左の表示窓4Lの下段には、スイカの図柄が停止表示される。
以上のようにして、遊技者の停止ボタンの操作タイミングに応じて、左の表示窓4Lの下段、中央の表示窓4Cの中段、右の表示窓4Cの上段の各位置に、スイカ(図柄)−スイカ−スイカがクロスアップライン8eに沿って停止表示され、スイカの小役の入賞が実現されることになる。
このようにして、図6乃至図12から、以下のこともいえる。なお、詳細な説明は、上述と同様なので、省略する。
停止ボタン7L・7C・7Rの操作順序が上記順押し操作でなく、一般遊技状態のときには、SSデータが0の場合には、テーブル番号1,ライン番号0が決定され、各表示窓には、ハズレに対応する図柄の組合せが停止表示される。
停止ボタン7L・7C・7Rの操作順序が上記順押し操作でなく、RB遊技状態のときには、SSデータが0の場合には、テーブル番号1,ライン番号0、6,7のいずれかが決定され、遊技者の停止ボタンの操作タイミングに応じて、各表示窓には、ハズレに対応する図柄の組合せ、又は、有効ラインに沿ってRBに対応する図柄の組合せ(BAR−BAR−BAR)が停止表示される。
停止ボタン7L・7C・7Rの操作順序が上記順押し操作でなく、一般遊技状態、RB遊技状態のときには、SSデータが1の場合には、テーブル番号2,ライン番号0、1、7のいずれかが決定され、遊技者の停止ボタンの操作タイミングに応じて、各表示窓には、チェリーの小役に対応する図柄の組合せ(チェリ−ANY−ANY)が停止表示される。
停止ボタン7L・7C・7Rの操作順序が上記順押し操作でなく、一般遊技状態、RB遊技状態のときには、SSデータが2の場合には、テーブル番号4,ライン番号2又は4が決定され、遊技者の停止ボタンの操作タイミングに応じて、各表示窓には、有効ラインに沿ってベルの小役に対応する図柄の組合せ(ベル−ベル−ベル)が停止表示される。
停止ボタン7L・7C・7Rの操作順序が上記順押し操作でなく、一般遊技状態、RB遊技状態のときには、SSデータが4の場合には、テーブル番号5,ライン番号1が決定され、遊技者の停止ボタンの操作タイミングに応じて、各表示窓には、有効ラインに沿ってリプレイに対応する図柄の組合せ(リプレイ−リプレイ−リプレイ)が停止表示される。
図13(a)は、全てのリールが定速回転中に左リール3Lに対応する停止ボタン7Lを操作して左リール3Lを停止させ、残り2つのリールが定速回転中に中リール3Cに対応する停止ボタン7Cの操作がなされた、順押しの操作が行われた場合に、初期テーブル番号、初期特別ライン番号、抽選データインデックスを選択するための順押し用番号選択テーブルを示す図である。図13(b)は、各抽選データインデックスに対して、初期特別ライン番号に加算する値(以下、加算値という)を抽選(例えば、乱数抽選)により決定するための抽選テーブルである。
図13(a)の順押し用番号選択テーブルにおいては、遊技状態(一般遊技状態、RB持越状態)ごとに、SSデータと、初期テーブル番号、初期特別ライン番号、抽選データインデックスとが対応づけられている。なお、図6に示すテーブル、図13(a)のテーブルでは、遊技状態がRB遊技状態に対応するテーブル番号などが含まれていないが、RB遊技状態の場合には、JACの小役の入賞に対応する図柄の組合せが有効ラインに沿って並ぶような停止制御が行われる。
初期テーブル番号とは、後述する順押し用左リール停止テーブルを特定するための番号であって、抽選テーブルを用いた抽選結果に応じた所定値(例えば、1)が加えられる前の番号を示すものである。初期テーブル番号のとりうる値は、0〜5である。初期特別ライン番号とは、後述する順押し用左リール停止テーブルを特定するための番号であって、かつ、抽選インデックスに基づく加算値が加えられる前の番号を示すものである。初期特別ライン番号のとりうる値は、1〜3である。抽選データインデックスとは、抽選により、初期特別ライン番号に加算する加算値を決定するためのものである。初期インデックスのとりうる値は、0〜3である。
図13(b)に示す抽選テーブルにおいては、各抽選データインデックス0〜3に対して、各加算値0〜2が決定されるための抽選確率が対応づけられている。例えば、上記抽選テーブルにおいて、抽選データインデックス0の場合には、64/128の抽選確率で、加算値が0に決定され、32/128の確率で、加算値が1に決定され、32/128の確率で、加算値が2に決定される。
ここで、順押し用番号選択テーブルに基づいて決定された初期特別ライン番号(例えば、3)に、抽選テーブルに基づいて決定された加算値(例えば、1)が加えられた値が、初期特別ライン番号の値のとりうる最大値(例えば、3)を超えた場合には、初期特別ライン番号に加算値が加えられた値(例えば、3+1=4)から、初期特別ライン番号の値のとりうる最大値(例えば、3)を差し引いた値(例えば、4−3=1)が、特別ライン番号となる。このような場合、初期テーブル番号の値(例えば、0)に、1が加算された値が、テーブル番号となる。なお、ここでいう特別ライン番号とは、上述したライン番号とは異なり、テーブル番号と同じく、後述する順押し用の左リール停止テーブル(以下、順押し用左リール停止テーブルという)を特定するための番号である。
図14、図15は、順押し操作が行われた場合における左リール停止テーブル群を示す図である。図14、図15に示す左リール停止テーブル群においては、各テーブル番号ごとに、3つの特別ライン番号が対応づけられており、各特別ライン番号には、それぞれ、順押し用左リール停止テーブルが対応づけられている。
各順押し用左リール停止テーブルにおいては、停止操作図柄番号と、引き込み数とが対応づけられている。この停止操作図柄番号は、上述した停止操作図柄番号と同じものである。引き込み数とは、停止ボタン7Lの操作のタイミングに応じて、表示窓4Lの中段に停止表示される図柄を決定するための停止制御データであるが、具体的には、停止ボタンが操作された後、リールが停止するまでに表示窓内を移動した図柄の数を示す。例えば、表示窓4Lの中段に停止表示される図柄は、停止操作図柄番号に対応する図柄に対して、左リール3Lの回転方向に、引き込み数だけ移動した図柄である。
図16は、一般遊技状態における左リール停止後の変更テーブル群を示す図であり、図17は、RB遊技状態における左リール停止後の変更テーブル群を示す図である。左リール停止後の変更テーブル群とは、順押し操作が行われる場合において、左リール3Lに対する停止ボタン7Lの停止操作が行われた場合に、表示窓4Lの中段に実際に停止表示された図柄に基づいて、テーブル番号(右リール停止テーブル、中リール停止テーブルを特定するテーブル番号)やライン番号を変更させるためのものである。
図16,図17に示す左リール停止後の変更テーブル群においては、各SSデータ0〜4には、複数の変更テーブル1〜20が対応づけられている。各変更テーブルには、上記各変更テーブルが選択される確率を示す選択確率が対応づけられている。例えば、SSデータが1であって、遊技状態が一般遊技状態の場合、1/4の選択確率で、変更テーブル1が選択される。
各変更テーブル1〜20においては、停止図柄番号と、テーブル番号と、ライン番号とが対応づけられている。停止図柄番号とは、リール3Lの回転が停止した場合に、表示窓4Lの中段に停止表示された図柄の番号を示すものである。また、ここでいうテーブル番号は、中リール停止テーブル、右リール停止テーブルを特定するための番号である。ライン番号は、上述したライン番号と同じものである。
各変更テーブルを用いることにより、表示窓4Lの中段に停止表示された図柄に応じて、右リール停止テーブル、中リール停止テーブルを特定するテーブル番号や、ライン番号が決定される。例えば、SSデータが3であって、遊技状態が一般遊技状態の場合に、変更テーブル7が選択され、停止図柄番号2の場合には、右リール停止テーブル、中リール停止テーブルを特定するためのテーブル番号として3が決定され、ライン番号として2が決定される。
順押し操作が行われた場合における中リール停止テーブル群は、上述した図9、図10と同じものであり、順押し操作が行われた場合における右リール停止テーブル群は、上述した図11、12と同じものである。
具体的な一例として、遊技状態が一般遊技状態であって、当選役としてスイカの小役が決定され、SSデータが3と決定された場合に、停止ボタン7L・7C・7Rの操作順序が順押し操作であるときに、各リールにおいて、スイカの小役の入賞に対応する図柄の組合せが有効ラインに沿って停止表示される様子を以下に説明する。
メインCPU31は、SSデータとして、3を決定した場合、図13(a)に示す順押し用番号選択テーブルを参照して、SSデータ3に対応する初期特別ライン番号2,初期テーブル番号1、抽選データインデックス1を決定する。そして、メインCPU31は、図13(b)に示す抽選テーブルを参照して、抽選データインデックス1に対応する加算値0又は1を決定する。ここでは、加算値1の場合を例にして説明する。この場合には、特別ライン番号は、3となり、テーブル番号は、1となる。
メインCPU31は、図14、図15に示す左リール停止テーブル群のうち、テーブル番号1、特別ライン番号3に対応する順押し用左リール停止テーブル6を参照して、遊技者による停止ボタン7Lの操作タイミングに基づいて、引き込み数を決定する。具体的には、例えば、停止操作図柄番号が3の場合には、メインCPU31は、停止操作図柄番号3に対応する引き込み数1を決定する(即ち、メインCPU31は、表示窓4Lの中段に停止表示される図柄の番号として、図柄番号4を決定する)。
このようにして、決定された引き込み数に基づいて、左リール3Lの停止制御が行われることにより、停止ボタン7Lの操作タイミングに応じて、表示窓4Lの上段、中段、下段のいずれかにスイカの図柄が停止表示される。即ち、停止操作図柄番号1〜20の場合には、表示窓4Lの中段に停止表示される図柄番号が、2,4,6,10,11,16,17、18となり、左の表示窓4Lの上段、中段、下段のいずれかには、スイカの図柄が停止表示される。
そして、左リール3Lの回転の停止後に、メインCPU31は、図16に示す一般遊技状態における左リール停止後の変更テーブル群を参照して、SSデータ3に対応する変更テーブル7、8のうち、確率15/16で、変更テーブル7を選択し、確率1/16で、変更テーブル8を選択する。
ここでは、先ず、変更テーブル7が選択された場合の説明を行う。表示窓4Lの上段に、スイカの図柄が停止表示された場合(停止図柄番号が2,6,16の場合)、メインCPU31は、変更テーブル7を参照して、テーブル番号3,ライン番号2を決定する。そして、メインCPU31は、マスクデータ選択テーブルを参照して、ライン番号2に対応するマスクデータ3(00001000)を選択する。
そして、メインCPU31は、中リール停止テーブル群のうち、テーブル番号3に対応する中リール停止テーブルを参照して、マスクデータ3に対応する停止位置データに関連づけられた図柄番号として、1,5、9,13,17のうち、いずれかを決定する。ここで、停止ボタン7Cの停止操作タイミングに応じて、図柄番号5,17に対応する図柄が表示窓4Cの中段に停止表示される場合には、表示窓4Cの上段にスイカの図柄が停止表示される。
また、メインCPU31は、右リール停止テーブル群のうち、テーブル番号3に対応する右リール停止テーブル3を参照して、マスクデータ3に対応する停止位置データに関連づけられた図柄番号として、2,7、11,14,19のうち、いずれかを決定する。ここで、停止ボタン7Rの停止操作タイミングによらず、図柄番号2,7、11,14,19に対応する図柄が表示窓4Rの中段に停止表示される場合には、表示窓4Rの上段にスイカの図柄が停止表示される。
従って、表示窓4Lの上段に、スイカの図柄が停止表示された場合に、変更テーブル7が選択された場合には、遊技者の停止ボタンの操作タイミングに応じて、左の表示窓4Lの上段、中央の表示窓4Cの上段、右の表示窓4Cの上段の各位置に、スイカ(図柄)−スイカ−スイカがトップライン8bに沿って停止表示され、スイカの小役の入賞が実現されることになる。
同様にして、表示窓4Lの中段に、スイカの図柄が停止表示され(停止図柄番号が3,10,17)、変更テーブル7が選択された場合には、遊技者の停止ボタンの操作タイミングに応じて、左の表示窓4Lの中段、中央の表示窓4Cの中段、右の表示窓4Cの中段の各位置に、スイカ−スイカ−スイカがセンターライン8cに沿って停止表示され、スイカの役の入賞が実現されることになる。
同様にして、表示窓4Lの下段に、スイカの図柄が停止表示された場合(停止図柄番号が4,11,18の場合)に、変更テーブル7が選択された場合には、遊技者の停止ボタンの操作タイミングに応じて、左の表示窓4Lの下段、中央の表示窓4Cの下段、右の表示窓4Cの下段の各位置に、スイカ−スイカ−スイカがボトムライン8dに沿って停止表示され、スイカの役の入賞が実現されることになる。
次に、変更テーブル8が選択された場合の説明を行う。表示窓4Lの上段に、スイカの図柄が停止表示された場合(停止図柄番号が2,6,16の場合)、メインCPU31は、変更テーブル8を参照して、テーブル番号3,ライン番号4を決定する。そして、メインCPU31は、マスクデータ選択テーブルを参照して、ライン番号4に対応するマスクデータ4(00010000)を選択する。
そして、メインCPU31は、中リール停止テーブル群のうち、テーブル番号3に対応する中リール停止テーブル3を参照して、マスクデータ4に対応する停止位置データに関連づけられた図柄番号として、2,6、9,13,18のうち、いずれかを決定する。ここで、停止ボタン7Cの停止操作タイミングに応じて、図柄番号6,18に対応する図柄が表示窓4Cの中段に停止表示される場合には、表示窓4Cの中段にスイカの図柄が停止表示される。
また、メインCPU31は、右リール停止テーブル群のうち、テーブル番号3に対応する右リール停止テーブル3を参照して、マスクデータ3に対応する停止位置データに関連づけられた図柄番号として、0,4、9,13,16のうち、いずれかを決定する。ここで、停止ボタン7Rの停止操作タイミングによらず、図柄番号0,4、9,13,16に対応する図柄が表示窓4Rの中段に停止表示される場合には、表示窓4Rの下段にスイカの図柄が停止表示される。
従って、表示窓4Lの上段に、スイカの図柄が停止表示された場合に、変更テーブル8が選択された場合には、遊技者の停止ボタンの操作タイミングに応じて、左の表示窓4Lの上段、中央の表示窓4Cの中段、右の表示窓4Cの下段の各位置に、スイカ−スイカ−スイカがクロスダウンライン8aに沿って停止表示され、スイカの小役の入賞が実現されることになる。
同様にして、表示窓4Lの中段に、スイカの図柄が停止表示され(停止図柄番号が3,10,17)に、変更テーブル8が選択された場合には、遊技者の停止ボタンの操作タイミングに応じて、左の表示窓4Lの中段、中央の表示窓4Cの中段、右の表示窓4Cの中段の各位置に、スイカ−スイカ−スイカがセンターライン8cに沿って停止表示され、スイカの小役の入賞が実現されることになる。
同様にして、表示窓4Lの下段に、スイカの図柄が停止表示され(停止図柄番号が4,11,18)に、変更テーブル8が選択された場合には、遊技者の停止ボタンの操作タイミングに応じて、左の表示窓4Lの下段、中央の表示窓4Cの中段、右の表示窓4Cの上段の各位置に、スイカ−スイカ−スイカがクロスアップライン8eに沿って停止表示され、スイカの小役の入賞が実現されることになる。
以上のことから、当選役としてスイカの小役が決定され、スイカの小役に対応する入賞態様の実現が可能な場合において、停止ボタンの順押し操作が行われたとき、左リールの表示窓4Lに停止表示されたスイカの図柄の位置に応じて、有効ラインを変化させながら、入賞態様の実現が可能となる。例えば、遊技者の停止ボタンの操作タイミングに応じて、左リールの表示窓4Lの下段にスイカの図柄が停止表示された場合には、1つの有効ラインだけでなく、表示窓4Lの下段にスイカの図柄が停止表示された場合に可能となる有効ライン(ボトムライン8d、クロスアップライン8e)に沿って、入賞の図柄の組合せが並ぶことになる。
なお、SSデータ0〜4と、順押し用番号選択テーブルと、抽選テーブルとから決められたテーブル番号、特別ライン番号に対応する左リール停止テーブルに基づいて、表示窓4Lに停止表示される図柄を決定し、変更テーブルから決められたテーブル番号に対応する中リール停止テーブル、右リール停止テーブルと、ライン番号とに基づいて、表示窓4C、4Rに停止表示される図柄を決定することにより、遊技者による停止ボタンの停止操作タイミングに応じて、SSデータ0〜4に対応する役(例えば、ハズレ、RB、チェリーなどの小役、リプレイ)の図柄の組合せが停止表示される。
I/Oポート38は、各回路(リール位置検出回路42、リール停止信号回路43及び払出完了信号発生回路53)及び各スイッチ(スタートスイッチ6S、投入メダルセンサ22S、BETスイッチ11S及びC/Pスイッチ14S)からの各種入力信号を受信するとともに、マイクロコンピュータ30によって制御されるアクチュエータ(ステッピングモータ49L〜ステッピングモータ49R及びホッパー52)に対して各種出力信号を出力するインターフェースである。また、I/Oポート38は、後述する副制御回路54と主制御回路60との間における通信を行う副制御回路54に対して各種出力信号を送信するインターフェースでもある。
所定の乱数値を抽出するための回路は、基準となるクロックパルスを発生するクロックパルス発生回路34及び分周器35と、所定範囲の乱数を発生する乱数発生器36と、乱数発生器36が発生する乱数の中から1の乱数値を発生するサンプリング回路37とを備えている。
マイクロコンピュータ30には、該マイクロコンピュータ30によって制御されるステッピングモータ49L,49C,49Rを駆動するモータ駆動回路41、及び、該マイクロコンピュータ30によって制御されるホッパー52を駆動するホッパー駆動回路51が接続されている。なお、ステッピングモータ49L,49C,49Rは、リール3L,3C,3Rを回転させるものである。また、ホッパー52は、当選役に係る図柄の組合せが有効ラインに揃うことによってメダルを払出すものである。このホッパー52には、払出されたメダルを検出するメダル検出部52Sが併設されている。
また、マイクロコンピュータ30には、リール位置検出回路42と、リール停止信号回路43と、スタートスイッチ6Sと、投入メダルセンサ22Sと、BETスイッチ11Sと、C/Pスイッチ14Sと、払出完了信号発生回路53と、副制御回路54とが接続されている。
リール位置検出回路42は、リール3L,3C,3Rが回転している際に所定の位置(例えば、センターライン8c)を通過した図柄を検出する。具体的には、リール位置検出回路42は、ステッピングモータ49L,49C,49Rのそれぞれに供給される駆動パルスの数を計数し、計数した駆動パルスの数を制御RAM33に格納する。また、リール位置検出回路42は、リール3L,3C,3Rにそれぞれ備えられた遮蔽板(図示せず)を検出するフォトセンサ(図示せず)からの入力信号をリールが1回転する毎に受信し、該入力信号を受信すると、制御RAM33に格納された駆動パルスの数をリセットする。すなわち、リール位置検出回路42は、制御RAM33に格納された駆動パルスの数に基づいて、所定の位置(例えば、センターライン8c)を通過した図柄を検出する。また、制御RAM33に格納された駆動パルスの数が、リールが1回転する毎にリセットされるため、駆動パルスの数と所定の位置(例えば、センターライン8c)を通過した図柄との対応付けにズレが生じたとしても、そのズレは、1回転毎に解消される。
リール停止信号回路43は、停止ボタン7L,7C,7Rに対する操作に応じて、停止ボタン7L,7C,7Rにそれぞれ対応するリール3L,3C,3Rを停止させることを指令する停止指令信号をマイクロコンピュータ30に出力する。スタートスイッチ6Sは、スタートレバー6に対する操作に応じて、1回の遊技を開始するための遊技開始指令信号をマイクロコンピュータ30に出力する。
投入メダルセンサ22Sは、メダル投入口22に投入されたメダルを検出し、メダルが投入されたことを示す信号をマイクロコンピュータ30に出力する。C/Pスイッチ14Sは、C/Pボタン14に対する操作に応じて、遊技機1に貯留されているメダルを払出すための信号をマイクロコンピュータ30に出力する。
払出完了信号発生回路53は、メダル検出部52Sによって検出されたメダルの枚数(実際に払出されたメダルの枚数)が、払出すように指示された枚数となると、メダルの払出しが完了したことを示す信号を発生してマイクロコンピュータ30に出力する。副制御回路54は、マイクロコンピュータ30から出力されたコマンドに応じてスピーカ21L,21R及び液晶表示装置200を制御する。
次に、本実施形態における遊技機1の動作について説明する。図18乃至図20は、本実施形態における主制御回路60のメイン動作を示すフロー図である。
図18に示すように、ステップ1において、メインCPU31は、所定のデータ(各種フラグ、通信データなど)を初期化する。
ステップ3において、メインCPU31は、前回のゲーム終了時にRAM33に記憶されている所定のデータを消去する。具体的には、メインCPU31は、前回のゲームで使用されたパラメータをRAM33から消去し、次のゲームで使用するパラメータをRAM33に書き込み、次のゲームのシーケンスプログラムの開始アドレスの指定等を行う。
ステップ4において、メインCPU31は、前回のゲームにおいてリプレイの入賞が成立したか否かを判定する。また、メインCPU31は、リプレイが入賞している場合にはステップ5の処理に移り、リプレイが入賞していない場合にはステップ6の処理に移る。
ステップ5において、メインCPU31は、リプレイが入賞したことに基づいて、所定数のメダルを自動投入する。
ステップ6において、メインCPU31は、遊技者によってメダルが投入されているか否かを判定する。具体的には、メインCPU31は、投入メダルセンサ22S、又は、BETスイッチ11乃至13からの入力があるか否かを判定する。また、メインCPU31は、入力がある場合にはステップ7の処理に移り、入力がない場合にはステップ4の処理に移る。
ステップ7において、メインCPU31は、メダルが投入されたこと、BETスイッチ11乃至13が操作されたこと、又はメダルが自動的に投入されたことを示すBETコマンドを副制御回路54に送信する。
ステップ8において、メインCPU31は、遊技者によってスタートレバー6が操作されたか否かを判定する。具体的には、メインCPU31は、スタートスイッチ6Sからの入力があるか否かを判定する。また、メインCPU31は、入力がある場合にはステップ9の処理を行う。
ステップ9において、メインCPU31は、遊技状態監視処理を行う。具体的には、メインCPU31は、遊技状態が一般遊技状態であると判定し、前回の遊技において当選役がRBである場合には、そのRBを持越役としてセットし、遊技状態をRB持越状態に設定する。一方、メインCPU31は、遊技状態が一般遊技状態であると判定し、前回の遊技において当選役がRBではなく、持越役がセットされている場合には遊技状態をRB持越状態に設定し、持越役がセットされていない場合には遊技状態を一般遊技状態のままにする。また、メインCPU31は、遊技状態が一般遊技状態でないRB持越状態又はRB遊技状態である場合には、遊技状態を現在のRB持越状態又はRB遊技状態のままにする。なお、RB遊技状態は、後述するステップ36で設定される。
ステップ10において、メインCPU31は、確率抽選処理において当選役を決定する際に用いる乱数値を抽出する。
ステップ11において、メインCPU31は、確率抽選処理を行う。具体的には、メインCPU31は、図5に示す確率抽選テーブルを参照して、現在の遊技状態と、ステップ10で抽出した乱数に基づいて当選役を決定するとともに、SSデータを決定する。
ステップ12において、メインCPU31は、テーブルライン選択処理を行う。具体的には、メインCPU31は、図6に示すランダム押し用番号選択テーブルを参照して、以下の処理を行う。即ち、メインCPU31は、停止ボタンの停止操作がランダム押し操作である場合に、左リール3L、中リール3C、右リール3Rの停止制御に用いられる左リール停止テーブル、中リール停止テーブル、右リール停止テーブルを特定するためのテーブル番号(ステップ11で決定されたSSデータに対応するテーブル番号)を決定し設定する。また、メインCPU31は、表示窓4L、4C、4Rに実際に停止表示される図柄を決定するためのライン番号(ステップ11で決定されたSSデータに対応するライン番号)を決定する。そして、メインCPU31は、図7に示すマスクデータ選択テーブルを参照して、決定したライン番号に対応するマスクデータを決定し、設定する。
ステップ14において、メインCPU31は、スタートコマンドを副制御回路54へ送信する処理を行う。このスタートコマンドには、当選役、遊技状態などの情報が含まれている。
ステップ15において、メインCPU31は、全てのリール3L,3C,3Rの回転を開始するように指示する回転開始要求を行う。なお、リール3L,3C,3Rの回転速度が一定になるまで、メインCPU31は、この処理で待機する。また、リール3L,3C,3Rの回転速度が一定になった場合、メインCPU31は、リール3L,3C,3Rの回転速度が一定になったことを示す情報を制御RAM33に書き込む。これにより、メインCPU31は、リール3L,3C,3Rの回転速度が一定速度で行われるようにモータ駆動回路41などを介して制御する。
ステップ16において、メインCPU31は、前回のゲームを開始してからゲーム最短時間(例えば、4.1秒)が経過しているか否かを判定する。また、メインCPU31は、ゲーム最短時間が経過している場合にはステップ17の処理に移り、ゲーム最短時間が経過していない場合には本処理を繰返す。
ステップ17において、メインCPU31は、ゲーム最短時間計時用カウンタにゲーム最短時間を設定する。このゲーム最短時間は、前回のゲームが終了してから今回のゲームが開始されるまでに必要な時間を意味する。ゲーム最短時間計時用カウンタにセットされた時間の減算については、図21に示す定期割込処理におけるステップ113で行われる。
ステップ18において、メインCPU31は、リール3L,3C,3Rの停止を許可することを指示するリール停止許可コマンドを設定する。
ステップ19において、メインCPU31は、停止ボタン7L,7C,7Rが遊技者によって操作されたか否かを判定する。具体的には、メインCPU31は、リール停止信号回路43からの停止指令信号に基づいて、停止ボタンが操作されたか否かを判定する。ここで、停止指令信号には、停止ボタンを特定する情報が含まれている。メインCPU31は、停止ボタンが操作された場合には、ステップ20の処理に移り、停止ボタンが操作されない場合には、ステップ19の処理に移る。
なお、メインCPU31は、停止ボタンが操作された場合には、操作された停止ボタンに対応するリールを示す情報を、第1停止操作、第2停止操作、第3停止操作のいずれかと対応づけて設定する。
ステップ20において、メインCPU31は、ステップ19における停止ボタンの操作が、最初の停止ボタンの操作であり、かつ、最初に操作された停止ボタンに対応するリールが左リール3Lであるか否かを判定する。具体的には、メインCPU31は、第1停止操作と対応づけられた左リール3Lを示す情報が設定されているか否かを判定する。メインCPU31は、第1停止操作と対応づけられた左リール3Lを示す情報が設定されている場合には、ステップ21の処理に移り、第1停止操作と対応づけられた左リール3Lを示す情報が設定されていない場合には、ステップ22の処理に移る。
ステップ21において、メインCPU31は、ステップ12で決定したテーブルラインの変更処理を行う。具体的な説明は以下の通りである。メインCPU31は、ステップ12で設定したテーブル番号、マスクデータを無効にする。そして、メインCPU31は、図13(a)に示す順押し用番号選択テーブルを参照して、ステップ12で決定されたSSデータに対応する初期特別ライン番号,初期テーブル番号、抽選データインデックスを決定する。そして、メインCPU31は、図13(b)に示す抽選テーブルを参照して、抽選データインデックス1に対応する加算値を決定する。そして、メインCPU31は、決定した加算値と、初期テーブル番号と、初期特別ライン番号とに基づいて、左リールの停止制御に用いられる順押し用左リール停止テーブルを特定するためのテーブル番号、特別ライン番号を決定し設定する。
ステップ22において、メインCPU31は、滑りコマ数決定処理を行う。具体的な説明は以下の通りである。遊技者によって最初に操作された停止ボタンに対応するリールが左リール3Lである場合には、メインCPU31は、図14、図15に示す左リール停止テーブル群のうち、ステップ21で設定されたテーブル番号、特別ライン番号に対応する左リール停止テーブルを参照して、遊技者による停止ボタン7Lの操作タイミングに対応する停止操作図柄番号に関連づけられた引き込み数(滑りコマ数)を決定する。
遊技者によって最初に操作された停止ボタンに対応するリールが左リール3L以外の場合には、以下の処理が行われる。例えば、遊技者によって最初に操作された停止ボタンに対応するリールが右リール3R(又は中リール3C)である場合には、メインCPU31は、図11、12(又は図9,10)に示す右リール停止テーブル群(又は中リール停止テーブル群)のうち、ステップ12で設定されたテーブル番号に対応する右リール停止テーブル(又は中リール停止テーブル)を参照して、遊技者による停止ボタン7R(又は停止ボタン7C)の操作タイミングに対応する停止操作図柄番号と、ステップ12で設定されたマスクデータとに基づいて、表示窓4R(又は表示窓4C)の中段に停止表示される図柄の番号(停止制御図柄番号)を決定し、この停止制御図柄番号と停止操作図柄番号とに基づいて滑りコマ数を決定する。
また、遊技者によって2番目(又は3番目)に操作された停止ボタンに対応するリールが右リール3R(又は中リール3C)である場合には、メインCPU31は、図11、12(又は図9,10)に示す右リール停止テーブル群(又は中リール停止テーブル群)のうち、ステップ12又はステップ27で設定されたテーブル番号に対応する右リール停止テーブル(又は中リール停止テーブル)を参照して、遊技者による停止ボタン7R(又は停止ボタン7C)の操作タイミングに対応する停止操作図柄番号と、ステップ12又はステップ27で設定されたマスクデータとに基づいて、表示窓4R(又は表示窓4C)の中段に停止表示される図柄の番号(停止制御図柄番号)を決定し、この停止制御図柄番号と停止操作図柄番号とに基づいて滑りコマ数を決定する。なお、ステップ27で設定されたテーブル番号、ステップ27で設定されたマスクデータとに基づいて、上述の滑りコマ数の決定が行われる場合とは、遊技者によって最初に操作された停止ボタンに対応するリールが左リール3Lである場合である。
また、例えば、遊技者によって2番目(又は3番目)に操作された停止ボタンに対応するリールが左リール3Lである場合には、メインCPU31は、図8に示す左リール停止テーブル群のうち、ステップ12で設定されたテーブル番号に対応する左リール停止テーブルを参照して、遊技者による停止ボタン7Lの操作タイミングに対応する停止操作図柄番号と、ステップ12で設定されたマスクデータとに基づいて、表示窓4Lの中段に停止表示される図柄の番号(停止制御図柄番号)を決定し、この停止制御図柄番号と停止操作図柄番号とに基づいて滑りコマ数を決定する。
ステップ23において、メインCPU31は、ステップ22によって決定された滑りコマ数分リールが回転するまで待機する。
ステップ24において、メインCPU31は、対象リールを停止させるように指示するリール停止要求を行う。なお、このリールを回転させる処理は、後述する図21の定期割込処理で行われる。また、メインCPU31は、リール位置検出回路42を介して、各表示窓の中段に停止表示された図柄番号を取得する。
メインCPU31は、ステップ19における停止ボタンの操作が、最初の停止ボタンの操作であり、かつ、最初に操作された停止ボタンに対応するリールが左リール3Lであるか否かを判定する。メインCPU31は、YESと判定した場合には、ステップ27の処理に移り、NOと判定した場合には、ステップ28の処理に移る。
ステップ27において、メインCPU31は、テーブルライン再選択処理を行う。具体的な説明は以下の通りである。メインCPU31は、表示窓4Lの中段に停止表示された図柄番号を取得した後、以下の処理を行う。そして、メインCPU31は、現在の遊技状態に応じた左リール停止後変更テーブル群に基づいて、ステップ11にて決定されたSSデータに対応する複数の変更テーブルのうち、所定の変更テーブルを選択し、選択した変更テーブルを参照して、以下の処理を行う。即ち、メインCPU31は、上述の取得した図柄番号(停止図柄番号)に対応するテーブル番号を決定し、設定する。また、メインCPU31は、上述の取得した図柄番号(停止図柄番号)に対応するライン番号を決定し、マスクデータ選択テーブルを参照して、上記ライン番号に対応するマスクデータを選択し設定する。
ステップ28において、メインCPU31は、全てのリール3L,3C,3Rが停止したか否かを判定する。また、メインCPU31は、全てのリール3L,3C,3Rが停止している場合にはステップ29の処理に移り、全てのリール3L,3C,3Rが停止していない場合にはステップ19の処理に移る。
ステップ29において、メインCPU31は、全てのリール3L,3C,3Rが停止したことを示す全リール停止コマンドを設定する。なお、副制御回路54は、ステップ25のリール停止コマンド及びステップ29の全リール停止コマンドが入力されたことに基づいて、液晶表示装置200などを制御する。
ステップ30において、メインCPU31は、入賞検索を行う。入賞検索とは、表示窓4L,4C,4Rの図柄の停止態様に基づいて入賞役(入賞した役)を特定することである。例えば、センターライン8cに沿って並ぶ図柄のコードナンバーに対応する図柄がベル−ベル−ベルである場合には、メインCPU31は、入賞役をベルとして特定する。
ステップ31において、メインCPU31は、入賞役が正常であるか否かを判定する。また、メインCPU31は、入賞役が正常でない場合にはステップ32の処理に移り、入賞役が正常である場合にはステップ33の処理に移る。この入賞役が正常か否かの判定は、入賞役が当選役に含まれる場合、又は入賞役が持越役に含まれる場合に正常と判定されるように構成されている。例えば、当選役がベルの小役又はスイカの小役である単位遊技である場合には、入賞役がベルの小役、スイカの小役又はハズレであれば正常と判定する。また、当選役がベルの小役、持越役がRBである場合には、入賞役がベルの小役、RB又はハズレであれば正常と判定する。
ステップ32において、メインCPU31は、イリーガルエラーの表示を行う。なお、この場合には、メインCPU31はゲームを中止する。
ステップ33において、メインCPU31は、入賞役を識別するための入賞コマンドを設定する。
ステップ34において、メインCPU31は、入賞役がRBであるか否かを判定する。メインCPU31は、入賞役がRBである場合には、ステップ35の処理に移り、入賞役がRBでない場合には、ステップ37の処理に移る。
ステップ35において、メインCPU31は、入賞役であるRBに対応する持越役をクリアする。
ステップ36において、メインCPU31は、入賞役(例えば、RBなど)と遊技状態とに応じて、メダルのクレジット又は払出しを行う。また、メインCPU31は、入賞役がRBである場合には、遊技状態をRB遊技状態へ移行させる。さらに、メインCPU31は、入賞役がリプレイである場合には、入賞役がリプレイであることを示す情報を格納する。このメインCPU31は、この情報に基づいて、次のゲームが開始した場合にはメダルの自動投入を行うか否かの判定(図18のステップ4)が行われる。なお、メインCPU31は、ステップ4の処理を行った場合には、入賞役がリプレイであることを示す情報をクリアする。
ステップ37において、メインCPU31は、ステップ11の確率抽選処理において当選役としてRBが決定されたか否かを判定する。メインCPU31は、当選役としてRBが決定された場合には、ステップ38の処理に移り、当選役としてRBが決定されない場合には、ステップ39の処理に移る。
ステップ38において、メインCPU31は、持越役として、RBを設定する。
ステップ39において、メインCPU31は、遊技状態がRB遊技状態であるか否かを判定する。また、メインCPU31は、遊技状態がRB遊技状態である場合にはステップ40の処理に移り、遊技状態がRB遊技状態でない場合にはステップ3の処理に移る。
ステップ40において、メインCPU31は、RBゲーム数チェックを行う。具体的には、メインCPU31は、RB遊技状態における遊技回数、RB遊技状態における入賞回数をチェックする。
ステップ41において、メインCPU31は、RB遊技状態が終了したか否かを判定する。具体的には、“BAR−BAR−BAR”が有効ラインに沿って並んで停止表示されていることを検出したことによりRBが入賞した後には、メインCPU31は、RB遊技状態におけるJACゲームの入賞回数が8回、又は、RB遊技状態におけるゲーム回数が12回であるか否かを判定する。また、メインCPU31は、RB遊技状態が終了した場合にはステップ42の処理に移り、RB遊技状態が終了していない場合にはステップ3の処理に移る。
ステップ42において、メインCPU31は、RB遊技状態の終了時処理を行う。具体的には、メインCPU31は、RB遊技状態が終了した後に、遊技状態を一般遊技状態へ戻す処理を行う。
ここで、当選役として決定された各役に対応する入賞態様が実現される度合いは、最初に左の停止ボタン7Lの操作を行った場合に対して、それ以外の停止ボタンの操作を行った場合の方が低くなっている。具体的な説明は以下の通りである。
具体的な一例として、遊技状態が一般遊技状態であって、当選役としてベルの小役が決定され、SSデータが2と決定された場合に、停止ボタンの順押し操作が行われたときに、各リールにおいて、ベルの小役に対応する図柄の組合せが有効ラインに沿って停止表示される様子を以下に説明する。
メインCPU31は、SSデータとして、2を決定した場合、図13(a)に示す順押し用番号選択テーブルを参照して、SSデータ2に対応する初期特別ライン番号2,初期テーブル番号3、抽選データインデックス3を決定する。そして、メインCPU31は、図13(b)に示す抽選テーブルを参照して、抽選データインデックス3に対応する加算値0を決定する。この場合には、特別ライン番号は、2となり、テーブル番号は、3となる。メインCPU31は、ステップ12で決定したテーブル番号、ライン番号を無効にして、特別ライン番号2、テーブル番号3を設定する(ステップ21)。
メインCPU31は、図14に示す左リール停止テーブル群のうち、テーブル番号3、特別ライン番号2に対応する順押し用左リール停止テーブル11を参照して、遊技者による停止ボタン7Lの操作タイミングに基づいて、引き込み数を決定する(ステップ22)。
この引き込み数の決定に基づいて、ステップ23乃至25の処理が行われることにより、停止ボタン7Lの操作タイミングにかかわらず、表示窓4Lの上段、中段、下段の各位置のいずれかにベルの図柄が停止表示される。即ち、順押し用左リール停止テーブル11において、停止操作図柄番号1〜20の場合に、左リール3Lに停止表示される図柄番号(表示窓4Lの中段に停止表示される図柄番号)が、1,3,5、6,11,12,13、17、18となり、左の表示窓4Lの上段、中段、下段の各位置のいずれかには、ベルの図柄が停止表示される。
そして、左リール3Lの回転の停止後に、メインCPU31は、図16に示す一般遊技状態における左リール停止後の変更テーブル群を参照して、SSデータ2に対応する変更テーブル5、6のうち、選択確率1/2で、変更テーブル5を選択し、選択確率1/2で、変更テーブル6を選択する(ステップ27)。
ここでは、先ず、変更テーブル5が選択された場合の説明を行う。表示窓4Lの上段に、ベルの図柄が停止表示された場合(停止図柄番号が1,5,11、17の場合)、メインCPU31は、変更テーブル5を参照して、テーブル番号4,ライン番号2を決定する。そして、メインCPU31は、マスクデータ選択テーブルを参照して、ライン番号2に対応するマスクデータ3(00001000)を選択する(ステップ27)。
そして、停止ボタン7Cの操作が行われた場合(ステップ27の処理の後、再度、ステップ19の処理が行われ、ステップ20でNOと判定された場合)、メインCPU31は、図9,図10に示す中リール停止テーブル群のうち、テーブル番号4に対応する中リール停止テーブル4を参照して、マスクデータ3に対応する停止位置データに関連づけられた停止制御図柄番号として、7,10、14,19のうち、いずれかを決定する(ステップ22)。ここで、停止ボタン7Cの停止操作タイミングにかかわらず、停止制御図柄番号7,10、14,19に対応する図柄が表示窓4Cの中段に停止表示される場合には、表示窓4Cの上段にベルの図柄が停止表示される(ステップ23,ステップ24など)。
そして、メインCPU31は、停止ボタン7Rの操作が行われた場合(ステップ27の処理の後、再度、ステップ19の処理が行われ、ステップ20でNOと判定された場合)、図11、図12に示す右リール停止テーブル群のうち、テーブル番号4に対応する右リール停止テーブル4を参照して、マスクデータ3に対応する停止位置データに関連づけられた停止制御図柄番号として、8,12、17,20のうち、いずれかを決定する(ステップ22)。ここで、停止ボタン7Rの停止操作タイミングによらず、停止制御図柄番号8,12、17,20に対応する図柄が表示窓4Rの中段に停止表示される場合には、表示窓4Rの上段にベルの図柄が停止表示される(ステップ23,ステップ24など)。
従って、表示窓4Lの上段に、ベルの図柄が停止表示された場合に、変更テーブル5が選択されたときには、遊技者の停止ボタンの操作タイミングにかかわらず、左の表示窓4Lの上段、中央の表示窓4Cの上段、右の表示窓4Cの上段の各位置に、ベル−ベル−ベルがトップライン8aに沿って停止表示され、ベルの役の入賞が実現されることになる。
同様にして、表示窓4Lの中段に、ベルの図柄が停止表示された場合(停止図柄番号が6,12,18の場合)に、変更テーブル5が選択されたときには、遊技者の停止ボタンの操作タイミングにかかわらず、左の表示窓4Lの中段、中央の表示窓4Cの中段、右の表示窓4Cの中段の各位置に、ベル−ベル−ベルがセンターライン8cに沿って停止表示され、ベルの役の入賞が実現されることになる。
同様にして、表示窓4Lの下段に、ベルの図柄が停止表示された場合(停止図柄番号が3,13の場合)に、変更テーブル5が選択されたときには、遊技者の停止ボタンの操作タイミングにかかわらず、左の表示窓4Lの下段、中央の表示窓4Cの下段、右の表示窓4Cの下段の各位置に、ベル−ベル−ベルがボトムライン8dに沿って停止表示され、ベルの役の入賞が実現されることになる。
次に、変更テーブル6が選択された場合の説明を行う。表示窓4Lの上段に、ベルの図柄が停止表示された場合(停止図柄番号が1,5,11、17の場合)、メインCPU31は、変更テーブル6を参照して、テーブル番号4,ライン番号4を決定する。そして、メインCPU31は、マスクデータ選択テーブルを参照して、ライン番号4に対応するマスクデータ4(00010000)を選択する(ステップ27)。
そして、停止ボタン7Cの操作が行われた場合(ステップ27の処理の後、再度、ステップ19の処理が行われ、ステップ20でNOと判定された場合)、メインCPU31は、図9、図10に示す中リール停止テーブル群のうち、テーブル番号4に対応する中リール停止テーブル4を参照して、マスクデータ4に対応する停止位置データに関連づけられた停止制御図柄番号として、3,8、11,15,20のうち、いずれかを決定する(ステップ22)。ここで、停止ボタン7Cの停止操作タイミングにかかわらず、停止制御図柄番号3,8、11,15,20に対応する図柄が表示窓4Cの中段に停止表示される場合には、表示窓4Cの中段にベルの図柄が停止表示される(ステップ23,ステップ24など)。
そして、停止ボタン7Rの操作が行われた場合(ステップ27の処理の後、再度、ステップ19の処理が行われ、ステップ20でNOと判定された場合)、メインCPU31は、図11,図12に示す右リール停止テーブル群のうち、テーブル番号4に対応する右リール停止テーブル4を参照して、マスクデータ4に対応する停止位置データに関連づけられた停止制御図柄番号として、1,5、10,14,19のうち、いずれかを決定する(ステップ22)。ここで、停止ボタン7Rの停止操作タイミングによらず、停止制御図柄番号1,5、10,14,19に対応する図柄が表示窓4Rの中段に停止表示される場合には、表示窓4Rの下段にベルの図柄が停止表示される(ステップ23,ステップ24など)。
従って、表示窓4Lの上段に、ベルの図柄が停止表示された場合に、変更テーブル6が選択されたときには、遊技者の停止ボタンの操作タイミングによらず、左の表示窓4Lの上段、中央の表示窓4Cの中段、右の表示窓4Cの下段の各位置に、ベル−ベル−ベルがクロスダウンライン8eに沿って停止表示され、ベルの役の入賞が実現されることになる。
同様にして、表示窓4Lの中段に、ベルの図柄が停止表示された場合(停止図柄番号が6,12,18の場合)に、変更テーブル6が選択されたときには、遊技者の停止ボタンの操作タイミングにかかわらず、左の表示窓4Lの中段、中央の表示窓4Cの中段、右の表示窓4Cの中段の各位置に、ベル−ベル−ベルがセンターライン8cに沿って停止表示され、ベルの役の入賞が実現されることになる。
同様にして、表示窓4Lの下段に、ベルの図柄が停止表示された場合(停止図柄番号が3,13の場合)に、変更テーブル6が選択されたときには、遊技者の停止ボタンの操作タイミングにかかわらず、左の表示窓4Lの下段、中央の表示窓4Cの中段、右の表示窓4Cの上段の各位置に、ベル−ベル−ベルがクロスダウンライン8aに沿って停止表示され、ベルの役の入賞が実現されることになる。
以上のことから、当選役としてベルの小役が決定され、ベルの小役に対応する入賞態様の実現が可能な場合において、停止ボタンの順押し停止操作が行われたとき、停止操作のタイミングによらず、必ずベルの入賞態様の停止表示が実現される。
次に、遊技状態が一般遊技状態であって、当選役としてベルの小役が決定され、SSデータが2と決定された場合に、停止ボタンの逆押し操作が行われたときに、各リールにおいて、スイカの小役に対応する図柄の組合せが有効ラインに沿って停止表示される様子を以下に説明する。
メインCPU31は、SSデータとして、2を決定した場合、図6に示すランダム押し用番号選択テーブルを参照して、SSデータ2に対応するテーブル番号4,ライン番号2又は4を決定する。また、メインCPU31は、図7に示すマスクデータ選択テーブルを参照して、ライン番号2又は4に対応するマスクデータ3又は4を選択する(ステップ12)。
この場合には、ステップ19の処理の後、ステップ20でNOと判定され、ステップ22の処理が以下のように行われる。メインCPU31は、図11、図12に示す右リール停止テーブル群のうち、テーブル番号4に対応する右リール停止テーブル4を参照して、遊技者による停止ボタン7Rの操作タイミングに基づいて、マスクデータと、右リール停止テーブル4に含まれる各停止位置データとを比較し、3ビット又は4ビットが1である停止位置データに対応する停止制御図柄番号を決定する。
このようにして、停止ボタン7Rの操作タイミングによらず、マスクデータ3の場合には、右の表示窓4Rの上段には、ベルの図柄が停止表示され、マスクデータ4の場合には、右の表示窓4Rの下段には、ベルの図柄が停止表示される。即ち、マスクデータ3の場合、停止操作図柄番号1〜20に対して、表示窓4Rの中段に停止表示される図柄を示す停止制御図柄番号が、3,8,12,17,20となり、右の表示窓4Rの上段には、ベルの図柄が停止表示される。また、マスクデータ4の場合、停止操作図柄番号1〜20に対して、表示窓4Rの中段に停止表示される図柄を示す停止制御図柄番号が、1,5,10,14,19となり、右の表示窓4Rの下段には、ベルの図柄が停止表示される(ステップ23,ステップ24など)。
同様にして、メインCPU31は、図9、図10に示す中リール停止テーブル群、図8に示す左リール停止テーブル群のうち、テーブル番号4に対応する停止テーブルを参照して、遊技者による停止ボタン7C、7Lの操作タイミングに基づいて、マスクデータと、テーブル番号4に対応する停止テーブルに含まれる各停止位置データとを比較し、3ビット又は4ビットが1である停止位置データに対応する停止制御図柄番号を決定する(ステップ20でNOと判定された後におけるステップ22)。
このようにして、停止ボタン7Cの操作タイミングによらず、マスクデータ3の場合には、中央の表示窓4Cの上段には、ベルの図柄が停止表示され、マスクデータ4の場合には、中央の表示窓4Cの中段には、ベルの図柄が停止表示される。即ち、マスクデータ3の場合、停止操作図柄番号1〜20に対して、表示窓4Cの中段に停止表示される図柄を示す停止制御図柄番号が、2,7,10,14,19となり、表示窓4Cの上段には、ベルの図柄が停止表示される。また、マスクデータ4の場合、停止操作図柄番号1〜20に対して、表示窓4Cの中段に停止表示される図柄を示す停止制御図柄番号が、3,8,11,15,20となり、表示窓4Cの中段には、ベルの図柄が停止表示される(ステップ23、ステップ24など)。
また、停止ボタン7Lの操作タイミングに応じて、マスクデータ3の場合には、中央の表示窓4Cの上段には、ベルの図柄が停止表示され、マスクデータ4の場合には、中央の表示窓4Cの上段には、ベルの図柄が停止表示される。即ち、マスクデータ3の場合、停止操作図柄番号1〜20に対して、表示窓4Lの中段に停止表示される図柄を示す停止制御図柄番号が、1、5,6,11,12,17となり、停止制御図柄番号が、1、5,11,17の場合には表示窓4Lの上段に、ベルの図柄が停止表示される。また、マスクデータ4の場合、停止操作図柄番号1〜20に対して、表示窓4Lの中段に停止表示される図柄を示す停止制御図柄番号が、1,5,6,11,12,17となり、停止制御図柄番号が、1、5,11,17の場合には表示窓4Lの上段に、ベルの図柄が停止表示される。
従って、停止ボタンの逆押し操作の場合には、遊技者の停止ボタンの操作タイミングに応じて、左の表示窓4Lの下段、中央の表示窓4Cの中段、右の表示窓4Cの上段の各位置に、又は、左の表示窓4Lの上段、中央の表示窓4Cの上段、右の表示窓4Cの上段の各位置に、ベル−ベル−ベルが停止表示され、ベルの役の入賞が実現されることになる。
この結果、当選役としてベルの小役が決定され、SSデータが2と決定された場合に、停止ボタンの順押し操作が行われるときには、停止操作タイミングに関わらず、ベルの役の入賞が実現されたが、停止ボタンの逆押し操作が行われるときには、停止操作タイミングによっては、ベルの役の入賞が実現されない場合があるので、当選役として決定された各役に対応する入賞態様が実現される度合いは、最初に左停止ボタン7Lの操作を行った場合(第2の所定の度合いの場合)に対して、それ以外の停止ボタンの操作を行った場合(第1の所定の度合いの場合)の方が低くなっているといえる。
また、本実施形態では、停止ボタンの順押し操作が行われる場合、SSデータが同じであっても、抽選データインデックスに基づく加算値に応じて、テーブル番号、特別ライン番号が異なることがあり、SSデータに対応する役の入賞の表示態様が異なる場合がある。例えば、SSデータが1の場合であって、停止ボタンの順押し操作が行われる場合、初期特別ライン番号3,抽選データインデックス2,初期テーブル番号0が決定される。ここで、抽選データインデックス2に対して、抽選により、加算値は、0又は1に決定されるので、加算値が0の場合には、特別ライン番号は3でテーブル番号0であり、加算値が1の場合には、特別ライン番号は1でテーブル番号1である。
加算値が0の場合、図14に示す左リール停止テーブル群のうち、テーブル番号0及び特別ライン番号3に対応する順押し用左リール停止テーブル3を参照して、停止操作図柄番号が2乃至4,12乃至15の場合には、表示窓4Lの上段に、チェリーの図柄が停止表示されるといえる(いわゆる角チェリーの停止表示)。
一方、加算値が1の場合、図14に示す左リール停止テーブル群のうち、テーブル番号1及び特別ライン番号1に対応する順押し用左リール停止テーブル4を参照して、停止操作図柄番号が4〜7,13〜15の場合には、表示窓4Lの中段に、チェリーの図柄が停止表示されるといえる(いわゆる中チェリーの停止表示)。
このため、加算値に応じて、入賞表示態様が異なる場合(チェリーの小役の入賞表示態様が中チェリーの表示態様、角チェリーの表示態様のように異なる)がある。この結果、停止ボタンの順押し操作が行われる場合、SSデータが同じであっても、抽選データインデックスに基づく加算値に応じて、テーブル番号、特別ライン番号が異なることがあり、SSデータに対応する役の入賞の表示態様が異なる場合があるといえる。
図21は、図18乃至図20のメイン処理に対して所定の間隔(ここでは、1.1725ms)で割り込む定期割込処理である。図21に示すように、ステップ101において、メインCPU31は、レジスタに記憶されたデータを退避させる。
ステップ102において、メインCPU31は、各入力ポートをチェックする。
ステップ103において、メインCPU31は、設定した各種コマンドを副制御回路54に送信する。
ステップ104において、メインCPU31は、割込カウンタの値に1を加算する。この割込カウンタとは、図21に示す定期割込処理が行われた回数を計数するための制御RAM33の作業領域である。
ステップ105において、メインCPU31は、割込カウンタの値が偶数であるか否かを確認する。また、メインCPU31は、割込カウンタの値が偶数である場合にはステップ113の処理に移り、割込カウンタの値が偶数でない場合にはステップ106の処理に移る。ここで、ステップ105においてNOが判定された場合のみ、ステップ107,109,111におけるリール制御処理が行われることとなるため、当該リール制御処理は、1.1725ms毎ではなく、2.235ms毎に行われることとなる。
ステップ106において、メインCPU31は、制御RAM33に設けられたリール3L,3C,3Rに関する情報を示すリール識別情報に右リール3Rに関する情報を設定する。
ステップ107において、メインCPU31は、右リール3Rについてのリール停止処理を行う。具体的には、先ず、メインCPU31は、上述のステップ15において回転開始要求が実行されている場合には、右リール3Rの回転を開始させて、一定の回転速度になるまで右リール3Rの回転を徐々に加速させる。そして、メインCPU31は、右リール3Rの回転速度が一定となり、停止ボタン7Rが押下された場合には、ステップ22によって決定された滑りコマ数分リールを回転させ、停止させる。なお、メインCPU31は、ステップ106で設定された情報を参照しながらリール停止制御を実行する。
ステップ108において、メインCPU31は、リール識別情報に中リール3Cに関する情報を設定する。
ステップ109において、メインCPU31は、中リール3Cについてのリール停止処理を行う。この処理は上記ステップ107と同様であるため、詳細な説明は省略する。
ステップ110において、メインCPU31は、リール識別情報に左リール3Lに関する情報を設定する。
ステップ111において、メインCPU31は、左リール3Lについてのリール停止処理を行う。この処理は上記ステップ107と同様であるため、詳細な説明は省略する。
ステップ112において、メインCPU31は、7セグメントLEDから構成される表示部(図示せず)などに数値等を表示させる制御を行う。
ステップ113において、メインCPU31は、各種カウンタの値から所定数を減算する処理を行う。例えば、メインCPU31は、ステップ17においてセットされたゲーム最短時間用カウンタの値から所定数を減算する処理を行う。
ステップ114において、メインCPU31は、コインが投入された場合には、正常なコインと不正常なコインとを振り分けるコインセレクタを制御する。
ステップ115において、メインCPU31は、キャビネットの前面に設けられた当たり表示ランプ(図示せず)などを点灯させる制御を行う。
ステップ116において、メインCPU31は、退避させたレジスタを元に戻す。
なお、通常、リール3Lに描かれた図柄の配列においては、リーチ目など演出効果が高い図柄が配置される。また、リール3Lに描かれた図柄の配列においては、チェリーの図柄の位置とリプレイの図柄の位置とが近づくことにより、チェリーの小役の入賞とリプレイの役の入賞が同時におこってしまう事態を回避するために、チェリーの図柄の位置とリプレイの図柄の位置とが離れている。このため、リール3Lに描かれた図柄の配列においては、ベルの図柄と、リプレイの図柄が少なくなっている。この結果、ベルの入賞態様と、リプレイの入賞態様は、停止操作のタイミングがかなり適切でないと、実現されない。本実施形態では、左停止ボタン7Lを最初に押し、その次に、中停止ボタン7C、右停止ボタン7Rを押すことにより、図14に示す停止テーブルを用いた停止制御により、停止操作のタイミングに応じて、左リール3Lの停止表示の際には、表示窓4Lの上、中、下段のいずれかにベルやリプレイの図柄が停止表示され、ベルやリプレイの図柄の停止表示の位置に応じて、ベルやリプレイの図柄の有効ラインが変更されるように、図9,図10に示す中リール停止テーブル、図11,図12に示す右リール停止テーブルを用いた停止制御が行われるので、ベルの入賞態様と、リプレイの入賞態様は、停止操作のタイミングが多少適切でなくとも、実現されることになる。
また、本実施形態では、リール3Lに描かれた図柄の配列においては、ベルやリプレイの図柄の位置が相互に離れているので、リール3Lの回転の停止において、ベルやリプレイの図柄の停止表示の位置に応じて、ベルやリプレイの図柄の有効ラインが変更されるように、中リール停止テーブル、右リール停止テーブルを決定しているが、これに限定されない。例えば、リール3R(又はリール3C)に描かれた図柄の配列において、ベルやリプレイの図柄の位置が相互に離れていてもよい。そして、リール3R(又はリール3C)の回転の停止において、ベルやリプレイの図柄の停止表示の位置に応じて、ベルやリプレイの図柄の有効ラインが変更されるように、中リール停止テーブル、左リール停止テーブル(又は、右リール停止テーブル、左リール停止テーブル)を決定してもよい。
なお、本実施形態では、ボーナス遊技状態としてRB遊技状態の場合の説明を行ったが、他のボーナス遊技状態(例えば、BB遊技状態など)であっても、本発明の適用は可能である。
本実施形態の遊技機は、識別情報(例えば、図2に示すリールの図柄)の変動表示を行う複数の変動表示手段(例えば、リール3L、3C、3R)と、遊技者による操作(例えば、スタートレバー6の操作)に基づいて、単位遊技の開始を指令する信号を出力する開始信号出力手段(例えば、メインCPU31、ステップ8における「スタートスイッチオンか?」という処理)と、開始信号出力手段により出力された信号に基づいて単位遊技毎に当選役を決定する当選役決定手段(例えば、メインCPU31、ステップ11の確率抽選処理)と、各変動表示手段に対応して設けられ、かつ、遊技者による操作(停止ボタン7L、7C、7Rの操作)に基づいて上記変動表示手段における識別情報の変動表示の停止を指令する停止指令信号を出力する停止信号出力手段(例えば、リール停止信号回路43)と、停止信号出力手段により出力された停止指令信号と、当選役決定手段により決定された当選役とに基づいて、変動表示手段における識別情報の変動表示を停止制御する停止制御手段(例えば、メインCPU31,ステップ22乃至24の処理、ステップ106乃至111の処理)とを有する。
また、本実施形態の遊技機は、複数の変動表示手段のうち、最初に停止信号出力手段により停止指令信号が出力された変動表示手段が特定の変動表示手段である場合(例えば、最初に押された停止ボタンが、左リール3Lに対応する停止ボタン7Lである場合)、停止制御手段が特定の変動表示手段(例えば、左リール3L)における変動表示を停止させるための第1特定停止パラメータ(例えば、特別ライン番号、テーブル番号)を決定する第1特定停止パラメータ決定手段(例えば、メインCPU31、ステップ21のテーブルライン変更処理)を有する。具体的な説明は以下の通りである。
メインCPU31は、図13(a)の順押し用番号選択テーブルを参照して、SSデータに対応する初期ライン番号、抽選データインデックス、初期テーブル番号を選択し、図13(b)に示す抽選テーブルを参照して、抽選データインデックスに対応する加算値を決定し、決定した加算値と、初期特別ライン番号、初期テーブル番号に基づいて、順押し用左停止テーブル(図14参照)を特定するための特別ライン番号、テーブル番号を決定する。
また、本実施形態の遊技機は、第1特定停止パラメータ決定手段により決定された第1特定停止パラメータに基づいて、停止制御手段により、特定の変動表示手段の変動表示が停止された場合、特定の変動表示手段における変動表示の停止表示態様(例えば、左リール3Lの変動表示の停止位置)に応じて、当選役に対応する識別情報の組合せが成立するように、停止制御手段が特定の変動表示手段以外の変動表示手段(例えば、左リール3L以外の右リール3R、中リール3C)における変動表示を停止させるための第2特定停止パラメータ(例えば、テーブル番号、ライン番号)を決定する第2特定停止パラメータ決定手段(例えば、メインCPU31、ステップ27のテーブルライン再選択処理)を有する。具体的な説明は以下の通りである。
例えば、ベルの小役が当選役として決定され、ステップ20でYESと判定された場合、メインCPU31は、図16又は図17に示す左リール停止後変更テーブルを参照して、ベルの図柄が表示窓4Lの上段、中段、下段のうち、どの位置に停止表示されたかを示す停止図柄番号に基づいて、ベルの小役の入賞が実現されるように(有効ラインに沿って、ベル(図柄)−ベル−ベルの図柄の組合せが並ぶように)、中リール停止テーブル、右リール停止テーブルのためのテーブル番号、ライン番号を決定する。
そして、停止制御手段は、特定の変動表示手段における変動表示の停止制御を行った後、さらに、第2特定停止パラメータ決定手段により決定された第2特定停止パラメータ(例えば、中リール停止テーブル、右リール停止テーブルのためのテーブル番号、ライン番号)に基づいて、特定の変動表示手段以外の変動表示手段(例えば、中リール3C、右リール3R)における変動表示を停止させる。
本実施形態の遊技機によれば、最初に押された停止ボタンに対応するリールが特定のリール(例えば、左リール3L)の場合には、各役に対応する入賞が実現されやすくなるので、最初に特定の停止ボタン(例えば、左停止ボタン7L)を押すことにより、遊技者は、入賞しやすくなり自分に有利になるだろうという期待を持つことができる。
また、特定のリールにおける変動表示の停止表示態様(例えば、ベルの図柄が表示窓4Lの上段、中段、下段のうち、どの位置に停止表示されたか)に応じて、入賞に対応する図柄の組合せの有効ラインが異なり、入賞の表示態様が変化するので(例えば、ベル−ベル−ベルの図柄の組合せがトップライン8bに沿って並んだり、クロスダウンライン8aに沿って並ぶ)、リールにおける停止表示が多彩なものとなり、遊技の興趣を高めることができる。
なお、特定の変動表示手段は、複数の変動表示手段のうち、1つの識別情報が停止表示されることにより、当選役(例えば、チェリーの小役)に対応する識別情報の組合せ(例えば、チェリー−ANY−ANY)が成立する該識別情報が配置された変動表示手段(例えば、左リール3L)である。このため、例えば、最初に押された停止ボタンが停止ボタン7L)の場合には、リール3Lの変動表示の停止の際には、表示窓4Lの上段、中段、下段のいずれかの位置に、チェリーの図柄が停止表示されることが多くなる。このような停止表示態様により、最初に押された停止ボタンが停止ボタン7Lの場合には、最初に押した停止ボタンに対応するリールだけで、遊技者に対して、有利な状態であることを報知でき、遊技者の遊技意欲を高めることができる。
また、左リール3Lに対応する停止ボタン7Lに対して、最初に押下を行うことは、一般的に、遊技者にとって、自然な停止操作といえる。本実施形態では、遊技者にとって自然な停止操作を行う場合に、各役に対応する入賞が実現されやすくなるので、遊技者は、停止操作に余計な気をつかう必要がなく、自然体で停止操作を行うことで、遊技者にとって有利な状態となるので、遊技者の遊技意欲を高めることが可能となる。
なお、本実施形態では、上述の特定の変動表示手段は、左リール3Lである場合の説明を行ったが、これに限定されず、例えば、右リール3R、中リール3Cであってもよい。
また、メインCPU31(第2特定停止パラメータ決定手段)は、特定の変動表示手段における変動表示の停止表示態様(例えば、左リール3Lの変動表示の停止位置)に応じて、決定された当選役に対応する識別情報の組合せが成立する度合い(各役に対応する入賞が実現される度合い)が異なるように(例えば、ベルの図柄が表示窓4Lの上段の位置に停止表示された場合には、ベルの小役の入賞が実現される度合いが高くなり、ベルの図柄が表示窓4Lの中段の位置に停止表示された場合には、上記入賞が実現される度合いが低くくなるなど)、上述の第2特定停止パラメータを決定するようにしてもよい。この場合には、最初に押した停止ボタンに対応するリールの停止表示位置に応じて、各役に対応する入賞が実現される度合いがそれぞれ異なるので、遊技者は、リールにおける停止表示が多彩なものと一層感じるようになり、遊技の興趣を一層高めることができる。
また、本実施形態では、ステップ12のテーブルライン選択処理は、各リールの回転の開始前に行われていたが、これに限定されず、ステップ19の前に行われていればよい。例えば、ステップ12の処理は、各リールの回転開始後、ステップ19の処理の前に行われるようにしてもよい。
また、本実施形態では、左リール3Lの回転の停止後に、右リール3Rの停止制御のための右リール停止テーブルのためのテーブル番号、ライン番号と、中リール3Cの停止制御のための中リール停止テーブルのためのテーブル番号、ライン番号とは同じである場合の説明が行われたが(ステップ27)、これに限定されず、異なってもよい。
以上、本発明の実施形態の一例を説明したが、具体例を例示したに過ぎず、特に本発明を限定するものではなく、各手段、各テーブルなどの具体的構成等は、適宜設計変更可能である。また、発明の実施の形態に記載された作用及び効果は、本発明から生じる最も好適な作用及び効果を列挙したに過ぎず、本発明による作用及び効果は、本発明の実施の形態に記載されたものに限定されるものではない。
本実施形態の遊技機の外観を示す正面図である。 本実施形態の各リール上に貼られた図柄の配列を示す図である。 本実施形態の遊技機の内部構造を示す図である。 本実施形態の役の入賞を示す図柄組合せと配当とを示す図である。 本実施形態の確率抽選テーブルを示す図である。 本実施形態のランダム押し用番号選択テーブルを示す図である。 本実施形態のマスクデータ選択テーブルを示す図である。 本実施形態のランダム押し用の左リール停止テーブル群を示す図である。 本実施形態のランダム押し用の中リール停止テーブル群を示す図である。 本実施形態のランダム押し用の中リール停止テーブル群を示す図である。 本実施形態のランダム押し用の右リール停止テーブル群を示す図である。 本実施形態のランダム押し用の右リール停止テーブル群を示す図である。 (a)は、本実施形態の順押し用番号選択テーブルを示す図であり、(b)は、本実施形態の抽選テーブルを示す図である。 本実施形態の順押し用の左リール停止テーブル群を示す図である。 本実施形態の順押し用の左リール停止テーブル群を示す図である。 本実施形態において、一般遊技状態における左リール停止後の変更テーブル群を示す図である。 本実施形態において、RB遊技状態における左リール停止後の変更テーブル群を示す図である。 本実施形態におけるRESET割込処理を示すフロー図である。 本実施形態におけるRESET割込処理を示すフロー図である。 本実施形態におけるRESET割込処理を示すフロー図である。 本実施形態における定期割込処理を示すフロー図である。
符号の説明
1…遊技機、2a…キャビネット、2b…扉、3L,3C,3R…リール、4L,4C,4R…表示窓、5L,5C,5R…リール、6…スタートレバー、6S…スタートスイッチ、7L,7C,7R…停止ボタン、8a…クロスダウンライン、8b…トップライン、8c…センターライン、8d…ボトムライン、8e…クロスアップライン、9a,9b,9c…BETランプ、11〜13…BETスイッチ、14…ボタン、14S…スイッチ、15…メダル払出口、21L,21R…スピーカ、22…メダル投入口、22S…投入メダルセンサ、30…マイクロコンピュータ、31…CPU、32…ROM、33…RAM、34…クロックパルス発生回路、35…分周器、36…乱数発生器、37…サンプリング回路、38…ポート、41…モータ駆動回路、42…リール位置検出回路、43…リール停止信号回路、49L,49C,49R…ステッピングモータ、51…ホッパー駆動回路、52…ホッパー、52S…メダル検出部、53…払出完了信号発生回路、54…副制御回路、60…主制御回路、133…RAM、200…液晶表示装置

Claims (1)

  1. 識別情報の変動表示を行う複数の変動表示手段と、
    遊技者による操作に基づいて、単位遊技の開始を指令する信号を出力する開始信号出力手段と、
    前記開始信号出力手段により出力された信号に基づいて単位遊技毎に当選役を決定する当選役決定手段と、
    各変動表示手段に対応して設けられ、かつ、遊技者による操作に基づいて前記変動表示手段における前記識別情報の変動表示の停止を指令する停止指令信号を出力する停止信号出力手段と、
    前記停止信号出力手段により出力された停止指令信号と、前記当選役決定手段により決定された当選役とに基づいて、前記変動表示手段における前記識別情報の変動表示を停止制御する停止制御手段と、
    前記停止信号出力手段により出力された停止指令信号が前記複数の変動表示手段のうち、1つの識別情報が停止表示されることにより、前記当選役に対応する識別情報の組合せが成立する該識別情報が配置された変動表示手段に対応する特定の停止指令信号である場合に参照される停止テーブルであって、該停止指令信号が出力されたとき、変動表示されている識別情報の位置を停止操作位置とし、該停止操作位置に対して前記識別情報の変動表示を停止制御する停止制御位置までの識別情報の移動量が決定された複数の第1停止テーブルと、
    前記停止信号出力手段により出力された停止指令信号が特定の停止指令信号以外の場合に参照される停止テーブルであって、前記停止操作位置ごとにビットパターンが設定された複数の第2停止テーブルと、を有し、
    前記停止制御手段は、
    前記停止信号出力手段により停止指令信号が出力される前に、前記複数の第2停止テーブルから、前記当選役決定手段により決定した当選役に基づいて前記複数の変動表示手段に対応する第2停止テーブル及び前記停止制御位置を検索するためのライン番号を決定し、
    前記第2停止テーブルにより、識別情報の変動表示を停止制御する場合には、前記停止指令信号が出力された変動表示手段に応じた第2停止テーブルを参照し、前記ライン番号に応じたビット列を前記停止操作位置から順に検索して前記停止制御位置を決定し、
    前記停止信号出力手段により出力された停止指令信号が特定の停止指令信号である場合には、決定した前記第2停止テーブル及び前記ライン番号を無効とすると共に、前記当選役と前記当選役に基づいた抽選によって決定されるライン番号とに基づいて前記特定の停止指令信号が出力された変動表示手段に対応する第1停止テーブルを決定し、さらに、前記当選役に基づいて抽選により、前記特定の停止指令信号が出力された変動表示手段に停止表示される識別情報と他の変動表示手段に対応する第2停止テーブル及びライン番号とが対応して規定される変更テーブルを決定し、該変更テーブルと、前記特定の停止指令信号が出力された変動表示手段に停止表示された識別情報に基づいて、他の変動表示手段に対応する第2停止テーブル及びライン番号を決定することにより前記当選役に対応する識別情報の組合せが成立する度合いを変化させることを特徴とする遊技機。
JP2004224845A 2004-07-30 2004-07-30 遊技機 Expired - Fee Related JP4568555B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004224845A JP4568555B2 (ja) 2004-07-30 2004-07-30 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004224845A JP4568555B2 (ja) 2004-07-30 2004-07-30 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006042932A JP2006042932A (ja) 2006-02-16
JP4568555B2 true JP4568555B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=36022150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004224845A Expired - Fee Related JP4568555B2 (ja) 2004-07-30 2004-07-30 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4568555B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4568554B2 (ja) * 2004-07-30 2010-10-27 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機
JP5024927B2 (ja) * 2006-06-30 2012-09-12 サミー株式会社 スロットマシン

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003135675A (ja) * 2001-11-06 2003-05-13 Yamasa Kk 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2004166902A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Kpe Inc 遊技装置
JP2006042931A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Aruze Corp 遊技機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003135675A (ja) * 2001-11-06 2003-05-13 Yamasa Kk 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2004166902A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Kpe Inc 遊技装置
JP2006042931A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Aruze Corp 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006042932A (ja) 2006-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009005929A (ja) 遊技機
ZA200708606B (en) Gaming machine
JP4410165B2 (ja) 遊技機
JP2007054229A (ja) 遊技機
JP5064676B2 (ja) 遊技機
JP2007050229A (ja) スロットマシン
EA009564B1 (ru) Игровой автомат
JP2005312467A (ja) 遊技機
JP2007007133A (ja) 遊技機
JP2006238923A (ja) 遊技機
JP2007029240A (ja) 遊技機
JP4554143B2 (ja) 遊技機
JP4451243B2 (ja) 遊技機
JP4568555B2 (ja) 遊技機
JP2005102743A (ja) 遊技機
JP2002102429A (ja) 遊技機
JP2007029241A (ja) 遊技機
JPH11309242A (ja) 遊技機
JP2006230936A (ja) 遊技機
JP4568554B2 (ja) 遊技機
JP2004016276A (ja) 遊技機およびその制御方法
JP2006020779A (ja) 遊技機
JP6783485B2 (ja) 遊技機
US20060258430A1 (en) Gaming machine
JP4971591B2 (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090819

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20100302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100727

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4568555

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees