JP4567312B2 - 遊技媒体貸出システムおよび貸出処理機 - Google Patents

遊技媒体貸出システムおよび貸出処理機 Download PDF

Info

Publication number
JP4567312B2
JP4567312B2 JP2003358211A JP2003358211A JP4567312B2 JP 4567312 B2 JP4567312 B2 JP 4567312B2 JP 2003358211 A JP2003358211 A JP 2003358211A JP 2003358211 A JP2003358211 A JP 2003358211A JP 4567312 B2 JP4567312 B2 JP 4567312B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unlocking
unit
information
unlocking information
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003358211A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005118385A (ja
Inventor
省三 福永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glory Ltd
Original Assignee
Glory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glory Ltd filed Critical Glory Ltd
Priority to JP2003358211A priority Critical patent/JP4567312B2/ja
Publication of JP2005118385A publication Critical patent/JP2005118385A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4567312B2 publication Critical patent/JP4567312B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

本発明は、紙幣の受け入れにより、遊技機に対して遊技媒体を貸し出す遊技媒体貸出システムおよび貸出処理機に関し、特に、リモコンによる暗証番号の通知に基づいて、個別の玉貸出処理機或は、複数の玉貸出処理機を対象とする解錠を容易且つ、確実におこなうことができる遊技媒体貸出システムおよび貸出処理機に関するものである。
従来より、パチンコ機やパチスロ機などの遊技機を設置した遊技店で遊技をおこなう場合には、カード発行機などから、一旦プリペイドカードなどの磁気カード(記録媒体)を購入し、このプリペイドカードに関連付けられた有価価値に応じてパチンコ玉やメダルなどの遊技媒体を借り受ける遊技媒体貸出システム(カードシステム)が一般的に採用されている。また、プリペイドカードなどのカード媒体を使用する遊技媒体貸出システムの他、紙幣の投入によって遊技機に対して遊技媒体を貸出す遊技媒体貸出システムも知られている。
ここで、かかるパチンコ機およびパチスロ機などの貸出処理機は、遊技客により投入された紙幣を収納する紙幣収納ユニットを備えており、通常、この紙幣収納ユニットには、鍵を使用したロック機構により施錠がおこなわれるものが採用されている(例えば、特許文献1参照。)。このため、遊技店の閉店時などには、店員による解錠により紙幣収納ユニット内に収納されている紙幣の回収をおこなうものとなる。また、この種の従来技術としては、リモコンを利用することにより、単体(個別)の玉貸出処理機のみを対象とする解錠や複数の玉貸出処理機に対する解錠を一斉におこなう技術などが知られている。
特開平10−85437号公報
しかしながら、上述した従来の玉貸出処理機における解錠方法の場合には、以下のような問題点がある。すなわち、上記の従来技術では、不正を目的とする人物に貸出処理機の鍵を入手されてしまった場合、その鍵は誰にでも容易に使用することができるため、紙幣収納ユニットに収納された紙幣に対する不正を防止することができないという問題点があった。
さらに、これに関連して、上記の従来技術における鍵による施錠方式の場合には、紙幣の回収時に各貸出処理機の鍵をその都度、解錠する必要があるため、紙幣の回収作業に手間(時間)がかかり作業効率の面で問題があった。また、リモコンを利用する従来技術の場合、通常では、単体(個別)の玉貸出処理機を対象とする解錠と複数の玉貸出処理機を一斉に解錠する操作とは同一(同じ解錠キー)であるため、個別の玉貸処理機を解錠しようとした際に、複数の玉貸出処理機が解錠されるなどの不具合が発生する恐れがある。
この発明は、上記従来技術による課題を解決するためになされたものであり、リモコンによる暗証番号の通知に基づいて、単体(個別)の玉貸出処理機或は、複数の玉貸出処理機を対象とする解錠を確実におこなうことができるうえ、紙幣回収作業効率を向上でき、且つ第三者による紙幣の抜き取りなどの不正行為の発生を低減できる遊技媒体貸出システムおよび貸出処理機を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、1つの態様において、複数の遊技機に並設されるとともに、紙幣の受け入れにより、当該遊技機に対する遊技媒体の貸し出し処理をおこなう複数の貸出処理機と、当該複数の貸出処理機と通信接続された中継通信装置と、解錠情報を送信可能な無線式の遠隔操作装置とを備えた遊技媒体貸出システムにおいて、前記貸出処理機は、前記紙幣を内部に収納するとともに、当該収納紙幣の取り出しを許容する取り出し許容状態と、取り出しを阻止する取り出し阻止状態との間を切り換え可能な紙幣収納ユニットと、前記紙幣収納ユニットを、前記取り出し阻止状態に施錠するロック機構部と、自機のみの前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなう第1の解錠制御手段と、自機の前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなうとともに、同一の前記中継通信装置に接続された複数の貸出処理機について前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠処理をおこなうように通信する第2の解錠制御手段とを備え、前記遠隔操作装置は、個別の貸出処理機に対して前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなわせるための解錠情報を通知する第1の解錠情報通知手段と、島単位の貸出処理機に対して前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなわせるための解錠情報を通知する第2の解錠情報通知手段とを備え、さらに、前記貸出処理機は、自機のみの解錠を許可する個別解錠情報と、自機と同一島内に属する複数の貸出処理機の解錠を許可する島単位解錠情報とを記憶する解錠情報記憶手段と、前記遠隔操作装置から送信される解錠情報を取得する解錠情報取得手段と、前記解錠情報取得手段によって取得された解錠情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記個別解錠情報または前記島単位解錠情報と一致するかを判定する解錠情報判定手段と、前記解錠情報取得手段によって取得された解錠情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記個別解錠情報と一致すると前記解錠情報判定手段が判定した場合に、前記第1の解錠制御手段に対して解錠指令を与える個別解錠指示手段と、前記解錠情報取得手段によって取得された情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記島単位解錠情報と一致すると前記解錠情報判定手段が判定した場合に、前記第2の解錠制御手段に対して解錠指令を与える島単位解錠指示手段とを備えることを特徴とする。
また、本発明は、1つの態様において、複数の遊技機に並設されるとともに、紙幣の受け入れにより、当該遊技機に対する遊技媒体の貸し出し処理をおこなう複数の貸出処理機と、当該複数の貸出処理機と通信接続された中継通信装置とを備えた遊技媒体貸出システムにおいて、前記貸出処理機は、前記紙幣を内部に収納するとともに、当該収納紙幣の取り出しを許容する取り出し許容状態と、取り出しを阻止する取り出し阻止状態との間を切り換え可能な紙幣収納ユニットと、前記紙幣収納ユニットを、前記取り出し阻止状態に施錠するロック機構部と、自機のみの前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなう第1の解錠制御手段と、自機の前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなうとともに、同一の前記中継通信装置に接続された複数の貸出処理機について前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠処理をおこなうように通信する第2の解錠制御手段と、自機のみの解錠を許可する個別解錠情報と、自機と同一島内に属する複数の貸出処理機の解錠を許可する島単位解錠情報とを記憶する解錠情報記憶手段と、個別の貸出処理機に対して前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなわせるための解錠情報または島単位の貸出処理機に対して前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなわせるための解錠情報の入力を受け付ける入力手段と、前記入力手段によって受け付けられた解錠情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記個別解錠情報または前記島単位解錠情報と一致するかを判定する解錠情報判定手段と、前記入力手段によって受け付けられた解錠情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記個別解錠情報と一致すると前記解錠情報判定手段が判定した場合に、前記第1の解錠制御手段に対して解錠指令を与える個別解錠指示手段と、前記入力手段によって受け付けられた解錠情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記島単位解錠情報と一致すると前記解錠情報判定手段が判定した場合に、前記第2の解錠制御手段に対して解錠指令を与える島単位解錠指示手段とを備えることを特徴とする。
また、本発明は、1つの態様において、紙幣の受け入れにより、遊技機に対する遊技媒体の貸し出し処理をおこなう貸出処理機において、前記紙幣を内部に収納するとともに、当該収納紙幣の取り出しを許容する取り出し許容状態と、取り出しを阻止する取り出し阻止状態との間を切り換え可能な紙幣収納ユニットと、前記紙幣収納ユニットを、前記取り出し阻止状態に施錠するロック機構部と、自機のみの前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなう第1の解錠制御手段と、自機の前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなうとともに、同一の中継通信装置に接続された他の複数の貸出処理機について前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠処理をおこなうように通信する第2の解錠制御手段と、自機のみの解錠を許可する個別解錠情報と、自機と同一島内に属する他の複数の貸出処理機の解錠を許可する島単位解錠情報とを記憶する解錠情報記憶手段と、遠隔操作装置から送信される解錠情報を取得する解錠情報取得手段と、前記解錠情報取得手段によって取得された解錠情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記個別解錠情報または前記島単位解錠情報と一致するかを判定する解錠情報判定手段と、前記解錠情報取得手段によって取得された解錠情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記個別解錠情報と一致すると前記解錠情報判定手段が判定した場合に、前記第1の解錠制御手段に対して解錠指令を与える個別解錠指示手段と、前記解錠情報取得手段によって取得された情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記島単位解錠情報と一致すると前記解錠情報判定手段が判定した場合に、前記第2の解錠制御手段に対して解錠指令を与える島単位解錠指示手段とを備えることを特徴とする。
また、本発明は、1つの態様において、紙幣の受け入れにより、遊技機に対する遊技媒体の貸し出し処理をおこなう貸出処理機において、前記紙幣を内部に収納するとともに、当該収納紙幣の取り出しを許容する取り出し許容状態と、取り出しを阻止する取り出し阻止状態との間を切り換え可能な紙幣収納ユニットと、前記紙幣収納ユニットを、前記取り出し阻止状態に施錠するロック機構部と、自機のみの前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなう第1の解錠制御手段と、自機の前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなうとともに、同一の中継通信装置に接続された他の複数の貸出処理機について前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠処理をおこなうように通信する第2の解錠制御手段と、自機のみ
の解錠を許可する個別解錠情報と、自機と同一島内に属する他の複数の貸出処理機の解錠を許可する島単位解錠情報とを記憶する解錠情報記憶手段と、個別の貸出処理機に対して前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなわせるための解錠情報または島単位の貸出処理機に対して前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなわせるための解錠情報の入力を受け付ける入力手段と、前記入力手段によって受け付けられた解錠情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記個別解錠情報または前記島単位解錠情報と一致するかを判定する解錠情報判定手段と、前記入力手段によって受け付けられた解錠情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記個別解錠情報と一致すると前記解錠情報判定手段が判定した場合に、前記第1の解錠制御手段に対して解錠指令を与える個別解錠指示手段と、前記入力手段によって受け付けられた解錠情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記島単位解錠情報と一致すると前記解錠情報判定手段が判定した場合に、前記第2の解錠制御手段に対して解錠指令を与える島単位解錠指示手段とを備えることを特徴とする。
また、本発明は、1つの態様において、前記解錠情報は、解錠を指示する指示情報と、暗証番号とを含むことを特徴とする。
本発明の1つの態様によれば、複数の遊技機に並設されるとともに、紙幣の受け入れにより、当該遊技機に対する遊技媒体の貸し出し処理をおこなう複数の貸出処理機と、当該複数の貸出処理機と通信可能な無線式の遠隔操作装置とを備えた遊技媒体貸出システムにおいて、前記貸出処理機は、前記紙幣を内部に収納するとともに、当該収納紙幣の取り出しを許容する取り出し許容状態と、取り出しを阻止する取り出し阻止状態との間を切り換え可能な紙幣収納ユニットと、前記紙幣収納ユニットを、前記取り出し阻止状態に施錠するロック機構部と、入力される解錠指示信号の有無を判定する解錠指示判定手段と、入力される特定の暗証番号の真偽を判定する暗証番号判定手段と、前記解錠指示信号および前記特定の暗証番号に対応して、前記ロック機構部の解錠をおこなう解錠制御手段とを備え、前記遠隔操作装置は、解錠対象とする貸出処理機に対して解錠指示信号を通知する解錠指示通知手段と、解錠対象とする貸出処理機に対して、特定の暗証番号を通知する暗証番号通知手段とを備えることとしたので、紙幣収納ユニットの施錠/解錠をおこなう鍵が不用となり、これによって、施錠/解錠作業効率の向上が図れるうえ、遠隔操作装置による特定の暗証番号の通知操作によってのみ、紙幣収納ユニットが解錠することから、他の遠隔操作装置による誤解錠および不正な解錠操作を防止でき、遊技媒体貸出システムの安全性の向上が図れるという効果を奏する。
また、本発明の1つの態様によれば、複数の遊技機に並設されるとともに、紙幣の受け入れにより、当該遊技機に対する遊技媒体の貸し出し処理をおこなう複数の貸出処理機と、当該複数の貸出処理機と通信接続された中継通信装置と、解錠指示通知を送信可能な無線式の遠隔操作装置とを備えた遊技媒体貸出システムにおいて、前記貸出処理機は、前記紙幣を内部に収納するとともに、当該収納紙幣の取り出しを許容する取り出し許容状態と、取り出しを阻止する取り出し阻止状態との間を切り換え可能な紙幣収納ユニットと、前記紙幣収納ユニットを、前記取り出し阻止状態に施錠するロック機構部と、外部より入力される解錠指示信号の有無を判定する解錠指示判定手段と、前記複数の貸出処理機のうち、個別の貸出処理機を解錠対象として設定した個別暗証番号の通知を条件に、前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなう第1の解錠制御手段と、前記複数の貸出処理機を、島単位に区分するとともに、当該島単位の貸出処理機を一括解解錠対象として設定した島単位暗証番号の通知を条件に、前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠を許容する第2の解錠制御手段とを備え、前記遠隔操作装置は、解錠対象とする個別の貸出処理機に対して解錠指示信号を通知する第1の解錠指示通知手段と、解錠対象とする島単位の貸出処理機に対して解錠指示信号を通知する第2の解錠指示通知手段と、解錠対象とする個別の貸出処理機に対して、特定の暗証番号を通知する個別暗証番号通知手段と、解錠対象とする島単位の貸出処理機に対して、特定の暗証番号を通知する島単位暗証番号通知手段とを備えることとしたので、個別の貸出処理機の解錠を対象とする暗証番号と島単位の複数の貸出処理機の解錠を対象とする暗証番号をそれぞれ特定の暗証番号として設定することができるとともに、遠隔操作装置による特定の暗証番号の通知に基づいて、単体(個別)の貸出処理機を対象とする解錠或は、複数の貸出処理機を対象とする一括解錠を確実におこなうことができ、これによって、操作性および紙幣回収効率を向上できるという効果を奏する。
また、本発明の1つの態様によれば、前記貸出処理機は、島単位内の複数の貸出処理機のうち、いずれかの貸出処理機に前記第2の解錠指示信号が通知されると、当該貸出処理機が所属する島単位内の全ての貸出処理機の第2の解錠制御手段に対して解錠指令を与える島単位解錠指示手段をさらに備えることとしたので、1台の貸出処理機に対する解錠指示により、該当する島内の他の貸出処理機に対する解錠を同時におこなうことができ、この一括解錠により操作性および紙幣回収効率を向上できるという効果を奏する。
また、本発明の1つの態様によれば、前記暗証番号判定手段は、前記遠隔操作装置から通知される解錠指示通知が個別の貸出処理機を対象とする暗証番号通知か島単位の貸出処理機を対象とする暗証番号通知かを判定する機能を備えるので、個別の貸出処理機或いは島単位の貸出処理機を対象とする解錠を誤解錠なく確実におこなうことができるという効果を奏する。
また、本発明の1つの態様によれば、前記暗証番複数の遊技機に並設されるとともに、紙幣の受け入れにより、当該遊技機に対する遊技媒体の貸し出し処理をおこなう複数の貸出処理機と、当該複数の貸出処理機と通信接続された中継通信装置とを備えた遊技媒体貸出システムにおいて、前記貸出処理機は、前記紙幣を内部に収納するとともに、当該収納紙幣の取り出しを許容する取り出し許容状態と、取り出しを阻止する取り出し阻止状態との間を切り換え可能な紙幣収納ユニットと、前記紙幣収納ユニットを、前記取り出し阻止状態に施錠するロック機構部と、外部より入力される解錠指示信号の有無を判定する解錠指示判定手段と、前記複数の貸出処理機のうち、個別の貸出処理機を解錠対象として設定した個別暗証番号の通知を条件に、前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠を許容する第1の解錠制御手段と、前記複数の貸出処理機を、島単位別の貸出処理機を一括解錠対象として設定した島単位暗証番号の通知を条件に、前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠を許容する第2の解錠制御手段とを備えるとともに、解錠対象とする個別の貸出処理機に対して解錠指示信号を通知する第1の解錠指示通知手段と、解錠対象とする島単位の貸出処理機に対して解錠指示信号を通知する第2の解錠指示通知手段と、解錠対象とする個別の貸出処理機に対して、特定の暗証番号を通知する個別暗証番号通知手段と、解錠対象とする島単位の貸出処理機に対して、特定の暗証番号を通知する島単位暗証番号通知手段とを有する入力装置とを備えることとしたので、入力装置により解錠対象とする貸出処理機に対して、直接解錠指示をおこなうことができることから、誤解錠のない紙幣の回収作業をおこなうことができるという効果を奏する。
また、本発明の1つの態様によれば、前記貸出処理機は、貸出処理機本体を特定する個別の暗証番号である第1の暗証番号を記憶した第1の暗証番号記憶部と、島単位別の暗証番号である第2の暗証番号を記憶した第2の暗証番号記憶部と、当該第1の暗証番号或は第2の暗証番号と、通知された個別暗証番号或は島単位暗証番号との照合をおこなう暗証番号照合手段と、当該暗証番号照合手段により、それぞれの暗証番号が一致するか否かを判定する暗証番号判定手段とを備えることとしたので、通知される特定の暗証番号の判定により単体(個別)の貸出処理機或は、複数の貸出処理機を対象とする解錠を、誤解錠なく確実におこなうことができるという効果を奏する。
また、本発明の1つの態様によれば、前記紙幣収納ユニットおよび前記紙幣収納ユニットの施錠をおこなうロック機構部は、貸出処理機の外部に備えているので、貸出処理機自体の構成の簡略化および小型化を図ることができるという効果を奏する。
以下に、添付図面を参照して、この発明に係る遊技媒体貸出システムおよび貸出処理機の好適な実施例を詳細に説明する。なお、以下に示す実施例では、本発明に係る遊技媒体貸出システムおよび貸出処理機をパチンコ遊技に適用した場合を示すこととする。なお、この実施例によりこの発明が限定されるものではない。
ここで、かかる遊技媒体貸出システムにおいては、希望する(解錠対象)玉貸出処理機20(請求項の貸出処理機に対応)の解錠をおこなう場合、リモコン90(請求項の遠隔操作装置に対応)による入力操作により予め設定された暗証番号を入力するとともに、個別の玉貸出処理機20或は、島単位に区分された複数の玉貸出処理機20を解錠対象として解錠指示通知および特定の暗証番号通知を送信する解錠制御処理に主たる特徴があり、これによって、紙幣の回収を目的としたBVユニット部50の解錠を個別の玉貸出処理機20と島単位などの複数(グループ別)の玉貸出処理機20とに分けて確実に実行できるようにしている。
この主たる特徴を具体的に説明すると、リモコン90を使用して個別の玉貸出処理機20のBVユニット部50に対する解錠をおこなう場合には、解錠を対象とする個別の玉貸出処理機20に対してリモコン90によるテンキー操作により予め設定された(個別)暗証番号および解錠指示通知(個別解錠キー95による解錠指示通知)を送信するもので、玉貸出処理機20は、リモコン90により送信された「解錠指示通知+個別暗証番号」を受信し、この個別暗証番号と本体21内のメモリ27に予め記憶されている第1の暗証番号との照合をおこない、個別暗証番号と第1の暗証番号とが一致する場合には、該当する玉貸出処理機20のBVロック機構部53によるロックが解除される。個別暗証番号や後述する複数解錠用の暗証番号は、所定以上の資格を有する幹部店員のみに予め知らされているものである。
また、リモコン90を使用して複数(本例では、島単位)の玉貸出処理機20のBVユニット部50に対する解錠をおこなう場合には、解錠を対象とする複数の玉貸出処理機20(実際には、島内にある複数の玉貸出処理機20のうちの1台)に対してリモコン90によるテンキー操作により予め設定された第2の(島単位用)暗証番号および解錠指示通知(島解錠キー98よる解錠指示通知)を送信するもので、玉貸出処理機20は、リモコン90により送信された「解錠指示通知+第2の暗証番号」を受信し、この第2の暗証番号が本体21内のメモリ27に予め記憶されている第2の暗証番号との照合をおこない、暗証番号が一致する場合には、リモコン90による送信を受信したBVロック機構部53によるロックが解除されものとなる。この場合、この玉貸出処理機20からは、この玉貸出処理機20と同一の島内にある玉貸出処理機20に対して、解錠指示が送信されるものとなる。すなわち、これによって、紙幣の回収を目的とした島単位などの複数(グループ別)の玉貸出処理機20に対する解錠を容易且つ、確実に実行できるようにしている。
以下、本実施例に係る遊技媒体貸出システムの概要を説明する。図1は、本発明の実施例に係る遊技媒体貸出システムの概要を示す説明図である。図2は、本発明の実施例に係る遊技媒体貸出システムの概略構成を示す機能ブロック図である。図3は、管理サーバ200の構成を示す機能ブロック図を、図4は、中央管理装置100の構成を示す機能ブロック図をそれぞれ示している。
すなわち、図1、2に示すように、この遊技媒体貸出システムでは、それぞれ「島」と呼ばれるグループごとに複数の遊技機(以下、『パチンコ機』と称する)が並設されるとともに、これらパチンコ機10にはそれぞれ1台ずつペアとなるように遊技媒体貸出処理機(以下、『玉貸出処理機』と称する)がパチンコ機10の相互間に挟まれるように据置されており、遊技客により各玉貸出処理機20に投入された紙幣(現金)による入金情報は売上情報として、中継器300を介して接続された管理サーバ200に対して送信され、この管理サーバ200により各玉貸出処理機20の売上情報(金額)が個別に管理されている。ここで、本例による入金情報は1000円単位の現金情報としている。
さらに、この管理サーバ200は、第三者機関によって管理される中央管理装置100に接続され、管理サーバ200により集計された各玉貸出処理機20の売上情報は、中央管理装置100に対して送信される。以上のように、中央管理装置100により複数の遊技店(遊技店A、B、C・・)の総売上金額を統括的に管理する遊技媒体貸出システムが構築されている。
このため、玉貸出処理機20および枠体30のそれぞれには、予め個別の識別ID(玉貸出処理機20の本体識別ID、枠体30の枠体識別ID)が付与されており、これら2つの識別IDは、玉貸出処理機20の電源ON時(遊技店の開店時、玉貸出処理機本体の交換時など)、この玉貸出処理機20から管理サーバ200に対して通信により通知され、管理サーバ200内に設けられた管理サーバデータベース210内に自動的に登録され、以降、各玉貸出処理機20は、遊技客により投入された紙幣による入金毎に管理サーバ200に対して入金額(売上金額)をリアルタイムに通知するものとなる。
一方、管理サーバ200では、玉貸出処理機20からの通信情報(売上金額)を受信し、玉貸出処理機20の識別IDに関連付けて、更新および集計をおこなう。なお、遊技店内にはパチンコ機10および玉貸出処理機20に接続されたホールコンピュータ(図示せず)が備えられており、このホールコンピュータにより賞球、出球率など遊技情報に基づいて遊技店内の総売上を管理するものとしている。
以下、本実施例1における構成要素の詳細を説明する。すなわち、本実施例1における玉貸出処理機20は、遊技客により投入された紙幣(1000円札の現金)により所定数の遊技玉を貸し出すようにパチンコ機10へ指示を与える機能とともに、この紙幣投入時の入金情報をメモリ27内(図8)に一時記憶し、この入金情報を売上情報としてリアルタイムで管理サーバ200に通知する機能を備えている。
このため、各玉貸出処理機20と管理サーバ200とは中継器300を介して通信自在に構成されている。前述したように、本例では玉貸出処理機20に投入する紙幣としては、1000円紙幣を対象としている。
中継器300(HUB)は、各「島」内に1基づつ据置されており、各「島」内のネットワークケーブルを束ねる集線装置(コンセントレータ)としての機能を備えている。本システムでは、それぞれの中継器300は、シリアル接続(ディジーチェーン)により構成されている。後述するように、この中継器300は、島内にある複数の玉貸出処理機20のうちの1台がリモコン90から(島単位の)解錠指示通知を受信した際に他の玉貸出処理機20に対して、同様の解錠指示を通信する機能を備えている。
図3に示すように、管理サーバ200は、管理サーバデータベース210、制御部215、表示部216、通信I/F220とを備えている。この管理サーバ200は、各貸出機20に投入された紙幣による入金情報を個別の売上情報として取得する機能を備えている。
具体的には、各玉貸出処理機20の識別ID(本体識別ID、枠体識別ID)に基づいて、個々の玉貸出処理機20毎に投入された紙幣による入金情報を売上情報として集計し管理する機能を備えている。玉貸出処理機20による売上情報は、リアルタイムで管理サーバ200に送信され、管理サーバ200内に備えた管理サーバデータベース210に格納されるものとなる。
入力部217は、管理サーバ200により制御(指示)される各種の設定を入力する入力手段であり、キーボード(テンキー)、マウス、トラックボールなどにより構成される。この管理サーバ200による入力部217の操作は、遊技店を管理する管理責任者(店長、経営者など)によりおこなわれる。
表示部216は、管理サーバ200の操作をおこなう管理責任者に対して、メニュー画面を表示として出力する出力手段であり、モニタなどにより構成される。
通信I/F220は、玉貸出処理機20の通信I/F26(図8)および中継器300を介して各玉貸出処理機20による売上情報を通信により受信する機能および中央管理装置100の通信I/F130(図4)を介して管理サーバ200により集計された各玉貸出処理機20の売上情報を送信する機能を備えている。なお。この管理サーバ200は、遊技店内に配置されているが中央管理装置100を管理する第三者機関により設置される。
図4に示すように、中央管理装置100は、中央管理制御部110、表示部115、通信I/F130、遊技店管理データベース120とを備えている。この中央管理装置100は、各遊技店(遊技店A、B、C・・)に配置された管理サーバ200との間で相互に通信をおこなうことにより、主として、管理サーバ200が取得した玉貸出処理機20の売上情報に基づいて、各遊技店毎の総売上集計、各玉貸出処理機20の管理などをおこなう機能を備えている。具体的には、管理サーバ200から送信される各玉貸出処理機20による売上情報が遊技店の総売上情報として、遊技店管理データベース120内に格納することができる。
次に、図5〜8を参照して玉貸出処理機20およびパチンコ機10における構成の詳細について説明する。図5は、図2に示した遊技媒体貸出システムで適用する玉貸出処理機20およびパチンコ機10の外観正面図、図6は、玉貸出処理機20を示す側面図(枠体30との連結状態)、図7は、枠体30と玉貸出処理機20との分離状態を示す図をそれぞれ示している。図8は、玉貸出処理機20の概要構成を示す機能ブロック図である。
すなわち、図5に示すように、玉貸出処理機20は、外見上縦長に構成したもので、玉貸出処理機20の本体部21と、この本体部21よりも前方(図6の右側)に向けて僅かに突出するように形成されたBVユニット部50とを備えている。
後述するように、このBVユニット部50は、リモコン90による解錠操作により本体部21から自動的に突出可能に構成されている。また、玉貸出処理機20の本体部21の前面パネルには、表示ランプ部22、表示部23、リモコン用受光部24とを備えている。
ここで、図6、7に示すように、この玉貸出処理機20は遊技店内に取り付け固定された枠体30に対して着脱自在となっており、具体的には、玉貸出処理機20を枠体30に対して連結させ玉貸出処理機20および枠体30の上下に位置するコネクタを相互に嵌め込むことにより、この玉貸出処理機20をパチンコ機10に隣接した位置に据置することができる。
表示ランプ部22は、玉貸出処理機20の稼働状態を3色(緑色、赤色、黄色)のランプにより報知する機能を備えている。具体的に説明すると、緑色ランプの点灯は、正常動作を、赤色ランプの点灯は、玉貸出処理機20に何らかの異常が発生して使用が不可能な状態を、黄色ランプの点灯は、上位機器(中継器300、管理サーバ200など)との通信経路に異常が生じているオフライン状態をそれぞれ示している。
表示部23は、紙幣入金時の入金額、玉の貸し出し時の貸し出し金額、玉貸出処理機20に異常が発生した際の、エラー状態をエラーコードなどで表示する機能を備えている。
リモコン用受光部24は、リモコンから送信された送信信号に基づいて、玉貸出処理機20のエラー状態をリセットするエラーリセット信号、解錠指示信号などを受信する機能を備えている。後述するように、リモコン90による解錠許可信号を受信した際には、BVユニット部50におけるBVロック機構部53によるロック(施錠)が解錠されるものとなる。
制御部25は、玉貸出処理機20における各処理を一括してコントロールする制御機能を備えており、OS(Operating System)などの制御プログラム、各種の処理手順などを規定したプログラムおよび所要データを格納するための内部メモリを有し、これらによって種々の処理を実行する処理部であり、特に本発明に密接に関連するものとしては、機能概念的に、解錠指示有無判定部40と、第1の暗証番号照合部41と、第2の暗証番号照合部42と、暗証番号判定部43と、解錠指示通知制御部44と、玉貸制御部45とを備える。
解錠指示有無判定部40は、リモコン90から解錠指示が通知されたか否かを判定する機能を備えている。第1の暗証番号照合部41は、リモコン90から送信された個別の玉貸出処理機20を解錠対象とする個別の暗証番号とメモリ27内の第1の暗証番号記憶部29aに格納された暗証番号とを照合する機能を備えている。
第2の暗証番号照合部42は、リモコン90から送信された複数の玉貸出処理機20を解錠対象とする暗証番号とメモリ27内の第2の暗証番号記憶部29bに記憶されている暗証番号とを照合する機能を備えている。
暗証番号判定部43は、第1、2の暗証番号照合部41、42により照合された結果により、暗証番号の真偽を判定する機能を備えている。解錠指示通知制御部44は、島内にある複数の玉貸出処理機20のうちの1台がリモコン90から(島単位の)解錠指示通知を受信した際に他の玉貸出処理機20に対して、同様の解錠指示を通知する機能を備えている。玉貸制御部45は、パチンコ機10に対して貸し玉の投出を指示する機能とを備えている。
通信I/F26(インターフェース)は、中継器300を介して管理サーバ200に対して各玉貸出処理機20による売上情報をリアルタイム通信により送信する機能と、他の玉貸出処理機20に対して解錠指示通知を伝達する機能を備えている。メモリ27は、売上情報を記憶する機能を備えており、このメモリ27の内部には、パチンコ機10の遊技台番号に対応するとともに、玉貸出処理機20の本体識別IDおよび枠体30の枠体識別IDに関連付けた入金情報を格納する売上情報記憶テーブル28が設けられている。
BVユニット部50は、紙幣投入口15、紙幣収納部51、紙幣識別部52、を備えている。紙幣投入口15は、紙幣(本例では、1000円札)を受け入れて、この紙幣を紙幣収納部51に取り込むための開口である。紙幣収納部51は、遊技客により紙幣投入口15から投入された紙幣を収納する機能を備えている。つまり、本例では、店員により紙幣収納部51内に収納された紙幣を回収するようにしている。このため、本例では、投入された紙幣を島端へ搬送する紙幣搬送路および島端で紙幣を回収する紙幣回収ボックスが不要となる。
紙幣識別部52は、遊技客により紙幣投入口15から投入された紙幣に対する真偽や金額情報の判定(識別)および金額情報を記憶する紙幣処理機能を備えており、遊技客により投入された紙幣を受け入れて識別し、正常と判定される紙幣については、その識別結果および金額情報は制御部25に通知される。一方、投入された紙幣が識別不能な紙幣については、紙幣投入口15を通じて返却するものとなる。
BVロック機構部53は、BVユニット部50の施錠をおこなう機構を備えており、このBVロック機構部53によるロック(施錠)の解錠は、遊技店の店員や管理者が所持するリモコンによる解錠指示操作によりおこなわれる。このBVロック機構部53の概略については、後述する。80は、玉貸出処理機20に対して、AC電源(100V)による電圧を供給するための電源部である。
一方、枠体30の上部位置には、ジョイント制御基板31が設けられており、このジョイント基板31は、玉貸出処理機20を入れ替えた際および通信異常状態(オフライン時)の売上情報(データ)の保存用として機能するメモリ33を備えている。このメモリ33の内部には、パチンコ機10の遊技台番号に対応するとともに、玉貸出処理機20の識別IDおよび枠体30の識別IDに関連付けた入金情報を格納する売上情報記憶テーブル33が設けられている。
また、遊技機であるパチンコ機10は、その前面が遊技領域11および下方に設けた上皿12とにより構成され、その内部には玉投出機構部13が設けてある。この玉投出機構部13は、制御部25から貸玉投出要求が与えられた場合、並びにパチンコ機10による賞玉投出要求が与えられた場合に、それぞれパチンコ機10の上皿12に所定数のパチンコ玉を投出する部分である。
次に、図9を参照して、本実施例1におけるBVユニット部50に対する解錠機構について説明する。図9は、リモコン90による紙幣の回収時におこなわれるロック(施錠)の解錠動作を説明する玉貸処理機20の斜視図を示している。
すなわち、図9に示すように、BVロック機構部53は、遊技店の管理者などが所持するリモコン90による操作(解錠許可信号の送信)に基づいて、ロック機構部53によるロックが解錠する機構となっている。具体的には、管理者が玉貸出処理機20のリモコン用受信部24に向けて、リモコン90の個別解錠キー95(図11参照)をON操作するとBVユニット部50が玉貸出処理機20の前方(図9の矢印A方向)に離脱するとともに、紙幣収納部51(図9)が開口する機構となっている。これにより、紙幣収納部51に収納された紙幣を回収するものとなる。
一方、BVユニット部50の装着(施錠)は、前方に突出した状態のBVユニット部50を手で本体21側(図9の矢印B方向)に向けて、押し込むことにより、BVロック機構部53を作動させることができる。後述するように、ロック機構部53の作動は、ソレノイド60に対する通電のON/OFFによりおこなう。以下、図10-1および図10-2を参照して、BVロック機構部53の詳細を説明する。
すなわち、図10-1に示すように、BVロック機構部53は、ソレノイド60、ロックレバー61、アンカー板75、押圧板ばね71とから構成されている。また、BVユニット部50の上下位置には、スライドレール74が設けられているため、このBVユニット部50はスライドレール74に沿って、装着方向および取り出し方向に平行移動することができる。
アンカー板75の上端部には押圧板ばね71の基端部が取り付けられ、この押圧板ばね71の先端部は、紙幣収納部51を構成する筐体(ケース)の後端部に当接されている。
このため、常時、BVユニット部50は、押圧板ばね71の弾力により、BVユニット部50が離脱する方向(図10-2のA方向)に向けて押圧されている。ロックレバー61の先端部には、鉤部62が形成されており、この鉤部62は、アンカー板71に形成された係合ピン72と係合可能となっている。
また、引っ張りばね73の一端(図10の上側)は、アンカー板71の上部に延出された取り付け部71aに、他端(図10の下側)は、ロックレバー61の基端部に取り付けられている。このため、ソレノイド60のOFF時(非通電時)、ロックレバー61は、引っ張りばね73の弾力により支軸78を支点として、時計方向に偏奇するため、この弾力によりロックレバー61の鉤部62とアンカー板71の係合ピン62とが係合し、これにより、BVユニット部50に対するロック(施錠)をおこなわれるものとなる。なお、ソレノイド60に対する通電のON/OFFは、BVユニット制御部56による通電制御によりおこなわれる。
一方、図10-2に示すように、ソレノイド60のON時(通電時)には、このソレノイド60の作動(ON)にともなって、引っ張りばね73の弾力に抗して、ロックレバー61の鉤部62とアンカー板71の係合ピン72との係合が外れる。これにより、BVユニット部50は、押圧板ばね71の押圧力により、スライドレール74に沿って、図10-2の矢印A方向に向けて離脱する。これにより、BVユニット部50に対する解錠をおこなうことができる。また、前述したように、BVユニット部50に対する施錠は、このBVユニット部50を手により、図10-2の矢印B方向に向けて、押し込むことにより容易におこなうことができる。
以上のように、本例のロック機構部53の場合には、リモコンによる操作で簡単に解錠をおこなうことができ、ロック(施錠)は手動により容易におこなうことができるため、従来のように店員が解錠時およびロック時に解錠用の鍵を玉貸出処理機20の鍵穴へ挿入して操作する必要がなくなるうえ、紙幣収納部51内の紙幣を島端へ搬送する紙幣搬送機構や島端で紙幣を回収する紙幣収納金庫などが不要となり、コスト削減およびセキュリティの面で有効である。
次に、本発明の遊技媒体貸出システムにおいて適用されるリモコンの概要について説明する。図11-1は、遊技店の管理者などが所持する管理者用のリモコン、図11-2は、一般の係員(店員)が所持するリモコンをそれぞれ示す外観図である。また、図12は、リモコンの概略を示す機能ブロック図を示している。
管理者用のリモコン90は、赤外線を送出する発光ダイオード(LED)などを備えた無線式の遠隔操作装置である。すなわち、図11-1に示すように、リモコン90構成する前面パネル部には、エラーの発生時に、リセット処理をおこなうリセットキー92、操作の設定をおこなう設定キー93、操作の取り消しをおこなう取消キー94、解錠許可通知を設定する個別解錠キー95、送りキー96、戻しキー97などの設定入力部91(図12)および個別の玉貸出処理機20或は、複数の玉貸出処理機20を解錠対象とする暗証番号(例えば、5桁)を入力するためテンキー(0〜9)などのテンキー入力部98が設けられている。
図12は、リモコン90の概要を示す機能ブロック図である。すなわち、リモコン90は、制御部85と、メモリ86と、LED送信部87と、設定入力部91と、テンキー入力部98とから構成されている。LED送信部87は、玉貸出処理機20のリモコン用受光部24(図8)に赤外線信号を送信し、BVロック機構部53の作動(ON)を指示するLEDなどからなる赤外線送信部である。
メモリ86は、テンキー入力部98により入力された暗証番号を一時的に記憶する機能を備えている。なお、図10-2に示した店員用のリモコンは、管理者用のリモコンに比べて操作キーの数が少なく、機能が限定されており、主に玉貸出処理機20に発生したエラー表示などのリセット処理をおこなう際に使用される。
図13は、本発明の遊技媒体貸出システムの基本制御手順を説明するフローチャートである。すなわち、本発明の遊技媒体貸出システムは、大別して(1)開店時設定工程(ステップSA100)、(2)オンライン制御工程(ステップSA200)、(3)紙幣回収工程(ステップSA300)、(4)定期通信工程(ステップSA400)(5)閉店時設定工程(ステップSA500)の5つの処理工程により構成されている。先ず、これら(1)〜(5)の各制御工程についての概略を説明する。
(1)開店時設定工程
開店時設定工程は、管理サーバ200により実行される遊技店における開店処理であり、第三者機関によって管理される中央管理装置100および遊技店内の各玉貸出処理機20に対して、開店通知を送信する処理工程である。
すなわち、前述したように玉貸出処理機20および枠体30には、予め個別の識別ID(玉貸出処理機の本体識別ID、枠体の枠体識別ID)が付与されており、これら2つの識別IDは、玉貸出処理機20の電源ON時、玉貸出処理機20から管理サーバ200に対して通知されるとともに、各玉貸出処理機20の本体識別ID、枠体の枠体識別IDは、管理サーバ200内に設けられた管理サーバデータベース210に自動的に登録される。以降、管理サーバ200は、各玉貸出処理機20から通知される売上情報を管理サーバデータベース210内に格納するとともに、紙幣の投入にともない売上情報の更新をおこなうものとなる。
(2)オンライン制御工程(通常時)
オンライン制御工程は、遊技客によって玉貸出処理機20に対して現金(紙幣)が投入された際、この玉貸出処理機20からパチンコ機10に対して、玉を貸し出す玉貸し出し命令を通知するとともに、投入された紙幣による売上情報を玉貸出処理機20の本体識別IDに関連付けて管理サーバ200に対して通知する処理工程である。ここで、管理サーバ200から中央管理装置100に対して送信される売上情報の通知は、通常はリアルタイム通信により、逐次おこなわれるが、一定時間毎におこなうようにしてもよい。
(3)紙幣回収工程
紙幣回収工程は、遊技店の管理者が所持するリモコンの操作により玉貸出処理機20に備えたBVユニット部50の解錠をおこない、このBVユニット部50の紙幣収納部51内に収納されている紙幣を回収する処理工程であり、遊技店の営業時間内および閉店時に適宜おこなうことができる。
(4)定期通信工程
定期通信工程は、遊技店の営業時間内において、管理サーバ200と中央管理装置100との間で実施される相互間の接続状態やエラーログなどを定期的に確認する処理工程である。
(5)閉店時設定工程
閉店時設定工程は、各玉貸出処理機20から送信された売上情報を管理サーバ200により集計し、集計データとして中央管理装置100に対して送信する処理工程である。この際、管理サーバから閉店通知信号が中央管理装置100および玉貸出処理機20に対して送信される。
以下、図14のフローチャートを参照して、本実施例1における全体制御処理手順を説明する。この図14に示すフローチャートは、管理サーバ200と玉貸出処理機20との間でおこなわれる処理手順である。すなわち、遊技客により玉貸出処理機20の紙幣投入口15に紙幣(1000円札)が投入されると(ステップS100)、BVユニット部50は、投入された紙幣の真偽を紙幣識別部52により正常な紙幣か否かを判定する(ステップS110)。そして、ステップS110による判定により紙幣が不良紙幣と判定された場合には(ステップS110否定)、紙幣投入口15を通じて不良紙幣の返却をおこなう(ステップS115)。
一方、投入された紙幣が正常な紙幣と判定された場合には(ステップS110肯定)、この紙幣を紙幣収納部51内に収納するとともに、次の、ステップS120による玉貸出し処理に移行する(ステップS120)。具体的には、パチンコ機10の玉投出機構部13に対して、1000円分の玉の貸し出しをおこなうように指示し、この玉投出機構部13から貸玉が投出される。
これにより、パチンコ機10の上皿12には、1000円分の玉の投出がおこなわれ、遊技客による遊技が可能となる。以下、玉貸出処理機20では、遊技客により投入された入金情報を売上情報として、この売上情報をメモリ27内の売上情報記憶テーブル28内に格納する(ステップS130)。
図15は、玉貸出処理機20のメモリ27内および枠体30のメモリ32内に備えられた売上情報記憶テーブル28(33)の一例を示している。同図に示すように、売上情報記憶テーブル28(33)は、各遊技店を個別に識別する遊技店コード、玉貸出処理機本体を特定する本体識別ID、枠体を特定する枠体識別ID、遊技台の番号、売上金額、取引時に設定される取引識別IDという6項目のフィールドが設けられている。
すなわち、図15は、台番号100番のパチンコ機10で遊技をおこなう遊技客が玉貸出処理機20(本体識別ID:XXXX1、枠体識別ID:YYYY1)に1000円投入したときの売上情報記憶テーブル28および台番号101番のパチンコ機10で遊技をおこなう遊技客が玉貸出処理機20(本体識別ID:XXXX2、枠体識別ID:YYYY2)に1000円投入したときの売上情報記憶テーブル28を示している。そして、これら各フィールドには、遊技客が玉貸出処理機20に紙幣を投入する都度、記憶データとして格納され、この売上情報記憶テーブル28内の売上情報は識別ID(本体識別ID、枠体識別ID)とともに、リアルタイムで管理サーバ200に通知される。
図14のフローチャートに戻り、玉貸出処理機20では、通信I/F26を通じて管理サーバ200に対して識別IDに対応付けた売上情報の通知をおこなう(ステップS140)。一方、管理サーバ200では、玉貸出処理機20による売上情報の通知を受信し(ステップS150)、この売上情報を管理サーバデータベース210内に格納する(ステップS160)。
次いで、同一の識別IDがあるか否かの判定をおこない(ステップS170)、同一の識別IDがある場合には(ステップS170肯定)、同一の識別IDに関連付けて売上情報の更新をおこなう(ステップS180)。また、ステップS170の判定により、同一の識別IDでない場合には(ステップS170否定)、エラー処理となる(ステップS171)。全ての玉貸出処理機20の識別IDは、この玉貸出処理機20の電源ON時に管理サーバ200に通知されており、通常はありえない。
以下、ステップS180により更新および集計された売上情報は、管理サーバ200から中継器300を通じて中央管理装置100に対して送信される(ステップS190)。中央管理装置100では、管理サーバ200から通知された各玉貸出処理機20による売上情報に基づいて、遊技店の総売上情報の管理をおこなうものとなる。
図16は、管理サーバ200内に備えられた管理サーバデータベース210の一例を示している。同図に示すように、管理サーバデータベース210は、各遊技店を個別に識別する遊技店コード、取引時(紙幣投入時)の日付を示す取引日付、玉貸出処理機本体を特定する本体識別ID、枠体を特定する枠体識別ID、遊技台の番号、売上金額、取引時に設定される取引識別IDという7項目のフィールドが設けられている。
この管理サーバデータベース210の各フィールドのうち売上金額は、玉貸出処理機20から通知される識別IDに関連付けられた売上情報に基づいて、照合がおこなわれるとともに、更新処理により更新された売上情報(金額)は、所定のタイミングに中央管理装置100へ送信される。
次いで、管理サーバ200により紙幣の回収指示があるか否かの判定をおこない(ステップS200)、紙幣の回収指示がある場合には(ステップS200肯定)、紙幣回収工程へと移行する(ステップS210)。ここで、前述したように本発明では、紙幣回収工程のうちで、紙幣回収にともなう玉貸出処理機20のBVユニット部50に対する解錠手順に特徴があるため、この解錠手順の詳細について、図17のフローチャートを参照して説明する。
図17は、本実施例1に係る遊技媒体貸出システムの解錠手順を示すフローチャートである。ここで、以下に示すフローチャートの例では、単体(個別)の玉貸出処理機20の解錠を対象とする暗証番号(予め設定された個別の暗証番号)を「1234」(4桁)とし、複数の玉貸出処理機20(所定の島内にある全ての玉貸出処理機20)の解錠を対象とする暗証番号を「98765」(5桁)として説明する。尚、個別解錠用の暗証番号と、島単位の暗証番号とで桁数を変えるのは、多くの玉貸出処理機20を解錠することは多額の紙幣を取り扱うことにつながるため、セキュリティレベルに格差をつけるためである。
すなわち、同図に示すように、先ず、リモコン90においては、「暗証番号」および「解錠指示」の入力待ち状態であり、具体的には、リモコン90に対する入力操作が有るか否かの判定により(ステップS710)、暗証番号の入力(本例では、暗証番号「1234」とする)がある場合には(ステップS711肯定)、次いで、解錠指示通知があるか否かの判定に移行する(ステップS712)。そして、このステップS712の判定により、解錠指示通知があり、通知が完了した場合には(ステップS712肯定)、ステップS713によりテンキー入力された個別の暗証番号の通知および解錠指示通知の送信(個別暗証番号通知+解錠指示通知)をおこなう(ステップS713)。この解錠指示通知は、個別解錠キー95(図11)の押下(ON)により実行される。つまり、本例の場合、個別の玉貸出処理機20の解錠を対象とする操作となる。
一方、玉貸出処理機20では、リモコン90から暗証番号と解錠指示を受信(「暗証番号通知+解錠指示通知」)すると(ステップS714肯定)、次のステップS715により暗証番号の種別を判定する(ステップS715)。この暗証番号の種別判定は、取得した暗証番号が、個別の玉貸出処理機20を対象とする解錠か、複数台の玉貸出処理機20を対象とする解錠かを判別する処理である。具体的には、個別解錠キー95の操作に基づく解錠指示通知と4桁の暗証番号が入力されれば、第1の暗証番号であると判定し、島解錠キー98の操作に基づく解錠指示通知と5桁の暗証番号が入力されれば、第2の暗証番号であると判定する(ステップS716)。
つまり、ステップS720により、ステップS714により受信した暗証番号が第1の暗証番号かの判定をおこない(ステップS720)、個別暗証番号が第1の暗証番号である場合には(ステップS701肯定)、個別解錠処理に移行する(ステップS730)。ここで、本例では、リモコン90により入力された暗証番号が個別の玉貸出処理機20の解錠を対象とする暗証番号(「1234」)であるため(ステップS720肯定)、次のステップS730の処理に移行する。この個別解錠処理は、暗証番号照合部43(図8)により暗証番号と第1の暗証番号との照合処理をおこない(ステップS731)、暗証番号判定部43(図8)により暗証番号の判定をおこなう処理である(ステップS732)。具体的には、暗証番号が一致するかの判定をおこない(ステップS733)、暗証番号が一致する場合には(ステップS733肯定)、ロック(施錠)を解錠する(ステップS734)。
一方、ステップS720の判定により、暗証番号が第1の暗証番号でないと判定された場合(ステップS720否定)、ステップS740の処理に移行し、この暗証番号が第2の暗証番号であるか否かの判定をおこなう(ステップS740)。そして、このステップS740の判定により、第2の暗証番号(「98765」)と一致しない場合(ステップS740否定)、解錠処理がおこなわれることなく終了する(エンド)。
次に、リモコン90による入力操作によって暗証番号として「98765」が入力されるとともに、解錠指示通知として島解錠キー98が押下された場合について説明する。ステップS720において、第1の暗証番号でないと判定され(ステップS720否定)、続いてステップS740において、第2の暗証番号であると判定された場合(ステップS740肯定)、次の、複数台解錠処理に移行する(ステップS741)。以下、暗証番号判定部43(図8)により暗証番号の判定をおこなう処理である(ステップS743)。具体的には、暗証番号が一致するかの判定をおこない(ステップS744)、暗証番号が一致する場合には(ステップS744肯定)、ロック(施錠)を解錠する(ステップS745)。更に、本例では、島内の他の玉貸出処理機20に対して、中継器300を介して解錠指示通知を送信する(ステップS750)。
以上のように、本実施例1では、リモコンによる暗証番号の通知に基づいて、単体(個別)の玉貸出処理機20を対象とする解錠或は、複数台(遊技店の島単位)の玉貸出処理機20を対象とする解錠をおこなうので、リモコン操作時の暗証番号が一致する場合にのみ、玉貸出処理機20に対する解錠をおこなうため、不正を目的とする第三者にリモコンを入手されてしまった場合でも、紙幣収納ユニットに収納された紙幣の抜き取りなどを確実の防止できることからセキュリティを向上することができる。また、リモコンによる玉貸出処理機20の解錠は、暗証番号を知る管理責任者のみであるため、セキュリティの観点で効果が期待できる。
次に、本実施例2に係る遊技媒体貸出システムの詳細について説明する。図18は、本実施例2に係る玉貸出処理機20の概略構成である機能ブロック図を示している。すなわち、上記実施例1では、リモコン90による暗証番号(個別暗証番号/複数台暗証番号)の通知に基づいて、単体(個別)の玉貸出処理機20を対象とする解錠或は、複数台(遊技店の島単位)の玉貸出処理機20を対象とする解錠をおこなうようにしているが、本実施例2では、玉貸出処理機20に暗証番号を入力するテンキー入力が可能な入力装置47を搭載し、この入力装置に対して、予め設定された暗証番号を入力することにより、単体(個別)の玉貸出処理機20を対象とする解錠或は、複数(遊技店の島単位)の玉貸出処理機20を対象とする解錠をおこなう構成とした点に特徴がある。
すなわち、図17に示すように、本実施例2では、玉貸出処理機20の表面パネルに入力装置47が据置されており、この入力装置47の設定入力部48とテンキー入力部49とにより、前述したリモコン90による操作と同様に、個別の玉貸出処理機20或は複数の玉貸出処理機20を対象とする解錠操作をおこなうことができる。なお、本実施例2における解錠処理手順は、リモコン90の機能が入力装置47による入力操作に置き換わるだけであるため、前記実施例1における解錠処理手順と同様であるため、省略する。
上述してきたように、本実施例2によれば、入力装置47による暗証番号の入力操作により、個別の玉貸出処理機或は、複数台(遊技店の島単位)の玉貸出処理機を対象とする解錠をおこなうことができるため、前記実施例1における解錠操作よりも、より容易且つ、確実に個別の玉貸出処理機20の解錠をおこなうことができる。
さて、これまで前記発明の実施1、2の形態について説明したが、本発明は上述した実施例以外にも、上記特許請求の範囲に記載した技術的思想の範囲内において種々の異なる実施例にて実施されてもよいものである。
例えば、前記実施例1、2では、本発明に係る遊技媒体貸出システムをパチンコ遊技に適用した場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、パチスロ機による遊技システムにおいても同様に適用することができる。
また、前記実施例1、2では、パチンコ機の内部から玉が投出される(所謂、CR機方式)について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、玉貸出処理機からノズルを介して玉が投出される方式においても同様に適用することができる。また、上述した各実施例1、2に示されるような紙幣のみ受け付ける玉貸出処理機だけではなく、カード(プリペイドカード、会員カードなど)と紙幣の両方を受け付けることができ、少なくとも紙幣が機内に収納されるタイプのカード処理機にも適用することができる。
さらには、上述した実施の形態1、2に示されるようなプリペイドカードなどカード媒体が全く介在しない玉貸出処理機だけでなく、カード媒体が機内に内蔵され、投入された紙幣の価値を当該カード媒体に関連付けて玉貸処理をおこなうとともに、投入紙幣を機内に収納するタイプの玉貸出処理機においても、本発明を適用することができる。この場合、貸出処理がおこなわれる都度、カード媒体を排出する必要がなくなるため、ランニングコストを低減できるとともに、カード媒体の偽造などによる影響を受けることがなくなるうえ、売上情報の厳正な管理が可能となる。
また、本実施例1、2では、玉貸出処理機20の内部に、紙幣を収納するBVユニット部50を備える構成としているが、このBVユニット部50およびBVロック機構部53は、玉貸出処理機20の外部に据置する構成としてもよい。
また、前記実施例1、2において説明した各処理のうち、自動的におこなわれるものとして説明した処理の全部または一部を手動的におこなうこともでき、あるいは、手動的におこなわれるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的におこなうこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、制御手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。
また、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。さらに、各装置にて行なわれる各処理機能は、その全部または任意の一部が、CPUおよび当該CPUにて解析実行されるプログラムにて実現され、あるいは、ワイヤードロジックによるハードウェアとして実現され得る。
以上のように、本発明にかかる遊技媒体貸出システムおよび貸出処理機は、紙幣収納ユニットの解錠にともなう紙幣の回収に有用であり、特に、パチンコ機やパチスロ機などで利用される玉貸出処理機に適している。
本発明の実施例1に係る遊技媒体貸出システムの概要を示す説明図である。 本発明の実施例1に係る遊技媒体貸出システムの概略構成を示す機能ブロック図である。 図2に示した管理サーバの構成を示す機能ブロック図である。 図2に示した中央管理装置の構成を示す機能ブロック図である。 図2に示した遊技媒体貸出システムで適用する玉貸出処理機およびパチンコ機の外観正面図である。 図5に示した玉貸出処理機を示す側面図である。 図5に示した玉貸出処理機本体と枠体との分離状態を示す図である。 本実施例1に係る玉貸出処理機の概略構成を示す機能ブロック図である。 貸出処理機におけるBVユニット部の解錠動作を示す斜視図である。 BVロック機構部のロック状態を示す説明概略図である。 BVロック機構部のロック解錠状態を示す説明概略図である。 管理者用のリモコンを示す外観図である。 一般係員用のリモコンを示す外観図である。 リモコンの内部回路の概略構成を示す機能ブロック図である。 実施例1に係る遊技媒体貸出システムの基本処理手順を示すフローチャートである。 実施例1に係る遊技媒体貸出システムの全体処理手順を示すフローチャートである。 売上情報記憶テーブルの構成を示す図である。 管理サーバデータベースの構成を示す図である。 実施例1に係る遊技媒体貸出システムの解錠処理手順を示すフローチャートである。 実施例2に係る玉貸出処理機の概略構成を示す機能ブロック図である。
符号の説明
10 パチンコ機
15 紙幣挿入口
20 玉貸出処理機
22 表示ランプ
23、115、216 表示部
24 リモコン用受光部
25、215 制御部
26、130、220 通信I/F
27、32 メモリ
28、33 売上情報記憶テーブル
29a 第1の暗証番号記憶部
29b 第2の暗証番号記憶部
30 枠体
31 ジョイント基板
40 解錠指示有無判定部
41 第1の暗証番号照合部
42 第2の暗証番号照合部
43 暗証番号判定部
44 解錠指示通知制御部
45 玉貸制御部
47 入力装置
48 設定入力部
49 テンキー入力部
50 BVユニット部
51 紙幣収納部
52 紙幣識別部
53 BVロック機構部
60 ソレノイド
61 ロックレバー
62 鉤部
71 押圧板ばね
72 係合ピン
74 スライドレール
75 アンカー板
78 支軸
80 電源部
100 中央管理装置
110 中央管理制御部
120 遊技店管理データベース
200 管理サーバ
210 管理サーバデータベース
217 入力部
300 中継器

Claims (6)

  1. 複数の遊技機に並設されるとともに、紙幣の受け入れにより、当該遊技機に対する遊技媒体の貸し出し処理をおこなう複数の貸出処理機と、当該複数の貸出処理機と通信接続された中継通信装置と、解錠情報を送信可能な無線式の遠隔操作装置とを備えた遊技媒体貸出システムにおいて、
    前記貸出処理機は、
    前記紙幣を内部に収納するとともに、当該収納紙幣の取り出しを許容する取り出し許容状態と、取り出しを阻止する取り出し阻止状態との間を切り換え可能な紙幣収納ユニットと、
    前記紙幣収納ユニットを、前記取り出し阻止状態に施錠するロック機構部と、
    自機のみの前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなう第1の解錠制御手段と、
    自機の前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなうとともに、同一の前記中継通信装置に接続された複数の貸出処理機について前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠処理をおこなうように通信する第2の解錠制御手段とを備え、
    前記遠隔操作装置は、
    個別の貸出処理機に対して前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなわせるための解錠情報を通知する第1の解錠情報通知手段と、
    島単位の貸出処理機に対して前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなわせるための解錠情報を通知する第2の解錠情報通知手段とを備え、
    さらに、前記貸出処理機は、
    自機のみの解錠を許可する個別解錠情報と、自機と同一島内に属する複数の貸出処理機の解錠を許可する島単位解錠情報とを記憶する解錠情報記憶手段と、
    前記遠隔操作装置から送信される解錠情報を取得する解錠情報取得手段と、
    前記解錠情報取得手段によって取得された解錠情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記個別解錠情報または前記島単位解錠情報と一致するかを判定する解錠情報判定手段と、
    前記解錠情報取得手段によって取得された解錠情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記個別解錠情報と一致すると前記解錠情報判定手段が判定した場合に、前記第1の解錠制御手段に対して解錠指令を与える個別解錠指示手段と、
    前記解錠情報取得手段によって取得された解錠情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記島単位解錠情報と一致すると前記解錠情報判定手段が判定した場合に、前記第2の解錠制御手段に対して解錠指令を与える島単位解錠指示手段と
    を備えることを特徴とする遊技媒体貸出システム。
  2. 複数の遊技機に並設されるとともに、紙幣の受け入れにより、当該遊技機に対する遊技媒体の貸し出し処理をおこなう複数の貸出処理機と、当該複数の貸出処理機と通信接続された中継通信装置とを備えた遊技媒体貸出システムにおいて、
    前記貸出処理機は、
    前記紙幣を内部に収納するとともに、当該収納紙幣の取り出しを許容する取り出し許容状態と、取り出しを阻止する取り出し阻止状態との間を切り換え可能な紙幣収納ユニットと、
    前記紙幣収納ユニットを、前記取り出し阻止状態に施錠するロック機構部と、
    自機のみの前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなう第1の解錠制御手段と、
    自機の前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなうとともに、同一の前記中継通信装置に接続された複数の貸出処理機について前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠処理をおこなうように通信する第2の解錠制御手段と、
    自機のみの解錠を許可する個別解錠情報と、自機と同一島内に属する複数の貸出処理機の解錠を許可する島単位解錠情報とを記憶する解錠情報記憶手段と、
    個別の貸出処理機に対して前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなわせるための解錠情報または島単位の貸出処理機に対して前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなわせるための解錠情報の入力を受け付ける入力手段と、
    前記入力手段によって受け付けられた解錠情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記個別解錠情報または前記島単位解錠情報と一致するかを判定する解錠情報判定手段と、
    前記入力手段によって受け付けられた解錠情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記個別解錠情報と一致すると前記解錠情報判定手段が判定した場合に、前記第1の解錠制御手段に対して解錠指令を与える個別解錠指示手段と、
    前記入力手段によって受け付けられた解錠情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記島単位解錠情報と一致すると前記解錠情報判定手段が判定した場合に、前記第2の解錠制御手段に対して解錠指令を与える島単位解錠指示手段と
    を備えることを特徴とする遊技媒体貸出システム。
  3. 前記解錠情報は、解錠を指示する指示情報と、暗証番号とを含むことを特徴とする請求項1または2に記載の遊技媒体貸出システム。
  4. 紙幣の受け入れにより、遊技機に対する遊技媒体の貸し出し処理をおこなう貸出処理機において、
    前記紙幣を内部に収納するとともに、当該収納紙幣の取り出しを許容する取り出し許容状態と、取り出しを阻止する取り出し阻止状態との間を切り換え可能な紙幣収納ユニットと、
    前記紙幣収納ユニットを、前記取り出し阻止状態に施錠するロック機構部と、
    自機のみの前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなう第1の解錠制御手段と、
    自機の前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなうとともに、同一の中継通信装置に接続された他の複数の貸出処理機について前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠処理をおこなうように通信する第2の解錠制御手段と、
    自機のみの解錠を許可する個別解錠情報と、自機と同一島内に属する他の複数の貸出処理機の解錠を許可する島単位解錠情報とを記憶する解錠情報記憶手段と、
    遠隔操作装置から送信される解錠情報を取得する解錠情報取得手段と、
    前記解錠情報取得手段によって取得された解錠情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記個別解錠情報または前記島単位解錠情報と一致するかを判定する解錠情報判定手段と、
    前記解錠情報取得手段によって取得された解錠情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記個別解錠情報と一致すると前記解錠情報判定手段が判定した場合に、前記第1の解錠制御手段に対して解錠指令を与える個別解錠指示手段と、
    前記解錠情報取得手段によって取得された解錠情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記島単位解錠情報と一致すると前記解錠情報判定手段が判定した場合に、前記第2の解錠制御手段に対して解錠指令を与える島単位解錠指示手段と
    を備えることを特徴とする貸出処理機。
  5. 紙幣の受け入れにより、遊技機に対する遊技媒体の貸し出し処理をおこなう貸出処理機において、
    前記紙幣を内部に収納するとともに、当該収納紙幣の取り出しを許容する取り出し許容状態と、取り出しを阻止する取り出し阻止状態との間を切り換え可能な紙幣収納ユニットと、
    前記紙幣収納ユニットを、前記取り出し阻止状態に施錠するロック機構部と、
    自機のみの前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなう第1の解錠制御手段と、
    自機の前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなうとともに、同一の中継通信装置に接続された他の複数の貸出処理機について前記ロック機構部によって施錠された前記紙幣収納ユニットの解錠処理をおこなうように通信する第2の解錠制御手段と、
    自機のみの解錠を許可する個別解錠情報と、自機と同一島内に属する他の複数の貸出処理機の解錠を許可する島単位解錠情報とを記憶する解錠情報記憶手段と、
    個別の貸出処理機に対して前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなわせるための解錠情報または島単位の貸出処理機に対して前記紙幣収納ユニットの解錠をおこなわせるための解錠情報の入力を受け付ける入力手段と、
    前記入力手段によって受け付けられた解錠情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記個別解錠情報または前記島単位解錠情報と一致するかを判定する解錠情報判定手段と、
    前記入力手段によって受け付けられた解錠情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記個別解錠情報と一致すると前記解錠情報判定手段が判定した場合に、前記第1の解錠制御手段に対して解錠指令を与える個別解錠指示手段と、
    前記入力手段によって受け付けられた解錠情報が前記解錠情報記憶手段に記憶されている前記島単位解錠情報と一致すると前記解錠情報判定手段が判定した場合に、前記第2の解錠制御手段に対して解錠指令を与える島単位解錠指示手段と
    を備えることを特徴とする貸出処理機。
  6. 前記解錠情報は、解錠を指示する指示情報と、暗証番号とを含むことを特徴とする請求項4または5に記載の貸出処理機。
JP2003358211A 2003-10-17 2003-10-17 遊技媒体貸出システムおよび貸出処理機 Expired - Fee Related JP4567312B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003358211A JP4567312B2 (ja) 2003-10-17 2003-10-17 遊技媒体貸出システムおよび貸出処理機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003358211A JP4567312B2 (ja) 2003-10-17 2003-10-17 遊技媒体貸出システムおよび貸出処理機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005118385A JP2005118385A (ja) 2005-05-12
JP4567312B2 true JP4567312B2 (ja) 2010-10-20

Family

ID=34614856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003358211A Expired - Fee Related JP4567312B2 (ja) 2003-10-17 2003-10-17 遊技媒体貸出システムおよび貸出処理機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4567312B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4711737B2 (ja) * 2005-05-17 2011-06-29 グローリー株式会社 遊技媒体貸出システム
JP4606963B2 (ja) * 2005-07-28 2011-01-05 グローリー株式会社 鍵制御システムおよび鍵制御方法
JP4804846B2 (ja) * 2005-09-15 2011-11-02 グローリー株式会社 遊技媒体貸出システムおよび遊技媒体貸出方法
JP5872139B2 (ja) * 2010-02-01 2016-03-01 株式会社三共 遊技用システムおよび遊技用装置
JP6198861B2 (ja) * 2016-01-12 2017-09-20 株式会社三共 遊技用装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0342095U (ja) * 1989-08-31 1991-04-22
JP2001145763A (ja) * 1999-09-09 2001-05-29 Iirudo Kinoshita:Kk 遊技機の施錠システム
JP2003190611A (ja) * 2001-12-27 2003-07-08 Kazue Yoshioka 貸出機および貸出機システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0342095U (ja) * 1989-08-31 1991-04-22
JP2001145763A (ja) * 1999-09-09 2001-05-29 Iirudo Kinoshita:Kk 遊技機の施錠システム
JP2003190611A (ja) * 2001-12-27 2003-07-08 Kazue Yoshioka 貸出機および貸出機システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005118385A (ja) 2005-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070060307A1 (en) Inventory manager-chip kiosk
JP2019126563A (ja) 遊技用装置
JP6723091B2 (ja) 遊技機、遊技用システムおよび遊技用装置
CN114386544A (zh) 娱乐场系统
JP4567312B2 (ja) 遊技媒体貸出システムおよび貸出処理機
JP2006296989A (ja) メダル計数管理システム
JP4708689B2 (ja) 遊技媒体貸出システム
JP4428975B2 (ja) 遊技媒体貸出システム
JP4667735B2 (ja) 遊技媒体貸出システム
JP4726406B2 (ja) 遊技媒体貸出システム
JP2005124638A (ja) 遊技媒体貸出システム
JP6714406B2 (ja) 遊技機および遊技枠
JP4477315B2 (ja) 遊技媒体貸出システム
JP4428956B2 (ja) 遊技媒体貸出システム
JP2005013617A (ja) 遊技媒体貸出システム
JP2017047059A (ja) 遊技用装置
JP4452043B2 (ja) 遊技媒体貸出システム
JP4485166B2 (ja) 遊技媒体貸出システム
JP4523764B2 (ja) 遊技媒体貸出システム
JP4711737B2 (ja) 遊技媒体貸出システム
JP2005046178A (ja) 遊技媒体貸出システム
JP6624252B2 (ja) 遊技ホールシステム
JP4414162B2 (ja) 遊技媒体貸出システム
JP4410503B2 (ja) 遊技媒体貸出システム
JP2005040157A (ja) 遊技媒体貸出システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051213

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100803

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4567312

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees