JP4558941B2 - 重合リアクターを空にするための方法及び装置 - Google Patents

重合リアクターを空にするための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4558941B2
JP4558941B2 JP2000582437A JP2000582437A JP4558941B2 JP 4558941 B2 JP4558941 B2 JP 4558941B2 JP 2000582437 A JP2000582437 A JP 2000582437A JP 2000582437 A JP2000582437 A JP 2000582437A JP 4558941 B2 JP4558941 B2 JP 4558941B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
polymer
polymer powder
gas
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000582437A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002530441A (ja
Inventor
キブェラー,ジョウニ
ニフォルス,クラウス
Original Assignee
ボレアリス テクノロジー オイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8552903&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4558941(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ボレアリス テクノロジー オイ filed Critical ボレアリス テクノロジー オイ
Publication of JP2002530441A publication Critical patent/JP2002530441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4558941B2 publication Critical patent/JP4558941B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/24Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/0015Feeding of the particles in the reactor; Evacuation of the particles out of the reactor
    • B01J8/003Feeding of the particles in the reactor; Evacuation of the particles out of the reactor in a downward flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/005Separating solid material from the gas/liquid stream
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/34Polymerisation in gaseous state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00654Controlling the process by measures relating to the particulate material
    • B01J2208/00681Agglomeration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00743Feeding or discharging of solids
    • B01J2208/00761Discharging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00245Avoiding undesirable reactions or side-effects
    • B01J2219/00247Fouling of the reactor or the process equipment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、連続的に操作される重合リアクター中でポリマーを生産する方法に関する。詳細には、本発明は、高い処理能力を有する流動層重合リアクターから固形ポリマー粉末を連続的に抜き出す方法に関する。本発明はまた、流動層重合リアクターからのポリマー粉末の連続的な抜き出しのための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
流動層リアクター中でポリマーを調製するための多数のプロセスは、従来技術で知られている。そのようなプロセスは例えば、欧州特許明細書第0,517,868号、米国特許明細書第4,543,399号及び欧州特許出願第0,381,364号に記載されている。該プロセスは、本来ポリエチレンの生産のために設計されているが、それらはポリプロピレンのような他のポリオレフィンを調製するためにまた変更され得る。欧州特許明細書第0,517,868号に記載されているプロセスでは、流動層リアクターは直列の2つのリアクターにおける第二のリアクターとして働き、他の前述のプロセスにおいて、それはスタンドアロンのリアクターである。
【0003】
慣用のガス相流動層リアクターは垂直の中心軸を一般に有する細長いリアクターボディを含む。モノマーは、リアクターボディのボトムエンドに位置している流動化グリッドの上の流動層中で重合される。モノマー及び任意的にα−オレフィン共重合体(類)、水素及び不活性のガス(類)を含むガス状のストリームは、流動化グリッドを通じて該ベッドの底に導入される。未反応のガスは該ベッドの頂部から集められ、冷却され、そしてリアクターの底部にリサイクルされる。ポリマー生成物は、流動化グリッドの上のリアクターの下方部分から抜き出される。活性触媒は、新品の触媒として又は活性触媒がその中に分散されているところの先の重合段階からのポリマー粒子としてのいずれかで、該ベッドの中に導入される。
【0004】
α−オレフィンの重合のために使用されるガス相リアクターの重合システムは、中に活性触媒を含むポリマー粒子からなる流動層及びガス状の反応媒体を含む。該ベッドは、リアクターの内容物を機械的に混合するか又はかく拌することにより、かつ加えて又はあるいはモノマー(類)、すなわちオレフィン(類)並びに/若しくは不活性の反応媒体(例えば、窒素及び/又は容易に揮発性の炭化水素)をガス状の状態でその中へ吹き込むことにより流動状態に維持されうる。流動層プロセスの場合、ガスの速度はポリマー粒子を支持するすなわち流動化するために十分である必要がある。液体の状態でのモノマー(類)及び/又は不活発な反応媒体は、重合システムの中へ導入され得、そして重合は前記モノマー(類)及び/又は反応媒体をガス化しながら実行され得る。未反応のモノマー(類)及び/又は不活性の反応媒体は、欧州特許公開公報第0,024,933号に開示されているように、部分的に又は完全に液化され重合システム中に液体の状態でリサイクルされ得る。
【0005】
米国特許明細書第4,803,251号に開示されているように、シート形成がガス相リアクター内で時折起きる。シートは、約6〜15mmの厚さ、約30〜150cmの長さ及び7.5〜45cm又はそれ以上の幅を有する粒子塊である。シートは、溶融されたポリマーからなる。米国特許明細書第4,803,251号によれば、シートの形成は静電気を伴う。欧州特許公報0,089,691号に開示されているようにチャンクをもたらし得るところのホットスポットのありうる形成が、また論議された。
【0006】
従来、ガス相リアクターからポリマー生成物の引き抜きは、バッチ様式で実行される。典型的なバッチ排出プロセスは、次のステップからなる。ガス相リアクター内での表面レベルが重合の結果上昇するとき、ポリマー粉末は出口タンクにオン/オフバルブを通じて排出される。粉末を伴ってタンクに入る流動化ガスの一部分は、コンプレッサーにより流動層へとリサイクルされる。脱ガス化された粉末は回収され、そして任意的にさらに処理に付される。
【0007】
前に記載されたバッチ様式の排出システムによって、ポリマー粉末だけでなくリアクター内で形成された塊を取り除くことが可能である。なぜならば、システムの出口ノズルは、粉末の抜き出しにより要求されるよりも大きい、一般にははるかに大きい直径を有しているからである。
【0008】
しかしながら、慣用の技術に伴ういくつかの重大な不都合がある。バッチ様式排出は、かなり複雑なシステムである。それはいくつかの相及び典型的に1時間当たり数十回の操作をする多くのオン/オフバルブを含む。少なくとも2つの排出システム、大きいプラントではより多くをさえ有していなければならない。この特徴は、バッチ様式排出システムを投資としてかなり高価にし、かつメンテナンスもコストがかかる。システムの複雑さはまた、それを脆弱にする。排出システムが詰まる又はシステムに重大な故障がある場合、全体のプラントがシャットダウンされなければならない。
【0009】
さらに、全プラントの能力が増加された場合、バッチ様式排出は、その能力を増加させることが困難なため、柔軟性がない。代わりに、生産能力の大きな増大は、新しい高価な排出システムの追加を要求する。
【0010】
システムの操作に関して、一バッチのポリマー生成物がリアクターから抜き出された際、該ベッドレベルに大きな変動があることに注目されうる。この変動は、モノマー濃度に影響し、かつ従って、水素並びに共重合体の濃度のような他のパラメータにも影響を及ぼし、このことは全体として、ポリマー生成物の品質に強い影響を有する。
【0011】
出口システムの断続的な操作はまた、リサイクルガスコンプレッサーの脈動する操作をもたらす。このことはやはり、増加した摩滅をもたらす。
【0012】
流動層リアクターからのポリマー粉末の引き抜きのためにいくつかの代替システムはまた、従来技術に記載されている。そのようなプロセスは、欧州特許出願公報第0,006,288号並びに第0,245,043号及び米国特許明細書第4,495,337号に記載されている。
【0013】
最終に述べられた文献は、流動層の排出のための方法を開示し、リアクターは垂直の底パイプだけでなくリアクターの分散板の上に位置する側面の排出パイプをも備えられている。側面のパイプは、リアクター中で形成されたポリマーの一部を排出することを可能にする。引用文献によれば、リアクターを空にするために、まず出口パイプのレベルより上に位置しているポリマー粉末の最初の全てのフラクションが、側面のパイプによって排出され、その後リアクターの完全排出が垂直の底パイプを経由して実行される。
【0014】
欧州公開特許公報第0,006,288号及び第0,245,043号は、不連続的に又は連続的に操作される排出システムを開示する。欧州公開特許公報第0,006,288号では、排出は、リアクターの頂部から底近くのポイントまで通過するディップレッグを経由して達成される。ディップレッグは、断続的に開かれるオン/オフバルブに接続される。バルブが開けられたとき、ポリマー及びモノマーの混合物はサイクロンに移され、そこでモノマー蒸気のほとんどがポリマーから分離される。モノマーは、コンプレッサー経由でリアクターにリサイクルされ得る。
【0015】
欧州公開特許公報第0,245,043号は、ポリオレフィンを脱ガスしかつペレットにするための装置を教示する。該装置には、交互に作動される2つのバルブ間に置かれたロックチャンバを装備している出口ノズルがある。リアクターから抜き出されたガスと固形粒子の混合物は、粒子を伴うガス相の一部から固形相を分離するために最初のデガッサー中で扱われる。モノマーを含むガスは、パイプによりリアクター中にリサイクルされる。
【0016】
先行技術は、上記3つの代替排出システムは周期的に操作されるだけでなく、連続的にも操作されうることを示唆するが、実際にはそれらのどれもそのような操作に適合されていない。欧州公開特許公報第0,006,288号及び第0,245,043号に記載されている制御バルブは、出口ノズルを通じてポリマー粒子の連続的なストリームがないことを意味する実際に断続的に操作され、これは出口ノズルを通るポリマー粒子の連続的なストリームがないことを意味することに注目すべきである。したがって、これらのシステムはバッチ排出システムを単に改善したものであり、該システムは前に記載されたとおり同じ主要な不都合を有している。米国特許明細書第4,495,337号の排出システムは、他方では、ポリマー粉末の連続的な引き抜きを許容するよりもリアクターの全内容物の排出をするために適している。
【0017】
日本国特許公開公報昭和58年113,208号は、蒸気相で連続的にオレフィンを重合するためのプロセスを開示している。流動層のレベルは、該ベッド中の2つの特定の場所間の圧力差を測定することにより決定される。該文献はさらに、ポリマーは連続的又は断続的のいずれかで引き抜かれ得ることを示している。どのように示唆された連続的な引き抜きが実際上なされるかは開示されていない。
【0018】
欧州公開特許公報第0,870,539号は、ガス相中でオレフィンを重合するための装置を開示する。該文献の図2及び第8欄、第21〜55行目は実施態様を開示し、そこではポリマーはリアクターから連続的に引き抜かれる。該文献は、ポリマー間の何らかの塊(チャンク)又はシートの存在に言及しておらず、かつリアクターからポリマーを抜き出す場合に、これらがどのように処理されるのかを示唆していない。それは、ガス排出パイプをブロッキングから防ぐためにパイプがどのように設置されるべきであることを単に議論する。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、ポリマー粉末排出システムの先行技術に関連する問題を除去し、かつ高い処理能力を有する簡単な排出方法を提供することを目的し、本発明は流動層重合リアクターコントロール及び下流の設備操作を安定化することが可能である。
【0020】
本発明の他の目的は、低い投資費用及び実質上減少された維持費用を伴う排出システムを提供することである。
【0021】
既知のプロセスに対するそれらの利点とともに、下記の詳細から明らかになるべきこれらの及び他の目的は、以下に記述された及び請求項に記載された発明により達成される。
【0022】
【課題を解決するための手段】
本発明は、流体中に縣濁されかつリアクター中のベッドレベルを規定する触媒ポリマー粉末により形成されるベッド中へモノマーを連続的に送ることにより、ガス相リアクター中で少なくとも一種のモノマーを重合することの概念に基づく。本発明によれば、自由に流れるポリマー粉末は、同時にガス相リアクター内での流動層の表面レベルを監視しかつ本質的に一定のベッドレベルを維持するように表面レベルに依存してパイプを通じて物質のフローを制御しながら、排出パイプを通じて連続的に抜き出される。この目的を達成するために、ガス相リアクターは、粉末排出のための連続的に操作される制御バルブを装備されている出口ノズルを備えられる。制御バルブのための制御シグナルは、流動層レベルコントローラーから来る。該ベッドレベルは、典型的に圧力差又は放射線作動装置で測定される。
【0023】
さらに、本発明は、リアクターから粉末塊を抜き出しかつ別途に(連続的に又は断続的に)回収することを含む。
【0024】
排出システムは出口ノズル、制御バルブ及びベッドレベル指示器を含む。好ましくは、システムはさらに、ガスを固形物質から分離するために出口パイプに連絡して据えられた収集容器を含む。粒子塊は、別途の出口を経由してリアクターから直接的に抜き出されるか又は該塊はポリマー粉末の連続的なフローから分離される。
【0025】
より詳しくは本発明による方法は、請求項1の特徴をなす部分の中で述べられている事項により特徴づけられる。
【0026】
本発明による装置は、請求項26の特徴をなす部分の中で述べられている事項により特徴づけられる。
【0027】
本発明は、かなりの利点を提供する。すなわち、ポリマーの排出は、重合のいかなる妨害なしに真に連続にされることができうる。抜き出されるポリマーの速度は、重合の進行に依存して柔軟調節することができ、かつリアクターの容量が増加される場合に、それは簡単にスケールアップされることができる。さらに、ガス及びポリマーの混合物は、連続的に操作される制御バルブを通過することができることが観察された。そのような混合物は、ポリマー粉末を気体力学的(以下、「空気力学的」ともいう)に運ぶために使用されうる。また、バッチ様式システムにおけるよりも少ない反応ガスが排出されることが観察された。
【0028】
連続的な出口システムは、ガス相リアクターからの出口が、もう一つのガス相リアクターに直接的に又は間接的のいずれかでフィードされるところの工程に特によく適している。このことは、継続的な粉末供給による次のガス相リアクター中で制御不調を回避する。
【0029】
特にPEリアクター中では、相当な量の塊並びにクロッグが形成され、かつ連続的に操作される出口ノズルの大きさはそのような塊がそれらの詰まりを結局生じるように小さい故に、連続的な排出を達成することは可能であると一般に考えられていなかった。本発明により前記問題を避けることが可能である。
【0030】
次に、本発明は、添付の図面及び詳細な記述を引用してより詳しく考察されるだろう。
【0031】
【発明の実施の形態】
本発明によれば、本方法は、少なくとも一種のモノマーは流体中で懸濁された触媒及びポリマー粒子を含むベッド中で重合されるところに(前記ベッドは、前記リアクター内の流動層レベルを規定する)、連続的に操作されるガス相リアクターからポリマーを抜き出すために使用される。触媒は、反応媒体とともにポリマー及び活性触媒を含むストリームとして、ガス相リアクターの中へ送られうる。そのようなストリームは、ループリアクターのようなスラリーリアクターから得られうる。
【0032】
該方法は、リアクターからポリマー粉末を連続的に抜き出すこと及び重合の間に一定のベッドレベルを維持するようにポリマー粉末の排出速度を調節することを含む。前記したように、ポリマー粉末の排出速度は、連続的に操作される制御バルブを使用することにより調節される。そのような連続的に操作されるバルブの好ましい例は、ボールバルブ、V−ボールバルブ及びホースバルブである。
【0033】
プロセスの安定した操作を保証するために、ポリマー粉末は自由流動性であるべきである。該プロセスで生産されるポリマーのフロー特性は、平均粒子サイズ、粒子サイズ分布及び特にポリマー粒子の形に依存する。これらの特性はその上、該プロセスで使用される触媒の対応する特性に依存する。よいフロー特性を達成するために、ポリマー粒子は、150〜4,000ミクロンの間、好ましくは200〜2,000ミクロンの間の平均粒子サイズを有しているべきである。粒子サイズ分布は、粒子の30重量%以下、好ましくは15重量%以下が100ミクロンよりも小さい直径を有するようなものであるべきである。さらに、ポリマー粒子は滑らかな表面及び規則的な外観を有しているべきである。好ましくは、該粒子は球形又は球形に近い形を有しているべきである。
【0034】
自由流動性のポリマー粉末とともに又は別に、ポリマー塊もまたリアクターから抜き出されかつ回収される。それらは、捨てられてもよく又は粉砕されそして既に作られたポリマーと混合されてもよい。ポリマー「粒子塊」は、少なくとも約6mmの最小の厚さ(任意の方向で)、特に約6〜15mmの厚さを有する粒子である。それらは、少なくとも部分的にお互いに融合しているポリマー粒子からなる。該塊は、重合の間に、特にガス相リアクター内で、形成されたシート、チャンク(大きな塊)及び塊を含む。前に述べた通り、ポリマー塊は特にエチレンの重合の間に形成されるだろう。
【0035】
該装置は、ガス相リアクターの流動層と連絡する出口ノズル、固形物質からガスを分離するための出口ノズルと連絡して据え付けられた収集容器、出口ノズルを経由してリアクターから抜き出されるポリマー粉末の量を調節するための連続的に操作されるバルブ、及び重合の間に一定のベッドレベルを維持するようにポリマー粉末の排出速度を調節するためのバルブの操作を制御するための手段を含む。連続的に操作されるバルブは好ましくは、収集容器に接続されている。ポリマー塊は、不連続的に操作される排出バルブを有する排出ラインを使用してリアクターから抜き出されてもよい。代わりに、ポリマー塊は、塊、シート又は詰まり(クロッグ)を分離するためにスクリーンを備えられた収集容器中でポリマー粉末から分離される。
【0036】
本発明の最初の好ましい実施態様は、図1に示されている。
【0037】
図に示されているように、リアクター1の中で形成されたポリマーは、脱ガスの容器18へ又はその後のリアクターへポリマーを送るための十分な量のガスとともに、出口ノズル2及び制御バルブ3を経由して、ベッドレベルより低いポイントから抜き出される。制御バルブ3の操作は、レベル指示器/制御手段4によって制御される。脱ガスセクション中でポリマー粉末から分離されたガスは、ポリマーの分離後に、矢印により示されるようにガス相リアクターに及び/又は、回収セクションにリサイクルされる。
【0038】
連続的な抜き出しは、好ましくは塊の量が少ないリアクターの場合、単一の排出システムとして使用される。塊の形成は、様々な静電気防止剤を添加することにより又は多段階プロセスにおけるようにガス相リアクターに新鮮な触媒を送り込むことを避けることによって減少されうる。特に好ましい多段階プロセスは、ループリアクター及びガス相リアクターの組み合わせを含む欧州特許公報0,517,868号に開示されているシステムにより代表される。
【0039】
この実施態様においてさえ、全く又はほとんど塊が存在しないポイントに出口ノズル2を据え付けることが有利である。その目的のために、ポリマー粉末は流動プレートの上のポイントから連続的に抜き出されうる。なぜならば、塊は流動プレート上に蓄積する傾向にあるからである。流動層が機械的に混合されたベッドを含むガス相リアクターが使用された場合、ポリマー粉末は好ましくは前記混合ゾーンから抜き出される。
【0040】
排出システムの詰まりの危険を減少するために、出口ノズルは、塊がパイプに入るのを防ぐためにリアクター壁にフラッシュ取付けられたグリッド(示されていない)を備えられ得る。語「フラッシュ取付けられた」は、グリッドがリアクターの内壁の表面と同じレベルにあるようにグリッドがインストールされていることを意味する。それは、壁表面からリアクターまで延びてはならない。さもなければ、それはポリマーで被われてしまうであろう。また、それは、ポリマーの蓄積を許容する、ノズルにおけるポケットを残してはならない。その上、排出ライン5及び制御バルブ3は、詰まりを防ぐために、ガス導管8を通じてフラッシングガスフローにより不連続的にバックフラッシュされうる。同様に、制御バルブ3は、制御手段4によりバルブの詰まりを防ぐために脈動する操作を提供するように調節されうる。好ましくは、このことは、短い時間の間に十分にバルブを開き、そしてそれを通常の位置に戻すことにより行われる。この手続は、指定された間隔で自動的に繰り返される。
【0041】
上で議論されたように、塊形成は最小とされうるが、塊形成を完全に避けることは通常不可能である故に、図1に示すように慣用のバッチ様式システムと本発明の連続的な排出システムを結合することが好ましい。本実施態様では、バッチ様式排出システムは、ガス導管を経由してガス相リアクターに接続されている収集タンク7により表される。バッチ様式抜き出しにより、ガス相リアクター1の分散板上での塊の蓄積を防ぐことが可能である。本発明によるプロセスでは、バッチ様式で操作されるシステムは、慣用より実質的により小さい容量に設計され得、かつより頻繁ではなく、例えば1時間に1回のみ又は1日に1回のみでさえ操作され得る。一般に、一つのバッチ様式出口ノズルが、塊(ポリマー塊)の抜き出しのために十分であるべきである。塊は、放射線検知センサーにより検出され得る。
【0042】
典型的に、リアクターが不連続的ポリマー排出システムを備えられる場合、バッチ様式で操作されるシステムを経由して排出されるポリマー粉末に対するリアクターから連続的に排出されるポリマー粉末の割合は、約1:1〜10,000:1である。
【0043】
ポリマー粉末の脱ガスは、ガスフローの圧力が粉末からガスを除くために減少されるところの少なくとも一つの脱ガス容器内で行われる。脱ガスセクション18,20は、ガスをポリマー粉末から分離するための製品レシーバー18及びガスサージドラム20を含みうる。ポリマー粉末は、空気力学的に収集容器7から製品レシーバー18又は第2のリアクターへ送られる。
【0044】
ガス収集容器からのガスの圧力は、ガスが、直接的に又は回収システム/セクションを経由して、ガス相リアクターにリサイクルされる前に、コンプレッサー21中で増加されうる。
【0045】
図2は、連続的な抜き出しのためのもう一つの好ましい実施態様を示す。装置のパーツは、前の実施態様とたいてい同じである。
【0046】
図2で示される実施態様において、ガス相リアクター31の出口ノズル32は、塊をポリマー粉末及びガスを含む流体から分離するために使用され得る別の収集容器35に連結される。ガス相リアクター31のベッドレベルは、収集容器のガススペースに連結されたリサイクルライン36に備えられたリサイクルバルブ(制御バルブ)33により制御される。ガスは、流動層の上のリアクターの上部にリサイクルされ、及びベッド高さは、ポリマー及びガスを収集容器35へ送るために必要な圧力差を与える。
【0047】
収集容器35は好ましくは、別のレベルコントローラー39及び制御バルブ40を備えられ、かつポリマーは収集容器35の圧力の影響の下に脱ガス容器43へ又はその後のリアクターへ空気力学的に送られる。該収集容器に、塊を集めるためのスクリーン37及び塊のために別の排出ノズル38を備えることが好ましい。制御バルブ40は、断続的又は連続的のいずれかで操作されてもよい。連続的にバルブ40を操作することが好ましい。
【0048】
脱ガスセクション43〜46の操作は、上で説明した最初の実施態様のそれと類似している。
【0049】
連続的に抜き出されたポリマーは、直接的に又は間接的にもう一つのガス相リアクターに送られうる。
【0050】
本発明は、C2〜C16オレフィン及びそれらの混合物の群から選択されるモノマーからホモポリマー及び共重合体を生産するために使用されうる。好ましくは、モノマーは、エチレン,プロピレン,1−ブテン,4−メチル−1−ペンテン,1−ヘキセン,ジエン若しくは環状オレフィン、又はそれらの混合物である。
【0051】
【実施例】
次の非限定的な実施例は、本発明を説明する。
【0052】
【比較例】
生産規模のガス相リアクターは、次のように15mのベッドレベルで、85℃の温度かつ20バールの圧力で操作された。
【0053】
活性な重合触媒を含むポリマーは、1時間あたり6メートルトンの速度でループリアクターからガス相リアクターへ送られた。エチレン、水素及び1−ブテンの供給速度は、ガス相リアクター中で望ましい濃度が達成されるように調節された。結果として、ガス相リアクター中でのポリマー生成速度は1時間あたり8トンであり、そしてリアクターから取られたポリマーは、MFR21=11かつ比重=947kg/m3であった。
【0054】
ポリマーは、慣用の、バッチ様式生産物取り出しシステムを使用してリアクターから集められた。該ポリマーは3.7m3のレシーバータンクに集められた。2つの等しいシステムが使用された。取り出しノズルの直径は、8インチであった。2つの連続的な取り出し間の期間は、2分間、すなわちそれぞれの個々のシステムに4分間であった。正常な操作の間、ベッドレベルは20cm幅で振動することがわかった。リアクターは、シャットダウンされることなく数日間操作されえた。
【0055】
最大能力で生成物取り出しを操作するために実験がおこなわれ、そして能力は1時間当たり20トンであることがわかった。
【0056】
【実施例】
本発明による生成物取り出しシステムが、比較例のガス相リアクター中に設置された。ノズルの直径は、2インチ(50mm)であった。毎分ごとに、制御バルブは、バルブの詰まりを防ぐために2〜3分間の間完全に開かれた。慣用の不連続な取り出しは、リアクターからなんらかの塊を除くために1時間に一度作動するようにセットされた。塊は、テスト期間中にリアクターから現実的には集められず、従って不連続な出口の操作頻度はより低いものでさえありえたと結論づけられた。
【0057】
リアクターの条件は、比較例と同様であった。正常な操作の間、ベッドレベルは5cm幅で振動することがわかった。リアクターは、テストが中断されるまで、安定な様子で数日操作された。
【0058】
比較例による実験では、取り出しの最大容量は1時間当たり45トンであることがわかった。
【0059】
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は概略的な方法で、出口ノズル、パイプ、バルブのフラッシングのための手段を備えられた連続的に操作される制御バルブ及びポリマー粉末から未反応のモノマーを含むガスを分離するための処理セクションを有する流動層リアクターを含む本発明の最初の実施態様を示す。
【0060】
【図2】図2は概略的な方法で、出口ノズル、収集容器、レベル指示器の制御のもとに操作される制御バルブ、及びポリマー粉末から未反応のモノマーを含むガスを分離するための処理セクションを有する流動層リアクターを含む本発明の第2の実施態様を示す。
【0061】
【符号の説明】
1.ガス相リアクター
2.ガス相リアクターの出口ノズル
3.制御バルブ
4.レベル指示器/コントローラー(LIC)
5.排出ライン
7.収集容器
8.フラッシュガス
12.ポリマー粉末のフローを制御するバルブ
18.製品レシーバー又は第2リアクター
20.ガスサージドラム
21.コンプレッサー
31.ガス相リアクター
32.ガス相リアクターの出口ノズル
33.ガスの制御バルブ
34.レベル指示器/コントローラー
35.収集容器
36.リサイクルライン
37.スクリーン
38.収集容器から塊を除くための出口ノズル
39.レベル指示器/コントローラー
40.粉末のフローを制御するための制御バルブ
41.塊の除去のためのオン/オフバルブ
43,45.脱ガスセクションの収集容器
46.コンプレッサー

Claims (28)

  1. 連続的に操作されるガス相リアクター中でポリマーを製造する方法であって、
    流体中に懸濁された触媒及びポリマー粒子により形成される活性触媒を含むベッド中で少なくとも一種のモノマーを重合すること、ここで前記ベッドは、前記リアクター内で流動層レベルを規定する、
    リアクターからポリマー粉末を連続的に抜き出すこと、
    重合の間に一定のベッドレベルを維持するようにポリマー粉末の排出速度を調節すること、及び、
    リアクターから粉末塊を抜き出しそして別途回収すること、
    を含む方法。
  2. ポリマー粉末の排出速度が連続的に操作される制御バルブを使用することにより調節されるところの請求項1に記載の方法。
  3. 連続的に操作されるバルブが、ボールバルブ、V−ボールバルブ又はホースバルブであるところの請求項2に記載の方法。
  4. ポリマー粉末が、制御バルブに接続された出口ノズルを経由して抜き出され、かつ前記ノズルは、塊がパイプに入ることを防ぐためにリアクター壁にフラッシュ取り付けられたグリッドを備えられているところの請求項2又は3のいずれか1つに記載の方法。
  5. 制御バルブの操作が、ベッドレベルコントローラーから得られる制御シグナルを使用することにより調節されるところの請求項2又は3のいずれか1つに記載の方法。
  6. 制御バルブが、バルブの詰まりを防ぐために脈動する操作を提供するように調節されるところの請求項2〜5のいずれか1つに記載の方法。
  7. ポリマー粉末が、流動プレートより上のポイントから連続的に抜き出されるところの請求項1〜6のいずれか1つに記載の方法。
  8. ポリマー粉末が、ベッドレベルより低いポイントから連続的に抜き出されるところの請求項1〜7のいずれか1つに記載の方法。
  9. 排出ライン及び制御バルブが、フラッシィングガスフローで不連続的にバックフラッシュされるところの請求項1〜8のいずれか1つに記載の方法。
  10. 請求項1〜9のいずれか1つに記載の方法であって、
    流動層の機械的に混合されたゾーンを有するガス相リアクターを使用すること、及び、
    前記混合されたゾーンからポリマー粉末を連続的に抜き出すこと、
    を含む方法。
  11. ポリマー粉末がまた、不連続な排出装置を使用してリアクターから別途に抜き出されるところの請求項1〜10のいずれか1つに記載の方法。
  12. ポリマー粉末がリアクターからガスとともに抜き出され、該ガスはポリマー粉末から分離され、そして該分離されたガスはリアクター内にリサイクルされるところの請求項1〜11のいずれか1つに記載の方法。
  13. ポリマー塊が、不連続的に操作される排出バルブを有する排出ラインを使用してリアクターから抜き出されるところの請求項1〜12のいずれか1つに記載の方法。
  14. 少なくとも一種のモノマーが、流体中に懸濁された触媒及びポリマー粉末により形成される活性触媒を含むベッド中で重合されるところの連続的に操作されるガス相リアクターからポリマーを排出する方法において、前記ベッドは、前記リアクター内の流動層レベルを規定し、
    連続的にリアクターからポリマー粉末を抜き出すこと、
    塊が細かく分割されたポリマー粉末から分離されかつガスの少なくとも一部分が固形物質から分離されるところの収集容器の中へ該抜き出されたポリマー粉末を送り込むこと、
    該塊を回収すること、及び
    重合の間に一定のベッドレベルを維持するように該ポリマー粉末の排出速度を調節すること、
    を含む方法。
  15. 分離されたガスがリアクター内にリサイクルされ、前記収集容器がリアクターにリサイクルされるガスフローを調節するためのリターンバルブを備えているところの請求項14に記載の方法。
  16. リターンバルブがリアクターの流動層レベルにより制御されるところの請求項15に記載の方法。
  17. 容器内のポリマーレベルが連続的に操作される制御バルブを使用することによって制御されるところの請求項16に記載の方法。
  18. 収集容器が塊を分離するためのスクリーンを備えているところの請求項14〜17のいずれか1つに記載の方法。
  19. 触媒が反応媒体とともにポリマー及び活性触媒を含むストリームとしてガス相リアクターに送り込まれるところの請求項1〜18のいずれか1つに記載の方法。
  20. 触媒がスラリーリアクターからガス相リアクターに送り込まれるところの請求項19に記載の方法。
  21. スラリーリアクターがループリアクターであるところの請求項20に記載の方法。
  22. モノマーが、C2〜C16オレフィン及びそれらの混合物の群から選択されるところの請求項1〜21のいずれか1つに記載の方法。
  23. モノマーが、エチレン、プロピレン、1−ブテン、4−メチル−1−ペンテン、1−ヘキセン、ジエン類並びに環状オレフィン及びそれらの混合物の群から選択されるところの請求項1〜22のいずれか1つに記載の方法。
  24. 連続的に抜き出されるポリマーが、もう一つのガス相リアクター内へ直接的に又は間接的のいずれかで送り込まれるところの請求項1〜23のいずれか1つに記載の方法。
  25. 収集容器がガスセパレーターに接続され、前記ポリマー粉末が収集容器からガスセパレーターへ気体力学的に送り込まれるところの請求項14〜24のいずれか1つに記載の方法。
  26. 少なくとも一種のモノマーが、流体中に懸濁された触媒及びポリマー粉末により形成された活性触媒を含むベッド中で重合されるところの連続的に操作されるガス相リアクターからポリマーを排出する装置において、前記ベッドは、前記リアクター内の流動層レベルを規定し、
    ガス相リアクターの流動層に連絡する出口ノズルと、
    固形物質からガスを分離するための出口ノズル、塊を集めるためのスクリーン及び塊のための別途の排出ノズルと連絡して据え付けられた収集容器と、
    出口ノズルを経由してリアクターから抜き出されるポリマー粉末の量を調節するための連続的に操作されるバルブと、及び
    重合の間に一定のベッドレベルを維持するようにポリマー粉末の排出速度を調節するためのバルブの操作を制御する手段と、
    を含む装置。
  27. 連続的に操作されるバルブが収集容器に接続されているところの請求項26に記載の装置。
  28. 収集容器がガス導管を経由してガス相リアクターに接続されているガススペースを含むところの請求項26又は27に記載の装置。
JP2000582437A 1998-11-12 1999-11-12 重合リアクターを空にするための方法及び装置 Expired - Lifetime JP4558941B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI982456 1998-11-12
FI982456A FI111953B (fi) 1998-11-12 1998-11-12 Menetelmä ja laite polymerointireaktoreiden tyhjentämiseksi
PCT/FI1999/000941 WO2000029452A1 (en) 1998-11-12 1999-11-12 Method and apparatus for discharging polymerization reactors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002530441A JP2002530441A (ja) 2002-09-17
JP4558941B2 true JP4558941B2 (ja) 2010-10-06

Family

ID=8552903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000582437A Expired - Lifetime JP4558941B2 (ja) 1998-11-12 1999-11-12 重合リアクターを空にするための方法及び装置

Country Status (16)

Country Link
US (2) US7812102B2 (ja)
EP (1) EP1159305B1 (ja)
JP (1) JP4558941B2 (ja)
KR (1) KR100561797B1 (ja)
CN (1) CN1155623C (ja)
AR (1) AR021251A1 (ja)
AT (1) ATE265471T1 (ja)
AU (1) AU755948B2 (ja)
BR (1) BR9915279B1 (ja)
CA (1) CA2350507C (ja)
DE (1) DE69916895T2 (ja)
ES (1) ES2219114T3 (ja)
FI (1) FI111953B (ja)
TW (1) TW518342B (ja)
WO (1) WO2000029452A1 (ja)
ZA (1) ZA200103316B (ja)

Families Citing this family (125)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6684917B2 (en) 2001-12-17 2004-02-03 The University Of Western Ontario Apparatus for volumetric metering of small quantity of powder from fluidized beds
AU2003227182A1 (en) 2002-03-29 2003-10-13 Mitsui Chemicals, Inc. Method of recycling waste gas in polymer production plant
US6914104B2 (en) 2002-04-19 2005-07-05 Sumitomo Chemical Company, Limited Process for polymerization of α-olefin
US7109290B2 (en) * 2004-06-07 2006-09-19 Chevron Phillips Chemical Company Lp Polymer transfer within a polymerization system
KR101152160B1 (ko) 2004-07-23 2012-06-15 바셀 폴리올레핀 이탈리아 에스.알.엘 중합 반응기로부터 중합체를 배출하는 방법
CN101107066B (zh) 2005-01-26 2010-06-09 英尼奥斯欧洲有限公司 从气相聚合反应器中取出聚合物的装置和方法
CN1923861B (zh) 2005-09-02 2012-01-18 北方技术股份有限公司 在烯烃聚合催化剂存在下的烯烃聚合方法
RU2427418C2 (ru) * 2005-12-23 2011-08-27 Базелль Полиолефин Италия С.Р.Л. Газофазный процесс и установка для полимеризации олефинов
ES2666896T3 (es) 2007-12-24 2018-05-08 Borealis Technology Oy Sistema reactor y proceso para la polimerización catalítica de olefinas y el uso de tal sistema reactor en la polimerización catalítica de olefinas
EP2082797A1 (en) 2007-12-24 2009-07-29 Borealis Technology OY Reactor system for the catalytic polymerization of olefins comprising shielding means and a process and use thereof
EP2090356A1 (en) 2007-12-24 2009-08-19 Borealis Technology OY Reactor systems and process for the catalytic polymerization of olefins, and the use of such reactor system in catalytic polymeration of olefins
EP2130859A1 (en) 2008-06-02 2009-12-09 Borealis AG Polymer compositions having improved homogeneity and odour, a method for making them and pipes made thereof
EP2130863A1 (en) 2008-06-02 2009-12-09 Borealis AG High density polymer compositions, a method for their preparation and pressure-resistant pipes made therefrom
EP2130862A1 (en) 2008-06-02 2009-12-09 Borealis AG Polymer compositions and pressure-resistant pipes made thereof
EP2182525A1 (en) 2008-10-31 2010-05-05 Borealis AG Cable and polymer composition comprising a multimodal ethylene copolymer
EP2182526A1 (en) 2008-10-31 2010-05-05 Borealis AG Cable and polymer composition comprising an multimodal ethylene copolymer
EP2182524A1 (en) 2008-10-31 2010-05-05 Borealis AG Cable and Polymer composition comprising a multimodal ethylene copolymer
ATE551369T1 (de) 2008-11-17 2012-04-15 Borealis Ag Mehrstufiger prozess zur herstellung von polyethylen mit reduzierter gelbildung
ES2370689T3 (es) 2009-02-25 2011-12-21 Borealis Ag Polímero multimodal de polipropileno, composición que comprende el mismo y un procedimiento para producir el mismo.
EP2223944A1 (en) 2009-02-26 2010-09-01 Borealis AG Process for producing semicrystalline propylene polymers
EP2322568B1 (en) 2009-11-13 2013-05-15 Borealis AG Process for producing an olefin polymerization catalyst
EP2499169B1 (en) 2009-11-13 2014-04-02 Borealis AG Process for recovering a transition metal compound
WO2011058089A1 (en) 2009-11-13 2011-05-19 Borealis Ag Process for producing a polymerization catalyst
WO2011058091A1 (en) 2009-11-13 2011-05-19 Borealis Ag Process for olefin polymerization
EP2330135B1 (en) 2009-12-02 2012-11-07 Borealis AG Process for producing polyolefins
EP2397221B1 (en) 2010-06-17 2017-04-12 Borealis AG Control system for a gas phase reactor, a gas phase reactor for catalytic production of polyolefines, a method for catalytic productions of polyolefines and a use of the control system
EP2402376A1 (en) 2010-06-29 2012-01-04 Borealis AG Process for producing a prepolymerised catalyst, such prepolymerised catalyst and its use for producing a polymer
EP2452957A1 (en) 2010-11-12 2012-05-16 Borealis AG Improved process for producing heterophasic propylene copolymers
EP2452976A1 (en) 2010-11-12 2012-05-16 Borealis AG Heterophasic propylene copolymers with improved stiffness/impact/flowability balance
EP2452959B1 (en) 2010-11-12 2015-01-21 Borealis AG Process for producing propylene random copolymers and their use
EP2452960B1 (en) 2010-11-12 2015-01-07 Borealis AG Process for preparing propylene polymers with an ultra high melt flow rate
EP2495037B1 (en) 2011-03-02 2020-08-19 Borealis AG High throughput reactor assembly for polymerization of olefins
ES2817776T3 (es) 2011-03-02 2021-04-08 Borealis Ag Un procedimiento para la producción de polímeros
EP2535372B1 (en) 2011-06-15 2016-09-14 Borealis AG In-situ reactor blend of a Ziegler-Natta catalysed, nucleated polypropylene and a metallocene catalysed polypropylene
WO2012175469A1 (en) 2011-06-21 2012-12-27 Basell Polyolefine Gmbh Method and apparatus for discharging a polymer from a gas-phase reactor
EP2570455A1 (en) 2011-09-16 2013-03-20 Borealis AG Polyethylene composition with broad molecular weight distribution and improved homogeneity
EP2594333B1 (en) * 2011-11-21 2014-07-30 Borealis AG Method for recovering polymer and apparatus therefor
EP2599828A1 (en) 2011-12-01 2013-06-05 Borealis AG Multimodal polyethylene composition for the production of pipes with improved slow crack growth resistance
CN103998474B (zh) * 2011-12-28 2016-07-06 英尼奥斯欧洲股份公司 聚合方法
EP2617741B1 (en) 2012-01-18 2016-01-13 Borealis AG Process for polymerizing olefin polymers in the presence of a catalyst system and a method of controlling the process
EP2890490B1 (en) 2012-08-29 2020-05-06 Borealis AG Reactor assembly and method for polymerization of olefins
EP2730611B1 (en) 2012-11-09 2017-01-04 Abu Dhabi Polymers Company Limited (Borouge) Drip irrigation pipe comprising a polymer composition comprising a multimodal polyethylene base resin
EP2730612B1 (en) 2012-11-09 2016-09-14 Abu Dhabi Polymers Company Limited (Borouge) Polymer composition comprising a blend of a multimodal polyethylene and a further ethylene polymer suitable for the production of a drip irrigation pipe
EP2740761B1 (en) 2012-12-05 2016-10-19 Borealis AG Polyethylene composition with improved balance of slow crack growth resistance, impact performance and pipe pressure resistance for pipe applications
EP2743278A1 (en) 2012-12-11 2014-06-18 Basell Polyolefine GmbH Process for degassing and buffering polyolefin particles obtained by olefin polymerization
EP2749580B1 (en) 2012-12-28 2016-09-14 Borealis AG Process for producing copolymers of propylene
EP2796498B1 (en) 2013-04-22 2018-09-12 Abu Dhabi Polymers Company Limited (Borouge) Multimodal polypropylene composition for pipe applications
PL2796499T3 (pl) 2013-04-22 2018-12-31 Abu Dhabi Polymers Company Limited (Borouge) Kompozycja polipropylenowa o ulepszonej udarności do zastosowań w rurach
PL2796500T3 (pl) 2013-04-22 2018-12-31 Abu Dhabi Polymers Company Limited (Borouge) Kompozycja kopolimeru przypadkowego propylenu do zastosowań do rur
EP2796474B1 (en) 2013-04-22 2018-01-10 Borealis AG Multistage process for producing polypropylene compositions
PL2796501T3 (pl) 2013-04-22 2017-01-31 Abu Dhabi Polymers Company Limited (Borouge) Wielomodalna polipropylenowa kompozycja do zastosowań do rur
ES2628082T3 (es) 2013-04-22 2017-08-01 Borealis Ag Procedimiento con múltiples etapas para producir composiciones de polipropileno resistentes a baja temperatura
EP2796472B1 (en) 2013-04-22 2017-06-28 Borealis AG Two-stage process for producing polypropylene compositions
EP2853562A1 (en) 2013-09-27 2015-04-01 Borealis AG Two-stage process for producing polypropylene compositions
EP2860201A1 (en) 2013-10-10 2015-04-15 Borealis AG High temperature resistant polyethylene and process for the production thereof
EP2860203B1 (en) 2013-10-10 2016-12-14 Borealis AG Multistage process for producing polyethylene compositions
EP2860200B1 (en) 2013-10-10 2017-08-02 Borealis AG Polyethylene composition for pipe and pipe coating applications
EP2860204B1 (en) 2013-10-10 2018-08-01 Borealis AG Polyethylene composition for pipe applications
EP2860202B1 (en) 2013-10-10 2018-05-30 Borealis AG High temperature resistant polyethylene and process for the production thereof
EP2883885A1 (en) 2013-12-13 2015-06-17 Borealis AG Multistage process for producing polyethylene compositions
EP2883887A1 (en) 2013-12-13 2015-06-17 Borealis AG Multistage process for producing polyethylene compositions
EP2913346B1 (en) 2014-02-28 2016-11-02 Borealis AG Process for polymerizing olefins in a fluidized bed
EP2913345B1 (en) 2014-02-28 2016-11-02 Borealis AG Gas phase polymerization process
EP2995631A1 (en) 2014-09-12 2016-03-16 Borealis AG Process for producing graft copolymers on polyolefin backbone
CN107001663B (zh) 2014-11-26 2020-09-04 博里利斯股份公司 用于薄膜层的聚乙烯组合物
CN106715067A (zh) 2014-12-08 2017-05-24 博里利斯股份公司 丙烯共聚物粒料的制备方法
CN107207662B (zh) 2015-02-05 2021-04-09 博里利斯股份公司 用于生产聚乙烯的方法
EP3053936A1 (en) 2015-02-06 2016-08-10 Borealis AG Process for producing copolymers of ethylene with alpha-olefins
EP3053976A1 (en) 2015-02-09 2016-08-10 Borealis AG Adhesive composition
KR101894687B1 (ko) 2015-02-20 2018-10-04 보레알리스 아게 프로필렌의 헤테로상의 공중합체를 제조하기 위한 공정
US9708426B2 (en) * 2015-06-01 2017-07-18 Chevron Phillips Chemical Company Lp Liquid-solid sampling system for a loop slurry reactor
PL3103818T3 (pl) 2015-06-12 2018-12-31 Borealis Ag Sposób i aparat do polimeryzacji olefin w fazie gazowej
ES2707391T3 (es) 2015-06-23 2019-04-03 Borealis Ag Procedimiento para la producción de resinas de LLDPE
EP3184166A1 (en) 2015-12-22 2017-06-28 Borealis AG A method for withdrawing agglomerates from a fluidised bed reactor
EP3184167B8 (en) 2015-12-22 2022-03-30 Borealis AG A method for returning polymer to a fluidised bed reactor
EP3238938A1 (en) 2016-04-29 2017-11-01 Borealis AG Machine direction oriented films comprising multimodal copolymer of ethylene and at least two alpha-olefin comonomers
PL3252085T3 (pl) 2016-05-31 2023-02-13 Borealis Ag Pancerz o polepszonych właściwościach
WO2017207493A1 (en) 2016-05-31 2017-12-07 Borealis Ag Polymer composition and a process for production of the polymer composition
ES2799148T3 (es) 2016-06-17 2020-12-15 Borealis Ag Polietileno bi- o multimodal con bajo nivel de insaturación
ES2791353T3 (es) 2016-06-17 2020-11-04 Borealis Ag Polietileno bimodal o multimodal con propiedades reológicas potenciadas
WO2017216095A1 (en) 2016-06-17 2017-12-21 Borealis Ag Bi- or multimodal polyethylene terpolymer with enhanced rheological properties
EP3257879A1 (en) 2016-06-17 2017-12-20 Borealis AG Bi- or multimodal polyethylene with low unsaturation level
EP3257895A1 (en) 2016-06-17 2017-12-20 Borealis AG Bi- or multimodal polyethylene terpolymer with enhanced rheological properties
EP3475313B1 (en) 2016-06-22 2024-03-20 Borealis AG Composition comprising three polyethylenes and a process for production of the polymer composition
US10982019B2 (en) 2016-06-23 2021-04-20 Borealis Ag Process for catalyst deactivation
KR20180034062A (ko) * 2016-09-27 2018-04-04 롯데케미칼 주식회사 비말동반 현상 방지를 위한 분리 장치
CN109923168B (zh) 2016-11-25 2023-01-24 博里利斯股份公司 组合物和方法
EP3418309A1 (en) 2017-06-20 2018-12-26 Borealis AG A method, an arrangement and use of an arrangement of preparing polymer
EP3418308B1 (en) 2017-06-20 2020-03-11 Borealis AG A method, an arrangement and use of an arrangement for olefin polymerisation
EP3418330B2 (en) 2017-06-21 2023-07-19 Borealis AG Polymer composition and a process for production of the polymer composition
ES2786567T3 (es) 2017-06-23 2020-10-13 Borealis Ag Procedimiento y aparato para la retirada de material polimérico de un reactor de polimerización de olefinas con gases y sólido
CN109135067A (zh) 2017-06-27 2019-01-04 阿布扎比聚合物有限责任公司(博禄) 用于制造高压管的聚丙烯组合物
CN109456429B (zh) * 2017-09-06 2021-05-11 中国石油化工股份有限公司 一种气相法聚丙烯生产方法
WO2019081611A1 (en) 2017-10-24 2019-05-02 Borealis Ag MULTILAYER POLYMER FILM
EP3480220A1 (en) 2017-11-06 2019-05-08 Borealis AG Combined sequential parallel reactor configuration
CN111801357A (zh) 2018-03-02 2020-10-20 博里利斯股份公司 方法
WO2019180166A1 (en) 2018-03-21 2019-09-26 Borealis Ag Bi- or multimodal polyethylene composition
KR102498543B1 (ko) 2018-06-14 2023-02-09 보레알리스 아게 개선된 열 균질성을 갖는 기체상 반응기에서 올레핀의 중합 방법
US11680114B2 (en) 2018-07-19 2023-06-20 Borealis Ag Process for the preparation of an UHMWPE homopolymer
CN109317059B (zh) * 2018-09-18 2021-07-16 东北石油大学 一种用于催化剂制备、活化的气相流化床装置及催化剂活化方法
EP3873954A1 (en) 2018-10-31 2021-09-08 Borealis AG Polyethylene composition for high pressure resistant pipes with improved homogeneity
EP3647645A1 (en) 2018-10-31 2020-05-06 Borealis AG Polyethylene composition for high pressure resistant pipes
US20210363314A1 (en) 2018-11-07 2021-11-25 Borealis Ag Polyolefin composition with improved impact and whitening resistance
SG11202102319WA (en) 2018-11-15 2021-04-29 Abu Dhabi Polymers Co Ltd Borouge Polymer composition for blow molding applications
US11912838B2 (en) 2018-11-28 2024-02-27 Borealis Ag Polyethylene composition for film applications
CN113272339A (zh) 2018-11-29 2021-08-17 博里利斯股份公司 聚合物生产工艺和聚合物
US20220306774A1 (en) 2019-06-24 2022-09-29 Borealis Ag Process for preparing polypropylene with improved recovery
JP7438324B2 (ja) 2019-07-22 2024-02-26 アブ・ダビ・ポリマーズ・カンパニー・リミテッド・(ブルージュ)・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー シングルサイト触媒によるマルチモーダルポリエチレン組成物
EP4025614A1 (en) 2019-09-05 2022-07-13 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Processes for producing polyolefins and impact copolymers with broad molecular weight distribution and high stiffness
US20240082803A1 (en) * 2019-10-25 2024-03-14 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Fluidized bed reactor systems
EP3835327A1 (en) 2019-12-09 2021-06-16 Borealis AG System for producing polyolefin and process for recovering polymerization product from gas phase reactor
EP4093780A1 (en) 2020-01-24 2022-11-30 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Methods for producing bimodal polyolefins and impact copolymers
WO2021167850A1 (en) 2020-02-17 2021-08-26 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Propylene-based polymer compositions having a high molecular weight tail
CN115413281B (zh) 2020-03-24 2024-03-08 北欧化工股份公司 膜层用聚乙烯组合物
CN115335420B (zh) 2020-03-24 2024-04-05 北欧化工股份公司 膜层用聚乙烯组合物
WO2022018239A1 (en) 2020-07-23 2022-01-27 Borealis Ag Multimodal ethylene copolymer
EP4019583B1 (en) 2020-12-28 2024-04-10 ABU DHABI POLYMERS CO. LTD (BOROUGE) - Sole Proprietorship L.L.C. Polyethylene composition for film applications with improved toughness and stiffness
EP4029914A1 (en) 2021-01-14 2022-07-20 Borealis AG Heterophasic polyolefin composition
US11845814B2 (en) 2022-02-01 2023-12-19 Chevron Phillips Chemical Company Lp Ethylene polymerization processes and reactor systems for the production of multimodal polymers using combinations of a loop reactor and a fluidized bed reactor
EP4257640A1 (en) 2022-04-04 2023-10-11 Borealis AG Pipe comprising a polypropylene composition
WO2024025741A1 (en) 2022-07-27 2024-02-01 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polypropylene compositions with enhanced strain hardening and methods of producing same
EP4317216A1 (en) 2022-08-03 2024-02-07 Abu Dhabi Polymers Co. Ltd (Borouge) LLC Low density ethylene terpolymer composition
EP4389418A1 (en) 2022-12-19 2024-06-26 Abu Dhabi Polymers Co. Ltd (Borouge) - Sole Proprietorship L.L.C. Multilayer collation shrink film
EP4389414A1 (en) 2022-12-19 2024-06-26 Abu Dhabi Polymers Co. Ltd (Borouge) - Sole Proprietorship L.L.C. Multilayer collation shrink film
EP4389820A1 (en) 2022-12-21 2024-06-26 Borealis AG Polypropylene random copolymer compositions with improved impact resistance for pipe applications

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0006288B1 (en) 1978-06-13 1985-07-17 Imperial Chemical Industries Plc Process and apparatus for the removal of olefin monomer from olefin polymers
JPS5634709A (en) * 1979-08-31 1981-04-07 Mitsui Petrochem Ind Ltd Gas phase polymerization or copolymerization of olefin
JPS58113208A (ja) 1981-12-28 1983-07-06 Mitsui Petrochem Ind Ltd オレフイン類の連続気相重合方法
FR2522281B1 (fr) 1982-02-26 1986-02-07 Bp Chimie Sa Dispositif et procede pour la vidange, par le fond, d'un reacteur de polymerisation a lit fluidise
DZ520A1 (fr) * 1982-03-24 2004-09-13 Union Carbide Corp Procédé perfectionné pour accroitre le rendement espace temps d'une réaction de polymérisation exothermique en lit fluidisé.
US4543399A (en) 1982-03-24 1985-09-24 Union Carbide Corporation Fluidized bed reaction systems
US4535134A (en) * 1983-03-31 1985-08-13 Standard Oil Company (Indiana) Method and apparatus for controlling the discharge of product from vapor phase polymerization of monomers in a horizontal stirred-bed reactor
FR2598350B1 (fr) 1986-05-06 1989-11-17 Bp Chimie Sa Procede et dispositif pour degazer et pour transformer en granules des particules de polyolefines obtenues par polymerisation en phase gazeuse
US4803251A (en) 1987-11-04 1989-02-07 Union Carbide Corporation Method for reducing sheeting during polymerization of alpha-olefins
FR2642429B1 (fr) 1989-01-31 1991-04-19 Bp Chimie Sa Procede et appareil de polymerisation d'olefines en phase gazeuse dans un reacteur a lit fluidise
US4973459A (en) * 1989-05-09 1990-11-27 Westinghouse Electric Corp. Apparatus and method for removing gaseous contaminants and particulate contaminants from a hot gas stream
US4959198A (en) * 1989-10-26 1990-09-25 Uop Downwardly forced particle bed for gas contacting
JPH03229633A (ja) 1990-02-01 1991-10-11 Showa Denko Kk 流動層反応器内における凝固塊の検知方法
FI86867C (fi) 1990-12-28 1992-10-26 Neste Oy Flerstegsprocess foer framstaellning av polyeten
JPH05281653A (ja) * 1992-03-30 1993-10-29 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
BE1007150A3 (fr) 1993-05-27 1995-04-11 Solvay Procede et dispositif de dechargement d'un reacteur a lit fluidise.
US5453471B1 (en) * 1994-08-02 1999-02-09 Carbide Chemicals & Plastics T Gas phase polymerization process
IT1275573B (it) 1995-07-20 1997-08-07 Spherilene Spa Processo ed apparecchiatura per la pomimerizzazione in fase gas delle alfa-olefine
FR2752533B1 (fr) 1996-08-23 1998-09-18 Bp Chemicals Snc Appareillage et procede de polymerisation d'olefine en phase gazeuse
JP3710247B2 (ja) 1997-04-10 2005-10-26 三井化学株式会社 気相重合装置
JP2000053707A (ja) * 1998-08-07 2000-02-22 Mitsui Chemicals Inc 気相重合装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU1388200A (en) 2000-06-05
KR20010089441A (ko) 2001-10-06
US7655192B2 (en) 2010-02-02
AU755948B2 (en) 2003-01-02
KR100561797B1 (ko) 2006-03-21
FI982456A (fi) 2000-05-13
EP1159305B1 (en) 2004-04-28
FI111953B (fi) 2003-10-15
CN1333787A (zh) 2002-01-30
FI982456A0 (fi) 1998-11-12
BR9915279A (pt) 2001-08-07
AR021251A1 (es) 2002-07-03
US7812102B2 (en) 2010-10-12
ES2219114T3 (es) 2004-11-16
US20050152816A1 (en) 2005-07-14
ATE265471T1 (de) 2004-05-15
CA2350507A1 (en) 2000-05-25
TW518342B (en) 2003-01-21
CA2350507C (en) 2010-03-30
BR9915279B1 (pt) 2010-07-13
WO2000029452A1 (en) 2000-05-25
JP2002530441A (ja) 2002-09-17
CN1155623C (zh) 2004-06-30
ZA200103316B (en) 2001-11-22
EP1159305A1 (en) 2001-12-05
US20040213706A1 (en) 2004-10-28
DE69916895D1 (de) 2004-06-03
DE69916895T2 (de) 2005-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4558941B2 (ja) 重合リアクターを空にするための方法及び装置
EP1962996B1 (en) Gas-phase process and apparatus for the polymerization of olefins
EP0600414B1 (en) Gas distributor for use in gas phase polymerization apparatus
JP5410430B2 (ja) 改良された製品取出し手段を有するオレフィン重合に適したループ反応装置
BG62364B1 (bg) Устройство и метод за полимеризация на олефин(и) в газовафаза
US8916660B2 (en) Method for recovering polymer and apparatus therefor
JP2003277412A (ja) オレフィンの連続気相重合方法
EP2331249B1 (en) Methods for cleaning the distributor plate in a fluidized bed reactor system
EP1651679B1 (en) Polymerization process and associated apparatus
CA3158467C (en) System for producing polyolefin and process for recovering polymerization product from gas phase reactor
JPH06226080A (ja) 気相重合装置におけるガス分散板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100630

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4558941

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term