JP4561830B2 - リボンカートリッジおよび記録装置 - Google Patents

リボンカートリッジおよび記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4561830B2
JP4561830B2 JP2007504816A JP2007504816A JP4561830B2 JP 4561830 B2 JP4561830 B2 JP 4561830B2 JP 2007504816 A JP2007504816 A JP 2007504816A JP 2007504816 A JP2007504816 A JP 2007504816A JP 4561830 B2 JP4561830 B2 JP 4561830B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
ink ribbon
guide
recording
plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007504816A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2006090842A1 (ja
Inventor
昌幸 熊崎
真二 佐藤
匠 川村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Publication of JPWO2006090842A1 publication Critical patent/JPWO2006090842A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4561830B2 publication Critical patent/JP4561830B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/04Ink-ribbon guides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J32/00Ink-ribbon cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J32/00Ink-ribbon cartridges
    • B41J32/02Ink-ribbon cartridges for endless ribbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/28Detachable carriers or holders for ink-ribbon mechanisms

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

本発明は、インクリボンの走行をガイドするリボンガイドを備えたリボンカートリッジ、および、このリボンカートリッジを備えた記録装置に係り、特に、インクリボンを安定的に走行させるための技術に関する。
従来、記録ワイヤを打ち出す記録ヘッドと、インクリボンを収納するインクリボンカートリッジとを備え、インクリボンカートリッジから送り出されるインクリボンを介して、プラテンの記録紙に記録ワイヤを打ち付けて、この記録紙に画像を記録するドットインパクトプリンタなどの記録装置が知られている。この種のものでは、リンクリボンカートリッジから送り出されたインクリボンが、記録ワイヤの前方に安定して送られるように、インクリボンにリボンガイドが設けられる。
リボンガイドは、一般に、印字ヘッドが挿入される挿入孔の左右位置に設けられた一対のガイド枠を備え、一方のガイド枠から印字ヘッドの前面を経て他方のガイド枠にインクリボンが挿通され、各ガイド枠の上下内縁でインクリボンの上下端をガイドするように構成される。さらに、リボンガイドにインクリボンを挿通するために、一対のガイド枠の各々にインクリボン挿入用のスリットが形成されている。このスリットとしては、例えば、ガイド枠の上面をインクリボンの走行方向に沿って開口させてなるスリット(例えば、特許文献1参照)、また例えば、一対のガイド枠のそれぞれの上面をインクリボンの走行方向とほぼ直交する向きに沿って開口させたスリットなどがある(例えば、特許文献2参照)。
特開平7−89204号公報 特開平8−238831号公報
しかしながら、スリットをインクリボンの走行方向に沿って開口させると、インクリボンが走行中に、走行方向と垂直な上下方向に動いた場合、インクリボンがスリットから抜けてリボンガイドから外れてしまう恐れがある。
また、インクリボンの走行方向とほぼ直交する向きに沿ってガイド枠の一部を開口させてスリットを形成すると、ガイド枠が片持ちはり状になってしまい、インクリボンの走行経路が不安定になり、リボンジャム発生の恐れも生じる。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、インクリボンが外れ難く、なおかつ、安定的に走行させることのできるリボンカートリッジおよび記録装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、インクリボンが挿通されるリボンガイドを有し、前記リボンガイドが、前記インクリボンの上下端を規制する一対のプレートと、前記一対のプレートを連結するように前記一対のプレートと一体的に形成されて前記インクリボンの非転写面を案内する複数の案内部材と、前記一対のプレート間に掛け渡され、前記インクリボンの転写面を案内するバー部材と、を備え、前記バー部材のいずれか一方の端部を囲うように、前記一対のプレートのいずれか一方に、前記インクリボンを通すための切り込みを形成し、前記切り込みが形成された一方のプレートが、前記複数の案内部材により他方のプレートと連結されていることを特徴とするリボンカートリッジを提供する。
このリボンカートリッジによれば、インクリボンを挿入するための切り込みが、一対のプレートのいずれか一方にバー部材を囲むように形成されているため、この切り込みが、インクリボンの走行方向と所定の角度を有して延びる切り込み部を備えることとなり、これにより、インクリボン走行時に、インクリボンの上下方向に力が働いた場合であっても、インクリボンがリボンガイドから外れることがない。
また、一対のプレートが片持ちはり状になることがないため、インクリボンの走行経路が不安定になることがない。これにより、インクリボンを安定的に走行させることができ、また、リボンジャム発生を防止することが可能となる。
ここで、上記リボンカートリッジにおいて、前記インクリボンの走行方向に沿って前記バー部材が複数設けられ、前記バー部材のいずれか一方の端部を囲うように、前記一対のプレートのいずれか一方に、前記インクリボンを通すための切り込みを前記バー部材ごとに形成した構成が望ましい。
この望ましい構成によれば、インクリボンの転写面がバー部材を押す方向に力が働いた場合であっても、バー部材が複数設けられているため、これらのバー部材に加わる荷重が分散される。これにより、バー部材が撓み難くなり、安定的にインクリボンを走行させることが可能となる。
ここで、上記リボンカートリッジにおいて、前記切り込みは、前記インクリボンの走行方向と略垂直に延びる辺を有する構成が望ましい。
この望ましい構成によれば、インクリボンが切り込みから外れることを防止する効果が最大限に得られる。
ここで、上記リボンカートリッジにおいて、前記バー部材は、前記切り込みに囲まれた端部における前記インクリボンの走行方向に対する垂直断面が、略L字形状である構成が望ましい。
この望ましい構成によれば、インクリボンの端部が、プレートだけでなく略L字形状のバー部材によっても案内される。
ここで、上記リボンカートリッジにおいて、前記リボンガイドは、前記インクリボンの走行方向の端部に前記案内部材が設けられ、当該案内部材は前記インクリボンに接触する面が曲率を有する面となっている構成が望ましい。
この望ましい構成によれば、リボンガイドに入り込む、あるいはリボンガイドから出て行くインクリボンをスムースに案内できる。
ここで、上記リボンカートリッジにおいて、前記バー部材と前記案内部材とが、前記インクリボンの走行方向に沿って互い違いに配置されている構成が望ましい。
この望ましい構成によれば、インクリボンを引き込む引込口及び引き出す引出口を有するインクリボンの走行経路が形成される。
また、上記目的を達成するために、本発明は、記録ヘッドから打ち出される記録ワイヤを、上記本発明のインクリボンカートリッジから送り出されるインクリボンを介して、プラテン上に供給される記録紙に打ち付けて当該シートに画像を記録する記録装置を提供する。
本発明によれば、インクリボンを挿入するための切り込みを、一対のプレートのいずれか一方にバー部材を囲むように形成したため、インクリボンがリボンガイドから外れ難くすることができる。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。以下の実施の形態では、本発明を記録装置の一態様であるドットインパクトプリンタに適用した場合を例示する。
図1はドットインパクトプリンタ10の外観斜視図であり、図2はドットインパクトプリンタ10の背面図である。また、図3はドットインパクトプリンタ10が内蔵する記録機構部20の構成を示す斜視図であり、図4は図3のA−A’線における記録機構部20の断面図である。図5は上面カバー13を開放した状態におけるドットインパクトプリンタ10の上面図であり、図6は上面カバー13を開放してリボンカートリッジ50を装着した状態におけるドットインパクトプリンタ10の上面図である。
ドットインパクトプリンタ10は、複数の記録ワイヤ(図示せず)を有する記録ヘッド30を備え、記録ヘッド30から記録ワイヤを突出させて、インクリボン52を介して記録紙の記録面に、文字を含む画像を記録するものである。なお、以下の説明では、記録紙として連続紙を用いた場合について説明する。
図1に示すように、ドットインパクトプリンタ10は、上部ケース11及び下部ケース12からなる略箱形の外装を有し、この外装に記録機構部20(図3)を内蔵する。
上部ケース11の上面前部には上面カバー13が配設され、後述するリボンカートリッジ50(図6)を記録機構部20に装着する際等に上方に開かれる。上部ケース11の前面下部には、記録機構部20に連続紙を供給するためのフロント給紙口111が開口する。フロント給紙口111の上には、前方に開く前面カバー15が配設され、前面カバー15を開けて記録機構部20に連続紙をセットできるようになっている。
図1及び図2に示すように、上部ケース11には、上部ケース11の上面後部から背面にかけて連続する上背面カバー14が配設される。上背面カバー14は、後述する記録機構部20のメンテナンス時等に、上部ケース11の後方に向けて開放される。上背面カバー14の背面には、記録後の連続紙が吐き出される排紙口113が開口する。
さらに、上部ケース11の背面において、上背面カバー14の下には、記録機構部20に連続紙を供給するためのリア給紙口112が開口する。
また、図2に示すように、下部ケース12の背面下部にはI/Fカバー16が配設される。I/Fカバー16の内側には、ドットインパクトプリンタ10をコンピュータ等の各種機器に接続するためのコネクタ(図示略)が配設されており、I/Fカバー16を開けて、上記コネクタにケーブルを接続する等の作業を行えるようになっている。
また、図1に示すように、上部ケース11の前面上部には操作パネル121が配設される。この操作パネル121には、ドットインパクトプリンタ10の動作に係る各種設定のためのスイッチ類、動作状態を報知するインジケータ及び液晶ディスプレイパネル等が設けられる。上部ケース11の前面の隅には、ドットインパクトプリンタ10の電源をON/OFFするスイッチ122が配される。また、図2に示すように、下部ケース12の背面には、ドットインパクトプリンタ10に電源を供給するための電源コネクタ123が配設される。
次に、記録機構部20の構成について説明する。
図3及び図4に示すように、記録機構部20は、右サイドフレーム21、左サイドフレーム22、フロントフレーム23及びベースフレーム24を備え、これらのフレーム21、22、23、34により本体フレームが構成される。そして、この本体フレームには、記録ヘッド30と、記録ヘッド30を載置するキャリッジ28と、フロント側から記録ヘッド30に対して連続紙を供給するフロント給紙機構26と、リア側から記録ヘッド30に対して連続紙を供給するリア給紙機構27と、フロント給紙機構26及びリア給紙機構27により供給された連続紙を記録ヘッド30に向けて搬送する搬送機構34と、記録ヘッド30による記録済みの連続紙を排出する排紙機構35と、リボンカートリッジ50(図6)を駆動するリボン駆動ユニット37とが配設される。
右サイドフレーム21及び左サイドフレーム22は、記録機構部20の両端部において互いに対向するよう立設され、この右サイドフレーム21と左サイドフレーム22との間に、フロントフレーム23及びベースフレーム24が架け渡される。フロントフレーム23は記録機構部20のフロント側に位置し、ベースフレーム24は記録機構部20の下部のリア側に位置する。
右サイドフレーム21及び左サイドフレーム22のフロント下部には、それぞれローラ25が配設され、これら2個のローラ25を介して、記録機構部20は下部ケース12により支持される。また、ローラ25は回転自在に構成され、ローラ25を支点として記録機構部20を斜め上方にチルトさせることで、記録機構部20の下方に配設される制御基盤(図示略)のメンテナンス等を行える。
フロント給紙機構26は、記録機構部20の前面下部に配設されたフロント給紙台261と、右サイドフレーム21と左サイドフレーム22との間に平行に架け渡されたトラクタ支持軸263及びトラクタ駆動軸264と、左右一対のフロントトラクタ262と、各フロントトラクタ262に一体に取り付けられたフロントトラクタカバー266とを備える。
フロント給紙台261は、記録機構部20の前面のほぼ下端部から斜め上に延びる面を有し、この面により、フロント給紙口111(図1)から挿入された連続紙を下方から支持する。フロント給紙台261の上方には、トラクタ支持軸263及びトラクタ駆動軸264が配設され、これらトラクタ支持軸263及びトラクタ駆動軸264に、左右一対のフロントトラクタ262が挿通される。フロントトラクタ262は各々平面部を有し、この平面部がフロント給紙台261の面に連なるよう配設される。
フロントトラクタ262は、複数のピン265を有するトラクタベルト(図示せず)を備える。このトラクタベルトはトラクタ支持軸263とトラクタ駆動軸264とに架けられる。トラクタ支持軸263は回転自在に配設される一方、トラクタ駆動軸264は搬送モータによって駆動されて回転する。そして、上記トラクタベルトは、トラクタ駆動軸264の回転に伴って回転し、ピン265を下方から上方へ移動させる。ピン265は、フロントトラクタ262の平面部から露出しており、連続紙の幅方向両端部に穿設されたスプロケットホールに係合する。そして、上記トラクタベルトの回転によりピン265が移動すると、連続紙が、上方すなわち記録ヘッド30側へ搬送される。
また、フロントトラクタ262には、ピン265の上方から被さるフロントトラクタカバー266が配設される。フロントトラクタ262に連続紙を載せてフロントトラクタカバー266を被せることにより、連続紙のスプロケットホールがピン265に係合した状態が保持される。
リア給紙機構27は、右サイドフレーム21と左サイドフレーム22との間に架け渡されたトラクタ支持軸272及びトラクタ駆動軸273と、左右一対のリアトラクタ271と、各リアトラクタ271に一体に取り付けられたリアトラクタカバー275と、リアトラクタ271と、スプロケットホイール276とを備える。
図4に示すように、ベースフレーム24は、リアトラクタ271の搬送面(上面)271Aと連続するように延びてドットインパクトプリンタ10のリア給紙口112から突出する用紙支持部242を有し、リア給紙口112に給紙された連続紙は用紙支持部242により支持されてリアトラクタ271の搬送面271Aに導かれる。
上記トラクタ支持軸272及びトラクタ駆動軸273は互いに略並行に配設され、これらトラクタ支持軸272及びトラクタ駆動軸273に、2個のリアトラクタ271が挿通される。
リアトラクタ271は、連続紙の両端に設けられたスプロケットホール(孔)と等間隔に配列された複数のピン274を有するトラクタベルト(図示略)を備え、このトラクタベルトがトラクタ支持軸272とトラクタ駆動軸273とに架け渡されている。トラクタベルトのピン274はリアトラクタ271の搬送面271Aに露出して、連続紙のスプロケットホール(図示せず)に挿入される。そして、トラクタ駆動軸273が駆動されてトラクタベルトが回転すると、このトラクタベルトの回転により連続紙が搬送される。
リアトラクタ271に対して連続紙搬送方向下流側には、スプロケットホイール276が設けられる。このスプロケットホイール276は後述する搬送機構34の下方に配置され、リアトラクタ271によって搬送された連続紙を搬送機構34に向けて搬送するものである。具体的には、スプロケットホイール276の周面には、スプロケットホールと等間隔で配列された複数のピン277が設けられ、これらのピン277がリアトラクタ271から搬送された連続紙のスプロケットホールに挿入される。そして、スプロケットホイール276および上記リアトラクタ271が互いに同期して駆動されて、連続紙が搬送機構34に向けて搬送される。このとき、スプロケットホイール276および上記リアトラクタ271は、印字の際の改行ごとに搬送モータ(図示せず)により駆動されて、連続紙を搬送する。
リアトラクタ271には、搬送面271Aを上方から覆う用紙押えとしてのリアトラクタカバー275が開閉自在に設けられている。すなわち、リアトラクタ271への連続紙のセット時にはリアトラクタカバー275を開いて搬送面271Aを露出させ、連続紙のスプロケットホールをピン277に挿入した後、リアトラクタカバー275を閉じる。これにより、連続紙の上面位置がリアトラクタカバー275により規制され、スプロケットホールがピン274から外れるのが防止される。
上記搬送機構34は、互いに対向配置されて連続紙を記録ヘッド30に向けて搬送する第1搬送ローラ341および第2搬送ローラ342と、第2搬送ローラ342を軸支する第2搬送ローラ軸343と、記録ヘッド30に対向して配設されたプラテン31とを備える。
第1搬送ローラ341はスプロケットホイール276の上方に配設され、連続紙の裏面に当接する。この第1搬送ローラ341に対して、連続紙を挟んで対向する位置に、第2搬送ローラ軸343が配設される。この第2搬送ローラ軸343は、右サイドフレーム21と左サイドフレーム22との間に回転自在に架け渡され、複数の第2搬送ローラ342が挿通される。第2搬送ローラ軸343は、ローラ開閉モータの動作によって所定の範囲内で移動可能であり、ローラ開閉モータが開動作を行うと、第2搬送ローラ342は第1搬送ローラ341から離隔され、ローラ開閉モータが閉動作を行うと、第2搬送ローラ342は第1搬送ローラ341に向けて付勢される。
そして、上記ローラ開閉モータが閉動作を行うことで、連続紙が第1搬送ローラ341と第2搬送ローラ342との間に挟持される。第1搬送ローラ341は搬送モータ及び駆動輪列部33により駆動され、第1搬送ローラ341が回転することにより、第1搬送ローラ341と第2搬送ローラ342とに挟まれた連続紙が、上方すなわち記録ヘッド30側へ搬送される。
キャリッジ28は、右サイドフレーム21と左サイドフレーム22との間に架け渡されたキャリッジ軸29に挿通される。キャリッジ28には、キャリッジ駆動モータ32とキャリッジ駆動プーリ(図示略)とに架けられたベルトが装着され、キャリッジ駆動モータ32とキャリッジ駆動プーリの動作によってベルトが駆動されると、キャリッジ軸29に沿って移動する。
キャリッジ28には、記録ヘッド30が搭載される。記録ヘッド30は、搬送機構34の上方において連続紙の記録面に対向し、連続紙の記録面と記録ヘッド30との間には、後述するリボンカートリッジ50から引き出されたインクリボン52が配設される。そして、記録ヘッド30から連続紙の記録面に向けて記録ワイヤ(図示略)を打ち出すことにより、連続紙の記録面にインクが付着し、文字を含む画像が記録される。
記録ヘッド30に対向する位置においては、連続紙の裏面側に、プラテン31が配設される。プラテン31は、連続紙に接する部分が平面状に形成された平プラテンであり、この平面において、記録ヘッド30から突出する記録ワイヤの突出力を支持する。プラテン31は、連続紙に対して垂直な方向に移動可能に構成され、ばね(図示略)によって連続紙に向けて付勢される。
排紙機構35は、記録ヘッド30により記録された連続紙に裏側から当接する第1排紙ローラ351と、右サイドフレーム21から左サイドフレーム22にかけて配設された可動フレーム353と、可動フレーム353を支持する可動軸354及びユニット支持軸355と、可動フレーム353と左サイドフレーム22とに跨って組み付けられたばね356と、可動フレーム353に固定された複数の排紙ローラユニット357と、排紙ローラユニット357に組み付けられた第2排紙ローラ358とを備える。
第1排紙ローラ351は、記録ヘッド30の上方において連続紙の裏面に当接し、搬送モータ及び駆動輪列部33により駆動されて回転する。この第1排紙ローラ351に対して、連続紙を介して対向する位置に、可動軸354及びユニット支持軸355が配設される。可動軸354及びユニット支持軸355は、右サイドフレーム21と左サイドフレーム22との間に架け渡され、ユニット支持軸355は右サイドフレーム21及び左サイドフレーム22に固定される一方、可動軸354は、ユニット支持軸355を中心として円を描くように移動可能である。また、可動フレーム353は、可動軸354及びユニット
支持軸355に固定され、可動軸354とともに移動可能である。
可動フレーム353には、可動軸354及びユニット支持軸355の軸方向に沿って並ぶ複数の排紙ローラユニット357が取り付けられる。排紙ローラユニット357には、それぞれ、ユニット支持軸355から離隔した位置に第2排紙ローラ358が組み付けられている。
可動フレーム353は、左サイドフレーム22との間に架け渡されたばね356によって、ユニット支持軸355を中心として第1排紙ローラ351に近づく方向に付勢される。このため、排紙ローラユニット357が有する第2排紙ローラ358は、第1排紙ローラ351に押しつけられる方向に付勢され、この付勢力により、連続紙が第1排紙ローラ351と第2排紙ローラ358との間に挟まれる。さらに、可動軸354は、ローラ開閉モータの動作によって、ばね356の付勢力に抗して移動される。すなわち、ローラ開閉モータが開動作を行うと、ローラ開閉モータの駆動力によって、可動軸354がばね356の付勢力に抗して移動し、第2排紙ローラ358が第1排紙ローラ351から離隔する。また、ローラ開閉モータが駆動力を解放する(閉動作)と、ばね356の付勢力によって、第2排紙ローラ358が第1排紙ローラ351に押しつけられる。
図5に示すように、記録機構部20のフロント側の右端部には、リボン駆動ユニット37が配設される。リボン駆動ユニット37は、図3に示すように右サイドフレーム21に固定されており、略箱形のカバーと、このカバーから突出するリボン巻き取り軸38及び巻き取り検出軸40とを備える。また、図5に示すように、記録機構部20のフロント側の左端部には、リボンカートリッジ支持爪36が配設される。リボンカートリッジ支持爪36は左サイドフレーム22に一体として形成された板状部材である。
記録機構部20には、図6に示すように、リボンカートリッジ支持爪36とリボン駆動ユニット37とに跨ってリボンカートリッジ50が装着される。この図6に示す装着状態において、リボンカートリッジ50はキャリッジ28の上方に位置し、リボンカートリッジ50から延びるインクリボン52が、記録ヘッド30と連続紙との間を通る。
図7は、リボンカートリッジ50の構成を示す外観斜視図であり、図8は、リボンカートリッジ50の上面図である。図9は、リボンカートリッジ50の横断面図である。これらの図に示すように、リボンカートリッジ50は平型のケース53を有する。ケース53にはインクリボン52を収容するリボン収納部55が形成され、無端形状に形成されたインクリボン52が、折り畳まれて収容される。インクリボン52は、巻き取りローラ56及び従動ローラ58によってケース53内に巻き取られ、リボン収納部55を経て、ケース53の外へ送り出されて周回する。ケース53から突出する巻き取り突起54はケース53内の巻き取りローラ56に連通しており、巻き取り突起54を手動で回転させることで、インクリボン52をケース53に巻き取ることができる。
インクリボン52は、ケース53の外部においてリボンガイド51に挿通される。また、図10に示すように、リボンカートリッジ50をドットインパクトプリンタ10に装着する場合には、リボンガイド51はケース53から取り外されて記録ヘッド30に取り付けられ、インクリボン52が記録ヘッド30のノーズ部(印字ヘッド)30Aの前面に配置される。
図11はインクリボン52が挿入されたリボンガイド51を示す斜視図であり、図12はリボンガイド51の構成を示す斜視図である。また、図13はリボンガイド51の背面図、図14はリボンガイド51の底面図である。
これらの図に示すように、リボンガイド51は、左右一対のガイド体80と、これら一対のガイド体80を所定の間隔をあけて連結する略コ字状の連結体81とを備え、これらが例えば樹脂材などから一体成形されて構成されている。連結体81は、一対のガイド体80を離間させて連結することで、これら一対のガイド体80の間に、記録ヘッド30のノーズ部(印字ヘッド)30Aが挿入されるヘッド挿入口82を形成する。
ガイド体80は、インクリボン52の上下端をガイドする上プレート83および下プレート84を備え、さらに、インクリボン52の反記録側の面に対向配置されるリボン案内板85およびリボン案内柱86と、インクリボン52の記録側の面に対向配置する2本のリボン押えバー87A、87Bとを備えて構成される。また、ガイド体80には上下プレート83、84にかけて貫通し、キャリッジ28に立設したピン(図示せず)に装着される挿通孔95が設けられている。
リボン案内板85およびリボン案内柱86は、ガイド体80の背面側、すなわち、記録ヘッド30が配置される側で上下プレート83、84を連結するように、これら上下プレート83、84に一体成形され、これらリボン案内板85およびリボン案内柱86が、この順番でヘッド挿入口82側から配設される。リボン案内板85はインクリボン52の非転写面が接触する平滑面を有し構成され、ガイド体80内を走行するインクリボン52の非転写面をガイド(案内)する。また、リボン案内柱86は、滑らかな曲率を有した周面を有して構成され、インクリボン52の走行時に、リボンカートリッジ50側からガイド体80に入り込む、或いは、ガイド体80からリボンカートリッジ50側に出て行くインクリボン50の非転写面をガイドする。
2本のリボン押えバー87A、87Bは、ガイド体80の正面側、すなわち、連続紙などの記録紙が配置される側に、上プレート83から下プレート84に向けて掛け渡されるように成形され、インクリボン52の転写面を押えるバー部材として構成される。これらリボン押えバー87A、87Bの構成について詳細には、リボン押えバー87A、87Bの上端部が上プレート83に連結され、また、図14に示すように、下プレート84は、2本のリボン押えアーム87A、87Bのそれぞれの下端部91A、91Bを囲うように略コ字状の切り込まれ、インクリボン52の走行方向と略垂直に延びる切込辺101を有する切り込み100A、100Bが形成される。そして、これらの切り込み100A、100Bにより、リボン押えバー87A、87Bの下端部91A、91Bが下プレート84から切り離される。
リボンガイド51にインクリボン52を挿入するときには、これらの切り込み100A、100Bからインクリボン52が挿入される。すなわち、インクリボン52をリボンガイド51に挿入する際には、図14に仮想線にて示すように、インクリボン52を切り込み100A、100Bの形状に合わせて弛ませてリボンガイド51に挿入し、その後、インクリボン52の両端を引っ張るなどして、図11に示すように、インクリボン52を一対のガイド体80間で走行方向に沿って張った状態で架け渡される。このとき、切り込み100A、100Bはインクリボン52の走行方向と略垂直に延びる切込辺101を有するため、インクリボン52が走行方向に沿って張った状態では、インクリボン52が切り込み100A、100Bから外れることがない。
また、下プレート84に略コ字状に形成された切り込み100A、100Bにより、リボン押えアーム87A、87Bのそれぞれの下端部91A、91Bが断面視略L字形状に形成される。したがって、リボンガイド51のガイド体80に挿入されたインクリボン52は、その下端が、下プレート84とともに、リボン押えバー87A、97Bの下端部91A、91Bによってもガイドされる。
次いで、一対のガイド体80が互いに対向する側面には、側板88が上下プレート83、84と一体成形され、さらに、インクリボン52の走行方向に沿って、側板88が配置された側から順番に、リボン押えバー87A、リボン案内板85、リボン押えバー87Bおよびリボン案内柱86が互い違いに配置されることで、ガイド体80内にインクリボン52の走行経路が形成される。そして、側板88とリボン押えバー87Aとの間に形成された第1開口89と、リボン案内柱86とリボン押えバー87Bとの間に形成された第2開口90とが、それぞれ、ガイド体80にインクリボン52を引き込む引込口、或いは、引き出す引出口として機能する。
上記の構成の下、記録動作時には、リボンカートリッジ50から送り出されたインクリボン52は、図11に示すように、一方のガイド体80に第2開口90から進入し、リボン案内板85、リボン案内柱86および2本のリボン押えアーム87A、87Bによって形成された走行路に沿って走行し、第1開口89を通ってノーズ部30Aの前方に至る。その後、他方のガイド体80に第1開口89から進入し、リボン案内柱86および2本のリボン押えアーム87A、87Bによって形成された走行路に沿って走行して、第2開口90からガイド体80を抜け、リボンカートリッジ50に向けて走行することになる。
このような記録動作時には、インクリボン52の走行やキャリッジ28の移動により、リボンガイド51に衝撃が加わることがあり、特に、高速印字の際には、キャリッジ28が高速移動するため、その衝撃も大きくなる。このような衝撃には、例えばインクリボン52の上下方向の力や、インクリボン52の転写面がリボン押えバー87A、87Bを押す方向の力などがある。
本実施の形態にあっては、インクリボン52の上下方向の力が働いた場合であっても、インクリボン52をガイド体80に挿入するための切り込み100A、100Bが下プレート84に略コ字状に形成され、インクリボン52の走行方向と略垂直に延びる切込辺101を有するため、インクリボン52がガイド体80から外れることがなく、また、インクリボン52の上下端が上下プレート83、84により規制されているため、インクリボン52が上下方向にずれることがない。
さらに、上下プレート83、84が片持ちはり状になることがないため、インクリボン52の走行経路が不安定になることがなく、インクリボン52を安定的に走行させることができ、また、リボンジャム発生を防止することが可能となる。
また、インクリボン52の転写面がリボン押えバー87A、87Bを押す方向の力が働いた場合であっても、リボン押えバー87A、87Bが2本設けられているため、これらのリボン押えバー87A、87Bに加わる荷重が分散される。これにより、リボン押えバー87A、87Bが撓むことなく、安定的にインクリボン52を走行させることが可能となる。
なお、上述した実施の形態は、本発明の一実施態様を示すものであり、本発明の範囲内で任意に変形可能である。
例えば、上述した実施の形態では、ガイド体80に2本のリボン押えバー87A、87Bを設ける構成としたが、複数本であれば良く、3本のリボン押えバーを設ける構成としても良い。
また、2本のリボン押えアーム87A、87Bのそれぞれの下端部91A、91Bを囲うように略コ字状に下プレート84に切り込みを入れて、インクリボン52を挿入するための切り込み100A、100Bを形成したが、切り込み100A、100Bの形状は略コ字状に限らない。すなわち、切り込み100A、100Bが、インクリボン52の走行方向と略垂直に延びる切込辺101を有する形状、或いは、インクリボン52の走行方向と所定の角度で斜めに延びる切込辺を有する形状であれば、任意の形状とすることができる。
また、上述した実施の形態では、リボン押えバー87A、87Bを、上プレート83と一体に形成したが、これに限らず、下プレート84と一体に形成し、上プレート83に切り込み100A、100Bを形成しても良い。
なお、リボン押えバー87A、87Bを上プレート83或いは下プレート84と一体成形する際に、その連結部分の形状や太さを適宜変形してリボン押えバー87A、87Bの剛性を高めることも可能である。
なお、本出願は、2005年2月24日に日本国特許庁に出願された特許出願(特願2005−049038)に基づくものであり、それらの内容はここに参照として取り込まれる。
本発明のドットインパクトプリンタの外観斜視図である。 ドットインパクトプリンタの背面図である。 記録機構部の構成を示す斜視図である。 記録機構部の断面図である。 ドットインパクトプリンタの上面図である。 ドットインパクトプリンタの上面図である。 リボンカートリッジの構成を示す外観斜視図である。 リボンカートリッジの上面図である。 リボンカートリッジの横断面図である。 キャリッジに装着された状態のリボンガイドを示す図である。 リボンガイドをインクリボンとともに示す図である。 リボンガイドの斜視図である。 リボンガイドの背面図である。 リボンガイドの底面図である。
符号の説明
10…ドットインパクトプリンタ、20…記録機構部、30…記録ヘッド、50…リボンカートリッジ、51…リボンガイド、52…インクリボン、80…ガイド体、81…連結体、83…上プレート、84…下プレート、85…リボン案内板、86…リボン案内柱、87A、87B…リボン押えバー、91A、91B…リボン押えバーの下端部、100A、100B…切り込み、101…切込辺。

Claims (7)

  1. インクリボンが挿通されるリボンガイドを有し、
    前記リボンガイドが、前記インクリボンの上下端を規制する一対のプレートと、
    前記一対のプレートを連結するように前記一対のプレートと一体的に形成されて前記インクリボンの非転写面を案内する複数の案内部材と、
    前記一対のプレート間に掛け渡され、前記インクリボンの転写面を案内するバー部材と、
    を備え、
    前記バー部材のいずれか一方の端部を囲うように、前記一対のプレートのいずれか一方に、前記インクリボンを通すための切り込みを形成し、前記切り込みが形成された一方のプレートが、前記複数の案内部材により他方のプレートと連結されていることを特徴とするリボンカートリッジ。
  2. 前記インクリボンの走行方向に沿って前記バー部材が複数設けられ、
    前記バー部材のいずれか一方の端部を囲うように、前記一対のプレートのいずれか一方に、前記インクリボンを通すための切り込みを前記バー部材ごとに形成した
    ことを特徴とする請求項1に記載のリボンカートリッジ。
  3. 前記切り込みは、前記インクリボンの走行方向と略垂直に延びる辺を有する
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のリボンカートリッジ。
  4. 前記バー部材は、前記切り込みに囲まれた端部における前記インクリボンの走行方向に対する垂直断面が、略L字形状である
    ことを特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載のリボンカートリッジ。
  5. 前記リボンガイドは、前記インクリボンの走行方向の端部に前記案内部材が設けられ、
    当該案内部材は前記インクリボンに接触する面が曲率を有する面となっている
    ことを特徴とする請求項1から4の何れか一項に記載のリボンカートリッジ。
  6. 前記バー部材と前記案内部材とが、前記インクリボンの走行方向に沿って互い違いに配置されている
    ことを特徴とする請求項1から5の何れか一項に記載のリボンカートリッジ。
  7. 記録ヘッドから打ち出される記録ワイヤを、請求項1から6の何れか一項に記載のインクリボンカートリッジから送り出されるインクリボンを介して、プラテン上に供給される記録紙に打ち付けて当該シートに画像を記録する記録装置。
JP2007504816A 2005-02-24 2006-02-24 リボンカートリッジおよび記録装置 Expired - Fee Related JP4561830B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005049038 2005-02-24
JP2005049038 2005-02-24
PCT/JP2006/303445 WO2006090842A1 (ja) 2005-02-24 2006-02-24 リボンカートリッジおよび記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006090842A1 JPWO2006090842A1 (ja) 2008-07-24
JP4561830B2 true JP4561830B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=36927475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007504816A Expired - Fee Related JP4561830B2 (ja) 2005-02-24 2006-02-24 リボンカートリッジおよび記録装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7942594B2 (ja)
JP (1) JP4561830B2 (ja)
CN (1) CN101128324B (ja)
WO (1) WO2006090842A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8169453B2 (en) * 2008-07-31 2012-05-01 Eastman Kodak Company Thermally conductive, electrically isolated peel member assembly
PT2370264E (pt) * 2008-12-25 2014-09-16 Brother Ind Ltd Cassete de fita e impressora de fita
US8562228B2 (en) 2008-12-25 2013-10-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape printer
EP3106314B1 (en) 2009-03-31 2022-04-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette and tape printer
JP5136503B2 (ja) 2009-03-31 2013-02-06 ブラザー工業株式会社 テープカセット
CN108312723B (zh) 2009-03-31 2020-12-08 兄弟工业株式会社 带盒
CN201989425U (zh) 2009-03-31 2011-09-28 兄弟工业株式会社 带盒和带式打印机
CN104442030B (zh) 2009-03-31 2017-04-12 兄弟工业株式会社 带盒
JP4947085B2 (ja) * 2009-03-31 2012-06-06 ブラザー工業株式会社 テープカセット
KR101774190B1 (ko) * 2009-03-31 2017-09-12 브라더 고오교오 가부시키가이샤 테이프 카세트 및 테이프 프린터
ATE544604T1 (de) * 2009-06-10 2012-02-15 Brother Ind Ltd Drucker
US8641304B2 (en) 2009-06-30 2014-02-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette
US20100329767A1 (en) * 2009-06-30 2010-12-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette
JP5326950B2 (ja) * 2009-09-09 2013-10-30 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JP5212550B2 (ja) 2009-12-16 2013-06-19 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JP5464216B2 (ja) 2009-12-28 2014-04-09 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JP5093265B2 (ja) * 2010-02-26 2012-12-12 ブラザー工業株式会社 テープカセット
EP2371558B1 (en) 2010-03-31 2015-04-15 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Thermal printer
US8384750B2 (en) 2010-03-31 2013-02-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing apparatus
JP7213679B2 (ja) * 2018-12-26 2023-01-27 セイコーエプソン株式会社 カートリッジ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08238831A (ja) * 1995-03-06 1996-09-17 Seiko Epson Corp リボンガイド

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4402621A (en) * 1981-09-25 1983-09-06 International Business Machines Corp. Ribbon cartridge with ribbon guide arms
JPS61128061U (ja) * 1985-01-31 1986-08-11
US4856923A (en) * 1987-05-18 1989-08-15 Dataproducts Corporation Ribbon shield
JPS6426490A (en) 1987-07-23 1989-01-27 Fujitsu Ltd Structure of ribbon guide
JPH037374A (ja) * 1989-06-05 1991-01-14 Fujitsu Ltd 据置型リボンカセットのリボンセット方法
US4948278A (en) * 1989-09-15 1990-08-14 Aspen Ribbons, Inc. Replaceable ribbon guide for dot matrix printers
US5366304A (en) * 1993-04-28 1994-11-22 Ncr Corporation Printing ribbon cassette and method of assembly thereof
JPH0789204A (ja) 1993-09-28 1995-04-04 Oki Electric Ind Co Ltd リボンガイド
JPH07251553A (ja) 1994-03-14 1995-10-03 Oki Electric Ind Co Ltd インクリボン収納ケース及びインクリボンの装填方法
JPH0890888A (ja) 1994-09-21 1996-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクリボンカセット
JP4407162B2 (ja) 2003-05-28 2010-02-03 セイコーエプソン株式会社 インクリボンカートリッジ及び記録装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08238831A (ja) * 1995-03-06 1996-09-17 Seiko Epson Corp リボンガイド

Also Published As

Publication number Publication date
CN101128324A (zh) 2008-02-20
WO2006090842A1 (ja) 2006-08-31
JPWO2006090842A1 (ja) 2008-07-24
US20090202283A1 (en) 2009-08-13
US7942594B2 (en) 2011-05-17
CN101128324B (zh) 2010-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4561830B2 (ja) リボンカートリッジおよび記録装置
US20110058884A1 (en) Tape cassette
JP4998600B2 (ja) 画像記録装置
JP5158029B2 (ja) テープカセット
JP2012176625A (ja) 画像記録装置
JP5228809B2 (ja) インクリボンカートリッジ
US7607663B2 (en) Recording medium transport device and image forming apparatus
JP2006232470A (ja) 記録装置
JP7472581B2 (ja) 給送装置
CN112140752A (zh)
US8770873B2 (en) Ink ribbon cassette and printing apparatus
JP6032049B2 (ja) 画像記録装置
JP5699486B2 (ja) プリンター
JP2006248150A (ja) リボンカートリッジ及び記録装置
JP2011131569A (ja) 記録装置、及び、記録装置の記録媒体供給構造
JP3804435B2 (ja) 記録装置
JP2023080952A (ja) テープカセット
JP5533434B2 (ja) プリンター
JP2002254737A (ja) プリンタ
JP3952810B2 (ja) 搬送装置及び記録装置
JP2024078482A (ja) 画像記録装置
JP2024078979A (ja) 搬送装置
JP2016064890A (ja) 画像記録装置
JP5959408B2 (ja) プリンタ
JP5959411B2 (ja) プリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100719

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4561830

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees